PCっていくらくらいの使ってる?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/03(月)11:02:13No.1279353410+デスクトップで6年前に4万円で買ったやつ… |
… | 225/02/03(月)11:02:30No.1279353456そうだねx2>デスクトップで6年前に4万円で買ったやつ… |
… | 325/02/03(月)11:02:35No.1279353469そうだねx115万ぐらいのラップトップ |
… | 425/02/03(月)11:03:01No.1279353545+4年前に16万くらいで買ったやつ |
… | 525/02/03(月)11:03:35No.1279353639+結構みんな安物使ってるんだな |
… | 625/02/03(月)11:03:39No.1279353654+27万のデスクトップ |
… | 725/02/03(月)11:03:53No.1279353688そうだねx10>>デスクトップで6年前に4万円で買ったやつ… |
… | 825/02/03(月)11:04:22No.1279353758+買うつもりだったら半年くらいで分割支払い終わるくらいの予算でいけよ |
… | 925/02/03(月)11:04:29No.1279353775+去年10年ぶりに15万で新調した! |
… | 1025/02/03(月)11:04:44No.1279353811+今10年前に1.5万円で買った中古ノートPC使ってる |
… | 1125/02/03(月)11:05:26No.1279353936+ゲームやるとき以外は5万で買ったノート使ってるな |
… | 1225/02/03(月)11:05:28No.1279353942+60万 |
… | 1325/02/03(月)11:05:38No.1279353974+今使ってるのはだいたい35万くらい |
… | 1425/02/03(月)11:05:45No.1279353990+5年くらい前に買ったゲーミングノートが25万くらい去年買ったMacbookが24万くらいだったかな前者はそろそろヤバそうだから買い換えたいな |
… | 1525/02/03(月)11:07:24No.1279354261そうだねx9ちまちまパーツ交換していってるから値段わからん |
… | 1625/02/03(月)11:07:41No.1279354314+i5 13500&GTX4070で全部合わせて20万くらい? |
… | 1725/02/03(月)11:07:47No.1279354326+10万のゲーミングノートで6年持たせた |
… | 1825/02/03(月)11:09:00No.1279354512+見てる範囲だとがゲーマー向けで20万くらいは出そうぜ!みたいなのが多いので15万くらいでゲームもそこそこ遊べるのねえかなーとか思ってる |
… | 1925/02/03(月)11:09:23No.1279354582+10万で部品買い集めてでっちあげた |
… | 2025/02/03(月)11:09:41No.1279354634+>見てる範囲だとがゲーマー向けで20万くらいは出そうぜ!みたいなのが多いので15万くらいでゲームもそこそこ遊べるのねえかなーとか思ってる |
… | 2125/02/03(月)11:09:47No.1279354655そうだねx1結果的に30万ぐらいの使ってるけど用途的には20万ぐらいかなと思う |
… | 2225/02/03(月)11:10:17No.1279354736+15万くらいの価格帯のを使ってたけどゲームやらなくなったからAmazonで5万の整備済み品試しに買った |
… | 2325/02/03(月)11:10:37No.1279354794そうだねx1ゲームやる時は何年か前に20万で買ったやつでそれ以外はリース落ちの4万のレッツノート |
… | 2425/02/03(月)11:10:44No.1279354822+ゲームやらないならパッドでいいと思われる |
… | 2525/02/03(月)11:11:36No.1279354950+いもげするだけなら10万以下でたりる |
… | 2625/02/03(月)11:11:39No.1279354962+>ちまちまパーツ交換していってるから値段わからん |
… | 2725/02/03(月)11:13:01No.1279355176+60万弱 |
… | 2825/02/03(月)11:13:06No.1279355185+3年くらい前に30万くらいで組んだやつ |
… | 2925/02/03(月)11:13:11No.1279355202+60万の買ったからドキドキしてる |
… | 3025/02/03(月)11:13:32No.1279355274+やるゲームによるとしか言えない... |
… | 3125/02/03(月)11:14:14No.1279355371+一昨年くらいに中古で1万円で買ったRyzen3ノート |
… | 3225/02/03(月)11:14:22No.1279355393+299000円 |
… | 3325/02/03(月)11:14:25No.1279355402+どの辺に60万だす価値があると思って買ったの?さすがにこのレベルだといもげやるぜーとかじゃなくて明確に目的あるだろうから聞きたい |
… | 3425/02/03(月)11:14:49No.1279355477+6年前にモニター付きで20万 |
… | 3525/02/03(月)11:15:41No.1279355617そうだねx3>どの辺に60万だす価値があると思って買ったの?さすがにこのレベルだといもげやるぜーとかじゃなくて明確に目的あるだろうから聞きたい |
… | 3625/02/03(月)11:15:46No.1279355634そうだねx1>どの辺に60万だす価値があると思って買ったの?さすがにこのレベルだといもげやるぜーとかじゃなくて明確に目的あるだろうから聞きたい |
… | 3725/02/03(月)11:15:50No.1279355641+2台合わせたら40万くらいかなあ |
… | 3825/02/03(月)11:16:26No.1279355766+ハイエンドPCでやるimgの世界を見たことがないんだな… |
… | 3925/02/03(月)11:16:30No.1279355783+12万ちょっとのノートもさすがに13年使うとまともに動かねえや |
… | 4025/02/03(月)11:16:35No.1279355798+80万の+NASやらなんやらで全部ひっくるめたら120万いかないくらい…? |
… | 4125/02/03(月)11:17:18No.1279355920+パーツ変えまくりな15年ものがあったが心機一転して40万の新しいのに更新した |
… | 4225/02/03(月)11:18:50No.1279356195+8年くらいで露骨にガタがでるよね |
… | 4325/02/03(月)11:19:30No.1279356320+ノートパソコンにのってる4060とかでもデスクトップのと遜色ないのかな? |
… | 4425/02/03(月)11:19:49No.1279356374+15万のノートと大体25万のデスクトップ |
… | 4525/02/03(月)11:20:35No.1279356507+モニター云々も含めたら100行くか行かないかぐらい |
… | 4625/02/03(月)11:20:44No.1279356542そうだねx4>ノートパソコンにのってる4060とかでもデスクトップのと遜色ないのかな? |
… | 4725/02/03(月)11:21:46No.1279356747+ノーパソとデスクトップのGPUは全然別物だよ |
… | 4825/02/03(月)11:22:12No.1279356820+デスクトップの置き場所も確保できないやつがまともにゲームしようなんて思うな |
… | 4925/02/03(月)11:22:51No.1279356948+>ノートパソコンにのってる4060とかでもデスクトップのと遜色ないのかな? |
… | 5025/02/03(月)11:22:53No.1279356953+2年前に22万のBTO買ってM.2増設してWIFIカード増設して4070sに付け替えて |
… | 5125/02/03(月)11:23:09No.1279357003+>ノートパソコンにのってる4060とかでもデスクトップのと遜色ないのかな? |
… | 5225/02/03(月)11:24:37No.1279357269+用途によるだろこんなもん |
… | 5325/02/03(月)11:24:45No.1279357285+ノート用のGPUは基本的にデスクトップ版より弱い上に機種によっては電力制限されてたりもあるからレビューなどでベンチを見たほうがいい |
… | 5425/02/03(月)11:24:45No.1279357286+小さいのはな |
… | 5525/02/03(月)11:24:49No.1279357300+さすがにryzen5 4500とRTX3050をBTOとして売るのは無理があるだろ…と思う |
… | 5625/02/03(月)11:25:39No.1279357466+>299000円 |
… | 5725/02/03(月)11:25:50No.1279357503+だいぶ昔の十五万くらいのだけど今買っても15万しそう |
… | 5825/02/03(月)11:25:50No.1279357505+>さすがにryzen5 4500とRTX3050をBTOとして売るのは無理があるだろ…と思う |
… | 5925/02/03(月)11:26:20No.1279357582+ノートのGPUは何かあった時本体ごとゴミになるからあんまり無茶な使い方できなくなるよ |
… | 6025/02/03(月)11:27:43No.1279357835+AMDはAPUと下位製品でどれだけ悪辣なことすれば法に触れるかギリギリ探ってる感がある |
… | 6125/02/03(月)11:27:44No.1279357837+ノートはだめなんだね |
… | 6225/02/03(月)11:27:47No.1279357843+高性能ゲーミングPC買ってelinやってる「」も少なくないからな… |
… | 6325/02/03(月)11:28:07No.1279357903そうだねx5>PS5PRO買うわ |
… | 6425/02/03(月)11:28:12No.1279357918+モニタとかキーマウ込みだと45万くらい |
… | 6525/02/03(月)11:28:31No.1279357981+ゲーミングノートはマジで年がら年中出張しててゲームしたいって人くらいにしか勧めない |
… | 6625/02/03(月)11:28:35No.1279357993+>高性能ゲーミングPC買ってelinやってる「」も少なくないからな… |
… | 6725/02/03(月)11:28:41No.1279358008+実際俺もハイエンド機買うけどLOLやる時間のほうが多そう |
… | 6825/02/03(月)11:29:16No.1279358124そうだねx1>AMDはAPUと下位製品でどれだけ悪辣なことすれば法に触れるかギリギリ探ってる感がある |
… | 6925/02/03(月)11:29:19No.1279358130+ryzen5 4500はダメってのは聞くけど5500だと全然違ったりするの? |
… | 7025/02/03(月)11:29:33No.1279358172+ノートのRTX4080だとPCのRTX3070Tiに負けるくらいのスコアしか出せてないから |
… | 7125/02/03(月)11:29:36No.1279358182そうだねx3imgの推奨スペックは年々上がっている |
… | 7225/02/03(月)11:30:01No.1279358267+もう新しいの注文済みだけど調べたら今のやつ2013年に15万で買ってた |
… | 7325/02/03(月)11:30:23No.1279358326+>imgの推奨スペックは年々上がっている |
… | 7425/02/03(月)11:31:08No.1279358464+DLSS3で見るimgはすごいぞ |
… | 7525/02/03(月)11:31:15No.1279358481+モニターとキーボード新調しなくて済むって考えるとノートも悪くはないんだけど |
… | 7625/02/03(月)11:31:20No.1279358490+>>imgの推奨スペックは年々上がっている |
… | 7725/02/03(月)11:31:56No.1279358596+今年買った4万円のノートだがわりと動く |
… | 7825/02/03(月)11:32:07No.1279358631+最初のryzen出た頃にお安く組んだやつをずっと使ってるな… |
… | 7925/02/03(月)11:32:20No.1279358665+>モニターとキーボード新調しなくて済むって考えるとノートも悪くはないんだけど |
… | 8025/02/03(月)11:32:27No.1279358680+ノートは当然ながらデスクより処理速度で苦戦しがち |
… | 8125/02/03(月)11:32:29No.1279358688そうだねx1古いPCだから全然そうだね付かんわ |
… | 8225/02/03(月)11:32:43No.1279358723+低スペでもimg見れるけど快適では無いと思う… |
… | 8325/02/03(月)11:32:49No.1279358741そうだねx1結局BTOでどん買って何もいじらずに8年くらい使い倒してまたBTOでどん買うのが一番いい気がする |
… | 8425/02/03(月)11:32:54No.1279358753+>高性能ゲーミングPC買ってelinやってる「」も少なくないからな… |
… | 8525/02/03(月)11:33:01No.1279358774+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8625/02/03(月)11:33:14No.1279358812+>結局BTOでどん買って何もいじらずに8年くらい使い倒してまたBTOでどん買うのが一番いい気がする |
… | 8725/02/03(月)11:33:18No.1279358829+imgとジーコ専用機みたいなもんなのに20万もいらんかったなって思ってる |
… | 8825/02/03(月)11:33:20No.1279358839+5600GにDESKMEET X300でOS別6万くらいだいもげ用 |
… | 8925/02/03(月)11:33:31No.1279358875そうだねx2最近のimgはスペック要求高すぎてレスする気も起きなくなってきた |
… | 9025/02/03(月)11:33:33No.1279358883+タブレット移行検討してたんだけどスマホでふたクロ試したら画像見れないのがネック |
… | 9125/02/03(月)11:33:36No.1279358890+フォートナイト80FPS!ヴァロラント100FPS!原神60FPS |
… | 9225/02/03(月)11:33:40No.1279358906+今年もi3 12100で乗り切る |
… | 9325/02/03(月)11:33:41No.1279358913そうだねx1ゲーミングじゃないけど高性能なノートが10万くらいで売ってたから使ってる |
… | 9425/02/03(月)11:33:43No.1279358919+5年前自作8万 |
… | 9525/02/03(月)11:33:54No.1279358947+3~4年前に7~8万くらいで買ったやつ |
… | 9625/02/03(月)11:34:01No.1279358968そうだねx2昔の2Dゲームのリマスター程度でもいっちょまえにグラボ要求してきたりするから |
… | 9725/02/03(月)11:34:03No.1279358976+ほんとにいもげと動画くらいなら余裕で5桁で収まるよな |
… | 9825/02/03(月)11:34:52No.1279359119そうだねx3>ほんとにいもげと動画くらいなら余裕で5桁で収まるよな |
… | 9925/02/03(月)11:34:59No.1279359135+>ほんとにいもげと動画くらいなら余裕で5桁で収まるよな |
… | 10025/02/03(月)11:35:16No.1279359188そうだねx1>フォートナイト80FPS!ヴァロラント100FPS!原神60FPS |
… | 10125/02/03(月)11:35:20No.1279359209そうだねx1>結局BTOでどん買って何もいじらずに8年くらい使い倒してまたBTOでどん買うのが一番いい気がする |
… | 10225/02/03(月)11:35:20No.1279359210+>>ほんとにいもげと動画くらいなら余裕で5桁で収まるよな |
… | 10325/02/03(月)11:35:21No.1279359214+前に給付金で国民全員に10万配られた時に買ったから…何年前だ? |
… | 10425/02/03(月)11:35:42No.1279359287そうだねx1>ゲーミングじゃないけど高性能なノートが10万くらいで売ってたから使ってる |
… | 10525/02/03(月)11:35:47No.1279359303+そもそもいもげとつべだけなら本当にパソコンいらないんじゃないか?それこそ2万くらいのタブレットって充分じゃね |
… | 10625/02/03(月)11:35:54No.1279359328+>本当にそれだけなら1万円台のタブレットで十分 |
… | 10725/02/03(月)11:36:10No.1279359371+>ほんとにいもげと動画くらいなら余裕で5桁で収まるよな |
… | 10825/02/03(月)11:36:11No.1279359377そうだねx2いもげ見る春だけならスマホでいいんだけど3行くらい書き込むのはPCのが楽 |
… | 10925/02/03(月)11:36:25No.1279359415+>fireのことを言ってるならちゃんと楽しむのであればきついと思う |
… | 11025/02/03(月)11:36:35No.1279359457+>そりゃノートだからな |
… | 11125/02/03(月)11:37:05No.1279359548+>どの辺に60万だす価値があると思って買ったの?さすがにこのレベルだといもげやるぜーとかじゃなくて明確に目的あるだろうから聞きたい |
… | 11225/02/03(月)11:37:10No.1279359571+10万くらいかな |
… | 11325/02/03(月)11:37:21No.1279359609+そういえば今のPCもう10年近く使ってるな… |
… | 11425/02/03(月)11:37:45No.1279359681そうだねx1宗教レスするけどゲームやらないで静かな高性能ノート欲しいならMacBook一択だよ |
… | 11525/02/03(月)11:37:48No.1279359696+据え置きPC世代だからわざわざ自宅室内で使うのにタブレットを使おうという気が湧かない |
… | 11625/02/03(月)11:38:17No.1279359768+普通のゲームする分にはPS5で十分なんだけど俺がやりたいのは3Dのエロゲだから30万のPCを買うしかないんだ |
… | 11725/02/03(月)11:38:44No.1279359850+普段使いしてないOSに突然変えるとハゲるよ |
… | 11825/02/03(月)11:38:48No.1279359865+>宗教レスするけどゲームやらないで静かな高性能ノート欲しいならMacBook一択だよ |
… | 11925/02/03(月)11:38:53No.1279359884+3年前にTSUKUMOで買った25万くらいのショップ吊るしのやつ |
… | 12025/02/03(月)11:39:12No.1279359945+>じゃないか? |
… | 12125/02/03(月)11:39:20No.1279359965そうだねx1850wとか750wの電源がものすごいハイパワーに感じる |
… | 12225/02/03(月)11:39:21No.1279359970そうだねx2PCスレ毎日ひっきりなしに立つなぁ |
… | 12325/02/03(月)11:39:25No.1279359983+>据え置きPC世代だからわざわざ自宅室内で使うのにタブレットを使おうという気が湧かない |
… | 12425/02/03(月)11:39:58No.1279360085+みんな買えなくてムラムラするんだろう |
… | 12525/02/03(月)11:40:07No.1279360116+昔より選択肢の幅広がりすぎて難しい |
… | 12625/02/03(月)11:40:08No.1279360120+>普段使いしてないOSに突然変えるとハゲるよ |
… | 12725/02/03(月)11:40:19No.1279360166+PC使ってるならタブレットの利点だって理解できるだろ |
… | 12825/02/03(月)11:40:22No.1279360176+>宗教レスするけどゲームやらないで静かな高性能ノート欲しいならMacBook一択だよ |
… | 12925/02/03(月)11:40:34 ID:CSH8nQzENo.1279360206そうだねx1>>結局BTOでどん買って何もいじらずに8年くらい使い倒してまたBTOでどん買うのが一番いい気がする |
… | 13025/02/03(月)11:40:45No.1279360245+1年前自作で一部使い回しなので18万以内 |
… | 13125/02/03(月)11:41:01No.1279360296+imgを快適環境てやりたいからね |
… | 13225/02/03(月)11:41:03No.1279360300+やりたいことに合わせて組めばいいって言われても |
… | 13325/02/03(月)11:41:26No.1279360364+8年ぶりにゲーミングノート買い替えた |
… | 13425/02/03(月)11:41:29No.1279360376そうだねx1俺は価格comで売れてるやつを積むおじさん |
… | 13525/02/03(月)11:41:30No.1279360379+二年前に買った28万のOMEN45L今ようやく触ってる |
… | 13625/02/03(月)11:42:12No.1279360496+自作するとBTOで同じ性能組んだ時と比べて大分値段抑えられるけどパーツはめ込む時が怖すぎる… |
… | 13725/02/03(月)11:42:25No.1279360530+30万で4070tis積んでる奴買ったけど早速20万ぐらいのでも良かったな…ってなってる |
… | 13825/02/03(月)11:42:34No.1279360567そうだねx5>二年前に買った28万のOMEN45L今ようやく触ってる |
… | 13925/02/03(月)11:42:41No.1279360582+>だからけちらずハイエンド買うんだよ |
… | 14025/02/03(月)11:42:56No.1279360634+>30万で4070tis積んでる奴買ったけど早速20万ぐらいのでも良かったな…ってなってる |
… | 14125/02/03(月)11:43:16No.1279360698+スペックあげてもインストール時間が短くなるくらいしか恩恵受けてないや |
… | 14225/02/03(月)11:43:19No.1279360705+OSはどこまで使い回せるんだろうな… |
… | 14325/02/03(月)11:43:22No.1279360721+BTOで買ったときは11万だったけどそこに増設や入れ替えとかした結果20万くらいかかってる |
… | 14425/02/03(月)11:43:28No.1279360747+2年前に買った13万のデスクトップ |
… | 14525/02/03(月)11:43:30 ID:CSH8nQzENo.1279360751+>自作するとBTOで同じ性能組んだ時と比べて大分値段抑えられるけどパーツはめ込む時が怖すぎる… |
… | 14625/02/03(月)11:43:31No.1279360755+ハイエンドはリセール込みな面もあるしなー |
… | 14725/02/03(月)11:43:56No.1279360823+8年以上前に買った |
… | 14825/02/03(月)11:44:08No.1279360862+数年に一度ゲームできるPC欲しくなる病が出るが |
… | 14925/02/03(月)11:44:34No.1279360934+自作は予算区切って構成を試行錯誤するのが楽しいんだ |
… | 15025/02/03(月)11:44:38No.1279360945+>>だからけちらずハイエンド買うんだよ |
… | 15125/02/03(月)11:44:38No.1279360947そうだねx1>そもそもそれパーツ購入組み立てで自分の休日が3日くらい削れた費用をゼロ円としてカウントしてるだけだよね |
… | 15225/02/03(月)11:45:06No.1279361029+安価なパーツ選んでGPU使いまわせば最新のにしてもまあそんなに費用はかからんね |
… | 15325/02/03(月)11:45:08No.1279361040+高いpcでなんか金稼げる方法ねぇかなー!ってなってる |
… | 15425/02/03(月)11:45:17 ID:CSH8nQzENo.1279361072+>>そもそもそれパーツ購入組み立てで自分の休日が3日くらい削れた費用をゼロ円としてカウントしてるだけだよね |
… | 15525/02/03(月)11:45:20No.1279361081そうだねx2>自作するとBTOで同じ性能組んだ時と比べて大分値段抑えられるけどパーツはめ込む時が怖すぎる… |
… | 15625/02/03(月)11:45:20No.1279361085+>30万で4070tis積んでる奴買ったけど早速20万ぐらいのでも良かったな…ってなってる |
… | 15725/02/03(月)11:46:15No.1279361255そうだねx2奮発していいPC買ったけど結局動画とimg見るだけなんだよなぁ… |
… | 15825/02/03(月)11:46:51No.1279361366+>数年に一度ゲームできるPC欲しくなる病が出るが |
… | 15925/02/03(月)11:46:56No.1279361380+>ただそもそも負荷あげると室温と電気代への反映が凄いから良いグラボを緩い力で動かしてるぐらいの状況が良いよ |
… | 16025/02/03(月)11:47:10No.1279361426+5600Xに3060tiだけど最近どんどんインフレしてて代え時を見失ってる |
… | 16125/02/03(月)11:47:17No.1279361446そうだねx1タイムパフォーマンスとかほざく人間がこんな掲示板なんて見るかよ! |
… | 16225/02/03(月)11:47:38No.1279361517そうだねx2持て余してるって嘆くよりなんかゲームやるなり動画作るなりしてみたらいいんじゃないの |
… | 16325/02/03(月)11:47:40No.1279361522+いいPCを買うといいモニターも買わないといけなくなるから予算はたくさんないとな |
… | 16425/02/03(月)11:48:02No.1279361587そうだねx4PCは所詮道具なんだから目的もなく購入したらそりゃ持て余すよ |
… | 16525/02/03(月)11:48:09No.1279361610+スペックの高さは寿命の長さと思ってる |
… | 16625/02/03(月)11:48:17No.1279361643そうだねx1組むだけなら3時間くらいで終わる |
… | 16725/02/03(月)11:48:21No.1279361656+7700Kと1060で困って無いけど |
… | 16825/02/03(月)11:48:30No.1279361684+>5600Xに3060tiだけど最近どんどんインフレしてて代え時を見失ってる |
… | 16925/02/03(月)11:48:30 ID:CSH8nQzENo.1279361685そうだねx1>タイムパフォーマンスとかほざく人間がこんな掲示板なんて見るかよ! |
… | 17025/02/03(月)11:48:40No.1279361711+もしかして4060の生産終了したらしばらくミドル帯が宙ぶらりんになる? |
… | 17125/02/03(月)11:48:57No.1279361762+>まる3日はかかんないけどMP的に他のことしようと思わなくない? |
… | 17225/02/03(月)11:49:06No.1279361793+今のハイエンドグラボを本気で仕事させる状況にあんましたく無いんだよな |
… | 17325/02/03(月)11:49:09No.1279361799そうだねx1>もしかして4060の生産終了したらしばらくミドル帯が宙ぶらりんになる? |
… | 17425/02/03(月)11:49:22No.1279361840+>5600Xに3060tiだけど最近どんどんインフレしてて代え時を見失ってる |
… | 17525/02/03(月)11:49:39No.1279361886そうだねx1使い回しは安く済むけど組み直すときのカロリー消費が半端ない |
… | 17625/02/03(月)11:49:50No.1279361932+今自作したら裏配線綺麗にするのに2時間くらいかけそうで… |
… | 17725/02/03(月)11:50:28No.1279362051+アリエクの14600KF 2.3万 |
… | 17825/02/03(月)11:50:30No.1279362061+台湾から輸入したバルクの13700+中古の3060で組んでOS抜き7万くらい |
… | 17925/02/03(月)11:50:32No.1279362065+>スペックの高さは寿命の長さと思ってる |
… | 18025/02/03(月)11:50:33No.1279362071+3070tiはあとどれぐらい戦えるか |
… | 18125/02/03(月)11:50:56No.1279362148そうだねx1>なんか投げ売りになってた元高級マザー 1.4万 |
… | 18225/02/03(月)11:51:13No.1279362197+>3070tiはあとどれぐらい戦えるか |
… | 18325/02/03(月)11:51:17No.1279362209そうだねx1>これで週末組む |
… | 18425/02/03(月)11:51:28No.1279362245+>最近のはスペック高いやつに高いなりの仕事させると熱で寿命減りそうで困る |
… | 18525/02/03(月)11:51:29No.1279362247+ソケットAM4が本当に長いこと働いてくれているからPC周りの費用がだいぶ節約できている |
… | 18625/02/03(月)11:51:29No.1279362249+昨日の深夜こんなのくんだよってうれしそうな「」がいた |
… | 18725/02/03(月)11:51:30No.1279362253+>B760 Edge Tiかな |
… | 18825/02/03(月)11:51:31No.1279362259+>自分の休日って二万円から三万円の価値があるんだからそれをBTOのスタッフのかわりに消費してるわけで安くなってるわけじゃないよって話 |
… | 18925/02/03(月)11:52:00No.1279362332そうだねx12年前に24万ぐらいで4070ti搭載のを買った |
… | 19025/02/03(月)11:52:14No.1279362388+ゲーム配信でアバター動かしながらハイスペ必要なゲームやるの大変そう |
… | 19125/02/03(月)11:52:27No.1279362429+40万のBTOから2万未満の中古PCまで複数台使ってるぞ |
… | 19225/02/03(月)11:52:46No.1279362490+>ゲーム配信でアバター動かしながらハイスペ必要なゲームやるの大変そう |
… | 19325/02/03(月)11:52:53No.1279362521+メモリ96はちょっとすごいな! |
… | 19425/02/03(月)11:52:53No.1279362522+>Edgeラインだから明らかに一段上なんだよな装備が |
… | 19525/02/03(月)11:53:11No.1279362574+>自分の休日って二万円から三万円の価値があるんだからそれをBTOのスタッフのかわりに消費してるわけで安くなってるわけじゃないよって話 |
… | 19625/02/03(月)11:53:14No.1279362583+すみません、3080tiはあと何年戦えますか? |
… | 19725/02/03(月)11:54:02No.1279362717+>それなのに追加入荷分も投げ売りする気っぽいし旧世代マザーとして投げ売りしきっちゃうつもりなんだろうかあれ |
… | 19825/02/03(月)11:54:03No.1279362725+>すみません、3080tiはあと何年戦えますか? |
… | 19925/02/03(月)11:54:10No.1279362751+>これゲーム単体からどのぐらい性能増さないとだめなんだろう? |
… | 20025/02/03(月)11:54:16No.1279362766+>すみません、3080tiはあと何年戦えますか? |
… | 20125/02/03(月)11:54:19No.1279362775+>これゲーム単体からどのぐらい性能増さないとだめなんだろう? |
… | 20225/02/03(月)11:54:25No.1279362800+高性能ならMac mini |
… | 20325/02/03(月)11:54:29No.1279362819+ゲーム用途で買ったけど若干持て余し気味だったから生成AIに手を出した |
… | 20425/02/03(月)11:54:30No.1279362826+自作楽しい!と誰だよ苦行みたいな自作をしようとしてるバカは…! |
… | 20525/02/03(月)11:54:38No.1279362856+>メモリ96はちょっとすごいな! |
… | 20625/02/03(月)11:54:42No.1279362869+デスクトップ壊れたからrog ally xモニターに繋いで使ってる |
… | 20725/02/03(月)11:54:45No.1279362879+>自分の休日って二万円から三万円の価値があるんだからそれをBTOのスタッフのかわりに消費してるわけで安くなってるわけじゃないよって話 |
… | 20825/02/03(月)11:55:05No.1279362935+30万の使ってる |
… | 20925/02/03(月)11:55:12No.1279362962+目的があれば画像生成ローカル環境でパトロンサイト120ヶ月分ぐらいの元取れる |
… | 21025/02/03(月)11:55:22No.1279362997+>デスクトップ壊れたからrog ally xモニターに繋いで使ってる |
… | 21125/02/03(月)11:55:45No.1279363057+>すみません、3080tiはあと何年戦えますか? |
… | 21225/02/03(月)11:55:51No.1279363085+>こんだけあれば二次裏のタブ2000個ぐらい開いてても大丈夫なんかな |
… | 21325/02/03(月)11:55:53No.1279363093+まあ組むのが不得意だったり楽しくないならBTOがいいよな… |
… | 21425/02/03(月)11:55:59No.1279363105そうだねx1>格安でオモチャ組みたい俺みたいなやつには嬉しいけど |
… | 21525/02/03(月)11:56:08No.1279363129+>>自分の休日って二万円から三万円の価値があるんだからそれをBTOのスタッフのかわりに消費してるわけで安くなってるわけじゃないよって話 |
… | 21625/02/03(月)11:56:25No.1279363186+>自分の休日って二万円から三万円の価値があるんだからそれをBTOのスタッフのかわりに消費してるわけで安くなってるわけじゃないよって話 |
… | 21725/02/03(月)11:56:38No.1279363220+強いていうなら3000版系統も電気食いだから多分省電力な6000系統か8000系統出るときが買い替え時? |
… | 21825/02/03(月)11:56:39No.1279363224+>>>自分の休日って二万円から三万円の価値があるんだからそれをBTOのスタッフのかわりに消費してるわけで安くなってるわけじゃないよって話 |
… | 21925/02/03(月)11:57:17No.1279363373+自作嫌いじゃないけどCPUクーラー取り付けはどうにも苦手 |
… | 22025/02/03(月)11:57:29No.1279363405+>30万の使ってる |
… | 22125/02/03(月)11:57:36No.1279363433そうだねx5>まあ組むのが不得意だったり楽しくないならBTOがいいよな… |
… | 22225/02/03(月)11:57:56No.1279363498+経費落とすこと考えるとBTOよろ自作したほうが結果的に良い場合はあるんだよなぁ |
… | 22325/02/03(月)11:58:21No.1279363582+>自作嫌いじゃないけどCPUクーラー取り付けはどうにも苦手 |
… | 22425/02/03(月)11:58:31No.1279363614+WQHDとか120hzってほどじゃなくていいんだよ!フルHDで60hz! |
… | 22525/02/03(月)11:58:47No.1279363666+>強いていうなら3000版系統も電気食いだから多分省電力な6000系統か8000系統出るときが買い替え時? |
… | 22625/02/03(月)11:58:50No.1279363678+水冷って水取り替えたりするの? |
… | 22725/02/03(月)11:59:02No.1279363725+今のトリプルファングラボがケースギリギリなのでこれ以上デカくなったらケースごと変えないといけない |
… | 22825/02/03(月)11:59:08No.1279363748+>WQHDとか120hzってほどじゃなくていいんだよ!フルHDで60hz! |
… | 22925/02/03(月)11:59:09No.1279363752そうだねx1正直自分の休日の価値を2万とかそんな高く見てない…どうせ寝てるし |
… | 23025/02/03(月)11:59:18No.1279363784そうだねx1まあそのへんは個人の好みだな… |
… | 23125/02/03(月)11:59:22No.1279363794+>水冷って水取り替えたりするの? |
… | 23225/02/03(月)11:59:32No.1279363836+>30万の買う余裕あるなら今からでも増やせばいいのでは |
… | 23325/02/03(月)11:59:51No.1279363897+>B580で十分だな |
… | 23425/02/03(月)11:59:55No.1279363908+>水冷って水取り替えたりするの? |
… | 23525/02/03(月)11:59:57No.1279363911+>>WQHDとか120hzってほどじゃなくていいんだよ!フルHDで60hz! |
… | 23625/02/03(月)11:59:57No.1279363913そうだねx3>休みの日にしたいことがパソコン組み立ての人ならそうかも |
… | 23725/02/03(月)12:00:05No.1279363951+>水冷って水取り替えたりするの? |
… | 23825/02/03(月)12:00:40No.1279364078そうだねx1自作PCに変なコンプレックス持ってる「」は多い |
… | 23925/02/03(月)12:00:44No.1279364094そうだねx1>1060でいいだろ |
… | 24025/02/03(月)12:01:02No.1279364149+20万くらいのノートだけど自分の用途だと半額くらいので十分だなと思った |
… | 24125/02/03(月)12:01:04No.1279364156そうだねx1本格水冷まで行くとメンテの手間が面倒くさいかもって思い始める |
… | 24225/02/03(月)12:01:31No.1279364251そうだねx1車いじりとかバイクいじりと同系統のジャンルだよ自作は |
… | 24325/02/03(月)12:01:36No.1279364268+>自作PCに変なコンプレックス持ってる「」は多い |
… | 24425/02/03(月)12:01:38No.1279364273そうだねx1一昔前に比べたら組むのはかなり簡単になったけどその頃から変わらない面倒な部分も残っている |
… | 24525/02/03(月)12:01:41No.1279364288+水冷あんま使いたく無いんだけど寿命何年ぐらい? |
… | 24625/02/03(月)12:01:51No.1279364324+本格でバイオハザードみたいなタンク使いたい… |
… | 24725/02/03(月)12:01:57No.1279364349+去年のブラックフライデーのセールで6年ぶりにミドルだけど買い換えたら何もかもサクサクになった |
… | 24825/02/03(月)12:02:15No.1279364411+>一昔前に比べたら組むのはかなり簡単になったけどその頃から変わらない面倒な部分も残っている |
… | 24925/02/03(月)12:02:18No.1279364423+>水冷あんま使いたく無いんだけど寿命何年ぐらい? |
… | 25025/02/03(月)12:02:24No.1279364446+組み立て代行…?こんなもん自分でやればいいだろって思ってたけど組んでみて価値が分かった |
… | 25125/02/03(月)12:02:44No.1279364530+簡易水冷って6年保証あるけどそこまで持つかな |
… | 25225/02/03(月)12:02:48No.1279364547+自作PCなんでMGくらいのプラモ程度だよ |
… | 25325/02/03(月)12:02:53No.1279364569+>慣れてないと一日掛かるじゃん! |
… | 25425/02/03(月)12:02:53No.1279364574+>本格水冷まで行くとメンテの手間が面倒くさいかもって思い始める |
… | 25525/02/03(月)12:03:04No.1279364617そうだねx1昔の不便なケースを使っていた頃の自作に比べたら今どきは快適なので楽しい |
… | 25625/02/03(月)12:03:09No.1279364636+割引とかポイント込だけど5万円くらいで最近自作した |
… | 25725/02/03(月)12:03:44No.1279364786+M2のMBA |
… | 25825/02/03(月)12:03:46No.1279364792+>水冷あんま使いたく無いんだけど寿命何年ぐらい? |
… | 25925/02/03(月)12:03:47No.1279364797+Windowsの切り替えに合わせて一回5万くらいのミニpc挟んでからちゃんとしたのお金貯めて買いたい |
… | 26025/02/03(月)12:03:48No.1279364799そうだねx1B580買ったけど現時点ではやっぱり万人におすすめしにくいとこあるよ |
… | 26125/02/03(月)12:04:02No.1279364837+>組み立て代行…?こんなもん自分でやればいいだろって思ってたけど組んでみて価値が分かった |
… | 26225/02/03(月)12:04:09No.1279364864+最近のケースはボトムカバーが全部隠してくれてありがたい… |
… | 26325/02/03(月)12:04:09No.1279364868+>簡易水冷って6年保証あるけどそこまで持つかな |
… | 26425/02/03(月)12:04:11No.1279364870そうだねx1長く使うつもりなら空冷でいいんじゃないかなって思う |
… | 26525/02/03(月)12:04:15No.1279364890そうだねx2自作にコンプレックスがあるというよりも |
… | 26625/02/03(月)12:04:35No.1279364964+MGのプラモは結構難しいのでは!? |
… | 26725/02/03(月)12:05:01No.1279365067+>水冷あんま使いたく無いんだけど寿命何年ぐらい? |
… | 26825/02/03(月)12:05:11No.1279365121そうだねx2床で組み立て作業すると腰への負担がマジでヤバイ |
… | 26925/02/03(月)12:05:12No.1279365123+自作で未だめどいと感じるのは右下のフロントパネルピン |
… | 27025/02/03(月)12:05:14No.1279365132+ホコリ掃除ってどのくらいの頻度でやる? |
… | 27125/02/03(月)12:05:41No.1279365246+>自作で未だめどいと感じるのは右下のフロントパネルピン |
… | 27225/02/03(月)12:05:48No.1279365280+去年25万くらいの買ったけどpoe2してるとめっちゃファン動く |
… | 27325/02/03(月)12:05:51No.1279365288+>ホコリ掃除ってどのくらいの頻度でやる? |
… | 27425/02/03(月)12:06:00No.1279365324+>ホコリ掃除ってどのくらいの頻度でやる? |
… | 27525/02/03(月)12:06:01No.1279365327+>ホコリ掃除ってどのくらいの頻度でやる? |
… | 27625/02/03(月)12:06:01No.1279365329+自作はちょっと前までならヤフショ使うだけでBTOより万単位で安く出来たけどヤフショが大幅改悪されてクソサイトになったからね |
… | 27725/02/03(月)12:06:15No.1279365389+>持つか持たんかで言えば持つ |
… | 27825/02/03(月)12:06:22No.1279365421そうだねx2空冷ならいつまでも使えると思ってる人は多いけどフィン錆びたり埃溜まったりメンテしないと性能が低下することに変わりはない |
… | 27925/02/03(月)12:06:24No.1279365432+>MGのプラモは結構難しいのでは!? |
… | 28025/02/03(月)12:06:52No.1279365542+8万くらいで買った安デスクトップに |
… | 28125/02/03(月)12:07:03No.1279365587+>ホコリ掃除ってどのくらいの頻度でやる? |
… | 28225/02/03(月)12:07:15No.1279365637+>ホコリ掃除ってどのくらいの頻度でやる? |
… | 28325/02/03(月)12:07:23No.1279365670+>自作はちょっと前までならヤフショ使うだけでBTOより万単位で安く出来たけど |
… | 28425/02/03(月)12:07:43No.1279365764+>倍いけるのか |
… | 28525/02/03(月)12:07:59No.1279365835+>空冷ならいつまでも使えると思ってる人は多いけどフィン錆びたり埃溜まったりメンテしないと性能が低下することに変わりはない |
… | 28625/02/03(月)12:08:27No.1279365943+ヤフショ糞になったのは確かだけどポイント還元を購入時の割引みたいに使えるから割引率次第で高いの買うとき選択肢にしてもいいとは思う |
… | 28725/02/03(月)12:08:41No.1279366017そうだねx156年前に買った12万のBTO |
… | 28825/02/03(月)12:08:48No.1279366040+フィルターや置き位置に気使ってるなら半年や一年に一回掃除でもまあ |
… | 28925/02/03(月)12:08:49No.1279366047+1年以上前に買った4060laptop |
… | 29025/02/03(月)12:09:09No.1279366130+埃取りなんてエアダスターで吹っ飛ばしたのを掃除器の先っちょで吸うだけだよ |
… | 29125/02/03(月)12:09:15No.1279366155+>お前のそのちょっと前って10年以上昔の話だろう |
… | 29225/02/03(月)12:09:34No.1279366237+自作バカだからよくわからんパーツを継ぎ足したり交換したりし続けてていったいいくら掛かってるのかわかんない |
… | 29325/02/03(月)12:09:48No.1279366295+>56年前に買った12万のBTO |
… | 29425/02/03(月)12:09:49No.1279366299そうだねx1>ヤフショ糞になったのは確かだけどポイント還元を購入時の割引みたいに使えるから |
… | 29525/02/03(月)12:10:27No.1279366471+>ZEN2出たころにはもうパーツもろもろ高騰してて自作微妙な時代になってたぞ |
… | 29625/02/03(月)12:10:28No.1279366476+ヤフショは次の祭でどれくらい安くなるかかなあ |
… | 29725/02/03(月)12:10:29No.1279366482+もう自作パーツは継ぎ足しだけだな |
… | 29825/02/03(月)12:10:42No.1279366550+>>ヤフショ糞になったのは確かだけどポイント還元を購入時の割引みたいに使えるから |
… | 29925/02/03(月)12:10:48No.1279366579+むしろBTOが一長一短でどのショップ選ぶかめんどいから脳死でパーツ単位で買えばいい自作してるとこある |
… | 30025/02/03(月)12:10:52No.1279366603+20万のPCをちょくちょくカスタムしながら使ってる |
… | 30125/02/03(月)12:10:59No.1279366632+そういえば電源ユニットそろそろ10年目だから替えないとな… |
… | 30225/02/03(月)12:11:00No.1279366638そうだねx2>>どの辺に60万だす価値があると思って買ったの?さすがにこのレベルだといもげやるぜーとかじゃなくて明確に目的あるだろうから聞きたい |
… | 30325/02/03(月)12:11:10No.1279366688+ヤフショは近いうちに飴が来るだろうからそこ狙いだな |
… | 30425/02/03(月)12:11:17No.1279366718+空冷CPUクーラーも組み替える時に買い替えるから水冷クーラーとそんな違い無いし… |
… | 30525/02/03(月)12:11:17No.1279366719+たまにグリス塗り直すときめんどいなってなる |
… | 30625/02/03(月)12:11:25No.1279366755+>えっポイントに期限つく改悪したのは知ってたけどそれマジ??? |
… | 30725/02/03(月)12:11:51No.1279366864+本当にアホな話なんだけど最近までグラボの下側にファンあるの分からなくて |
… | 30825/02/03(月)12:12:23No.1279367028そうだねx4>本当にアホな話なんだけど最近までグラボの下側にファンあるの分からなくて |
… | 30925/02/03(月)12:12:27No.1279367045+多少高くなっても保証の関係で地元のショップで買う |
… | 31025/02/03(月)12:12:47No.1279367133+最後にPC掃除したのいつだったけなぁ!? |
… | 31125/02/03(月)12:12:48No.1279367135+5年ぐらいで買い替えるなら空冷も簡易水冷も一緒よ |
… | 31225/02/03(月)12:13:33No.1279367368そうだねx3>>>どの辺に60万だす価値があると思って買ったの?さすがにこのレベルだといもげやるぜーとかじゃなくて明確に目的あるだろうから聞きたい |
… | 31325/02/03(月)12:13:44No.1279367425そうだねx2>>ヤフショ糞になったのは確かだけどポイント還元を購入時の割引みたいに使えるから |
… | 31425/02/03(月)12:14:00No.1279367494+4060のゴミ |
… | 31525/02/03(月)12:14:13No.1279367560+フルHDだと今の3070で全く困ってない分乗り換えタイミングに困る |
… | 31625/02/03(月)12:14:23No.1279367608そうだねx1>5年ぐらいで買い替えるなら空冷も簡易水冷も一緒よ |
… | 31725/02/03(月)12:14:31No.1279367645+>20万のPCをちょくちょくカスタムしながら使ってる |
… | 31825/02/03(月)12:15:09No.1279367834+>>えっポイントに期限つく改悪したのは知ってたけどそれマジ??? |
… | 31925/02/03(月)12:15:34No.1279367963+仕事場の2DCAD用PCがWindows11に出来ないから買い替えるべきなんかなぁ |
… | 32025/02/03(月)12:15:35No.1279367975+インディーゲーやる程度だったら2060辺りで問題ない? |
… | 32125/02/03(月)12:15:46No.1279368029+>やっぱうんこ色だよなぁ? |
… | 32225/02/03(月)12:15:47No.1279368036そうだねx1>本当にアホな話なんだけど最近までグラボの下側にファンあるの分からなくて |
… | 32325/02/03(月)12:15:49No.1279368046+引っ越しがクソめんどくさいのはあります |
… | 32425/02/03(月)12:15:54No.1279368075+>ヤフショのポイント今すぐ利用は今もあったよ |
… | 32525/02/03(月)12:16:00No.1279368109+5年前に50万ぐらいしたやつ |
… | 32625/02/03(月)12:16:12No.1279368159そうだねx1>インディーゲーやる程度だったら2060辺りで問題ない? |
… | 32725/02/03(月)12:16:12No.1279368161+5年前に買った3万位の中古PCに中古で買ったグラボ |
… | 32825/02/03(月)12:16:21No.1279368198そうだねx1>インディーゲーやる程度だったら2060辺りで問題ない? |
… | 32925/02/03(月)12:16:31No.1279368252+やっぱ空冷はうんこファンがいいの? |
… | 33025/02/03(月)12:16:42No.1279368310+>>20万のPCをちょくちょくカスタムしながら使ってる |
… | 33125/02/03(月)12:17:08No.1279368456+流水見るの好きだから本格水冷にしてみたい |
… | 33225/02/03(月)12:17:17No.1279368510そうだねx2>>ヤフショのポイント今すぐ利用は今もあったよ |
… | 33325/02/03(月)12:17:19No.1279368523+>インディーゲーやる程度だったら2060辺りで問題ない? |
… | 33425/02/03(月)12:17:20No.1279368525+steamの統計的に4060が1060の時みたいに伸びてるからあと10年は4060で良いの時代が続くよ |
… | 33525/02/03(月)12:17:25No.1279368554そうだねx1>流水見るの好きだから本格水冷にしてみたい |
… | 33625/02/03(月)12:17:37No.1279368607+最近9800X3Dと4080SのBTO買ったわ |
… | 33725/02/03(月)12:17:40No.1279368625+新しいパーツ買ったりしてたら40万くらいになった |
… | 33825/02/03(月)12:17:48No.1279368664+使う時間の多いものはケチるなが家訓です |
… | 33925/02/03(月)12:17:51No.1279368678+4090を31万で売って5090入手待ちしてるけどなかなか大変… |
… | 34025/02/03(月)12:17:52No.1279368679+99.9%のゲームは1060でできるからな… |
… | 34125/02/03(月)12:17:56No.1279368696+7800X3D+4070SでRAM64GBにしたりSSD2TBにしたら29万くらいになった |
… | 34225/02/03(月)12:18:16No.1279368811+fu4596056.png |
… | 34325/02/03(月)12:18:33No.1279368899+>やっぱ空冷はうんこファンがいいの? |
… | 34425/02/03(月)12:18:47No.1279368959そうだねx2>4090を31万で売って5090入手待ちしてるけどなかなか大変… |
… | 34525/02/03(月)12:18:59No.1279369035+9700Xと4070tiSで40万! |
… | 34625/02/03(月)12:19:07No.1279369075+インディゲー(シティスカ2) |
… | 34725/02/03(月)12:19:08No.1279369086+自作は安くならないよ派(5年に一度毎回イチから情報集めてる) |
… | 34825/02/03(月)12:19:19No.1279369149+>99.9%のゲームは1060でできるからな… |
… | 34925/02/03(月)12:19:26No.1279369189+>それはそうと今は繋ぎで3万で買った4060でお茶を濁してるんだけどネットの話とは違って普通に使えててちょっとびっくり |
… | 35025/02/03(月)12:19:53No.1279369338+24万くらいのヤツゲームしてて何の不満も無いのが素晴らしい |
… | 35125/02/03(月)12:20:02No.1279369396そうだねx2>99.9%のゲームは1060でできるからな… |
… | 35225/02/03(月)12:20:14No.1279369466+4060で4Kは軽くて古いゲームの話じゃない? |
… | 35325/02/03(月)12:20:19No.1279369493+早くパソコンも新しいの隣に置くだけで移行完了できるように汁! |
… | 35425/02/03(月)12:20:36No.1279369584そうだねx1汁!? |
… | 35525/02/03(月)12:20:37No.1279369589+昔750ti使ってた人は今何使ってるんだろうか |
… | 35625/02/03(月)12:20:49No.1279369650そうだねx4>インディゲー(インディジョーンズ) |
… | 35725/02/03(月)12:20:55No.1279369685+なんかパソコンから汁漏れてきた |
… | 35825/02/03(月)12:21:10No.1279369765+普通の基準が違いすぎる… |
… | 35925/02/03(月)12:21:17No.1279369799+ここは古いインターネッツ |
… | 36025/02/03(月)12:21:36No.1279369912+>なんかパソコンから汁漏れてきた |
… | 36125/02/03(月)12:21:41No.1279369935+新しいパソコン隣に置いたら古いパソコンからじわ…って汁が漏れ出してそれがだんだん新しいのに吸収されて移行完了! |
… | 36225/02/03(月)12:21:52No.1279369988+>昔750ti使ってた人は今何使ってるんだろうか |
… | 36325/02/03(月)12:21:58No.1279370017+>普通の基準が違いすぎる… |
… | 36425/02/03(月)12:22:00No.1279370024そうだねx1ミドル帯はGPUよりCPU気にした方がいいと思う |
… | 36525/02/03(月)12:22:07No.1279370071+>昔750ti使ってた人は今何使ってるんだろうか |
… | 36625/02/03(月)12:22:11No.1279370108+>新しいパソコン隣に置いたら古いパソコンからじわ…って汁が漏れ出してそれがだんだん新しいのに吸収されて移行完了! |
… | 36725/02/03(月)12:22:17No.1279370134+一年ぐらい掃除してないから中埃だらけだろうなと開けてみたらケースが優秀だったのかフィルター以外汚れてなかった |
… | 36825/02/03(月)12:22:26No.1279370183+37万のデスクトップと14万のラップトップ |
… | 36925/02/03(月)12:22:41No.1279370251+>新しいパソコン隣に置いたら古いパソコンからじわ…って汁が漏れ出してそれがだんだん新しいのに吸収されて移行完了! |
… | 37025/02/03(月)12:23:05No.1279370379+>>99.9%のゲームは1060でできるからな… |
… | 37125/02/03(月)12:23:18No.1279370457+もうロープロ補助電源無しの新型なんて贅沢望むなよ! |
… | 37225/02/03(月)12:23:19No.1279370464+>ミドル帯はGPUよりCPU気にした方がいいと思う |
… | 37325/02/03(月)12:23:34No.1279370534そうだねx1>なので8年使った1060君には休んでもらってARK買った |
… | 37425/02/03(月)12:23:44No.1279370586+いつかミドルクラスのdGPUが必要なくなるくらいにAPUが強くなってくれる日を待っている |
… | 37525/02/03(月)12:23:48No.1279370610+9800x3dと5070tiのBTOいくらくらいになるかなぁ…40万あたりか |
… | 37625/02/03(月)12:24:12No.1279370720+前はパーツ毎の更新してたけど |
… | 37725/02/03(月)12:24:15No.1279370739そうだねx2GPUを売ってARK買うだなんて何たるムチャを… |
… | 37825/02/03(月)12:24:19No.1279370762+FHDなら3060tiでもまだまだいけるぜ |
… | 37925/02/03(月)12:24:20No.1279370767+>頭おかしいんか |
… | 38025/02/03(月)12:24:28No.1279370805+>なので8年使った1060君には休んでもらってARK買った |
… | 38125/02/03(月)12:24:28No.1279370806+>もうロープロ補助電源無しの新型なんて贅沢望むなよ! |
… | 38225/02/03(月)12:24:31No.1279370832+8年くらい前に30万で買ったやつを中身入れ替えながら使ってる |
… | 38325/02/03(月)12:24:32No.1279370838+インディージョーンズってゲームあるの!?!? |
… | 38425/02/03(月)12:24:35No.1279370852+>もうロープロ補助電源無しの新型なんて贅沢望むなよ! |
… | 38525/02/03(月)12:24:51No.1279370938+ノートPCでRTX4050搭載の35万 |
… | 38625/02/03(月)12:24:56No.1279370967+>B580ならいいんじゃね |
… | 38725/02/03(月)12:24:59No.1279370989+APUも1650くらいになったんだっけ |
… | 38825/02/03(月)12:25:08No.1279371037+>いつかミドルクラスのdGPUが必要なくなるくらいにAPUが強くなってくれる日を待っている |
… | 38925/02/03(月)12:25:08No.1279371043+別に最新のゲームを最高の環境で遊びたいって人ばかりじゃないし… |
… | 39025/02/03(月)12:25:31No.1279371171+>ノートPCでRTX4050搭載の35万 |
… | 39125/02/03(月)12:25:35No.1279371195+>慣れたら1時間になるぞ! |
… | 39225/02/03(月)12:25:38No.1279371217+>自作は安くならないよ派(5年に一度毎回イチから情報集めてる) |
… | 39325/02/03(月)12:25:48No.1279371271+>ノートPCでRTX4050搭載の35万 |
… | 39425/02/03(月)12:26:36No.1279371560そうだねx1>早くこのアリエクの14600KFに買い換えろ |
… | 39525/02/03(月)12:26:42No.1279371590+>安くならない派はyoutuberがショップで一式揃えて自作とBTO値段変わりませんって主張する案件動画を鵜呑みにしてるだけだと思う… |
… | 39625/02/03(月)12:26:48No.1279371614+4080まで枯れてきたな… |
… | 39725/02/03(月)12:26:48No.1279371619+>インディージョーンズってゲームあるの!?!? |
… | 39825/02/03(月)12:26:55No.1279371657+4kゴリゴリ高画質高hz!ai生成!って人は大変そう |
… | 39925/02/03(月)12:26:57No.1279371671+>B580は古い6コアCPUで使うと4060より性能落ちるぞ |
… | 40025/02/03(月)12:27:13No.1279371753+>いつかミドルクラスのdGPUが必要なくなるくらいにAPUが強くなってくれる日を待っている |
… | 40125/02/03(月)12:27:17No.1279371774+>別に最新のゲームを最高の環境で遊びたいって人ばかりじゃないし… |
… | 40225/02/03(月)12:27:19No.1279371788+>アリエク14600KFはインテルの保証使えるのが強いわ |
… | 40325/02/03(月)12:27:24No.1279371824+>>安くならない派はyoutuberがショップで一式揃えて自作とBTO値段変わりませんって主張する案件動画を鵜呑みにしてるだけだと思う… |
… | 40425/02/03(月)12:27:24No.1279371826+>別に最新のゲームを最高の環境で遊びたいって人ばかりじゃないし… |
… | 40525/02/03(月)12:27:28No.1279371848+>9800x3dと5070tiのBTOいくらくらいになるかなぁ…40万あたりか |
… | 40625/02/03(月)12:27:40No.1279371900+俺は3060tiでワイルズやるぞ |
… | 40725/02/03(月)12:27:52No.1279371970+50万のPCでインディやるなんて高級寿司屋で玉子を注文するようなものだろ |
… | 40825/02/03(月)12:27:54No.1279371987+15万かそこいらならMacbook air買っとこうかなと思わないでもないけどWindowsで事足りる作業しかしてないし予算をパーツ代に当てた方がどう考えてもいいよな…と考え直している |
… | 40925/02/03(月)12:27:59No.1279372016+12400はそろそろ寿命が近いな |
… | 41025/02/03(月)12:28:02No.1279372048+>ミドル帯はGPUよりCPU気にした方がいいと思う |
… | 41125/02/03(月)12:28:07No.1279372072+ショップと同じパーツで比較するなら安売りとかポイント還元とかそういうのを探しまくって集めないと自作の方が高いよ |
… | 41225/02/03(月)12:28:16No.1279372124+だってベセスダがのろまなんだもの |
… | 41325/02/03(月)12:28:30No.1279372205+50万でいもげやってるやつだっている |
… | 41425/02/03(月)12:28:32No.1279372223+>モンハンは4060じゃないと流石に厳しそうだしこの次はGTAもあるけど普通に遊べるのかな… |
… | 41525/02/03(月)12:28:47No.1279372305+>俺は3060tiでワイルズやるぞ |
… | 41625/02/03(月)12:28:55No.1279372358+ハイエンドAPUって毎回お高いOCメモリじゃないと性能発揮出来ねえやってるのがな… |
… | 41725/02/03(月)12:28:59No.1279372382そうだねx1>12400はそろそろ寿命が近いな |
… | 41825/02/03(月)12:29:03No.1279372416そうだねx1>安くならない派はyoutuberがショップで一式揃えて自作とBTO値段変わりませんって主張する案件動画を鵜呑みにしてるだけだと思う… |
… | 41925/02/03(月)12:29:11No.1279372463+>俺は3060tiでワイルズやるぞ |
… | 42025/02/03(月)12:29:17No.1279372501+>12400Fなんだけどいかんの? |
… | 42125/02/03(月)12:29:21No.1279372521+>モンハン1ヶ月切ってるけど今から購入して間に合うのかね |
… | 42225/02/03(月)12:29:23No.1279372534+モンハンとかGTAやりたいならちょっと良いのが欲しくなる |
… | 42325/02/03(月)12:29:26No.1279372550+最新作は最適化がどれくらいかの問題があるから発売に間に合わせる必要もないかなって… |
… | 42425/02/03(月)12:29:48No.1279372675そうだねx25700xと4060がいつもベストセラーなんだから |
… | 42525/02/03(月)12:29:50No.1279372687+GTA6をPCでやろうと思ったらどれくらい要求されるんだろうな… |
… | 42625/02/03(月)12:29:56No.1279372725+>ハイエンドAPUって毎回お高いOCメモリじゃないと性能発揮出来ねえやってるのがな… |
… | 42725/02/03(月)12:29:57No.1279372731+なんだかんだパーツどれにするか考えてる時が一番楽しい |
… | 42825/02/03(月)12:30:02No.1279372760+>>俺は3060tiでワイルズやるぞ |
… | 42925/02/03(月)12:30:11No.1279372822+>俺は3060tiでワイルズやるぞ |
… | 43025/02/03(月)12:30:23No.1279372889+体験版で1080でもいけることが分かったから発売日に間に合わせなくてもいい |
… | 43125/02/03(月)12:30:31No.1279372936+>>>俺は3060tiでワイルズやるぞ |
… | 43225/02/03(月)12:30:31No.1279372940+12400Fから14700KFに変えるか悩んでる |
… | 43325/02/03(月)12:30:42No.1279373003+5年半前に25万ほど掛けて初自作 |
… | 43425/02/03(月)12:30:46No.1279373023+>ショップと同じパーツで比較するなら安売りとかポイント還元とかそういうのを探しまくって集めないと自作の方が高いよ |
… | 43525/02/03(月)12:30:51No.1279373053+>GTA6をPCでやろうと思ったらどれくらい要求されるんだろうな… |
… | 43625/02/03(月)12:30:59No.1279373090そうだねx1>やーでもいまだに1660とか使ってる人いるし |
… | 43725/02/03(月)12:31:17No.1279373168+>12400Fから14700KFに変えるか悩んでる |
… | 43825/02/03(月)12:31:27No.1279373228+>5700xと4060がいつもベストセラーなんだから |
… | 43925/02/03(月)12:32:00No.1279373405+>じゃあどうやって安く買うの…? |
… | 44025/02/03(月)12:32:07No.1279373443+>凄いけど自己満足臭も凄い |
… | 44125/02/03(月)12:32:30No.1279373566+>GTA6をPCでやろうと思ったらどれくらい要求されるんだろうな… |
… | 44225/02/03(月)12:32:40No.1279373626+去年4070のBTO20万で買っておいてまさか正解とは |
… | 44325/02/03(月)12:32:45No.1279373650+3060tiのVRAMって8G以外のモデルあるの? |
… | 44425/02/03(月)12:32:45No.1279373652そうだねx1>じゃあどうやって安く買うの…? |
… | 44525/02/03(月)12:33:08No.1279373779+>12400Fなんだけどいかんの? |
… | 44625/02/03(月)12:33:10No.1279373786+そこそこ良いのを5,6年くらい使って乗り換えるマンだ |
… | 44725/02/03(月)12:33:16No.1279373822+「」もやろう!グラボのメモリ増設! |
… | 44825/02/03(月)12:33:47No.1279374000+最近のBTOのCPUは14400F積んでるのばっかりで相当ダブついてそう |
… | 44925/02/03(月)12:34:00No.1279374086+APUのグラフィック性能に関してはノートPCとかミニPCがメインであってグラボ組み込めるようなPC向けではないというか… |
… | 45025/02/03(月)12:34:21No.1279374202+なんかモンハンは最適化おかしくない? |
… | 45125/02/03(月)12:34:25No.1279374229そうだねx1>じゃあどうやって安く買うの…? |
… | 45225/02/03(月)12:34:29No.1279374254+GTA6はどうせPC版出る頃には60番台でてるから今気にしても無駄 |
… | 45325/02/03(月)12:34:37No.1279374290そうだねx1>ミドル帯はGPUよりCPU気にした方がいいと思う |
… | 45425/02/03(月)12:34:42No.1279374323+昨日joshinで4060買ったけどポイントで1万円くらい返ってきてお得だった |
… | 45525/02/03(月)12:34:56No.1279374402+>「」もやろう!グラボのメモリ増設! |
… | 45625/02/03(月)12:35:02No.1279374434+CPUはGPUの足引っ張らなきゃいいやそれでもソコソコは働いてくれるだろうし別に盛らなくてよくねっていう発想だな… |
… | 45725/02/03(月)12:35:28No.1279374546+>「」もやろう!グラボのメモリ増設! |
… | 45825/02/03(月)12:35:32No.1279374572+>昨日joshinで4060買ったけどポイントで1万円くらい返ってきてお得だった |
… | 45925/02/03(月)12:36:01No.1279374730+>>じゃあどうやって安く買うの…? |
… | 46025/02/03(月)12:36:02No.1279374737+今のCPUってちょっと働いただけですぐけおるな |
… | 46125/02/03(月)12:36:07No.1279374760+>俺は3060tiでワイルズやるぞ |
… | 46225/02/03(月)12:36:18No.1279374820+猫飼ってるのもあるのかもしれないけど直ぐ熱が溜まってファンが轟音になるんだけどゲーミングノートPCの掃除ってどうすれば良いんだ…開けるしかない…? |
… | 46325/02/03(月)12:36:27No.1279374879+>3060tiのVRAMって8G以外のモデルあるの? |
… | 46425/02/03(月)12:36:40No.1279374939+無駄に多コア買いたい9950X |
… | 46525/02/03(月)12:36:44No.1279374963+>いけるけど設定下げて3DOレベルの画質で遊ばないといけない |
… | 46625/02/03(月)12:36:51No.1279375002+>アリエクで安いのってCPUとSSDくらい? |
… | 46725/02/03(月)12:36:51No.1279375009+4500はCPUが大事とか論ずる以前のブツなんで… |
… | 46825/02/03(月)12:37:11No.1279375123+>3060tiのVRAMって8G以外のモデルあるの? |
… | 46925/02/03(月)12:37:15No.1279375151+>いけるけど設定下げて3DOレベルの画質で遊ばないといけない |
… | 47025/02/03(月)12:37:28No.1279375225+8万のミニタワー |
… | 47125/02/03(月)12:37:41No.1279375303+>アリエクで安いのってCPUとSSDくらい? |
… | 47225/02/03(月)12:37:57No.1279375384+やっぱりモンハンやりたくて買い替えとか需要あるんだな |
… | 47325/02/03(月)12:38:04No.1279375435+知り合いから余ったからあげるわってM2SSDだけ貰ったんだが、そもそも俺のマザボにM2SSDさせないので一式組むしかないのか…?ってなっている |
… | 47425/02/03(月)12:38:07No.1279375448+>フルHD中画質60fps(フレーム生成あり)が4060や2070sだから無理じゃね? |
… | 47525/02/03(月)12:38:19No.1279375514+>猫飼ってるのもあるのかもしれないけど直ぐ熱が溜まってファンが轟音になるんだけどゲーミングノートPCの掃除ってどうすれば良いんだ…開けるしかない…? |
… | 47625/02/03(月)12:38:21No.1279375525+泥人形みたいになるけどギリギリ動くのってどれくらいなんだっけ |
… | 47725/02/03(月)12:38:33No.1279375586+アリエクでクソ安いバルク品漁ってると20年前の自作に戻った気がして楽しい |
… | 47825/02/03(月)12:38:42No.1279375647+>やっぱりモンハンやりたくて買い替えとか需要あるんだな |
… | 47925/02/03(月)12:38:47No.1279375680+>4060と3060Ti大差ないぞ |
… | 48025/02/03(月)12:39:07No.1279375787+>泥人形みたいになるけどギリギリ動くのってどれくらいなんだっけ |
… | 48125/02/03(月)12:39:26No.1279375899+>知り合いから余ったからあげるわってM2SSDだけ貰ったんだが、そもそも俺のマザボにM2SSDさせないので一式組むしかないのか…?ってなっている |
… | 48225/02/03(月)12:39:44No.1279375994+>やっぱりモンハンやりたくて買い替えとか需要あるんだな |
… | 48325/02/03(月)12:40:17No.1279376173+>知り合いから余ったからあげるわってM2SSDだけ貰ったんだが、そもそも俺のマザボにM2SSDさせないので一式組むしかないのか…?ってなっている |
… | 48425/02/03(月)12:40:25No.1279376221そうだねx1>やっぱりモンハンやりたくて買い替えとか需要あるんだな |
… | 48525/02/03(月)12:40:26No.1279376227+最低画質でも泥人形にはならんだろ |
… | 48625/02/03(月)12:40:31No.1279376247+>まあワイルズ以前のベータで3060でFHD高設定あたりでもDLSSとか使えば40fpsぐらい出たからtiでFHD中設定なら60fps安定してできる気がする |
… | 48725/02/03(月)12:40:42No.1279376319そうだねx1>>4060と3060Ti大差ないぞ |
… | 48825/02/03(月)12:40:51No.1279376363+>知り合いから余ったからあげるわってM2SSDだけ貰ったんだが、そもそも俺のマザボにM2SSDさせないので一式組むしかないのか…?ってなっている |
… | 48925/02/03(月)12:41:12No.1279376486+>>泥人形みたいになるけどギリギリ動くのってどれくらいなんだっけ |
… | 49025/02/03(月)12:41:13No.1279376499+>SSDもまあ日尼で買うのと大差ない |
… | 49125/02/03(月)12:41:24No.1279376555+>最低画質でも泥人形にはならんだろ |
… | 49225/02/03(月)12:41:26No.1279376564+泥人形はHDDから起動してテクスチャ転送が間に合ってないときや6GBや8GBのグラボで高画質設定にしたりするとなる |
… | 49325/02/03(月)12:41:33No.1279376612+ワイルズの要求スペックが高すぎる |
… | 49425/02/03(月)12:41:56No.1279376737+5000番台のGDDR7の効果があまりにもしょぼすぎてもしかしてメモリ帯域ってキャッシュ工夫したら一定以上はあんま意味ないんか?って思えてきてる |
… | 49525/02/03(月)12:41:56No.1279376740+>9800X3D 10万円ちかくて安くなかったぞ |
… | 49625/02/03(月)12:42:20No.1279376854+ワイルズ推奨見直すらしいけど3060くらいまで落とせるかな… |
… | 49725/02/03(月)12:42:25No.1279376875+去年末に37万をカスタムして44万くらいになったけどめっちゃ快適 |
… | 49825/02/03(月)12:42:29No.1279376903+>ワイルズの要求スペックが高すぎる |
… | 49925/02/03(月)12:42:43No.1279376982+世界中のゲーマーが9800X3Dや7800X3Dに群がって買い控えしてるお陰で他のCPUを安く買える |
… | 50025/02/03(月)12:42:45No.1279376994そうだねx1>ワイルズの要求スペックが高すぎる |
… | 50125/02/03(月)12:42:55No.1279377033+>マザボとCPUとOSだけ買えば電源とかメモリはそのまま流用できるんじゃないか? |
… | 50225/02/03(月)12:43:00No.1279377072+>ワイルズの要求スペックが高すぎる |
… | 50325/02/03(月)12:43:20No.1279377174+>ワイルズの要求スペックが高すぎる |
… | 50425/02/03(月)12:43:38No.1279377304そうだねx1コスパとか言い出したらminusのCPU付きマザボにメモリSSDグラボ刺しただけのやつを大半のマシンは上回れないし |
… | 50525/02/03(月)12:43:44No.1279377337+モンハンFHD最低設定60fps出る最低のラインを満たしてれば十分じゃんね |
… | 50625/02/03(月)12:43:44No.1279377343+ワイルズやるだけなら13~15万のBTOたくさんあると思うのだが |
… | 50725/02/03(月)12:43:45No.1279377346+5700xと3070だけどだらだら動画とかブラウジングするだけが多いから専用ミニPC買おうかと思ってる |
… | 50825/02/03(月)12:43:48No.1279377359+ワイルズの要求スペックが求められるゲームをワイルズしかやらなさそうなので、俺はプレステでやるかなぁってなってる |
… | 50925/02/03(月)12:43:50No.1279377375そうだねx1>ワイルズの要求スペックが高すぎる |
… | 51025/02/03(月)12:44:42No.1279377638+クリエイターしか要らんようなマシンをゲーミングに必要と思わせて買わせてついでにデスクやチェアとかも買わせるのがシノギなんだ |
… | 51125/02/03(月)12:44:47No.1279377666+>知り合いから余ったからあげるわってM2SSDだけ貰ったんだが、そもそも俺のマザボにM2SSDさせないので一式組むしかないのか…?ってなっている |
… | 51225/02/03(月)12:45:09No.1279377805+4年くらい前のノートPCなんだけどヘルダイバーとかやると結構カクつくから新しくしたい |
… | 51325/02/03(月)12:45:21No.1279377857+ノートPC使いなので5年毎らいの間隔で20万中盤のを買い替えてる |
… | 51425/02/03(月)12:45:35No.1279377940+>BIOSにコード刻んであったりするのかなこれ…ってなると、マザボ変えたらOSは買い直し? |
… | 51525/02/03(月)12:45:36No.1279377942+>rog zephyrus g16とかだとやっぱ割高過ぎ? |
… | 51625/02/03(月)12:45:36No.1279377943+>知り合いから余ったからあげるわってM2SSDだけ貰ったんだが、そもそも俺のマザボにM2SSDさせないので一式組むしかないのか…?ってなっている |
… | 51725/02/03(月)12:45:41No.1279377968+>あるいは挿せるグラボを求めろ |
… | 51825/02/03(月)12:45:45No.1279377988+新調したらモニタもキーボードもマウスも机も替えたくなるよねデスクが厄介だ |
… | 51925/02/03(月)12:46:00No.1279378066+StrixHaloか9945HXつきマザボがminusから投げ売りされたら買う |
… | 52025/02/03(月)12:46:15No.1279378138+レノボの5万のやつ |
… | 52125/02/03(月)12:46:16No.1279378141+9700Xと9800X3Dってそんなに差が出るの? |
… | 52225/02/03(月)12:46:17No.1279378148+スタルカー2はフルHDの推奨3070Tiだしインディージョーンズなんて3080Tiだぞ |
… | 52325/02/03(月)12:46:20No.1279378162+ノートPCゲーマーは割と辛くないか…? |
… | 52425/02/03(月)12:46:22No.1279378173+>BIOSにコード刻んであったりするのかなこれ…ってなると、マザボ変えたらOSは買い直し? |
… | 52525/02/03(月)12:46:33No.1279378229+ゲームのためにゲーミングPC用意できる若者は結構金持ちだ |
… | 52625/02/03(月)12:46:38No.1279378258+1660Sから何に乗り換えようか悩んで月日が経過していく… |
… | 52725/02/03(月)12:46:40No.1279378268+>グラボにSSD挿すの…? |
… | 52825/02/03(月)12:46:45No.1279378290+>>あるいは挿せるグラボを求めろ |
… | 52925/02/03(月)12:46:47No.1279378300+>9700Xと9800X3Dってそんなに差が出るの? |
… | 53025/02/03(月)12:46:56No.1279378343+>9700Xと9800X3Dってそんなに差が出るの? |
… | 53125/02/03(月)12:47:10No.1279378427そうだねx2>今コードじゃなくてアカウント制だよ |
… | 53225/02/03(月)12:47:11No.1279378429+>https://www.ark-pc.co.jp/news/article/3004545 |
… | 53325/02/03(月)12:47:22No.1279378489+若い子はゲーミングPCかコスパの良い箱を買うか二極化してるよ |
… | 53425/02/03(月)12:47:48No.1279378616+ゲハは帰って |
… | 53525/02/03(月)12:47:49No.1279378621+>9700Xと9800X3Dってそんなに差が出るの? |
… | 53625/02/03(月)12:47:59No.1279378667+関税始まっちゃったから今すぐ買え派と |
… | 53725/02/03(月)12:48:02No.1279378684+モニターアーム!昇降デスク!お高いチェア! |
… | 53825/02/03(月)12:48:03No.1279378686+>そういや今思い出したんだけど、最近のメーカーPCってOSのコードくれないのかな |
… | 53925/02/03(月)12:48:24No.1279378803+>https://www.ark-pc.co.jp/news/article/3004545 |
… | 54025/02/03(月)12:48:25No.1279378805そうだねx4>若い子はゲーミングPCかコスパの良い箱を買うか二極化してるよ |
… | 54125/02/03(月)12:48:27No.1279378822+>ノートPCゲーマーは割と辛くないか…? |
… | 54225/02/03(月)12:48:37No.1279378870+>StrixHaloか9945HXつきマザボがminusから投げ売りされたら買う |
… | 54325/02/03(月)12:48:51No.1279378936+9950x3dって結局x3dのパワー活かすには片肺だけで動く必要があるしでこれ誰向けの製品なんだ |
… | 54425/02/03(月)12:49:07No.1279379012+グラボってのは機を見るんじゃあない |
… | 54525/02/03(月)12:49:18No.1279379074+9800X3Dを86800円で再び売ってくれ |
… | 54625/02/03(月)12:49:27No.1279379129そうだねx1若者が箱買うとか嘘だろ |
… | 54725/02/03(月)12:49:30No.1279379147そうだねx1ノートPCゲーマーなんて性能なんかより置き場所の問題だからな |
… | 54825/02/03(月)12:49:33No.1279379156+>https://www.ark-pc.co.jp/news/article/3004545 |
… | 54925/02/03(月)12:49:34No.1279379162+>9950x3dって結局x3dのパワー活かすには片肺だけで動く必要があるしでこれ誰向けの製品なんだ |
… | 55025/02/03(月)12:49:42No.1279379210+欲しいときに売ってない! |
… | 55125/02/03(月)12:49:46No.1279379241+>まあそんな希少種気にしても仕方ないし… |
… | 55225/02/03(月)12:49:49No.1279379257+モニター込で180000くらいだった |
… | 55325/02/03(月)12:50:13No.1279379383+どうせ買い替えるならか…変わった!ってくらい実感できるものを買いたい気持ちと |
… | 55425/02/03(月)12:50:21No.1279379406+もう10年ぐらいPC触ってないや |
… | 55525/02/03(月)12:50:21No.1279379407+箱ってONEのときですらFallout 4やるのにディスク売ってねえから個人輸入するくらいめんどくさかったぞ!! |
… | 55625/02/03(月)12:50:43No.1279379520そうだねx1価格と入手性終わってるんだから完全上位は無いわ |
… | 55725/02/03(月)12:50:49No.1279379541+ノートPCは本当に便利だからね... |
… | 55825/02/03(月)12:50:53No.1279379562+2年前に買った15万くらいのデスクトップ |
… | 55925/02/03(月)12:51:05No.1279379617+>箱ってONEのときですらFallout 4やるのにディスク売ってねえから個人輸入するくらいめんどくさかったぞ!! |
… | 56025/02/03(月)12:51:26No.1279379713そうだねx1実は世の中の大半のPCゲーマーはノートPCや60番代以下を使ってるんだ |
… | 56125/02/03(月)12:51:28No.1279379723+PCに飽き足らず環境にこだわりだしたらお財布がもたないよ~ |
… | 56225/02/03(月)12:51:31No.1279379728+40万 |
… | 56325/02/03(月)12:51:52No.1279379828+箱憎しのゲハは帰ってくれ… |
… | 56425/02/03(月)12:52:10No.1279379914そうだねx3ゲーミング用途でノートってあらゆる面で論外だと思ってしまうのはジジイなのだろうか |
… | 56525/02/03(月)12:52:24No.1279379991+>>まあそんな希少種気にしても仕方ないし… |
… | 56625/02/03(月)12:52:59No.1279380170+昔よかゲーミングノートは性能良いよ |
… | 56725/02/03(月)12:53:13No.1279380246+3年前の年末にエルデンに備えて買った22万ぐらいのデスクトップ |
… | 56825/02/03(月)12:53:33No.1279380338+海外だと16インチゲーミングPCをSwitchのように持ち寄って遊ぶから… |
… | 56925/02/03(月)12:53:55No.1279380447+ワイルズって言うかREエンジンはVRAM8GB以上使うのが問題なんだろうな |
… | 57025/02/03(月)12:53:59No.1279380469+>ゲーミング用途でノートってあらゆる面で論外だと思ってしまうのはジジイなのだろうか |
… | 57125/02/03(月)12:54:00No.1279380483+7年前に買ったBTOのPC |
… | 57225/02/03(月)12:54:09No.1279380527+パソコンの大先生は80や90持ってないやつは人権ないみたいなこと言いがちだけど |
… | 57325/02/03(月)12:54:14No.1279380551+>海外だと16インチゲーミングPCをSwitchのように持ち寄って遊ぶから… |
… | 57425/02/03(月)12:54:16No.1279380562+>ゲーミング用途でノートってあらゆる面で論外だと思ってしまうのはジジイなのだろうか |
… | 57525/02/03(月)12:54:23No.1279380603+売る側がそんなんでいいのかってなったやつ |
… | 57625/02/03(月)12:54:24No.1279380608+>ゲーミング用途でノートってあらゆる面で論外だと思ってしまうのはジジイなのだろうか |
… | 57725/02/03(月)12:54:25No.1279380616+>ゲーミング用途でノートってあらゆる面で論外だと思ってしまうのはジジイなのだろうか |
… | 57825/02/03(月)12:54:32No.1279380632+steamでやるゲームの大半は軽いしな |
… | 57925/02/03(月)12:54:32No.1279380636+同じ値段出したときにデスクトップの方が性能良さそうなのと |
… | 58025/02/03(月)12:54:41No.1279380683+>実は世の中の大半のPCゲーマーはノートPCや60番代以下を使ってるんだ |
… | 58125/02/03(月)12:54:49No.1279380719+>ゲーミング用途でノートってあらゆる面で論外だと思ってしまうのはジジイなのだろうか |
… | 58225/02/03(月)12:55:29No.1279380887そうだねx23000以降のlaptopは意外とやれる |
… | 58325/02/03(月)12:55:35No.1279380915+>PS5は合計16GBだから問題にはならんけど |
… | 58425/02/03(月)12:55:43No.1279380949+動きゃいいって話ならノートでもなんとかなる |
… | 58525/02/03(月)12:55:50No.1279380990そうだねx2最新ゲーミングノートより性能低いデスクトップ使ってる人なんて掃いて捨てるほどいる |
… | 58625/02/03(月)12:56:13No.1279381083そうだねx2>売る側がそんなんでいいのかってなったやつ |
… | 58725/02/03(月)12:56:34No.1279381182+7800X3Dと4060tiのってる自分でくんだやつ |
… | 58825/02/03(月)12:56:40No.1279381207そうだねx1>売る側がそんなんでいいのかってなったやつ |
… | 58925/02/03(月)12:56:42No.1279381214+ノートが排熱ヤバくて壊れやすいってのもイメージだけの話だからな |
… | 59025/02/03(月)12:56:46No.1279381235+正直3070laptopで全然不自由しない |
… | 59125/02/03(月)12:57:41No.1279381489+HP15シリーズしか買ったことない… |
… | 59225/02/03(月)12:57:46No.1279381504+>ノートが排熱ヤバくて壊れやすいってのもイメージだけの話だからな |
… | 59325/02/03(月)12:57:48No.1279381512+性能差もすごく大きいわけじゃないし金あって手軽さ求めてるならいいんじゃないのノートでも |
… | 59425/02/03(月)12:57:54No.1279381531+>7800X3Dと4060tiのってる自分でくんだやつ |
… | 59525/02/03(月)12:57:55No.1279381537+制約ある中で性能向上させてるノートの進化見てて楽しいよね |
… | 59625/02/03(月)12:58:24No.1279381673+>ノートが排熱ヤバくて壊れやすいってのもイメージだけの話だからな |
… | 59725/02/03(月)12:58:33No.1279381718+サブ機には便利だよノート |
… | 59825/02/03(月)12:59:11No.1279381878+ゲーム環境を持ち運びたいならノートでいいと思うよ |
… | 59925/02/03(月)12:59:17No.1279381902+3年前くらいに3060tis入りのゲーミングを13万くらいで買ったけど |
… | 60025/02/03(月)12:59:21No.1279381917+ノートの画面だとエフェクトや画質落としても気にならんしな |
… | 60125/02/03(月)12:59:30No.1279381948+どんな製品だろうが生き残ってるならそこには需要があるってだけの話なんだけど |
… | 60225/02/03(月)13:00:00No.1279382069+停電も安心かなノート |
… | 60325/02/03(月)13:00:38No.1279382231+>3年前くらいに3060tis入りのゲーミングを13万くらいで買ったけど |
… | 60425/02/03(月)13:00:58No.1279382310そうだねx2>どんな製品だろうが生き残ってるならそこには需要があるってだけの話なんだけど |
… | 60525/02/03(月)13:01:00No.1279382319+>こういう時前のまだ使えるPCって「」はどうしてる?売る?しまう? |
… | 60625/02/03(月)13:01:04No.1279382336+>サブ運用するつもりがないなら値段が付くうちにバラバラにしてでも売る方がいいかな |
… | 60725/02/03(月)13:01:18No.1279382393そうだねx2>3060tis |
… | 60825/02/03(月)13:01:36No.1279382470+もう10年以上使ってたやつが壊れたからミニPC使ってる |
… | 60925/02/03(月)13:01:56No.1279382561+PCスレ名物知らないモデル |
… | 61025/02/03(月)13:02:18No.1279382638+9800X3Dで4070tisくらいが俺にはちょうどいいよ… |
… | 61125/02/03(月)13:02:28No.1279382678+>本体ごとPC工房に持って行って査定してくださーい |
… | 61225/02/03(月)13:02:39No.1279382712+あと数年30600で戦う予定 |
… | 61325/02/03(月)13:03:13No.1279382828+PCパーツなんてグラボくらいしか売れるものなくない? |
… | 61425/02/03(月)13:03:22No.1279382867+>本体ごとPC工房に持って行って査定してくださーい |
… | 61525/02/03(月)13:03:56No.1279382994+>さすがにryzen5 4500とRTX3050をBTOとして売るのは無理があるだろ…と思う |
… | 61625/02/03(月)13:04:00No.1279383009+>PCパーツなんてグラボくらいしか売れるものなくない? |
… | 61725/02/03(月)13:04:54No.1279383210+>PCパーツなんてグラボくらいしか売れるものなくない? |
… | 61825/02/03(月)13:04:55No.1279383216+俺のZ370とi7 8700を5000円で引き取ってくれ |
… | 61925/02/03(月)13:05:01No.1279383246+かなり前にPCでゲームしなくなって家にgtx770搭載の骨董品がある |
fu4596056.png fu4596119.jpg fu4596206.jpg fu4596124.png 1738548081181.jpg fu4595162.jpg