二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738314949504.jpg-(1401911 B)
1401911 B25/01/31(金)18:15:49No.1278393983そうだねx4 19:37頃消えます
戦争中に兄妹喧嘩すなーっ!👆💦
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)18:18:06No.1278394675そうだねx46
これのせいで負けたと言っても過言じゃないからな…
225/01/31(金)18:18:44No.1278394897+
携行できるレーザーガンって他に出てきたっけファースト
325/01/31(金)18:20:47No.1278395591そうだねx30
この直後にキシリアも死ぬのは展開早すぎる
425/01/31(金)18:21:19No.1278395781+
オゾン臭ってどんな匂いなの
525/01/31(金)18:23:05No.1278396325そうだねx7
臭いわかんのそのヘルメット
625/01/31(金)18:23:45No.1278396548そうだねx17
こんなことペラペラ喋ってたらそりゃ行方不明にもなるよなという説得力
725/01/31(金)18:24:12No.1278396699そうだねx3
>携行できるレーザーガンって他に出てきたっけファースト
シャアがキシリア撃ったろ
825/01/31(金)18:24:15No.1278396718+
ギレンもっと穴だらけになってなかったっけ?
925/01/31(金)18:24:15No.1278396724そうだねx2
>これのせいで負けたと言っても過言じゃないからな…
ギレンビームの時点なら結果は同じじゃない?
Z以降の歴史は変わるかもしれないけど
1025/01/31(金)18:24:33No.1278396798+
>オゾン臭ってどんな匂いなの
ツンとする刺激臭
1125/01/31(金)18:24:51No.1278396890そうだねx7
シャアが邪魔そうに下げてるのがソレ
1225/01/31(金)18:24:54No.1278396915そうだねx35
fu4582674.jpg
1325/01/31(金)18:24:57No.1278396931そうだねx32
>シャアがキシリア撃ったろ
あれバズーカじゃなかったっけ
1425/01/31(金)18:25:49No.1278397202+
あの世界だとギレンは実は生きている説はありそうだなあ
1525/01/31(金)18:26:25No.1278397379+
>臭いわかんのそのヘルメット
匂いしてる時はシールド上げてるでしょ
1625/01/31(金)18:26:43No.1278397482そうだねx4
ドロスで持ちこたえられそうなのがこれ一発で総崩れ
1725/01/31(金)18:27:16No.1278397686そうだねx14
>>これのせいで負けたと言っても過言じゃないからな…
>ギレンビームの時点なら結果は同じじゃない?
>Z以降の歴史は変わるかもしれないけど
結果が変わるかはともかくフィールド防衛の要だったドロス沈んで戦線1つ崩壊したのはそれまで細かく指示出してたギレンが急に撃たれて指揮途絶したせいだから色々変わってくると思う
1825/01/31(金)18:27:27No.1278397742+
1年後そこには元気に走り回るギレン総帥の姿が!
1925/01/31(金)18:27:38No.1278397800そうだねx9
>ドロスで持ちこたえられそう
流石に無理じゃねえかな…
ギレン生きてても時間の問題だったと思うよ
2025/01/31(金)18:27:39No.1278397808+
どうしてここ一番の踏ん張りどころで撃ったんです?
2125/01/31(金)18:27:41No.1278397827+
よくガラス貫通しなかったなレーザー
2225/01/31(金)18:28:15No.1278398013そうだねx5
遺体放置されてたのすげぇシュールだな
2325/01/31(金)18:28:49No.1278398159そうだねx4
>>これのせいで負けたと言っても過言じゃないからな…
>ギレンビームの時点なら結果は同じじゃない?
>Z以降の歴史は変わるかもしれないけど
アバオアクーはソーラレイとギレンの指揮のおかげで押してたしアバオアクー押し返せれば宇宙艦隊おかわりなんて連邦ももう厳しいだろうから…
2425/01/31(金)18:29:02No.1278398227そうだねx3
>どうしてここ一番の踏ん張りどころで撃ったんです?
父殺し自白したし…今撃てば政権丸ごと取れるかなーって…
2525/01/31(金)18:29:24No.1278398340そうだねx8
>どうしてここ一番の踏ん張りどころで撃ったんです?
話数が足りなかったから仕方ないではないか!
2625/01/31(金)18:29:34No.1278398397そうだねx6
>どうしてここ一番の踏ん張りどころで撃ったんです?
ここでギレンが連邦から国土防衛成功という功績を挙げたら権力レースで勝てなくなるから撃つしかなかった
2725/01/31(金)18:29:37No.1278398416+
>よくガラス貫通しなかったなレーザー
一応司令部だし携行レーザーガンで抜けるような窓じゃないでしょ
2825/01/31(金)18:29:59No.1278398533+
>オゾン臭ってどんな匂いなの
昔だったらブラウン管テレビの後ろ側の臭いとか言えたんだけど今だとどう言えばいいんだろ
2925/01/31(金)18:30:15No.1278398616そうだねx1
>>これのせいで負けたと言っても過言じゃないからな…
>ギレンビームの時点なら結果は同じじゃない?
>Z以降の歴史は変わるかもしれないけど
ギレンの言い様鵜呑みにするならこの時点じゃジオン優勢
3025/01/31(金)18:30:30No.1278398694+
fu4582702.jpg
めちゃくちゃスタイルいいなギレン…
3125/01/31(金)18:30:39No.1278398736+
>オゾン臭ってどんな匂いなの
コピー仕たての紙の匂い
3225/01/31(金)18:30:57No.1278398822+
>昔だったらブラウン管テレビの後ろ側の臭いとか言えたんだけど今だとどう言えばいいんだろ
コピー機の臭いかな…
3325/01/31(金)18:31:07No.1278398894そうだねx11
まぁ…そりゃ確かに放置になるよな…
3425/01/31(金)18:31:13No.1278398917+
>めちゃくちゃスタイルいいなギレン…
こうしてみるとザビ毛全員顔立ち違うんだけどちゃんと血つながってるのか…?
3525/01/31(金)18:31:21No.1278398959そうだねx2
>どうしてここ一番の踏ん張りどころで撃ったんです?
何となく…
実際は色々今しか殺せる機会が無いとか次に殺されるのは自分かもとか色々考えたんだとは思うけど
何でそこまで考えてられてギレン死後戦局がどうなるか考えなかったんです?ってなるからやっぱり何となく…としか
3625/01/31(金)18:32:14No.1278399241そうだねx6
ギレンの優性認識が正しいならここで殺せないと最低でも停戦最悪勝利した偉大な指導者になったギレンに対抗できなくなる
間違ってるならそもそも勝ち目がなくこの時点でアバオアクーにいるキシリアは逃げ道もない
ギレン殺して乗っ取ったらその間の混乱で戦線崩壊するのでどのルートもこの時点で詰んでるのよね・・・
3725/01/31(金)18:32:55No.1278399473+
ギレンの死体がシュール過ぎておもろい
これギャグ漫画?
3825/01/31(金)18:33:13No.1278399577+
>>どうしてここ一番の踏ん張りどころで撃ったんです?
>話数が足りなかったから仕方ないではないか!
本当はギレンが直接モビルスーツに乗ってアムロと戦う展開だったとか
3925/01/31(金)18:33:51No.1278399789+
ラスボスギレンはちょっと嫌だな
4025/01/31(金)18:34:00No.1278399841+
敵の親玉と主人公が面識無しで死ぬの中々凄い展開だな
シャアとも会話無いし
4125/01/31(金)18:34:13No.1278399907+
オゾン臭するってことはいざって時までノーマルスーツは部屋の空気を吸うのかな
4225/01/31(金)18:34:16No.1278399934+
多分だけどドロスを軸にした防衛線が機能してたのはギレンが細かく指示出して防衛線に穴が空いたら即座に他の部隊に指示出して埋めたり兵力の移動を上手い具合に適時指示出せてた
それが途端に途絶えてドロスが孤立して袋叩きにあったとかじゃないかな
4325/01/31(金)18:34:21No.1278399962+
>>めちゃくちゃスタイルいいなギレン…
>こうしてみるとザビ毛全員顔立ち違うんだけどちゃんと血つながってるのか…?
みんな父親はデギンだよ
4425/01/31(金)18:34:58No.1278400128+
>敵の親玉と主人公が面識無しで死ぬの中々凄い展開だな
>シャアとも会話無いし
アムロが知ってるギレンはガルマ追悼演説やってた時の放送だけだからな・・・
4525/01/31(金)18:35:04No.1278400163+
連邦は総指揮官失った急造の指揮系統だから強固な指揮系統があって防衛側のジオンが優勢なのは間違いないだろうしキシリアが見ても防衛はできちゃいそうだったんだろうね
4625/01/31(金)18:35:34No.1278400332+
遺体はどうなったんだ結局
4725/01/31(金)18:35:56No.1278400445そうだねx1
>連邦は総指揮官失った急造の指揮系統だから強固な指揮系統があって防衛側のジオンが優勢なのは間違いないだろうしキシリアが見ても防衛はできちゃいそうだったんだろうね
司令部の連中が総司令官が殺された程度で麻痺するから…
4825/01/31(金)18:36:07No.1278400512そうだねx9
>オゾン臭するってことはいざって時までノーマルスーツは部屋の空気を吸うのかな
ノーマルスーツの空気だって無限じゃないんだから部屋の空気が使えるならギリギリまでそっち使うだろ
4925/01/31(金)18:36:12No.1278400542そうだねx11
>連邦は総指揮官失った急造の指揮系統だから強固な指揮系統があって防衛側のジオンが優勢なのは間違いないだろうしキシリアが見ても防衛はできちゃいそうだったんだろうね
改めて考えると開幕総大将死亡してなし崩しに各艦隊が前進してる連邦と防衛優位と思ったら突然総大将暗殺されたジオンの潰し合いって色々酷すぎる最終決戦だな・・・
5025/01/31(金)18:36:24No.1278400604+
>オゾン臭するってことはいざって時までノーマルスーツは部屋の空気を吸うのかな
当たり前である
じゃなきゃあっという間になくなる
5125/01/31(金)18:36:44No.1278400717+
>オゾン臭するってことはいざって時までノーマルスーツは部屋の空気を吸うのかな
まあ司令官がCICでスーツ着てない以上は酸素供給してるだろうしねぇ
オペレーターも非常時に備えてスーツの酸素無駄遣いしないようにしてると思う
5225/01/31(金)18:36:44No.1278400718そうだねx9
兄妹喧嘩じゃなく反逆罪だろギレンは
ジオン公国公王は誰だと思ってんだ
5325/01/31(金)18:37:06No.1278400850+
>>>どうしてここ一番の踏ん張りどころで撃ったんです?
>>話数が足りなかったから仕方ないではないか!
>本当はギレンが直接モビルスーツに乗ってアムロと戦う展開だったとか
本当は最終決戦でガンダムがやられたあと生身で戦闘してそれでシャアに誘導されてギレンとアムロが対峙してそれでアムロがギレンを撃って終わりだよ
5425/01/31(金)18:37:17No.1278400913+
>司令部の連中が総司令官が殺された程度で麻痺するから…
守備隊の司令官クラスじゃなくて国の総帥がいきなり死んだらそりゃ司令部の人だってびっくりするだろ
5525/01/31(金)18:38:06No.1278401184そうだねx5
ギリギリの決戦してたらいきなりナンバー2がトップぶっ殺して乗っ取りだすの恐怖過ぎるわ
5625/01/31(金)18:38:37No.1278401355+
>ギリギリの決戦してたらいきなりナンバー2がトップぶっ殺して乗っ取りだすの恐怖過ぎるわ
それどころか昨日まではナンバー3
5725/01/31(金)18:38:40No.1278401370+
しかし見れば見るほどこいつら本当に兄弟か?ってくらい似てないな全員
5825/01/31(金)18:38:40No.1278401371そうだねx7
>本当はギレンが直接モビルスーツに乗ってアムロと戦う展開だったとか
やっぱジオンの城がMAに変形を…
5925/01/31(金)18:39:03No.1278401504+
>しかし見れば見るほどこいつら本当に兄弟か?ってくらい似てないな全員
ギレンとキシリアはまあまあ兄弟だろ
ドズルがおかしい
6025/01/31(金)18:39:44No.1278401708+
ギレン総帥は女の趣味は凄く良いよね
キシリア様はデザインセンスが壊滅してるのに
6125/01/31(金)18:39:53No.1278401773+
>敵の親玉と主人公が面識無しで死ぬの中々凄い展開だな
ジャミトフやカガチが印象薄いからギレンが上手くいったのは奇跡だな
6225/01/31(金)18:39:54No.1278401779+
>ギリギリの決戦してたらいきなりナンバー2がトップぶっ殺して乗っ取りだすの恐怖過ぎるわ
総帥もこの直前に大公殺してるし…
6325/01/31(金)18:40:09No.1278401850+
>>本当はギレンが直接モビルスーツに乗ってアムロと戦う展開だったとか
>やっぱジオンの城がMAに変形を…
富野メモだったか下半身が球状のトンチキMAだった気がする
6425/01/31(金)18:40:17No.1278401899+
>>しかし見れば見るほどこいつら本当に兄弟か?ってくらい似てないな全員
>ギレンとキシリアはまあまあ兄弟だろ
>ドズルがおかしい
ドズルも次男は似てた
6525/01/31(金)18:40:47No.1278402069+
ギレンはキャラが濃すぎる
ジャミトフとカガチは何がしたいのかアニメ範囲だと分からないのが問題
6625/01/31(金)18:40:51No.1278402090+
ここでギレン生きてたとして逆転の目あったかな…
6725/01/31(金)18:40:52No.1278402100+
>>ギリギリの決戦してたらいきなりナンバー2がトップぶっ殺して乗っ取りだすの恐怖過ぎるわ
>それどころか昨日まではナンバー3
勢いよく上から順番に死んでくとかやる気なくすわ…
6825/01/31(金)18:40:54No.1278402107そうだねx3
光芒のア・バオア・クーいいよね…
ドキュメンタリー仕立てなのすごく好き…
6925/01/31(金)18:41:03No.1278402173+
>何となく…
>実際は色々今しか殺せる機会が無いとか次に殺されるのは自分かもとか色々考えたんだとは思うけど
>何でそこまで考えてられてギレン死後戦局がどうなるか考えなかったんです?ってなるからやっぱり何となく…としか
なんか目をかけてるキャスバル坊やに似たところを感じるな…
7025/01/31(金)18:41:14No.1278402244+
サスロさんはガルマのことどう思ってたんかな
割と口より手が出るタイプっぽかったけど
7125/01/31(金)18:41:16No.1278402255+
この事態引き起こした本人がさっさと逃げ出すんだから最低だよなキシリア
7225/01/31(金)18:41:24No.1278402297+
>ここでギレン生きてたとして逆転の目あったかな…
逆転どころかソーラレイ決まった時点でジオンの勝勢
7325/01/31(金)18:41:47No.1278402428+
ギレンサスロキシリアドズルときて突然のガルマはそりゃ溺愛するわ
しかも素直で性格もいい
7425/01/31(金)18:42:30No.1278402673+
ギレンもあそこで公王殺し自白したのよく分からんよな
7525/01/31(金)18:43:13No.1278402920そうだねx3
ソーラレイ食らってよく攻める気になったな連邦
まあ攻めるしかないんだが
7625/01/31(金)18:43:18No.1278402947そうだねx5
確かに絶対に自分以外の誰かに処置して欲しい遺体だ
7725/01/31(金)18:43:21No.1278402970そうだねx5
>ギレンもあそこで公王殺し自白したのよく分からんよな
頭のいいギレン視点ではデギンがクソ売国奴なことは明白なので
あとキシリアは父親の仇じゃなくて自己の保身のために撃ってるから何言っても変わらないと思う
7825/01/31(金)18:43:27No.1278403004そうだねx5
>光芒のア・バオア・クーいいよね…
>ドキュメンタリー仕立てなのすごく好き…
ジオン兵が撤退しながら負傷兵運んでたら爆発でこっち向かってきた破片をシールドで守ってくれたジムのシーン好き
7925/01/31(金)18:43:28No.1278403009そうだねx4
>ギレンもあそこで公王殺し自白したのよく分からんよな
逆らうと次はお前だぞって脅したつもりだったんじゃない?
まさか無計画に撃って来るなんて…
8025/01/31(金)18:43:42No.1278403088+
ズムシティのアレが変形したグレード•ザビにギレンが乗り込むんだろ?
8125/01/31(金)18:43:44No.1278403110+
ここで持ちこたえればレビルと直衛艦隊失った連邦は旗振り役を失うのでお互い次の手がない状態になったはず
8225/01/31(金)18:43:57No.1278403174+
>ソーラレイ食らってよく攻める気になったな連邦
>まあ攻めるしかないんだが
連射される可能性があるからアバオアクーに張り付くしかないんですなあ
8325/01/31(金)18:44:03No.1278403213そうだねx1
>この事態引き起こした本人がさっさと逃げ出すんだから最低だよなキシリア
自前の戦力はまだあるからね
ここで負けて捕まるのが一番ダメ
8425/01/31(金)18:44:09No.1278403249+
トミノメモだとさらに余分にソーラレイ撃たれてた気がする
8525/01/31(金)18:44:21No.1278403322+
>オゾン臭ってどんな匂いなの
8625/01/31(金)18:44:22No.1278403328+
>>よくガラス貫通しなかったなレーザー
>一応司令部だし携行レーザーガンで抜けるような窓じゃないでしょ
と言うかレーザーだからガラスは透過したのでは?
8725/01/31(金)18:44:25No.1278403355+
てめえは裁判なしで銃殺しといて文句あるやつは法廷で言えって
やっぱコイツなんも考えてないなってなる
8825/01/31(金)18:44:45No.1278403488そうだねx1
>この事態引き起こした本人がさっさと逃げ出すんだから最低だよなキシリア
グラナダ籠もって和平交渉しよ…ってなってるし…
8925/01/31(金)18:44:52No.1278403541+
>ここで持ちこたえればレビルと直衛艦隊失った連邦は旗振り役を失うのでお互い次の手がない状態になったはず
それどころかジオンはまだ予備兵力があるのに連邦はほとんどの戦力星一号につぎ込んでるからジオン有利の講和結んで十数年後にジオンが完全勝利すると思う
9025/01/31(金)18:45:29No.1278403759+
>ギレンもあそこで公王殺し自白したのよく分からんよな
土壇場でウダウダ言い合いするよりはさっさと認めて逆上するなら取り押さえればいいし引き下がるなら後で勝ち確の政争すれば良かった
なんか即撃たれた
9125/01/31(金)18:46:02No.1278403951+
人がもてるレーザーガンなんて宇宙世紀に出てこねぇよ!出てくるよ!でクソレスポンチバトルしたことあるから思い入れ深い
9225/01/31(金)18:46:13No.1278404023+
赤くないので出撃した赤いのも信じられんぐらい連邦戦力削り落としてたからな…
9325/01/31(金)18:46:16No.1278404042そうだねx3
というかギレン的にはかわいい妹だし親父はクソなので撃たれないと思った
兄上が家族に甘かったというキシリアの感想が全て
9425/01/31(金)18:46:56No.1278404289+
何が駄目ってギレン生きてたらジオン勝つのが確定したからキシリア戦犯説に拍車がかかったこと
9525/01/31(金)18:46:57No.1278404297+
>赤くないので出撃した赤いのも信じられんぐらい連邦戦力削り落としてたからな…
ガンダムはジオングにかかりっきりであんまり活躍できてないしね
9625/01/31(金)18:46:59No.1278404307+
あんまり意識してなかったけどソーラ・レイ健在の連邦にとっての絶望感すごいな
9725/01/31(金)18:46:59No.1278404310+
つまり…メチャクチャ頭の良いギレン・ザビも妹のクソバカ行動は予想できなかった?
9825/01/31(金)18:47:47No.1278404608そうだねx1
結果論ではあるけど
主人公が悪の総帥やっつける王道展開より
一兵士として敵のエースと死闘繰り広げて
敵の親玉はなんか主人公と関係無いとこで死んでるってのはかえって良かったと思う
9925/01/31(金)18:47:52No.1278404641+
>つまり…メチャクチャ頭の良いギレン・ザビも妹のクソバカ行動は予想できなかった?
お兄ちゃんあるある
10025/01/31(金)18:47:56No.1278404667+
>あんまり意識してなかったけどソーラ・レイ健在の連邦にとっての絶望感すごいな
すぐ次が撃てないのなんてジオンの一部しかしらないからね
乱射される可能性すら考慮して作戦建てなきゃいけないばかばかしさよ
サイド3に講和申し込まれて連邦が即飛びついたのも納得できる
10125/01/31(金)18:48:11No.1278404751+
ソーラレイは一発しかうてねぇのか連写可能なのかすら設定が固まってない
どっちにしろ連邦には知るよしもないが
10225/01/31(金)18:48:13No.1278404759+
>つまり…メチャクチャ頭の良いギレン・ザビも妹のクソバカ行動は予想できなかった?
予想できなかったというか
妹フィルターがかかってんだろうな
10325/01/31(金)18:48:22No.1278404816+
>てめえは裁判なしで銃殺しといて文句あるやつは法廷で言えって
>やっぱコイツなんも考えてないなってなる
>つまり…メチャクチャ頭の良いギレン・ザビも妹のクソバカ行動は予想できなかった?
兄上も意外と甘いようで…
10425/01/31(金)18:48:23No.1278404820+
>というかギレン的にはかわいい妹だし親父はクソなので撃たれないと思った
>兄上が家族に甘かったというキシリアの感想が全て
かわいい…ですか?キシリア様が?(そう言った士官は直後に行方不明になった)
10525/01/31(金)18:48:26No.1278404848+
>つまり…メチャクチャ頭の良いギレン・ザビも妹のクソバカ行動は予想できなかった?
腹黒陰謀家なのは知っててもその後破滅しかない行動を取るほどアホではないと思ってたし…
10625/01/31(金)18:48:53No.1278404980そうだねx4
>つまり…メチャクチャ頭の良いギレン・ザビも妹のクソバカ行動は予想できなかった?
父殺しを自白しつつ妹には殺されないと舐めきってたギレンもクソバカだよ
アバオアクー抜かれなきゃ勝ちなのに不和の種を蒔くな
10725/01/31(金)18:49:14No.1278405123+
今のガンダムなら戦後ソーラレイをめぐる戦いで一本外伝作る
10825/01/31(金)18:50:31No.1278405562+
>つまり…メチャクチャ頭の良いギレン・ザビも妹のクソバカ行動は予想できなかった?
だってギレン的にはキシリアも頭が切れる女って評価っぽいし
今後のキシリアの行動も全部読んだ上でキシリアも自分の利になるとわかってくれてると思ってたんじゃないかな
10925/01/31(金)18:50:34No.1278405585そうだねx6
>>つまり…メチャクチャ頭の良いギレン・ザビも妹のクソバカ行動は予想できなかった?
>予想できなかったというか
>妹フィルターがかかってんだろうな
自分は親殺ししておいて妹フィルターとかやってるのはある意味アホではある
11025/01/31(金)18:50:38No.1278405601+
>>昔だったらブラウン管テレビの後ろ側の臭いとか言えたんだけど今だとどう言えばいいんだろ
>コピー機の臭いかな…
あれってオゾン臭だったんだ…
11125/01/31(金)18:50:57No.1278405719+
手近なコンセントでショートさせれば嗅げるよ
11225/01/31(金)18:50:57No.1278405722+
こんな時ギレンがスカッドハンマーズ製だったら良かったのにね
11325/01/31(金)18:51:48No.1278405985+
このタイミングで事を起こした理由ってなんだ?もう最終回だからってメタ的な事情は考えないこととして
癇癪?
11425/01/31(金)18:51:55No.1278406015+
>こんな時ギレンがスカッドハンマーズ製だったら良かったのにね
セイラさん主役でスカッドハンマーズ2出すか…!
11525/01/31(金)18:52:06No.1278406058+
ザビ家はどいつもこいつも力を振り回すくせに身内が可愛くて仕方ない
11625/01/31(金)18:52:51No.1278406320そうだねx2
デギンは単なる父親じゃなく公国のトップなんだから例えるならヒロヒト殺して戦争継続してるような状況でしょ
実質クーデターじゃん
11725/01/31(金)18:53:00No.1278406371+
親父を撃ったんだから妹に撃たれる覚悟くらいあるよなぁ!?
11825/01/31(金)18:53:11No.1278406416そうだねx1
>このタイミングで事を起こした理由ってなんだ?もう最終回だからってメタ的な事情は考えないこととして
>癇癪?
まぁそう
将棋で王手されたんでムカついて発砲したのがキシリア
11925/01/31(金)18:53:19No.1278406467+
小説だとアバオアクーごとソーラレイぶち込まれたからな…
12025/01/31(金)18:53:24No.1278406488+
>癇癪?
父殺しの落とし前でいいんじゃない
12125/01/31(金)18:53:32No.1278406535+
>このタイミングで事を起こした理由ってなんだ?もう最終回だからってメタ的な事情は考えないこととして
>癇癪?
チャンス!
12225/01/31(金)18:53:41No.1278406581+
>親父を撃ったんだから妹に撃たれる覚悟くらいあるよなぁ!?
タイミング考えろや!
12325/01/31(金)18:53:46No.1278406605そうだねx2
最高権力者殺したこと自白されたらまぁその場で処刑されても文句は言えん
12425/01/31(金)18:54:40No.1278406874そうだねx1
>このタイミングで事を起こした理由ってなんだ?もう最終回だからってメタ的な事情は考えないこととして
>癇癪?
単純に権力闘争
キシリア視点だとドズルもデギンもギレンに謀殺された形に見えるからこれで連邦にギレンのソーラレイで勝ってギレンがぶっちぎりの権力者になったら次殺されるのはキシリア
あとギレン殺せばそのぶっちぎり権力者に自分がなれる
12525/01/31(金)18:54:53No.1278406946+
キシリアの視点だけから考えればこのままジオンが勝ったら完全にギレン独裁体制になって自分の命はないかよくて権力基盤取り上げられて幽閉
連邦が勝てば勿論責任取らされるだろうからほぼ死
なのでここでギレンを殺して戦争にも勝つ以外に生き残る道がない
12625/01/31(金)18:54:59No.1278406974+
ここで殺されてなかったら下手すりゃジオン勝ってたからなぁ…
12725/01/31(金)18:55:37No.1278407158+
fu4582790.jpg
ジークアクス時空だとどんな演説したんだろうこの人
12825/01/31(金)18:55:56No.1278407264そうだねx4
勝っちゃったらもうギレンの傍に銃持って立てる機会なんてないしキシリア的にはここで撃つしかないっていうのもまた理屈なんですよ
12925/01/31(金)18:56:18No.1278407380+
感情論と兄を殺すに足る正当な理由に折り合いが付いちゃった感じか…
外野は嘘でしょこの人…って置いてきぼりにしかならないけど
13025/01/31(金)18:56:42No.1278407537+
>fu4582790.jpg
やっぱりこのズムシティ公王庁ってさ
13125/01/31(金)18:56:45No.1278407558+
>fu4582790.jpg
>ジークアクス時空だとどんな演説したんだろうこの人
ガルマ結婚おめでとう!
13225/01/31(金)18:56:52No.1278407596そうだねx3
>あとキシリアは父親の仇じゃなくて自己の保身のために撃ってるから何言っても変わらないと思う
あのタイミングで父が邪魔したから殺したって言ったらそりゃキシリアも保身のために暴走するだろ
13325/01/31(金)18:56:52No.1278407602そうだねx2
タイミングの話だともうこれ以上引きどころ無いからな…
13425/01/31(金)18:57:03No.1278407671+
タイミングよくやって事後処理も抜かりなかっただけで体制トップの暗殺兼父殺しは普通によくないことだからな
13525/01/31(金)18:57:09No.1278407705そうだねx5
>>親父を撃ったんだから妹に撃たれる覚悟くらいあるよなぁ!?
>タイミング考えろや!
今しかねえ!
13625/01/31(金)18:57:15No.1278407736+
ジークアクス世界だと故シャア持ち上げる演説してると思う
13725/01/31(金)18:57:17No.1278407752+
>ここで殺されてなかったら下手すりゃジオン勝ってたからなぁ…
下手すりゃではなく勝つことが確定した
13825/01/31(金)18:57:39No.1278407881そうだねx1
>>fu4582790.jpg
>やっぱりこのズムシティ公王庁ってさ
格好良いよな!
13925/01/31(金)18:57:42No.1278407903+
>fu4582790.jpg
>ジークアクス時空だとどんな演説したんだろうこの人
我々は1人の英雄を失った
14025/01/31(金)18:58:02No.1278408017+
いきなりずっと出てた指揮がこんな理由の分からん止まり方したらそりゃ壊れるよ
14125/01/31(金)18:59:14No.1278408413+
この顔を見てくださいよ
家族の情なんて一かけらも無さそうな極悪人の顔ですよ
14225/01/31(金)18:59:22No.1278408449+
戦争終盤に権力争いとかザビ家クソだなってジオン民から心離れるわ
14325/01/31(金)18:59:25No.1278408469+
自分だって素人じゃないし兄貴の代わりに指揮して終わりだと思ったじゃん?
14425/01/31(金)19:00:04No.1278408716そうだねx1
>自分だって素人じゃないし兄貴の代わりに指揮して終わりだと思ったじゃん?
その見立ては間違ってなかったと思う
思った以上にギレン殺しのショックで麻痺した時間がでかすぎただけで
14525/01/31(金)19:00:12No.1278408765そうだねx6
「自分の意に沿わぬ奴は父でも殺す」
って言ってるような奴が兄だぞどうだ怖いか
俺なら怖い
14625/01/31(金)19:01:00No.1278409064+
キシリアが最初から指揮とってればそれはそれで勝ってたと思う
14725/01/31(金)19:01:55No.1278409406+
仮にキシリアにギレン並みの指揮の才能があっても
兄殺ししたことを知ってる周りが同じように動けるかっていうとね…
14825/01/31(金)19:02:51No.1278409813+
>仮にキシリアにギレン並みの指揮の才能があっても
>兄殺ししたことを知ってる周りが同じように動けるかっていうとね…
帰るね!
14925/01/31(金)19:03:22No.1278410000+
>仮にキシリアにギレン並みの指揮の才能があっても
>兄殺ししたことを知ってる周りが同じように動けるかっていうとね…
でもあの場にいた人ギレンがデギン殺したの知ってたんじゃなかったっけ?アサクラだけ?
15025/01/31(金)19:03:45No.1278410150+
>「自分の意に沿わぬ奴は父でも殺す」
>って言ってるような奴が兄だぞどうだ怖いか
>俺なら怖い
そこで感情論に任せて兄殺しするから紫ババアは無能なんだよ
15125/01/31(金)19:03:51No.1278410181+
ジーンに並ぶ歴史の分岐点か…
15225/01/31(金)19:04:11No.1278410326+
そもそもアバオアクー時点で連邦もギリギリどころじゃないくらいにヤバかったから
仮にキシリアが逃げ切れてたら大分やばかった
15325/01/31(金)19:04:20No.1278410371+
バリバリに前線でやってたギレンはともかく
どうみても老いて衰えてるデギンへ忠誠心抱いてた人はほとんどいなかったんじゃないかな
あとレビル逃がしたのがデギンって上層部の人ほどうっすら気づいてたと思う
15425/01/31(金)19:04:23No.1278410391そうだねx6
当のギレンは妹が撃つとは最後まで思ってなかったぽいのがいいよね…
15525/01/31(金)19:04:46No.1278410540+
>そこで感情論に任せて兄殺しするから紫ババアは無能なんだよ
感情論と言うにはあまりにも自分の命賭けすぎだろ
15625/01/31(金)19:04:53No.1278410600そうだねx2
>そこで感情論に任せて兄殺しするから紫ババアは無能なんだよ
親殺し暴露なんて聞かされたらいつこっち殺されるかわかったもんじゃないから理屈的にも正しいよ
15725/01/31(金)19:05:21No.1278410834そうだねx3
>そこで感情論に任せて兄殺しするから紫ババアは無能なんだよ
感情論が混じってるだけで感情論だけじゃないのは散々言われてるだろ
キシリアからしたら殺すか殺されるかの瀬戸際なんだぞ
15825/01/31(金)19:05:38No.1278410958+
キシリアが生き延びるにはあそこでギレン撃つしかないから正しいよ
ギレンがほんとは妹好きなんて伝わるわけないし
15925/01/31(金)19:05:41No.1278410970+
>帰るね!
マジ
ふざけんなよ
16025/01/31(金)19:06:18No.1278411236+
デラーズみたいに即察して動けるのはまだいい方で普通に本部取られたと思う人も出てくるだろうし大混乱すぎる
16125/01/31(金)19:06:36No.1278411370そうだねx7
感情ゼロで理屈だけで考えても
あそこで引き金引く理由は結構あると思う…
16225/01/31(金)19:06:53No.1278411483+
>そもそもアバオアクー時点で連邦もギリギリどころじゃないくらいにヤバかったから
>仮にキシリアが逃げ切れてたら大分やばかった
携行サイズで戦艦のガラスぶち抜いて中身皆殺しにできるバズーカもお手柄だったな…
16325/01/31(金)19:07:32No.1278411799+
月と本国に残した戦力で十分戦えるとかキシリア言ってたしせめてキシリアが生きてたらまだジオンの勝機はまだあったんじゃねぇかな
16425/01/31(金)19:07:39No.1278411868+
>どうしてここ一番の踏ん張りどころで撃ったんです?
親父ごとコロニーレーザー撃ったの知った時の反応とか前後の声が感情気味なの見るにカッとなって撃ったみたいな衝動的なものだと思う
16525/01/31(金)19:07:57No.1278412004+
グラナダとサイド3の残存戦力とアバオアクーに残った連邦艦隊がぶつかったら普通に勝てるかわからんからな
16625/01/31(金)19:08:40No.1278412304+
>月と本国に残した戦力で十分戦えるとかキシリア言ってたしせめてキシリアが生きてたらまだジオンの勝機はまだあったんじゃねぇかな
五分くらいはあった
ギレンが死んだ報が飛び交った時点でクーデターめいたことが起こっただけで
16725/01/31(金)19:08:47No.1278412358そうだねx2
元から暗殺で権力握った一族がその後まともにやっていけるはずもなく…
16825/01/31(金)19:09:16No.1278412533+
口実としては父殺しの仇なんだろうけど感情として父の仇みたいなのは撃った理由の1割もなさそう
16925/01/31(金)19:10:19No.1278412890そうだねx1
お兄ちゃんはギリギリのギリギリじゃないと家族殺すって発想無かったけど
妹からしたら父親殺すとか私も殺す気だなてめーだからな
17025/01/31(金)19:11:16No.1278413258そうだねx2
>口実としては父殺しの仇なんだろうけど感情として父の仇みたいなのは撃った理由の1割もなさそう
流石に目の前で親父ぶっ飛ばされたと分かった時本気で切れてたから感情の爆発自体はあると思う
あそこで演技する意味ないし
17125/01/31(金)19:11:25No.1278413320+
デギンが日和ったのがガルマの死って考えると思ったよりピタゴラスイッチ的に復讐完遂してるシャア
17225/01/31(金)19:11:32No.1278413363そうだねx1
銃突きつけられたギレンがめっちゃ狼狽えたら逆に冷静になって撃たなかったとかそういうもしもを想像するのは楽しい
感情と打算と諸々ひっくるめて勢いで銃突きつけちゃったのに余裕ぶっこかれたら引き金も軽くなるというもの
17325/01/31(金)19:11:33No.1278413367+
何が悪いって話だとこんなタイミングで馬鹿正直に話したギレンも相当悪いので
17425/01/31(金)19:11:42No.1278413426+
いつ自分が殺されるかわからないから殺すのはまぁわからないでもない
17525/01/31(金)19:11:52No.1278413497+
ガルマドズルはともかくギレンもデギンも死んだら厭戦ムードまっしぐらじゃないか本国
キシリアにどれほどの人がついていくやら
17625/01/31(金)19:12:17No.1278413640+
ギレンの遺体って割と政治的に危険物なのでは
17725/01/31(金)19:12:43No.1278413791+
fu4582853.jpg
ソロモン落ちた時点でも暗殺やらで何やら本国でやってんのジオンガタガタ過ぎる…
17825/01/31(金)19:13:32No.1278414142+
デギンさんなんであんなにドズル嫌いなの…
17925/01/31(金)19:13:41No.1278414200+
シャアのガルマ見殺しとジャブローの入り口発見はジオンに大ダメージ与えてる
18025/01/31(金)19:13:43No.1278414218+
ギレンが生きてたところで負け方が変わった程度だろうけど
生きてた世界がどうなったか気になるね
ジークアクスだとガルマ生きてるからifとしてとまた違うし
18125/01/31(金)19:14:09No.1278414361+
>ソロモン落ちた時点でも暗殺やらで何やら本国でやってんのジオンガタガタ過ぎる…
ヒトラー暗殺計画とかも負けがこんでるときにやり始めたもんだし
負けそうなときに一番の戦争継続派殺すかってなるのはまぁよくある話よ
18225/01/31(金)19:14:12No.1278414390そうだねx1
デギンごとソーラレイ撃ったからギレンがキシリアに殺されて指揮が崩れて負けたけど
撃たなかったらそもそも講和で終わってたし
仮にそこでギレンが独断で仕掛けても物量差で手も足も出ない
困ったね
18325/01/31(金)19:14:23No.1278414479+
邪魔だからって父親殺したんだからそりゃ妹からしたら次は自分だってなるからな
それで妹に銃突きつけられて冗談はよせだから人の心の機微とかには疎かったんだろうなギレン
18425/01/31(金)19:16:02No.1278415125+
>デギンさんなんであんなにドズル嫌いなの…
見た目は自分に似てブサイクなのに性格は自分と違って甘ちゃんだから
見た目が奥さん似で性格が甘ちゃんのガルマは溺愛してたので見た目が悪かった
18525/01/31(金)19:16:17No.1278415215そうだねx3
>デギンごとソーラレイ撃ったからギレンがキシリアに殺されて指揮が崩れて負けたけど
>撃たなかったらそもそも講和で終わってたし
>仮にそこでギレンが独断で仕掛けても物量差で手も足も出ない
>困ったね
素直に講和しとけよ!
18625/01/31(金)19:16:42No.1278415422+
家族も殺せるやつが自分を殺さないなんて思えないよな
18725/01/31(金)19:17:02No.1278415557そうだねx1
>グラナダとサイド3の残存戦力とアバオアクーに残った連邦艦隊がぶつかったら普通に勝てるかわからんからな
まあ後付けでグラナダもサイド3も酷いことになってるんですけどね!
チマチマ小出しにした艦隊サラブレッド隊に潰されてたりダルシア艦隊と睨み合ったり本国防衛隊がクーデター起こして親衛隊と内戦になってたり…
18825/01/31(金)19:17:19No.1278415691+
父殺しをキシリアにもひた隠しにしとくか
もしくは理由をしっかり腹割って話して納得させるしかないのかな?
18925/01/31(金)19:17:19No.1278415695+
>ジークアクス時空だとどんな演説したんだろうこの人
シャア・アズナブルは死んだ!何故か!
19025/01/31(金)19:17:20No.1278415705+
>兄上も意外と甘いようで…
これに尽きる
19125/01/31(金)19:17:32No.1278415779+
>何が悪いって話だとこんなタイミングで馬鹿正直に話したギレンも相当悪いので
忙しい時にサラッと言っちまえばそれどころじゃないから有耶無耶に出来そうだし…
19225/01/31(金)19:18:13No.1278416076そうだねx2
>>デギンごとソーラレイ撃ったからギレンがキシリアに殺されて指揮が崩れて負けたけど
>>撃たなかったらそもそも講和で終わってたし
>>仮にそこでギレンが独断で仕掛けても物量差で手も足も出ない
>>困ったね
>素直に講和しとけよ!
素直に講和せずにソーラ・レイ撃って戦闘継続したらジオンの勝ちだもの
なんで撃つんですか…どうして…
19325/01/31(金)19:18:42No.1278416296そうだねx2
>>グラナダとサイド3の残存戦力とアバオアクーに残った連邦艦隊がぶつかったら普通に勝てるかわからんからな
>まあ後付けでグラナダもサイド3も酷いことになってるんですけどね!
>チマチマ小出しにした艦隊サラブレッド隊に潰されてたりダルシア艦隊と睨み合ったり本国防衛隊がクーデター起こして親衛隊と内戦になってたり…
後付の話は知らんよ
19425/01/31(金)19:18:45No.1278416322+
本当にギレンが勝ちたいならキシリアのこともとっとと殺しておくべきだったからな
甘いよなギレン
19525/01/31(金)19:18:54No.1278416375+
>>デギンさんなんであんなにドズル嫌いなの…
>見た目は自分に似てブサイクなのに性格は自分と違って甘ちゃんだから
>見た目が奥さん似で性格が甘ちゃんのガルマは溺愛してたので見た目が悪かった
きょうだいみんなをなんだかんだで好きなギレンがわりとキレてるやつ
19625/01/31(金)19:19:06No.1278416462+
せめてガルマが生きてりゃなあ…
19725/01/31(金)19:19:42No.1278416708+
トワニングこの場を収めたり捕虜になった後キシリアに助けてくれますね?って言質取ったり抜け目ないやつだよな
19825/01/31(金)19:20:07No.1278416887そうだねx3
ギレンが再三お前そこ放棄は既定路線だからなさっさと下がれよって言ってるのにドズルはさぁ
19925/01/31(金)19:20:11No.1278416925そうだねx1
兵の犠牲の話すると講和しろってことになるから結局やりたいようにやって身内殺したのは一緒だからね
20025/01/31(金)19:20:21No.1278417006+
キシリアからしたら自分が覇権握るために平気で家族すら殺すやつにしか見えんからな
せめてキシリアに話通してからならまた変わってたんだろうけど
20125/01/31(金)19:20:38No.1278417110そうだねx5
>後付の話は知らんよ
そもそもスレ画が後付の外伝漫画なのに何を今更…
20225/01/31(金)19:21:00No.1278417252+
シャアとしてはガルマはザビ家の中でも見逃しても良かった相手だけどガルマ死んだことがザビ家の結束崩れて全滅した遠因
20325/01/31(金)19:21:22No.1278417415+
>なんで撃つんですか…どうして…
たかだか戦争に勝つがためだけに親を焼くような奴が次に何焼くか分かったもんじゃねー!!!!!
20425/01/31(金)19:21:40No.1278417547+
曲がりなりにも最高権力者はデギン公王だから和平交渉するってなって命令に背いたらややこしくなる
なので暗殺するんですね
いや実際公式に和平交渉しようとしたらギレンに拘束されるリスクもあったから秘密裏に交渉に飛んだんだろうけど
20525/01/31(金)19:22:15No.1278417766+
>素直に講和せずにソーラ・レイ撃って戦闘継続したらジオンの勝ちだもの
>なんで撃つんですか…どうして…
それは親族ごと味方を犠牲にしてようやく成り立つ戦術だろ
それを前提にして考えるほうが普通はおかしいんだから
20625/01/31(金)19:23:21No.1278418200+
>感情ゼロで理屈だけで考えても
>あそこで引き金引く理由は結構あると思う…
ジークアクスがその後の世界っぽいし絶対一枚岩にならないよねこの家族
20725/01/31(金)19:23:35No.1278418297+
ギレンはキシリアの感情を読みきれず死に
キシリアは司令部の感情を読みきれず負けたと考えると
因果応報としてよくできてる気がする
20825/01/31(金)19:23:45No.1278418373+
キシリアからすりゃ自分もそのうち殺されるわってなるだけすぎるし…
真面目に妹に甘すぎるのが悪い
20925/01/31(金)19:23:46No.1278418385+
トワニングはゾディ・アック持ってきた後どこ行っちゃったの?
21025/01/31(金)19:23:50No.1278418406+
ジオンなんて分裂してナンボですからね
21125/01/31(金)19:23:54No.1278418440+
>曲がりなりにも最高権力者はデギン公王だから和平交渉するってなって命令に背いたらややこしくなる
>なので暗殺するんですね
>いや実際公式に和平交渉しようとしたらギレンに拘束されるリスクもあったから秘密裏に交渉に飛んだんだろうけど
お前そんな読解力しかないの?頭悪すぎん?
物語の読み方分かってる?
21225/01/31(金)19:24:05No.1278418493そうだねx3
>それは親族ごと味方を犠牲にしてようやく成り立つ戦術だろ
>それを前提にして考えるほうが普通はおかしいんだから
むしろデギン殺すために照準ズラしたせいで効力落ちてるんですよあれ
21325/01/31(金)19:24:09No.1278418533+
>ジークアクスがその後の世界っぽいし絶対一枚岩にならないよねこの家族
ガルマとドズルいるなら結束は出来るんだろうがいないとなると…
21425/01/31(金)19:24:39No.1278418755+
>ギレンの遺体って割と政治的に危険物なのでは
単純に下手人されかねん
21525/01/31(金)19:25:12No.1278418933+
まるで見てきたかのように語るけどこいつ結局キマイラじゃなかったっけ?
21625/01/31(金)19:25:12No.1278418938+
キシリア様は指揮が下手すぎ…
21725/01/31(金)19:25:12No.1278418941+
>ギレンの遺体って割と政治的に危険物なのでは
この後よくわからんやつらに回収される
21825/01/31(金)19:26:05No.1278419262+
ドズルが生きておれば…
21925/01/31(金)19:26:42No.1278419510+
>まるで見てきたかのように語るけどこいつ結局キマイラじゃなかったっけ?
殺されちゃったヤツじゃなかったっけこの人
22025/01/31(金)19:27:05No.1278419670+
>敵の親玉と主人公が面識無しで死ぬの中々凄い展開だな
>シャアとも会話無いし
戦争全体の趨勢と主人公の活躍があんまり繋がってないというのが一番珍しい点だと思う
厳密に言えば一回だけ一人で致命的に戦局動かしてるけど
22125/01/31(金)19:27:10No.1278419698+
デギンに撃たないってことはレビル死なないってことなのがな…
22225/01/31(金)19:27:45No.1278419927+
>キシリアからしたら自分が覇権握るために平気で家族すら殺すやつにしか見えんからな
>せめてキシリアに話通してからならまた変わってたんだろうけど
キシリアの後ろ盾はデギンなので話が通るわけがない
22325/01/31(金)19:27:49No.1278419954+
後知恵的になるけどソーラ・レイで艦隊壊滅させつつデギンとレビルの話し合いから有利な講和に持ち込むとかも出来たんだろうか…
22425/01/31(金)19:28:01No.1278420031そうだねx1
よく言われるけど戦闘は素人のギレンが逐一指示を出さなくなったら即座に落ちるドロスってなんなの?
22525/01/31(金)19:28:09No.1278420080+
目撃者消すほど重要なことかな
22625/01/31(金)19:28:38No.1278420272+
浮くギレンと隅っこギレンが面白すぎる
22725/01/31(金)19:28:39No.1278420275+
>よく言われるけど戦闘は素人のギレンが逐一指示を出さなくなったら即座に落ちるドロスってなんなの?
突出してマゼラン2桁隻に集中砲火されたらそりゃ何でも沈む
22825/01/31(金)19:28:58No.1278420406+
残ったキシリアもダイクンの遺児にどさくさ紛れで派手に殺されるのちょっとジオン混乱するでしょ
22925/01/31(金)19:29:26No.1278420589そうだねx2
あのタイミングで講和なんてしてもジオン不利にしかならんからギレンとしてはふざけんなってなる気持ちもわかる
どれだけ死なせようが常に前進し続けたレビル相手にジオンに利する条件なんて引き出せる訳ないし
23025/01/31(金)19:29:48No.1278420745+
>残ったキシリアもダイクンの遺児にどさくさ紛れで派手に殺されるのちょっとジオン混乱するでしょ
(のちの歴史にひたすら影響与えるレベルで派手に混乱した)
23125/01/31(金)19:29:49No.1278420753そうだねx2
>浮くギレンと隅っこギレンが面白すぎる
でもなんかリアルだと思う
実際スレ画で描かれてる通り誰も触る気になれないだろうし…
23225/01/31(金)19:29:49No.1278420754そうだねx1
>残ったキシリアもダイクンの遺児にどさくさ紛れで派手に殺されるのちょっとジオン混乱するでしょ
ちょっとどころじゃねえよ!
23325/01/31(金)19:30:18No.1278420914+
>>まるで見てきたかのように語るけどこいつ結局キマイラじゃなかったっけ?
>殺されちゃったヤツじゃなかったっけこの人
殺されちゃったのって連邦でジム乗っててキマイラの同士討ち見ちゃった人じゃなかったっけ?
23425/01/31(金)19:31:22No.1278421332+
宇宙世紀って無限に「あの名場面に立ち会ったモブ」に焦点当てた外伝が生えてるよな…
23525/01/31(金)19:31:28No.1278421367そうだねx2
fu4582942.jpg
喧嘩しないって言ったじゃん!
23625/01/31(金)19:31:43No.1278421462+
>よく言われるけど戦闘は素人のギレンが逐一指示を出さなくなったら即座に落ちるドロスってなんなの?
RTSでも素人が指揮したら一瞬で負けるだろうからそれくらいギレンがRTSの達人だったんだろう
23725/01/31(金)19:31:45No.1278421481+
>>残ったキシリアもダイクンの遺児にどさくさ紛れで派手に殺されるのちょっとジオン混乱するでしょ
>ちょっとどころじゃねえよ!
少なくともキシリア生きてりゃジオン敗軍の投降勧告とかもできてたろうな…
和平した共和国トップは戦前何の権限もなかった奴だろうし
23825/01/31(金)19:31:46No.1278421490+
キシリアが残ってればジオンの管理もだいぶ楽になってただろうし本当に迷惑な奴だよあいつ
23925/01/31(金)19:31:59No.1278421625そうだねx1
>fu4582942.jpg
>喧嘩しないって言ったじゃん!
親殺しされるとちょっと…
24025/01/31(金)19:32:33No.1278421888+
スピンオフで出てくる一年戦争の生き残りのイケオジ達見てもでもジオンのあの変な制服とかパイロットスーツ着て戦ってたんだよな…ってなる
24125/01/31(金)19:32:34No.1278421899+
>殺されちゃったヤツじゃなかったっけこの人
いや、ジョニーライデンだとイケメン化してるけど生存してるだろ
24225/01/31(金)19:32:55No.1278422055そうだねx3
>>fu4582942.jpg
>>喧嘩しないって言ったじゃん!
>親殺しされるとちょっと…
先にライン超えたのギレンだもんな…
24325/01/31(金)19:33:22No.1278422278+
>キシリアが残ってればジオンの管理もだいぶ楽になってただろうし本当に迷惑な奴だよあいつ
そもそもザビ家がジオンを乗っ取ったからだろうがよえーっ
24425/01/31(金)19:33:25No.1278422301+
>よく言われるけど戦闘は素人のギレンが逐一指示を出さなくなったら即座に落ちるドロスってなんなの?
ギレンが天才かつ圧倒的権力を持ちすぎていた
24525/01/31(金)19:34:51No.1278422924そうだねx1
ギレンが戦闘の素人じゃなかっただけの話だろう
24625/01/31(金)19:35:23No.1278423177+
>>まるで見てきたかのように語るけどこいつ結局キマイラじゃなかったっけ?
>殺されちゃったヤツじゃなかったっけこの人
この人はランス少佐(ギレン暗殺計画に出てくる人)の知り合い
殺されたのはキマイラ同士の同士討ちを見た人
24725/01/31(金)19:36:27No.1278423682+
キシリア生きてたらグラナダの予備戦力率いてソーラレイでガタガタの連邦艦隊叩きに来るぞ
24825/01/31(金)19:36:39No.1278423779+
>スピンオフで出てくる一年戦争の生き残りのイケオジ達見てもでもジオンのあの変な制服とかパイロットスーツ着て戦ってたんだよな…ってなる
そもそも一年戦争後に出てくるイケオジよりも一年戦争中にどっかで戦ってるスピンオフのイケオジの方が多くない?
24925/01/31(金)19:36:41No.1278423793+
そもそもなんでギレンが素人だと思ったんだ
あいつ権限持ってるだけの政治家じゃなくてれっきとした軍部のトップだぞ
25025/01/31(金)19:36:53No.1278423870+
ギレンの判断なんてあまりあてにならんのは一年戦争見てりゃわかる
25125/01/31(金)19:36:53No.1278423873+
ギレンの死体がミナレットに!?ってカバーストーリーのための工作インタビューだよ
25225/01/31(金)19:36:59No.1278423906+
キシリアにとってはあそこしかギレンを殺すチャンスがなかったように
シャアにとってもあそこしかキシリアを殺すチャンスはなかっただろう


1738314949504.jpg fu4582674.jpg fu4582853.jpg fu4582702.jpg fu4582790.jpg fu4582942.jpg