二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738488289796.png-(165891 B)
165891 B25/02/02(日)18:24:49No.1279130152そうだねx3 19:42頃消えます
このおじさんのことが頭から離れない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/02(日)18:26:42No.1279130761そうだねx38
でもそのおじさんはキャスバル坊やのことが頭から離れてないよ
225/02/02(日)18:26:45No.1279130778そうだねx12
あっそホモ
325/02/02(日)18:35:39No.1279134151+
ブラウ・ブロって複数人で動かすやつじゃなかったっけ…
425/02/02(日)18:36:25No.1279134429そうだねx33
>ブラウ・ブロって複数人で動かすやつじゃなかったっけ…
そんなMA出てないけど…
525/02/02(日)18:36:59No.1279134638そうだねx36
ノーブラウ・ブロ
イエスキケロガ
625/02/02(日)18:37:36No.1279134873そうだねx3
アクスタ売り切れ早い…俺も欲しかった
725/02/02(日)18:42:20No.1279136586+
>アクスタ売り切れ早い…俺も欲しかった
実店舗販売でラインナップ公開から数時間で完売はさすがに予測できんかった…
825/02/02(日)18:43:20No.1279136942そうだねx3
おじさんってまだ20代でしょ
925/02/02(日)18:43:40No.1279137059そうだねx15
fu4592867.jpg
1025/02/02(日)18:43:54No.1279137148そうだねx1
>おじさんってまだ20代でしょ
5年後だから34
1125/02/02(日)18:44:10No.1279137242そうだねx1
>おじさんってまだ20代でしょ
シャアとマヴってた頃はね
1225/02/02(日)18:46:04No.1279137866そうだねx1
>あっそホモ
そうだね×∞
1325/02/02(日)18:46:06No.1279137883+
キケロガでたら争奪戦かなこれは
1425/02/02(日)18:47:10No.1279138281+
キケロガの立体物が出る前提で話すんじゃない!
1525/02/02(日)18:47:39No.1279138457そうだねx8
>キケロガの立体物が出る前提で話すんじゃない!
出ないわけある?緑のドムもでるだろ
1625/02/02(日)18:47:46No.1279138511+
真っ先に完売するおじさんアクスタ
1725/02/02(日)18:48:23No.1279138733そうだねx4
いもげがホモの巣窟と思われたら嫌だから
女「」はちゃんと事故申告しろ
1825/02/02(日)18:48:43No.1279138861そうだねx1
シャリア村が炎上しておられるぞー
1925/02/02(日)18:49:37No.1279139216そうだねx8
>シャリア村が炎上しておられるぞー
そんな村なかっただろ
小説版であったのか?
2025/02/02(日)18:49:55No.1279139336そうだねx1
1979年の人達に言いたい
令和という新元号はドアンとシャリア・ブルが支配してると
2125/02/02(日)18:49:59No.1279139369そうだねx1
赤い鬼子と緑のおじさん
2225/02/02(日)18:50:13No.1279139460+
お硬いのね
2325/02/02(日)18:50:15No.1279139474そうだねx6
シャブリ・アル
シャア・アナルズブ
2425/02/02(日)18:50:50No.1279139687+
年齢に対して貫禄ありすぎでしょ
2525/02/02(日)18:50:51No.1279139694+
緑おじとタメだったわ
親近感湧く
2625/02/02(日)18:52:04No.1279140120+
ジークア〇ス
2725/02/02(日)18:52:38No.1279140326そうだねx8
シャアからはたいした感情向けられてないのに
本人はめちゃ重感情向けてるの良いよね
2825/02/02(日)18:52:43No.1279140354+
>年齢に対して貫禄ありすぎでしょ
キャラデザが口元ヒゲ隠すと若見えしてほしい願望抱いてるあたり頑張って貫禄出してるイメージなんだと思う
2925/02/02(日)18:52:53No.1279140407+
本編ではパイロット復帰するのかな
このままソドン組組長で終わってもおかしくないけど
3025/02/02(日)18:53:14No.1279140538+
おじさんは赤い人エミュするから
バーで飲んだ後風俗行ってバブみでおぎゃるよ
3125/02/02(日)18:53:19No.1279140559そうだねx1
Figure-riseStandardガンダム系で初の男性キャラも夢じゃないな
3225/02/02(日)18:53:27No.1279140625+
アクスタ瞬殺おじさん
3325/02/02(日)18:54:05No.1279140846+
部下としてはドレンのほうが付き合い長いし、だいぶ仲いいしな
3425/02/02(日)18:54:31No.1279140998+
>ブラウ・ブロって複数人で動かすやつじゃなかったっけ…
テレビのブラウ・ブロにしても
シムス中尉は戦闘に関与してないと思う…
3525/02/02(日)18:55:11No.1279141240+
🚬😎☕
本編でこれやりそう
3625/02/02(日)18:55:24No.1279141338+
>おじさんは赤い人エミュするから
>バーで飲んだ後風俗行ってバブみでおぎゃるよ
あの世界ララァいないのに…
3725/02/02(日)18:55:38No.1279141437+
>Figure-riseStandardガンダム系で初の男性キャラも夢じゃないな
色っぽく座れるように可動が進化するんだ…
3825/02/02(日)18:56:11No.1279141652そうだねx1
MAはモナカ構造で組みやすく緑おじに釣られて入ってきた初心者に最適なんよね
やってたでしょこれ
3925/02/02(日)18:56:42No.1279141849そうだねx8
>あの世界ララァいないのに…
まず風俗通いしてたからララァと出会ったんだ
順番を間違えてはいけない
4025/02/02(日)18:57:22No.1279142102+
ララアは大佐とあえてないからたちんぼしてるよ
4125/02/02(日)18:58:07No.1279142385+
>シャアからはたいした感情向けられてないのに
>本人はめちゃ重感情向けてるの良いよね
そういうところだぞシャア
4225/02/02(日)18:58:13No.1279142416そうだねx1
色んな媒体のシャリアを見たいな〜という新規ファンが小説版・オリジン・Gゲームまで制覇したらそこらのオタクより1stガンダムに詳しくなってしまう…
4325/02/02(日)18:58:18No.1279142445そうだねx3
>>シャリア村が炎上しておられるぞー
>そんな村なかっただろ
>小説版であったのか?
何もなかった空き地に燃えている木材で燃えている村が建てられ始めた
4425/02/02(日)18:58:25No.1279142487そうだねx5
>>シャリア村が炎上しておられるぞー
>そんな村なかっただろ
>小説版であったのか?
村民が1人いたらしい
80代ぐらいのジジイでシャアとシャリアの夢小説まで書いてたそうだ
4525/02/02(日)18:58:33No.1279142536+
エグザム君をよっしゃソープ行くかって誘うんだ…
4625/02/02(日)18:58:38No.1279142577+
この緑のおじさん逆シャアの頃のシャアと同じ年らしいな…
4725/02/02(日)18:59:05No.1279142743+
>色んな媒体のシャリアを見たいな〜という新規ファンが小説版・オリジン・Gゲームまで制覇したらそこらのオタクより1stガンダムに詳しくなってしまう…
ひょっとしてGジェネエターナルがようやくまともに動き始めたのもこれを見越して…?
4825/02/02(日)18:59:53No.1279143032+
宇宙世紀は風俗業発達してるからね
ちょい悪親父が豪遊しないわけがなく
4925/02/02(日)19:00:00No.1279143081+
Xでファーストの話してる女がめちゃくちゃいてとんでもねえ時代だなと思った
5025/02/02(日)19:00:29No.1279143282+
ワインのシーンは淫靡だった
握手じゃなくラブ握りでもおかしくなかった
5125/02/02(日)19:00:54No.1279143444+
>宇宙世紀は風俗業発達してるからね
>ちょい悪親父が豪遊しないわけがなく
ジンネマンさん
ご指名はいりました
5225/02/02(日)19:01:16No.1279143617+
戦争経験者だから老け込んでもおかしくないのにこのイケオジっぷり
5325/02/02(日)19:01:25No.1279143679+
赤い彗星に執着してほしいけど
なんか直接肉体接触してるファンアートは違うかなって
あくまで遠い目でどこかを見てほしい
5425/02/02(日)19:01:49No.1279143840そうだねx2
>赤い鬼子と緑のおじさん
マルちゃんのやつ確実にロックオンしてテレビ放送に合わせて来そうだな
5525/02/02(日)19:01:59No.1279143911+
>Xでファーストの話してる女がめちゃくちゃいてとんでもねえ時代だなと思った
ガルマとシャアのカップリングは鉄板だったからな
5625/02/02(日)19:02:09No.1279143968+
グッズが抜けて売れてるのは女性層の購買力を感じる
5725/02/02(日)19:02:18No.1279144032+
>戦争経験者だから老け込んでもおかしくないのにこのイケオジっぷり
実年齢からするとめちゃくちゃ老け込んでる!
5825/02/02(日)19:02:31No.1279144124+
木星帰りっていうけど木星で何やってるかいまいちわからん
劇中で描写あるガンダムあったっけ?
5925/02/02(日)19:02:35No.1279144155そうだねx1
>Xでファーストの話してる女がめちゃくちゃいてとんでもねえ時代だなと思った
そもそもファースト世代にもアムロとかシャアとかガルマの関係性に盛り上がってた女性は男性と同じかそれ以上居たわけで…
6025/02/02(日)19:02:40No.1279144189+
>グッズが抜けて売れてるのは女性層の購買力を感じる
いや…ネタとしても上手い部分あるから男でも全然買うな…
6125/02/02(日)19:03:07No.1279144371そうだねx6
脚本は今でもおもしれーからな1st…
6225/02/02(日)19:03:30No.1279144520+
>木星帰りっていうけど木星で何やってるかいまいちわからん
>劇中で描写あるガンダムあったっけ?
核融合炉に使うヘリウム3を取ってきてる
描写があったかは知らない
6325/02/02(日)19:03:34No.1279144550+
>マルちゃんのやつ確実にロックオンしてテレビ放送に合わせて来そうだな
さっき観てきたらしくて行動力ヤバい
ヌードルストッパーは作ってください
6425/02/02(日)19:03:37No.1279144567+
>木星帰りっていうけど木星で何やってるかいまいちわからん
>劇中で描写あるガンダムあったっけ?
ガス持ってきてるとかじゃなかったか
ジュドーも最終回で行ってたよね
6525/02/02(日)19:04:04No.1279144744+
>木星帰りっていうけど木星で何やってるかいまいちわからん
>劇中で描写あるガンダムあったっけ?
読もう!クロスボーンガンダム!
6625/02/02(日)19:04:05No.1279144752+
シュウジより夢女子が多そうなおじさん
6725/02/02(日)19:04:13No.1279144817そうだねx3
>ワインのシーンは淫靡だった
>握手じゃなくラブ握りでもおかしくなかった
昔なら秘密を共有するなら確実にベッドシーンに入ってたであろうなシーンだったからな
6825/02/02(日)19:04:33No.1279144933+
1stは中学時代に千葉テレビでやってた映画版しか見てなかったのに今になってAmazonでテレビ版見始めちゃったもん
なにこれおもしれ…
6925/02/02(日)19:04:34No.1279144948そうだねx3
>さっき観てきたらしくて行動力ヤバい
>ヌードルストッパーは作ってください
座ってる姿妙に似合うからなこの緑のえっちおじさん
7025/02/02(日)19:04:53No.1279145074+
まさか令和の時代に1話でしぬシャリア・ブルに注目が集まると思わないじゃん
7125/02/02(日)19:04:57No.1279145095+
トワイライトウォリアーズと2本立てで見たから俺の中でイケオジブームが来ている
7225/02/02(日)19:05:04No.1279145141+
>そもそもファースト世代にもアムロとかシャアとかガルマの関係性に盛り上がってた女性は男性と同じかそれ以上居たわけで…
これの前がライディーンだしね
シャキーン死ぬ(27話)→禿監督降りる(27話迄)→長浜監督に大量のカミソリレター
7325/02/02(日)19:05:07No.1279145158+
fu4592999.jpeg
7425/02/02(日)19:05:29No.1279145305+
>読もう!クロスボーンガンダム!
クロスボーンってXの外伝とかじゃなかったんだ……
7525/02/02(日)19:05:34No.1279145344+
>シュウジより夢女子が多そうなおじさん
シュウジはなんかガンダムでよく見る電波っぽい事を言う人だし…
7625/02/02(日)19:05:48No.1279145419+
>シュウジより夢女子が多そうなおじさん
いっちゃ悪いがシュウジは今のところ単なるふしぎちゃんでしかないからなあ
7725/02/02(日)19:06:09No.1279145562そうだねx2
>>グッズが抜けて売れてるのは女性層の購買力を感じる
>いや…ネタとしても上手い部分あるから男でも全然買うな…
これから専用機体でも出ればまた需要上がりそうだしな
7825/02/02(日)19:06:12No.1279145582そうだねx2
fu4593004.gif
2006年に作られたガンダムファンサイトで紹介されてる画像がこういう緑色だった
7925/02/02(日)19:06:21No.1279145638+
公式解禁されたら急に熱量が冷めたな
8025/02/02(日)19:06:22No.1279145641+
>>ブラウ・ブロって複数人で動かすやつじゃなかったっけ…
>テレビのブラウ・ブロにしても
>シムス中尉は戦闘に関与してないと思う…
技術士官だし多分試験運転中のブラウ・ブロのモニタリングで同乗してたとかそんなんなのかもね
8125/02/02(日)19:06:25No.1279145658+
>クロスボーンってXの外伝とかじゃなかったんだ……
なぜX
8225/02/02(日)19:06:26No.1279145668+
コモリ少尉 私 似てる
8325/02/02(日)19:06:33No.1279145710+
>木星帰りっていうけど木星で何やってるかいまいちわからん
>劇中で描写あるガンダムあったっけ?
ヘリウムガスの採取
往復10年近く掛かるから気が狂う乗組員が続出するから
心身共に健康なエリートばかり選出される
あと海賊とかがめっちゃ襲ってくるので戦闘経験値も沢山積めてNT覚醒する人もいる
8425/02/02(日)19:06:54No.1279145844+
シャアが立てたスレ
8525/02/02(日)19:07:01No.1279145886+
木星はカスみたいな環境だから頭がおかしくなってニュータイプになる
8625/02/02(日)19:07:04No.1279145906+
>>クロスボーンってXの外伝とかじゃなかったんだ……
>なぜX
背中にでかでかとX背負ってるし……
8725/02/02(日)19:07:06No.1279145921+
>>クロスボーンってXの外伝とかじゃなかったんだ……
>なぜX
たぶんバックパックの形だけで認識してる
8825/02/02(日)19:07:21No.1279146030+
現時点での情報だけでシュウジに惹かれるのだいたい人類じゃなくてガンダムだろ
8925/02/02(日)19:07:42No.1279146174+
>コモリ少尉 私 似てる
まあ少尉は今時の若者らしくはあるが…
9025/02/02(日)19:07:45No.1279146189+
>まさか令和の時代に1話でしぬシャリア・ブルに注目が集まると思わないじゃん
小説では活躍してたし…
…アニメや映画では冷遇されてたな
9125/02/02(日)19:07:55No.1279146263+
>大量のカミソリレター
当時の背景は分からないけどこれって要は自殺してって意味でいいんかな
9225/02/02(日)19:07:56No.1279146272+
部下がどんな目にあってそうか察してあらかじめドラッグストア寄ってくれる優しさ
9325/02/02(日)19:08:20No.1279146416+
>部下がどんな目にあってそうか察してあらかじめドラッグストア寄ってくれる優しさ
飲み物も奢るぜ!
9425/02/02(日)19:08:25No.1279146455そうだねx6
木星帰りなのにまともな軍人ってのが逆に個性になる
そのくらい木星にいる奴らはヤバい
9525/02/02(日)19:08:39No.1279146537+
>>さっき観てきたらしくて行動力ヤバい
>>ヌードルストッパーは作ってください
>座ってる姿妙に似合うからなこの緑のえっちおじさん
おめぇの出番だフリュー!
9625/02/02(日)19:08:58No.1279146651そうだねx7
>>大量のカミソリレター
>当時の背景は分からないけどこれって要は自殺してって意味でいいんかな
「おっ、封筒に何か固いの入ってるな」
トントン
サクッ
9725/02/02(日)19:09:06No.1279146693+
>ブラウ・ブロって複数人で動かすやつじゃなかったっけ…
3つに分割するので有名なプラモですが実は5つに分割します
アムロに横から3つ分貫く形で撃たれて堕ちました
9825/02/02(日)19:09:14No.1279146738+
>コモリ少尉 私 似てる
自惚れるなよ
9925/02/02(日)19:09:20No.1279146776+
>2006年に作られたガンダムファンサイトで紹介されてる画像がこういう緑色だった
やっぱこれで20代は無理あるって!
10025/02/02(日)19:09:23No.1279146795そうだねx3
情報解禁されたら案の定凄まじい勢いで早口になるやつが続出し
グッズもいの一番に売り切れてる辺りマジでシャリア・ブルが一世を風靡する時代だというのか
10125/02/02(日)19:09:26No.1279146813+
なんかこの緑のおじさんと土井先生で界隈はだいぶ脳をやられてるらしいな
10225/02/02(日)19:09:26No.1279146815そうだねx3
ニュータイプで木星帰りだけど常識的に見える人(1話きりで死ぬ)って便利素材すぎるな…
10325/02/02(日)19:09:37No.1279146880+
>>大量のカミソリレター
>当時の背景は分からないけどこれって要は自殺してって意味でいいんかな
物理的にダメージ与えたいだけだよ
封を切るあたりにカミソリ仕込んでるの
10425/02/02(日)19:09:55No.1279146988そうだねx1
>>大量のカミソリレター
>当時の背景は分からないけどこれって要は自殺してって意味でいいんかな
手紙の封をビリっと破るところの近くにカミソリをセットしておくだろ?
手で破こうとしたらザクッと切れるという寸法だ
セットせずに入れておくのもこっちがその気になったらそうできたんだぞという脅しになる
10525/02/02(日)19:10:06No.1279147047+
ヘリウム採集で往復10年ってなるとかなり収入は良さそうに感じるなあ
お金貰っても使い道がないという話も含めて
10625/02/02(日)19:10:41No.1279147276そうだねx5
>木星帰りなのにまともな軍人ってのが逆に個性になる
>そのくらい木星にいる奴らはヤバい
現代ナイズするとベーリング海のカニ漁船に乗ってるのに物腰柔らかな男位の感じ?
10725/02/02(日)19:10:51No.1279147349+
木星との往復って衣食住どうしてんの?
10825/02/02(日)19:11:08No.1279147455+
>物理的にダメージ与えたいだけだよ
>封を切るあたりにカミソリ仕込んでるの
刃牙のドイルかよ!?
10925/02/02(日)19:11:26No.1279147549+
>なんかこの緑のおじさんと土井先生で界隈はだいぶ脳をやられてるらしいな
一昨年はゲゲゲの謎もあったしでここ数年凄まじい勢いでおじ界隈が潤っている
11025/02/02(日)19:12:05No.1279147785+
>往復10年近く掛かるから気が狂う乗組員が続出するから
ジュドー曰く木星に行ったら4〜5年は会えない
これが最短として現地に長期滞在して色々仕事をするなら更に増える感じだな
11125/02/02(日)19:12:05No.1279147790+
>木星との往復って衣食住どうしてんの?
行きに2年で缶詰
数年間採掘(当然事故でいっぱい死ぬ)
帰りに2年で缶詰
11225/02/02(日)19:12:17No.1279147870+
オジはドル箱なんだ…
11325/02/02(日)19:12:28No.1279147947+
>ヘリウム採集で往復10年ってなるとかなり収入は良さそうに感じるなあ
>お金貰っても使い道がないという話も含めて
片道2年だぞ
11425/02/02(日)19:12:38No.1279148015+
>木星との往復って衣食住どうしてんの?
全長2kmとかのスゴイナガイ宇宙貨物船なのでそこらへんは賄える
11525/02/02(日)19:12:50No.1279148103+
舞台挨拶で監督がシャリアブルとエグザベくんの関係に注目してくださいって言ってたから
最大手はエグ×シャリになる可能性がある
11625/02/02(日)19:13:05No.1279148197+
>>木星との往復って衣食住どうしてんの?
>全長2kmとかのスゴイナガイ宇宙貨物船なのでそこらへんは賄える
もうほとんどコロニーじゃん…
11725/02/02(日)19:13:21No.1279148318そうだねx4
>行きに2年で缶詰
>数年間採掘(当然事故でいっぱい死ぬ)
>帰りに2年で缶詰
いや採掘はもうしてあって搬入だけだろ
その採掘やってたグループにいたのがドゥガチ
11825/02/02(日)19:13:23No.1279148338+
変な改変すんな!って安彦への恨みを感じた
11925/02/02(日)19:13:24No.1279148347+
>>ヘリウム採集で往復10年ってなるとかなり収入は良さそうに感じるなあ
>>お金貰っても使い道がないという話も含めて
>片道2年だぞ
片道2年もなかなかしんどいな…
マクロスばりの大型艦で艦内で色々完結するとかじゃないと
12025/02/02(日)19:13:27No.1279148368そうだねx9
>全長2kmとかのスゴイナガイ宇宙貨物船なのでそこらへんは賄える
超貴重なこれを沈めたクソバカがいる
12125/02/02(日)19:13:51No.1279148538そうだねx3
なんでサンボルといいジークアクスといい
キケロガ(ブラウブロ )がこんなフューチャーされるんだよ...
12225/02/02(日)19:13:52No.1279148553そうだねx4
>>>木星との往復って衣食住どうしてんの?
>>全長2kmとかのスゴイナガイ宇宙貨物船なのでそこらへんは賄える
>もうほとんどコロニーじゃん…
それを私事に持ち出してあまつさえ壊した自称天才が本編にいる
12325/02/02(日)19:13:55No.1279148570+
>片道2年もなかなかしんどいな…
>マクロスばりの大型艦で艦内で色々完結するとかじゃないと
マクロスよりデカいぞジュピトリス
12425/02/02(日)19:13:59No.1279148598+
ジュピトリスは同型艦が数機しか存在しない超貴重な馬鹿でかい輸送艦
尚それを戦場に出した挙句撃沈させたシロッコ
12525/02/02(日)19:14:02No.1279148622+
2kmサイズの戦艦でいくのかあ
もうコロニーで運搬してるようなもんだな凄いな
12625/02/02(日)19:14:19No.1279148731+
>舞台挨拶で監督がシャリアブルとエグザベくんの関係に注目してくださいって言ってたから
>最大手はエグ×シャリになる可能性がある
エグザベくんはもともと難民出身みたいだしガンダムの件を含めて複雑な関係になりそう
12725/02/02(日)19:14:27No.1279148778+
>2kmサイズの戦艦でいくのかあ
>もうコロニーで運搬してるようなもんだな凄いな
戦艦ではない
タンカーに近い
12825/02/02(日)19:14:33No.1279148814+
>>なんかこの緑のおじさんと土井先生で界隈はだいぶ脳をやられてるらしいな
>一昨年はゲゲゲの謎もあったしでここ数年凄まじい勢いでおじ界隈が潤っている
土井先生と水木をおじ扱いは流石に酷いし
なんならこのおじさんも言うほどおじさんじゃねえ!
12925/02/02(日)19:14:35No.1279148832+
途中にいる海賊はほぼ何もない空白地帯なのに住居とか普段何してるんだ…
13025/02/02(日)19:14:36No.1279148835そうだねx1
>>片道2年もなかなかしんどいな…
>>マクロスばりの大型艦で艦内で色々完結するとかじゃないと
>マクロスよりデカいぞジュピトリス
今の流れでようやくジュピトリスがそういう立場のものなんだということが理解できた俺はスパロボでしかガンダムを知らない
13125/02/02(日)19:14:39No.1279148857+
>なんでサンボルといいジークアクスといい
>キケロガ(ブラウブロ )がこんなフューチャーされるんだよ...
原作でなんかすごそうなのに出番のないやつって掘り下げてみたくなるもんじゃん?
13225/02/02(日)19:14:51No.1279148937+
ジークアクスの数年後にオーパーツみたいなMS引っ提げて帰ってくる予定の荒らし・嫌がらせ・混乱の元がよぉ…
13325/02/02(日)19:14:54No.1279148954+
>エグザベくんはもともと難民出身みたいだしガンダムの件を含めて複雑な関係になりそう
ルウム難民のニュータイプって小説版ララァと同じ境遇なんだよね
13425/02/02(日)19:15:12No.1279149067+
ずいぶん…鍛え直したな…
13525/02/02(日)19:15:39No.1279149250+
>ルウム難民のニュータイプって小説版ララァと同じ境遇なんだよね
つまりジンネマンされてたって事?
13625/02/02(日)19:15:42No.1279149264+
シロッコはマジでシャアをNTの成り損ないとか罵ってる場合じゃないレベルの人類史の戦犯
13725/02/02(日)19:15:43No.1279149273+
>なんでサンボルといいジークアクスといい
>キケロガ(ブラウブロ )がこんなフューチャーされるんだよ...
1年戦争時代にオールレンジ攻撃できる貴重な機体だからな…
13825/02/02(日)19:15:47No.1279149311+
ヤバい今日見てきたけど
シャアとのコンビめっちゃ好きかもしれん
13925/02/02(日)19:16:18No.1279149499+
beginningってこの人の前日譚では?
14025/02/02(日)19:16:19No.1279149508+
>つまりジンネマンされてたって事?
ルウム難民ってことはサイドのすべてのコロニー皆殺しにされてる
14125/02/02(日)19:16:46No.1279149687+
エグザべくんが緑のおじさんに「実力認めてくださいよ!」って一方通行でも美味しいし
おじさんが育てる楽しみに気づいて(でもシャア大佐が…)ってプルプル揺れててもいいよ
14225/02/02(日)19:17:04No.1279149790+
>beginningってこの人の前日譚では?
この人の前日譚ならこの人の出番の配分が少なくないか?
14325/02/02(日)19:17:09No.1279149815そうだねx1
一年戦争でオールレンジ攻撃できるのエルメス・ブラウブロ・ジオングの三機しか存在しないんだぞ
14425/02/02(日)19:17:09No.1279149822+
>>ルウム難民のニュータイプって小説版ララァと同じ境遇なんだよね
>つまりジンネマンされてたって事?
小説版のララァは戦争で親亡くしたところをシャアに拾われてるんでジンネマンされてない
14525/02/02(日)19:17:10No.1279149824そうだねx1
>脚本は今でもおもしれーからな1st…
ジオン兵たちがガンダムに爆弾取り付ける回大好き当時ならこの話いる?とか言われてたんだろうな
14625/02/02(日)19:17:37No.1279150021+
この人気ぶりって令和の時代にシャリアブル夢女子でも発生してるのか…?
14725/02/02(日)19:17:38No.1279150030+
>エグザベくんはもともと難民出身みたいだしガンダムの件を含めて複雑な関係になりそう
保身で頭が一杯な艦橋クルーから全然心配されてないの難民上がりだからなのかな…
14825/02/02(日)19:18:04No.1279150194+
>この人気ぶりって令和の時代にシャリアブル夢女子でも発生してるのか…?
夢女よりは腐女子の方が割合的には多そう
14925/02/02(日)19:18:09No.1279150240+
1st途中まで見て途絶えてしまってたから
今から1st見返そうかな
15025/02/02(日)19:18:15No.1279150276+
>ヤバい今日見てきたけど
>シャアとのコンビめっちゃ好きかもしれん
1stでララァとやろうとしてたNT部隊の完成形お出しされた…
15125/02/02(日)19:18:31No.1279150403そうだねx1
さも当然のように動詞にされるジンネマン
15225/02/02(日)19:18:37No.1279150449+
>>この人気ぶりって令和の時代にシャリアブル夢女子でも発生してるのか…?
>夢女よりは腐女子の方が割合的には多そう
夢女も沸いてそうだぞシャアというライバルもいるからな
15325/02/02(日)19:18:50No.1279150548+
>つまりジンネマンされてたって事?
緑おじさんがぐああああああ♡されるなんて…そんな…そん
15425/02/02(日)19:19:15No.1279150721+
NT育てるだとおじさんはマチュの方に喜び見出すんじゃないか…
マチュが手元に来ないと駄目だけど
仮面のおじさんとしてクラバでピンチになったら助けたり敵対したりでもいいか
15525/02/02(日)19:19:20No.1279150763+
>beginningってこの人の前日譚では?
オリジンでこのおじさんがあっさり性格改悪撃破された所だけでも修正しないといけなかった
15625/02/02(日)19:19:35No.1279150864+
ジンネマンって田亀製麺される人じゃなかったんだ
15725/02/02(日)19:19:40No.1279150888そうだねx1
ジンネマンもジンネマンされてねぇよ!!
15825/02/02(日)19:19:58No.1279151036+
>緑おじさんがぐああああああ♡されるなんて…そんな…そん
よし
強化人間の素材が手に入ったぞ
15925/02/02(日)19:20:06No.1279151088+
テレビ放送だと映画より追加シーン多いと俺が嬉しい
16025/02/02(日)19:20:28No.1279151250+
ジンネマンは確かに田亀先生にロックオンされてたくらいの逸材だが…
16125/02/02(日)19:20:40No.1279151339+
エグザベくんと一緒に変なマスクかぶってクラバ荒らしに来そう
16225/02/02(日)19:20:51No.1279151415そうだねx1
ジークアクスの世界自体
天パがガンダムに乗らなかったたおかげで
MAV戦が流行って強化人間が生まれにくくなってる
世界なんじゃないか?って予想があるけど
これはこれで絶対碌でもない何が代わりに生まれてるだろうな宇宙世紀
って確信がある
16325/02/02(日)19:20:56No.1279151449+
今後は元々の予定だったニュータイプ部隊の隊長さんになるんだろうか緑のおじさん
16425/02/02(日)19:20:59No.1279151464+
>小説版のララァは戦争で親亡くしたところをシャアに拾われてるんでジンネマンされてない
されてる
fu4593084.jpg
この前にシャアがフラナガン博士に処女と非処女でNTの性能変わんの?とか質問もしてたりする
16525/02/02(日)19:21:01No.1279151480+
劇場公開と正式解禁と今後のテレビ放送開始で段階的にイケオジウェーブがやってくるのなかなか見られない光景になるな
16625/02/02(日)19:21:02No.1279151493+
ガンダムとキケロガのマブ戦好き
16725/02/02(日)19:21:10No.1279151551+
田亀先生はああいう子綺麗なイケオジは好みじゃないからファンアートは描かれそさそう
16825/02/02(日)19:21:18No.1279151605+
ララァは
アニメ版:娼婦
小説版:戦争孤児
オリジン版:賭博黙示録ララァ
媒体毎にシャリアなみに違いがある
16925/02/02(日)19:21:52No.1279151827+
アンジェロ…はちょっと状況が複雑でジンネマンほどわかりやすくないな…
17025/02/02(日)19:21:55No.1279151844+
腐はシャアは鉄板だとして今後の本編次第なところはある
夢はもう公開日から大量に湧いてる
17125/02/02(日)19:21:55No.1279151847+
>これはこれで絶対碌でもない何が代わりに生まれてるだろうな宇宙世紀
>って確信がある
すでに消失したオブジェクトとかいう1st世界にはないもの出てきてるし
17225/02/02(日)19:22:02No.1279151892+
>脚本は今でもおもしれーからな1st…
原作者自身 この話の面白さ超えられねーのマジでムカつく!!って言ってるレベルで
めっちゃ面白いからね マスターピースよ
17325/02/02(日)19:22:11No.1279151966+
>されてる
>fu4593084.jpg
じゃあエクザベくんもジンネマンじゃん
17425/02/02(日)19:22:20No.1279152027+
ジンネマンは男娼なんだろ!?
17525/02/02(日)19:22:54No.1279152276+
まぁなんか大佐探しだけじゃない思惑はありそうなおじさんだけれど
17625/02/02(日)19:22:56No.1279152292そうだねx2
テレビのブル大尉の言うニュータイプ全体云々って
自分みたいに余計なもの背負わされて苦労するだろうから
先に活躍して地位を上げときたいって意味だと思ってるんだけど
こっちの緑のおじさんシャアに囚われ過ぎてるし
エグザべ君になんも期待してないように思う…
17725/02/02(日)19:23:08No.1279152382+
ジンネマンはジンネマン屋さんを潰して回るマンだったのに…
17825/02/02(日)19:23:27No.1279152497+
サイド6でも同じって事は風俗はどこも発達してるって事だね
17925/02/02(日)19:23:45No.1279152629そうだねx1
おじさんファンからするとコモリくん羨ましがられそうなポジションしてるけど
コモリくん自身はイグザべ君の顔しか気にしてないからヘイト向かない様に上手いことバランス取れてる
18025/02/02(日)19:24:04No.1279152752そうだねx1
>ヤバい今日見てきたけど
>シャアとのコンビめっちゃ好きかもしれん
普通ならこんなの同人誌かよ…な展開なのにスゥーと脳に入って行くの凄い
18125/02/02(日)19:24:10No.1279152810+
今設定ざっと見てきたけどクロスボーンに出てくるガンダム、
X1とかX2とかX3じゃん
これで見ただけでXの外伝じゃねえって思うの無理だって!
18225/02/02(日)19:24:15No.1279152848+
庵野君曰く
「ガンダムの第一話は完璧なんですよ、情勢の説明と主人公が戦う理由の描写が全て詰まって説明できてる
 それに比べて僕のエヴァなんて主人公が戦う理由を勢いで誤魔化しただけ」
とのこと
18325/02/02(日)19:24:21No.1279152885+
>まぁなんか大佐探しだけじゃない思惑はありそうなおじさんだけれど
目的自体は大佐の意思を継いでザビ家を排除してニュータイプ中心の世界をつくる事なんじゃね?
18425/02/02(日)19:24:52No.1279153101+
シャアの脳裏に浮かんだガンダムとペガサスを奪えと言う謎の閃き
グラナダ地下から消えたオブジェクト「シャロンの薔薇」
マチュのスマホに届いた謎のメッセージ
0079の末に消えて0085に再び現れた赤いガンダムの由来
謎は多い
18525/02/02(日)19:24:56No.1279153127+
中佐止まりだったり型落ちの木馬使い続けたり教本に載せたマブ戦術は大佐と組んだ俺達には効かないけど?だったり帰る場所残し続けててキモい…
18625/02/02(日)19:25:25No.1279153314そうだねx2
>シャアとのコンビめっちゃ好きかもしれん
じゃあ次は小説版読もうか
18725/02/02(日)19:25:43No.1279153433+
カムランの「ご冗談を」ってアンタが木馬を使い続ける理由もわかってるよって意味もあったのかね
18825/02/02(日)19:25:46No.1279153455+
クスコアルもジンネマンされてたし
マリオンも媒体ではジンネマンされてたし
フラガナンスクールは夢がありますね
18925/02/02(日)19:26:21No.1279153679そうだねx2
>カムランの「ご冗談を」ってアンタが木馬を使い続ける理由もわかってるよって意味もあったのかね
そんな親しい仲じゃないでしょ
19025/02/02(日)19:26:22No.1279153687+
池田シャアか関シャアが出てきてこの人違う!ってケオって欲しい
19125/02/02(日)19:26:24No.1279153695そうだねx4
よく言われるけど
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって既に半世紀が過ぎた
ってナレーションの状況説明が完成度高すぎる
19225/02/02(日)19:26:37No.1279153789+
>テレビのブル大尉の言うニュータイプ全体云々って
>自分みたいに余計なもの背負わされて苦労するだろうから
>先に活躍して地位を上げときたいって意味だと思ってるんだけど
>こっちの緑のおじさんシャアに囚われ過ぎてるし
>エグザべ君になんも期待してないように思う…
人としては期待してるけどNTパイロットとしては期待してないようにも見える
おじさんが5年で内面隠すの上手くなりすぎててわからん…
19325/02/02(日)19:26:47No.1279153864そうだねx1
カムランさんって長いガンダムの歴史の中でもファーストと逆シャアぐらいしか出て来てないんだっけ
19425/02/02(日)19:26:49No.1279153871そうだねx2
パンフのインタビュー曰くシャアとシャリアブルのコンビを描くのも小説版からだしMAVの発想も小説版のコンビが先にあってそれに理屈付けたって話だからマジで小説版は重要っぽい
19525/02/02(日)19:27:03No.1279153943+
なんでほんの1話のスポット参戦したやつが四十年以上立って村が建立されてるんです…?
19625/02/02(日)19:27:14No.1279154006+
>今設定ざっと見てきたけどクロスボーンに出てくるガンダム、
>X1とかX2とかX3じゃん
>これで見ただけでXの外伝じゃねえって思うの無理だって!
ビルドファイターズにスラスターがリフレクターになってたり胸部にサテライトキャノン内蔵したクロスボーンガンダムとかもあったからまぁそれ踏まえてたらそういうこともあるかもね
19725/02/02(日)19:27:19No.1279154043そうだねx3
ジンネマン可哀想
そういう目で見られてて
19825/02/02(日)19:27:35No.1279154158+
>「ガンダムの第一話は完璧なんですよ、情勢の説明と主人公が戦う理由の描写が全て詰まって説明できてる
> それに比べて僕のエヴァなんて主人公が戦う理由を勢いで誤魔化しただけ」
>とのこと
まあ今回のでガンダム興味湧いたらTVシリーズと劇場版3部作は是非見といて下さいねする人だし
19925/02/02(日)19:27:48No.1279154262+
>これはこれで絶対碌でもない何が代わりに生まれてるだろうな宇宙世紀
>って確信がある
追い詰められたらグラナダにソロモン落としてやるって迷わず外道行為できるのが今の連邦だからな
地球に籠もってジオンに反攻する為にどんな非人道的な計画進めてるか考えたくない
20025/02/02(日)19:27:58No.1279154361+
>なんでほんの1話のスポット参戦したやつが四十年以上立って村が建立されてるんです…?
今後の展開によってはさらに大きくなるぞ
20125/02/02(日)19:28:13No.1279154451そうだねx1
>なんでほんの1話のスポット参戦したやつが四十年以上立って村が建立されてるんです…?
メでセブンガーと並べて語られててダメだった
20225/02/02(日)19:28:13No.1279154453+
暫定ラスボス緑のおじさん
20325/02/02(日)19:28:16No.1279154467そうだねx4
>なんでほんの1話のスポット参戦したやつが四十年以上立って村が建立されてるんです…?
ほんの1話の十数分だからこそ好き勝手盛れるっていうか…
20425/02/02(日)19:28:17No.1279154481+
1/550のブラウブロが800円ちょいか…
HGキケロガは幾ら位になるかな
20525/02/02(日)19:28:23No.1279154514+
一年戦争だけで24話プラス外伝くらいはやってほしいね
20625/02/02(日)19:28:25No.1279154529+
小説版はガンダムの手のひらクルーで笑っちゃうのでだめ
20725/02/02(日)19:28:26No.1279154534そうだねx3
>シャリアブル可哀想
>竹にそういう目で見られてて
20825/02/02(日)19:28:51No.1279154697+
>>これはこれで絶対碌でもない何が代わりに生まれてるだろうな宇宙世紀
>>って確信がある
>追い詰められたらグラナダにソロモン落としてやるって迷わず外道行為できるのが今の連邦だからな
>地球に籠もってジオンに反攻する為にどんな非人道的な計画進めてるか考えたくない
ほいコロニー落とし
20925/02/02(日)19:29:00No.1279154760+
割とずっと盛られ続けてる人ではあった
21025/02/02(日)19:29:11No.1279154823+
まさかシャリア・ブルがメインキャラになるとはね…
21125/02/02(日)19:29:17No.1279154860そうだねx1
>小説版はガンダムの手のひらクルーで笑っちゃうのでだめ
リックドムの手のひらクルーじゃなくて?
21225/02/02(日)19:29:37No.1279154994そうだねx2
コモリさん→エグザべくん→シャリアさん→シャアって人     私
21325/02/02(日)19:29:38No.1279155001+
もしかして20分は出てた渚カヲル以下か…
21425/02/02(日)19:29:58No.1279155146+
>なんでほんの1話のスポット参戦したやつが四十年以上立って村が建立されてるんです…?
みんなが小説版のシナリオを全然顧みなかっただけで
アニメから1年と立たずに出版されて1stの設定の基本骨子を固めた小説版で大々的に推されてた事実がある
21525/02/02(日)19:30:03No.1279155174+
>>小説版はガンダムの手のひらクルーで笑っちゃうのでだめ
>リックドムの手のひらクルーじゃなくて?
あれ?そうだったっけ
そういやガンダムあそこでアレしてたな
21625/02/02(日)19:30:05No.1279155187+
自分の目的の為に強力なNT(マチュ)を利用しようとするシャリアラスボスルートか
シャリアと協力してザビ家と争うシャリア味方ルートか
21725/02/02(日)19:30:14No.1279155256+
この感じだとルロイ・ギリアム(小説版でアムロ撃墜した奴)もどこかで出てきそう
21825/02/02(日)19:30:27No.1279155344+
HARUコミは緑のおじさんの薄い本で溢れる
21925/02/02(日)19:30:42No.1279155424+
>もしかして20分は出てた渚カヲル以下か…
カヲル君は主役と濃厚に絡んだしOPにも出てたかんな!
22025/02/02(日)19:30:43No.1279155429そうだねx2
>シャリアブル可哀想
>竹にそういう目で見られてて
色っぽい座り方してほしい…こういう仕草してほしい…は良くない目で見すぎてるんよ
22125/02/02(日)19:30:54No.1279155488+
小説版ベースだとおじさんのMS戦が見れる可能性が出てくるので楽しみにしていたい
22225/02/02(日)19:31:00No.1279155540そうだねx1
>まさかシャリア・ブルがメインキャラになるとはね…
一応PVでビジュアルが出た段階でこいつシャリア・ブルじゃね?って勘付いた人いたんだよね
22325/02/02(日)19:31:04No.1279155571そうだねx1
正体隠してクラバして欲しい
もちろん仮面かぶって
22425/02/02(日)19:31:06No.1279155591+
40年前からあったマイナーカップリングが受け入れられる時代がきただけなのである
22525/02/02(日)19:31:23No.1279155696+
私このキャラ自分がデザインしたキャラじゃないから嫌い!
というワガママで不憫だったキャラが
今になって脚光浴びるとか塞翁が馬を実感してる
22625/02/02(日)19:31:30No.1279155761そうだねx1
>>シャリアブル可哀想
>>竹にそういう目で見られてて
やってほしいポーズ集がよく言われるが
その横のジャケットのボタン外してベストチラ見えするって記述に凄まじい性欲を感じる
22725/02/02(日)19:31:35No.1279155802+
>正体隠してクラバして欲しい
>もちろん仮面かぶって
エグザベくんも巻き込まれてほしい
22825/02/02(日)19:31:39No.1279155835+
>>シャリアブル可哀想
>>竹にそういう目で見られてて
>色っぽい座り方してほしい…こういう仕草してほしい…は良くない目で見すぎてるんよ
ベストがチラ見えします
22925/02/02(日)19:31:41No.1279155848+
アンキーの姐御もマチュの能力に注目してる所属勢力不明な人だからどうなるかほんとにわからんね
23025/02/02(日)19:31:42No.1279155861+
>あれ?そうだったっけ
>そういやガンダムあそこでアレしてたな
2号機はも3号機も消し飛んでる
1号機はサイド7で消し飛んだかパーツに
23125/02/02(日)19:31:48No.1279155901+
小説はすぐ出たんだよねガンダム
ザクを白褐色1色とかG−3のカラーとか本当にやりたかったことをこっちでやったとも
23225/02/02(日)19:31:55No.1279155961そうだねx2
キャスト順で上から4番目5番目辺りにいそうなくらいのメインキャラとは思わんかった
23325/02/02(日)19:32:20No.1279156164+
>>シャリアブル可哀想
>>竹にそういう目で見られてて
竹ははやく机の中公開しなさい
23425/02/02(日)19:32:48No.1279156364+
>小説版ベースだとおじさんのMS戦が見れる可能性が出てくるので楽しみにしていたい
一応サイコミュ搭載ガンダムの初陣でドム乗ってたな
23525/02/02(日)19:32:49No.1279156374そうだねx2
>ベストがチラ見えします
ベストの背中だけツルツルの紫なのえっちだよね…
23625/02/02(日)19:32:51No.1279156386+
>小説はすぐ出たんだよねガンダム
>ザクを白褐色1色とかG−3のカラーとか本当にやりたかったことをこっちでやったとも
まだSFに寄せてたしアニメ的見栄え気にしないでいいから
MSの標準交戦距離が1000kmで50kmが至近距離なんて表現が出てくる
23725/02/02(日)19:33:06No.1279156472+
>>まさかシャリア・ブルがメインキャラになるとはね…
>一応PVでビジュアルが出た段階でこいつシャリア・ブルじゃね?って勘付いた人いたんだよね
imgでも割と話題だったよ
ただ🇮🇹がネタバレしちゃった後だったけど
23825/02/02(日)19:33:13No.1279156522+
この見た目で割と無茶苦茶やるけどそれすらなんかかっこいいおじさん
23925/02/02(日)19:33:15No.1279156547そうだねx1
>エグザベくんも巻き込まれてほしい
ほらほらエグザべくんマヴ戦術ってああやるんですよ
でもまだまだ甘いですねぇ
みたいな感じで
みたいな感じで!
24025/02/02(日)19:33:29No.1279156649そうだねx2
最終的に敵になるか味方になるかはともかく
マチュがガンダム持ち逃げしたままだとソドンも帰れないから一度はマチュたちもソドンに乗るんだろうなってのは分かる
24125/02/02(日)19:33:52No.1279156796+
オメガサイコミュをぶっつけで新人に起動させようとしたりその新人わざわざ迎えに行ってやったり俺もうおじさんの事わかんねえよ…
24225/02/02(日)19:33:57No.1279156835+
>ベストの背中だけツルツルの紫なのえっちだよね…
うなじの見せ方もダンディかつセクシーですごくいいよねあの後ろ姿
24325/02/02(日)19:34:00No.1279156848そうだねx2
1st視聴始めて「1話すごくない?」みたいな反応は見る
緑のおっさんなかなか出てこないな…も
24425/02/02(日)19:34:11No.1279156939+
こういう仕草してほしい集が注目されてるけど
曇れば曇るほど前髪垂れてくる表情集ももっと注目されていい
24525/02/02(日)19:34:41No.1279157156そうだねx1
>🚬😎☕
>本編でこれやりそう
クソですよ
ジオンなんて
24625/02/02(日)19:34:52No.1279157224そうだねx1
クラバしてほしいっていうけど関係性整理するとしないほうがおかしいくらいだろ
24725/02/02(日)19:35:12No.1279157373+
ジンネマンをジンネマンしようとする層とシャリアブルをジンネマンしようとする層って微妙に客層違いそう
24825/02/02(日)19:35:21No.1279157423+
>1st視聴始めて「1話すごくない?」みたいな反応は見る
>緑のおっさんなかなか出てこないな…も
終盤にならないと出てこないって誰か教えてやれよ!
24925/02/02(日)19:35:28No.1279157482+
>ララアは大佐とあえてないからたちんぼしてるよ
小説版ベースならギャンブラーしてるかもしれん
25025/02/02(日)19:35:29No.1279157501+
>クラバしてほしいっていうけど関係性整理するとしないほうがおかしいくらいだろ
クラバ絡みは数話で終わりそうではある
25125/02/02(日)19:35:38No.1279157558+
46年前、僕達はそのアニメを体験した。

シャリア・ブルという存在に触れた。

そして大人になった今、僕達はもう一度それを見つめ直そう。

次の世代へ、次の時代を託すためにも。
25225/02/02(日)19:35:45No.1279157599+
ジンネマンを隠語みたいにするな
25325/02/02(日)19:36:03No.1279157737+
>80代ぐらいのジジイでシャアとシャリアの夢小説まで書いてたそうだ
ポツンと一軒シャア…
25425/02/02(日)19:36:03No.1279157740+
>1st視聴始めて「1話すごくない?」みたいな反応は見る
うん
>緑のおっさんなかなか出てこないな…も
うん…
25525/02/02(日)19:36:12No.1279157809そうだねx1
1stガンダムを知るのには劇場版だけでいいよが通説だったが
まさかここにきて緑のおじさんが出てこないので不完全という問題が発生するとは
25625/02/02(日)19:36:21No.1279157873+
>1st視聴始めて「1話すごくない?」みたいな反応は見る
>緑のおっさんなかなか出てこないな…も
そういえば頑張って38話まで見てください!ってタイプか
まあ面白いからサクサク行けるだろうけど…
25725/02/02(日)19:36:26No.1279157913+
>1st視聴始めて「1話すごくない?」みたいな反応は見る
>緑のおっさんなかなか出てこないな…も
1stのククルスドアンの展開がすごいざっくりしたのは比較して笑っちゃったな・・・
25825/02/02(日)19:36:34No.1279157973そうだねx1
>>ララアは大佐とあえてないからたちんぼしてるよ
>小説版ベースならギャンブラーしてるかもしれん
小説版ベースならたちんぼじゃねえかなぁ
25925/02/02(日)19:36:44No.1279158049+
ありえそうなのはおじさんとエグザベくんでクラバ参加して
おじさんたちが勝ってそのままマチュとシュウジをソドンにお持ち帰りルートかな
26025/02/02(日)19:37:00No.1279158158そうだねx1
緑のおっさんの登場が遅いっていうかbeginningが展開早すぎるっていうか…
26125/02/02(日)19:37:02No.1279158174+
>1stガンダムを知るのには劇場版だけでいいよが通説だったが
>まさかここにきて緑のおじさんが出てこないので不完全という問題が発生するとは
まあどのみち1話しか出ないし割とすぐ死ぬんだが…
26225/02/02(日)19:37:12No.1279158264そうだねx1
>1stガンダムを知るのには劇場版だけでいいよが通説だったが
>まさかここにきて緑のおじさんが出てこないので不完全という問題が発生するとは
緑のおじさん追うなら小説読まんと…
26325/02/02(日)19:37:14No.1279158274+
テレビ版を見てくださいというのはなかなかハードルが高かった
だが今は違う…!
26425/02/02(日)19:37:20No.1279158312+
>1stガンダムを知るのには劇場版だけでいいよが通説だったが
>まさかここにきて緑のおじさんが出てこないので不完全という問題が発生するとは
なんでこんな美味しいキャラほっといたの!?とかよく言われるけど劇場版で存在丸ごとカットしても特に支障ないキャラだったからだしな…
26525/02/02(日)19:37:24No.1279158350+
オリジンがギャンブラー
小説2種とアニメはたちんぼ
26625/02/02(日)19:37:27No.1279158360+
ところでシャリアがね
26725/02/02(日)19:37:49No.1279158492そうだねx1
>小説版ベースならギャンブラーしてるかもしれん
ギャンブラーはオリジンだろ
26825/02/02(日)19:37:51No.1279158505そうだねx1
>テレビ版を見てくださいというのはなかなかハードルが高かった
>だが今は違う…!
視聴環境はともかく40話近いアニメはハードル高いままだよ!
26925/02/02(日)19:38:12No.1279158640+
>オリジンがギャンブラー
>小説2種とアニメはたちんぼ
いや1st小説はたちんぼ
アニメと小説密会は娼館
27025/02/02(日)19:38:25No.1279158722+
緑のおっさんを味わうにはTV版から入るしかないのである!
27125/02/02(日)19:38:37No.1279158802そうだねx1
>テレビ版を見てくださいというのはなかなかハードルが高かった
>だが今は違う…!
小説版とかいうクソデカハードル
さらにサターン版ギレンの野望という断崖絶壁
27225/02/02(日)19:38:51No.1279158884そうだねx2
1stの小説電子版を少し前半額で売ってたのは本気で沼に沈めに来てる…!ってなった
27325/02/02(日)19:38:53No.1279158902+
まぁでもシャリア・ブル以外でも
時間よ止まれは見てほしいしな…
27425/02/02(日)19:39:00No.1279158939+
テレビ版はガルマ死んでからランバラルが出てくるくらいまでの間を楽しめるかどうかだな…
27525/02/02(日)19:39:01No.1279158949そうだねx1
>さらにサターン版ギレンの野望という断崖絶壁
そこら辺全部steamに来てほしいわ
27625/02/02(日)19:39:03No.1279158957+
>>テレビ版を見てくださいというのはなかなかハードルが高かった
>>だが今は違う…!
>小説版とかいうクソデカハードル
>さらにサターン版ギレンの野望という断崖絶壁
小説版は電子化されてただろ!
27725/02/02(日)19:39:20No.1279159078そうだねx2
>>アクスタ売り切れ早い…俺も欲しかった
>実店舗販売でラインナップ公開から数時間で完売はさすがに予測できんかった…
メインキャラの誰よりもシャリア・ブルが真っ先に完売する世界はちょっとキラキラの向こう側すぎる
27825/02/02(日)19:39:24No.1279159110+
>ありえそうなのはおじさんとエグザベくんでクラバ参加して
>おじさんたちが勝ってそのままマチュとシュウジをソドンにお持ち帰りルートかな
あー頭壊れちゃいましたねこれじゃもうクラバ出られませんね…
ところで我々なら頭直せますよかなと思っている
27925/02/02(日)19:39:30No.1279159143+
>まぁでもシャリア・ブル以外でも
>ククルス・ドアンの島は見てほしいしな…
28025/02/02(日)19:39:48No.1279159263そうだねx1
>小説版は電子化されてただろ!
お禿の小説は人を選ぶので…
リーンもオーラバトラー戦記も昔読んだけど
28125/02/02(日)19:39:57No.1279159327+
実際のところテレビ版シャリア回は正直別に見なくても大丈夫で
それよりララァが戦闘する回だけは絶対見てからジークアクス見た方がいい


fu4592999.jpeg fu4593004.gif fu4592867.jpg 1738488289796.png fu4593084.jpg