二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738311184659.jpg-(52922 B)
52922 B25/01/31(金)17:13:04No.1278377425そうだねx1 18:57頃消えます
イヤホンジャックってあるじゃん
一般的な3.5mmのミニプラグのやつ
ノートPCに付いてるそれがマザー側と接触不良起こしてたのがわかってコレって中途半端に壊れるととても厄介だなって思いました
ここはファクトリーリセットした挙句ハード的な問題と分かった俺の日記帳
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)17:17:06No.1278378320+
パカッと開けて導通チェックってやるには随分と道のりが長く感じる…
225/01/31(金)17:17:40No.1278378453そうだねx3
だからこうしてスマホから無くなりつつある
325/01/31(金)17:18:14No.1278378572そうだねx2
ノートPCだと修理出そうにも箇所がイヤホンジャックだとマザーボード総取っ替えになるのが嫌だよね…
今は低価格のUSB-DACとかもあるからそのあたりは良い時代になったもんだ
425/01/31(金)17:18:27No.1278378613+
イヤホン刺さってないのに刺さってると認識して
マイクオン!オフ!オン!オフ!
ステレオ外部!内部!外部!内部!
って画面に表示されるわ不意にイヤホン刺さってるのに内部スピーカで爆音出力されるわ苦労した
同じような症状になる人あんまりいないと思うけどもしなったら
Windowsの設定>サウンド>すべてのデバイス と遷移して
とりあえず全部のドライバ無効化するとひとまず出力とまるよ
全ドライバ無効化してもBluetoothイヤホンやマイクから音声の入出力はできるよ
525/01/31(金)17:20:08No.1278379025+
>ノートPCだと修理出そうにも箇所がイヤホンジャックだとマザーボード総取っ替えになるのが嫌だよね…
>今は低価格のUSB-DACとかもあるからそのあたりは良い時代になったもんだ
E495だからカバー開けてみて中身確認すれば自分で直せるかもしれないけど
そこまでするの面倒くさい…
625/01/31(金)17:27:41No.1278380695そうだねx1
>マイクオン!オフ!オン!オフ!
>ステレオ外部!内部!外部!内部!
>って画面に表示されるわ不意にイヤホン刺さってるのに内部スピーカで爆音出力されるわ苦労した
地味に大変そうでダメだった
725/01/31(金)17:27:53No.1278380757+
>そこまでするの面倒くさい…
同じ機種使ってるけどUSB-DACかBTドングル使う方が楽だね
825/01/31(金)17:30:28No.1278381417+
>同じ機種使ってるけどUSB-DACかBTドングル使う方が楽だね
Bluetoothって標準装備じゃないんだ…
コミコミ3万で投げ売りしてた時のだから全部標準だと思ってた
USBDACだと結局ドライバ無効化してたら使えなくなる…のかな?
とりあえずこの前シャオミの激安ノイキャンイヤホンあってよかったよ
925/01/31(金)17:32:33No.1278381941そうだねx3
>地味に大変そうでダメだった
今の時代音声周りが死ぬと面倒なこと多い
1025/01/31(金)17:51:22No.1278386848+
DACで音量調整するほうがずっと楽だからもうジャック10年以上使ってないや…
1125/01/31(金)18:06:06No.1278391030+
>Bluetoothって標準装備じゃないんだ…
ついてるよダイソーのTWSとか買って来れば1000円で済む話だけど
せっかくならいい音にして楽しみたいかなって
1225/01/31(金)18:07:05No.1278391314+
職場のPCがそんな感じになったけどメーカーのHPから最新のドライバ入れたら直ったよ
1325/01/31(金)18:34:53No.1278400101+
安いDACかオーディオインターフェース使いなよ
なんならスピーカーから直接USB繋げるタイプもある


1738311184659.jpg