二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738235998258.png-(165891 B)
165891 B25/01/30(木)20:19:58No.1278119669+ 21:31頃消えます
シャアとシャリアの同人誌出そう(Gガンダム)って初日に言ってたら本当出るっぽくて笑う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/30(木)20:20:44No.1278120003そうだねx59
誰が最初におっさんずマヴってタイトル使うかな
って「」が言ってたのがなんか心に残って離れない
225/01/30(木)20:21:01No.1278120118+
多分シャアとキシリアの本も出る
325/01/30(木)20:21:18No.1278120263そうだねx12
四十年前にもあったよみたいな話がちらほら出てきてる事に一番驚いてる
425/01/30(木)20:22:39No.1278120865+
昨日見たシャリア・ブルのタグついたイラストが最初に渋に投稿されたのが16年前で
公開前の16年間で16枚増えたって話もなかなか面白かった
525/01/30(木)20:22:55No.1278120964+
いつまでもメビウスの輪から抜け出せてねえな…
625/01/30(木)20:24:28No.1278121661+
シャリアはイケオジになったけど失踪したシャアは当時の若い姿のママなんだよな…
725/01/30(木)20:24:38No.1278121731そうだねx8
>昨日見たシャリア・ブルのタグついたイラストが最初に渋に投稿されたのが16年前で
>公開前の16年間で16枚増えたって話もなかなか面白かった
その16枚の中に1枚だけ手癖かもしれないがお耽美なシャリアブルがあって
添えられたコメントもスレ画に転用しても違和感無いもので中々すごかった
825/01/30(木)20:25:03No.1278121910+
誰でも予想できると思うんですが
925/01/30(木)20:25:07No.1278121937+
>いつまでもメビウスの輪から抜け出せてねえな…
緑のおじさんがニュータイプの禍根を解決するカギになると思う
1025/01/30(木)20:25:41No.1278122211そうだねx23
>多分シャアとキシリアの本も出る
冗談ではない!
1125/01/30(木)20:26:05No.1278122407そうだねx9
>十年前にもあったよみたいな話がちらほら出てきてる事に一番驚いてる
小説版でマヴだからな
1225/01/30(木)20:26:57No.1278122782+
>シャリアはイケオジになったけど失踪したシャアは当時の若い姿のママなんだよな…
本当にそうなった場合特典の口元のヒゲ隠したら若見えするカモの一文が重みを増す事になる
1325/01/30(木)20:27:08No.1278122863+
>その16枚の中に1枚だけ手癖かもしれないがお耽美なシャリアブルがあって
>添えられたコメントもスレ画に転用しても違和感無いもので中々すごかった
どれ?
1425/01/30(木)20:27:27No.1278123001+
>シャリアはイケオジになったけど失踪したシャアは当時の若い姿のママなんだよな…
新海アニメかトップを狙えかラーゼフォンでしか見ないシチュ
1525/01/30(木)20:27:41No.1278123108+
アムボシュがキテる時代だからシャアシャリがキテても不思議はない
1625/01/30(木)20:27:50No.1278123183そうだねx6
観に行ったらなんかえっちなおじさんいた…なんなの…って言われてるのちょっと笑う
なんなの…
1725/01/30(木)20:28:14No.1278123350+
シャリアとはいうがそれ系ではない
1825/01/30(木)20:28:19No.1278123400そうだねx4
>どれ?
探せ
どうせ2ページしかないし明確に境目があるから
1925/01/30(木)20:28:35No.1278123509そうだねx20
>どうせ2ページしかないし明確に境目があるから
地層だこれ
2025/01/30(木)20:28:39No.1278123532+
このおじさんを漁ると媒体ごとに違うおじさんがいる罠
2125/01/30(木)20:28:46No.1278123582+
>探せ
>どうせ2ページしかないし明確に境目があるから
全部見たけどわかんなかった…
2225/01/30(木)20:28:57No.1278123656そうだねx1
>観に行ったらなんかえっちなおじさんいた…なんなの…って言われてるのちょっと笑う
>なんなの…
ガンダムUCにもいたじゃろ
2325/01/30(木)20:29:34No.1278123924+
>このおじさんを漁ると媒体ごとに違うおじさんがいる罠
だから好き勝手にいじれるワケ
2425/01/30(木)20:30:36No.1278124420そうだねx6
ガンダムUCのえっちなおじさんはちょっとこう違うえっちさだろ!
2525/01/30(木)20:30:40No.1278124455そうだねx9
>>観に行ったらなんかえっちなおじさんいた…なんなの…って言われてるのちょっと笑う
>>なんなの…
>ガンダムUCにもいたじゃろ
ジャンルが違うって言うか…
2625/01/30(木)20:31:03No.1278124623そうだねx1
やおいとゲイは違うのだ!
2725/01/30(木)20:31:31No.1278124831そうだねx10
ガンダムなんて毎回いるだろエッチなおじさん
2825/01/30(木)20:31:51No.1278124996+
でもゲイもこういうおじさん好きじゃないの?
2925/01/30(木)20:31:59No.1278125051+
あんまやおいのことは分からんけど
流石にホモ感はかなり薄いと思ったけど
3025/01/30(木)20:32:09No.1278125125+
>>>観に行ったらなんかえっちなおじさんいた…なんなの…って言われてるのちょっと笑う
>>>なんなの…
>>ガンダムUCにもいたじゃろ
>ジャンルが違うって言うか…
田亀先生に手癖で描かれるおじさん…
3125/01/30(木)20:32:09No.1278125126+
スケベとセクシーはちょっと違うんですよ
3225/01/30(木)20:32:28No.1278125248+
このおじさんがマスク枠になったらさらに出る!
3325/01/30(木)20:33:29No.1278125686+
>多分シャアとキシリアの本も出る
なんならシャア総受け本が出る
3425/01/30(木)20:33:36No.1278125748+
赤いガンダムに大佐じゃない…のとこが重すぎる
3525/01/30(木)20:34:03No.1278125921そうだねx5
シャリアンチのやっさんにオリジンで貶められたのはずっとモヤモヤしてたから今の状況結構嬉しいんだよね
3625/01/30(木)20:34:19No.1278126029+
シャア総受けキシリアvsシャリアvsハマーン本が…!?
3725/01/30(木)20:34:22No.1278126042+
ガルマとアムロはともかくシャアがシャリアとセックスするのは違うだろ!
3825/01/30(木)20:34:36No.1278126157そうだねx2
緑のおじさんはなんというか
ジットリしててペトペトするんだ
3925/01/30(木)20:34:39No.1278126177+
最初がシャで始まってブルで終わるおじさんたち…
しゃぶるおじさんズ
いやらしい…
4025/01/30(木)20:35:08No.1278126394+
>>観に行ったらなんかえっちなおじさんいた…なんなの…って言われてるのちょっと笑う
>>なんなの…
>ガンダムUCにもいたじゃろ
があああああああっっ!!!って喘ぎそうな方じゃなくて…
4125/01/30(木)20:35:11No.1278126413+
緑おじは確かにホモ感薄いけど事後にはシャアエミュを恐らく無意識にして赤いガンダムのストーキングしてるのが完全にホモだよ
4225/01/30(木)20:35:36No.1278126565+
シャア×シャリア
略してシャリア
4325/01/30(木)20:35:59No.1278126723そうだねx13
赤シャリ(検索避け)
4425/01/30(木)20:36:13No.1278126813+
シャウアプフなんて知らんよ
4525/01/30(木)20:36:34No.1278126974+
>があああああああっっ!!!って喘ぎそうな方じゃなくて…
おたんび…な方なおっさん…
4625/01/30(木)20:36:58No.1278127186+
多分最後の方でシャアを求めて狂うのを期待されてるおじさん
4725/01/30(木)20:37:10No.1278127272+
キシリアハマーンナナイって中の人同じなのがなんかジワジワ来ると昔から思ってました
4825/01/30(木)20:37:21No.1278127359そうだねx2
ギレンとキシリアの間で器用に立ち回れずに苦しんでた生真面目おじさんが戦後こんなにハジけるとは思わないじゃん
4925/01/30(木)20:37:36No.1278127464+
>があああああああっっ!!!って喘ぎそうな方じゃなくて…
ガウマンならどうだ!
5025/01/30(木)20:38:48No.1278127994+
スベロアってチンポペロペロするの上手そうな名前だよね
5125/01/30(木)20:38:50No.1278128015+
このおじさんフリットに似てない?
5225/01/30(木)20:39:31No.1278128299+
先陣を大佐が譲るはずがないって言ってたからシャリアはたぶん受け
5325/01/30(木)20:39:31No.1278128309そうだねx26
    1738237171487.png-(69852 B)
69852 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5425/01/30(木)20:39:38No.1278128361そうだねx4
忠義ゆえに派閥争いの板挟みで死ぬことしか選べなかった人が
その両方を捨ててマヴを選ぶことでハジけるとは
5525/01/30(木)20:39:54No.1278128473+
>このおじさんフリットに似てない?
髪の色が似てたら全部そっくりに見えるタイプか
5625/01/30(木)20:40:06No.1278128557+
誘い受け?
5725/01/30(木)20:40:17No.1278128634そうだねx1
>緑のおじさんはなんというか
>ジットリしててペトペトするんだ
いいですよね
明るい破天荒おじさんの下にナーバスなメカクレ青年が埋まってるの
5825/01/30(木)20:40:49No.1278128871そうだねx8
田亀先生のジンネマンのファンアート本当に酷い
5925/01/30(木)20:41:09No.1278129018+
お茶目で年下を困らせるオジサンってだけでも需要あるのに
シャアとの絡みがドンと
6025/01/30(木)20:41:18No.1278129094+
派閥争いの上手い渡り方は確かにシャアから学べるところがある
6125/01/30(木)20:41:49No.1278129324+
>>多分シャアとキシリアの本も出る
>なんならシャア総受け本が出る
(叩き込まれている軽キャノンハンマー)
6225/01/30(木)20:43:07No.1278129944そうだねx4
未亡人おじさん…
6325/01/30(木)20:43:41No.1278130153+
このおじさん自分の中の理想の大佐像を真似してない?
6425/01/30(木)20:44:47No.1278130582+
悪いイケオジと女主人公のカップルも好きです
6525/01/30(木)20:45:11No.1278130747+
このおじさんが悪役に転じたら髪形オールバックにしそう
6625/01/30(木)20:45:28No.1278130848+
>未亡人おじさん…
冷静に考えると凄い言葉だよな
まあその通りなんだけど…
6725/01/30(木)20:45:35No.1278130891+
緑の仮面のおじさん…?
6825/01/30(木)20:46:09No.1278131113+
推定ラスボス候補
6925/01/30(木)20:46:11No.1278131121+
>このおじさん自分の中の理想の大佐像を真似してない?
流石にここまで砕けてなかったし…
まあ無理してエミュした結果変に吹っ切れてる可能性はあるが
7025/01/30(木)20:46:46No.1278131366+
つまりフルフロンタルということだね?
7125/01/30(木)20:46:49No.1278131394+
グラナダ土産の変なマスクつけてクラバに潜り込むおじさん…
7225/01/30(木)20:47:09No.1278131525そうだねx3
ガンダム観に行ったら知ってるおっさんが知らないガンダムやりだして最悪(最高)
7325/01/30(木)20:47:19No.1278131582+
違うぞ全裸は愛情を持ってない
7425/01/30(木)20:47:25No.1278131635+
間違いなくシュウジに接触してくるだろうしそっちの絡みも楽しみだ
7525/01/30(木)20:47:45No.1278131788+
画面に映るだけでしっとりする
7625/01/30(木)20:47:52No.1278131825+
ブル×ブル!でイケると思うよ
7725/01/30(木)20:48:23No.1278132036そうだねx4
俺はジットリしたイケオジが失恋を受け入れて笑顔で別れる話が見たい
見たいんだ
7825/01/30(木)20:48:38No.1278132149そうだねx8
中佐な事と木馬をまだ乗り回してるのと
頑なに大佐呼びな事でもうコロニー内の筈なのに重力がすごい
7925/01/30(木)20:48:42No.1278132174そうだねx3
>>このおじさん自分の中の理想の大佐像を真似してない?
>流石にここまで砕けてなかったし…
>まあ無理してエミュした結果変に吹っ切れてる可能性はあるが
おじさん一応木星船団でリーダーしてた時期ある人だからそっちの時代に築いたものもあるんだと思う
8025/01/30(木)20:48:47No.1278132211+
湿度が高いって表現はいつからこんな一般的になったんだ
8125/01/30(木)20:48:56No.1278132294そうだねx6
>ブル×ブル!でイケると思うよ
ブルブルブルブルブルーッ!
8225/01/30(木)20:50:20No.1278132893+
>>ブル×ブル!でイケると思うよ
>ブルブルブルブルブルーッ!
Gジェネの4コマだかアンソロジーであったなそんなネタ
8325/01/30(木)20:50:24No.1278132914+
重力下のブルツー
8425/01/30(木)20:51:04No.1278133189そうだねx2
ミッドナイトリフレクションが事実上の緑色おじさんソングになっちまうー!
8525/01/30(木)20:51:04No.1278133191そうだねx6
>木馬
私にはまだ帰れる場所があるのだな…これほど嬉しいことはない…とか言い出しそう
8625/01/30(木)20:51:25No.1278133352+
シャリアぶってると呼ぼう
8725/01/30(木)20:51:44No.1278133495+
ははーんわかったぞ?シャリアかシャアが三角木馬に乗る同人誌が出るな?
8825/01/30(木)20:51:56No.1278133564+
引き合わせてくれたフラナガン博士に感謝しろよお前…
8925/01/30(木)20:52:01No.1278133595+
>ブルブルブルブルブルーッ!
クローン美少年ニュータイプ兵が作られちまうー!
9025/01/30(木)20:52:41No.1278133872そうだねx5
>>木馬
>私にはまだ帰れる場所があるのだな…これほど嬉しいことはない…とか言い出しそう
シャアがこれで帰還するエンドだと笑っちゃう
9125/01/30(木)20:53:38No.1278134236+
シムス中尉「NTRやんけ〜〜〜!!」
9225/01/30(木)20:54:18No.1278134538+
>スケベとセクシーはちょっと違うんですよ
この緑のおじさんセクシーだけどスケベな不思議なオーラ纏ってる…
9325/01/30(木)20:54:27No.1278134603そうだねx7
こいつ大佐じゃない…って所で
ちょっとキショいなって思いました
9425/01/30(木)20:54:48No.1278134784そうだねx1
こう…サド看守に折檻されるといい味が出ると思う
9525/01/30(木)20:55:29No.1278135050そうだねx3
ブリッジで全員赤いガンダムを目で追ってるシーンで
一瞥もせずに大佐じゃないと断言するおじさん
9625/01/30(木)20:55:32No.1278135090+
>こいつ大佐じゃない…って所で
>ちょっとキショいなって思いました
でもまあそれだけ長くコンビで戦ってたって証左でもあるから…つっても長くて3ヶ月もなさそうだが
9725/01/30(木)20:55:43No.1278135166+
ラ…ラ…(シヤアアムもいいけどこれもこれで…!)
9825/01/30(木)20:55:51No.1278135225そうだねx4
シャアとシャリアのオンリーの名前がおっさんずマブになったら絶対笑っちゃう
8月にジークアクスのオンリー自体はやるらしくてまだ放送日も決まってないのに随分前のめりだな!
9925/01/30(木)20:56:03No.1278135306そうだねx1
安易な学パロで彗星のマブとか…
10025/01/30(木)20:56:05No.1278135316+
>こいつ大佐じゃない…って所で
>ちょっとキショいなって思いました
大佐がマヴの先陣を譲るわけがないのところとかね
10125/01/30(木)20:56:05No.1278135317そうだねx5
ぶっちゃけ35歳にしてもナイスミドルすぎる
10225/01/30(木)20:56:35No.1278135507そうだねx2
>シャアとシャリアのオンリーの名前がおっさんずマブになったら絶対笑っちゃう
>8月にジークアクスのオンリー自体はやるらしくてまだ放送日も決まってないのに随分前のめりだな!
ゲーム出てないのにPVだけでオンリーやったエルシャダイとかいうのもあるから…
10325/01/30(木)20:56:39No.1278135541+
>湿度が高いって表現はいつからこんな一般的になったんだ
創作物に対して「湿度が高い」という言葉を使ったたとえは古くから多く使われており、一概に元ネタがこれであるとは言い切れない。
とりあえず具体的に用語で使われてる作品が7年前からあることは確認した
10425/01/30(木)20:56:46No.1278135583そうだねx2
>シムス中尉「NTRやんけ〜〜〜!!」
男同士の間に入るな
大佐もそう言っておられた
10525/01/30(木)20:57:14No.1278135766そうだねx4
>忠義ゆえに派閥争いの板挟みで死ぬことしか選べなかった人が
>その両方を捨ててマヴを選ぶことでハジけるとは
板挟みに苦しんでたとこに第3の選択肢を示してくれたからな…
10625/01/30(木)20:57:32No.1278135882そうだねx3
>とりあえず具体的に用語で使われてる作品が7年前からあることは確認した
私も女だから…!のやつか
10725/01/30(木)20:58:16No.1278136203そうだねx5
このおじさんのせいでとりあえずガンダム見るなら劇場版からでいいよって言えない
10825/01/30(木)20:58:24No.1278136253+
シムス中尉は生きてるのかな
竹デザインで見てみたい
10925/01/30(木)20:58:27No.1278136283+
シャリア・ブルの起用は小説版ネタでいいのかね
11025/01/30(木)20:58:54No.1278136450そうだねx3
>>忠義ゆえに派閥争いの板挟みで死ぬことしか選べなかった人が
>>その両方を捨ててマヴを選ぶことでハジけるとは
>板挟みに苦しんでたとこに第3の選択肢を示してくれたからな…
これがあるからさ
なんかこのおじさんジオンというかザビ家を裏切りそうな気配がするんだよな
11125/01/30(木)20:59:50No.1278136848そうだねx4
俺ノンケだけどこのおじさんはエッチだと思いました
11225/01/30(木)21:00:05No.1278136942+
>シャリア・ブルの起用は小説版ネタでいいのかね
アムロやララァ出さずにシャアの片腕に相応しいのはだれかってなったら丁度いいのいたじゃん!ってなったのかな
11325/01/30(木)21:00:20No.1278137054そうだねx1
シャアの真意を理解してついていく気満々だったから
おじさんの戦争はまだ終わってないんだよね
11425/01/30(木)21:00:22No.1278137067+
一回り近く年下の上官に脳焼かれおじさん
11525/01/30(木)21:00:28No.1278137107そうだねx2
5年後でも平均的な「」よりは年下なんだよな
11625/01/30(木)21:00:36No.1278137161+
>このおじさんのせいでとりあえずガンダム見るなら劇場版からでいいよって言えない
まあ劇場版見てからシャリアブル出てるとこだけ摘んでもいいし…
一番いいのは43話全部見てから劇場版3つだろうけど
11725/01/30(木)21:00:39No.1278137189+
ルロイも出そう
11825/01/30(木)21:01:17No.1278137449+
もうバンダイは第39話無料公開でもしろ
11925/01/30(木)21:01:39No.1278137601そうだねx3
シャアがザビ家を裏切るつもりだと他人に明かすこと自体が天変地異なわけで
12025/01/30(木)21:01:40No.1278137607+
今更だけど一応ゼータの時代なのか
12125/01/30(木)21:01:44No.1278137627+
beginningパート作った人はテレビ版43話と劇場版3作見ることをおすすめしてるみたいだが…
12225/01/30(木)21:01:45No.1278137637+
まさかシャリアブルがこんないい感じにイケオジナイズされるとは…
12325/01/30(木)21:01:58No.1278137729そうだねx3
>もうバンダイは第39話無料公開でもしろ
特に理由はないけど39話を急遽無料公開!誰このおっさん!
12425/01/30(木)21:02:04No.1278137771+
>今更だけど一応ゼータの時代なのか
その2年前
12525/01/30(木)21:02:07No.1278137804+
>今更だけど一応ゼータの時代なのか
2年前になんのかな
12625/01/30(木)21:02:10No.1278137828そうだねx2
クラバ編(仮)はそんなに長くなさそうな気がする
12725/01/30(木)21:02:13No.1278137845+
>もうバンダイは第39話無料公開でもしろ
実際1話放送後にはやりそうではある
12825/01/30(木)21:02:24No.1278137897+
>シャアがザビ家を裏切るつもりだと他人に明かすこと自体が天変地異なわけで
調子に乗ってる時は赤い彗星だって大胆になるさ
12925/01/30(木)21:02:34No.1278137959そうだねx4
>>もうバンダイは第39話無料公開でもしろ
>特に理由はないけど39話を急遽無料公開!誰このじじい!
13025/01/30(木)21:02:41No.1278138003+
>シャアがザビ家を裏切るつもりだと他人に明かすこと自体が天変地異なわけで
小説でも伝えてたような気がする
もう20年くらい前に読んだきりだから細かく覚えてないが
13125/01/30(木)21:03:15No.1278138221+
アバオアクーでアムロにならば同志になれって誘ったくらいか
13225/01/30(木)21:03:16No.1278138226+
緑のおじさんの供給が不足して渇きに耐えきれなくなった新規ファンが
1stTV版に殺到してるのウケる
13325/01/30(木)21:03:16No.1278138230+
シロッコ画面外で死亡!!
ジークアクス編続行!!
13425/01/30(木)21:03:27No.1278138294+
>まさかシャリアブルがこんな未亡人属性が付与されるとは…
13525/01/30(木)21:03:32No.1278138341+
まぁクラバ枠で出せるMSなんてそういないよな…
13625/01/30(木)21:03:33No.1278138350+
>beginningパート作った人はテレビ版43話と劇場版3作見ることをおすすめしてるみたいだが…
その方が楽しめるのは確かだろうけど時間がね…
13725/01/30(木)21:03:37No.1278138376そうだねx3
>緑のおじさんの供給が不足して渇きに耐えきれなくなった新規ファンが
>1stTV版に殺到してるのウケる
小説版の方がまだマシだろ!!
13825/01/30(木)21:04:09No.1278138597+
緑のおじさんは今の時点で成分摂取するならテレビ版か小説版になるな…
13925/01/30(木)21:04:51No.1278138865+
1stでシャリアブル登場だいぶ先じゃない?
14025/01/30(木)21:04:59No.1278138926+
>緑のおじさんは今の時点で成分摂取するならテレビ版か小説版になるな…
立ち位置近いのは小説版かね
誤解で死んじゃうけど
14125/01/30(木)21:05:00No.1278138939そうだねx3
シャリア・ブル回見るならその次の回とその次の回もセットで見るべき
シャアは本当にこいつアホだぁってなるから
14225/01/30(木)21:05:04No.1278138965+
緑のおじさんテレビ版じゃ緑じゃない事に気づいた
14325/01/30(木)21:05:23No.1278139104+
>1stでシャリアブル登場だいぶ先じゃない?
だいぶ先というかほぼラスト手前というか
14425/01/30(木)21:05:43No.1278139246+
シロッコとは知り合いなんだろうか
14525/01/30(木)21:05:53No.1278139309+
>今更だけど一応ゼータの時代なのか
0085だから一回り前
正史では30バンチ事件が起こった辺り
14625/01/30(木)21:06:04No.1278139384+
シャリアブル回はアムロの反応速度にガンダムが追っつかない印象のが強くなっちゃう
14725/01/30(木)21:06:05No.1278139392そうだねx1
天パとインド娘が一線に出てこないって解釈は面白い
14825/01/30(木)21:06:06No.1278139401+
>なんかこのおじさんジオンというかザビ家を裏切りそうな気配がするんだよな
複雑な立場に追い込まれがちなマイノリティであるニュータイプが不当に苦しまない世界をずっと望んでもいるから
スペースノイドもアースノイドも不自由なままの現状ひっくり返せるものならひっくり返したいと思ってるよね多分
14925/01/30(木)21:06:26No.1278139559そうだねx1
Amazonで今小説版51%還元セールやってるみたいで商売が上手い
15025/01/30(木)21:06:31No.1278139594そうだねx1
映画のせいでファースト未視聴のままジオリジン見はじめた友人を止める毎日だ
15125/01/30(木)21:06:37No.1278139646+
推定マスク枠か…
15225/01/30(木)21:06:39No.1278139655+
ハサウェイにもえっちなおじさん出てたじゃん
15325/01/30(木)21:06:47No.1278139708+
原作アニメのシャリアブルとか登場した回の前半ララァに尺割いた上での後半だけで死ぬぞ!
15425/01/30(木)21:06:47No.1278139712+
>小説版の方がまだマシだろ!!
関係ねえ
吸いてえ
15525/01/30(木)21:07:23No.1278139975そうだねx1
>>探せ
>>どうせ2ページしかないし明確に境目があるから
>全部見たけどわかんなかった…
多分木星帰りの男だと思う
15625/01/30(木)21:07:23No.1278139977+
マスク枠は上映開始すぐに出ているといえば出ているが…
15725/01/30(木)21:07:26No.1278140000+
>ハサウェイにもえっちなおじさん出てたじゃん
暇なんだよの人?
15825/01/30(木)21:07:35No.1278140071そうだねx2
>映画のせいでファースト未視聴のままジオリジン見はじめた友人を止める毎日だ
悪くはないけど結局パラレルじゃねーか!
15925/01/30(木)21:07:36No.1278140075+
まあオリジン絵が新しいししゃーない
おもしろくないわけでは断じてないし
16025/01/30(木)21:07:42No.1278140118そうだねx1
小説版は…読みにくい!
16125/01/30(木)21:07:46No.1278140147+
原作シャリアブル見た知り合いはこっちはこっちで良い…ってなってる
16225/01/30(木)21:07:59No.1278140236+
>ハサウェイにもえっちなおじさん出てたじゃん
しかしねえ私はすぐ死んでしまうのだから…
16325/01/30(木)21:08:04No.1278140280+
むしろパリパリに乾いとらんか?
16425/01/30(木)21:08:25No.1278140439+
まさかシャリアブルがこんなにも注目される日が来るとはな…
16525/01/30(木)21:08:26No.1278140450そうだねx3
>>ハサウェイにもえっちなおじさん出てたじゃん
>しかしねえ私はすぐ死んでしまうのだから…
あの人が!?
16625/01/30(木)21:08:28No.1278140459+
後はフォーザバレルのギャランドゥ丸出しシャリアブルぐらいしか…
16725/01/30(木)21:08:34No.1278140498そうだねx4
今行けばガンダムを倒せますよ→ガンダムなどいつでも倒せる→マグネットコーティング→昨日までのガンダムの動きと違う!
この流れ面白すぎるんだよ
16825/01/30(木)21:08:34No.1278140501+
そもそもオリジンはアニメだとルウムまでじゃないか
16925/01/30(木)21:08:35No.1278140511そうだねx4
>小説版は…読みにくい!
お禿の文章すごい読みにくいよね…大筋はちゃんと面白いから余計気になる
17025/01/30(木)21:08:36No.1278140516そうだねx6
ガウマンがケネスにいじめられてるシーンはだいぶポルノだった
17125/01/30(木)21:08:51No.1278140633+
87年にシロッコが帰ってくる事は監督の中では確定事項らしい
17225/01/30(木)21:09:03No.1278140718+
ベスト姿のキャラ表が既にしっとりしてるというかエロい
17325/01/30(木)21:09:14No.1278140781+
素人が軍事にかかわらないってコンセプトなんだろうかねビギニングは
17425/01/30(木)21:09:34No.1278140922そうだねx1
>今行けばガンダムを倒せますよ→ガンダムなどいつでも倒せる→マグネットコーティング→昨日までのガンダムの動きと違う!
>この流れ面白すぎるんだよ
地上降りて以降明確に勝ったことないのになんでこんな自信満々だったのか…
17525/01/30(木)21:10:13No.1278141194+
>87年にシロッコが帰ってくる事は監督の中では確定事項らしい
やめろ!!
17625/01/30(木)21:10:25No.1278141267+
ORIGINにも出るよって薦めたい欲が抑えられない…
17725/01/30(木)21:10:26No.1278141274そうだねx1
マフティー・エリンは保健衛生大臣とともに静止衛星軌道上の星のひとつとなった筈が赤い彗星として異世界転生しやがった
40分でまた死んだ
17825/01/30(木)21:10:58No.1278141481+
ファースト関連では手が出し易い映画3部作でも漫画のオリジンでもこのおじさんの扱いが悪い…
17925/01/30(木)21:11:03No.1278141518+
>ガウマンがケネスにいじめられてるシーンはだいぶポルノだった
ペーネロペー乗らされた時のくだりで汚いチャムとか言われてたの好き
18025/01/30(木)21:11:09No.1278141571そうだねx3
大佐はまだ死んでいない
18125/01/30(木)21:11:13No.1278141597+
>ORIGINにも出るよって薦めたい欲が抑えられない…
びっくりするほど別人になっとる!
18225/01/30(木)21:11:35No.1278141740+
正史世界(容姿はジークアクス準拠)で生き残ってアクシズショックまで見た後に
全裸に本物が宿らねえかな…とかやってる緑のおじさんとか俺は見たい
18325/01/30(木)21:11:39No.1278141774そうだねx5
各媒体のシャリア・ブル摂取して何か出力できるならそれはそれで尊敬できるレベルだが…
18425/01/30(木)21:11:40No.1278141781+
出すとなると描写しないといけないことがわりと多いんだなこのおじさん…
18525/01/30(木)21:11:47No.1278141835+
34歳はおじさんか?
18625/01/30(木)21:12:12No.1278142006そうだねx9
>34歳はおじさんか?
10代の少年少女から見たら20代後半でもうおじさんなんだ
18725/01/30(木)21:12:15No.1278142029そうだねx2
>34歳はおじさんか?
はい
18825/01/30(木)21:12:17No.1278142043+
え?ジークアクス軸でユニコーンまでを!?
18925/01/30(木)21:12:20No.1278142067そうだねx5
>大佐はまだ死んでいない
要素だけ抜き出すとゼクノヴァで時間が止まっててガンダムに囚われたおじさんって死臭すげえな
19025/01/30(木)21:12:36No.1278142165+
>34歳はおじさんか?
30過ぎておじさんであることを否定するのは苦しい
19125/01/30(木)21:12:39No.1278142181+
今年向こう側に連れていかれるシャアが多発する
19225/01/30(木)21:12:51No.1278142257+
ファースト世代のおじいさんから見たらそりゃ若いだろうけどさ
19325/01/30(木)21:12:51No.1278142261そうだねx12
>全裸に本物が宿らねえかな…とかやってる緑のおじさんとか俺は見たい
これは大佐ではない…
19425/01/30(木)21:12:56No.1278142294そうだねx3
>>大佐はまだ死んでいない
>要素だけ抜き出すとゼクノヴァで時間が止まっててガンダムに囚われたおじさんって死臭すげえな
ボッシュかな?
19525/01/30(木)21:13:51No.1278142689+
>正史世界(容姿はジークアクス準拠)で生き残ってアクシズショックまで見た後に
>全裸に本物が宿らねえかな…とかやってる緑のおじさんとか俺は見たい
ギレンの野望逆シャアルートだとこれになる可能性あるっちゃある?
19625/01/30(木)21:14:15No.1278142852+
現実世界で数十年供給が途絶えたおじさんを大抜擢して新規ファンを開拓することで
擬似的に極端な供給不足環境を再現する実験
19725/01/30(木)21:14:58No.1278143107+
あのその供給の続きは…?
19825/01/30(木)21:15:15No.1278143224そうだねx3
人気はメカクレ時代のほうが高いからワインの後に初夜する本は出ると思う
あとはエグザベくんで代用する身体だけの関係本
19925/01/30(木)21:15:18No.1278143248+
名前聞けばわかるけど掘り下げなんてほぼなかったからやりたい放題できるよなあ
20025/01/30(木)21:15:24No.1278143281そうだねx1
>>正史世界(容姿はジークアクス準拠)で生き残ってアクシズショックまで見た後に
>>全裸に本物が宿らねえかな…とかやってる緑のおじさんとか俺は見たい
>ギレンの野望逆シャアルートだとこれになる可能性あるっちゃある?
本物のシャアが政治屋として居るのにクローン作る意味ある?
20125/01/30(木)21:15:56No.1278143491+
ガンダムさんがネタにしそう
20225/01/30(木)21:16:02No.1278143537+
落ち着いたとか柔らかくなったのでなく
壊れてきてるという解釈に納得してる
なんせ今までのシャリア・ブルというキャラとは違い過ぎるから
20325/01/30(木)21:17:04No.1278143983+
>名前聞けばわかるけど掘り下げなんてほぼなかったからやりたい放題できるよなあ
なんか知らんけど機体も微妙に違うし…なんでキケロガに
20425/01/30(木)21:17:18No.1278144073+
>名前聞けばわかるけど掘り下げなんてほぼなかったからやりたい放題できるよなあ
しかも見た目も安彦デザインですらない…
20525/01/30(木)21:17:58No.1278144328+
ジークアクスはサイコガンダムなんだろ…!
20625/01/30(木)21:18:06No.1278144375そうだねx2
フラウブロだー!
…なんかちっちゃくない?
パンフレットにキケロガ…?
20725/01/30(木)21:19:03No.1278144705+
エグザベくんにバンドエイド差し入れするシーンが好きだわー
20825/01/30(木)21:19:09No.1278144751そうだねx1
キケロガってなんか頭に銃座ついたタイヤ足の……
20925/01/30(木)21:19:16No.1278144800そうだねx2
よく考えてみてほしい
おじさんのキャラデザが変わってることよりもドレンとかのデザインがそのまんまなことの方が変だぞ
21025/01/30(木)21:19:37No.1278144941+
ソロモン落としはシャアが押し返すかと思ったけどさすがにそこまではやらなかった
21125/01/30(木)21:19:42No.1278144966そうだねx1
>キケロガってなんか頭に銃座ついたタイヤ足の……
ギガンじゃねーか!
21225/01/30(木)21:20:14No.1278145184そうだねx1
コモリ→エグザベ→シャリアブル→←シャア
これだ!
21325/01/30(木)21:20:46No.1278145382+
>ソロモン落としはシャアが押し返すかと思ったけどさすがにそこまではやらなかった
ごっそり穴空いて軌道変わりましたが1人でやる限界な気もする
21425/01/30(木)21:20:52No.1278145418そうだねx1
なんかキシリアの側近もすっごいダンディになってない?
21525/01/30(木)21:21:02No.1278145486+
そう言えば彼らの活躍はまさにジオン十字勲章ものだったはずだが
貰ったのに着けてないんだろうか
21625/01/30(木)21:21:39No.1278145715+
>>ソロモン落としはシャアが押し返すかと思ったけどさすがにそこまではやらなかった
>ごっそり穴空いて軌道変わりましたが1人でやる限界な気もする
まあシャアが落下回避したことには違いないしな…
21725/01/30(木)21:21:44No.1278145751+
キシリアも生きてたらいい感じに竹ナイ〜ズされてエロいババアになってたりしない?
21825/01/30(木)21:22:22No.1278145965そうだねx3
>よく考えてみてほしい
>おじさんのキャラデザが変わってることよりもドレンとかのデザインがそのまんまなことの方が変だぞ
あれくらい声張り上げて指揮を執る上官なら昔の泥臭いデザインでもアリだと思った
ヴェールみたいに半透明にするとかなくド直球な紫は現代においてもあまりにも強烈
21925/01/30(木)21:22:36No.1278146042そうだねx2
このおじさんの名前の由来って「しゃぶり合う」で合ってる?
22025/01/30(木)21:22:48No.1278146109そうだねx1
>なんかキシリアの側近もすっごいダンディになってない?
バロムは実は昔から割とダンディ
22125/01/30(木)21:25:54No.1278147350+
この人マチュよりスレ画にされてる気がする
それとも俺が目で追っかけちゃってるだけなのか
22225/01/30(木)21:27:11No.1278147891そうだねx1
>この人マチュよりスレ画にされてる気がする
>それとも俺が目で追っかけちゃってるだけなのか
同じくらいだとは思う
それはそれとして目につくくらい俺も気になってる
22325/01/30(木)21:27:16No.1278147932そうだねx2
>それとも俺が目で追っかけちゃってるだけなのか
それは恋だよ
22425/01/30(木)21:28:53No.1278148616+
>この人マチュよりスレ画にされてる気がする
>それとも俺が目で追っかけちゃってるだけなのか
1st見てた人からすると急にクローズアップされてメインキャラ面してんのが面白すぎるからな…
22525/01/30(木)21:29:41No.1278148926+
大佐が『箱』とやらを使って手に入れようとしているのは、時間。共和国の解体を引き延ばした上で、サイド共栄圏とやらを作る時間を稼ごうというわけですか。謝らずとも構いません。聞いてしまえば、つまらん話です。そうでしょう?連邦を蚊帳の外に置いたサイド共栄圏の構築……。変わろうとしない者に変われと要求するより、無視してしまえばいいという。人類の革新を夢見たジオン・ダイクンの理想からは遠い。現実的過ぎて、かわいげがありません。地球を人の住めない星にして、人類を残らず宇宙に上げようとしたシャア・アズナブルの狂気……熱情からも程遠い。シャアの再来を自認する男が、それでいいのですか?
……そうですか。私の知っているシャア・アズナブルは、本当に死んだな


1738235998258.png 1738237171487.png