二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738583112926.jpg-(38583 B)
38583 B25/02/03(月)20:45:12No.1279508536そうだねx19 21:55頃消えます
そういえばこの子達ジークアクスだと水子になってる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)20:47:38No.1279509497そうだねx27
ジオング悲しそうな顔してるよ…
225/02/03(月)20:49:01No.1279510042+
ジオングはまだ目があると思う
名前だけ使われるとか
325/02/03(月)20:49:06No.1279510073+
ギャンはセーフじゃない?
マクベの元に届いているかはわからんが…
425/02/03(月)20:49:40No.1279510310そうだねx6
seedでも結局ズゴック出すまでになったからお話続けばどうせ出てくるよ
525/02/03(月)20:49:57No.1279510431+
MS-14君は試作機くらいはあるだろ…
625/02/03(月)20:50:04No.1279510476+
MS-14は存在するがそれがゲルググかは不明
725/02/03(月)20:50:54No.1279510814そうだねx7
なんかこういい感じにクランバトルに試作機が流れてるとかで…
825/02/03(月)20:52:02No.1279511309+
ところでEMS-10はなんともいえないけど
きっとEMS-04はあるはず…
925/02/03(月)20:52:12No.1279511378そうだねx18
>なんかこういい感じにクランバトルに試作機が流れてるとかで…
もしもしジオニック?
1025/02/03(月)20:53:21No.1279511901+
ゲルググはライバルいないし無理そうだな…
1125/02/03(月)20:54:00No.1279512165+
>ギャンはセーフじゃない?
>マクベの元に届いているかはわからんが…
アムロいないと乗る機会無いんだよな…
1225/02/03(月)20:55:59No.1279513000+
>>ギャンはセーフじゃない?
>>マクベの元に届いているかはわからんが…
>アムロいないと乗る機会無いんだよな…
マクベ専用グフと並べて司令部に飾られているかもしれない
1325/02/03(月)20:56:28No.1279513200+
名前がジオングかはともかく
サイコミュが後付けじゃないMSはあったんかねえ
1425/02/03(月)20:57:05No.1279513442+
MAN-03くんがキケロガになったし他のMSMAも名前変わってるかもしれん
1525/02/03(月)20:57:22No.1279513565そうだねx2
>MS-14は存在するがそれがゲルググかは不明
ギャンがソレの可能性もあるわけか
1625/02/03(月)20:58:07No.1279513856+
ギャルググ?
1725/02/03(月)20:58:11No.1279513881そうだねx2
マが生きてるしギャンが制式ネタはありそうだな…
1825/02/03(月)20:58:17No.1279513922そうだねx1
ハクジ!
1925/02/03(月)20:58:37No.1279514078そうだねx5
>MAN-03くんがキケロガになったし他のMSMAも名前変わってるかもしれん
チラッと出てきたジオン版ジムがゲルググの名前になってるかもしれない
2025/02/03(月)20:58:38No.1279514090+
ギャンはマが肝いりでシャアが進言したガンダム量産プランに乗っかるとか嫌って正史と同じように自分用に作らせてそう
2125/02/03(月)20:59:00No.1279514272+
今回の一件でロールアウトするのが遅れたのはブームライフルが原因だったのを知ったゲルググ
2225/02/03(月)20:59:06No.1279514316+
ソロモン破壊作戦の時格納庫の上に一機モノアイじゃないMSいたよね
2325/02/03(月)20:59:24No.1279514442+
じゃあ何すか
ガンダムいたら俺ら不要ってことっすか
2425/02/03(月)20:59:50No.1279514633そうだねx32
>じゃあ何すか
>ガンダムいたら俺ら不要ってことっすか
………
2525/02/03(月)21:00:01No.1279514711+
>ギャンはマが肝いりでシャアが進言したガンダム量産プランに乗っかるとか嫌って正史と同じように自分用に作らせてそう
でもキシリアが後押ししたもんだぞガンダム量産
2625/02/03(月)21:00:04No.1279514729+
>じゃあ何すか
>ガンダムいたら俺ら不要ってことっすか
……
2725/02/03(月)21:00:05No.1279514743そうだねx2
スリットのせいで泣きそうな目をしてるように見えるなこのギャン
2825/02/03(月)21:00:20No.1279514853+
ジオングそのものは居なくなってそうだけどMA部署のジオン版サイコガンダムは作られてそう
2925/02/03(月)21:00:36No.1279514952そうだねx3
>アムロいないと乗る機会無いんだよな…
ガンダムでブイブイ言わせてるシャアに負けてなるものか!って準備したり訓練してそうとは言われてる
3025/02/03(月)21:00:45No.1279515019そうだねx2
ガンダムがエントリーしてたけどふつうに出してた
つまりはどんなトンチンカンな奴が出てきても大丈夫だ
3125/02/03(月)21:01:03No.1279515143+
ジオン版ジムがゲルググって名付けられるNTR展開が来るよ
3225/02/03(月)21:01:37No.1279515381+
ジオングは連邦のガンダムにけちょんけちょんにされたトラウマの結晶だから出しちゃダメ
3325/02/03(月)21:01:55No.1279515499そうだねx3
この世界のジオングは頭部がガンダムヘッドになってダムもちゃんとついたデザインになってそうだ
3425/02/03(月)21:02:19No.1279515656そうだねx1
>スリットのせいで泣きそうな目をしてるように見えるなこのギャン
ギャーンだな…
3525/02/03(月)21:02:35No.1279515758+
ギャンとかザクレロとかなんかノリが違うロボに出てこられると困るっていうか…
3625/02/03(月)21:03:18No.1279516082そうだねx1
>ジオングそのものは居なくなってそうだけどMA部署のジオン版サイコガンダムは作られてそう
NT用MA作ってたラインをガンダムの解析・量産に回してるのでむしろ明確に死んでるのがそいつら
仮にもMS名義のジオングの方がまだ生存の芽あるくらい
3725/02/03(月)21:03:49No.1279516305そうだねx1
>ギャンとかザクレロとかなんかノリが違うロボに出てこられると困るっていうか…
おめえキケロガこそノリ違うだろ!
3825/02/03(月)21:04:16No.1279516502+
ゲルググ君はビーム兵器使えないくらいの状態のをマイ技術中尉が技術試験してくれてるよ多分
3925/02/03(月)21:05:04No.1279516864+
カタWANIMA
4025/02/03(月)21:05:17No.1279516946そうだねx1
ギャンはともかくゲルググはヘタすりゃXMS14という仮ナンバーのままゲルググというネームすら与えられなかったのでは
4125/02/03(月)21:05:37No.1279517086+
カントクくんさぁ…監督に従ってくんない?
4225/02/03(月)21:07:11No.1279517748+
>ガンダムがエントリーしてたけどふつうに出してた
>つまりはどんなトンチンカンな奴が出てきても大丈夫だ
セルフカスタムしたキメラMS乗りとかもいるんだろうなぁクラバ参加者
4325/02/03(月)21:07:17No.1279517800そうだねx2
>NT用MA作ってたラインをガンダムの解析・量産に回してるのでむしろ明確に死んでるのがそいつら
その上でキケロガという名のブラウ・ブロは生まれてるしビグザムも量産してるからMA方面の目が消えたわけではないぞ
戦後の貧乏ジオンで軍縮するならガデラーザ+ブレイヴみたいな少数精鋭方面に行く可能性もあるし
4425/02/03(月)21:07:32No.1279517911+
ザクのデータからこんなのどう?って案が上がってきているあたりかな
ビーム兵器持ちは全部ガンダムでいいやされてMSVでプロトタイプが残っていれば御の字だろう
4525/02/03(月)21:08:33No.1279518363+
ソロモンの悪夢やってた時のガトー簡易ガンダムだったのかリックドムだったのか
4625/02/03(月)21:09:18No.1279518692+
エースには量産ガンダムわたってんじゃないか
4725/02/03(月)21:10:35No.1279519274+
こいつらは仮に出てくればその話のメイン級の扱いにはなる
本当に悲惨なのは出てこようにも活躍の場がないグフと旧ザクこと0ザク
4825/02/03(月)21:10:38No.1279519298+
どんなトンチキガンダム作ってるだろうなジオン
4925/02/03(月)21:11:10No.1279519539+
ヅダは末期になって恥を晒さずに済むな
5025/02/03(月)21:11:58No.1279519895+
あれえ
杉田ギャンに乗っちゃったからガンダム乗れないネタも的外れかなーって思ってたけど
こっちの世界ギャンがない可能性がある…?
5125/02/03(月)21:12:47No.1279520272+
元の開発スケジュール詰め詰めすぎるから試作機ありましたとかはいくらでも生やせるんだよな
5225/02/03(月)21:12:53No.1279520324そうだねx6
    1738584773902.png-(16563 B)
16563 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5325/02/03(月)21:13:12No.1279520477+
EMS-10君はどうなんです…?
5425/02/03(月)21:13:38No.1279520663+
>どんなトンチキガンダム作ってるだろうなジオン
クワックス
5525/02/03(月)21:13:55No.1279520807そうだねx4
>あれえ
>杉田ギャンに乗っちゃったからガンダム乗れないネタも的外れかなーって思ってたけど
>こっちの世界ギャンがない可能性がある…?
これでギャンダム出てきたらゲラゲラ笑ってしまう自信がある
5625/02/03(月)21:14:03No.1279520856+
>EMS-10君はどうなんです…?
あぁ!?んなもんねえよ!
爆散したヅダはいたとは思うが…
5725/02/03(月)21:14:17No.1279520980+
横流しされた試作機がクラバにとかはありそう
5825/02/03(月)21:14:27No.1279521061+
>EMS-10君はどうなんです…?
採用試験で事故起こしてザクに負けた残念機体のままで終わり
5925/02/03(月)21:14:40No.1279521153+
>本当に悲惨なのは出てこようにも活躍の場がないグフと旧ザクこと0ザク
外へはザクUよりザクTを売った方がいいと思うがいない…?
6025/02/03(月)21:15:28No.1279521510+
ガンダム君水中から宇宙まで戦場選ばない所あるから…
6125/02/03(月)21:17:00No.1279522182+
ひとまず地球上で戦う予定ないのにグフとかどうしろと
コロニー内で運用すんの?
6225/02/03(月)21:17:26No.1279522378+
リファインガンダムがゲルググになってる可能性
6325/02/03(月)21:17:41No.1279522509+
シャアザク誰か別の奴に渡したんか?
6425/02/03(月)21:18:15No.1279522778そうだねx2
クランバトルって水星と同じで学生の決闘っていうお遊び会なのかと思ったら
ガチのアングラ界隈っぽくて戦争終わって職にあぶれた元ジオン兵が実弾殺し有りルールで参加してくるの怖いだろ
6525/02/03(月)21:18:20No.1279522810+
>外へはザクⅡよりザクⅠを売った方がいいと思うがいない…?
確かに余ってるならザクⅠだけど
ザクⅡってそれこそつくだ煮にする程作っちゃったから
6625/02/03(月)21:18:30No.1279522879そうだねx1
>ひとまず地球上で戦う予定ないのにグフとかどうしろと
地球に置き去りにされて連邦さんちの作業重機として余生を過ごしているかもしれない
6725/02/03(月)21:18:44No.1279523000+
>>本当に悲惨なのは出てこようにも活躍の場がないグフと旧ザクこと0ザク
>外へはザクUよりザクTを売った方がいいと思うがいない…?
旧ザクってそもそも売るほど実働機体残ってんのか
6825/02/03(月)21:18:58No.1279523111+
ゲルググはパンフレットで明確に生産中止になってたな
6925/02/03(月)21:19:40No.1279523393そうだねx11
>ゲルググはパンフレットで明確に生産中止になってたな
ガンダムいたらいらんだろと言われると何も言うことがない
7025/02/03(月)21:20:00No.1279523538+
ビグザムさんだけ贔屓じゃないっすか?
7125/02/03(月)21:20:02No.1279523556そうだねx9
    1738585202471.png-(36766 B)
36766 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7225/02/03(月)21:20:13No.1279523643そうだねx3
ヅダは時期的にいるんだよな...
7325/02/03(月)21:20:19No.1279523683+
V作戦のデータをフィードバックしてジオニックで進めてた新型МS開発の統合して新系統のモビルスーツ開発!
何が生まれるんだ…
7425/02/03(月)21:20:22No.1279523722+
珍妙な開発ライン複数用意するくらいならガンダムからのラインで一本化する方が良いに決まってるからな…
7525/02/03(月)21:20:23No.1279523724+
ゲルググはヅダの代わりに603に試作機が回されてそうだ
7625/02/03(月)21:20:26No.1279523751+
作業用に回されてる旧ザクはわりといたはず…この世界でも旧ザクいればそうなってるんじゃない
7725/02/03(月)21:20:43No.1279523901そうだねx1
改めてドムは地上型からの宇宙型への換装が上手くいったんだなって
7825/02/03(月)21:20:49No.1279523953そうだねx3
ドムはいいよな…
あの世界でも劇中で存在が確認されて
7925/02/03(月)21:20:59No.1279524015+
おいコイツ知ってるぞ!
放送で世界に恥を晒したポンコツだ!!
8025/02/03(月)21:21:01No.1279524037+
>>ひとまず地球上で戦う予定ないのにグフとかどうしろと
>地球に置き去りにされて連邦さんちの作業重機として余生を過ごしているかもしれない
トリントンで作業MSやってる元重装型グフいそう
8125/02/03(月)21:21:07No.1279524078そうだねx3
>ヅダは時期的にいるんだよな...
あんなんいないも同然だって…
8225/02/03(月)21:21:14No.1279524127+
ブラウ・ブロ改めキケロガ居るのと多分タコザクもいるだろうから
ジオングは設計まではあってもおかしくはない
実際に作るかどうかだとビグザムにリソース持っていかれちゃうだろうなって…
8325/02/03(月)21:21:47No.1279524361+
いるのはドムまでか
ガンダムのデータでチクビームとビームバズの性能上がってそうだな
8425/02/03(月)21:21:58No.1279524456+
ジオングってこんなにしょんぼりフェイスだったっけ…
8525/02/03(月)21:22:14No.1279524565+
>ヅダは時期的にいるんだよな...
失敗作のままだけどプロパガンダに使われずにすんでよかったかもしれない
8625/02/03(月)21:22:17No.1279524592+
ビグザムはMA08になるんだっけ…?
間の型番の連中は無事なのかなビグロとか
ジークアクスだとビグザムも型番変わってる?
8725/02/03(月)21:22:18No.1279524594+
キケロガ2としてリファインジオングが出てくる可能性はあるかもしれない
8825/02/03(月)21:22:29No.1279524694+
ヒルドルブは確実に地球に放棄されてるとして
ヨルムンガンドどうなってんのかな
8925/02/03(月)21:22:39No.1279524770そうだねx1
>実際に作るかどうかだとビグザムにリソース持っていかれちゃうだろうなって…
それこそサイコミュ使うならビットつきガンダムで良いだろうってなるだろうしなぁ
他でもない大佐が有用だって実践しちまったし
9025/02/03(月)21:22:42No.1279524789そうだねx6
>おいコイツ知ってるぞ!
>放送で世界に恥を晒したポンコツだ!!
ジムがいないからその屈辱の記憶はなかったことになるんだぞ
9125/02/03(月)21:22:49No.1279524841+
対ガンダムで開発してた奴らは軒並み死産
ガンダムにサイコミュ実装できたのでジオングは影も形もないという
9225/02/03(月)21:22:57No.1279524895そうだねx1
ズゴッグくらいまでは居そう
9325/02/03(月)21:23:10No.1279524983+
さらばジオン水泳部
9425/02/03(月)21:23:10No.1279524986+
そもそもゲルググの開発期間は何か月なんだよ…
9525/02/03(月)21:23:16No.1279525020そうだねx6
型番変わっててもビグザムがあるならビグロはいるんじゃないか
いきなりあんなん生まれるじゃあるまいし
9625/02/03(月)21:23:24No.1279525076+
頭部20%ぐらいはジオング作ってそう
9725/02/03(月)21:23:29No.1279525103+
>いるのはドムまでか
>ガンダムのデータでチクビームとビームバズの性能上がってそうだな
そうかビーム技術が発展したら拡散ビームに恩恵があるのか…
9825/02/03(月)21:23:40No.1279525182+
流石に歴史あるだけあってどっから何のモビルスーツ生やそうとしても何かしらの都合つけれそう
9925/02/03(月)21:23:54No.1279525289そうだねx1
>>おいコイツ知ってるぞ!
>>放送で世界に恥を晒したポンコツだ!!
>ジムがいないからその屈辱の記憶はなかったことになるんだぞ
でもザクには負けてるんだよな
10025/02/03(月)21:24:00No.1279525338+
でもビットガン積みしたジオングとか出てきたら怖くない?
10125/02/03(月)21:24:04No.1279525365+
ビギニング世界でもジャブローやオデッサ自体はやったようだし水泳部は安泰だな
10225/02/03(月)21:24:11No.1279525420+
MSの開発急がなくていいなら宇宙でも地上でも使えるドムでよくねっていう
10325/02/03(月)21:24:22No.1279525500+
>頭部20%ぐらいはジオング作ってそう
もうボールでいいじゃん…
10425/02/03(月)21:24:23No.1279525504そうだねx6
>1738585202471.png
ソドン乗組員にお前ら何普通にMS乗ってんだよと訴えかけている
10525/02/03(月)21:24:28No.1279525542+
ジークアックスってプラモにするMSどれぐらいいるんだろうね
10625/02/03(月)21:24:29No.1279525549そうだねx3
庵野くんはTV版にヅダなんて居ましたか!?居ませんよね!!くらい言うと思う
10725/02/03(月)21:24:29No.1279525556+
書き込みをした人によって削除されました
10825/02/03(月)21:24:46No.1279525687+
>型番変わっててもビグザムがあるならビグロはいるんじゃないか
>いきなりあんなん生まれるじゃあるまいし
なんならモビルアーマー系はガンダムの影響受けないという
10925/02/03(月)21:24:49No.1279525715+
>頭部20%ぐらいはジオング作ってそう
ギレンの肝いりで何かをこっそり作っていたはありそうな話だな
11025/02/03(月)21:24:50No.1279525722そうだねx4
あの世界ガンキャノンがビーム砲の時点でなんか違った発展してそう
11125/02/03(月)21:24:51No.1279525729そうだねx3
>>>おいコイツ知ってるぞ!
>>>放送で世界に恥を晒したポンコツだ!!
>>ジムがいないからその屈辱の記憶はなかったことになるんだぞ
>でもザクには負けてるんだよな
んんんんんんんんん!!!!!
11225/02/03(月)21:25:01No.1279525809そうだねx2
>チラッと出てきたジオン版ジムがゲルググの名前になってるかもしれない
これの映像が切実にほしい
11325/02/03(月)21:25:23No.1279525981+
ヅダはいるよね?
11425/02/03(月)21:26:00No.1279526243+
みんな可哀想可哀想
とヅダが叫んでいます
多分お前でないよ…
11525/02/03(月)21:26:03No.1279526263+
>ヅダはいるよね?
いてもコンペ落ちたけどね
11625/02/03(月)21:26:17No.1279526368+
>ヅダはいるよね?
いるけどザクTにコンペ負けたままで日の目見ないと思う
11725/02/03(月)21:26:24No.1279526411+
ジークアクスは正史のガンダム系MSみたいに機体制御にサイコミュを使うのがメインっぽいけどビット系はどうなってるんだろう…?サイコミュ自体は禁止されてないみたいだし軍縮傾向ならなおさらビット系の武装は必要そうだけど
11825/02/03(月)21:26:28No.1279526435そうだねx2
>なんならモビルアーマー系はガンダムの影響受けないという
ワンチャンありそうな気がしてきたジオング
「モビルアーマーです通してください」
11925/02/03(月)21:26:35No.1279526489+
まぁあくまでもゲルググが死んだだけで研究期間が猶予になって生き残るやつらはそこそこいるだろう
12025/02/03(月)21:26:43No.1279526539+
>そもそもゲルググの開発期間は何か月なんだよ…
正史の設定通りならサイド7でどうのこうのしてる時に本体は出来てビームライフルが出来ねえ〜!!してた事になる
12125/02/03(月)21:26:44No.1279526545+
>MSの開発急がなくていいなら宇宙でも地上でも使えるドムでよくねっていう
ドムも生まれが早かったから残れただけでここから先はジムに逐次更新されていくだけだろう
12225/02/03(月)21:26:49No.1279526578+
ガンキャノンは空気の減衰考えたらビームよりミサイルの方が凶悪じゃね?
12325/02/03(月)21:26:49No.1279526580+
新ガンキャノンの時点で元のガンキャノン2ぐらいあるよねあれ
12425/02/03(月)21:26:59No.1279526656+
細かいところ歴史が微妙に違うからズダだったりするかもしれない
12525/02/03(月)21:27:10No.1279526740そうだねx1
ジオングすっ飛ばしてサイコガンダムに行ったりして
12625/02/03(月)21:27:29No.1279526887+
>そもそもゲルググの開発期間は何か月なんだよ…
開発自体はドムと同じくらいだけどビームライフルの開発に手間取って実践投入できた頃にはもう手遅れ
12725/02/03(月)21:27:30No.1279526895そうだねx1
>ヅダはいるよね?
イグルーの設定まるごと消えるてるかも知れないからわからん…設定上は旧ザクと同期だけどそいつも名称変わってるし…
12825/02/03(月)21:27:38No.1279526957+
>あの世界ガンキャノンがビーム砲の時点でなんか違った発展してそう
試験機丸出しだったブラウ・ブロがいきなり小型高機動全天周モニターのキケロガになってるし大元の開発ツリーから年代ジャンプしてる可能性はかなりある
12925/02/03(月)21:27:38No.1279526958+
>>ヅダはいるよね?
>いるけどザクⅠにコンペ負けたままで日の目見ないと思う
そういやこの世界のザクIどんなんだろ…
ザク2から2が消えてるし…
13025/02/03(月)21:28:05No.1279527162そうだねx3
ザクⅠでなくザク0だからなジークアクス世界上の旧ザク
つまりヅダも変質しているはず
13125/02/03(月)21:28:08No.1279527178+
>ジークアクスは正史のガンダム系MSみたいに機体制御にサイコミュを使うのがメインっぽいけどビット系はどうなってるんだろう…?サイコミュ自体は禁止されてないみたいだし軍縮傾向ならなおさらビット系の武装は必要そうだけど
プラモだとなんか指先に穴っぽいモールド有るし実は18mサイズのジオングガンダムなんすよコイツとか突然言い出しそうで怖い
13225/02/03(月)21:28:14No.1279527224そうだねx4
庵野さんイグルー好きらしいがマチュは乗せたくねえよヅダ
13325/02/03(月)21:28:27No.1279527321+
>なんならモビルアーマー系はガンダムの影響受けないという
でもトクワンもデミトリーもテストパイロットやってないよ?
13425/02/03(月)21:28:35No.1279527393+
陸戦兵器としてはガンダムより長ずるドムが開発中止されなかったのはわかる
劇中だとリックドムしか出てないけど
13525/02/03(月)21:29:23No.1279527735+
黒い三連星はマブ戦術に対して何を思う…
13625/02/03(月)21:29:31No.1279527797そうだねx4
ドムまでいるのは確定してるからヅダもまあ土星エンジンの礎になったんだろう…
13725/02/03(月)21:29:36No.1279527822+
戦争期間が短すぎるから量産はされなくても既に試作機レベルでは全員いる可能性はあるよな
13825/02/03(月)21:29:42No.1279527871そうだねx4
マが宇宙来てるし多分地球からは追い払われてるんだよなジオン
13925/02/03(月)21:30:02No.1279528027+
通貨単位からポケ戦の設定はある程度拾われてそう
14025/02/03(月)21:30:06No.1279528060+
>黒い三連星はマブ戦術に対して何を思う…
ガイア、オルテガ、マッシュ、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ
14125/02/03(月)21:30:17No.1279528140+
そういやマは生き残った上に出世してるからギャンは試作機そのまま占有してる可能性あるのか
14225/02/03(月)21:30:22No.1279528175+
>庵野さんイグルー好きらしいがマチュは乗せたくねえよヅダ
ニュータイプなら案外エンジンギリギリの線攻められてすごい強いかもしれん
14325/02/03(月)21:30:22No.1279528177+
>>黒い三連星はマブ戦術に対して何を思う…
>ガイア、オルテガ、マッシュ、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ
はいはい誰誰
14425/02/03(月)21:30:34No.1279528260+
>マが宇宙来てるし多分地球からは追い払われてるんだよなジオン
ちゃんと追い出されてる
14525/02/03(月)21:30:40No.1279528302+
>マが宇宙来てるし多分地球からは追い払われてるんだよなジオン
年表だと北米も失ったしジャブロー侵攻もやってる
現場が見てみたい…
14625/02/03(月)21:30:41No.1279528309+
>ガイア、オルテガ、マッシュ、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ
誰が言ってるんだこれ
14725/02/03(月)21:30:57No.1279528419そうだねx1
ビックリドッキリメカばかり作ってたから負けたんじゃないの?
14825/02/03(月)21:31:02No.1279528464+
ガルマよう生きてたな
14925/02/03(月)21:31:18No.1279528581+
>マが宇宙来てるし多分地球からは追い払われてるんだよなジオン
9月にガルマが私的理由から退役して10〜11月にオデッサからも北米からも撤退している
…ので連邦を宇宙から叩き出したけどジオンも地球からは追い払われているな
15025/02/03(月)21:31:32No.1279528680そうだねx2
>マが宇宙来てるし多分地球からは追い払われてるんだよなジオン
ソロモン攻略戦完了までほぼ史実の流れだからなぁ
15125/02/03(月)21:31:47No.1279528800そうだねx2
>試験機丸出しだったブラウ・ブロがいきなり小型高機動全天周モニターのキケロガになってるし大元の開発ツリーから年代ジャンプしてる可能性はかなりある
UC0085時点でユニコーンガンダムみたいなことしてるジークアクスもいるしなんか技術力が元の宇宙世紀より妙に高いよね
15225/02/03(月)21:32:28No.1279529093+
水泳部は地球ジャブロー攻めからの返り討ちがあるからいる可能性は高い
15325/02/03(月)21:32:46No.1279529218+
ガンダムにビット取り付けとか数か月ほど技術ジャンプしてる…
15425/02/03(月)21:32:49No.1279529245そうだねx4
無重力域じゃないと有効に機能しなさそうなんだよなMAV
まあ天パは重力の底の地表でもおかしな機動をしてたが…
15525/02/03(月)21:32:57No.1279529321+
>UC0085時点でユニコーンガンダムみたいなことしてるジークアクスもいるしなんか技術力が元の宇宙世紀より妙に高いよね
機体はちゃんとフルバーニアンだからグラナダのアレが影響してそう
15625/02/03(月)21:33:26No.1279529488+
アナハイムが死の商人になってないだけマシ
15725/02/03(月)21:33:51No.1279529667そうだねx5
>ガンダムにビット取り付けとか数か月ほど技術ジャンプしてる…
ビットのデカさだけは正史世界線に忠実にしやがって
15825/02/03(月)21:34:13No.1279529825+
どうしてトクワンとデミトリーはハイパーハンマーのサビになってないんですか?
15925/02/03(月)21:34:26No.1279529936そうだねx1
>無重力域じゃないと有効に機能しなさそうなんだよなMAV
突撃機動軍の教本に載ってるらしいけど
この軍団って基本的に宇宙がなわばりか…?
16025/02/03(月)21:34:32No.1279529979そうだねx1
>無重力域じゃないと有効に機能しなさそうなんだよなMAV
>まあ天パは重力の底の地表でもおかしな機動をしてたが…
天パがMAV無用すぎる…
16125/02/03(月)21:34:35No.1279529997そうだねx3
ビーム兵器小型化に大分苦戦してたことを思うとビームライフル級のビーム×5を内蔵は凄いと思うよジオング
しかもサイコミュまで積んでる
16225/02/03(月)21:34:45No.1279530060+
>アナハイムが死の商人になってないだけマシ
連邦が宇宙からいなくなったからジオンとさらにズブズブに…
16325/02/03(月)21:35:08No.1279530214+
アクトザクはビームライフル、マグネットコーティング、フィールドモーターと連邦の技術と親和性が高くて
被ってるから捨てられる可能性もジオンと連邦の橋渡し的な存在になる可能性もある
16425/02/03(月)21:35:11No.1279530244そうだねx5
>ガンダムにビット取り付けとか数か月ほど技術ジャンプしてる…
そもそもビットを制御するためのサイコミュ小型化出来ねえ!でエルメスがあんなにデカくなったのに赤いガンダムだと本体への外見的な変化は頭部になんか付けたぐらいでほぼMSのコックピットに収まってるしな…
16525/02/03(月)21:35:36No.1279530408+
>ビーム兵器小型化に大分苦戦してたことを思うとビームライフル級のビーム×5を内蔵は凄いと思うよジオング
>しかもサイコミュまで積んでる
なんならパイロットのNT能力高いならエルメスのビットと同じように運用できるからな
16625/02/03(月)21:35:37No.1279530419+
ジオングはなんか大幅にアレンジされた機体として出てきそうな気がしないでもない
16725/02/03(月)21:36:09No.1279530648+
シャアが左遷されずにずっと前線でバリバリやってたらNTに早めに覚醒して
ブラウブロとエルメスすっ飛ばしてビット開発完了するとかいう
RTAの極みみたいなことやってるのか
16825/02/03(月)21:36:13No.1279530677+
>どうしてトクワンとデミトリーはハイパーハンマーのサビになってないんですか?
ソロモン破壊しようとしてたから
あのアホはオリチャー発動したから
鬼子!🔨👹が来た
16925/02/03(月)21:36:21No.1279530739+
ガルマの軍リタイアが正史の戦死より一ヶ月近く早い原因がわからんから
似たイベが起こってるだけのがっつり別物一年戦争って線もまだ否定しきれない
17025/02/03(月)21:36:46No.1279530905+
>そもそもビットを制御するためのサイコミュ小型化出来ねえ!でエルメスがあんなにデカくなったのに赤いガンダムだと本体への外見的な変化は頭部になんか付けたぐらいでほぼMSのコックピットに収まってるしな…
ビットの数は大幅に減ってるから
17125/02/03(月)21:36:47No.1279530924そうだねx1
>この軍団って基本的に宇宙がなわばりか…?
連邦に地球を譲ってジオンが宇宙をシメた感じになってるから
まあ軍としても想定するのは宇宙戦が基本になるだろう
17225/02/03(月)21:37:26No.1279531178+
やはり一巡した世界…
17325/02/03(月)21:37:32No.1279531216+
>突撃機動軍の教本に載ってるらしいけど
>この軍団って基本的に宇宙がなわばりか…?
地上戦では結局攻めきれず負けたようだしジオン
17425/02/03(月)21:37:33No.1279531223+
正史世界線がベテランが功に焦る若手と
化物素人に蹂躙される物語過ぎる
17525/02/03(月)21:37:38No.1279531259そうだねx3
>ガルマの軍リタイアが正史の戦死より一ヶ月近く早い原因がわからんから
木馬が降りて来てないから茶色のドップでおいたしてないんだよ
17625/02/03(月)21:37:39No.1279531267そうだねx6
ガルマ除隊→北米撤退だから正史ほどじゃ無いにしろ結構混乱してねこれ?
17725/02/03(月)21:38:10No.1279531477+
ギレンが軍国として強化してるならMAとザクの派生系量産してるだろうしキシリアだとエース機プラン進めてそうだしバラエティ豊かにはならんよね
17825/02/03(月)21:38:41No.1279531692+
この世界のキマイラ隊どうなってるんだろう…
17925/02/03(月)21:39:03No.1279531852そうだねx3
>ガルマの軍リタイアが正史の戦死より一ヶ月近く早い原因がわからんから
>似たイベが起こってるだけのがっつり別物一年戦争って線もまだ否定しきれない
愛を選んだ
正史ではガンダム相手に手柄立てようとして焦って戦死
18025/02/03(月)21:39:17No.1279531937そうだねx4
ジークアクス世界もジャブロー攻略失敗は避けられないルートだからな
18125/02/03(月)21:39:52No.1279532175+
宇宙の拠点失った連邦と財政がきつそうなジオンだと両方とも軍縮の方向に進みそうな気がする…正史の星の屑が起きてない分生産力はこっちのほうが高そうだけど
18225/02/03(月)21:39:59No.1279532209そうだねx1
>>この軍団って基本的に宇宙がなわばりか…?
>連邦に地球を譲ってジオンが宇宙をシメた感じになってるから
>まあ軍としても想定するのは宇宙戦が基本になるだろう
元祖MAVの二人が一度も地球降りてない感じだしな
18325/02/03(月)21:40:05No.1279532258+
ジオングはちゃんとパーフェクトジオングの形で生産されてる可能性もある気がする
18425/02/03(月)21:40:11No.1279532302+
>どうしてトクワンとデミトリーはハイパーハンマーのサビになってないんですか?
ザビ家兄妹間でどんな仕切りがあったか不明だけどNTとかMAはキシリア部門っぽいから?
18525/02/03(月)21:40:17No.1279532332+
イセリナと駆け落ちでもしたのかなジークガルマ
18625/02/03(月)21:40:22No.1279532370+
ヒルドルブは回収されてドムに背負われてるんだろうか
18725/02/03(月)21:41:50No.1279533002そうだねx1
>>ガルマの軍リタイアが正史の戦死より一ヶ月近く早い原因がわからんから
>木馬が降りて来てないから茶色のドップでおいたしてないんだよ
シャアも降りて来てないからガルマはイセリナに専念して融和を置いて逃避行したんだろう
18825/02/03(月)21:42:00No.1279533069+
>イセリナと駆け落ちでもしたのかなジークガルマ
きちんと除隊はした
戦中に
18925/02/03(月)21:42:17No.1279533187+
>宇宙の拠点失った連邦と財政がきつそうなジオンだと両方とも軍縮の方向に進みそうな気がする…正史の星の屑が起きてない分生産力はこっちのほうが高そうだけど
双方とも軍縮傾向にならざるを得なくて変な話オリジナル時空よりは平和になりそうなんだよな
19025/02/03(月)21:42:32No.1279533291+
>イセリナと駆け落ちでもしたのかなジークガルマ
もしそうならこいつ性格変わってねえな…!
19125/02/03(月)21:42:49No.1279533439+
この世界の603技術試験隊にはこいつらが流れてきてそう
19225/02/03(月)21:42:54No.1279533472+
>双方とも軍縮傾向にならざるを得なくて変な話オリジナル時空よりは平和になりそうなんだよな
ここにシロッコをひとつまみ…
19325/02/03(月)21:43:05No.1279533545そうだねx5
>>イセリナと駆け落ちでもしたのかなジークガルマ
>きちんと除隊はした
>戦中に
まぁザビさん家も誰も止めないだろう…
19425/02/03(月)21:43:09No.1279533570+
>>>ガルマの軍リタイアが正史の戦死より一ヶ月近く早い原因がわからんから
>>木馬が降りて来てないから茶色のドップでおいたしてないんだよ
>シャアも降りて来てないからガルマはイセリナに専念して融和を置いて逃避行したんだろう
あーなるほどシャアと木馬がアメリカに来ないとそうなるのか…
19525/02/03(月)21:43:24No.1279533693+
>イセリナと駆け落ちでもしたのかなジークガルマ
したとしてすぐ後にジオンが地球撤退してるから肩身は狭そうだ…
19625/02/03(月)21:43:25No.1279533707+
シャアが地上に降りてないからジャブロー攻略の糸口を見つけられないままキャノンの反抗にあって引き上げとかかねえ
マの言う通りなら資源は充分回収してる以上宇宙拠点落とせば勝ちなんだし
19725/02/03(月)21:43:26No.1279533713+
>>双方とも軍縮傾向にならざるを得なくて変な話オリジナル時空よりは平和になりそうなんだよな
>ここにシロッコをひとつまみ…
レギュレーションが破壊されるので出ません
19825/02/03(月)21:44:04No.1279533980+
話の流れ的には小説版下敷きにしてる気がする、こっちの一年戦争
地上に降りないしシャリアが重要キャラだし
19925/02/03(月)21:44:04No.1279533982+
>双方とも軍縮傾向にならざるを得なくて変な話オリジナル時空よりは平和になりそうなんだよな
そのかわり復興も進まないから先細りになりそうな気もしないでもない
20025/02/03(月)21:44:42No.1279534259+
ハードディスク抜けば民間に出せるし従来のファン向けにそれっぽいのは出るのか別のツリー見せてくれるのかは気になるよね
20125/02/03(月)21:45:12No.1279534471+
地球に公王の愛息が残ってるというのは連邦ジオン双方にとって交渉材料になるかも
20225/02/03(月)21:46:16No.1279534901+
msのバリエーションどうやって増やすんだろうな
ガンダムとザクの発展形ばかりになるのか正史にないオリジナルのms出すのか
20325/02/03(月)21:46:16No.1279534903+
サイド6舞台なんだから、イズルハ少年でてこないかな?
20425/02/03(月)21:46:33No.1279535017+
>そのかわり復興も進まないから先細りになりそうな気もしないでもない
まともに残ってるのサイド3と6だけでその6も経済面ではともかく軍事的には完全に上下付いてるから
宇宙戦国時代にも進みようがないなんか変な状態ではあるな…
20525/02/03(月)21:46:38No.1279535060+
>地球に公王の愛息が残ってるというのは連邦ジオン双方にとって交渉材料になるかも
そういやサスロ兄とドズルはダメとしても
他のザビ家は健在なんだろうか
20625/02/03(月)21:46:49No.1279535135そうだねx1
>>>イセリナと駆け落ちでもしたのかなジークガルマ
>>きちんと除隊はした
>>戦中に
>まぁザビさん家も誰も止めないだろう…
どの世界線でも兄妹揃ってガルマにはゲロ甘だもんね
20725/02/03(月)21:46:54No.1279535164+
>サイド6舞台なんだから、イズルハ少年でてこないかな?
アルが住んでるのはリボーコロニーだからなんとも言えん
20825/02/03(月)21:47:06No.1279535258そうだねx1
>msのバリエーションどうやって増やすんだろうな
>ガンダムとザクの発展形ばかりになるのか正史にないオリジナルのms出すのか
ザク、グフ、ドムはいる
黒潮みたいな作業特化もいた
20925/02/03(月)21:48:41No.1279535933+
1クール物っぽいからそんなに沢山出てこない気がするというか地球まで行かないのでは
21025/02/03(月)21:48:43No.1279535942+
表向きは軍縮とサイコミュ規制してるけど裏では両陣営ともNTとサイコミュ研究に全ツッパしてる気配があるから
連邦がNTだけで大艦隊組めたらお得みたいな荒業でしかけてくるのが一番怖いかな
21125/02/03(月)21:49:44No.1279536366+
ZEON GUNDAM略してジオングとかあるかもしれない
21225/02/03(月)21:49:53No.1279536433そうだねx1
>この世界の603技術試験隊にはこいつらが流れてきてそう
本来流れてくる奴よりいいな!
21325/02/03(月)21:50:05No.1279536507+
>1クール物っぽいからそんなに沢山出てこない気がするというか地球まで行かないのでは
半年空けて2クールでお終いかなあ
小説だのovaで補完かしら
21425/02/03(月)21:50:15No.1279536590そうだねx1
>表向きは軍縮とサイコミュ規制してるけど裏では両陣営ともNTとサイコミュ研究に全ツッパしてる気配があるから
MS技術は2年遅れてサイコミュ技術は2年進んでる感じよね
21525/02/03(月)21:51:46No.1279537240+
目玉の色で何用か分かる、てのは良改変かもな
青 安全 作業用
赤 危険 戦闘用
21625/02/03(月)21:52:59No.1279537730そうだねx2
>青 安全 作業用
>赤 危険 戦闘用
改めて見たら王蟲かな…?


1738585202471.png 1738584773902.png 1738583112926.jpg