二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738236450392.jpg-(87355 B)
87355 B25/01/30(木)20:27:30No.1278123027+ 21:39頃消えます
飲んでる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/30(木)20:27:45No.1278123145そうだねx44
カタnvidia
225/01/30(木)20:28:44No.1278123568そうだねx4
ソイプロテイン単品でスレ立ては無謀だろ
325/01/30(木)20:31:29No.1278124817+
ホエイだと腹の調子悪くなるんだけどソイにしたら多少は良くなるのかな?
425/01/30(木)20:32:20No.1278125197+
>ホエイだと腹の調子悪くなるんだけどソイにしたら多少は良くなるのかな?
まずWPI試してから
525/01/30(木)20:32:47No.1278125394+
>ホエイだと腹の調子悪くなるんだけどソイにしたら多少は良くなるのかな?
人によるので試してみないと何とも言えんところがある
こっちはホエイよりも消化は悪いと言われてるし味も正直かなりくせがある
625/01/30(木)20:33:57No.1278125881+
>まずWPI試してから
こんなのあるんだ…参考になったありがとう
725/01/30(木)20:36:16No.1278126834+
ソイは1杯で大豆イソフラボンの1日摂取上限量を余裕でオーバーするのが欠点
摂りすぎるとどうなるのかもわかってないし
825/01/30(木)20:40:04No.1278128541+
がぶがぶ飲むやつはいるから問題あったら嬉々としてSNSやyoutubeでアピールしてると思うよ
925/01/30(木)20:40:42No.1278128821+
>>まずWPI試してから
>こんなのあるんだ…参考になったありがとう
と思ってたけど今飲んでる奴が既にWPIだった…
1025/01/30(木)20:41:42No.1278129282+
>と思ってたけど今飲んでる奴が既にWPIだった…
乳糖で腹の調子悪くなってんじゃなくて
単純にたんぱく質過多で腸内細菌バランスが崩れてるんなら
とるべきはビオスリーとかミヤリサンみたいな整腸剤のほうだね
1125/01/30(木)20:42:54No.1278129846+
マルチビタミン入りは効果あるのかな
1225/01/30(木)20:43:06No.1278129942+
プロテインの量ちょっと少なめにしてもよい
1325/01/30(木)20:44:56No.1278130650+
スレ画のメーカーじゃないけど最近買ったチョコ味がおいしくて嬉しかった
1425/01/30(木)20:45:45No.1278130958+
スレ画じゃいけどノンフレーバーのを朝夕に飲んでる
1525/01/30(木)21:03:45No.1278138434+
RTX5090と比べるとソイプロテインめちゃ安いな
1625/01/30(木)21:17:19No.1278144079+
>ソイは1杯で大豆イソフラボンの1日摂取上限量を余裕でオーバーするのが欠点
>摂りすぎるとどうなるのかもわかってないし
マジかよソイプロテイン買ってくるわ
1725/01/30(木)21:19:05No.1278144718+
一番溶けやすくて美味しいソイプロテインを教えてくれ
1825/01/30(木)21:20:44No.1278145359+
カタグラボ
1925/01/30(木)21:21:06No.1278145502+
>カタnvidia
念レス成功
2025/01/30(木)21:23:57No.1278146558+
フィットボクシングしながら毎日飲んでるけどみるみる痩せていって楽しいぜ
2125/01/30(木)21:28:50No.1278148596+
イソフラボンは大豆製品として摂る分には気にするほどの量にはならない
イソフラボン単体のサプリとして摂ると容易に超えうるけど


1738236450392.jpg