二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738553036653.png-(1730350 B)
1730350 B25/02/03(月)12:23:56No.1279370650そうだねx6 14:24頃消えます
数年で制服のデザイン変わりすぎ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)12:24:48No.1279370921そうだねx29
なぜか人間のデザイン変わったから急いで服のデザインも変えたんだよ
225/02/03(月)12:26:22No.1279371477+
やっぱりキャラデザは合わせようよ
325/02/03(月)12:26:54No.1279371648そうだねx29
>やっぱりキャラデザは合わせようよ
合わせるか…ファーストのほうを
425/02/03(月)12:26:57No.1279371669そうだねx2
カタログで美容整形のbeforeとafter
525/02/03(月)12:27:20No.1279371794そうだねx27
>合わせるか…ファーストのほうに
625/02/03(月)12:27:37No.1279371883そうだねx16
戦争に勝ったから仰々しい服で戦意高揚する必要がなくなったとか
725/02/03(月)12:28:05No.1279372059+
シャリアがビギニング時点でちょっと寄ってるからやろうと思えばできるよな
825/02/03(月)12:28:12No.1279372100そうだねx9
本当はもっと時代を離したかったのにシロッコのせいで!!
925/02/03(月)12:29:03No.1279372409+
左の制服作ってた会社がコロニー落としで無くなってしまったのさ
1025/02/03(月)12:30:42No.1279372999+
ドレン結構小顔?
1125/02/03(月)12:31:15No.1279373151+
キシリア様とかどうなっちゃうの?
1225/02/03(月)12:32:12No.1279373474そうだねx48
>キシリア様とかどうなっちゃうの?
私とてザビ家の女だ
竹デザインのミニスカできゃわわなデザインになる覚悟は出来ている
1325/02/03(月)12:32:51No.1279373683+
戦後は軍の予算も減るから…
1425/02/03(月)12:33:19No.1279373837+
シコれる見た目のキシリア様がくるー?!
1525/02/03(月)12:35:05No.1279374447+
ギリ20代のキシリア様か…
1625/02/03(月)12:35:29No.1279374558+
竹仕様のドレンを?
1725/02/03(月)12:36:23No.1279374851+
>竹仕様のドレンを?
見てみたいけどずっと窓際に居るから今度こそ出てきたら死にそうで怖い
1825/02/03(月)12:36:23No.1279374854+
戦後だと若者には軍服のデザインが不評だったかもしれん
1925/02/03(月)12:38:01No.1279375414+
>キシリア様とかどうなっちゃうの?
年頃の女性だから戦時中でなければもっとオシャレしてるだろうし…
2025/02/03(月)12:38:22No.1279375528+
安彦フィルターオン!
2125/02/03(月)12:38:57No.1279375741+
そんなん言ったらエューゴの制服なんてノースリーブだぞ
2225/02/03(月)12:40:23No.1279376215そうだねx19
戦争の臭いを引き摺らない為に制服刷新するこはあると思う
2325/02/03(月)12:40:25No.1279376222そうだねx6
ファンアートとかで竹1stとか安彦ジークアクスとか作られそう
2425/02/03(月)12:40:57No.1279376399+
ガンダムこれしか見たことないけど悪者が買ったのに世界割と平和なんだね
もしかしてディストピア?
2525/02/03(月)12:42:37No.1279376941+
コモリカーハートって好きなんか鶴巻
2625/02/03(月)12:43:21No.1279377183+
めっちゃ階級章が見やすくなってるって鑑賞中に思った
2725/02/03(月)12:43:24No.1279377206+
>ガンダムこれしか見たことないけど悪者が買ったのに世界割と平和なんだね
>もしかしてディストピア?
今回出てきたのは元から影響が薄いコロニー
2825/02/03(月)12:43:59No.1279377408+
戦後でお財布事情苦しいってあったからもう戦時じゃないってことです一般向けのジャケット流用みたいな感じでオシャレかつお安めに済ませたのかもしれん
2925/02/03(月)12:44:05No.1279377440+
ジオン城とかもオシャレになってるのかな
3025/02/03(月)12:44:07No.1279377446+
もう別世界の話でよくね
3125/02/03(月)12:45:06No.1279377778そうだねx7
そうは言っても歴代の宇宙世紀作品もこれ本当に同じ世界観?ってくらいデザイン違わない?
3225/02/03(月)12:48:26No.1279378813+
服は戦中と戦後で変えたかったんだろう
兵士の役割も変わってくるし
3325/02/03(月)12:49:05No.1279378999+
書き込みをした人によって削除されました
3425/02/03(月)12:49:55No.1279379296+
デザイン云々で言ったら元から他の作品も言うほど沿ってないからな
3525/02/03(月)12:51:55No.1279379846+
>数年で世界の顔と体型のデザイン変わりすぎ
3625/02/03(月)12:54:19No.1279380584+
連邦の搾取が無くなったことで栄養状態が改善されて顔つきが変わったんだろう
3725/02/03(月)12:56:28No.1279381145+
これが人類の革新された真のニュータイプの姿だよ
3825/02/03(月)12:56:44No.1279381225+
肩のフサフサとかダサいですよねって意見が
若手から出たんじゃね?
3925/02/03(月)12:59:43No.1279381993+
5年で女性ジオン軍人も増えたんだね
4025/02/03(月)13:00:48No.1279382270そうだねx1
>5年で女性ジオン軍人も増えたんだね
戦争で男死にまくってるだろうしな…
4125/02/03(月)13:03:18No.1279382849+
>そうは言っても歴代の宇宙世紀作品もこれ本当に同じ世界観?ってくらいデザイン違わない?
AOZが混ざってこなければ変化はもっと緩やかじゃないかな
4225/02/03(月)13:04:36No.1279383153+
キシリア様24歳!?
4325/02/03(月)13:05:06No.1279383267+
女性の軍人がいるのは徴兵制で男女平等の場合が多いか…
4425/02/03(月)13:07:22No.1279383763+
ビグザム量産したりソロモン完全に失ったりと出費もデカいだろうけど戦争勝ったからかなり余裕ありそうだし
勝ったとは言えなんだかんだベテラン軍人死にまくってはいるだろうから若い兵士補充しないとだからね
ナウなヤングにバカウケな制服はいつの時代も人事戦略の強カードよ
4525/02/03(月)13:07:51No.1279383867+
時代によってメイクの流行りがあるからね
印象も変わるものさ…
4625/02/03(月)13:08:29No.1279384009+
コモリとキシリア大して年齢に差ないんだよな…
4725/02/03(月)13:09:06No.1279384138+
じゃあアクシズみたいなノースリーブにするか
袖の分安くなりそうだし
4825/02/03(月)13:09:28No.1279384219+
コモリ少尉はエグザべ君とおじさんどっちか本命なの?
4925/02/03(月)13:10:33No.1279384473+
>キシリア様24歳!?
ファーストのシャアは20歳だから歳の差なんてほとんどないのだ
5025/02/03(月)13:11:11No.1279384618そうだねx1
まぁオリジナル版のキャラデザの奴らは本編には絡んでこないと言う事だろう…
と思ったら普通にカムランとか出てきた
5125/02/03(月)13:11:21No.1279384648+
ネオジオンがアホみたいな格好してたのを思い出せ
5225/02/03(月)13:11:52No.1279384770+
ちょっとアレはアホすぎる
5325/02/03(月)13:11:55No.1279384779+
書き込みをした人によって削除されました
5425/02/03(月)13:12:29No.1279384906そうだねx8
>と思ったら普通にカムランとか出てきた
そのまますぎて混乱した
5525/02/03(月)13:12:30No.1279384908+
>>キシリア様24歳!?
>ファーストのシャアは20歳だから歳の差なんてほとんどないのだ
キリシアとシャアとシャアとララァがだいたい同じくらい離れてるのか
5625/02/03(月)13:12:41No.1279384951+
まぁカムランがメインストーリーに絡んでくるかというとこないだろうから…
5725/02/03(月)13:12:44No.1279384964+
ZZはネオジオンがバブル全開だよね
5825/02/03(月)13:13:10No.1279385060+
5年間で戦訓を元に改良・軍縮で服飾コスト削減で制服変更は十分あり得るラインだと思う
5925/02/03(月)13:14:02No.1279385260+
首の太さが違いすぎる
6025/02/03(月)13:14:36No.1279385382+
というか1級礼装と野戦服じゃねぇの?
儀礼の場に出れる制服と出れない制服
6125/02/03(月)13:15:01No.1279385485そうだねx3
エゥーゴの制服よりはマシだ
6225/02/03(月)13:15:06No.1279385512+
女性の登用を増やしたり
制服刷新したり
食堂をおしゃれにしたり
艦内にいい香りをさせてみたり
ジオンも人気取りに一生懸命なんすよ
6325/02/03(月)13:16:41No.1279385881+
>ジオンも人気取りに一生懸命なんすよ
やっぱりあの総帥Xから通信が来そうなブリッジは不人気だったんだろう
6425/02/03(月)13:16:49No.1279385917+
>首の太さが違いすぎる
ドレンは戦闘機とか高速艇とかMS上がりか首も良く鍛えるタイプの人なだけじゃない?
6525/02/03(月)13:17:07No.1279385989+
>シコれる見た目のキシリア様がくるー?!
竹アレンジのキシリア様はかなりシコシコだと思う
あと頬骨フェチを量産する
6625/02/03(月)13:17:15No.1279386020+
せめて10年後とかにした方が…
6725/02/03(月)13:17:44No.1279386137+
シャリアブル更に+5歳はちょっと色気が爆発しすぎるだろ
6825/02/03(月)13:17:50No.1279386170そうだねx4
>制服刷新したり
>食堂をおしゃれにしたり
>艦内にいい香りをさせてみたり
どう考えてもマの趣味
6925/02/03(月)13:18:00No.1279386201+
実際キシリアが生き残ってることで女性の意見を取り入れるみたいな動きは強くなってるかも
7025/02/03(月)13:18:12No.1279386243+
>ガンダムこれしか見たことないけど悪者が買ったのに世界割と平和なんだね
>もしかしてディストピア?
悪者って言っても快楽殺人集団とかではないのでぇ…
7125/02/03(月)13:19:04No.1279386448+
艦内酒保で化粧水とか乳液とか売ってそう
なんならキシリア様推薦!みたいな手書きPOPついてそう
7225/02/03(月)13:19:08No.1279386467+
カムランがわりとそのままだったからそこまで話に絡まない1stキャラはそのまま出るかもしれない
7325/02/03(月)13:19:14No.1279386488そうだねx1
キシリアはあの行動で軍内の人気は鰻登りだろう
ドズルも死んだし影響力はファーストの頃の比じゃないぞ
7425/02/03(月)13:19:20No.1279386507+
>せめて10年後とかにした方が…
そうなるとシロッコに荒らされた世界のその後の話になって一年戦争の戦後の話じゃなくなるのがね…
7525/02/03(月)13:19:23No.1279386518+
>>ガンダムこれしか見たことないけど悪者が買ったのに世界割と平和なんだね
>>もしかしてディストピア?
>悪者って言っても快楽殺人集団とかではないのでぇ…
ちょっと人類半殺しにしたくらいで血も涙もねえ!
7625/02/03(月)13:19:31No.1279386549+
今28歳って言われても信じられるけど33〜4なんだよな緑おじ
7725/02/03(月)13:19:31No.1279386552+
ガンダムAGEの時も思ったけどおっさんのキャラデザの方がいいなってなったわジークアクス
なんなら竹もシャリア・ブルが一番気合入ってない?
7825/02/03(月)13:19:35No.1279386568そうだねx2
>どう考えてもマの趣味
ありがたい…
7925/02/03(月)13:20:04No.1279386685+
>せめて10年後とかにした方が…
鶴巻監督としても少年少女たちを戦後生まれにしたかった
したかったんだけどシロッコが0087に帰ってきちゃうから泣く泣く0085にした
8025/02/03(月)13:20:04No.1279386689+
ジオンも苦しいから予算削減できる所から
8125/02/03(月)13:20:18No.1279386747+
>なんならキシリア様推薦!みたいな手書きPOPついてそう
そこまでいくとキリシアブランドの化粧水だって売ってるかもしれないな…
8225/02/03(月)13:21:12No.1279386953そうだねx8
本当は完全に戦後世代やりたかったみたいだしまあ実際の年数はともかく描写的にそんくらいの戦後感でやりたい話なんだろう
8325/02/03(月)13:21:37No.1279387043+
ウラガン…ミニスカ軍服をキシリア様に届けてくれ…あれはいいものだ…!
8425/02/03(月)13:21:40No.1279387053+
ジオンが勝ったとしても地球や地球圏全域を悪の帝国みたいに支配できるほど国力があるわけじゃねぇんだ
8525/02/03(月)13:21:50No.1279387104そうだねx2
シロッコが帰ってこないか帰ってきてもさっさと木星に帰る屁理屈を作ればよかったのでは?
8625/02/03(月)13:21:56No.1279387126+
>>せめて10年後とかにした方が…
>鶴巻監督としても少年少女たちを戦後生まれにしたかった
>したかったんだけどシロッコが0087に帰ってきちゃうから泣く泣く0085にした
雑に事故とかで死なせれば…
いや死にそうにねえか…
8725/02/03(月)13:22:17No.1279387216そうだねx3
>>どう考えてもマの趣味
>ありがたい…
マジで本編では惜しいやつを無くした
8825/02/03(月)13:22:30No.1279387263+
アンキー見て竹版キシリア様ってこんな感じかなあと思ってた
8925/02/03(月)13:22:56No.1279387358+
シロッコは下手に死なすとジュピトリスがなぜか爆発するからな
9025/02/03(月)13:22:59No.1279387370+
>そこまでいくとキリシアブランドの化粧水だって売ってるかもしれないな…
頬骨が出張りそうで嫌な化粧水だな…
9125/02/03(月)13:23:03No.1279387381+
>シロッコが帰ってこないか帰ってきてもさっさと木星に帰る屁理屈を作ればよかったのでは?
その理屈があるとソッチのほうが大問題になるんで
9225/02/03(月)13:23:06No.1279387393そうだねx1
>実際キシリアが生き残ってることで女性の意見を取り入れるみたいな動きは強くなってるかも
そもそも 1年戦争で男が死にまくったので
女の人も軍隊に入れないと規模が維持できないと思う
9325/02/03(月)13:23:15No.1279387432+
完全戦後だとシャリアが引退間際の老人になるまでシャア探しているということに
9425/02/03(月)13:24:09No.1279387634+
そもそも木星船団って4年で往復だからシロッコって連邦軍から出向でジュピトリス乗ってないんじゃない?
9525/02/03(月)13:24:24No.1279387689+
>>シロッコが帰ってこないか帰ってきてもさっさと木星に帰る屁理屈を作ればよかったのでは?
>その理屈があるとソッチのほうが大問題になるんで
つってもマチュ達を戦後生まれにするための理屈でしょ?
0087前後が安定したつまんねえ時代だったらシロッコが興味失うのも無理からぬことだろ
9625/02/03(月)13:24:37No.1279387740+
コモリ少尉よく見るとミニスカじゃなくてハーフパンツなんだよね
ほっそい太もも曝け出して誘惑してんのか?
9725/02/03(月)13:24:41No.1279387753+
シロッコもキラキラに飲ませて異世界転生させよう
9825/02/03(月)13:24:44No.1279387766+
>完全戦後だとシャリアが引退間際の老人になるまでシャア探しているということに
いい…
9925/02/03(月)13:24:44No.1279387767そうだねx4
>完全戦後だとシャリアが引退間際の老人になるまでシャア探しているということに
なんなら軍から離れても探すだろうし…
10025/02/03(月)13:24:45No.1279387768+
>ウラガン…ミニスカ軍服をキシリア様に届けてくれ…あれはいいものだ…!
杉田はそういう事を言う
10125/02/03(月)13:24:50No.1279387787+
単純に一年戦争ifから更にifグリプス戦役相当の戦乱考えるのも大変だもんね
10225/02/03(月)13:25:02No.1279387837+
連邦負けたから木星への支援もっとグダグダになってたりしない?
木星帝国への縁談とかにまで影響出ない?
10325/02/03(月)13:25:12No.1279387877+
モビルスーツ密造とかでしょっ引かれないかなあいつ
10425/02/03(月)13:25:23No.1279387913+
>完全戦後だとシャリアが引退間際の老人になるまでシャア探しているということに
ボッシュはだいぶ先までアムロの幻影追ってたしまあ…
10525/02/03(月)13:25:35No.1279387957+
そーいや一年戦争の時だとシロッコ何してたの
10625/02/03(月)13:25:57No.1279388044+
本当は戦後世代を描きたかったって言ってたけどif世界のUC100とかそれまでのif歴史構築するの大変だと思う
10725/02/03(月)13:26:06No.1279388082+
むしろネオジオンの軍服デザインしたの何者なんだよ
10825/02/03(月)13:26:15No.1279388108+
>連邦負けたから木星への支援もっとグダグダになってたりしない?
>木星帝国への縁談とかにまで影響出ない?
ドゥガチがひっそりと枯死しててもおかしくない
10925/02/03(月)13:26:19No.1279388124+
>その理屈があるとソッチのほうが大問題になるんで
地球圏に良さげな火種ないっぽいしちょっと気が変わって木星圏をちゃんと開発して歴史の名を残しちゃうかぁってなる可能性はないんですか?
11025/02/03(月)13:26:24No.1279388135+
終戦からたった5年で規律が乱れすぎ
11125/02/03(月)13:27:27No.1279388358+
>単純に一年戦争ifから更にifグリプス戦役相当の戦乱考えるのも大変だもんね
どっちかといえばそういう紛争とか挟まずに戦後の微妙な緊張感と緩んだ日常みたいなのやりたい気もする
11225/02/03(月)13:27:28No.1279388370+
キラキラの向こう側が並行世界を繋げる幹みたいなものならそこにずっと喧嘩してる天パとアイツとアクシズとソロモンと赤いアホとかシロッコとカミーユの魂とかもいるのかな
11325/02/03(月)13:27:34No.1279388395+
マチュとポケ戦のアルが同い年なんだっけ
11425/02/03(月)13:27:44No.1279388440+
>そーいや一年戦争の時だとシロッコ何してたの
1年戦争だと18歳だから新任少尉とかじゃない?
11525/02/03(月)13:27:49No.1279388465+
正直竹デザインの一年戦争は少し見てみたい
11625/02/03(月)13:27:54No.1279388484+
>ってなる可能性はないんですか?
火種無いなら作って遊ぶかぁ!しかねない気がする
11725/02/03(月)13:28:05No.1279388527+
>終戦からたった5年で規律が乱れすぎ
戦争帰りがいる時期はどこもそういうもんだ
11825/02/03(月)13:28:11No.1279388547そうだねx6
>終戦からたった5年で規律が乱れすぎ
うーんデラーズフリート戦役やティターンズ発足もないし正史よりマシでは?
11925/02/03(月)13:28:26No.1279388621+
そもそもティターンズもアクシズも居ないからグリプス戦役が起きないだろう
12025/02/03(月)13:29:12No.1279388792+
>火種無いなら作って遊ぶかぁ!しかねない気がする
本編での火に油を注ぐのを好むムーブを見るに
火種の無いところから作っていくタイプではないと思う
12125/02/03(月)13:29:20No.1279388823+
>うーんデラーズフリート戦役やティターンズ発足もないし正史よりマシでは?
17バンチ事件とかなんか不穏な単語があったりするからまだわからん
12225/02/03(月)13:30:07No.1279388996+
剣盾のオリーヴさんみたいなデザインになったキシリア様時空!?
12325/02/03(月)13:30:30No.1279389088+
>連邦負けたから木星への支援もっとグダグダになってたりしない?
>木星帝国への縁談とかにまで影響出ない?
宇宙から完全撤退しちゃったから地球へのヘリウム輸送はジオンの靴を舐めるしかなくなってない?
12425/02/03(月)13:30:44No.1279389145+
>>うーんデラーズフリート戦役やティターンズ発足もないし正史よりマシでは?
>17バンチ事件とかなんか不穏な単語があったりするからまだわからん
コロニーのひとつのバンチで何が起こってても
ひどい理屈だけど北米の穀倉地帯にコロニー落ちるのに比べたら何も起こってないに等しいと思う
12525/02/03(月)13:30:46No.1279389158+
>マチュとポケ戦のアルが同い年なんだっけ
いたるところにポケ戦に要素入れてるから
お金のことでは滅茶苦茶モメたらしいけど
クリエイターとしての山賀に対する愛を感じる
12625/02/03(月)13:31:25No.1279389325+
戦争終わった後にジオンの戦時のイメージを払拭する為に若手の意見で制服デザイン変わったのかなとか思った
12725/02/03(月)13:31:34No.1279389355+
>なぜか人間のデザイン変わったから急いで服のデザインも変えたんだよ
宇宙に出ると頭が大きくなるって言われてたもんな…
12825/02/03(月)13:31:43No.1279389398+
ジオンも連邦程金ないし木星は辛い
12925/02/03(月)13:33:31No.1279389818+
親しみやすいデザインにして若い人にジオン軍への興味を持ってもらわないとね
13025/02/03(月)13:33:57No.1279389929+
木星への支援がクソだったのも一年戦争の疲弊とその後延々と湧き続けるジオン残党への対処に人と金使わされてるのもあるだろうし…
13125/02/03(月)13:34:11No.1279389975そうだねx4
いくら勝ったとはいえあらゆる方面にヘイト稼いでるからな…
13225/02/03(月)13:35:25No.1279390247+
>戦争終わった後にジオンの戦時のイメージを払拭する為に若手の意見で制服デザイン変わったのかなとか思った
毒ガス注入…はバレてるかわかんないけどコロニー落としや他コロニーからの難民流入でジオン軍の負の側面は少なからず広まってそうではある
13325/02/03(月)13:36:08No.1279390411+
ポケットないと不便じゃんね
13425/02/03(月)13:36:35No.1279390515+
木星往復に4年かかってシロッコの帰還が87年だから
ジークアクス時空だと83年の時点で地球連邦軍所属じゃないかも?
13525/02/03(月)13:36:52No.1279390558+
終戦してからうちの制服悪の軍団ぽいな…って冷静になったのか
13625/02/03(月)13:37:17No.1279390668+
お膝元のサイド3以外からジオン軍入るのもどうかなとなるけどまあ難民になる過程の違いで感情に差があるかな
スクール入ればおまんま食えるだろうし
13725/02/03(月)13:38:48No.1279391011+
カムランとかいる世界だし…
13825/02/03(月)13:41:14No.1279391553+
>終戦してからうちの制服悪の軍団ぽいな…って冷静になったのか
まずはズムシティのアレから変えようぜ…
13925/02/03(月)13:41:15No.1279391557+
公王庁もなんか親しみやすく改装されてそう
14025/02/03(月)13:43:12No.1279391998+
ソ連とか東欧とか男死にすぎて男女比おかしくなったことあるからな
14125/02/03(月)13:43:18No.1279392022+
地味にポケット増えてるのは着てる側としては嬉しいと思う
14225/02/03(月)13:43:38No.1279392115+
マジでジークアクス本編始まった途端番組が変わったレベルでデザイン変わって笑ってしまった
14325/02/03(月)13:45:09No.1279392462そうだねx1
言って7年経ったΖもかなりみんな服装は変わってたからな
ネオジオンはコスプレ集団みたいだし
14425/02/03(月)13:46:00No.1279392646+
>木星往復に4年かかってシロッコの帰還が87年だから
>ジークアクス時空だと83年の時点で地球連邦軍所属じゃないかも?
シロッコ消されてる疑惑はちょっと言われるがあいつ連邦所属なのはついでみたいなとこあるしジオンに鞍替えて登場してもおかしくないな……
14525/02/03(月)13:48:09No.1279393156+
そういう情勢じゃないだろうけど
ズムシティに修学旅行に行くマチュとかみたい
14625/02/03(月)13:52:25No.1279394090+
ジオンだけなら奇抜なセンスで行けたけどコロニー束ねる事になってまともにならざるを得なくなったのかもしれん
14725/02/03(月)13:53:33No.1279394309+
>本当はもっと時代を離したかったのにシロッコのせいで!!
あいつそんな影響力強いの?
14825/02/03(月)13:54:29No.1279394484+
>>本当はもっと時代を離したかったのにシロッコのせいで!!
>あいつそんな影響力強いの?
ピタゴラ的に消せなくて面倒くさい
14925/02/03(月)13:55:36No.1279394693+
シロッコはなんか無関係にpopする謎の生物だからな…
その割に影響がめっちゃでかい
15025/02/03(月)13:55:39No.1279394709+
自力でガンダリウムγとバイオセンサーとムーバブルフレームまで辿り着いてるんだっけシロッコ
15125/02/03(月)13:56:02No.1279394775+
シロッコの代わりにドゥガチが地球に帰還する位変えてくるかも
ないな
15225/02/03(月)13:56:46No.1279394937+
>戦争に勝ったから仰々しい服で戦意高揚する必要がなくなったとか
アクシズは更にド派手になってたことの答え合わせになってて好き
15325/02/03(月)13:58:08No.1279395257そうだねx1
もっとデカパイ増やして
15425/02/03(月)13:58:12No.1279395270そうだねx1
そもそもソドンクルー左みたいなのだけどな
見ろよ
15525/02/03(月)13:58:43No.1279395379そうだねx1
シロッコの帰還は連邦ジオンどっちとも関係ないうえにあいつ自体も陣営気にしないで入ってくるからクソめんどくさい
15625/02/03(月)14:00:07No.1279395640+
いっそシロッコは乗ってた木星船団が事故って死んだ事とかにした方が楽そう
15725/02/03(月)14:00:46No.1279395770+
制服のデザインって現実でも結構変わるし
分かりやすく休戦って節目があったんだから別におかしくないでしょ
キャラデザはともかく
15825/02/03(月)14:02:35No.1279396130+
>>本当はもっと時代を離したかったのにシロッコのせいで!!
>あいつそんな影響力強いの?
全く無関係のところからムーバブルフレームとバイオセンサ(これはジークアクスだと優位性ないかも)を備えたメッサーラとジ・Oを持ってくるやつ
15925/02/03(月)14:02:45No.1279396163+
スマホがあるという一点だけでジオン勝利のジークアクス世界線の方が良いと思ってる
スマホにはそれだけの価値がある
16025/02/03(月)14:03:45No.1279396344+
>スマホがあるという一点だけでジオン勝利のジークアクス世界線の方が良いと思ってる
>スマホにはそれだけの価値がある
アニメが作られた時代の違いで連邦が勝ってもスマホはあるだろたぶん…
16125/02/03(月)14:04:26No.1279396478+
シロッコは緑のおじさんのキャリア考えると意識しないわけにはいかないしな…
16225/02/03(月)14:05:53No.1279396789+
通信機器はミノフスキー粒子の問題だしなあ…
16325/02/03(月)14:06:32No.1279396938+
いっそ一年戦争パートも竹キャラデザにすればよかったのでは…ってちょっと思ったけどそれはそれで違和感すごそう
16425/02/03(月)14:06:41No.1279396971+
正史だと粒子濃度高くてスマホ使えなそうだからな…
16525/02/03(月)14:06:54No.1279397003+
なにー!きこえないぞ!のおじさん?
16625/02/03(月)14:07:06No.1279397036+
>本当は戦後世代を描きたかったって言ってたけどif世界のUC100とかそれまでのif歴史構築するの大変だと思う
一番楽な一切戦争無かった事にすると
どっちの歴史が良かった的なめんどい論争産まれちゃうからなぁ
16725/02/03(月)14:07:35No.1279397140+
よく考えたらZZのジオンの方がもっとめちゃくちゃな服着てるからこれでもまだ大人しい変化
16825/02/03(月)14:12:18No.1279398063+
やはりキシリア様が竹デザ美女になってキシシコが流行る…
16925/02/03(月)14:13:11No.1279398263+
>いっそ一年戦争パートも竹キャラデザにすればよかったのでは…ってちょっと思ったけどそれはそれで違和感すごそう
でもちょっと見てみたい
17025/02/03(月)14:22:37No.1279400168+
シロッコは無関係のところからいきなりポップするから歴史のピタゴラの影響を受けない…


1738553036653.png