二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738550339278.jpg-(242794 B)
242794 B25/02/03(月)11:38:59No.1279359911+ 13:34頃消えます
シュウジ機としての赤ガンはしばらくハンマー主武装で行くのだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)11:40:06No.1279360113+
コスパ良さそうだしな
225/02/03(月)11:40:54No.1279360277+
ハイパーハンマーのようなブースターの推進剤は補給出来ないけれどそれ以外なら無補給でいけるからね
325/02/03(月)11:41:30No.1279360377+
ハンマーも赤くすれば良かったのに
425/02/03(月)11:41:56No.1279360452そうだねx7
改めて考えると主役機2体がヒートアクスとハンマーだけで戦うの拗らせたオタクの作ったガンダム過ぎるな…
525/02/03(月)11:42:44No.1279360589そうだねx13
このハンマーってもしかして軽キャノンが使ってたやつ?
625/02/03(月)11:42:47No.1279360602+
>ハンマーも赤くすれば良かったのに
軽キャノンから盗んだやつだろうしシュウジには塗り直す設備とかないだろ
725/02/03(月)11:42:51No.1279360614そうだねx11
監督も制作会社の社長も拗らせた富野由悠季オタクだから…
825/02/03(月)11:46:22No.1279361273+
クラバ続けるならクァクスの方は流石に武器買い与えられそうだけどこっちはどうなるのか読めないな
925/02/03(月)11:46:30No.1279361297+
ビームライフルとか個人じゃ調達できねえだろうしな
1025/02/03(月)11:47:24No.1279361462+
個人やちゃちい会社で買おうと思ったらやっぱりビームは高くて買えないのかな
1125/02/03(月)11:47:44No.1279361532そうだねx3
あらゆるイラストでハンマー振り回してて笑う
1225/02/03(月)11:47:53No.1279361564+
実弾も弾がな
1325/02/03(月)11:47:56No.1279361570+
>軽キャノンから盗んだやつだろうしシュウジには塗り直す設備とかないだろ
キラキラ色に塗れるじゃねえか
1425/02/03(月)11:49:35No.1279361874+
>実弾も弾がな
マシンガンも買えないの今までの作品に対して貧乏すぎる
移民なら仕方ないが…
1525/02/03(月)11:49:46No.1279361916+
あ〜どっかにライフルにできそうな戦艦の主砲落ちてねえかな〜て探す回ありそう
1625/02/03(月)11:50:02No.1279361978+
そもそも個人でビーム兵装用意とか軍部から流してもらわないと…と思ったけどザクは払い下げ品だったな…
1725/02/03(月)11:51:42No.1279362279+
初代での描写からするにこれ直撃するとザクくらいなら一発で爆散するんだよねこわくない?
1825/02/03(月)11:52:21No.1279362414+
ジムが量産できてないからスプレーガンとか無さそうだあの世界
1925/02/03(月)11:53:49No.1279362677+
1話時点でジムは完成してたんじゃないの
ガンダムのデータが無かっただけで
2025/02/03(月)11:54:05No.1279362733+
それがシュウジのガンダムハンマーってわけかい?
2125/02/03(月)11:54:48No.1279362895+
>あ〜どっかにライフルにできそうな戦艦の主砲落ちてねえかな〜て探す回ありそう
改めて考えると戦艦の主砲級の威力を携行武器にしてんの狂ってるなガンダム
2225/02/03(月)11:59:37No.1279363850+
ジークアクスってアックスガンダムってことだったのか
2325/02/03(月)12:00:35No.1279364061そうだねx10
>ジークアクスってアックスガンダムってことだったのか
G(ガンダム)・クァックス!
2425/02/03(月)12:06:01No.1279365330+
アルテイシアハンマーとは別物なのかな
2525/02/03(月)12:08:25No.1279365932+
書き込みをした人によって削除されました
2625/02/03(月)12:09:52No.1279366312+
>改めて考えると主役機2体がヒートアクスとハンマーだけで戦うの拗らせたオタクの作ったガンダム過ぎるな…
いやそこはあんまり
ガンダムの昔からの主武装じゃないし
2725/02/03(月)12:12:23No.1279367031そうだねx8
>いやそこはあんまり
>ガンダムの昔からの主武装じゃないし
だから拗らせたオタクだって話だろ
2825/02/03(月)12:12:43No.1279367118+
ジャベリンは使わないのかな
2925/02/03(月)12:13:28No.1279367339+
ビームの撃ちあいだけの戦闘はしないでというオファーがあったので
この斧で戦わせてくださいってことになったとインタビューで
3025/02/03(月)12:14:43No.1279367709+
10年前のバンダイなら主役機は剣か刀で戦ってくれ…って思想だったけど鉄血でごめんなさいしてたから大丈夫
3125/02/03(月)12:15:31No.1279367948+
セイラさんのハンマーじゃないか
シャアハンマーなんて装備してなかったと思うし
3225/02/03(月)12:16:14No.1279368166+
ビット残ってるんだっけ?
燃料もないだろうし動かせんのかな
3325/02/03(月)12:17:06No.1279368447+
ビットは掴んで投げてで壊されたろう
3425/02/03(月)12:17:13No.1279368490+
>ビームの撃ちあいだけの戦闘はしないでというオファーがあったので
この時点で割と拗らせてるオタクだな…
>この斧で戦わせてくださいってことになったとインタビューで
発想がバイク戦艦級
3525/02/03(月)12:18:20No.1279368828+
返り血で真っ赤になったハンマー
3625/02/03(月)12:18:28No.1279368870+
>だから拗らせたオタクだって話だろ
拗らせてても別にハンマーには拘らないし
斧に至ってはガンダムの武装としては使った事な
3725/02/03(月)12:19:44No.1279369286+
ジークアクスの武装はどこかのタイミングで緑のおじさまから正規品がポメに届けられると思うよ
3825/02/03(月)12:19:47No.1279369302+
>ビット残ってるんだっけ?
>燃料もないだろうし動かせんのかな
確か突っ込む辺りで残り2機になっててその後シュウジVSエグザべくんでビットにビットぶん投げられて壊されたのでガンダムハンマーくらいしか主武装がない
3925/02/03(月)12:19:47No.1279369303+
ガンダムハンマーなんて武装全部ぶっ壊されでもしねえと使わねえよこんなキワモノ!という主張を感じる
4025/02/03(月)12:20:13No.1279369459+
>拗らせてても別にハンマーには拘らないし
>斧に至ってはガンダムの武装としては使った事な
拗らせてない奴はまぁこういう発想になるか...
4125/02/03(月)12:20:24No.1279369514+
>ビームライフルとか個人じゃ調達できねえだろうしな
おっと手違いで放流しちゃいました
MAVですね
4225/02/03(月)12:21:14No.1279369790+
そういやゴッグに使ってたな
4325/02/03(月)12:21:40No.1279369931+
プラズマハンマー
プラズマアックス
4425/02/03(月)12:22:22No.1279370168そうだねx1
>拗らせてても別にハンマーには拘らないし
>斧に至ってはガンダムの武装としては使った事な
拗らせるって別に原理主義って意味ではないぞ...
マイナー武器を使わせたりザクの武器握らせてみたりってのを拗らせてるって表現してるんだ
4525/02/03(月)12:23:22No.1279370479+
>初代での描写からするにこれ直撃するとザクくらいなら一発で爆散するんだよねこわくない?
そんな兵器が量産されている恐怖よ
ゴッグが受け止めなかったせいで
4625/02/03(月)12:24:11No.1279370717+
>この時点で割と拗らせてるオタクだな…
普通の企業判断では
4725/02/03(月)12:24:17No.1279370748そうだねx3
というか別に拘りないだろって食い下がってるやつのほうがやたらガンダムかくあるべしってこだわってるように見える
4825/02/03(月)12:25:23No.1279371122+
最近は企業判断も頭おかしいからな
ディキトゥス辺りから
4925/02/03(月)12:28:03No.1279372055+
リアル路線のロボットがハンマーみたいな原始的な武器振り回してる絵面は外連味がある
5025/02/03(月)12:31:37No.1279373281+
ジオン製のガンダムなら手持ち武器はサーベルじゃなくてやっぱ斧でしょ!くらいのノリじゃないの
正確にはジークアクスの標準装備ではないんだけどさ
5125/02/03(月)12:32:02No.1279373412+
推進剤も怪しいからビットはもう使わないのかな?
5225/02/03(月)12:32:53No.1279373698+
ジークアクス共々ジオンに参画するんじゃないのかい
5325/02/03(月)12:33:24No.1279373869そうだねx1
>推進剤も怪しいからビットはもう使わないのかな?
エグザベくんがビットにビットぶつけて破壊してなかった?
5425/02/03(月)12:34:27No.1279374244+
>ジークアクス共々ジオンに参画するんじゃないのかい
戦争終わってるのに軍隊に編入されるの?
5525/02/03(月)12:35:02No.1279374435+
緑のおじさんさんできればビット6機作り直して下さい…
5625/02/03(月)12:35:05No.1279374450+
>ジークアクス共々ジオンに参画するんじゃないのかい
観てないで語るのやめなよ
5725/02/03(月)12:35:19No.1279374514+
>ジオン製のガンダムなら手持ち武器はサーベルじゃなくてやっぱ斧でしょ!くらいのノリじゃないの
>正確にはジークアクスの標準装備ではないんだけどさ
あのヒートホーク正規品じゃなくてポメで作ったレプリカなんだってな…
5825/02/03(月)12:35:31No.1279374568+
平和は戦争の準備期間だからねえ
5925/02/03(月)12:35:41No.1279374610+
ハイパービットハンマー
6025/02/03(月)12:36:16No.1279374814+
>緑のおじさんさんできればビット6機作り直して下さい…
大佐が乗っている機体ではありませんから…
6125/02/03(月)12:36:25No.1279374861+
>推進剤も怪しいからビットはもう使わないのかな?
残ってた2基のビットはもう破壊されちゃった
6225/02/03(月)12:37:36No.1279375268+
ハンマーはゲームによって使えるが
だいたい1撃から2撃でゲージを大半もっていく
6325/02/03(月)12:37:56No.1279375380+
>リアル路線のロボットがハンマーみたいな原始的な武器振り回してる絵面は外連味がある
バルバトスの御首「ありがとう」
6425/02/03(月)12:38:04No.1279375438+
いくら戦争がないとはいえ5年前のビット作り直すよりは
もっとコスパよさそうなサイコミュ兵器あるんじゃねぇかな…
6525/02/03(月)12:38:20No.1279375519+
>>緑のおじさんさんできればビット6機作り直して下さい…
>大佐が乗っている機体ではありませんから…
シャリアが感知したNTはマチュの方だろうし入れ込むならジークアクスの方な気もするな
6625/02/03(月)12:38:46No.1279375671+
鉄血はなぜガンダムハンマー出さなかったんだろとなる…
ハシュマル尻尾が最終的にその枠っぽくはなるけども
6725/02/03(月)12:39:05No.1279375779そうだねx1
>いくら戦争がないとはいえ5年前のビット作り直すよりは
>もっとコスパよさそうなサイコミュ兵器あるんじゃねぇかな…
元々エルメスに載せる予定のやつ回してきたわけだし小型化出来てそう
6825/02/03(月)12:39:29No.1279375920そうだねx4
>観てないで語るのやめなよ
まだ物語の導入部分しか公開されてないのにまるで完結まで観たようなこと言うじゃん
6925/02/03(月)12:41:01No.1279376420+
>鉄血はなぜガンダムハンマー出さなかったんだろとなる…
>ハシュマル尻尾が最終的にその枠っぽくはなるけども
ミカァが使うにはテクニカルすぎるからな…
そう言えばプラモの武器セットになんかあった記憶がある
7025/02/03(月)12:41:40No.1279376657+
ビット失うし武装デバイスもなんか壊れたらしいし
エグザべくん結構倒せるとこまで行ってるよね?
7125/02/03(月)12:42:31No.1279376912そうだねx1
>>観てないで語るのやめなよ
>まだ物語の導入部分しか公開されてないのにまるで完結まで観たようなこと言うじゃん
カラーかサンライズの社員かもしれない
7225/02/03(月)12:42:54No.1279377027+
ていうかビームサーベルやビームライフルは中盤か序盤の終わりあたりに正式装備として入手するんでしょ
最初からフル装備のガンダムなんて最近そうそう見ない
7325/02/03(月)12:43:00No.1279377075そうだねx1
スカッドハンマーズの亡霊
7425/02/03(月)12:43:13No.1279377141+
確かに監督はいま最終話の演出やってるっていってはいるが……
7525/02/03(月)12:43:15No.1279377153+
まぁUCエンゲージ鵜呑みにするならマチュかジークアクスはジオン軍所属になるからな…シュウジもそうなるんじゃないか
7625/02/03(月)12:43:16No.1279377157そうだねx2
>ビット失うし武装デバイスもなんか壊れたらしいし
>エグザべくん結構倒せるとこまで行ってるよね?
まぁコロニー内でぶっぱしないという理性ありきではあるから…
それはそれとしてめっちゃ頑張ったのはそう
7725/02/03(月)12:43:45No.1279377349そうだねx1
>確かに監督はいま最終話の演出やってるっていってはいるが……
いつのまにか完パケだから1クール!とか言い出す奴もいて伝言ゲームやばすぎ
7825/02/03(月)12:43:52No.1279377386+
>鉄血はなぜガンダムハンマー出さなかったんだろとなる…
>ハシュマル尻尾が最終的にその枠っぽくはなるけども
冷静に考えたら鎖で繋がったハンマーとか使いにくいことこの上無いみたいなモンを無駄を削ぎ落として高速機動するミカが使うとは思えないし…
あとバカみたいなハンマーって意味ならカエルグシオンが持ってたしそもそもメイスも大概バカみたいなハンマー
7925/02/03(月)12:44:39No.1279377617+
ビームばっか撃ってたというとZかな
当たると一撃で沈む設定だからお互い全然当たらなくてなんか地味だった気がする
だから泥臭い武器にしたってことなんかね
8025/02/03(月)12:44:47No.1279377664そうだねx1
>>確かに監督はいま最終話の演出やってるっていってはいるが……
>いつのまにか完パケだから1クール!とか言い出す奴もいて伝言ゲームやばすぎ
こうやってデマが回る
8125/02/03(月)12:45:00No.1279377746+
つーか鶴巻はガンダムハンマー好きすぎだろ
フリクリにまでガンダムハンマー捩じ込むな
8225/02/03(月)12:45:15No.1279377829そうだねx1
>ビット失うし武装デバイスもなんか壊れたらしいし
>エグザべくん結構倒せるとこまで行ってるよね?
オメガサイコミュなしであそこまで対応できてるのは普通に上澄だと思うんだけど
本人の人間性が未熟な若者感が強い
8325/02/03(月)12:45:42No.1279377972+
どうせいつも通り最終的にはファンネルでビーム撃ち合いすんだから前半くらい色々やれ
8425/02/03(月)12:46:42No.1279378277+
>No.1279376420
自己レスだがオプションセット3の斧の先端に鎖鉄球がついてるやつだった
>あとバカみたいなハンマーって意味ならカエルグシオンが持ってたしそもそもメイスも大概バカみたいなハンマー
あいつの四角いハンマー忘れてた…
8525/02/03(月)12:46:56No.1279378344+
>どうせいつも通り最終的にはファンネルでビーム撃ち合いすんだから前半くらい色々やれ
ビギニングで派手にバスタービームしちゃってるから最終的にあれ超えるくらいにはならないとこじんまりして見えちゃいそう
8625/02/03(月)12:49:14No.1279379059+
ただ振り回して当てるだけだからコスパいいもんな
8725/02/03(月)12:49:23No.1279379106+
皆普通に使うから忘れがちだがビームライフルは防御策の少ない強武装だから
クラバとかやってる段階で横流しされてきたらヤバすぎる
8825/02/03(月)12:52:35No.1279380036+
宇宙でハンマーって威力出るの?
8925/02/03(月)12:52:42No.1279380082+
>皆普通に使うから忘れがちだがビームライフルは防御策の少ない強武装だから
>クラバとかやってる段階で横流しされてきたらヤバすぎる
攻撃ロック解除してるとはいえ実弾同士だから成立してる喧嘩だろうしな…殺しがしたいわけじゃない
9025/02/03(月)12:53:10No.1279380228+
ラスボスはシャリアの乗るキケロガIIにエグザベ君のクアックスが合体してネオキケロガ改めジオングを名乗ってマチュとシュウジに立ちはだかるよ
ニャアンはシュウジの機体のサイコミュに取り憑いてるよ
9125/02/03(月)12:54:09No.1279380523+
ジークアクスの盾はIフィールドあるからビーム撃たれても安心!
9225/02/03(月)12:54:21No.1279380595そうだねx1
まあメタ的に言うとエグザベくんがビットぶっ壊せたのはクラバでシュウジがそんなもん使ったら無双して終わるだろ…って話の都合でもある
9325/02/03(月)12:54:34No.1279380646+
バンダイが斧好きな事は特撮界隈を見ればあきらか
9425/02/03(月)12:55:13No.1279380822+
>宇宙でハンマーって威力出るの?
デブリとかでも死ねるからな宇宙
9525/02/03(月)12:55:41No.1279380942そうだねx1
>宇宙でハンマーって威力出るの?
質量兵器はいつでもどこでも暴力だぞ
9625/02/03(月)12:56:15No.1279381090+
>ビギニングで派手にバスタービームしちゃってるから最終的にあれ超えるくらいにはならないとこじんまりして見えちゃいそう
というかそういうごんぶとビーム撃って敵一掃するみたいなのがつまんねって話なんじゃないの
9725/02/03(月)12:56:15No.1279381094+
>>宇宙でハンマーって威力出るの?
>デブリとかでも死ねるからな宇宙
ていうか映画のクラバでヒートホーク頭にぶっ刺さったのがそうだよね
9825/02/03(月)12:56:25No.1279381137+
>エグザベくんがビットにビットぶつけて破壊してなかった?
何気にすごいよなイクサベくん
9925/02/03(月)13:04:25No.1279383108+
>改めて考えると主役機2体がヒートアクスとハンマーだけで戦うの拗らせたオタクの作ったガンダム過ぎるな…
ぶっちゃけ当面戦う相手がザクだと思うと十分すぎる
10025/02/03(月)13:05:37No.1279383377+
連邦敗残兵もいるし探せばガンキャノン用ビームライフルとかありそう
10125/02/03(月)13:06:07No.1279383489+
ガンダムもクアックスも基礎スペックがザクと比較にならんだろうしや
10225/02/03(月)13:06:20No.1279383537+
そういやジークアクスもビームライフルとビームサーベル一本も欠損状態?
10325/02/03(月)13:06:31No.1279383577+
スレッガーの特攻よりはハンマーのがビグザムのIフィールド攻略には
理が適ってるし犠牲も出ないからな…
10425/02/03(月)13:06:37No.1279383609+
すぐビットかファンネル飛ばし合い合戦になるでしょ
10525/02/03(月)13:07:55No.1279383881+
言うてまだ初戦だから初代ガンダムだって初戦はビームライフルも持ってないぞ
10625/02/03(月)13:08:00No.1279383898+
白いの今日プレバンかよ!?
10725/02/03(月)13:08:03No.1279383909+
プラモはがっちり体型してるね
10825/02/03(月)13:08:13No.1279383942+
>そういやジークアクスもビームライフルとビームサーベル一本も欠損状態?
ライフルもサーベルもエグザべくんの戦闘で無くしたからマチュは今ヒートホークしか無い
10925/02/03(月)13:08:35No.1279384031+
>ぶっちゃけ当面戦う相手がザクだと思うと十分すぎる
そんな事って4話目くらいにはもうキケロガとか量産型ガンダムとかが相手に出て来ちゃうんだろ
11025/02/03(月)13:10:24No.1279384432+
>すぐビットかファンネル飛ばし合い合戦になるでしょ
ビームサーベルすらない貧弱武装から始まってるのにすぐとか言える根拠どこにあんの?
ファンネルなんてこの時代にまだ開発できてるかもわからんのに
11125/02/03(月)13:10:57No.1279384564+
>というかそういうごんぶとビーム撃って敵一掃するみたいなのがつまんねって話なんじゃないの
少なくとも主人公機の初陣でやるにはって程度の話だと思う
最後の方の展開でやったりすることは全然ありそう
どんどん規模が大きくなるのも定番だし
11225/02/03(月)13:13:31No.1279385145そうだねx1
クラバの相手はアムロが戦った相手の順番と似てたら個人的には嬉しいなって思ってる
11325/02/03(月)13:13:48No.1279385222+
シャアザクキックをガンダムでやったり
殺陣にはこだわってそうだからなオールドジジイ制作陣だけに
11425/02/03(月)13:14:40No.1279385399+
>殺陣にはこだわってそうだからなオールドジジイ制作陣だけに
それ庵野くんのとこだけじゃ…
11525/02/03(月)13:15:21No.1279385569そうだねx1
>それ庵野くんのとこだけじゃ…
当たり前だけどbeginningも鶴巻監督作品なんよ
11625/02/03(月)13:17:41No.1279386123+
バンナムから鶴巻さんにガンダムやらないかって依頼が来たって流れが面白い
11725/02/03(月)13:23:24No.1279387468+
ライフル撃ち合いだけの戦闘は味気ない→遠距離武装喪失
ビームサーベルではすぐに決着が付くから面白くない→ヒートホークとハンマー装備
鶴巻ガンダム出来た!
11825/02/03(月)13:24:23No.1279387688+
クアックスの斧はダブルミーニングとか視聴者向けのフェイクとして使わせただけで今後は主武装にはならない気がする
11925/02/03(月)13:24:46No.1279387779+
>バンナムから鶴巻さんにガンダムやらないかって依頼が来たって流れが面白い
あっちから来たのかよ
12025/02/03(月)13:27:45No.1279388445+
拗らせてるアピールする人は何見ても全肯定するマンだから
真っ当にビームライフルと盾持って戦うガンダムだったとしてもあえてやってきたな拗らせてるうんうんって言ってるよ確実に
12125/02/03(月)13:28:24No.1279388614+
>ビームサーベルすらない貧弱武装から始まってるのにすぐとか言える根拠どこにあんの?
>ファンネルなんてこの時代にまだ開発できてるかもわからんのに
作画が力尽きるからですかね


1738550339278.jpg