二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738324395890.jpg-(176285 B)
176285 B25/01/31(金)20:53:15No.1278459011そうだねx1 21:55頃消えます
米津玄師ってちょっとオタクっぽいよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)20:54:03No.1278459363そうだねx29
でも俺玄師のそういうとこ好きだよ
225/01/31(金)20:54:44No.1278459694そうだねx2
俺が先に好きだったのに
325/01/31(金)20:54:57No.1278459797+
俺のほうがオタク
425/01/31(金)20:56:15No.1278460397そうだねx2
腕太くなるからオタクじゃない
525/01/31(金)20:56:57No.1278460693+
この人が道を踏み外すと影響がでかすぎる…
625/01/31(金)20:57:37No.1278460996+
>宙に浮くからオタクじゃない
725/01/31(金)20:58:26No.1278461352そうだねx3
カタTS米津玄師
825/01/31(金)20:58:31No.1278461389そうだねx27
自作キャラソンを自作絵でパッケージして売ってる推し活オタク
925/01/31(金)21:00:06No.1278462182そうだねx3
好きな作品のアニメOPを歌うほどのオタクに勝てるわけねえよ!
1025/01/31(金)21:00:40No.1278462467そうだねx2
skebやってほしい
1125/01/31(金)21:00:49No.1278462528そうだねx2
前髪オープンにする気になったのはどういう変化だったんだろう
1225/01/31(金)21:01:24No.1278462805+
絵上手いね!
1325/01/31(金)21:01:24No.1278462813+
初音ミクのエロ本描け
1425/01/31(金)21:03:37No.1278463957そうだねx23
メダリスト制作委員会かい
今から主題歌を作りに行くぜ
米津玄師です…
1525/01/31(金)21:04:11No.1278464231そうだねx2
>初音ミクのエロ本描け
あとは誰かが勝手にどうぞ
1625/01/31(金)21:05:16No.1278464768+
フリクリとか好きそう
1725/01/31(金)21:06:37No.1278465430+
ガンダムとの出会いはGジェネF
好きなMSはケンプファー
米津玄師です…
1825/01/31(金)21:07:16No.1278465746+
読んだほうがいいですよ
メダリストは
1925/01/31(金)21:07:40No.1278465938+
最近米津スレたくさん立っててすごい語れて楽しい
2025/01/31(金)21:08:51No.1278466530そうだねx17
>メダリスト制作委員会かい
>今から主題歌を作りに行くぜ
>米津玄師です…
お…お前ほどの人間が挙手するなら……
2125/01/31(金)21:09:30No.1278466830+
見なよ…俺の玄師を…
2225/01/31(金)21:10:06No.1278467140+
「俺は天才」
2325/01/31(金)21:10:47No.1278467455+
フリー素材かと錯覚するくらい自分自身を面白く使える男
2425/01/31(金)21:10:55No.1278467507+
書き込みをした人によって削除されました
2525/01/31(金)21:11:44No.1278467905そうだねx18
>「俺は天才」
もっと大々的に言え
2625/01/31(金)21:12:42No.1278468350+
ボカロPが権力持てる時代が来たしそのうちMAD動画投稿者が権力持てる時代が来るかもしれない
2725/01/31(金)21:13:15No.1278468602+
出身が我が徳島県であること以外に欠点の無い男
2825/01/31(金)21:13:49No.1278468878+
米津玄師って喋るんだ!
2925/01/31(金)21:14:00No.1278468960そうだねx3
>ボカロPが権力持てる時代が来たしそのうちMAD動画投稿者が権力持てる時代が来るかもしれない
バキバキ強炭酸CMはソレだと思う
3025/01/31(金)21:14:11No.1278469044そうだねx5
>ボカロPが権力持てる時代が来たしそのうちMAD動画投稿者が権力持てる時代が来るかもしれない
動画編集能力は普通に腐らないからな…
3125/01/31(金)21:14:40No.1278469273そうだねx6
米津って感電だのplazmaだの雷属性だよなみたいなスレみてからライブ行ったら
赤い雷が開幕で落ちててマジで雷属性だった
3225/01/31(金)21:14:56No.1278469413+
>最近米津スレたくさん立っててすごい語れて楽しい
kickbackの時にさんざん玩具にしたのに…
3325/01/31(金)21:15:16No.1278469554そうだねx8
>自作キャラソンを自作絵でパッケージして売ってる推し活オタク
やってることM3すぎる
まるでボカロPみたいだ
3425/01/31(金)21:15:29No.1278469662そうだねx3
守秘義務を着て歩いている状態じゃなかろうか
3525/01/31(金)21:15:43No.1278469782そうだねx13
なんでもかんでも米津米津ってよぉ~
という捻くれたオタクにも響く曲を作れるのは素直にすごいよ…
3625/01/31(金)21:15:46No.1278469817+
微かに笑えあの星のように
こんなワード出せるオタクくんになりたかったなあ
3725/01/31(金)21:15:51No.1278469873+
酔うと「俺って天才なんだけど…」が話の頭につくようになると暴露された人
3825/01/31(金)21:15:54No.1278469886+
メダリストのキャラスタンド撮りに行ったオタクから目撃情報が出るアーティスト
3925/01/31(金)21:16:14No.1278470046+
ハチ時代からのアンチっているのかな
4025/01/31(金)21:16:16No.1278470070そうだねx3
下積み期間扱いがマトリョシカなのくるってる
4125/01/31(金)21:16:23No.1278470122そうだねx3
OP投げつけてくるアーティストはマジで初めて見た
4225/01/31(金)21:16:24No.1278470133そうだねx13
>酔うと「俺って天才なんだけど…」が話の頭につくようになると暴露された人
自己紹介やめろ
4325/01/31(金)21:17:03No.1278470513そうだねx9
>酔うと「俺って天才なんだけど…」が話の頭につくようになると暴露された人
そっすねしか言えんわ
4425/01/31(金)21:17:27No.1278470724+
>酔うと「俺って天才なんだけど…」が話の頭につくようになると暴露された人
まぁアンタほどのボカロPが言うんなら…
4525/01/31(金)21:17:32No.1278470768そうだねx4
光っている(光っている)は反則だろ
4625/01/31(金)21:17:43No.1278470861+
>酔うと「俺って天才なんだけど…」が話の頭につくようになると暴露された人
本当に天才の場合反応に困る…
4725/01/31(金)21:18:22No.1278471203+
>酔うと「俺って天才なんだけど…」が話の頭につくようになると暴露された人
(曲か…?歌か…?作詞か…?絵か…?どれだ……?)
4825/01/31(金)21:18:28No.1278471239そうだねx7
メダリスト好きすぎだろこいつ
4925/01/31(金)21:18:29No.1278471254+
玄師からこれを使え!って歌送られてきたらどんな反応するんだろうな人って
5025/01/31(金)21:18:40No.1278471329+
なゆたんもこっちに来い
5125/01/31(金)21:19:10No.1278471574そうだねx6
絵も上手いしな米津
fu4583596.jpg
5225/01/31(金)21:19:30No.1278471742+
最悪元帥が資金出しそう
5325/01/31(金)21:19:53No.1278471915+
ちょっと病弱なセブンティーンがあんなに努力努力努力に…
5425/01/31(金)21:19:55No.1278471925+
メダリスト最新話の展開見て凄いの書いてそう
5525/01/31(金)21:20:25No.1278472178そうだねx5
大多数のオタクにあーあいつね俺昔から知ってっからと思われてそうな兄ちゃん
5625/01/31(金)21:20:44No.1278472338+
めちゃくちゃ忙しいだろうにどうやってインプットの時間確保してるんだろう
5725/01/31(金)21:20:54No.1278472425+
長い前髪で前が見えねえ!って自虐ギャグから好きになった
5825/01/31(金)21:21:18No.1278472570+
ずっとよねつげんしだと思ってたけどよねづけんしなのね
5925/01/31(金)21:21:32No.1278472693そうだねx4
ボカロPの頃から凄かったはずなのに幼体過ぎた
6025/01/31(金)21:21:47No.1278472813+
ニコニコでちょっとしたPlazmaブーム起きてて笑う
6125/01/31(金)21:21:50No.1278472837+
俺はカラオケでハチの歌を歌いたいだけなのに
まるで米津の古参アピールしてるみたいじゃん
6225/01/31(金)21:22:07No.1278472983+
>絵も上手いしな米津
>fu4583596.jpg
美大にいたから絵が上手い奴が音楽もできたって順序が逆なやつと知ってダメだった
6325/01/31(金)21:22:18No.1278473073+
このランクの人にしてはあんまり提供はしないよね
菅田将暉ぐらい?
6425/01/31(金)21:22:35No.1278473203+
>Lemonの頃から凄かったはずなのに幼体過ぎた
>パプリカの頃から凄かったはずなのに幼体過ぎた
まだ変身を残しているぞが増え続ける…
6525/01/31(金)21:22:52No.1278473336+
俺だってメダリスト好きなのに…!
6625/01/31(金)21:23:16No.1278473519+
何となく進撃の巨人の作者と似た雰囲気を感じる
6725/01/31(金)21:23:21No.1278473568そうだねx3
>絵も上手いしな米津
>fu4583596.jpg
このいのりさんマジ可愛い
6825/01/31(金)21:23:23No.1278473580そうだねx3
ガンダム主題歌歌ったり推し作品のメダリストの主題歌にぶっこんで来たり充実してそうだな最近
6925/01/31(金)21:23:26No.1278473611そうだねx3
最近までなんか曲が流行ってる兄ちゃんくらいの認識しかなかったけどシンマン見てEDでM八七聴いてこの人好き…ってなったよ…
7025/01/31(金)21:23:36No.1278473701+
ゲーム実況者にイラスト描いて投げつけたり特にタイアップせずともアンテのイメージソング作るオタクくん
7125/01/31(金)21:24:11No.1278473956そうだねx2
もっとたくさんイメソン作れ
7225/01/31(金)21:24:15No.1278473980+
>菅田将暉ぐらい?
打ち上げ花火とかパプリカとかカイトとか
7325/01/31(金)21:24:34No.1278474136+
宮崎駿を泣かせたオタク
7425/01/31(金)21:25:06No.1278474382+
今季のアニソンのジャケットは良くないロリコン臭がする
7525/01/31(金)21:25:11No.1278474422+
ゴーゴー幽霊船の時から好きなんだけど何それ知らん怖…って言われる
ハチで活動してた頃の貴重な米津名義曲なんだぞ…!
7625/01/31(金)21:25:30No.1278474557そうだねx2
身長バカ高いらしくて一度生で見たいなと思った
7725/01/31(金)21:25:33No.1278474583+
wowakaさんとはしゃいでた頃がもう遠い
7825/01/31(金)21:25:52No.1278474720+
M八七の歌詞はちょっとキレキレすぎる
7925/01/31(金)21:26:25No.1278474965+
絶対ミクさんでシコった日があった
8025/01/31(金)21:26:25No.1278474967+
「」だろ
趣味もそっくりだし
8125/01/31(金)21:26:28No.1278474991+
俺のほうがウルトラマン好きなのにってオタクが全員黙ったM八七
8225/01/31(金)21:26:38No.1278475057+
ニコニコにフリー素材で遊ばれてたら
おもむろに帰ってきたハチすき
8325/01/31(金)21:26:45No.1278475111+
米津と常田が仲いいのオシャレだな…ってなる
8425/01/31(金)21:26:52No.1278475166そうだねx6
Lemonが流行った頃にはまだ「砂の惑星とかいう曲で古巣に砂かけて出てった国民的歌手様(笑)」みたいな揶揄もされてたけどもはやそんなやっかみすら出るレベルじゃなくなるほど好き放題やってる天才
8525/01/31(金)21:26:58No.1278475204+
最近の曲だとPOPSONGが一番好き
8625/01/31(金)21:27:10No.1278475279+
MVで何してても面白い人
8725/01/31(金)21:27:45No.1278475551+
>ガンダムとの出会いはGジェネF
>好きなMSはケンプファー
>米津玄師です…
まあボンボン世代だろうから…
8825/01/31(金)21:27:58No.1278475648+
今でも春雷が一番好きな曲
8925/01/31(金)21:28:06No.1278475717+
MVが毎回車壊してるってホント?
9025/01/31(金)21:28:11No.1278475761そうだねx2
>ニコニコにフリー素材で遊ばれてたら
>おもむろに帰ってきたハチすき
慌てたようにエビ揉ませずちゃんと歌ってる版投稿されるの好き
9125/01/31(金)21:28:21No.1278475844そうだねx5
原作ありきの作品の主題歌を聞くと解釈バトルで負けた気分になる
9225/01/31(金)21:28:33No.1278475943そうだねx2
自分を育ててくれたサイトにMAD素材にされる男
9325/01/31(金)21:28:33No.1278475948+
>ニコニコにフリー素材で遊ばれてたら
>おもむろに帰ってきたハチすき
(命乞いをする製作者たち)
9425/01/31(金)21:28:34No.1278475958+
BUMPとかでも思うんだけど普遍的な歌詞でタイアップの歌作るのすげぇなって思う
タイアップ先知らなくてもいい歌だなってなるのにタイアップ先を知ると○○の歌だ…ってなる
9525/01/31(金)21:28:40No.1278476019そうだねx1
タイアップ曲作るのめちゃくちゃ上手いよね
9625/01/31(金)21:28:45No.1278476064+
GジェネFって突然生えてきたクロボンメインテーマのやつだっけ
9725/01/31(金)21:28:57No.1278476158+
>俺のほうがウルトラマン好きなのにってオタクが全員黙ったM八七
真っ先に聞いたその筆頭の監督謹製のタイトルも添えてバランスがいい
9825/01/31(金)21:29:11No.1278476263+
毎日のMVめっちゃ凝ってるな…ってなった
9925/01/31(金)21:29:12No.1278476276+
映画主題歌を作って宮崎駿を感動させて泣かせた男
10025/01/31(金)21:29:13No.1278476283そうだねx3
KICKBACKのMVは1番の時に2番の歌詞の
4443で外れる炭酸水の映像入れてくるセンスが頭おかしいと思う
10125/01/31(金)21:29:13No.1278476288+
>Lemonが流行った頃にはまだ「砂の惑星とかいう曲で古巣に砂かけて出てった国民的歌手様(笑)」みたいな揶揄もされてたけどもはやそんなやっかみすら出るレベルじゃなくなるほど好き放題やってる天才
どうせなら劇場版プロセカにもハチとして提供してほしかった…
10225/01/31(金)21:29:46No.1278476560+
気づいたらもう随分長い活動期間だ
10325/01/31(金)21:29:47No.1278476567+
またボカロ曲書くとしたらプロセカ何周年とかだろうか
まってるぞ蛙屋
10425/01/31(金)21:29:56No.1278476640+
もうアンタはメダリストの宣伝隊長名乗っていいよ…
10525/01/31(金)21:30:37No.1278476923+
むぅ米津製クロスボーン…
10625/01/31(金)21:30:40No.1278476948+
庵野 宮崎 富野と来て次は誰を手に入れるつもりだ
10725/01/31(金)21:30:48No.1278477001+
lemonの時はまだMVがオシャレ系で俺たちを切り捨てやがってよぉ…!ってなるのも仕方ないかもしれない
いつからかMVが練り込まれたアホになってた
10825/01/31(金)21:30:58No.1278477087+
なぜか人間なのに猫ミームの素材にされてた
10925/01/31(金)21:31:01No.1278477108+
プラズマのMV気になりすぎる
11025/01/31(金)21:31:06No.1278477142+
>ゴーゴー幽霊船の時から好きなんだけど何それ知らん怖…って言われる
>ハチで活動してた頃の貴重な米津名義曲なんだぞ…!
俺ちょっと病弱なセブンティーンなんで昔の曲とか知らないです
11125/01/31(金)21:31:20No.1278477274+
ボカロ貶しがちなのなんなの
11225/01/31(金)21:32:02No.1278477679+
>自分を育ててくれたサイトにMAD素材にされる男
エビ揉まされたりハピハピハピー(爆音圧)されてる…
11325/01/31(金)21:32:05No.1278477700そうだねx1
ライブツアーのMCで「光っていけって言いながら自分が突然光る変なMV出したPlazmaって曲なんですけど…」って言い出した男
11425/01/31(金)21:32:22No.1278477861+
iwaraの人
11525/01/31(金)21:32:40No.1278478005+
スレ画の曲のカラオケ練習すればするほど歌もクッソうめぇなこいつ…ってなる
11625/01/31(金)21:32:46No.1278478062+
ドーナツホールでタイアップしませんかとか言ってきたゴディバは中の人に結構なファンがいたんだろうな
じゃあ4人描き直すか…アニメもプロに作って貰うか…するスレ画のフットワークも軽すぎる
11725/01/31(金)21:32:48No.1278478077+
>iwaraの人
iwaraで米津のエロダンスあるなら知りたい
11825/01/31(金)21:32:52No.1278478122+
パンダヒーローとか知らない人いるんだろうな…
11925/01/31(金)21:32:56No.1278478156+
曲単体はめちゃくちゃ好きだけどアルバムは微妙だ…ってなっちゃったんだよなブートレグの頃だけど
12025/01/31(金)21:33:16No.1278478317+
>lemonの時はまだMVがオシャレ系で俺たちを切り捨てやがってよぉ…!ってなるのも仕方ないかもしれない
>いつからかMVが練り込まれたアホになってた
潤沢な予算をもらって日本有数のクリエイターが日本を代表する歌手を玩具にする…!
12125/01/31(金)21:33:25No.1278478397+
ドーナツホール本人歌唱版めっちゃ好き
アルバムにしか入ってないけど
12225/01/31(金)21:33:28No.1278478421+
庵野や宮崎駿にオッケーをもらった男が主題歌やらせてってお願いしに来たってことはそれに見合うだけの映像作らなきゃならないってことじゃん…怖…
12325/01/31(金)21:33:46No.1278478568そうだねx3
アルバムだといまだにYANKEEが一番纏まってて好きだ
12425/01/31(金)21:33:54No.1278478622+
感電が名曲すぎる
12525/01/31(金)21:34:09No.1278478750そうだねx2
LOSER好き
12625/01/31(金)21:34:19No.1278478832+
もうハチ時代のこと忘れちゃったのかな…とは言わせないドーナツホールMV
12725/01/31(金)21:34:45No.1278479024+
リンネの後半のすいと早くなるとこすき
12825/01/31(金)21:34:57No.1278479121+
>もうハチ時代のこと忘れちゃったのかな…とは言わせないドーナツホールMV
ボカロネタの紛れ込ませ方がさあ…
12925/01/31(金)21:35:00No.1278479142+
2024版で露骨にジャミクロワイになったドーナツホールミク好き
13025/01/31(金)21:35:10No.1278479211+
>庵野や宮崎駿にオッケーをもらった男が主題歌やらせてってお願いしに来たってことはそれに見合うだけの映像作らなきゃならないってことじゃん…怖…
出来た!
13125/01/31(金)21:35:11No.1278479219+
>酔うと「俺って天才なんだけど…」が話の頭につくようになると暴露された人
初音ミクのエロ同人買ってたことも暴露されてるし可哀想だな
13225/01/31(金)21:35:20No.1278479291+
>lemonの時はまだMVがオシャレ系で俺たちを切り捨てやがってよぉ…!ってなるのも仕方ないかもしれない
>いつからかMVが練り込まれたアホになってた
その頃が一番「メディア出たくないし露出したくないのに無理矢理取材される…」ってなってたからその反動でPVが面白くなったのかもしれん…
13325/01/31(金)21:35:28No.1278479380そうだねx1
アルバムがタイアップ曲ばかりと言われるのが嫌だけどタイアップ曲だけで二桁曲以上あるから新曲含め20曲収録するという荒業にでた音
13425/01/31(金)21:35:30No.1278479398+
ドーナツホールこんなことになってたんだ…
13525/01/31(金)21:35:34No.1278479429+
キーはそんな高くないけど音程とリズムが独特すぎてカラオケで歌うのムズすぎ!
13625/01/31(金)21:35:52No.1278479556+
PVが基本的に変な感じなのはなんなん
13725/01/31(金)21:35:56No.1278479604そうだねx8
米津玄師で一番の衝撃の事実だったのは米津玄師が本名だってこと
13825/01/31(金)21:36:30No.1278479908+
タイアップ曲として提出した後にまた曲いじり始めて最終的にアレンジが変わるのはそれありなんだ…ってなった
13925/01/31(金)21:36:46No.1278480028+
人気曲ができると各地で嫌というほど聞くことになるから…っていってたインタビューあったはずなんだけど見つからない
14025/01/31(金)21:36:50No.1278480064+
>初音ミクのエロ同人買ってたことも暴露されてるし可哀想だな
でも俺はこれで米津玄師の事大好きになったから…
14125/01/31(金)21:37:07No.1278480196そうだねx1
なんかえび揉んでるやつ
14225/01/31(金)21:37:07No.1278480198+
映画見てないけどがらくたが好き
廃品回収車の「壊れていてもかまいません」からそんなこと言うなよって寂しさを感じてこの曲作ったって聞いて純粋にすげぇ感性だなって思った
14325/01/31(金)21:37:13No.1278480237そうだねx1
>キーはそんな高くないけど音程とリズムが独特すぎてカラオケで歌うのムズすぎ!
1番と2番でリズムとか音程変わるやつおすぎ!
でもPOP SONGとかとまれみよとか歌ってると気持ちいい
14425/01/31(金)21:37:23No.1278480309+
おそらくクソ面倒臭い恋愛観の持ち主
14525/01/31(金)21:37:24No.1278480324そうだねx1
>米津玄師で一番の衝撃の事実だったのは米津玄師が本名だってこと
読みがよねつげんしではなくよねづけんしで驚かせる二段構え
14625/01/31(金)21:37:34No.1278480412+
>もうハチ時代のこと忘れちゃったのかな…とは言わせないドーナツホールMV
GUMIがマテバ使うのすげえ好き
14725/01/31(金)21:37:47No.1278480511+
今どのニコニココンテンツ見てるのか気になる
14825/01/31(金)21:37:47No.1278480516+
azalea好き
大人しい感じだけどすごく沁みる
14925/01/31(金)21:38:09No.1278480759そうだねx1
フラミンゴ好きだよ
15025/01/31(金)21:38:15No.1278480806+
>映画見てないけどがらくたが好き
>廃品回収車の「壊れていてもかまいません」からそんなこと言うなよって寂しさを感じてこの曲作ったって聞いて純粋にすげぇ感性だなって思った
映画見るとがらくたって…ああ…ってなる
15125/01/31(金)21:38:21No.1278480853そうだねx4
>米津玄師で一番の衝撃の事実だったのは米津玄師が本名だってこと
学生時代に本名でインタビューされてる
fu4583702.jpeg
15225/01/31(金)21:38:33No.1278480945+
>PVが基本的に変な感じなのはなんなん
ハチの頃から個性的ではあったのでその延長線にあるとは思う
15325/01/31(金)21:38:37No.1278480984+
RED OUTCMも含めめっちゃカッコよくない?
15425/01/31(金)21:38:49No.1278481073+
地味に188cmあるのずる過ぎる
15525/01/31(金)21:38:50No.1278481081+
守秘義務で何も喋れないオタクすき
15625/01/31(金)21:39:14No.1278481271+
米津玄師も阿波踊りするんだ…
15725/01/31(金)21:39:14No.1278481273+
>キーはそんな高くないけど音程とリズムが独特すぎてカラオケで歌うのムズすぎ!
春雷大好きだけど低音で早口気味で呂律が回らねえ…
15825/01/31(金)21:39:15No.1278481277+
シンマンはマジで作品評価上げてると思う
15925/01/31(金)21:39:16No.1278481300+
他のMV見たあとだとM87は綺麗にまとめてるな…ってなる
16025/01/31(金)21:39:44No.1278481517+
売れても根はオタクだから激重感情を乗せた歌詞が書ける天才
16125/01/31(金)21:40:04No.1278481682+
あとどれだけの守秘義務を抱え込んでるんだろう…
16225/01/31(金)21:40:10No.1278481738そうだねx3
だいたいの人ニコニコ卒業したら戻ってこないのに
この人ちょいちょい戻ってくるの好き
16325/01/31(金)21:40:41No.1278481969+
XのIDがハチのままなの好き
16425/01/31(金)21:40:45No.1278481998+
徳島にボンボン売ってなさそう
16525/01/31(金)21:40:46No.1278482013+
>なぜか人間なのに猫ミームの素材にされてた
音割れハッピーすき
16625/01/31(金)21:40:48No.1278482026+
M八七から明らかに米津へのネット民の視線が変わった気がする
16725/01/31(金)21:41:18No.1278482265+
俺も推しマンガに自作のテーマソング作ったことあるから米津の気持ち分かるよ
16825/01/31(金)21:41:19No.1278482274そうだねx2
>出来た!
手を離すでパーカーの紐から手を離すにしたのは評価したい
16925/01/31(金)21:41:29No.1278482341そうだねx7
>M八七から明らかに米津へのネット民の視線が変わった気がする
解釈バトルで敗北を喫した歴戦のオタクが多すぎる
17025/01/31(金)21:41:34No.1278482383+
ピースサインからの古参名乗っていいかい
17125/01/31(金)21:42:01No.1278482613+
>>出来た!
>手を離すでパーカーの紐から手を離すにしたのは評価したい
でも歌詞的には逆だよな…
17225/01/31(金)21:42:11No.1278482693+
ロストコーナーはちょっと名曲多過ぎる
とまれみよとLENZFLAREとマルゲリータとロストコーナーとポストヒューマン良い…
17325/01/31(金)21:42:34No.1278482859そうだねx3
メダリストのプロモでは5回転決めてくれると信じている
17425/01/31(金)21:42:43No.1278482919+
合戦に出ると毎回高熱出して袖でトラブル男
17525/01/31(金)21:42:52No.1278482998+
メダリストのOPは最高のイントロの部分に
恐らくアニメではそこまで行かないであろう
琵琶湖のイメージ被せてきたの本当に最高だよ
17625/01/31(金)21:43:03No.1278483088+
>結ンデ開イテ羅刹ト骸からの古参名乗っていいかい
17725/01/31(金)21:43:23No.1278483244+
>メダリストのプロモでは5回転決めてくれると信じている
異世界転生者はさあ
17825/01/31(金)21:43:36No.1278483349+
ガンダム見てないけどプラズマめっちゃいい曲だね
17925/01/31(金)21:43:37No.1278483351+
米津のせいでタイアップ曲のハードル上がりすぎ問題
18025/01/31(金)21:44:06No.1278483597+
>KICK BACKから明らかに米津へのネット民の視線が変わった気がする
18125/01/31(金)21:44:23No.1278483732+
>オボロヅキとその考察からの古参名乗っていいかい
18225/01/31(金)21:44:46No.1278483929+
M八七は歌い出しの時点でこっちが待ってくれこれはちょっと勝てない…ってなるから
18325/01/31(金)21:44:50No.1278483960そうだねx3
>>結ンデ開イテ羅刹ト骸からの古参名乗っていいかい
あれ米津曲だったの!?
えっちじゃん!あれ!
18425/01/31(金)21:44:52No.1278483976+
駿に主題歌手渡しに行くときのプレッシャーはどんなもんなんだろうな…
死刑台に登るような気持ちとか言ってたし
18525/01/31(金)21:45:24No.1278484207+
米津玄師のタイアップはなんかいつも通り手癖で作った曲だなぁ感がないのが凄いと思う
18625/01/31(金)21:45:31No.1278484267そうだねx2
キッバックは完璧なものお出しされたから
本編のハードル上がりまくってるのが酷すぎる
18725/01/31(金)21:45:38No.1278484324+
>駿に主題歌手渡しに行くときのプレッシャーはどんなもんなんだろうな…
>死刑台に登るような気持ちとか言ってたし
毎日毎日毎日毎日僕は僕なりに頑張ってきたのに……
18825/01/31(金)21:45:59No.1278484495+
できないのはダンスだけ
18925/01/31(金)21:46:00No.1278484506+
夢から目覚めた先には夢のカットクソエグくて好き
19025/01/31(金)21:46:16No.1278484638そうだねx2
>米津玄師のタイアップはなんかいつも通り手癖で作った曲だなぁ感がないのが凄いと思う
直接的なワード使わずにぶち抜いてくるのが強すぎる
19125/01/31(金)21:46:26No.1278484731そうだねx1
>>結ンデ開イテ羅刹ト骸からの古参名乗っていいかい
最古だけど相当な数いる古参…
19225/01/31(金)21:46:38No.1278484839そうだねx6
>M八七は歌い出しの時点でこっちが待ってくれこれはちょっと勝てない…ってなるから
幼い頃に抱いた巨人への憧憬をあんな的確に言語化するな
19325/01/31(金)21:46:45No.1278484888そうだねx3
>できないのはダンスだけ
LOSERで踊ってるぞ
19425/01/31(金)21:46:57No.1278484960+
Wooden Dollが優しすぎて好き
19525/01/31(金)21:47:12No.1278485093+
この絵師作曲もそこそこ出来るらしいな
19625/01/31(金)21:47:13No.1278485096そうだねx2
>M八七は歌い出しの時点でこっちが待ってくれこれはちょっと勝てない…ってなるから
あのぶつ切りエンドからの「はるか空の星が」で俺の情緒はハチャメチャになった
19725/01/31(金)21:47:15No.1278485115+
>できないのはダンスだけ
LOSERで踊っとるが
19825/01/31(金)21:47:18No.1278485140そうだねx3
理解度の高い歌詞を退屈しない旋律に乗せつつわかる人にはわかるギミックをほんのひとつまみ…
名曲できた!
19925/01/31(金)21:47:25No.1278485197+
行けってシンプルな単語にあそこまでの情念を込めるな
20025/01/31(金)21:47:28No.1278485216+
paper flowerが幻想的で好き
20125/01/31(金)21:47:40No.1278485318+
ゴーゴー幽霊船好き
20225/01/31(金)21:48:06No.1278485516+
ウルトラマンてこんな話だったんだ…てなった
20325/01/31(金)21:48:23No.1278485661+
好きな作品があると米津にエンカウントするバグ
20425/01/31(金)21:48:27No.1278485684+
俺は玄師が地元のライブハウスでバンドやってた時から目を付けていたが貴様は?
20525/01/31(金)21:48:29No.1278485698そうだねx1
君が望むならそれは強く答えてくれるのだ
って歌詞があまりにウルトラマンで膝から崩れ落ちそうになった
20625/01/31(金)21:48:39No.1278485768そうだねx6
ツアーで愛知に行ってメダリストの聖地巡礼する男
メダリストファンにパネル撮影をどうぞどうぞと先に譲り米津と気付かれない男
20725/01/31(金)21:49:04No.1278485980+
plazmaはPV普通かと思ったら撮り方が斜め上だった
20825/01/31(金)21:49:08No.1278486014そうだねx3
>理解度の高い歌詞を
まずこの時点で俺なんかよりも理解度高すぎて死ぬ!
20925/01/31(金)21:49:25No.1278486144+
>ツアーで愛知に行ってメダリストの聖地巡礼する男
>メダリストファンにパネル撮影をどうぞどうぞと先に譲り米津と気付かれない男
ファンの人の写真に米津の置いたぬいぐるみが映り込んでるの好き
21025/01/31(金)21:49:33No.1278486195+
>M八七から明らかに米津へのネット民の視線が変わった気がする
おじさんおじいさん世代にも伝わったからな
21125/01/31(金)21:49:40No.1278486247そうだねx1
>>>結ンデ開イテ羅刹ト骸からの古参名乗っていいかい
>最古だけど相当な数いる古参…
まずあれランキング乗ってて当時から人気出てたからな…
21225/01/31(金)21:49:43No.1278486274そうだねx2
>plazmaはPV普通かと思ったら撮り方が斜め上だった
光っていく
21325/01/31(金)21:49:46No.1278486290+
>君が望むならそれは強く答えてくれるのだ
>って歌詞があまりにウルトラマンで膝から崩れ落ちそうになった
KICK BACKといい作風に合わせた語調で歌詞作ってくれるの良いよね…
21425/01/31(金)21:49:53No.1278486346そうだねx2
Plazmaの「もし」連打はシンプルながらボーイミーツガール全部に刺さってすごくいい
21525/01/31(金)21:50:07No.1278486457+
Bow and arrowは両刃にいくつもの意味込めてるの凄いと思う
21625/01/31(金)21:50:08No.1278486462+
>ツアーで愛知に行ってメダリストの聖地巡礼する男
>メダリストファンにパネル撮影をどうぞどうぞと先に譲り米津と気付かれない男
あんなに背が高いのに…
21725/01/31(金)21:50:30No.1278486623そうだねx3
M八七は前奏なしでいきなり刺してくるからちょっと待ってくれ…ってなる
21825/01/31(金)21:50:36No.1278486665+
やっぱ歌唱・作詞・作曲・編曲が1人でやれるってのが本物だよね
21925/01/31(金)21:50:55No.1278486837+
>plazmaはPV普通かと思ったら撮り方が斜め上だった
あのpv撮影風景から先に見ちゃったのめっちゃ後悔してる
んんん??どうやってんだこれ?を感じたかった…
22025/01/31(金)21:50:59No.1278486876+
歌とか絵とかすげーって思うけど
コイツ徳島県民なんだよなって思い出すと急激にダサくなる
22125/01/31(金)21:51:18No.1278487034そうだねx3
徳島に何の恨みがあるの…
22225/01/31(金)21:51:19No.1278487035+
カラオケでは曲争奪戦になるから後日ヒトカラで歌う
22325/01/31(金)21:51:19No.1278487039+
>やっぱ歌唱・作詞・作曲・編曲・ジャケ絵が1人でやれるってのが本物だよね
22425/01/31(金)21:51:21No.1278487049+
>>>結ンデ開イテ羅刹ト骸からの古参名乗っていいかい
>最古だけど相当な数いる古参…
本物の最古参になるとバンド時代のファンになるのか?
22525/01/31(金)21:51:25No.1278487073そうだねx2
ただのタイアップ曲じゃなくて作品理解度というか解釈がオタクレベルで高いから許してしまう…
22625/01/31(金)21:51:35No.1278487184+
>>メダリストファンにパネル撮影をどうぞどうぞと先に譲り米津と気付かれない男
>ファンの人の写真に米津の置いたぬいぐるみが映り込んでるの好き
プライベートだと本当に只のオタクなファン活動してるの良いよね
22725/01/31(金)21:51:44No.1278487248+
ケンプファーのイメソン作ってみてほしい
22825/01/31(金)21:51:45No.1278487256+
>徳島に何の恨みがあるの…
単純に劣った地域からすげーミュージシャンが生まれたんだなってだけだよ!
22925/01/31(金)21:51:59No.1278487362+
>君が望むならそれは強く答えてくれるのだ
>って歌詞があまりにウルトラマンで膝から崩れ落ちそうになった
強く大きなものに支えられてる感じを一言で表現できるのにはもう脱帽だったな…
23025/01/31(金)21:52:04No.1278487397+
plazmaのMVの後ろに伸びてる街灯はさすがに合成だろうと思ったらそう見えるようにサイズの違う小さい街灯いっぱい作っててびっくりした
23125/01/31(金)21:52:15No.1278487494そうだねx2
>>徳島に何の恨みがあるの…
>単純に劣った地域からすげーミュージシャンが生まれたんだなってだけだよ!
>徳島に何の恨みがあるの…
23225/01/31(金)21:52:42No.1278487688+
あの歌詞の深度の深さなんなんだろうな
何書いてもすげえ…ってなる
23325/01/31(金)21:52:43No.1278487692+
>ケンプファーのイメソン作ってみてほしい
ケンプファーへの解釈すら負けちまう!
23425/01/31(金)21:52:45No.1278487704+
絵もいけるんだし米津カラーのガンダムとか出さないかな
YOASOBIでもやったし
23525/01/31(金)21:52:55No.1278487794+
逆オファー来たときメダリストのスタッフビビっただろうな


fu4583596.jpg 1738324395890.jpg fu4583702.jpeg