二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738146676340.png-(777714 B)
777714 B25/01/29(水)19:31:16No.1277786774+ 20:45頃消えます
顔怖いと言われてガンダムショック
とガンダムがそう言っている
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/29(水)19:31:55No.1277786998そうだねx17
カタログで見ると怖いおじさん顔なんよ
225/01/29(水)19:33:52No.1277787734そうだねx45
赤色になること前提のデザインだなとは思う
トリコロールの時は趣味悪い
325/01/29(水)19:34:09No.1277787834そうだねx13
下の方も顔に見える
425/01/29(水)19:34:28No.1277787948そうだねx4
動いてるとメインの目だけ強く光ってるから複眼感が薄れる
525/01/29(水)19:34:43No.1277788039そうだねx7
下半分の4つの目?がなければそこまででも…ってなる
625/01/29(水)19:34:57No.1277788136+
複眼なのも敢えて兵器感を強調するためか
725/01/29(水)19:35:08No.1277788194+
顎って戦闘機の底面についてるやつ?
825/01/29(水)19:35:09No.1277788201+
ジンクスみてーな目ついてるのなんなん?
925/01/29(水)19:35:14No.1277788238+
ワシのハンサム顔がなんかえらいことになっとるしなんか悪趣味なピンク色になっとるしなんやこれ…
1025/01/29(水)19:35:45No.1277788453+
下の4つのやつがちょくちょく牙みたいに見えた
1125/01/29(水)19:36:08No.1277788601+
白い方も赤い方も早くプラモに出て欲しい
1225/01/29(水)19:36:25No.1277788700+
ツノ以上にアゴの赤いのとか諸々崩れてると不気味に感じる
ガンダムなのにガンダムっぽくないみたいな感覚
1325/01/29(水)19:36:39No.1277788785+
01の方もバイザー?破壊されたらこれと同じ顔してたからやっぱりちょっと怖かった
1425/01/29(水)19:36:49No.1277788845そうだねx4
普段は何ともなかったけど初回のキラキラの時のかっぴらいて爛々とした目だけは怖かった
1525/01/29(水)19:36:51No.1277788862+
への字の口として見ると愛嬌が出てくるんだよな
1625/01/29(水)19:37:21No.1277789054+
体形もかなり異形感あるんだよなあ
1725/01/29(水)19:37:25No.1277789079+
デザイン意図としてはキャラクター性を剥奪して無機質かつ不気味にするための複眼六眼だそうなので意図的なものではあるのだけどそれがお話的にどういうギミックを果たすのか
いずれにせよおっちゃんは今回の主人公ではないので
1825/01/29(水)19:37:38No.1277789148+
アーセナルベースの絵とか割と普通のガンダムに見えた
1925/01/29(水)19:39:10No.1277789696そうだねx11
こっちに比べるとGクアックスの方はだいぶヒーローロボしてる
2025/01/29(水)19:39:17No.1277789729そうだねx4
四つ目って言うけど六つ目に見える
2125/01/29(水)19:39:24No.1277789782+
四つ目自体はかなり好きだけど怖い
2225/01/29(水)19:39:58No.1277789988+
>赤色になること前提のデザインだなとは思う
>トリコロールの時は趣味悪い
赤色になってようやくガンダムに見える
トリコロールの時はエヴァみたいな何か
2325/01/29(水)19:40:04No.1277790026+
トリコロールがここまで似合わないのも珍しい
2425/01/29(水)19:40:08No.1277790067+
正直映画見る前はジークアクスのデザインそんな好きになれなかったんだけど
間にスレ画のガンダム挟むと受け入れられたから不思議だ
2525/01/29(水)19:40:19No.1277790121そうだねx3
怖いというか
ぶっっっさ……
2625/01/29(水)19:40:51No.1277790324そうだねx5
カタログで凄い形相した鬼
2725/01/29(水)19:41:01No.1277790387そうだねx3
歩いてバルカン撃ってる時の動きがエヴァ
2825/01/29(水)19:41:07No.1277790426+
ガンダム顔を踏襲してキャラクター性を消すのはやっぱり難しいね
2925/01/29(水)19:41:20No.1277790503+
>トリコロールがここまで似合わないのも珍しい
いうて全く同じカラーリングにしたら元でも合わないと思う
3025/01/29(水)19:41:26No.1277790536そうだねx10
fu4575710.jpg
ここだけこんななの意図的だよな…
3125/01/29(水)19:41:31No.1277790577+
クァックスくんがちゃんとガンダムに見える対比としての機能もありそうねこのお顔
主役はこっちですよという
3225/01/29(水)19:41:43No.1277790669そうだねx3
設定画だとアレなんだけど動いてると普通にガンダムで不思議
3325/01/29(水)19:41:48No.1277790689+
後半の亡霊のような扱いはこの顔だから映える
3425/01/29(水)19:42:11No.1277790835そうだねx3
>トリコロールがここまで似合わないのも珍しい
顔もちゃんとトリコロールにすると割とおっちゃんっぽくなるぞ
fu4575711.jpg
3525/01/29(水)19:42:45No.1277791033そうだねx11
>設定画だとアレなんだけど動いてると普通にガンダムで不思議
180度バルカンも動きがキモいんだけどかっこいいんだよなあれ
3625/01/29(水)19:42:48No.1277791052+
複眼なのが怖いよぉ
3725/01/29(水)19:42:50No.1277791069+
>歩いてバルカン撃ってる時の動きがエヴァ
薬莢飛ばすカット必ず入るの好き
3825/01/29(水)19:42:56No.1277791099+
クソデカビット付ける前提のヒョロヒョロ体型なのかな
3925/01/29(水)19:43:16No.1277791216+
目の下と顎の間に指入れて遮ってみ?
キャスバル専用ガンダムのお出ましだ
4025/01/29(水)19:43:27No.1277791286+
ジークアクスパートだと中身バレまでは確かに気味悪いんだよ
4125/01/29(水)19:43:41No.1277791377+
マスク付け忘れてますよ
4225/01/29(水)19:43:46No.1277791413そうだねx3
>ここだけこんななの意図的だよな…
fu4575719.jpeg
これ描いた人でもあるからな監督
4325/01/29(水)19:43:52No.1277791451そうだねx10
>180度バルカンも動きがキモいんだけどかっこいいんだよなあれ
あのシーン速攻で使いこなしてるシャアやっぱすげえなってなった
4425/01/29(水)19:44:01No.1277791512+
少年少女のキラキラにキレる
ガンダム
4525/01/29(水)19:44:04No.1277791522+
6個の目があるのがマスクで4個になってるの怪物すぎる
4625/01/29(水)19:44:14No.1277791585+
でもクアックスくんもΩサイコミュ起動で顔面ガシャガシャ変形するし
なんか歯の部分に仕込まれてるらしいし
中盤異形の変化するかもなと思ってるよ
4725/01/29(水)19:44:26No.1277791672そうだねx6
>ジークアクスパートだと中身バレまでは確かに気味悪いんだよ
シュウジが乗ってるって明かされるまでどっかのフェネクスみたいになってると思ってました
4825/01/29(水)19:44:28No.1277791689+
設定画だと六つ目に見えるけど劇中はメインカメラが光ってるから下四つのカメラみたいなのは目に見えないんだよね
4925/01/29(水)19:44:53No.1277791863+
>>トリコロールがここまで似合わないのも珍しい
>顔もちゃんとトリコロールにすると割とおっちゃんっぽくなるぞ
>fu4575711.jpg
ここまでやっても素のおっちゃんに比べるとマユ無し的ないかつい風貌って感じだな…
5025/01/29(水)19:45:20No.1277792041+
そもそもシュウジも赤おっちゃんが言ってるって行動してるから自分の意思でなんかやってるのと違う感じだし…
5125/01/29(水)19:45:20No.1277792045そうだねx6
fu4575726.jpg
案外普通に見える絵
5225/01/29(水)19:45:27No.1277792085+
赤いのはカッコいい
白い時はマジでキモい
5325/01/29(水)19:45:32No.1277792120+
カタデビルガンダムヘッド
5425/01/29(水)19:45:56No.1277792271+
>あのシーン速攻で使いこなしてるシャアやっぱすげえなってなった
そりゃあの歳で佐官だもんな…
5525/01/29(水)19:46:09No.1277792351+
顔っていうか顔パーツ足らない感じがする
5625/01/29(水)19:46:10No.1277792353+
>fu4575726.jpg
>案外普通に見える絵
ちょっと複眼の大きさ下げるだけでもガンダム顔になるな
5725/01/29(水)19:46:33No.1277792498そうだねx1
>fu4575726.jpg
>案外普通に見える絵
この作品ハンマー好きすぎるだろ
5825/01/29(水)19:46:47No.1277792596+
>fu4575726.jpg
>案外普通に見える絵
目の周りがかなりいつものおっちゃん寄りだな…
5925/01/29(水)19:46:57No.1277792642そうだねx6
>>180度バルカンも動きがキモいんだけどかっこいいんだよなあれ
>あのシーン速攻で使いこなしてるシャアやっぱすげえなってなった
弾少ねー役に立たねー名前俗っぽいー色派手すぎー
メッチャ強いな…ゲルググ作るのなんかやめてガンダム量産しろって進言しとこ…
6025/01/29(水)19:47:09No.1277792720+
>fu4575726.jpg
>案外普通に見える絵
真っ赤になると凹凸がはっきりしなくなるから違和感無くなるんだろうか
6125/01/29(水)19:47:28No.1277792834+
顎の部分も同じ発光色だからマスク周りの発光部位はカメラってわけじゃ無いかもしれない
6225/01/29(水)19:47:34No.1277792880+
    1738147654861.png-(4738 B)
4738 B
目のとこはこの形が欲しい
6325/01/29(水)19:47:35No.1277792885+
若干異形入ったこの体型GジェネとかのSDだと分かりづらくなりそうね
6425/01/29(水)19:47:39No.1277792910+
>>あのシーン速攻で使いこなしてるシャアやっぱすげえなってなった
>そりゃあの歳で佐官だもんな…
地上で重機オペレーターもしてたしな
6525/01/29(水)19:47:48No.1277792958+
白い時は歩き方含めてエヴァのそれ
6625/01/29(水)19:47:56No.1277793021+
シュウジが乗ってる時はなんか優しい目をしてると思う
6725/01/29(水)19:48:20No.1277793176+
>>設定画だとアレなんだけど動いてると普通にガンダムで不思議
>180度バルカンも動きがキモいんだけどかっこいいんだよなあれ
fu4575730.jpg
複眼の恐怖感はわざとみたいね
6825/01/29(水)19:48:29No.1277793235そうだねx3
>弾少ねー役に立たねー名前俗っぽいー色派手すぎー
バルカンはなんか無理矢理装弾数増やしてなかった…?
6925/01/29(水)19:49:02No.1277793459そうだねx6
シャアが強すぎて霞むけど01ガンダムのパイロットも滅茶苦茶強かったからな…
7025/01/29(水)19:49:10No.1277793497+
>弾少ねー役に立たねー名前俗っぽいー色派手すぎー
>メッチャ強いな…ゲルググ作るのなんかやめてガンダム量産しろって進言しとこ…
ビームサーベル見つけた辺りからうおすっげ…ってなってるの好き
7125/01/29(水)19:49:51No.1277793737+
>バルカンはなんか無理矢理装弾数増やしてなかった…?
あのめちゃくちゃ長い弾薬ベルトが後頭部に巻いてあるのいいよね…
7225/01/29(水)19:50:09No.1277793852+
シュウジの家?か何かに隠されてる時の姿勢がorzで駄目だった
7325/01/29(水)19:50:20No.1277793918+
ジオンはちゃんと量産仕様作れたのかな
7425/01/29(水)19:50:44No.1277794084+
>シャアが強すぎて霞むけど01ガンダムのパイロットも滅茶苦茶強かったからな…
あの時点で78−1のテストパイロットに選ばれてる以上あの時点での連邦の天井なわけだしな
シャアには勝てなかったよ
7525/01/29(水)19:50:48No.1277794118+
>fu4575730.jpg
>複眼の恐怖感はわざとみたいね
なるほどなぁ、キャラっぽくなりすぎるのか
7625/01/29(水)19:50:53No.1277794145そうだねx4
今見てきた
ヘッドバルカンの超信地旋回カッコ良すぎる…
Vガンでも見たような…他にもあったっけ…?
7725/01/29(水)19:50:56No.1277794158+
もしG40ぐらいのアレンジで今回の展開やったら賛否両論だったかなとは思うくらいにIF世界の話ですよという説得力はある
7825/01/29(水)19:50:58No.1277794179+
>シュウジの家?か何かに隠されてる時の姿勢がorzで駄目だった
おっちゃんの待機姿勢としては伝統
7925/01/29(水)19:51:03No.1277794209そうだねx1
>ジオンはちゃんと量産仕様作れたのかな
ジムみたいのが居たっぽい
8025/01/29(水)19:51:09No.1277794257そうだねx5
>fu4575711.jpg
真正面向かれるとどうしてもオルガを連想してしまう
8125/01/29(水)19:51:21No.1277794330+
上半分だけみるともうすごいガンダムなんだけど下が組み合わさるとすごい変な感じだ
8225/01/29(水)19:51:24No.1277794349+
>Vガンでも見たような…他にもあったっけ…?
首が真後ろ向くこと自体あんまりないかな
8325/01/29(水)19:51:38No.1277794432+
fu4575745.jpg
給弾ベルトがこんな目立つの珍しい気がする
8425/01/29(水)19:52:05No.1277794610+
>>fu4575711.jpg
>真正面向かれるとどうしてもオルガを連想してしまう
たまに本当に入ってるコラが流れてくる…
8525/01/29(水)19:52:30No.1277794769+
>ジムみたいのが居たっぽい
よく見えなかったけどソロモンに突っ込んだ後、ソドンのハッチ開いたシーンにいるのかな?
8625/01/29(水)19:52:41No.1277794819+
>ジオンはちゃんと量産仕様作れたのかな
ソロモン強襲揚陸のところで凸顔がいる
8725/01/29(水)19:52:45No.1277794850+
顎先は本家でもオプチカルシーカーという設定だからそれを意識してセンサーになってるのかもね
8825/01/29(水)19:52:47No.1277794856+
ガンダムだから本質的にオルガ
8925/01/29(水)19:52:53No.1277794893+
俺はガンダムかどうかは顎?か口?かが塗り分けられてるかで判断してるところある
9025/01/29(水)19:53:19No.1277795069+
おっと如何にも連邦らしい俗っぽい名前のMS発見伝
9125/01/29(水)19:53:25No.1277795098+
設定画ぽい素立ちの状態だと異形感がね…
プラモのパッケージみたいなポーズして
9225/01/29(水)19:53:27No.1277795115+
下半分をガンダム口にするとまんまキャスバル専用ガンダムになりそうだしなぁ
9325/01/29(水)19:53:28No.1277795116そうだねx5
>給弾ベルトがこんな目立つの珍しい気がする
元々がどこに弾入ってんねんだったから割と好き
9425/01/29(水)19:53:36No.1277795179+
と思ったけどZからして口白かったな
9525/01/29(水)19:53:38No.1277795194+
>カタログで見ると怖いおじさん顔なんよ
自分は般若面思い出す
9625/01/29(水)19:53:51No.1277795271そうだねx1
んーでも性能は卒無く強いけど所詮陸戦兵器じゃない?
サイコミュとビット取り寄せて付けたら無敵になりました
9725/01/29(水)19:53:52No.1277795276+
ジオンのジムいた気がするけどあまりにあっさりすぎて存在が怪しい
9825/01/29(水)19:53:56No.1277795313+
>>ジムみたいのが居たっぽい
>よく見えなかったけどソロモンに突っ込んだ後、ソドンのハッチ開いたシーンにいるのかな?
たしか起爆ザクを用意するシーンで視界の端に捉えていた気がする
後で気づいたくらいだから記憶違いかもだけど
9925/01/29(水)19:54:23No.1277795483そうだねx3
立ち絵を見た時はかなり面食らったけど劇場で動いてるの見たらちゃんとカッコよかった
10025/01/29(水)19:54:31No.1277795546そうだねx1
ジム探しに観に行くか
10125/01/29(水)19:54:33No.1277795555+
>ガンダムだから本質的にオルガ
キャノン量産は止まらねぇからよ…
10225/01/29(水)19:54:39No.1277795593+
>ガンダムだから本質的にオルガ
オルガはガンダムに擦り寄るな
10325/01/29(水)19:55:01No.1277795712+
BPがしっかりコアファイターになってるねこれ
10425/01/29(水)19:55:02No.1277795723+
fu4575763.jpg
なんかもうこの絵面が面白いから駄目
10525/01/29(水)19:55:08No.1277795761そうだねx1
カタログだけだとザクレロっぽくも感じる
10625/01/29(水)19:55:12No.1277795789+
俺もキラキラ見たいから「」の頭落としに行っていい?
10725/01/29(水)19:55:19No.1277795826+
これ元々の顔パーツ付け忘れって感じなのかな
10825/01/29(水)19:55:37No.1277795942そうだねx4
ビットがでかいから飛ばすまではそのままブースターとして使ってるのなんかロマンあるなってなった
10925/01/29(水)19:55:42No.1277795977+
シャア声変わりした?
11025/01/29(水)19:55:47No.1277796009そうだねx1
>fu4575763.jpg
この角度だと般若の面みてえだ
11125/01/29(水)19:55:55No.1277796056+
😠
11225/01/29(水)19:56:00No.1277796088+
そうかキャノンとタンクが残されてるから必然的にキャノンが量産されるのか…
11325/01/29(水)19:56:08No.1277796124+
カブキとか烏天狗感がある
11425/01/29(水)19:56:19No.1277796206+
G01がバイザーの下にこれだからな…
11525/01/29(水)19:56:31No.1277796264そうだねx1
>これ元々の顔パーツ付け忘れって感じなのかな
01やキャノンと同じバイザーつける前提な気はする
11625/01/29(水)19:56:33No.1277796275+
スレ画みたいな目つき悪くなってるカットはかっこいい
11725/01/29(水)19:56:55No.1277796385そうだねx4
序盤の展開もあってか今のところシュウジが乗ってると違和感凄いんだよなこの赤ガンダム…
11825/01/29(水)19:56:58No.1277796415+
お面って原初のキャラクターだしな…
11925/01/29(水)19:57:01No.1277796430+
5年経ってるのに今でも現役なのすごいな赤いおっちゃん
12025/01/29(水)19:57:05No.1277796450+
赤くなっても黄色と黒のトラロープカラーは残すんだ…と思った
12125/01/29(水)19:57:19No.1277796535+
>>これ元々の顔パーツ付け忘れって感じなのかな
>01やキャノンと同じバイザーつける前提な気はする
シャア用に赤く塗ったなら仮面も付けてほしかったンダム
12225/01/29(水)19:57:21No.1277796549+
カタログでデビルガンダムヘッド
12325/01/29(水)19:57:24No.1277796574+
>そうかキャノンとタンクが残されてるから必然的にキャノンが量産されるのか…
そして産まれた手足だけガンダムの軽キャノン
12425/01/29(水)19:57:27No.1277796590そうだねx2
ジークアクスだけでなく赤ンダムももう先行でHG売ってくれても良かったと思う
12525/01/29(水)19:57:28No.1277796607そうだねx3
>G01がバイザーの下にこれだからな…
実は全然違う顔だぞ
12625/01/29(水)19:57:38No.1277796674そうだねx1
>ビットがでかいから飛ばすまではそのままブースターとして使ってるのなんかロマンあるなってなった
ビームのエネルギー切れで質量兵器にしてぶつけるのもさぁ!いい…
12725/01/29(水)19:57:43No.1277796702+
>G01がバイザーの下にこれだからな…
01はガンキャノンと同じく人の目みたいなのが上下2対で計4つ付いてる別のデザインだよ
12825/01/29(水)19:57:45No.1277796711+
この気持ち悪さがF91のフェイスオープンに似てる
12925/01/29(水)19:58:03No.1277796826+
キャノン顔の4つ目はガンダムとは違くない?
13025/01/29(水)19:58:04No.1277796835+
>ジム探しに観に行くか
ソドンの中でザク爆弾抱えるシーンにいたと思う
13125/01/29(水)19:58:06No.1277796846+
タンクは置いてきた
この戦場には着いてこれない
13225/01/29(水)19:58:06No.1277796849+
>この気持ち悪さがF91のフェイスオープンに似てる
怖かろう!
13325/01/29(水)19:58:07No.1277796851そうだねx1
>そうかキャノンとタンクが残されてるから必然的にキャノンが量産されるのか…
肩キャノンが肩ビームキャノンになってるから普通に量産する分にはつえーんだよなアレ…
13425/01/29(水)19:58:17No.1277796928+
でも01の目はエヴァ2号みたいな
\-/
\-/
な目じゃなかった?
13525/01/29(水)19:58:27No.1277796996そうだねx3
鶴巻監督のi can Friday by dayがカラー公式で公開されてるよ
https://youtu.be/gcWu2wFtXIk?si=e-dwPfrhSaRT9vt7
13625/01/29(水)19:58:36No.1277797049+
>5年経ってるのに今でも現役なのすごいな赤いおっちゃん
アルファサイコミュが使用禁止になってるからその分野の研究はあまり進んでないのかもしれない
13725/01/29(水)19:58:41No.1277797090+
>顔怖いと言われてガンダムショック
>とガンダムがそう言っている
fu4575790.jpeg
13825/01/29(水)19:58:45No.1277797118そうだねx1
>ジークアクスだけでなく赤ンダムももう先行でHG売ってくれても良かったと思う
まだネタバレ解禁してないし無理でしょ
13925/01/29(水)19:58:47No.1277797129+
ぼん!おっちゃんもイメチェンしたらまだまだいけるやろ!?
14025/01/29(水)19:58:50No.1277797149+
>ジークアクスだけでなく赤ンダムももう先行でHG売ってくれても良かったと思う
pvで公開に合わせてプレバン受注とかして欲しかった
14125/01/29(水)19:59:02No.1277797223+
>G01がバイザーの下にこれだからな…
バイザー割れた時は脳内であーっ!って叫んだわ
14225/01/29(水)19:59:23No.1277797344+
>5年経ってるのに今でも現役なのすごいな赤いおっちゃん
ソドンもすごいよ
14325/01/29(水)19:59:25No.1277797355+
>そうかキャノンとタンクが残されてるから必然的にキャノンが量産されるのか…
残されたからっていうよりはアムロの乗ったガンダムの戦果が無いから
14425/01/29(水)19:59:29No.1277797382+
>>そうかキャノンとタンクが残されてるから必然的にキャノンが量産されるのか…
>肩キャノンが肩ビームキャノンになってるから普通に量産する分にはつえーんだよなアレ…
手足はガンダム
胴体はガンキャノン
キャノンは1門に手にはハンマー
14525/01/29(水)19:59:38No.1277797439+
ガンダムは赤目になる瞬間が悪魔って感じで好き
14625/01/29(水)19:59:39No.1277797450+
バイザーの下の4つ目は結構悪そうな目つきしてて良い
14725/01/29(水)19:59:47No.1277797477+
あの…03ガンダムは…
14825/01/29(水)19:59:51No.1277797503+
>fu4575790.jpeg
うろ覚えだがHGの再現がギリギリだった気がする
14925/01/29(水)19:59:51No.1277797505そうだねx2
こいつの存在自体が映画公開するまでのネタバレ
15025/01/29(水)19:59:52No.1277797510そうだねx5
っていうか兵器が5年で型落ちになられても困るんだよな本来
15125/01/29(水)19:59:58No.1277797535+
ハンマー要りますか?
15225/01/29(水)20:00:05No.1277797594+
下の口が怖い
15325/01/29(水)20:00:07No.1277797601+
赤前提のデザインって言われてるけどそもそも元のガンダムの色が結構違和感あるんだよね
15425/01/29(水)20:00:18No.1277797678+
>ジークアクスだけでなく赤ンダムももう先行でHG売ってくれても良かったと思う
一応サプライズ枠だし…多分出しててもライフルと盾だけだろうし
「」はビット付いてないと文句言うでしょ
15525/01/29(水)20:00:18No.1277797681+
>赤前提のデザインって言われてるけどそもそも元のガンダムの色が結構違和感あるんだよね
そのせいかZだと原色は撤廃されてるからなあ
15625/01/29(水)20:00:23No.1277797709+
マブのとしあし
15725/01/29(水)20:00:24No.1277797721+
カタログだと赤いデビガンに見えた
15825/01/29(水)20:00:33No.1277797783+
慌てなくてもTV放映に合わせて売るし
15925/01/29(水)20:00:42No.1277797852+
明らかにガンダムっぽくない顔にすることでおっちゃんリバイバル作品とは思わせないってすんぽーよ
16025/01/29(水)20:00:43No.1277797858+
>っていうか兵器が5年で型落ちになられても困るんだよな本来
戦後のごたごたで研究投資も出来ないだろうしな
16125/01/29(水)20:00:43No.1277797861+
エイブラムスとかもう何年現役だよ
16225/01/29(水)20:00:57No.1277797956+
口の横の目っぽいのが悪い
それがなければスマートでイケメンになる
16325/01/29(水)20:01:15No.1277798089そうだねx1
カタログで一瞬これに見えた
fu4575804.jpg
16425/01/29(水)20:01:15No.1277798100+
>赤くなっても黄色と黒のトラロープカラーは残すんだ…と思った
あの黄色部分いるかなぁと思った
16525/01/29(水)20:01:22No.1277798157+
おっちゃんの外装貼ってない状態なんかな?って思ったけど
このガンダムはこれで完成なのか
16625/01/29(水)20:01:25No.1277798184+
VとかXだと青の部分シアンに寄っていってるんだよなトリコロール
16725/01/29(水)20:01:25No.1277798185+
ゼータのトリコロールの黄色の処理ってうまいよな
16825/01/29(水)20:01:28No.1277798193そうだねx6
そもそもゼクノヴァの爆心地に居たどころかお前が爆心地だろって機体が何故五体満足でシュウジのとこにあるのかってのも視聴者的には大きな謎だもんな
16925/01/29(水)20:01:28No.1277798197+
動きのキモさで言ったらおっちゃんも相当だかんな!
17025/01/29(水)20:01:46No.1277798335+
この世界線だと連邦が凄まじい力蓄えてるだろうからヤバそうではあるんだよね
17125/01/29(水)20:01:52No.1277798375+
特典の資料集見るとGクアックス君もヒロイックなお面外すと
百目タイタンみたいな目玉だらけでおぉぅ…ってなるよ
17225/01/29(水)20:01:53No.1277798384そうだねx1
地球はルナツー他宇宙の工廠がない
ジオンはオデッサで10年分の資源打ち上げられてるかわかんない
で案外お互いに新型MSバカスカ作るリソース無いのかも
17325/01/29(水)20:02:01No.1277798433+
カタログでそれっぽいスレ画見ても頑なに見ないようにしてた甲斐があったってくらい良かった…
17425/01/29(水)20:02:07No.1277798483+
ゼクノヴァで5年後に飛んだとかでは
17525/01/29(水)20:02:13No.1277798535+
それまで女性キャラがキシリアぐらいしか出てこないのに突然かわいい女の子がシャリア・ブルの部下になっててちんちん混乱した
17625/01/29(水)20:02:30No.1277798659+
>ジークアクスだけでなく赤ンダムももう先行でHG売ってくれても良かったと思う
2/2になんらかの情報解禁があるらしい
17725/01/29(水)20:02:34No.1277798679+
>シャア声変わりした?
してる
閃ハサの連邦に反省を促すダンスの人
17825/01/29(水)20:02:39No.1277798714+
RX-78-2ってことは実戦仕様に改装された後ってことっしょ?
17925/01/29(水)20:02:47No.1277798762+
ガンダムの量産とビグザムの開発ツリーが伸びてるのかもしれない
18025/01/29(水)20:02:59No.1277798830そうだねx1
>それまで女性キャラがキシリアぐらいしか出てこないのに突然かわいい女の子がシャリア・ブルの部下になっててちんちん混乱した
キシリア様の声で興奮した俺になにか言いたい事はあるか
18125/01/29(水)20:03:02No.1277798846+
2/2はマジで怪しいんだよな
放送時期発表か映画完全ネタバレのどっちかが絶対ある
18225/01/29(水)20:03:03No.1277798857そうだねx1
>この世界線だと連邦が凄まじい力蓄えてるだろうからヤバそうではあるんだよね
宇宙と切り離されてヘリウム3もルナチタニウムも備蓄頼みで供給ないから
蓄えるどころか終戦時点から目減りするだけだぞ
18325/01/29(水)20:03:09No.1277798887+
>それまで女性キャラがキシリアぐらいしか出てこないのに突然かわいい女の子がシャリア・ブルの部下になっててちんちん混乱した
ビギニング終わったら突然令和アニメになるのは演出として狙ってるけどちょっとふんいき変わりすぎるよね
18425/01/29(水)20:03:12No.1277798904+
>2/2になんらかの情報解禁があるらしい
放送時期とHGシリーズの予約開始やりそう
18525/01/29(水)20:03:24No.1277798977+
ジークアクスはなんで目立つ色にしたんだ?
18625/01/29(水)20:03:31No.1277799010+
割と手描きのカットも多いから結構顔変わるよね
18725/01/29(水)20:03:32No.1277799013+
>放送時期発表か映画完全ネタバレのどっちかが絶対ある
ネタバレはお金にならんからやんないでしょ…
18825/01/29(水)20:03:48No.1277799123そうだねx2
>キシリア様の声で興奮した俺になにか言いたい事はあるか
良い性癖をお持ちですね
18925/01/29(水)20:03:58No.1277799189+
>閃ハサの連邦に反省を促すダンスの人
ガンダムだと!
19025/01/29(水)20:04:06No.1277799243+
>肩キャノンが肩ビームキャノンになってるから普通に量産する分にはつえーんだよなアレ…
なんでコロニー内でそんなもん撃ったんですか?
19125/01/29(水)20:04:07No.1277799256+
>この世界線だと連邦が凄まじい力蓄えてるだろうからヤバそうではあるんだよね
我々は5年間待ったのだ
この大地の巨人に名を由来するティターンズをもって地球連邦の恐ろしさを見せつけてくれる
19225/01/29(水)20:04:16No.1277799318+
ガンダムの顔作る時の地味に重要なパーツはヘルメットのツバって昔聞いたけどスレ画見てなるほどなぁってなった
19325/01/29(水)20:04:18No.1277799332+
>ジークアクスはなんで目立つ色にしたんだ?
それこそ赤いガンダム釣る餌でしょ?
19425/01/29(水)20:04:19No.1277799336+
宇宙の拠点ないから水星やGガン世界みたいに地球は負け組扱い?
19525/01/29(水)20:04:25No.1277799372+
>ジークアクスはなんで目立つ色にしたんだ?
戦時中でもねえ試験機だし
19625/01/29(水)20:04:25No.1277799378+
>ジークアクスだけでなく赤ンダムももう先行でHG売ってくれても良かったと思う
もうここでガンダム話する奴は完全に麻痺してるけど
本来これネタバレ厳禁の最重要機密だからね
19725/01/29(水)20:04:26No.1277799384+
2/2に色々動き出すからな
具体的にはアーセナルベースでの特典の赤いガンダムの解禁とGのジェネ最新情報が解禁される
19825/01/29(水)20:04:27No.1277799392そうだねx1
>閃ハサの連邦に反省を促すダンスの人
え…どっち?
19925/01/29(水)20:04:43No.1277799502+
資源はともかく憎悪はだいぶ溜め込んでると考えられる
20025/01/29(水)20:04:46No.1277799521+
>ジークアクスはなんで目立つ色にしたんだ?
試験機だからじゃないかな
現実の軍用機の試作機や実験機なんかも派手な色にするし
20125/01/29(水)20:04:50No.1277799560+
>ジークアクスはなんで目立つ色にしたんだ?
赤一色も目立ちすぎるほど目立ちますよ大佐
20225/01/29(水)20:05:07No.1277799652+
>もうここでガンダム話する奴は完全に麻痺してるけど
>本来これネタバレ厳禁の最重要機密だからね
UCエンゲージがつい昨日ジークアクスネタバレしすぎたわすまんこ!って修正かけたからな
オメガサイコミュとジオン軍所属がなくなった
20325/01/29(水)20:05:08No.1277799660+
>>それまで女性キャラがキシリアぐらいしか出てこないのに突然かわいい女の子がシャリア・ブルの部下になっててちんちん混乱した
>ビギニング終わったら突然令和アニメになるのは演出として狙ってるけどちょっとふんいき変わりすぎるよね
安彦顔が一気にいなくなったからな…
と思ってたら知ってる人が出てきた
20425/01/29(水)20:05:09No.1277799678+
>>放送時期発表か映画完全ネタバレのどっちかが絶対ある
>ネタバレはお金にならんからやんないでしょ…
二月中旬からのグッズ類の画像が?マークだらけでネタバレ防止してるから
少なくともそれらの発売までにはネタバレ来るぞ
20525/01/29(水)20:05:10No.1277799682+
陰茎が苛立つ!
20625/01/29(水)20:05:22No.1277799774そうだねx4
>>閃ハサの連邦に反省を促すダンスの人
>え…どっち?
こっち
₍₍(ง🎃)ว⁾⁾
₍₍ᕦ(🎃)ᕤ⁾⁾ ₍₍ʅ(🎃)ว⁾⁾
₍₍🙏⁾⁾
₍₍🎃⁾⁾
₍₍₍(ง🎃)ว⁾⁾⁾
₍₍ᕦ(🎃)ᕤ⁾⁾ ₍₍ʅ(🎃)ว⁾⁾
🙏
🎃
₍₍ ʅ(🎃) ʃ ⁾⁾
20725/01/29(水)20:05:34No.1277799863そうだねx2
>ジークアクスはなんで目立つ色にしたんだ?
V作戦の新作ガンダムの時みたいにでシャアを釣ろうとしたんじゃない?
20825/01/29(水)20:05:37No.1277799891+
>特典の赤いガンダムの解禁
2/2の0時に解禁かねえ
20925/01/29(水)20:05:41No.1277799936+
>本来これネタバレ厳禁の最重要機密だからね
ネタバレすんなって言ったのはプラモのアカウントなんで最重要機密とは違う
21025/01/29(水)20:05:43No.1277799946そうだねx2
>宇宙の拠点ないから水星やGガン世界みたいに地球は負け組扱い?
宇宙も統一されてるわけではないから火のついてない火薬庫状態
21125/01/29(水)20:05:46No.1277799981+
1/144の赤あっちゃんのシール貼りも塗装も考えたくねぇな
21225/01/29(水)20:05:50No.1277799997そうだねx3
踊ってねえよ!!
21325/01/29(水)20:06:01No.1277800095+
ビギニング中のシャリア・ブルはちょっとキャラデザ浮いてるよな…
21425/01/29(水)20:06:10No.1277800167+
少佐のアホがブリッジにサーベル突っ込むなんて残虐な事しなかったらデータの回収と解析も早まったんですけどね
21525/01/29(水)20:06:30No.1277800302+
>>閃ハサの連邦に反省を促すダンスの人
>え…どっち?
🎃よく喋る!の方
21625/01/29(水)20:06:32No.1277800307+
>>宇宙の拠点ないから水星やGガン世界みたいに地球は負け組扱い?
>宇宙も統一されてるわけではないから火のついてない火薬庫状態
1足早く宇宙戦国時代カウントダウンかよ…
21725/01/29(水)20:06:36No.1277800340そうだねx3
>少佐のアホがブリッジにサーベル突っ込むなんて残虐な事しなかったらデータの回収と解析も早まったんですけどね
…………
21825/01/29(水)20:06:59No.1277800484+
ネタバレ解禁されたらあのダンスするシャアの動画出るんだろうな…
21925/01/29(水)20:07:03No.1277800513+
>このガンダムはこれで完成なのか
荷台にカウルっぽいパーツ乗ってるシーンあったしもしかしたらもう一段階装甲あったかも知れない
22025/01/29(水)20:07:14No.1277800586そうだねx3
>少佐のアホがブリッジにサーベル突っ込むなんて残虐な事しなかったらデータの回収と解析も早まったんですけどね
「………」
あれ退艦とか降伏勧告すべきでしたよね?
22125/01/29(水)20:07:17No.1277800612そうだねx4
声は別物だけど間の取り方みたいなのはだいぶ元のシャア意識してたと思う
あっという間に慣れた
22225/01/29(水)20:07:17No.1277800614そうだねx2
>ネタバレすんなって言ったのはプラモのアカウントなんで最重要機密とは違う
この前の放送でもネタバレ禁止の協力に感謝の言葉言ってたりネタバレに触れる内容は全く話せなかったりしてたぞ
22325/01/29(水)20:07:19No.1277800634+
>1足早く宇宙戦国時代カウントダウンかよ…
2年後にシロッコがメッサーラ持って帰って来るのでジオンが最強になる
22425/01/29(水)20:07:26No.1277800674+
アヘッドの発展系に見える
22525/01/29(水)20:07:27No.1277800681そうだねx3
カボチャの方のマフティが今作のシャアだったの?
22625/01/29(水)20:07:28No.1277800687+
>っていうか兵器が5年で型落ちになられても困るんだよな本来
ぴゃく式とか一年くらいで型落ちしてたよね?
22725/01/29(水)20:07:44No.1277800805そうだねx4
>声は別物だけど間の取り方みたいなのはだいぶ元のシャア意識してたと思う
>あっという間に慣れた
へあっ
アルテイシア!?
のあたりは本物のシャアだった
22825/01/29(水)20:08:03No.1277800944+
>🎃よく喋る!の方
そっちか
22925/01/29(水)20:08:04No.1277800960そうだねx5
あそこでブリッジ即破壊しないと自爆されたかも知れないしただの軽口なのにたまにマジで非難してると思ってる人がいる
23025/01/29(水)20:08:04No.1277800962そうだねx1
>少佐のアホがブリッジにサーベル突っ込むなんて残虐な事しなかったらデータの回収と解析も早まったんですけどね
まあ明らかにテンション上がってたけど木馬を逃したら大失態だしなあそこ
23125/01/29(水)20:08:05No.1277800968+
>声は別物だけど間の取り方みたいなのはだいぶ元のシャア意識してたと思う
>あっという間に慣れた
シャアっぽくないと思う要因は庵野の説明台詞のせいだよ
シャリアブルの時の会話とか富野が書いたらあんな説明しないよ
23225/01/29(水)20:08:05No.1277800971+
白いトリコロール状態だと顔がなんか歌舞伎っぽさもあるよね
23325/01/29(水)20:08:05No.1277800973+
マクベ杉田しか声聞いてすぐにわからなかった
23425/01/29(水)20:08:13No.1277801031+
シロッコは事態をややこしくするし画面外で死んで…
23525/01/29(水)20:08:13No.1277801043+
>ビギニング中のシャリア・ブルはちょっとキャラデザ浮いてるよな…
ジークアクス本編はしばらくシャリアブルしか出ないのかねぇ
23625/01/29(水)20:08:38No.1277801197そうだねx3
>シャアっぽくないと思う要因は庵野の説明台詞のせいだよ
あれはもうアンノクンのクセよね
23725/01/29(水)20:08:43No.1277801231+
>>少佐のアホがブリッジにサーベル突っ込むなんて残虐な事しなかったらデータの回収と解析も早まったんですけどね
>「………」
>あれ退艦とか降伏勧告すべきでしたよね?
まぁ降伏勧告しても01ガンダム含むルナツーからの増援待ちになるから立て籠もって白兵戦になるからあまり結果は変わらないかもだけどいきなりサーベルするのはアホ
23825/01/29(水)20:08:50No.1277801290+
>マクベ杉田しか声聞いてすぐにわからなかった
またガンダム乗れなかったのか
それともマクベがガンダム乗るか?
23925/01/29(水)20:08:53No.1277801315+
憑依させて書いてるって割に全然富野っぽくないよねセリフ
24025/01/29(水)20:09:04No.1277801395そうだねx1
ジオン ギレンとキシリアの冷戦
各サイド 貧乏ジオンが宇宙指揮ってるので遅々として進まない復興
地球 やられっぱなしで終わるかな?地球連邦
24125/01/29(水)20:09:04No.1277801401そうだねx1
正史知ってると木馬のブリッジなんて潰しとかねぇと後々困るわってわかるけど
そんなこと知らんジオンのメカニックはスクラップの中から解析しなきゃならんので少佐に小言ぐらい言う
あれぐらいなら言える関係性いいよね…
24225/01/29(水)20:09:09No.1277801440+
声優はいい感じだよね
お話の構成上説明台詞しか喋らないシャアには厚みが感じられないけど…
24325/01/29(水)20:09:14No.1277801470そうだねx2
>マクベ杉田しか声聞いてすぐにわからなかった
ポプテピで真似したら仕事舞い込んできたらしいのでそれが縁の可能性がある
24425/01/29(水)20:09:21No.1277801523+
シロッコ面倒くさいって話だけどハマーンはどうなんだろう?
24525/01/29(水)20:09:28No.1277801577そうだねx1
>あそこでブリッジ即破壊しないと自爆されたかも知れないしただの軽口なのにたまにマジで非難してると思ってる人がいる
上司にも気軽に軽口叩けるいい職場だよねソドン
24625/01/29(水)20:09:33No.1277801626そうだねx2
ギレンに付くでもキシリアに付くでもない第三の道がある私と組め
のシーンは気がつくと2人とも服脱いでそうな絵を思い出してまずい
24725/01/29(水)20:09:37No.1277801651+
>あれはもうアンノクンのクセよね
シンカメを見てる気分になった
24825/01/29(水)20:09:43No.1277801698+
>白いトリコロール状態だと顔がなんか歌舞伎っぽさもあるよね
歌舞伎から真っ赤ってやめなよ
24925/01/29(水)20:09:50No.1277801745+
ギレンとキシリア反目し合う理由なくない?
25025/01/29(水)20:09:54No.1277801770そうだねx2
>ギレンに付くでもキシリアに付くでもない第三の道がある私と組め
>のシーンは気がつくと2人とも服脱いでそうな絵を思い出してまずい
フフフ…アックス!!
25125/01/29(水)20:09:57No.1277801799+
コックピットの息遣いとかはマジでそっくりだったよ新しいシャアの声
25225/01/29(水)20:10:21No.1277801956+
>シロッコ面倒くさいって話だけどハマーンはどうなんだろう?
ドズルが死んだ時嫁さんとミネバがどうなってるかだな
25325/01/29(水)20:10:22No.1277801960+
>憑依させて書いてるって割に全然富野っぽくないよねセリフ
庵野だしジークアクスの前フリでしかないし仕方ないか…とはなった
25425/01/29(水)20:10:23No.1277801966+
>シロッコ面倒くさいって話だけどハマーンはどうなんだろう?
ザビ家健在だからせいぜい名門の令嬢ってとこじゃない?
25525/01/29(水)20:10:31No.1277802030+
>ビットがでかいから飛ばすまではそのままブースターとして使ってるのなんかロマンあるなってなった
マクロスのゴーストっぽい演出でかっこいいよなアレ
25625/01/29(水)20:10:34No.1277802047+
>ギレンに付くでもキシリアに付くでもない第三の道がある私と組め
>のシーンは気がつくと2人とも服脱いでそうな絵を思い出してまずい
ワイン飲むシーンは普通にセックスのメタファーだと思う!
25725/01/29(水)20:10:41No.1277802107+
>まぁ降伏勧告しても01ガンダム含むルナツーからの増援待ちになるから立て籠もって白兵戦になるからあまり結果は変わらないかもだけどいきなりサーベルするのはアホ
サーベル差し込んで一瞬間を置いてビームブバーしてたからわざわざ出力上げて焼いてるっぽいし
念入りに破壊しておられる
25825/01/29(水)20:11:00No.1277802232そうだねx1
>ギレンとキシリア反目し合う理由なくない?
主導権の取り合い
25925/01/29(水)20:11:08No.1277802278+
アニメ公式だろうがプラモだろうがカードゲームだろうが全部協力してバレ禁にするの当然だろうに
何で別部署ならフライングできると思うんだよ
イタリアのお漏らしみたいな事故はともかく
26025/01/29(水)20:11:13No.1277802329そうだねx1
めちゃくちゃテンション上がってたろうからなガンダム奪った直後のシャア
26125/01/29(水)20:11:21No.1277802374そうだねx2
>シロッコ面倒くさいって話だけどハマーンはどうなんだろう?
ぶっちゃけた話唯一残ったザビ家の遺児を確保してる
っていうのが本編ハマーンの唯一の正当性なんでその辺全部ないカーン家とかぶっちゃけどうでもいいかな…くらいの立場だと思う
26225/01/29(水)20:11:23No.1277802385+
あのキャラ何なので言ったら01ガンダムとかマブ戦のザクコンビとか
美味しい役回りの敵パイロットに何の主張も無かった部分が多いのが大分気になった
26325/01/29(水)20:11:30No.1277802444そうだねx2
今の池田秀一よりも今回のシャアの方が原作初期の声に似てるんだよね
今やったらさすがに貫禄が出過ぎる
26425/01/29(水)20:11:36No.1277802492+
>アニメ公式だろうがプラモだろうがカードゲームだろうが全部協力してバレ禁にするの当然だろうに
>何で別部署ならフライングできると思うんだよ
>イタリアのお漏らしみたいな事故はともかく
UCエンゲージでやらかしましてね…
26525/01/29(水)20:11:37No.1277802502+
今見てきたんだけど3話目(?)のこいつ急に弱くなりすぎじゃない?
26625/01/29(水)20:11:45No.1277802569+
BEGINNING以外にも昨日付の入稿許可証見て中佐は筋を通されたということだ→この辺にドラッグストアあります?も庵野の仕事だろ
シン・ゴジラとかで見たぞ!
26725/01/29(水)20:11:55No.1277802624+
こいつらボルドーしたんだ!
26825/01/29(水)20:12:02No.1277802673+
>>アニメ公式だろうがプラモだろうがカードゲームだろうが全部協力してバレ禁にするの当然だろうに
>>何で別部署ならフライングできると思うんだよ
>>イタリアのお漏らしみたいな事故はともかく
>ガンダムウォーでやらかしましてね…
26925/01/29(水)20:12:05No.1277802691+
欲を言えばソロモン攻略戦前のシャアinガンダムの活躍をどこかで見たい!
27025/01/29(水)20:12:08No.1277802707+
色変わっただけなのに赤いとカッコよくて白いと滅茶苦茶気持ち悪く見えた
27125/01/29(水)20:12:12No.1277802734そうだねx2
今考えるとUCエンゲージの解禁具合すごかったな
機体名が「ジークアクス(オメガサイコミュ完全開放)」だぞ
27225/01/29(水)20:12:16No.1277802750+
>あのキャラ何なので言ったら01ガンダムとかマブ戦のザクコンビとか
あのゴツいガンキャノンも大概だろ
ビームぶっ放すし
27325/01/29(水)20:12:21No.1277802780+
ブリッジ破壊にビームサーベルまで突っ込んだのは初めての武器でつい楽しくなっちゃったんだなって
27425/01/29(水)20:12:23No.1277802791+
他の一年戦争の時のキャラも今風デザインで出てくるのかな
27525/01/29(水)20:12:34No.1277802877そうだねx3
>機体名が「ジークアクス(オメガサイコミュ完全開放)」だぞ
3歩ぐらい踏み込んでるな…
27625/01/29(水)20:12:45No.1277802955そうだねx2
>今見てきたんだけど3話目(?)のこいつ急に弱くなりすぎじゃない?
ジークアクスと戦って全身ガタが来てるんじゃないか
ビットも失ったし
27725/01/29(水)20:12:55No.1277803012+
ガンダムキックのシーン好き…
27825/01/29(水)20:12:55No.1277803015そうだねx2
正直上手くいったからいいけど戦場でいきなりMS降りて敵の新型に飛び移るのはジーンとか比較にもならない戦犯行為だと思う
27925/01/29(水)20:12:57No.1277803033+
>今見てきたんだけど3話目(?)のこいつ急に弱くなりすぎじゃない?
多分ガンダムが何も言ってこなかった
28025/01/29(水)20:12:58No.1277803040そうだねx3
ギレンもキシリアもガルマも健在ならそもそもハマーンが台頭する理由がない
28125/01/29(水)20:12:58No.1277803048そうだねx1
シャア1人で戦局変えられるわけねぇだろと本人は言うけどシャアがガンダム乗ることによって結果的にアムロにやられずに済むジオン軍人が多すぎる…
28225/01/29(水)20:13:10No.1277803125+
ぶっちゃけ連邦量産は正史よりジークアクスのほうが強いと思う
28325/01/29(水)20:13:12No.1277803142そうだねx3
>あのキャラ何なので言ったら01ガンダムとかマブ戦のザクコンビとか
>美味しい役回りの敵パイロットに何の主張も無かった部分が多いのが大分気になった
ユニコーンのスタークジェガンもそうだけど名無しのパイロットの奮戦はガンダムの魅力の一つだよ
たまに後付けで顔付きにされるけど
28425/01/29(水)20:13:23No.1277803208+
01ガンダムは四ツ目だったけど
こいつも良く見ると四ツ目なんだな
28525/01/29(水)20:13:25No.1277803225+
格闘してるところはすげえっ!!エヴァだ!ってなった
28625/01/29(水)20:13:41No.1277803332+
最初の私がみすみす手柄を逃すと思うかってジーンと言ってること同じなんだよな…
28725/01/29(水)20:13:44No.1277803350+
>01ガンダムは四ツ目だったけど
>こいつも良く見ると四ツ目なんだな
6つじゃね?
28825/01/29(水)20:13:46No.1277803366+
ていうかガルマ生きてるなら多分ギレンとキシリアあんま反目してないと思う
ギレンですらデロ甘なんだぞ…
28925/01/29(水)20:13:49No.1277803382+
マヴの先陣譲ったせいで推定中の人が拗ねた説
29025/01/29(水)20:13:51No.1277803391+
>BEGINNING以外にも昨日付の入稿許可証見て中佐は筋を通されたということだ→この辺にドラッグストアあります?も庵野の仕事だろ
>シン・ゴジラとかで見たぞ!
本編入ってからの緑のおじさんはまあカラーキャラの言い回しだなぁってなった
悪い意味ではない
29125/01/29(水)20:13:55No.1277803418そうだねx1
軽キャノンのなんか強そう感
実際セイラさん乗って強い
29225/01/29(水)20:14:05No.1277803476+
>最初の私がみすみす手柄を逃すと思うかってジーンと言ってること同じなんだよな…
シャアが馬鹿やらかすかと思ってハラハラしてた
成功しとる!
29325/01/29(水)20:14:08No.1277803497+
最初はビットの推力も上乗せしてのひき逃げアタックしてたけど
エグザベ君がノーサイコミュでビット掴んでビットにぶつけて壊すとかすごいことしたからな…
29425/01/29(水)20:14:11No.1277803519+
>シャア1人で戦局変えられるわけねぇだろと本人は言うけどシャアがガンダム乗ることによって結果的にアムロにやられずに済むジオン軍人が多すぎる…
アクシズの決死隊が正史のアムロ被害者の会説あるけど資料集にそういうの乗ってるんかな
29525/01/29(水)20:14:14No.1277803539そうだねx2
各部署でネタバレしすぎ!
って思ったけどここまでネタバレに神経質になるガンダム作品も珍しいから仕方ないのかもしれない
でも報連相はしとけ!
29625/01/29(水)20:14:22No.1277803590+
むしろ隠れダイクン派で後ろ盾のために長女をドズルの愛人にしたってのに
その唯一の後ろ盾が死んだからお先真っ暗に近いと思うよ
29725/01/29(水)20:14:34No.1277803661+
マチュと一緒に手を握って鳥になったシャアを発射すると見た
29825/01/29(水)20:14:49No.1277803763+
>軽キャノンのなんか強そう感
>実際セイラさん乗って強い
ドラグナーでいうところのドラグーンだからそりゃガンダムより強そうなのは当然である
29925/01/29(水)20:14:51No.1277803774そうだねx1
入稿許可証のくだりは庵野くんらしさあったね
30025/01/29(水)20:14:53No.1277803790+
>ジークアクスと戦って全身ガタが来てるんじゃないか
>ビットも失ったし
修理にインストーラーデバイスが必要ってことはサイコミュ付きの操縦系やられてそうだもんね
ビット使えない代わりにハンマー使ってるし
30125/01/29(水)20:14:55No.1277803812そうだねx2
シン・ゴジラの竹野内豊
シン・ウルトラマンの竹野内豊
シン・仮面ライダーの竹野内豊
ジークアクスの竹野内豊
30225/01/29(水)20:15:07No.1277803892+
3話(仮)で破片吹っ飛んでたよな…
ソドンに回収されたら見た目変わったりして
30325/01/29(水)20:15:10No.1277803903そうだねx6
考えものだけどネタバレ無かったらわざわざ映画館まで行かなかったかもしれん俺は
30425/01/29(水)20:15:14No.1277803941+
そういやラルさんってあの時空だとどうなってんだろ
30525/01/29(水)20:15:17No.1277803969+
>軽キャノンのなんか強そう感
>実際セイラさん乗って強い
ジムスナUと似た系統の華がある
30625/01/29(水)20:15:29No.1277804052そうだねx2
>>シロッコ面倒くさいって話だけどハマーンはどうなんだろう?
>ぶっちゃけた話唯一残ったザビ家の遺児を確保してる
>っていうのが本編ハマーンの唯一の正当性なんでその辺全部ないカーン家とかぶっちゃけどうでもいいかな…くらいの立場だと思う
実際ΖΖの内紛もハマーン自体に格がないのがデカいしな
その点シャアは逆シャアでダイクンの子なのめちゃくちゃアピールしてるわけだし
30725/01/29(水)20:15:35No.1277804095そうだねx3
>入稿許可証のくだりは庵野くんらしさあったね
そこはもう鶴巻の仕事です…
30825/01/29(水)20:15:38No.1277804123+
>今考えるとUCエンゲージの解禁具合すごかったな
>機体名が「ジークアクス(オメガサイコミュ完全開放)」だぞ
マチュもジオン軍属になってたんだっけ
30925/01/29(水)20:15:43No.1277804150+
>軽キャノンのなんか強そう感
>実際セイラさん乗って強い
機動性活かしてハンマーしつつ肩ビームキャノンも片方残してるから思ってる以上に万能機体だ
31025/01/29(水)20:15:44No.1277804159+
>ぶっちゃけ連邦量産は正史よりジークアクスのほうが強いと思う
手持ち武器なしで防御力重視、明らかにビーム・スプレーガンの10倍ぐらいの威力のキャノン
雑魚に乗せるならジムより強いね
31125/01/29(水)20:15:53No.1277804217+
>シャアが馬鹿やらかすかと思ってハラハラしてた
>成功しとる!
新兵が上司のいうこと聞かなくて無理やりやった行動と3倍速い人が進んでやった速度の差でアムロより先にガンダム奪取成功!
31225/01/29(水)20:15:54No.1277804223+
ミネバはいるのかな…いたらそばにハマーン居そうだな
31325/01/29(水)20:16:04No.1277804289そうだねx5
その辺考えるとサイコミュさえ使えればってジークアクスを通常操作で
サイコミュ生きてる赤ガンダム相手に肉薄してビットを叩き壊しエクザベ君が強すぎるってなる
31425/01/29(水)20:16:05No.1277804291+
テレビ版見てたらそもそものおっちゃんの動きがたまーに気持ち悪いな!ってなる
31525/01/29(水)20:16:05No.1277804294そうだねx1
>考えものだけどネタバレ無かったらわざわざ映画館まで行かなかったかもしれん俺は
わかるよ…
ネタバレ無ければ行かなかったけどいざ行ったらネタバレ食らう前に見たかったってなるジレンマ
31625/01/29(水)20:16:11No.1277804337そうだねx1
相手側が重要なキャラならともかくコクピット視点コロコロ変えない方がドラマとしても見やすいからな
特にマチュが閃光弾でやられかけるシーンとか
31725/01/29(水)20:16:19No.1277804402+
手にライフル持ってなくてもビームぶっぱできるのはアドな気がする軽キャノン
31825/01/29(水)20:16:27No.1277804460+
ガルマ周りのアレコレも起こらないからやらかさず左遷もされてないからずっと全然出ずっぱりなんだよなシャア
ビット兵器貰ってるしNTとしての戦闘経験値はこっちの方が積んでそう
31925/01/29(水)20:16:38No.1277804530+
> 考えものだけどネタバレ無かったらわざわざ映画館まで行かなかったかもしれん俺は
ほーんどんなもんか観てやろうじゃないかという古参ガノタの血を騒がせるネタバレだった
32025/01/29(水)20:16:47No.1277804590+
>雑魚に乗せるならジムより強いね
正史ジムはMSといえば格闘戦ですよね!みたいな流れにしたアムロとシャアが悪いみたいな所ある
32125/01/29(水)20:16:49No.1277804613+
重キャか重タンか知らんけどあっちは量産されなかったってことは要らねぇなこれってなったんだろうか
32225/01/29(水)20:16:56No.1277804653そうだねx1
アニメを追わなくなって久しいけどこういうのは映画館で見て正解だと思った
32325/01/29(水)20:16:58No.1277804677+
軽キャノンは連邦主力艦隊の直掩にもいる名機になっている
エースが使うとしっかり強いし名前の割にカッコ良すぎる
32425/01/29(水)20:16:59No.1277804679そうだねx1
リバースエンジニアリングした結果の量産機が見たいわ!
量産機を見せて頂戴!
32525/01/29(水)20:17:00No.1277804699そうだねx1
>その辺考えるとサイコミュさえ使えればってジークアクスを通常操作で
>サイコミュ生きてる赤ガンダム相手に肉薄してビットを叩き壊しエクザベ君が強すぎるってなる
いいだろ…スクールの首席だぜ?
32625/01/29(水)20:17:05No.1277804729+
>手にライフル持ってなくてもビームぶっぱできるのはアドな気がする軽キャノン
ていうか手持ち盾がそもそもいらないだろって思う
32725/01/29(水)20:17:08No.1277804744そうだねx3
めぐりあい宇宙見たらキシリアの声結構かわいい感じだった
あと逃げ出そうとして殺された正史ととどまって生き残ったこっちで対比になってそう
32825/01/29(水)20:17:21No.1277804849+
>>シャアが馬鹿やらかすかと思ってハラハラしてた
>>成功しとる!
>新兵が上司のいうこと聞かなくて無理やりやった行動と3倍速い人が進んでやった速度の差でアムロより先にガンダム奪取成功!
そう考えるとジーンのやらかしも天パが近くにいたのが悪いってだけになるんでは…
32925/01/29(水)20:17:29No.1277804893+
>重キャか重タンか知らんけどあっちは量産されなかったってことは要らねぇなこれってなったんだろうか
戦闘データ取る前に粉微塵になっただけでは
33025/01/29(水)20:17:35No.1277804944+
>テレビ版見てたらそもそものおっちゃんの動きがたまーに気持ち悪いな!ってなる
戦艦に向かってぬるぬる回避しながら正面から突っ込んでくのマジでキモ過ぎる
33125/01/29(水)20:17:41No.1277805002そうだねx2
>めぐりあい宇宙見たらキシリアの声結構かわいい感じだった
アラレちゃんだからな…
33225/01/29(水)20:17:41No.1277805003そうだねx4
>ていうか手持ち盾がそもそもいらないだろって思う
作画省略のために必要だったから…
33325/01/29(水)20:17:42No.1277805012+
オリジナルのガンキャノンは盾いらないけど
軽キャノンなら盾ほしいかな
33425/01/29(水)20:17:42No.1277805016+
装甲がルナチタニウムなのでジャイアントバズ以外は有効打にならない軽キャノン
そりゃ強い
33525/01/29(水)20:17:47No.1277805044+
>重キャか重タンか知らんけどあっちは量産されなかったってことは要らねぇなこれってなったんだろうか
ガンタンクはよく考えるとそこまでいらなくね?というのはそうなので…
33625/01/29(水)20:17:47No.1277805046+
エグザベ君は旧世代機でクラバ参戦して無双してくれ…
33725/01/29(水)20:17:48No.1277805054+
>考えものだけどネタバレ無かったらわざわざ映画館まで行かなかったかもしれん俺は
宇宙世紀っても実はそういう設定でしたって後から仄めかす程度でしょー?って観に行った
ガンダム始まって困惑した
33825/01/29(水)20:17:49No.1277805062+
>ぶっちゃけ連邦量産は正史よりジークアクスのほうが強いと思う
量産性ジムより低そうだから物量で攻める連邦だと合わないかと
33925/01/29(水)20:18:01No.1277805133+
>めぐりあい宇宙見たらキシリアの声結構かわいい感じだった
なんたってアラレちゃんだからな…
34025/01/29(水)20:18:04No.1277805149+
>リバースエンジニアリングした結果の量産機が見たいわ!
>量産機を見せて頂戴!
2カットくらいチラッと出てるらしいぞ!
俺はわからなかった
34125/01/29(水)20:18:04No.1277805150そうだねx2
改めて1話見返すとジーンは露骨に手際が悪い
というか暴れすぎだろお前!
34225/01/29(水)20:18:09No.1277805175+
怖く見えるのは意図的だろうし
34325/01/29(水)20:18:19No.1277805249+
>>ていうか手持ち盾がそもそもいらないだろって思う
>作画省略のために必要だったから…
ジークアクスのプラモでも同じような事されててだめだった
34425/01/29(水)20:18:22No.1277805268そうだねx1
軽キャノン本来は盾とライフルですよね?
みんなでキャノン撃ちまくりながらハンマー振り回して突撃じゃないでしょ
34525/01/29(水)20:18:30No.1277805334そうだねx2
>めぐりあい宇宙見たらキシリアの声結構かわいい感じだった
>あと逃げ出そうとして殺された正史ととどまって生き残ったこっちで対比になってそう
今回声かわいくなったってよく言われるけど小山さんも代表役アラレちゃんとかミンキーモモだからな…
34625/01/29(水)20:18:53No.1277805491+
クアックスが9の意味でガンダムは元々8号機まで存在してる
つまり…
34725/01/29(水)20:18:54No.1277805504そうだねx1
>軽キャノン本来は盾とライフルですよね?
>みんなでキャノン撃ちまくりながらハンマー振り回して突撃じゃないでしょ
ビグ・ザム量産されちゃったからもうね…
34825/01/29(水)20:18:58No.1277805528+
名塚キシリアはエロ過ぎるのでなんか違うな…と思いながら劇場で勃起してた
34925/01/29(水)20:19:00No.1277805548そうだねx8
>宇宙世紀っても実はそういう設定でしたって後から仄めかす程度でしょー?って観に行った
ぱーっぱっぱっぱーぱぱーテラリラリーン チャチャーン
「人類が…
>ガンダム始まって困惑した
35025/01/29(水)20:19:02No.1277805570+
エクザベ君が劣等感とか嫉妬心剥き出しにする展開はあるんだろうか
35125/01/29(水)20:19:06No.1277805601+
ブルーディスティニー1号機と丸目対決してほしい
35225/01/29(水)20:19:07No.1277805613そうだねx2
>装甲がルナチタニウムなのでジャイアントバズ以外は有効打にならない軽キャノン
>そりゃ強い
こんなもんぽこじゃか量産してるの普通だったらもうジオン詰みじゃない?
35325/01/29(水)20:19:12No.1277805649+
>軽キャノン本来は盾とライフルですよね?
>みんなでキャノン撃ちまくりながらハンマー振り回して突撃じゃないでしょ
盾いらないぐらい硬いんで…
35425/01/29(水)20:19:19No.1277805699+
鹵獲後はずっと宇宙だし量産してようがタンクに出番がある方がおかしいんじゃね
35525/01/29(水)20:19:25No.1277805746+
>そう考えるとジーンのやらかしも天パが近くにいたのが悪いってだけになるんでは…
でもジーンがやらかさなかったら天パはまだ家にいたんだよな
35625/01/29(水)20:19:33No.1277805787+
大して年変わらないシャアが少佐になってるんだからMSパイロットとして出世焦るのもわかるっちゃわかる
35725/01/29(水)20:19:39No.1277805822+
エグザベくんが仮面被ってバトル参加する話早くやって欲しい
35825/01/29(水)20:19:39No.1277805828+
今もらえる特典見ると山下いくとかなり譲歩した上で今のジークアクスのデザインっぽいね…
目すらないとか攻めすぎ
35925/01/29(水)20:19:47No.1277805885+
ビームライフル技術はガンキャノンも持ってるけどビームサーベル技術はロストしてそう
36025/01/29(水)20:19:48No.1277805897+
ヅダはどうなってんだろうこの世界
36125/01/29(水)20:19:49No.1277805904そうだねx1
>>装甲がルナチタニウムなのでジャイアントバズ以外は有効打にならない軽キャノン
>>そりゃ強い
>こんなもんぽこじゃか量産してるの普通だったらもうジオン詰みじゃない?
だから結構なギリギリだったんですよね
36225/01/29(水)20:19:55No.1277805958+
メインがキャノンだとボール作ってなさそうだよね今回の連邦
キャノンだけで火力支援も出来るし
36325/01/29(水)20:19:57No.1277805975そうだねx1
>ビグ・ザム量産されちゃったからもうね…
セイラ、ハイパー・ハンマーを振るうんだ!
36425/01/29(水)20:20:02No.1277806010+
知らない宇宙世紀と知らないシャアが来るアレンジ(劇中未使用曲)
36525/01/29(水)20:20:08No.1277806059+
俺シャリア・ブルのことなんも知らんかったかもしれん…
36625/01/29(水)20:20:16No.1277806116+
>名塚キシリアはエロ過ぎるのでなんか違うな…と思いながら劇場で勃起してた
なぁジークアクス本編で頬骨出てない顔になってたら俺めっちゃシコるかもしれん
36725/01/29(水)20:20:17No.1277806120そうだねx1
ガンダム手に入れたシャアが無双しまくるんじゃなくてある程度正史通りに推移しつつちょくちょく変えたり歴史的事件の前倒ししたりするの実に架空戦記らしい小癪さでいいよね
36825/01/29(水)20:20:18No.1277806148+
>>装甲がルナチタニウムなのでジャイアントバズ以外は有効打にならない軽キャノン
>>そりゃ強い
>こんなもんぽこじゃか量産してるの普通だったらもうジオン詰みじゃない?
ビームライフルのリバースエンジニアリングに成功してるから
36925/01/29(水)20:20:20No.1277806156+
>こんなもんぽこじゃか量産してるの普通だったらもうジオン詰みじゃない?
量産したビグザムとガンダムキケロガのMAVには相手にならないから…
37025/01/29(水)20:20:21No.1277806169+
>ビグ・ザム量産されちゃったからもうね…
オリジナルの一騎はセイラさんが軽キャノンで破壊したっぽいのがなんなの…
37125/01/29(水)20:20:22No.1277806177+
IF一年戦争でずっとやってほしいくらいには良い出来だった
わざわざ時代を進めたマチュ編で何をやるのかは分からん
37225/01/29(水)20:20:23No.1277806189そうだねx8
>俺シャリア・ブルのことなんも知らんかったかもしれん…
誰が知ってたんだよ…
37325/01/29(水)20:20:50No.1277806368+
>ヅダはどうなってんだろうこの世界
分岐前だから同じ歴史辿ってんじゃね
37425/01/29(水)20:20:52No.1277806378+
キシリアもあれでまだ20代だからな
ちょっと肉付けて頬骨隠せばいける
37525/01/29(水)20:21:02No.1277806433+
>改めて1話見返すとジーンは露骨に手際が悪い
>というか暴れすぎだろお前!
シェルターまで巻き込んでるんで正義の怒りをぶつけられる
37625/01/29(水)20:21:04No.1277806451+
>>装甲がルナチタニウムなのでジャイアントバズ以外は有効打にならない軽キャノン
>>そりゃ強い
>こんなもんぽこじゃか量産してるの普通だったらもうジオン詰みじゃない?
リックドムが出てくるような時期だとザクマシンガンが更新されてガンダムにも効くようになってるので…
37725/01/29(水)20:21:07No.1277806470+
シャリアブルは小説版でなんか重要キャラだった以外なんも記憶になかった
37825/01/29(水)20:21:18No.1277806533そうだねx2
そんなんあるなら誰だって欲しいわって技術の塊過ぎるなガンダム
37925/01/29(水)20:21:19No.1277806544+
ジオンもギリギリまで追い詰められてたし正史と比べて楽勝とかそこまでではない気がする
38025/01/29(水)20:21:20No.1277806546+
>>ビグ・ザム量産されちゃったからもうね…
>オリジナルの一騎はセイラさんが軽キャノンで破壊したっぽいのがなんなの…
スレンダーさんが…
38125/01/29(水)20:21:20No.1277806549+
キャスバル坊や♡
38225/01/29(水)20:21:24No.1277806577+
ネタバレ禁止なので名前が出せず緑のえっちおじさんという呼称が定着しつつある
38325/01/29(水)20:21:36No.1277806665+
MSVはどのあたりで打ち止めかな?
38425/01/29(水)20:21:43No.1277806719+
>スレンダーさんが…
裏切ったのか
38525/01/29(水)20:21:45No.1277806727そうだねx1
 人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、すでに半世紀が過ぎていた。
 地球のまわりの巨大な人口都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。

 宇宙世紀0079。
 地球に最も遠い宇宙都市サイド3は、ジオン公国を名乗り地球連邦政府に独立戦争に挑んできた。
 この1ヶ月余りの戦いでジオン公国と連邦軍は、総人口の半数を死に至らしめた。
 人々は、自らの行為に恐怖した。
 戦争は膠着状態に入り、8ヶ月余りが過ぎた。

ミョミミョーン
デデドン
Beginning
38625/01/29(水)20:21:46No.1277806735+
>ビームライフルのリバースエンジニアリングに成功してるから
成功はしたけどその技術たぶん量産したビグザムとキケロガぐらいしか間に合ってないと思う
主力のドムザクは実弾兵器のまま
38725/01/29(水)20:21:48No.1277806753+
>>>ビグ・ザム量産されちゃったからもうね…
>>オリジナルの一騎はセイラさんが軽キャノンで破壊したっぽいのがなんなの…
>スレンダーさんが…
あいついつの間に寝返ったんだ…
38825/01/29(水)20:21:49No.1277806757+
真っ赤な姿は赤鬼みたいでこれはこれで…と思って何度見返してもトリコロールが絶望的にキモすぎる
38925/01/29(水)20:21:54No.1277806782+
ホワイトベースに向かってくるとこ怖い
なんで艦橋壊しちゃうの
39025/01/29(水)20:21:57No.1277806805+
>俺シャリア・ブルのことなんも知らんかったかもしれん…
勘が良いだけのおっさんだったから…マジで…
39125/01/29(水)20:21:58No.1277806810+
エグザTV君嫉妬に狂ってもいいしマチュに兄貴分ヅラしてもいいしどっちにしても美味しいやつだ
39225/01/29(水)20:21:58No.1277806817そうだねx1
>鶴巻監督のi can Friday by dayがカラー公式で公開されてるよ
>https://youtu.be/gcWu2wFtXIk?si=e-dwPfrhSaRT9vt7
かわいいのになんかグロい!
39325/01/29(水)20:22:02No.1277806848+
>ネタバレ禁止なので名前が出せず緑のえっちおじさんという呼称が定着しつつある
別に禁止ではないぞ
39425/01/29(水)20:22:03No.1277806853+
まぁマチュは何かしらジオンから接触があるだろうけどそこからどうなっていくのかわからんな
あとシャアがガンダムに溶けてたとして何を目的にしてるんだろう
39525/01/29(水)20:22:10No.1277806899+
>ネタバレ禁止
こんなのBANDAI SPIRITSのホビー事業部が勝手に言ってることやんけ!
39625/01/29(水)20:22:13No.1277806917+
>ホワイトベースに向かってくるとこ怖い
>なんで艦橋壊しちゃうの
…………
39725/01/29(水)20:22:14No.1277806925+
ジオンが勝つとむしろモノアイ勢が衰退するんだね
39825/01/29(水)20:22:27No.1277807021+
>その辺考えるとサイコミュさえ使えればってジークアクスを通常操作で
>サイコミュ生きてる赤ガンダム相手に肉薄してビットを叩き壊しエクザベ君が強すぎるってなる
エグザベ君初の実戦って考えるとマジで頑張ってるよ
相手と状況が悪すぎる
39925/01/29(水)20:22:31No.1277807043+
実際あの時代にビット付きガンダムとブラウブロ(キケロガ)のコンビに誰が勝てるというのか
40025/01/29(水)20:22:35No.1277807064+
>ミョミミョーン
>デデドン
>Beginning
タイトルに声入ってたら吹き出すとこだったので危なかった
40125/01/29(水)20:22:36No.1277807074+
ボッシュ・ウェラー(先行量産型シャリア・ブル)
40225/01/29(水)20:22:46No.1277807143+
過去にジオン勝利ルートって言われてる小説版もだいたい同じように地球は取られてルナツーは取ってって感じ
40325/01/29(水)20:22:54No.1277807207+
>エグザTV君嫉妬に狂ってもいいしマチュに兄貴分ヅラしてもいいしどっちにしても美味しいやつだ
サイコミュに頼らない操縦法教えてくれる良き先輩になって欲しいー
40425/01/29(水)20:22:59No.1277807241+
ガンダム奪えたからいいものの01クラスのパイロット複数相手してたら割とシャア普通に死ぬな?
40525/01/29(水)20:23:00No.1277807251そうだねx2
>No.1277805885
軽キャノンは片方サーベルだぞ
40625/01/29(水)20:23:03No.1277807271+
今更シャリアの名前出すより緑のおじさんのがキャッチーかもしれん
40725/01/29(水)20:23:16No.1277807341+
プラモ何が出るんだろうな
40825/01/29(水)20:23:20No.1277807373+
>ネタバレ禁止なので名前が出せず緑のえっちおじさんという呼称が定着しつつある
まぁバレたところで何も問題がないくらいシャリア・ブル自体の元の情報量がほぼ皆無なんだが
40925/01/29(水)20:23:20No.1277807376+
>実際あの時代にビット付きガンダムとブラウブロ(キケロガ)のコンビに誰が勝てるというのか
なぁサンボルでも見たけどこのカップリング昔から流行ってるの?
41025/01/29(水)20:23:31No.1277807453+
みんななんとなく名前を出すのを配慮して出さないだけだ
41125/01/29(水)20:23:37No.1277807494そうだねx3
でもガンダムといったらこれだよね
https://m.youtube.com/watch?v=_QHa-Ld01x0
41225/01/29(水)20:24:00No.1277807657+
>プラモ何が出るんだろうな
ドムはわからんけどザクと軽キャノンは出るだろう
41325/01/29(水)20:24:03No.1277807681+
>俺シャリア・ブルのことなんも知らんかったかもしれん…
もしかしてファースト第39話の「ニュータイプ、シャリアブル」を見てないんですか!?
見てから再びご感想下さい!!
41425/01/29(水)20:24:05No.1277807698+
>実際あの時代にビット付きガンダムとブラウブロ(キケロガ)のコンビに誰が勝てるというのか
アムロ以外いないのでソロモン攻略後の艦隊が壊滅して歴史が変わったんですね
41525/01/29(水)20:24:08No.1277807717+
>プラモ何が出るんだろうな
クソ野郎だけど軍警察ザク欲しい
41625/01/29(水)20:24:09No.1277807728+
>プラモ何が出るんだろうな
軽キャノンだけは欲しい…
41725/01/29(水)20:24:14No.1277807763+
技術はむしろテムレイ健在だから全然劣化してないよ連邦
アムロの戦闘データないのが痛いくらい
41825/01/29(水)20:24:24No.1277807833+
そういやガンダムの名前はそのままなんだな
メタ的な都合は別にしてソドンみたいに変えたりゲムみたいにジオン訛りが出たりしないのか
41925/01/29(水)20:24:27No.1277807860そうだねx1
>>プラモ何が出るんだろうな
>クソ野郎だけど軍警察ザク欲しい


いいよね…
42025/01/29(水)20:24:29No.1277807871そうだねx2
怒涛の勢いで見てる方が突っ込みそうになるポイントを愚痴っていくシャアいいよね
42125/01/29(水)20:24:37No.1277807929+
ネタバレ禁止という雰囲気だけ出しつつ適度に情報漏れてくれないと宇宙世紀好き勢が来てくれないから…
42225/01/29(水)20:24:44No.1277807983+
この世界地上用MSいないのかな…
42325/01/29(水)20:24:46No.1277807993+
陸戦ガンダムってパクられた時もう使ってたのかな?
42425/01/29(水)20:24:54No.1277808056そうだねx3
>ガンダム奪えたからいいものの01クラスのパイロット複数相手してたら割とシャア普通に死ぬな?
ジーンのやらかしというが
実際あそこで連邦の新型がいるっすって報告だけに戻ったら
正規パイロットが乗ったRX78ー1〜3とそれを支援するキャノンとタンクも同数っていう
幾らシャアでも絶対死ぬだろっていう布陣がくるからな
42525/01/29(水)20:24:56No.1277808065+
エヴァガンダムって言われますよって念を押したのに結局今のデザインに落ち着いたんだっけ
42625/01/29(水)20:25:19No.1277808208+
ジオンが日本軍モデルだからってそんな微妙な勝ち方しなくても…
42725/01/29(水)20:25:21No.1277808222そうだねx1
>鶴巻監督のi can Friday by dayがカラー公式で公開されてるよ
>https://youtu.be/gcWu2wFtXIk?si=e-dwPfrhSaRT9vt7
これ好きだったんだよな…まさかガンダムで鶴巻竹タッグがまた見られるとは
42825/01/29(水)20:25:22No.1277808229+
>この世界地上用MSいないのかな…
シャァがMSって陸戦機だよね?って言ってたでしょ
42925/01/29(水)20:25:29No.1277808293+
軍警ザクはカラーリングがすごい好き…
43025/01/29(水)20:25:34No.1277808329そうだねx3
>>俺シャリア・ブルのことなんも知らんかったかもしれん…
>もしかしてファースト第39話の「ニュータイプ、シャリアブル」を見てないんですか!?
>見てから再びご感想下さい!!
>>俺シャリア・ブルのことなんも知らんかったかもしれん…
43125/01/29(水)20:25:59No.1277808507+
>この世界地上用MSいないのかな…
それはいる
時期的にグフや水泳部は開発終わってるはず
43225/01/29(水)20:26:41No.1277808836+
ジオンを地球からは追い出せてるから地上でMS戦は多分あったろう
43325/01/29(水)20:26:42No.1277808841そうだねx1
ジークアクス世界のif機体でギャンとかゲルググとか水泳部がどうなってるか気になる
あわよくばガンプラ出して欲しい
43425/01/29(水)20:26:46No.1277808865+
そういや歴史が変わったと言っても地上戦がないわけじゃないから水泳部もいる可能性があるのか
43525/01/29(水)20:26:57No.1277808941+
地上は歴史が変わって木馬が降りてこなくなった結果むしろ早くジオンが負けて撤退した
43625/01/29(水)20:27:02No.1277808978+
特典のパンフレット見たけどなんだこのザクのムッチムチの大腿部は
43725/01/29(水)20:27:05No.1277808993+
>>ガンダム奪えたからいいものの01クラスのパイロット複数相手してたら割とシャア普通に死ぬな?
>ジーンのやらかしというが
>実際あそこで連邦の新型がいるっすって報告だけに戻ったら
>正規パイロットが乗ったRX78ー1〜3とそれを支援するキャノンとタンクも同数っていう
>幾らシャアでも絶対死ぬだろっていう布陣がくるからな
実際シャアもV作戦をキャッチできたからそのまま潰すあっちょっとガンダム乗りたい❤したし選択肢としては間違っていなくただただ運が悪かった…
43825/01/29(水)20:27:12No.1277809036+
ガンダム奪われたしアムロもいないからアレックスもないんだろうな
43925/01/29(水)20:27:17No.1277809081+
への字の落とし込みがすごいなって思う
44025/01/29(水)20:27:19No.1277809099そうだねx1
>ジオンが日本軍モデルだからってそんな微妙な勝ち方しなくても…
そもそも地球降下作戦自体がレビルが徹底抗戦呼びかけなかったらやってないやつだから…
44125/01/29(水)20:27:29No.1277809163+
>この世界地上用MSいないのかな…
パンフに載ってる年表だとガンダム鹵獲で開発が中止されたのはゲルググだからそれまでの機体は存在しているっぽい
44225/01/29(水)20:27:43No.1277809255+
>ジークアクス世界のif機体でギャンとかゲルググとか水泳部がどうなってるか気になる
>あわよくばガンプラ出して欲しい
ゲルググもギャンも開発中止でーす
44325/01/29(水)20:27:47No.1277809284+
あのスタジオが手掛ける
公開日以降SNS上などでファーストの話題が増える
シンなんだな…と言う予想はできてしまう
44425/01/29(水)20:28:05No.1277809392+
令和にフォー・ザ・バレルやって大ヒットしてて地獄の大塚ギチも喜んでいるだろう…
44525/01/29(水)20:28:10No.1277809437+
>タイトルに声入ってたら吹き出すとこだったので危なかった
タイトルコールだけしてあとは母艦奪われて画面外でサイド7に取り残されるブライト
44625/01/29(水)20:28:23No.1277809509+
>ゲルググもギャンも開発中止でーす
そこはこっそり作られてたとかで…
44725/01/29(水)20:28:31No.1277809555+
>そもそも地球降下作戦自体がレビルが徹底抗戦呼びかけなかったらやってないやつだから…
時系列的にジオンに兵なしはとっくにやってるはずだろう
44825/01/29(水)20:28:32No.1277809563+
作中で言われた開発中止になったジオニック機体がゲルググだよ
44925/01/29(水)20:28:37No.1277809604+
>>ジオンが日本軍モデルだからってそんな微妙な勝ち方しなくても…
>そもそも地球降下作戦自体がレビルが徹底抗戦呼びかけなかったらやってないやつだから…
あの世界のレビルソーラ・レイされてないけど生きてられるのかな…
45025/01/29(水)20:28:39No.1277809611+
MS-13まで作れたなら派生込みで結構なMSいるな
なんならガンダムのコピーテスト機とか
45125/01/29(水)20:28:42No.1277809635+
>ゲルググもギャンも開発中止でーす
MSVどころかMSX枠になっちゃうんだな
45225/01/29(水)20:28:45No.1277809654そうだねx2
>シンなんだな…と言う予想はできてしまう
シンシリーズは基本的に原作の現代ナイズだし今回のはあくまでジークアクスに繋げるための導入が一部そうだっただけだから…
45325/01/29(水)20:29:05No.1277809768+
ビームライフルとそれ使う機体の現物手に入ったらそいつの解析と量産でゲルググなんて作ってる暇ねぇよなぁ
45425/01/29(水)20:29:06No.1277809774+
エグザべくんの英語の綴りってザビエルじゃんスペインとかあの辺の血筋なんだろか
45525/01/29(水)20:29:15No.1277809844+
>令和にフォー・ザ・バレルやって大ヒットしてて地獄の大塚ギチも喜んでいるだろう…
地獄に送るな
45625/01/29(水)20:29:16No.1277809847+
>>ゲルググもギャンも開発中止でーす
>そこはこっそり作られてたとかで…
ガンダムいたらマジで作る意味が…
45725/01/29(水)20:29:16No.1277809850そうだねx2
ムフフ シン機動戦士ガンダムはビギニングで終わり
後半からは令和最新アニメに変身するの
45825/01/29(水)20:29:21No.1277809891そうだねx3
シンガンダムにしては最初が観たことある感半端ねえ
45925/01/29(水)20:29:27No.1277809934+
ゲルググいないならジョニーも赤いザク止まりか
46025/01/29(水)20:29:44No.1277810053+
>ビームライフルとそれ使う機体の現物手に入ったらそいつの解析と量産でゲルググなんて作ってる暇ねぇよなぁ
ギャンは…?
46125/01/29(水)20:29:44No.1277810055+
>ゲルググいないならジョニーも赤いザク止まりか
ドムはあるから…
46225/01/29(水)20:29:45No.1277810058+
>>>ゲルググもギャンも開発中止でーす
>>そこはこっそり作られてたとかで…
>ガンダムいたらマジで作る意味が…
多分ゲルググはあの世界のIGLOO機体だな…
46325/01/29(水)20:29:56No.1277810132+
>エグザべくんの英語の綴りってザビエルじゃんスペインとかあの辺の血筋なんだろか
まじかよカッパ頭されたファンアート描かなきゃ
46425/01/29(水)20:30:14No.1277810286そうだねx1
>あれはもうアンノクンのクセよね
キシリアだけど殴り込み艦隊…って呟いたのもクセじゃないあれ
46525/01/29(水)20:30:25No.1277810366+
ジークアクス時空ではMIP社が心血注いで開発してたジオン製ビーム技術がゴミのように捨てられた
46625/01/29(水)20:30:31No.1277810410+
良く考えたら採用されたジオン製ジム?みたいな奴まだ出てないんだな
46725/01/29(水)20:30:33No.1277810428+
>>ビームライフルとそれ使う機体の現物手に入ったらそいつの解析と量産でゲルググなんて作ってる暇ねぇよなぁ
>ギャンは…?
ゲルググと争う時期に開発中なら両社ともガンダムコピー作らされるだろう
46825/01/29(水)20:30:56No.1277810603そうだねx5
終戦間際のグラナダで俺は見た!
ソロモンから放たれる赤い光を
そして思ったいつかこの力を手に入れてやろうと!
これがガンダム!悪魔の力よ!
46925/01/29(水)20:31:05No.1277810670+
>作中で言われた開発中止になったジオニック機体がゲルググだよ
ソロモンで開発中止になったって話題になってるのはガンダムにサイコミュ組み込む段階で中止になったMAの話だからエルメスのことだよ
ゲルググが開発中止になったのはパンフレット情報
47025/01/29(水)20:31:10No.1277810699そうだねx1
ガンダムクアクスの本当の名前は…ガンダムシンなんだろ…!?
47125/01/29(水)20:31:11No.1277810702+
試作機が少数だけ作られたとかであのあと一部の軍事マニアがその存在をレスポンチしてるとかだと思う
あの世界のゲルググもといMSXー14
47225/01/29(水)20:31:15No.1277810720そうだねx1
ジオン製ジムは単眼であって欲しい
グポォンして…
47325/01/29(水)20:31:29No.1277810841+
>ジークアクス時空ではMIP社が心血注いで開発してたジオン製ビーム技術がゴミのように捨てられた
そりゃ安定しないビームバズーカ作ってるところに同じ威力かそれ以上の火力あるザクマシンガンサイズの持ってこられたら
47425/01/29(水)20:31:42No.1277810924+
>多分ゲルググはあの世界のIGLOO機体だな…
ジオンが勝つからあの部隊もだいぶ待遇良くなるだろうな
多分デュバルとソンネンは死ぬ
47525/01/29(水)20:31:43No.1277810938+
コンペをおじゃんにされた挙句連邦製MSの下請け工場と化すジオニックとツィマッド
47625/01/29(水)20:31:48No.1277810956+
>ガンダムクアクスの本当の名前は…ガンダムシンなんだろ…!?
ライズヘビーだろ
47725/01/29(水)20:31:53No.1277811001+
>ヅダはどうなってんだろうこの世界
ザクと同時期の開発だから原型機はあるだろうがゲルググさえ作られなかったんだから日の目をみるはずもなく…
47825/01/29(水)20:31:53No.1277811002+
終戦後のMS開発はどうなってるんだろうな
ジークアクスだけってことはないだろうしアナハイムは何してんだろう
47925/01/29(水)20:32:01No.1277811055そうだねx4
>ゲルググが開発中止になったのはパンフレット情報
ガンダムのリバースエンジニアリングの話の時点でジオニックの〜って言ってる
48025/01/29(水)20:32:02No.1277811063+
色々な外伝物語が潰れているんだな…アプサラスは作る機会が無くなりアレックスも作られない
48125/01/29(水)20:32:24No.1277811228そうだねx1
ヅダ「うわみんな大変だな」
48225/01/29(水)20:32:28No.1277811253そうだねx4
>>作中で言われた開発中止になったジオニック機体がゲルググだよ
>ソロモンで開発中止になったって話題になってるのはガンダムにサイコミュ組み込む段階で中止になったMAの話だからエルメスのことだよ
>ゲルググが開発中止になったのはパンフレット情報
本編でも開発中の次期量産機の開発止めてガンダムのリバースエンジニアリングすることになったって言ってなかった?
48325/01/29(水)20:32:35No.1277811308+
ヅダはエンジン部分だけはジオン製ジムに使われてそう
48425/01/29(水)20:32:53No.1277811431+
>色々な外伝物語が潰れているんだな…アプサラスは作る機会が無くなりアレックスも作られない
バーニィは結局軽キャノンアレックスと相打ちになってそうで…
48525/01/29(水)20:32:56No.1277811453+
エグザムシステムは無くなってよかったよかった
無くなったよな?
48625/01/29(水)20:33:04No.1277811506+
>ガンダムクアクスの本当の名前は…ガンダムシンなんだろ…!?
マジレスするとクァックスだし…
48725/01/29(水)20:33:16No.1277811590+
エグザベシステムですって!?
48825/01/29(水)20:33:21No.1277811633そうだねx2
>終戦後のMS開発はどうなってるんだろうな
>ジークアクスだけってことはないだろうしアナハイムは何してんだろう
ファーストの設定だけ拾うとアナハイムの存在なんてほぼ無いしなかったことになってるよ
48925/01/29(水)20:33:28No.1277811686そうだねx2
恐らくちゃんと生まれた上でドムに繋げてるヅダが比較的勝ち組な世界が来るなんて…
49025/01/29(水)20:33:32No.1277811710+
>エグザムシステムは無くなってよかったよかった
>無くなったよな?
ジオンから連邦に亡命した博士がもう一回ジオンに亡命するだけだよ
49125/01/29(水)20:33:48No.1277811814+
>エグザムシステムは無くなってよかったよかった
>無くなったよな?
シャロンのバラのせいかサイコミュ関連が根っこの部分から変わってるからその辺はまるまるなくなってる気がする
49225/01/29(水)20:33:56No.1277811861+
>色々な外伝物語が潰れているんだな…アプサラスは作る機会が無くなりアレックスも作られない
特に良いことも悪いこともせず病死するギニアス兄様
アルともクリスとも出会わないけど死なないバーニィ
49325/01/29(水)20:34:03No.1277811915+
アナハイムは死の商人にならずに順当にあの世界の日用品とか作ってるかもな
49425/01/29(水)20:34:03No.1277811919+
>>ゲルググが開発中止になったのはパンフレット情報
>ガンダムのリバースエンジニアリングの話の時点でジオニックの〜って言ってる
ジオニック中止したらMIPとツィマッドも恐らく…
49525/01/29(水)20:34:17No.1277812028そうだねx2
マチュの危機に現れる伝説のゴーストファイターになる私(ヅダ)
49625/01/29(水)20:34:31No.1277812116+
基本的に外伝作品はメカもキャラも全部存在しない時空だと思っていい
49725/01/29(水)20:34:46No.1277812237+
カタログで見るとガンダムヘッドくらい怖い
49825/01/29(水)20:34:52No.1277812300+
MAは全種類あるんかな
49925/01/29(水)20:34:54No.1277812313+
>終戦間際のグラナダで私は見た!
>ソロモンから放たれる赤い光を
>そして思ったいつかこの力と持ち主を手に入れてやろうと!
>これがガンダム!坊やの力よ!
50025/01/29(水)20:35:00No.1277812379+
重MA量産に舵を切ってるのでヅダ再利用もされては…
50125/01/29(水)20:35:07No.1277812442+
ガトーはジオンのエリートでプライベートもアナハイムの美人エンジニアとお付き合いしていて順風満帆なんだろうな…
ボッシュはゼクノヴァ見て頭おかしくなってる
50225/01/29(水)20:35:08No.1277812449+
正史だとアナハイムはジオニックを吸収してあのハイザックとか作ったりしてる流れなんで
ジオニックから技術者流れ込まないはず
50325/01/29(水)20:35:17No.1277812523+
リボーコロニーで浪川ボイスの学生が「また戦争始まんねえかな〜」とか言ってるんだよね
50425/01/29(水)20:35:19No.1277812540+
ソロモン陥落まではガンダムが居ないこと以外はほとんど正史通りに進んで
シャアが撃墜されないソロモンの亡霊と化して駐在艦隊沈めまくってアバオアクー攻略が不可能になって分岐した感じなのか
50525/01/29(水)20:35:29No.1277812624そうだねx1
>アナハイムは死の商人にならずに順当にあの世界の日用品とか作ってるかもな
グラナダがコロニーとかに使う機械を卸す企業になっている可能性
50625/01/29(水)20:35:34No.1277812672+
正史だとマチュはどうしてるんだろうとか無駄に考察したくなる
50725/01/29(水)20:35:40No.1277812722+
なんで最初猫背だったんです?
50825/01/29(水)20:35:52No.1277812823+
>ボッシュはゼクノヴァ見て頭おかしくなってる
やだよ殴り込み艦隊のシーンでこの辺にボッシュされるの
50925/01/29(水)20:36:00No.1277812873+
qux 第4
quux 第5
quuux 第6

Quuuuuux 第9番目を指す
51025/01/29(水)20:36:07No.1277812917+
まだ本編始まってないけどGQ世界の外伝も観たい
51125/01/29(水)20:36:08No.1277812926+
>>>ゲルググが開発中止になったのはパンフレット情報
>>ガンダムのリバースエンジニアリングの話の時点でジオニックの〜って言ってる
>ジオニック中止したらMIPとツィマッドも恐らく…
鶴巻監督がポケ戦好きだしケンプファー出るかもとか妄想してたけどダメか…
51225/01/29(水)20:36:10No.1277812943+
>MAは全種類あるんかな
トクワンとデミトリーいるしザクレロビグロはいなさそうじゃない?
51325/01/29(水)20:36:19No.1277813006+
>なんで最初猫背だったんです?
寝起きでぼんやりしてたから...
51425/01/29(水)20:36:20No.1277813020+
今作ではMSを徹底して「機械」として扱いたいのでキャラクター性を排除します
って理由で人間味のある顔が無くなるのは面白いなと思う
顔あったらおっちゃんとかファンに呼ばれてたかもしれん
51525/01/29(水)20:36:21No.1277813023+
>>ボッシュはゼクノヴァ見て頭おかしくなってる
>やだよ殴り込み艦隊のシーンでこの辺にボッシュされるの
お前シャアさんはよ…
俺がザクでもって…
51625/01/29(水)20:36:33No.1277813132そうだねx2
連邦の方があれが悪魔の力で地球でNT研究頑張ってそう
51725/01/29(水)20:36:44No.1277813211+
>MAは全種類あるんかな
少なくともビグロとザクレロはなさそう
51825/01/29(水)20:36:52No.1277813279+
>鶴巻監督がポケ戦好きだしケンプファー出るかもとか妄想してたけどダメか…
庵野はともかく鶴巻は他作品からの借り物しない監督だろう
51925/01/29(水)20:36:56No.1277813304+
もしかして鹵獲したガンダムが強すぎたから3社でMS開発競争とか以前の話になって結果的にビグ・ザム量産する余裕あったんです?
52025/01/29(水)20:37:03No.1277813357+
>qux 第4
>quux 第5
>quuux 第6
>…
>Quuuuuux 第9番目を指す
🤔
52125/01/29(水)20:37:04No.1277813370+
>qux 第4
>quux 第5
>quuux 第6
>…
>Quuuuuux 第9番目を指す
クソ適当なネーミング…!!
52225/01/29(水)20:37:05No.1277813377+
連邦もゼクノヴァ見てるもんなそういや…
52325/01/29(水)20:37:14No.1277813435+
>>>>ゲルググが開発中止になったのはパンフレット情報
>>>ガンダムのリバースエンジニアリングの話の時点でジオニックの〜って言ってる
>>ジオニック中止したらMIPとツィマッドも恐らく…
>鶴巻監督がポケ戦好きだしケンプファー出るかもとか妄想してたけどダメか…
米津玄師「好きなMSはケンプファーです
52425/01/29(水)20:37:26No.1277813536そうだねx1
アナハイムグループは戦後復興で正史並に更に発展してると思う
アナハイムエレクトロニクスはジオニックないからキャッチフレーズの軍艦でヤシマとシェア争いでもしてるのかな…
52525/01/29(水)20:37:31No.1277813563+
統合整備計画出身組は漏れなくアウトだろう
52625/01/29(水)20:37:33No.1277813587+
トクワンのドクロマーク目立ちすぎ!
52725/01/29(水)20:37:54No.1277813730+
最後だれと共鳴したのかわからないのは未来のニュータイプと共鳴したんだろ?
52825/01/29(水)20:37:55No.1277813746+
>米津玄師「好きなMSはケンプファーです
(朝のニュースで流れるケンプファーの詳細な説明)
52925/01/29(水)20:37:56No.1277813751+
>もしかして鹵獲したガンダムが強すぎたから3社でMS開発競争とか以前の話になって結果的にビグ・ザム量産する余裕あったんです?
リバースエンジニアリングでビーム技術大幅に向上してビグザム量産も可能になった説
53025/01/29(水)20:38:06No.1277813834+
てっきりジーク・アクス!してるもんだと
53125/01/29(水)20:38:18No.1277813923そうだねx1
fu4575960.jpg
なんかこんな顔のガンダム?いた気がする
53225/01/29(水)20:38:36No.1277814035+
>てっきりジーク・アクス!してるもんだと
アクシズ関係の何かかなあ…
53325/01/29(水)20:38:39No.1277814056+
敵対コロニーへの潜入工作用にケンプファーみたいなコンセプトのMSは新規に作られてもおかしくない
53425/01/29(水)20:38:47No.1277814130+
ジークアクス本編にアナハイム・エレクトロニクス社の名前が出てくるか賭けてみるか?
53525/01/29(水)20:38:49No.1277814147+
よっ!また隊長の自慢話ですか?
赤い彗星と一緒にソロモンに殴り込みしたって
53625/01/29(水)20:38:52No.1277814160+
ガンダム(仮)9号機みたいなめっちゃ適当な名前だから本当の名前が別にあるのかこれから命名されるのかGQuuuuuuX
53725/01/29(水)20:39:02No.1277814252+
あの量産ビグってオリジナルと同じサイズだったのかな
53825/01/29(水)20:39:12No.1277814329+
GQuuuuuuxとかなんて読むんだとかすぐ作中でやるのは意外だった
53925/01/29(水)20:39:18No.1277814377+
この世界ではネオ・ジオンは生まれないのかな
54025/01/29(水)20:39:26No.1277814438+
>>米津玄師「好きなMSはケンプファーです
>(朝のニュースで流れるケンプファーの詳細な説明)
機動力の反面装甲の薄いモビルスーツ!機動力の反面装甲の薄いモビルスーツじゃないか!
54125/01/29(水)20:39:37No.1277814528+
>庵野はともかく鶴巻は他作品からの借り物しない監督だろう
そういやトップ2にトップ1のメカは出てこなかったな
デザイン違いすぎってのもあるけど
54225/01/29(水)20:39:39No.1277814545+
第二期OPも米津さんが対応していきなり出てくるMSがケンプファーなんだ...
54325/01/29(水)20:39:46No.1277814594+
>fu4575960.jpg
>なんかこんな顔のガンダム?いた気がする
騎士ガンダムのGP02とか?
54425/01/29(水)20:39:51No.1277814627+
緑のおじさんだけジークアクスの発音違くない?
54525/01/29(水)20:39:55No.1277814657+
>この世界ではネオ・ジオンは生まれないのかな
ジオンが滅びない限りは生まれる余地はないだろう
54625/01/29(水)20:39:56No.1277814666+
>ガンダム(仮)9号機みたいなめっちゃ適当な名前だから本当の名前が別にあるのかこれから命名されるのかGQuuuuuuX
ジョジーがこれ仮名だよって言ってたから本名があるだろう多分
明かされるかは…
54725/01/29(水)20:40:10No.1277814791+
いきなりザビ家抹殺ガバチャーするのアホだけど向こう側の誰かと交信してやっべぇソロモン落とすわけにはいかねぇ!って気合い入れてゼクノヴァ起こしたって事でいいんだよねあの描写
54825/01/29(水)20:40:21No.1277814881+
>第二期OPも米津さんが対応していきなり出てくるMSがケンプファーなんだ...
ネタバレ防止が下手だな「」ーニィ
54925/01/29(水)20:40:33No.1277814987+
商品名がガンダムジークアクスじゃない?
ガンダムクアックスの略なもんだから仕方ないな
55025/01/29(水)20:40:36No.1277815009+
>緑のおじさんだけジークアクスの発音違くない?
最初だから正しく発音しないとね
55125/01/29(水)20:40:42No.1277815059+
アナハイムはまあアナハイムだし企業自体はありそう
ただ原作というかなんというかあっちの世界線より派手なことは
しないことを祈る
55225/01/29(水)20:40:42No.1277815060+
>緑のおじさんだけジークアクスの発音違くない?
ズィークアックス
いいよね…
55325/01/29(水)20:40:43No.1277815063+
エヴァみたいだなあって言ったらエヴァしか知らない低能がって凄い怒られた…
55425/01/29(水)20:40:44No.1277815082+
主題歌の特典プラモに米津考案カラーのケンプファーが!?
55525/01/29(水)20:40:55No.1277815149+
変な顔
55625/01/29(水)20:40:56No.1277815162+
>この世界ではネオ・ジオンは生まれないのかな
正史通りのネオジオンは生まれんだろ
内部抗争の末に違う形で出てくることはあるかもしれんが
55725/01/29(水)20:41:13No.1277815331+
>いきなりザビ家抹殺ガバチャーするのアホだけど向こう側の誰かと交信してやっべぇソロモン落とすわけにはいかねぇ!って気合い入れてゼクノヴァ起こしたって事でいいんだよねあの描写
なんもわからん
異世界転移の余波で周りの空間ごと削れただけでもおかしくないし
55825/01/29(水)20:41:19No.1277815376+
>アナハイムはまあアナハイムだし企業自体はありそう
>ただ原作というかなんというかあっちの世界線より派手なことは
>しないことを祈る
どっちの世界線はビグザム量産してタイタンズ結成したから…
55925/01/29(水)20:41:28No.1277815442+
ジオン内部分裂で変な一派が…
56025/01/29(水)20:41:32No.1277815489+
ダイクン派が分裂して暴れ出す可能性が一番高いと思う
56125/01/29(水)20:41:46No.1277815607+
>いきなりザビ家抹殺ガバチャーするのアホだけど向こう側の誰かと交信してやっべぇソロモン落とすわけにはいかねぇ!って気合い入れてゼクノヴァ起こしたって事でいいんだよねあの描写
メガトンソロモンと言うわけか...
56225/01/29(水)20:41:48No.1277815628+
やっぱ顔きめーって!
口っぽいところの突起?みたいなのもなんかキモいし!
56325/01/29(水)20:41:50No.1277815646+
なるほど試作9号機の可能性高いのかクアックス
56425/01/29(水)20:41:52No.1277815657+
サングラスのアルテイシア
56525/01/29(水)20:41:56No.1277815688+
この世界だとミネバはめっちゃ可愛がられてるだけなのかな


1738147654861.png fu4575790.jpeg fu4575763.jpg fu4575719.jpeg fu4575726.jpg fu4575730.jpg fu4575710.jpg 1738146676340.png fu4575745.jpg fu4575711.jpg fu4575960.jpg fu4575804.jpg