二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738522354571.jpg-(231264 B)
231264 B25/02/03(月)03:52:34No.1279314710+ 10:17頃消えます
最近はキリっとした顔立ちでヒロイックなガンダムが多かったから
たまにはこういうゲテモノ系のデザインもよいか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)03:56:55No.1279314921そうだねx34
大分ヒロイックに見えるが
225/02/03(月)03:58:08No.1279314973そうだねx34
顔が生理的にむりー
325/02/03(月)04:15:10No.1279315759そうだねx11
設定画の顔は無理だがこの立体ならいける
425/02/03(月)04:16:07No.1279315807+
立ち方と腕のマッチョ化でだいぶ印象変わるな
525/02/03(月)04:17:42No.1279315887+
赤いガンダムは赤いガンダムなのか
625/02/03(月)04:19:21No.1279315964そうだねx17
ガンダムがキモ過ぎてジークアクスがまともに見える効果
725/02/03(月)04:19:50No.1279315988+
この写真だと体型とか作中より随分マイルドにアレンジしてある風に見えるな
825/02/03(月)04:20:26No.1279316004そうだねx1
>顔が生理的にむりー
(赤くなる両目)
925/02/03(月)04:21:04No.1279316028そうだねx4
腰回りがエヴァなんよ
1025/02/03(月)04:21:23No.1279316039+
ビットは配慮してつけてないのか
1125/02/03(月)04:25:06No.1279316187+
立体だと顔いいな
なんだこれ
1225/02/03(月)04:26:35No.1279316244+
HGは劇中のバランスほぼ無視してると言っていいぐらいヒロイックな体形に振り切ってる感じがする
1325/02/03(月)04:26:38No.1279316250そうだねx14
>立体だと顔いいな
>なんだこれ
プラモ事業部の手癖
1425/02/03(月)04:26:44No.1279316258そうだねx5
もう見慣れた格好良く見える
1525/02/03(月)04:31:22No.1279316435+
腕小さすぎても支障が出るしギリギリのバランスに調整していると思われる
1625/02/03(月)04:32:26No.1279316476そうだねx1
金色に塗りたい
1725/02/03(月)04:34:41No.1279316564+
敵側の機体なんだろ
1825/02/03(月)04:42:14No.1279316856そうだねx4
やだいやだい!あの大地に立ってから歩き出す時のヌルっとキモい感じの姿がよかったんだい!
立ち方や見る角度変えたら意外とそうなったりするのか?
1925/02/03(月)04:44:34No.1279316931+
アニメ見てるとエヴァ弐号機みたいな顔に見えたが
割と普通だな
2025/02/03(月)04:46:42No.1279317009そうだねx2
設定画描いてる奴より造形師はだいぶ正気に見える
2125/02/03(月)04:47:13No.1279317024+
ビット付けたら自立できなさそう
こいつ立てないぞ!
2225/02/03(月)04:48:37No.1279317068+
ビットは高確率でプレバン行きだと思う
2325/02/03(月)04:48:51No.1279317074+
だいぶ手癖というか歴代ガンダムに寄せてる
それでいて異形感は残ってる
2425/02/03(月)04:48:56No.1279317079+
>ビット付けたら自立できなさそう
地球の重力はキツイからな
きっと支え棒みたいなのが付くのだろう
2525/02/03(月)04:49:09No.1279317083+
庵野が考えたガンダムって本当!?
2625/02/03(月)04:49:28No.1279317090+
赤く塗ると悪くない
トリコロールカラーだとキツい
2725/02/03(月)04:50:04No.1279317114+
なんかデザイン遠慮してる感あって
ジークアクスよりこっちを先に出しましたな感じする
2825/02/03(月)04:50:34No.1279317141+
もっと色が濃ければかっこよく見えるのではないか
2925/02/03(月)04:51:22No.1279317164+
ジョニーライデン専用ガンダム⋯?
3025/02/03(月)04:53:14No.1279317233+
シャアの乗ってた2号機と同機体かまだわからん
3125/02/03(月)04:54:42No.1279317271+
キャスバルガンダム持ってるから逆にガワラっぽいジークアクスも出て欲しい
3225/02/03(月)04:55:08No.1279317282+
シルエットが人間っぽい昭和作画返りしてる感好き
3325/02/03(月)05:21:38No.1279318070そうだねx3
アニメや設定画だと顔もだいぶ異物感あるんだけど
プラモは角度をうまいこと調節してヒサシで目の部分をかなり既存のガンダムに寄せてる
なるほどこうやれば違和感消せるんだな…ってちょっと感心した
3425/02/03(月)05:25:16No.1279318160そうだねx2
異物感が好きなので辛いね
3525/02/03(月)05:28:07No.1279318223+
>異物感が好きなので辛いね
そっちはロボ魂を選ぶしか無いな
価格が倍以上違うが…
3625/02/03(月)05:28:08No.1279318224+
ROBOT魂の方が異形感あって好き
3725/02/03(月)05:28:59No.1279318248+
マスクの色分けはシールになるのかな?
3825/02/03(月)05:33:44No.1279318359そうだねx3
寄せてるというか作り慣れない顔だから既存ガンダムに引っ張られてるんだろう
Gセルフもそうだったし
3925/02/03(月)05:40:01No.1279318542+
アニメで動くと格好いいけど設定画だとバランスすげぇな…ってプラモ買うか悩んでたけどスレ画の感じだと買えたら組んで飾りたいなってなったよ
マイルドにしてとっつきやすくなったなって印象
4025/02/03(月)05:48:15No.1279318763+
いや3Dモデルあるんだしある程度意図して見慣れた感じに寄せてると思う
4125/02/03(月)05:49:53No.1279318810+
なんか冷静に見ると100っぽいシルエットじゃね?
4225/02/03(月)05:59:01No.1279319028+
腕が太いのが気になる強度的に仕方ないのかな?
4325/02/03(月)06:00:55No.1279319075そうだねx1
HGは白いやつの発表は無し?
4425/02/03(月)06:03:59No.1279319153+
設定画準拠はRGで!
4525/02/03(月)06:05:27No.1279319202+
何回見てもマジで紫色の顔とボディの赤の組み合わせと顔の造形がキモい
4625/02/03(月)06:08:49No.1279319290+
>何回見てもマジで紫色の顔とボディの赤の組み合わせと顔の造形がキモい
マジでキモいんだけどわりとそこの部分が好きだわ…
目の色が紫なのがとても良い
4725/02/03(月)06:10:47No.1279319343そうだねx3
赤い方はまだマシだけど白いのはマジでキモい
4825/02/03(月)06:18:38No.1279319586そうだねx1
弐号機ですよね?
4925/02/03(月)06:19:29No.1279319607+
なんかふつーのガンプラのプロポーションになって面白くないな
5025/02/03(月)06:24:22No.1279319747+
>赤い方はまだマシだけど白いのはマジでキモい
あっちは黄色がやたら目立ってキモい赤だとそんなことないのに
5125/02/03(月)06:25:06No.1279319765+
肩と肘と膝の突起物はなんなの?
組み立てたあとで絶対外れて無くしそう
5225/02/03(月)06:25:36No.1279319783+
>庵野が考えたガンダムって本当!?
シャアにガンダム鹵獲させましょう
シャア専用機として赤く塗りましょう
ジオンだからビット付けましょう
くらいまではあんのくんの領域だろうけど実際は知らん
5325/02/03(月)06:26:21No.1279319820+
やっぱ気持ち悪いよねこのガンダム
そういう意図でデザインしてるんだろうけど
5425/02/03(月)06:26:54No.1279319838+
ロボなんだが生物系バランスしてるのがキモいのかな
エヴァは人間同様のアクションのためにスラッとしてるがこっちはどっちつかずで異形感がある
5525/02/03(月)06:27:51No.1279319872+
弍号機やないかい
5625/02/03(月)06:27:55No.1279319874+
設定画や劇中だとそんなこと全然ないけど
なんかスレ画のキットのバランス00系列機に見えるな…
5725/02/03(月)06:41:25No.1279320389+
>ロボなんだが生物系バランスしてるのがキモいのかな
>エヴァは人間同様のアクションのためにスラッとしてるがこっちはどっちつかずで異形感がある
連邦がおかしいんですヨ
5825/02/03(月)06:43:26No.1279320487+
こう見ると結構ガンダムなんだな
5925/02/03(月)06:43:32No.1279320493+
肩や肘の外側に付いてる取っ手みたいのなんだろう
立ちバックする時に掴むのかな
6025/02/03(月)06:44:14No.1279320522+
もしかしてこいつUCエンゲージ出れるやつ?
6125/02/03(月)06:46:14No.1279320591+
他のザクとかもエヴァっぽいデザインなの?
6225/02/03(月)06:57:12No.1279321109+
エヴァは鬼のイメージでデザインされた物だけど
このガンダムのがよほど鬼っぽく見えるから不思議だわ
ツノも含めて赤鬼のイメージなのかな…
6325/02/03(月)07:03:28No.1279321404そうだねx3
>大分ヒロイックに見えるが
お前の意見なんて誰も聞いてないよ
6425/02/03(月)07:04:11No.1279321446+
>この写真だと体型とか作中より随分マイルドにアレンジしてある風に見えるな
なんかいつものガンプラって感じに落とし込んだというか
6525/02/03(月)07:04:12No.1279321448+
主役はあくまでGQuuuuuuXというのは意識してるんだろうなというのはある
6625/02/03(月)07:05:56No.1279321541+
広告に流れてきて笑った
ジークアクスこんなガンダムでるんだ…
6725/02/03(月)07:09:07No.1279321719+
連邦何考えてこんな変なデザインにしたんだろ
6825/02/03(月)07:10:10No.1279321771+
01出して
6925/02/03(月)07:12:04No.1279321898+
同じデザインのはずなのに!
fu4595508.jpg
fu4595509.jpg
7025/02/03(月)07:12:34No.1279321929+
昨日ネトゲで「」がしてた恰好まんまだ…
なんかガンダムっぽい!って思ったけどこれだったんだ
7125/02/03(月)07:12:39No.1279321936+
カトキ立ちしてるからマイルドに見えるだけかもしれない
7225/02/03(月)07:13:41No.1279322003+
もっと猫背になろう
7325/02/03(月)07:17:10No.1279322236+
>同じデザインのはずなのに!
>fu4595508.jpg
>fu4595509.jpg
ハンマーかっこいい
7425/02/03(月)07:17:13No.1279322242+
色って大事なんだな
7525/02/03(月)07:19:11No.1279322392+
腕とか角度で太く見えてる分もあるとは思う
7625/02/03(月)07:20:01No.1279322446+
白の見慣れたトリコロールなのによく見るとキモい感じの異形感いいなぁ
7725/02/03(月)07:33:06No.1279323414+
色変えたりポーズ変えたり角度変えたりするだけで全然違う印象になるのは面白いデザインだと思う
7825/02/03(月)07:39:46No.1279323941+
劇中キツめなのは顔アップが多いからだと思う
7925/02/03(月)07:40:38No.1279324001+
スレ画は肩の位置がいかり肩でカッコよく見せようとアレンジしてるんだな
8025/02/03(月)07:40:39No.1279324004+
ザクのモノアイは
青→非武装 赤→攻撃色
っていう違いが明確に打ち出されてるけど
このガンダムの目は紫だったり赤かったりその時々によって変わってるの何なんだろう
8125/02/03(月)07:42:06No.1279324114+
俺にもゲテモノに見える…
8225/02/03(月)07:42:50No.1279324174そうだねx1
>肩や肘の外側に付いてる取っ手みたいのなんだろう
>立ちバックする時に掴むのかな
追加武装用のハードポイント
つまり3mm棒とか3mm穴
8325/02/03(月)07:43:00No.1279324187+
ジークアクスでも苦労したアンテナの安全フラッグより小さいシールで苦労しそう
8425/02/03(月)07:43:53No.1279324260+
ヌルッというかヌボーっとしてるみたいな感じ薄くてちょっとがっかりしてる
8525/02/03(月)07:44:14No.1279324285+
まぁテーマに偽物と本物みたいな感じの据えてるらしいから…
8625/02/03(月)07:47:01No.1279324524+
>ヌルッというかヌボーっとしてるみたいな感じ薄くてちょっとがっかりしてる
ポージング次第だろ
買ったら自分で研究できると思いな
8725/02/03(月)07:48:13No.1279324634+
ゼロヒトガンダムの頭ってこれにフェイスカバー付けてたのかな
単にガンキャノンの頭乗っけてVアンテナ付けてただけ?
8825/02/03(月)07:48:28No.1279324645+
赤いのは不気味でかっこいいと思う
トリコロールはちょっと…
8925/02/03(月)07:50:06No.1279324793+
>ゼロヒトガンダムの頭ってこれにフェイスカバー付けてたのかな
>単にガンキャノンの頭乗っけてVアンテナ付けてただけ?
頭バルカンが付いてないからフェイスカバー付けてるだけではないし
バイザー割れたら下にたくさん目が付いてるのでガンキャノン乗せてるわけでもない
9025/02/03(月)07:51:28No.1279324917+
>ゼロヒトガンダムの頭ってこれにフェイスカバー付けてたのかな
>単にガンキャノンの頭乗っけてVアンテナ付けてただけ?
設定的にもガンキャの頭にアンテナ
9125/02/03(月)07:52:10No.1279324984+
>バイザー割れたら下にたくさん目が付いてるのでガンキャノン乗せてるわけでもない
ガンキャノンも4つ目だっただろ
9225/02/03(月)07:52:38No.1279325034+
プラモはちょっと普通の体型に寄ってる気がする
9325/02/03(月)07:53:05No.1279325074+
>赤いのは不気味でかっこいいと思う
>トリコロールはちょっと…
シャアのレス
9425/02/03(月)07:54:03No.1279325162+
>同じデザインのはずなのに!
>fu4595508.jpg
>fu4595509.jpg
おーこっちはいいな
9525/02/03(月)07:55:30No.1279325285+
>fu4595508.jpg
目の下のラインのせいでニヤついてるように見えてキモい
9625/02/03(月)07:55:52No.1279325317+
01のパイロットも実戦は初だっただろうにあんなに動けるのがすごい
9725/02/03(月)07:58:16No.1279325553+
陸戦型ガンダムはどうなってんだろう
9825/02/03(月)07:58:27No.1279325573+
HGにはビットつかないんだろうか?
9925/02/03(月)07:59:20No.1279325648+
平手がいいんだけど穴空きグーパンのみ?
10025/02/03(月)07:59:27No.1279325660+
01ガンダムの頭部はパンフだとガンキャノンと同型のバイザー型カメラアイとは書いてあるな
10125/02/03(月)08:00:34No.1279325803+
立体になると化けたなこいつ
やっぱり3Dと立体物だと違い出てくるんかしら
10225/02/03(月)08:01:19No.1279325907+
>>単にガンキャノンの頭乗っけてVアンテナ付けてただけ?
>バイザー割れたら下にたくさん目が付いてるのでガンキャノン乗せてるわけでもない
ガンキャノン出現率する時にバイザー下の4つ目光ってたしまんま01もガンキャヘッドかと
10325/02/03(月)08:03:27No.1279326189+
軽キャノンはボディデザインガンダムのままなのにキャノンヘッドにしたのはあっちのが性能良かったんだろうか
10425/02/03(月)08:04:08No.1279326268+
>同じデザインのはずなのに!
目元が違うのか白い方は赤い方に比べてなんかムカつく顔になってる気がする
10525/02/03(月)08:11:08No.1279327205+
定価2750円ならビットはつかないよね
モナカパーッでいいからつけて欲しかったな
それともビルドウェポンで別売りかな?
10625/02/03(月)08:11:36No.1279327276+
手足は変わった形だけど今までのガンダムと近い文法だがザクも含めて胸部腰の造形が独特だよね
10725/02/03(月)08:12:09No.1279327340+
ワシはみとめん!こんなものガンダムではない!
と怒り散らす爺さんが俺!
10825/02/03(月)08:13:57No.1279327579そうだねx6
>ワシはみとめん!こんなものガンダムではない!
>と怒り散らす爺さんが俺!
なんかもうそういうの散々やったから今更かなって
10925/02/03(月)08:14:27No.1279327646+
赤い方になると型番変わるのはジオン所属にしてサイコミュ載せた辺りで変えたのかシュウジ機がシャアのと同一か本当に分からないから違う型番が付けられてるのかどっちなんだろ…
11025/02/03(月)08:16:47No.1279327945そうだねx4
>と怒り散らす爺さんが俺!
そこまでスタッフの計算通りだから全力でコンテンツを楽しんでるよ貴方
11125/02/03(月)08:18:49No.1279328187+
>定価2750円ならビットはつかないよね
>モナカパーッでいいからつけて欲しかったな
>それともビルドウェポンで別売りかな?
ジークアクスより500円高いしつくんじゃね
武器はあっちも同じだけついてるし
11225/02/03(月)08:20:31No.1279328425+
ビットでかいから昨今の価格設定だと3000円以下だと厳しい気もするがどうか
11325/02/03(月)08:21:34No.1279328602+
>ビットでかいから昨今の価格設定だと3000円以下だと厳しい気もするがどうか
じゃあ何で500円アップしてるの?
11425/02/03(月)08:22:28No.1279328742+
>じゃあ何で500円アップしてるの?
武器差分やマーキングシールじゃない?赤ガンダムはシールドにでかい装飾増えてたりするし
11525/02/03(月)08:22:53No.1279328816+
>>じゃあ何で500円アップしてるの?
>武器差分やマーキングシールじゃない?赤ガンダムはシールドにでかい装飾増えてたりするし
シールならジークアクスもアホほどある
11625/02/03(月)08:23:49No.1279328942+
>じゃあ何で500円アップしてるの?
せめて2個ぐらいはつくのかなあ?
でもフル装備の6個はつかないだろうね
11725/02/03(月)08:24:04No.1279328976+
でもビット結構でかいぜ?
11825/02/03(月)08:24:45No.1279329066+
>でもビット結構でかいぜ?
俺のアナルでも受け止めきれないかもしれない
今から1/100が出るのが怖いぜ!
11925/02/03(月)08:25:55No.1279329259+
つくとしてもロボ魂と同じ2個だろうな
6個ver.はプレバン
12025/02/03(月)08:27:27No.1279329477+
主人公価格適用されないだけかもしれない
12125/02/03(月)08:27:33No.1279329493+
主人公機は頑張って安くするんだよガンプラは
12225/02/03(月)08:30:23No.1279329902+
>俺のアナルでも受け止めきれないかもしれない
挿すな
12325/02/03(月)08:31:49No.1279330068+
かっこいいな…
劇中動いてる時は結構こういう印象だった
12425/02/03(月)08:34:19No.1279330381+
エクシアっぽい
12525/02/03(月)08:34:51No.1279330444+
書き込みをした人によって削除されました
12625/02/03(月)08:35:57No.1279330567+
>主人公価格
聞いたことない
エアリアルもフリーダムも別に他より安いわけじゃないでしょ
なんなら最初のガンダムは大体どれも一律300円だったし
12725/02/03(月)08:41:40No.1279331214+
主役で本当に安くした感あるのはダブルオーくらいだと思う
あれも結局あとからオーライザー買い足さないといけないけど
12825/02/03(月)08:42:49No.1279331351+
fu4595643.jpg
ほぼ同じ構成のルブリスより300円安いな…
プレバンのパーメットスコア6は2200円だし
12925/02/03(月)08:43:10No.1279331393+
可動域と武者鎧っぽさを両立しようとすると最近の工学系ロボのデザインになるの良いよね
13025/02/03(月)08:43:30No.1279331426そうだねx1
エアリアルはインモールド使ってる割に他より安くね
13125/02/03(月)08:47:58No.1279331985+
への字口してる歌舞伎っぽい顔に見えて面白いな
13225/02/03(月)08:49:50No.1279332204+
ビット6個つけたかったら3体買ってねって商法になるに一票
13325/02/03(月)09:00:58No.1279333644+
小説版元にしたギレンの野望のキャスバルルートで出てくるのがキャスバル専用ガンダムだから多少は参考にしてる気がする
シャリア・ブル副官だし
13425/02/03(月)09:04:31No.1279334084+
>ビット6個つけたかったら3体買ってねって商法になるに一票
3体買えるくらい出してくれるなら買うよ
13525/02/03(月)09:09:42No.1279334778+
>fu4595508.jpg
揚げてないエビフライ口からはみ出してるみたいに見える
というか歯付いてるみたいに見えるね
13625/02/03(月)09:11:46No.1279335074+
これまでのテレビシリーズで散々ゲテモノガンダム出てきたから
こんなのガンダムとは認めん!って気持ちが湧いてこない代わりに
目新しさもあんまり感じない
13725/02/03(月)09:14:38No.1279335472+
ガンダムの系譜というよりも
鹵獲したガンダムから取ったデータで作ったレギルスガンダムの系譜という感じだな
13825/02/03(月)09:14:47No.1279335488+
猫背だしマジでエバー
13925/02/03(月)09:15:21No.1279335567+
猫背か?
14025/02/03(月)09:16:13No.1279335695+
>腰回りがエヴァなんよ
ガンダム大地に立つ(猫背)
14125/02/03(月)09:16:36No.1279335748+
エヴァって結局初号機しか人気ないよな
14225/02/03(月)09:16:41No.1279335760+
>ザクのモノアイは
>青→非武装 赤→攻撃色
>っていう違いが明確に打ち出されてるけど
>このガンダムの目は紫だったり赤かったりその時々によって変わってるの何なんだろう
それはあのコロニー内の規則?で武装非武装を分けるために
義務付けてそうなってるだけでガンダムには関係ないからだけでは?
14325/02/03(月)09:17:58No.1279335930そうだねx1
見てないし全く知らないけど工業機械のようで面白いから作りたい
14425/02/03(月)09:18:20No.1279335978そうだねx1
>エヴァって結局初号機しか人気ないよな
俺は昔から弐号機好きだし改2も好きだけど…
14525/02/03(月)09:18:54No.1279336055そうだねx1
なんでガンダムは目の色変わるのってことでは
14625/02/03(月)09:19:35No.1279336159+
赤くなったのって01ガンダムと戦った時だっけ
14725/02/03(月)09:19:41No.1279336173+
関係ないなら余計に色変わる理由はなにってなるからな
14825/02/03(月)09:23:33No.1279336748+
体が生ガンダムみたいでキモいと思ってるのは俺だけなんだろうな…
14925/02/03(月)09:24:07No.1279336835+
顎に丸いセンサーついてるの好き
15025/02/03(月)09:25:12No.1279337001そうだねx1
>体が生ガンダムみたいでキモいと思ってるのは俺だけなんだろうな…
このガンダムは好きだけどカッコいいとキモいが両立してるから俺もそう思ってない訳じゃない
15125/02/03(月)09:25:36No.1279337081+
劇中でも赤くなってからはキモさよりカッコよさの方が勝って感じたけどスレ画は単純に超カッコいいと思える
15225/02/03(月)09:25:42No.1279337108+
やっぱラスボス予定の顔だろこれ
15325/02/03(月)09:26:21No.1279337199+
プラモあんまり上手く組めないからMetal Robot魂ってやつ買おうか迷ってるんだけどどんな感じ?
15425/02/03(月)09:31:18No.1279337958+
パッと見異形っぽいけどじっくり見るとわりとガンダム顔な造形してるようにも見えてくる
15525/02/03(月)09:31:49No.1279338044+
顔の紫はカメラアイ以外は全部無視だろうな……
15625/02/03(月)09:32:55No.1279338182+
>プラモあんまり上手く組めないからMetal Robot魂ってやつ買おうか迷ってるんだけどどんな感じ?
高いだけあって大抵はデキがよくてかっこいい気になるならレビューサイトとかで過去のやつを見るといい
15725/02/03(月)09:41:00No.1279339515+
赤ガンダムは別にそこまでキモくないけど白ガンダムとザクは元デザインに似てるせいでキモい
15825/02/03(月)09:41:44No.1279339666+
>顔の紫はカメラアイ以外は全部無視だろうな……
特に真ん中の目は抜けそうにない角度だしシールだろうね…
15925/02/03(月)09:43:54No.1279340088+
赤だと目の下の出っ張りがそこまで目立たないから異形感が薄れてる感じ
16025/02/03(月)09:44:58No.1279340282そうだねx1
映画見て普通にカッコいいと思ったから買いたいぜ
やっぱりビットは6個欲しいが
16125/02/03(月)09:52:16No.1279341594+
立ち方とライティングのせいか劇中より面長胴長感が薄くてかっこよく見える
16225/02/03(月)09:52:33No.1279341644+
パッケージにもそのまま赤いガンダムって書かれるのか
いや赤いガンダムとしか言いようがないかもしれんが…
16325/02/03(月)09:55:38No.1279342181そうだねx2
>ビットは配慮してつけてないのか
高くなるから別売りでしょ
てっかいもんあれ
16425/02/03(月)09:56:19No.1279342286+
>パッケージにもそのまま赤いガンダムって書かれるのか
>いや赤いガンダムとしか言いようがないかもしれんが…
シャア専用ガンダムとは書けなかったのだろう
16525/02/03(月)09:56:44No.1279342368+
ベロだしてるみたいに見えるんよな
16625/02/03(月)09:56:59No.1279342407+
キャスバル専用ガンダム…
16725/02/03(月)09:59:07No.1279342754+
ビットは2個でいいやって人と6個欲しい人とそれぞれだろうしへたに本体に付けるよりは拡張セット的なので売ってくれたほうがいい
16825/02/03(月)10:00:31No.1279342981+
パンフレットにも赤いガンダムで記載されてるんだから赤いガンダムで間違いないだろう
16925/02/03(月)10:01:11No.1279343084+
>ビットは2個でいいやって人と6個欲しい人とそれぞれだろうしへたに本体に付けるよりは拡張セット的なので売ってくれたほうがいい
なんやかんや複数セットはプレバンで出してくれるだろという信頼
17025/02/03(月)10:07:35No.1279344134+
キシリア様気が利きすぎる…


fu4595643.jpg fu4595508.jpg 1738522354571.jpg fu4595509.jpg