二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738277468960.jpg-(649254 B)
649254 B25/01/31(金)07:51:08No.1278257833そうだねx2 10:59頃消えます
豆知識
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/31(金)07:51:48No.1278257895そうだねx83
ハピナス軽っ!
225/01/31(金)07:53:44No.1278258072そうだねx34
ハピナスでかっ
325/01/31(金)07:54:40No.1278258176そうだねx20
船長がキャラに似合わず小さ過ぎる
425/01/31(金)07:54:43No.1278258179そうだねx19
ハピナスかわいい!
525/01/31(金)07:57:19No.1278258459そうだねx10
男にせがまれてタマゴ産みまくる女は違うな
625/01/31(金)07:57:25No.1278258466そうだねx2
ハピナススポンジで出来てんのか?
725/01/31(金)07:57:49No.1278258498そうだねx2
濡らしたら細いのかもしれん
825/01/31(金)07:58:05No.1278258527そうだねx14
レジェアルでデカくて怖いハピナスが普通に人間を襲ってきたの地味にショックだった
925/01/31(金)08:00:13No.1278258777そうだねx2
経験値たっぷり
1025/01/31(金)08:02:21No.1278259040そうだねx2
経験値いっぱいでいつでも産む準備ができてるメスしかいないポケモン
1125/01/31(金)08:03:52No.1278259256そうだねx3
あまえる
ほしがる
タマゴうみ
1225/01/31(金)08:06:21No.1278259627そうだねx3
この軽さであの耐久力は嘘でしょ
1325/01/31(金)08:07:08No.1278259747そうだねx1
ハピナス以外の人も出ると詰む要素ある感じ?
1425/01/31(金)08:08:45 ID:YkkZzJcMNo.1278260004そうだねx15
縦はともかく横にもデカいから圧が凄いんだよなラッキーとハピナス
アニメでポケセン行って出てくる度にデカ過ぎんだろ…って感じてた
1525/01/31(金)08:10:18No.1278260230そうだねx1
HP低そう 高そう 高そう
1625/01/31(金)08:10:27No.1278260260そうだねx5
>レジェアルでデカくて怖いハピナスが普通に人間を襲ってきたの地味にショックだった
元からモンスターだぞ?
1725/01/31(金)08:11:54No.1278260489そうだねx8
>元からモンスターだぞ?
情け深く 病の 人やポケモン あらば 治るまで 看病す。 産みし卵 これ 絶品なりて 食し者に 幸を もたらす。
1825/01/31(金)08:15:41No.1278261096そうだねx26
>情け深く 病の 人やポケモン あらば 治るまで 看病す。 産みし卵 これ 絶品なりて 食し者に 幸を もたらす。
こんな心優しいモンスターを戦いの道具にする連中がいるらしいな
1925/01/31(金)08:18:43No.1278261583そうだねx4
ポケモンの重さってちょっとおかしいよな
同じサイズの動物の10分の1ぐらい
というより高さをそのまま身長にして人間に当てはめたみたいな重さしてる
2025/01/31(金)08:19:33No.1278261713そうだねx1
絶対1.5倍くらいあるだろ
2125/01/31(金)08:21:06No.1278262007そうだねx1
>こんな心優しいモンスターをヘイトする連中がいるらしいな
2225/01/31(金)08:21:11No.1278262029そうだねx13
レジェンズで言うならオヤブン個体はそもそも突然変異というか空の異常の後から凶暴化した奴らだし普通のラッキーハピナスはプレイヤーが落下や他のポケモンに殴られて死にかけになるとわざわざ近付いてきて励ましてくれる優しいポケモンだぞ
2325/01/31(金)08:21:20No.1278262057そうだねx1
ホエルオー
たかさ:14.5m
おもさ:398.0kg
2425/01/31(金)08:27:16No.1278263032そうだねx2
こういうのって現実の人物と比較しないと意味なくね?
2525/01/31(金)08:29:06No.1278263288そうだねx13
>こういうのって現実の人物と比較しないと意味なくね?
田中卓志
たかさ:1.88m
おもさ:60.0kg
2625/01/31(金)08:29:11No.1278263308そうだねx2
>こういうのって現実の人物と比較しないと意味なくね?
ガブリアスの身長体重がほぼ大谷翔平と聞いたことある
2725/01/31(金)08:30:02No.1278263432そうだねx2
>>こういうのって現実の人物と比較しないと意味なくね?
>ガブリアスの身長体重がほぼ大谷翔平と聞いたことある
最近はもう大谷の方がややガブリアスを上回りつつあるらしい
2825/01/31(金)08:31:35No.1278263686そうだねx22
>>こういうのって現実の人物と比較しないと意味なくね?
>田中卓志
>たかさ:1.88m
>おもさ:60.0kg
軽すぎない?
2925/01/31(金)08:32:02No.1278263768そうだねx4
>こういうのって現実の人物と比較しないと意味なくね?
ハピナスは実在するもんな
3025/01/31(金)08:32:57No.1278263941そうだねx5
>レジェンズで言うならオヤブン個体はそもそも突然変異というか空の異常の後から凶暴化した奴らだし普通のラッキーハピナスはプレイヤーが落下や他のポケモンに殴られて死にかけになるとわざわざ近付いてきて励ましてくれる優しいポケモンだぞ
だからショックだったって話じゃん
3125/01/31(金)08:41:24No.1278265197そうだねx2
>ホエルオー
>たかさ:14.5m
>おもさ:398.0kg
これ現実の物質で例えるならどれくらいの密度なんだろう
3225/01/31(金)08:45:08No.1278265734そうだねx3
>レジェアルでデカくて怖いハピナスが普通に人間を襲ってきたの地味にショックだった
通常個体は襲わねえし…
3325/01/31(金)08:46:01No.1278265875そうだねx1
近いサイズのホッキョククジラが75トンぐらいらしい
3425/01/31(金)08:46:32No.1278265955そうだねx1
>>ホエルオー
>>たかさ:14.5m
>>おもさ:398.0kg
>これ現実の物質で例えるならどれくらいの密度なんだろう
発泡スチロールくらい
3525/01/31(金)08:48:00No.1278266214そうだねx2
むしろポケモンの後見比べると現実の動物重いな…ってなる
現実は逆なんだけど
3625/01/31(金)08:49:33No.1278266448そうだねx2
ポケモンは基本的に軽すぎる
3725/01/31(金)08:50:08No.1278266549そうだねx1
ホエルオー風吹けば飛んでくレベルじゃん...
3825/01/31(金)08:50:47No.1278266668そうだねx3
>ホエルオー風吹けば飛んでくレベルじゃん...
そのおかげで地上で浮べるんですね
3925/01/31(金)08:52:29No.1278266924そうだねx2
俺も親分個体のパチリスに襲われた時お前も俺を裏切るのかとショックを受けたよ
4025/01/31(金)08:52:45No.1278266984そうだねx2
>レジェンズで言うならオヤブン個体はそもそも突然変異というか空の異常の後から凶暴化した奴らだし普通のラッキーハピナスはプレイヤーが落下や他のポケモンに殴られて死にかけになるとわざわざ近付いてきて励ましてくれる優しいポケモンだぞ
(仕方ないけど癒やしてはくれないんだ…)
4125/01/31(金)08:54:19No.1278267246そうだねx2
>レジェンズで言うならオヤブン個体はそもそも突然変異というか空の異常の後から凶暴化した奴らだし普通のラッキーハピナスはプレイヤーが落下や他のポケモンに殴られて死にかけになるとわざわざ近付いてきて励ましてくれる優しいポケモンだぞ
なのでわざと落下ダメ受けて治療してる隙に後頭部にボール叩きつける
4225/01/31(金)08:54:36No.1278267292そうだねx2
左の2人はからてチョップ食らったら死ぬの?
4325/01/31(金)08:55:31No.1278267455そうだねx1
>左の2人はからてチョップ食らったら死ぬの?
みず/フェアリーとみず/ゴーストだからどっちも半減以下だよ
4425/01/31(金)08:57:54No.1278267804そうだねx10
>みず/フェアリーとみず/ゴーストだからどっちも半減以下だよ
クソみてえなタイプしやがって…
4525/01/31(金)09:03:46No.1278268705そうだねx1
>>みず/フェアリーとみず/ゴーストだからどっちも半減以下だよ
>クソみてえなタイプしやがって…
バランス取るためにハピナスもフェアリー単タイプにするか…
4625/01/31(金)09:03:46No.1278268706そうだねx9
ハピナスがぶっちぎりでHだろうな
4725/01/31(金)09:03:46No.1278268707そうだねx1
中身スカスカかよハピナス
4825/01/31(金)09:04:30No.1278268827そうだねx13
>ハピナスがぶっちぎりでHだろうな
そりゃそうだろ
ハピナスよりHな存在作中に出てこないぞ
4925/01/31(金)09:04:31No.1278268830そうだねx1
>>みず/フェアリーとみず/ゴーストだからどっちも半減以下だよ
>クソみてえなタイプしやがって…
今水がクソタイプって言ったか?
5025/01/31(金)09:05:32No.1278268963そうだねx1
>ハピナスがぶっちぎりでHだろうな
隣の2人合わせたとしてもハピナスのHには勝てないだろうな
5125/01/31(金)09:06:08No.1278269046そうだねx1
>ハピナスがぶっちぎりでHだろうな
でもド貧乳だよ?
5225/01/31(金)09:07:23No.1278269226そうだねx1
船長のケツならハピナスでも吹っ飛ばせるはず
5325/01/31(金)09:08:02No.1278269324そうだねx2
ポケモンはデカいイメージの奴が小さくて小さいイメージの奴がデカい
5425/01/31(金)09:08:35No.1278269403そうだねx2
ラッキーはアニメで頻繁に出てサイズ感のイメージはしっかりついてるからそこまでビックリしない
5525/01/31(金)09:09:40No.1278269581そうだねx2
ポケモンって自力でモンボに入れるくらいに小さくなれる生物だし
なんか構造が違うんだよ
5625/01/31(金)09:09:53No.1278269615そうだねx1
でもハピナスBは無いんだよね
5725/01/31(金)09:10:35No.1278269718そうだねx1
DENBUは大きめですよ
5825/01/31(金)09:13:13No.1278270119そうだねx1
身長140㎝
体重40.6kg
ってルージュラの生々しさ
5925/01/31(金)09:14:25No.1278270313そうだねx2
何か身近なペットの様に触れ合えるのを基準としてるのかな
犬とかが超大型犬で40kg程度だし
6025/01/31(金)09:15:04No.1278270400そうだねx1
>>>みず/フェアリーとみず/ゴーストだからどっちも半減以下だよ
>>クソみてえなタイプしやがって…
>今水がクソタイプって言ったか?
単タイプでも弱点2半減4な上に複合で弱点打ち消しやすい一方半減はあまり被らず高耐性になりやすいのはちょっと…
6125/01/31(金)09:17:09No.1278270717そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
拗ねっ!
https://img.2chan.net/b/res/1278269977.htm
6225/01/31(金)09:24:05No.1278271830そうだねx2
こんなに軽いのになんだそのHは
6325/01/31(金)09:28:33No.1278272575そうだねx2
船長が思ってたより小さくてハピナスがそれに輪をかけてでかい…
6425/01/31(金)09:28:38No.1278272593そうだねx12
ガブリアス 身長190cm 体重95kg
大谷翔平 身長193cm 体重95kg
6525/01/31(金)09:28:57No.1278272645そうだねx1
左2人は中身が本当にそんなアイドルみたいな体重なの?
6625/01/31(金)09:29:36No.1278272741そうだねx1
>何か身近なベッドの様に触れ合えるのを基準としてるのかな
カビゴン
高さ2.1m
重さ460.0kg
6725/01/31(金)09:29:37No.1278272745そうだねx1
小さくてボインボインだとおまんこキツキツなんでしょ?
6825/01/31(金)09:30:12No.1278272849そうだねx1
ハピナスはすげーHでDもいいがAとBはないよね
6925/01/31(金)09:30:14No.1278272855そうだねx1
>ガブリアス 身長190cm 体重95kg
>大谷翔平 身長193cm 体重95kg
二刀流もできるらしいなコイツ
7025/01/31(金)09:30:57No.1278272953そうだねx21
>>ガブリアス 身長190cm 体重95kg
>>大谷翔平 身長193cm 体重95kg
>二刀流もできるらしいなコイツ
(どっちだ…?)
7125/01/31(金)09:33:25No.1278273348そうだねx1
大きさの割に軽すぎたり重すぎたりするやつもいてやっぱりモンスターだなって
7225/01/31(金)09:36:02No.1278273765そうだねx1
胸もケツもデカいんだったらそんなに軽いわけねぇだろ!
7325/01/31(金)09:37:13No.1278273959そうだねx1
あのさあポケモンが普通の生物並みに重かったらモンボ6つも腰に着けてるトレーナーみんなズボンずり落ちるでしょうが
7425/01/31(金)09:37:52No.1278274072そうだねx2
大谷翔平が強いのはガブリアスだったからなのか…
7525/01/31(金)09:38:10No.1278274112そうだねx9
>あのさあポケモンが普通の生物並みに重かったらモンボ6つも腰に着けてるトレーナーみんなズボンずり落ちるでしょうが
図鑑通りの重さでもずり落ちるわ
7625/01/31(金)09:38:31No.1278274176そうだねx6
ゴーリキーが凄い好き
凄い勢いで近づいてきてマッスルポーズ見せつけるだけなのすごい微笑ましく感じる
7725/01/31(金)09:38:40No.1278274198そうだねx1
>あのさあポケモンが普通の生物並みに重かったらモンボ6つも腰に着けてるトレーナーみんなズボンずり落ちるでしょうが
今のポケモンの体重でもそうなりそうな気もするけど素晴らしい意見だ素晴らしい
そういう光景を目に焼き付けたいね
7825/01/31(金)09:39:46No.1278274359そうだねx2
レジェアルは世界観が世紀末すぎて近寄ってきて攻撃しないってだけでそのポケモンの好感度が爆上がりする
7925/01/31(金)09:40:59No.1278274553そうだねx1
レジェZAのポケモンたちはどうなるんだろうな
ダイレクトアタックしてくるのかな
8025/01/31(金)09:42:23No.1278274784そうだねx1
>レジェアルは世界観が世紀末すぎて近寄ってきて攻撃しないってだけでそのポケモンの好感度が爆上がりする
人間に気付いたら襲わないにしても逃げるポケモンも多いのにチュリネが興味津々で近づいてくるのは無垢な子ども感あって癒された
捕まえた
8125/01/31(金)09:43:31No.1278274976そうだねx6
>>レジェアルは世界観が世紀末すぎて近寄ってきて攻撃しないってだけでそのポケモンの好感度が爆上がりする
>人間に気付いたら襲わないにしても逃げるポケモンも多いのにチュリネが興味津々で近づいてくるのは無垢な子ども感あって癒された
>捕まえた
人間はおそろしい生き物です…
8225/01/31(金)09:44:51No.1278275188そうだねx1
船長ゴースト混じってんのか…
8325/01/31(金)09:45:48No.1278275328そうだねx1
2mありそうなニドキング(1.4m)いいよね
そうかハピのほうがでけえのか…
8425/01/31(金)09:47:16No.1278275571そうだねx1
>船長ゴースト混じってんのか…
船幽霊(自称)
8525/01/31(金)09:47:52No.1278275671そうだねx2
その大きさと重さでバカ見てえな耐久は何なんだよマジで…
8625/01/31(金)09:48:11No.1278275712そうだねx1
>船長ゴースト混じってんのか…
昔年齢いじりがめんどくさくなってもう死んでる設定思いついて
一時期そういうことにしていつの間にか忘れてただけだから…
先日思い出して幽霊船戦に昇華して終わったから…
8725/01/31(金)09:48:21No.1278275743そうだねx1
>船長ゴースト混じってんのか…
MVでマリ箱開けてもらえないまま朽ち果てたゴースト船長と戦ってたりもするし
8825/01/31(金)09:48:23No.1278275752そうだねx3
>船長ゴースト混じってんのか…
設定上享年17歳(死んでおけばそれ以上年を取らないため)だよ
話の流れで適当に決めたせいで本人も忘れてて同期に言われても思い出せず困惑してたけど
8925/01/31(金)09:48:46No.1278275820そうだねx4
>>船長ゴースト混じってんのか…
>船幽霊(自称)
Vtuber設定守ってる方でもそうだったの!?ってなる設定ありがち
9025/01/31(金)09:48:49No.1278275830そうだねx1
船長はピカチュウさんに憧れててモノマネもするからな
9125/01/31(金)09:49:11No.1278275901そうだねx1
過去一ためになる知識だ
9225/01/31(金)09:49:31No.1278275948そうだねx2
>その大きさと重さでバカ見てえな耐久は何なんだよマジで…
ぶ…物理には弱いから…
9325/01/31(金)09:49:42No.1278275984そうだねx1
ハピナス抱き枕によさそうなサイズ感だなぁ
9425/01/31(金)09:49:43No.1278275987そうだねx1
ピカチューもわりとデカい
9525/01/31(金)09:49:44No.1278275990そうだねx1
船長もHが高いしあくたんはおそらく特性てんねん
これは受けループパーティーだろう
9625/01/31(金)09:50:08No.1278276067そうだねx3
>Vtuber設定守ってる方でもそうだったの!?ってなる設定ありがち
船長に関しては雑に付け足したその場限りのジョークみたいなもんだよ!
9725/01/31(金)09:51:09No.1278276243そうだねx1
>船長もHが高いしあくたんはおそらく特性てんねん
>これは受けループパーティーだろう
てんねんって言ってもHBD50ぐらいしか無さそうなんだけど…
9825/01/31(金)09:52:07No.1278276408そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
9925/01/31(金)09:52:15No.1278276432そうだねx2
どきゅーとハピナスは現実的かもしれん
10025/01/31(金)09:52:23No.1278276458そうだねx1
>>船長もHが高いしあくたんはおそらく特性てんねん
>>これは受けループパーティーだろう
>てんねんって言ってもHBD50ぐらいしか無さそうなんだけど…
50-150-50-150-50-150(600)
10125/01/31(金)09:53:01No.1278276576そうだねx3
>>>船長ゴースト混じってんのか…
>>船幽霊(自称)
>Vtuber設定守ってる方でもそうだったの!?ってなる設定ありがち
まわりが人外ばっかりだから船長もそういう設定にしようかな〜っていう雑談の流れで船幽霊って言っただけで公式設定じゃないんで気をつけて
10225/01/31(金)09:53:04No.1278276582そうだねx3
>>>船長もHが高いしあくたんはおそらく特性てんねん
>>>これは受けループパーティーだろう
>>てんねんって言ってもHBD50ぐらいしか無さそうなんだけど…
>50-150-50-150-50-150(600)
デオキシスやめろ
10325/01/31(金)09:53:11No.1278276606そうだねx2
中身スカスカはサケブシッポを言う
120cm
8kg
10425/01/31(金)09:53:27No.1278276655そうだねx1
渡辺直美  1.57m 101.0kg
ボーマンダ 1.50m 102.6kg
10525/01/31(金)09:53:39No.1278276687そうだねx2
デオキシスみたいやな…
10625/01/31(金)09:53:39No.1278276691そうだねx2
同期のネクロマンサーが蘇生してくれたけどそっちは引退しちゃった…
10725/01/31(金)09:53:42No.1278276703そうだねx4
>中身スカスカはサケブシッポを言う
>120cm
>8kg
8!?!?
10825/01/31(金)09:53:57No.1278276750そうだねx4
>中身スカスカはサケブシッポを言う
>120cm
>8kg
えっ軽…風船か?
10925/01/31(金)09:54:15No.1278276810そうだねx1
>船長はピカチュウさんに憧れててモノマネもするからな
ピカチュウトゲピーあたりはVや顔出し問わずyoutuberにはよく物まねされるイメージある
11025/01/31(金)09:54:55No.1278276923そうだねx1
その軽さであの戦闘力は納得いかねえ!!
11125/01/31(金)09:55:46No.1278277097そうだねx1
>えっ軽…風船か?
スカーレットゲーム内でもフワフワ浮くのを見れるぐらいには風船
11225/01/31(金)09:56:01No.1278277133そうだねx2
よくよく考えたら卵殻もった卵を精製できるポケモンなんだし鳥類に近いのかもしれない
11325/01/31(金)09:56:41No.1278277249そうだねx1
3dで他のメンバーと一緒だと船長ちっさってなる
11425/01/31(金)09:56:51No.1278277280そうだねx2
イワークとか発泡スチロールみたいな軽さだったよね
11525/01/31(金)09:57:01No.1278277301そうだねx2
>船長はピカチュウさんに憧れててモノマネもするからな
ピカチュウ(光彦)
11625/01/31(金)09:57:12No.1278277329そうだねx1
プリンはふうせんポケモンだしサケブシッホもそりゃ軽いでしょうねって感じ
11725/01/31(金)09:58:00No.1278277467そうだねx1
リアルにいたら嫌だなと思うポケモン
モルフォン(たかさ1.5mおもさ12.5kg)
11825/01/31(金)09:58:07No.1278277490そうだねx1
なんだかドククラゲを抱いていれば秋山澪を抱いているようなものって考えと同じものを感じる
11925/01/31(金)09:58:43No.1278277594そうだねx1
>イワークとか発泡スチロールみたいな軽さだったよね
軽石みたいに穴だらけなのか
12025/01/31(金)09:59:20No.1278277700そうだねx3
>3dで他のメンバーと一緒だと船長ちっさってなる
船長ちっさ…
さかまたちっさ…
ねねちでっか…
12125/01/31(金)09:59:39No.1278277749そうだねx1
宝鐘マリン
150cm
46,0kg
40代
12225/01/31(金)09:59:41No.1278277755そうだねx1
>リアルにいたら嫌だなと思うポケモン
>モルフォン(たかさ1.5mおもさ12.5kg)
虫ポケはキャタピーやビードルの時点でもう無理だし…
12325/01/31(金)10:00:01No.1278277816そうだねx1
レジェアルのハピナスも通常個体はダメージあるなら逃げないで近づいてきて応援してくれるし…
よっしゃ近づいてきたから殴ろう
12425/01/31(金)10:00:25No.1278277902そうだねx2
船長はメテオの声真似が一番面白いし…
12525/01/31(金)10:01:08No.1278278001そうだねx1
船長はファンアートだけ見てた時身長170クラスのグラマーだと思ってたよ
12625/01/31(金)10:03:58No.1278278463そうだねx1
船長ケツでっか…
12725/01/31(金)10:05:09No.1278278662そうだねx1
最新の衣装がドスケベすぎてみるたびチンチンがいらいらする
12825/01/31(金)10:06:29No.1278278903そうだねx1
HもAもBもDもデカい子を呼んでまいれ
12925/01/31(金)10:07:17No.1278279036そうだねx1
>>リアルにいたら嫌だなと思うポケモン
>>モルフォン(たかさ1.5mおもさ12.5kg)
>虫ポケはキャタピーやビードルの時点でもう無理だし…
可愛めのデザインで10cmのバチュルだって家ん中で不意に目の前に出てきたらたぶんビビり散らかして逃げ惑うぞ俺は
13025/01/31(金)10:07:23No.1278279057そうだねx1
>最新の衣装がドスケベすぎてみるたびチンチンがいらいらする
(どのキャラだ…?)
13125/01/31(金)10:07:57No.1278279161そうだねx1
>船長ケツでっか…
ハコスを尻相撲で吹っ飛ばすやつ好き
13225/01/31(金)10:08:14No.1278279211そうだねx1
>ハコスを尻相撲で吹っ飛ばすやつ好き
未だに負けなしらしいな
13325/01/31(金)10:09:06No.1278279371そうだねx1
何で普通にスレ進んでるの?
13425/01/31(金)10:11:23No.1278279763そうだねx1
>可愛めのデザインで10cmのバチュルだって家ん中で不意に目の前に出てきたらたぶんビビり散らかして逃げ惑うぞ俺は
そもそもタランチュラがそれくらいのサイズ感だからな…
13525/01/31(金)10:12:44No.1278279982そうだねx1
バチュルはもふもふで可愛いから大丈夫なはず
13625/01/31(金)10:13:01No.1278280027そうだねx1
バチュルはまだ許せるけど進化したらちょっと泣くかも…
13725/01/31(金)10:13:32No.1278280109そうだねx1
デンチュラもかわええというのに…
13825/01/31(金)10:13:47No.1278280154そうだねx1
ウルガモスぐらいモッフモフならいけるくない?
13925/01/31(金)10:14:36No.1278280293そうだねx1
>ウルガモスぐらいモッフモフならいけるくない?
1.6m
46.0kg
14025/01/31(金)10:15:08No.1278280390そうだねx3
>>ウルガモスぐらいモッフモフならいけるくない?
>1.6m
>46.0kg
ほのおのからだもありがたい…
14125/01/31(金)10:16:32No.1278280660そうだねx1
ゴーストタイプの船長はリージョンフォルムだろ
14225/01/31(金)10:17:32No.1278280847そうだねx2
>>ウルガモスぐらいモッフモフならいけるくない?
>1.6m
>46.0kg
逃げるわそんなもん
14325/01/31(金)10:17:44No.1278280888そうだねx1
コンパンが一番怖い
14425/01/31(金)10:18:33No.1278281042そうだねx1
スリーサイズが物理耐久に直結するから女は厳しそうだな
14525/01/31(金)10:18:40No.1278281071そうだねx1
アニメのカスミが虫ポケ苦手にしてたけどまぁ普通に怖いかもしれん
スピアーとか
14625/01/31(金)10:25:35No.1278282321そうだねx1
>スピアーとか
スピアーは下手に襲われようものなら直径1cm以上の穴空けられそうでヤバい
14725/01/31(金)10:27:18No.1278282638そうだねx1
ハピナス道場とかラッキー連鎖のせいで経験値稼ぎポケモンはタブンネよりもハピナスの方が印象強い
14825/01/31(金)10:31:41No.1278283355そうだねx2
>>最新の衣装がドスケベすぎてみるたびチンチンがいらいらする
>(どのキャラだ…?)
https://x.com/poke_unite_jp/status/1686164846038167552?mx=2
判断は任せる
14925/01/31(金)10:31:49No.1278283381そうだねx1
蚕とかかわいいしアレがデカくなった感じになるならモルフォンもかわいいかもしれん
15025/01/31(金)10:32:22No.1278283478そうだねx1
>何で普通にスレ進んでるの?
昨日の昼にいつもの荒らしがとうとうクンニの制裁を受け終わった
15125/01/31(金)10:32:35No.1278283510そうだねx3
そ爆!?
15225/01/31(金)10:32:39No.1278283527そうだねx1
おとしもの稼ぎもラッキーやハピナスでやるのが特に制限なく楽にやれるしなー
15325/01/31(金)10:33:02No.1278283582そうだねx1
>蚕とかかわいいしアレがデカくなった感じになるならモルフォンもかわいいかもしれん
モスノウが130cmだぞ
15425/01/31(金)10:33:25No.1278283643そうだねx1
>蚕とかかわいいしアレがデカくなった感じになるならモルフォンもかわいいかもしれん
蚕はまだモフモフだけどモルフォンは無理だろ…
あと3Dになったら羽ばたきがキモいきもすぎる
15525/01/31(金)10:33:53No.1278283727そうだねx2
伸びたから変なのが来たか
15625/01/31(金)10:34:00No.1278283742そうだねx1
オオタチですらリアルサイズだと普通に怖いんだからポケモンなんてどう足掻いても怖いよ…
15725/01/31(金)10:40:13No.1278284825そうだねx2
ハピナスアンチに粘着されてんのか
15825/01/31(金)10:40:41No.1278284892そうだねx13
>ハピナスアンチに粘着されてんのか
まあ…めっちゃいるだろうな…
15925/01/31(金)10:41:04No.1278284946そうだねx1
まあハピナスアンチは一定数いそうだが…
16025/01/31(金)10:42:39No.1278285194そうだねx1
ハピナスの中身は一体何が詰まってんだよ!
16125/01/31(金)10:43:31No.1278285347そうだねx2
きせきラッキーに
何かあった?
16225/01/31(金)10:43:33No.1278285351そうだねx2
>ハピナスの中身は一体何が詰まってんだよ!
夢と希望とやさしさ
16325/01/31(金)10:43:50No.1278285401そうだねx1
ワンリキー→カイリキーで50kgぐらい増えるし
なんか妙な所でリアリティないんだよな…
16425/01/31(金)10:43:57No.1278285426そうだねx1
>ハピナスの中身は一体何が詰まってんだよ!
インファイトすると砕け散るがかえんほうしゃやサイコキネシスは余裕で耐えられるような素材
16525/01/31(金)10:43:59No.1278285433そうだねx1
>ハピナスの中身は一体何が詰まってんだよ!
多分毛
16625/01/31(金)10:44:15No.1278285483そうだねx1
>オオタチですらリアルサイズだと普通に怖いんだからポケモンなんてどう足掻いても怖いよ…
やっぱりイーブイ最強よ
16725/01/31(金)10:44:16No.1278285486そうだねx2
>きせきラッキーに
>何かあった?
何もできなかった
16825/01/31(金)10:44:22No.1278285510そうだねx3
ハピで止まるヌルいパーティ組んでた連中の無数の怨念が全レスのそうだねとなって現れるんやな
悲劇なんやな
16925/01/31(金)10:44:30No.1278285533そうだねx1
リザードが思ったより小さい
17025/01/31(金)10:45:04No.1278285641そうだねx1
俺の切り札がきせきラッキーなんだけどもう通じないの?
17125/01/31(金)10:46:20No.1278285837そうだねx1
グラードン
3.5m
950kg
17225/01/31(金)10:46:56No.1278285937そうだねx2
ハピで止まります
という古い言葉がある
17325/01/31(金)10:47:14No.1278285985そうだねx10
一方にじさんじのスレは普通に荒らされていた
17425/01/31(金)10:47:45No.1278286067そうだねx1
>左2人は中身が本当にそんなアイドルみたいな体重なの?
左はさらに痩せた
右は絞った
17525/01/31(金)10:47:53No.1278286092そうだねx2
>一方にじさんじのスレは普通に荒らされていた
荒らしが立てて実況もしないんじゃ当たり前では?
17625/01/31(金)10:48:39No.1278286233そうだねx3
中身ガーとか言ってるこっちのスレも大概
17725/01/31(金)10:48:43No.1278286249そうだねx1
ハピナス軽すぎひん?
17825/01/31(金)10:48:49No.1278286270そうだねx1
>一方115番・116番道路は普通に荒れはてホテルだった
17925/01/31(金)10:48:58No.1278286293そうだねx2
ポケGOでも凄え固えらしいな
18025/01/31(金)10:49:44No.1278286415そうだねx1
ポケモンも個体差あるからファット!なピカチュウいるんだろうな…ホシコやピスコみたいに
18125/01/31(金)10:50:04No.1278286472そうだねx3
>ハピナス軽すぎひん?
看護師は激務
18225/01/31(金)10:51:04No.1278286652そうだねx2
そ爆久々に見た
18325/01/31(金)10:51:06No.1278286659そうだねx1
>ハピナス軽すぎひん?
おかげで不一致けたぐりだと殺せません
18425/01/31(金)10:51:08No.1278286665そうだねx1
普通のジョーイさんがラッキー連れてるから
ハピナス連れてるジョーイさんがエリートに見える
18525/01/31(金)10:51:23No.1278286729そうだねx4
>グラードン
>3.5m
>950kg
身体はほぼ石の塊だろうからこれでも多分軽い方なんだよな…
18625/01/31(金)10:53:06No.1278287005+
>>ハピナス軽すぎひん?
>看護師は激務
かわうそ…
18725/01/31(金)10:53:07No.1278287010そうだねx2
赤字で露骨に変なの涌いてきたな
18825/01/31(金)10:54:26No.1278287246+
ポケモンは999kgがキャップになってるのがな
リアル生物は平気でトンいくし


1738277468960.jpg