二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738401895386.jpg-(40926 B)
40926 B25/02/01(土)18:24:55No.1278755429そうだねx5 19:49頃消えます
財布落としたんぬ
クレカはもう止めてもらったんぬ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/01(土)18:25:47No.1278755735そうだねx5
その勢いで警察にも連絡だ
確かに財布落としたと気付いたらクレカ止めるのは最優先だが
225/02/01(土)18:26:08No.1278755851そうだねx30
財布拾ったんぬ!ってvictoryキャッツが立つ
325/02/01(土)18:26:23No.1278755952+
儲かったんぬ
425/02/01(土)18:26:25No.1278755960+
財布失くすと金と財布はあげるから免許とカード類だけは返して…ってなるんぬ
525/02/01(土)18:26:40No.1278756051そうだねx2
たまに財布落としたってスレ見かけるけどそんなに落とすもんか…?ってなる
625/02/01(土)18:27:22No.1278756284+
わかりやすいloseなんぬ
725/02/01(土)18:27:34No.1278756365+
逆に現金はあるけどカード類とか身分証明書類だけ全部抜き取る妖怪
825/02/01(土)18:29:24No.1278757035+
>その勢いで警察にも連絡だ
>確かに財布落としたと気付いたらクレカ止めるのは最優先だが
交番とか行けばいいんぬ?
大事なものを落とし物したことないからまるで勝手がわからないんぬ
925/02/01(土)18:29:47No.1278757164+
>財布失くすと金と財布はあげるから免許とカード類だけは返して…ってなるんぬ
逆じゃないんぬ?
1025/02/01(土)18:30:25No.1278757400そうだねx21
>>財布失くすと金と財布はあげるから免許とカード類だけは返して…ってなるんぬ
>逆じゃないんぬ?
個人情報軽視キャッツ!
1125/02/01(土)18:30:46No.1278757530そうだねx7
免許証保険証クレジットキャッシュカード再発行めんどくさいよね
1225/02/01(土)18:30:56No.1278757590+
手続き類が超面倒なんぬ
特に再発行
1325/02/01(土)18:31:09No.1278757671そうだねx4
マイナンバーカードも再発行クソめんどい
1425/02/01(土)18:31:13No.1278757687+
再発行してもらってまわるの大変だよ
1525/02/01(土)18:32:06No.1278758002+
金は今まで通りの生活で働けば稼げるけどカード類とかは今までの生活では戻せないから…
1625/02/01(土)18:32:56No.1278758301+
財布落とすの怖いからエアタグみたいの買おうか悩むんぬ
1725/02/01(土)18:33:50No.1278758600そうだねx1
カード取られたら何されるかわかったもんじゃねぇんぬ
悪いことに使わずただゴミに捨てられてもダメージでかいんぬ
1825/02/01(土)18:34:27No.1278758820そうだねx3
ダセぇと言われようがキーチェーンをつけてるんぬ
落としてからじゃ遅いんぬ
1925/02/01(土)18:35:17No.1278759113+
>財布落とすの怖いからエアタグみたいの買おうか悩むんぬ
泥のやつがどの程度の追跡性能あるか不安なんぬ
2025/02/01(土)18:36:35No.1278759575そうだねx7
loseじゃなくてlostなんぬ!
2125/02/01(土)18:39:37No.1278760609+
手数料として現金はもらっていくんぬ!
2225/02/01(土)18:40:44No.1278760990そうだねx3
>手数料として現金はもらっていくんぬ!
他が無傷で返ってくるなら安いんぬ
2325/02/01(土)18:41:46No.1278761361+
免許証マイナンバー保険証クレカキャッシュカード
これ全部再発行は発狂する自信あるよ
2425/02/01(土)18:41:51No.1278761384+
スリじゃないの
2525/02/01(土)18:42:00No.1278761440+
ぬは財布落として中身3万取られて川に捨てられたのが数ヶ月後に町内会の清掃で見つかったんぬ
お気に入りの革財布がぶよぶよになって蛆虫みたいなのが付いてて悲しかったけど中身の保険証とチャージしたての電子マネーは無事だったのが不幸中の幸いだったんぬ
2625/02/01(土)18:42:23No.1278761555+
中の現金全部あげるからカード類だけ返してお願い...
2725/02/01(土)18:43:26No.1278761916+
財布落としたら落ちた時の音とかで気づかないもんなんかぬ?
2825/02/01(土)18:43:29No.1278761928+
そういえば前に引き出したばかりの封筒に入ってた給料
コンビニの出口で落としたあと猫糞されてそのまま消えたんぬな
2925/02/01(土)18:43:53No.1278762067+
かつやのクーポンと現金しかいれてないんぬ
敗北を知りたいんぬ
3025/02/01(土)18:44:25No.1278762268+
もう色々全部まとめたら再発行楽になるんぬ!
3125/02/01(土)18:44:46No.1278762386+
>もう色々全部まとめたら再発行楽になるんぬ!
ネオマイナンバーカードなんぬ
3225/02/01(土)18:46:28No.1278763017そうだねx1
ぬは財布持ち歩かずにスマホで全部なんとかしてるからスマホ無くすと詰むんぬ
3325/02/01(土)18:46:50No.1278763139+
昔交番行ったらもう届いてたことあるから急げ
3425/02/01(土)18:47:28No.1278763355+
そういえばカード紛失した時の連絡先とか知らないな…
3525/02/01(土)18:49:01No.1278763898+
しょっちゅう落としてるし
落としてなくても?会社とか車に置きっぱなしにするから紛失防止タグ買った
3625/02/01(土)18:49:52No.1278764173+
全部スマホに集約するのは危険なんぬ…でも便利なんぬ…
3725/02/01(土)18:50:26No.1278764382そうだねx4
ぬはちょいちょい拾うんぬ
財布だけだと人生で5つか6つくらいなんぬな~
子供のときは落とし主の兄ちゃんがお礼に家まで来て1000円くれたのでウルトラマンのソフビ買ったんぬな~
VICTORY
3825/02/01(土)18:51:45No.1278764854+
昔落として絶望してたけど拾った人が連絡してくれて神様に見えたんぬ
3925/02/01(土)18:52:52No.1278765234+
>免許証マイナンバー保険証クレカキャッシュカード
>これ全部再発行は発狂する自信あるよ
全部止める手続きとかしたあとに枕元にあったんぬ!した弊社の後輩どう思うんぬ?
4025/02/01(土)18:53:32No.1278765468+
繁華街に近いからかたまに塀の間に投げ込まれているんぬ
落としたとき帰ってきたからちゃんと届けるようにしてるんぬ
4125/02/01(土)18:53:54No.1278765596+
ダサいと言われても肌見放さず持つのが結局安全なんぬ!
4225/02/01(土)18:54:04No.1278765665そうだねx7
>>免許証マイナンバー保険証クレカキャッシュカード
>>これ全部再発行は発狂する自信あるよ
>全部止める手続きとかしたあとに枕元にあったんぬ!した弊社の後輩どう思うんぬ?
紛失時に迅速な行動を取るのはいいことなんぬ
4325/02/01(土)18:57:23No.1278766764+
>ダサいと言われても肌見放さず持つのが結局安全なんぬ!
ウォレットチェーン最強なんぬ~
4425/02/01(土)18:58:17No.1278767075+
マイナンバーってそんな持ち歩くもんなんぬ?
4525/02/01(土)18:58:17No.1278767080+
まあその辺の人が拾ったら現金は抜くにしてもカード類悪用はハイリスクだからしないと思うんぬ
4625/02/01(土)19:00:15No.1278767752そうだねx3
>マイナンバーってそんな持ち歩くもんなんぬ?
正直持ち歩きたくないけど持ち歩かざるを得ない流れになってるんぬ…
4725/02/01(土)19:00:46No.1278767965+
自分が落としたときに帰ってくるように人が落とした財布は必ず交番に届けると決めてるんぬ
4825/02/01(土)19:01:26No.1278768167+
ネットだと財布に紐つけるのダサいって言われるけど無くす事考えるぞ外せないんぬ
4925/02/01(土)19:01:43No.1278768279+
>正直持ち歩きたくないけど持ち歩かざるを得ない流れになってるんぬ…
早くインプラントで決済できるようになって欲しいんぬ
5025/02/01(土)19:04:57No.1278769403そうだねx3
財布をケツポケットに入れるのは頭悪いからやめたほうがいいんぬ
5125/02/01(土)19:07:00No.1278770086+
>正直持ち歩きたくないけど持ち歩かざるを得ない流れになってるんぬ…
保険証がこれに変わったの面倒すぎるんぬ…
初診の医者でも投薬履歴追えるのは便利なんぬ…
でも持ち歩きたくねぇんぬ
5225/02/01(土)19:08:36No.1278770614+
もうマイナンバーカードで身分証明書全部済むようになってほしいんぬ
5325/02/01(土)19:08:44No.1278770669+
マイナアプリで色々やらせろなんぬ
5425/02/01(土)19:12:06No.1278771840+
アプリに依存するのは携帯変えて端末処分するときが面倒になるんぬ
ファクトリーリセットしてもICデータは消えないとかなんなんぬ!!!
5525/02/01(土)19:13:39No.1278772388+
クレカだけは家に置いてる
5625/02/01(土)19:14:40No.1278772771+
クレカは実店舗用とネット用にわけておくと多少マシなんぬ
不正利用かどうかすぐわかるんぬ
5725/02/01(土)19:15:31No.1278773079+
ぬも拾う方なんぬなお礼いらないから持ち主の元に帰ったかだけ教えてもらってるんぬ
知らない番号かと思って出たら警察なのはのちょっとおどろくんぬな
5825/02/01(土)19:17:19No.1278773716+
免許証保険証はマイナンバーカードにまとめられるな
特急発行制度で1週間くらいかかるが
5925/02/01(土)19:19:38No.1278774565+
財布落としたらどうすればいいんぬ?
6025/02/01(土)19:19:55No.1278774664+
一度財布落としてから免許とマイナンバーは別で持つようになった
6125/02/01(土)19:20:55No.1278774963+
>財布落としたらどうすればいいんぬ?
まず探すんぬ
なかったらダメ元で警察に遺失物届出出すんぬ
6225/02/01(土)19:21:26No.1278775160+
AirTag貰ったんだけどこういう時に備えて財布に付けといた方がいいのかなぁ
6325/02/01(土)19:22:13No.1278775417+
>ぬは財布落として中身3万取られて川に捨てられたのが数ヶ月後に町内会の清掃で見つかったんぬ
>お気に入りの革財布がぶよぶよになって蛆虫みたいなのが付いてて悲しかったけど中身の保険証とチャージしたての電子マネーは無事だったのが不幸中の幸いだったんぬ
数ヶ月水に浸かってても無事なのすごいな…
6425/02/01(土)19:22:14No.1278775421そうだねx1
>手続き類が超面倒なんぬ
>特に再発行
俺は俺なんだけど俺を証明するものが何もない!
6525/02/01(土)19:22:49No.1278775608+
貰った位置情報タグとかこわすぎねぇ?
6625/02/01(土)19:23:47No.1278775923+
>貰った位置情報タグとかこわすぎねぇ?
いや正確にいうとAppleの新年セールのおまけで付いてきたやつ
6725/02/01(土)19:24:38No.1278776198+
もう死んだ親父に中学入学の時買ってもらって20年以上使ってた革のパスケース落とした時は流石にしばらく堪えたんぬ
6825/02/01(土)19:25:49No.1278776631+
>もう死んだ親父に中学入学の時買ってもらって20年以上使ってた革のパスケース落とした時は流石にしばらく堪えたんぬ
お金で買えない価値があるんぬな…
6925/02/01(土)19:26:44No.1278776928+
10年とちょっと前の超雪の時に財布と定期落としたことあるんぬ
積雪量多くて雪の中飛び跳ねて移動してた際に落としたんぬ
幸い落としたのはギリギリ始発動く前ぐらいで来た道を辿ったら普通に落ちてたんぬ
7025/02/01(土)19:27:14No.1278777085+
というか金(財布)とキャッシュカード等の類は分けておくんぬ
そもそもそんな頻繁に使うもんじゃないんんう
7125/02/01(土)19:29:01No.1278777728+
>というか金(財布)とキャッシュカード等の類は分けておくんぬ
>そもそもそんな頻繁に使うもんじゃないんんう
わざわざ使う時に財布に入れるのめんどくさくないかぬ?
7225/02/01(土)19:29:04No.1278777745+
>AirTag貰ったんだけどこういう時に備えて財布に付けといた方がいいのかなぁ
知り合いの女の子はそれ毛虫のように嫌ってたんぬ
ストーカーに使われて部屋まで侵入されたりしてたから
7325/02/01(土)19:30:49No.1278778398+
大抵の人は拾ったカード悪用するほど面倒くさい悪行に手を染めないから金を抜かれた財布とそれとは少し離れたドブに捨てられたカードが見つかるはずなんぬ
7425/02/01(土)19:31:25No.1278778620+
>>AirTag貰ったんだけどこういう時に備えて財布に付けといた方がいいのかなぁ
>知り合いの女の子はそれ毛虫のように嫌ってたんぬ
>ストーカーに使われて部屋まで侵入されたりしてたから
悪用するのは誰だって嫌いなんぬ
普通の使い方なら関係ないぬ
7525/02/01(土)19:33:03No.1278779226+
財布落としたって言うと追撃で説教する謎の存在が現れるんぬ
あれなんなんぬ
7625/02/01(土)19:34:42No.1278779853+
財布落としたからホームレスになる人もいるんぬ
7725/02/01(土)19:35:21No.1278780098+
財布のカード入れにスマートに入れられる様なairタグ作ってほしんぬ
7825/02/01(土)19:35:48No.1278780267+
身分証明書がないと自分を証明できない問題はどうにかならないんだろうか
行政が生体情報を持っててくれればいいのに
7925/02/01(土)19:36:44No.1278780634+
>財布のカード入れにスマートに入れられる様なairタグ作ってほしんぬ
ANKERもBUFFALOもELECOMも出してるんぬ
8025/02/01(土)19:37:28No.1278780885そうだねx1
UWB、Android対応で厚さ1.5mmくらいで頼む
8125/02/01(土)19:38:40No.1278781384+
>>財布のカード入れにスマートに入れられる様なairタグ作ってほしんぬ
>ANKERもBUFFALOもELECOMも出してるんぬ
今いもげやってた時間の中で一番有益な話聞いたんぬ
いもげやっててよかったんぬ
サンキュー
8225/02/01(土)19:38:44No.1278781410+
ぬは財布落としてちゃんと交番に届けられてたラッキーキャッツだけど
個人を証明するカード類全部財布に入れてたらいざという時になんも再発行できなくなって詰むのに気付いたんぬな
今のうちに気づけてよかったんぬ
8325/02/01(土)19:42:49No.1278782932+
ぬはこの前家の鍵落としたんぬ
8425/02/01(土)19:43:23No.1278783191+
ぬは昨年の10月に落として未だに連絡来ないんぬ新しい財布には位置情報わかるカード入れてるから多少安心できるんぬ
8525/02/01(土)19:45:49No.1278784133+
後輩が財布落としたって言ってたんぬ
クレカと免許証の再発行手続きは大変そうなんぬなぁ🍵
8625/02/01(土)19:47:41No.1278784829+
チェーンつけておくんぬ
8725/02/01(土)19:48:49No.1278785256+
落とす人って浅いポッケとかに入れてるんぬ?


1738401895386.jpg