原文でも固有名詞がギャグ由来だから翻訳でもそのギャグが成立するように名前変えるのってアリだと思う?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
>チャーリー・バケット→チャーリー・バケツ
>オーガスタス・グループ→オーガスタス・ブクブトリー
>ベルーカ・ソルト→イボダラーケ・ショッパー
>バイオレット・ボーレガード→バイオレット・アゴストロング
>マイク・ティービー→マイク・テレヴィスキー
解説
https://blog.goo.ne.jp/rayray-cocco/e/d27ebffaafbc1a8819f71ca083e8bcdb
… | 125/01/29(水)09:01:25No.1277639130そうだねx25対象年齢にもよるけど翻訳者の腕の見せ所じゃないの |
… | 225/01/29(水)09:04:40No.1277639571+個人的には原文に忠実に訳した上で訳注でギャグを全部説明してほしいけど少数派だろうな… |
… | 325/01/29(水)09:06:27No.1277639825そうだねx16児童書ならアリだとおもう引用貼られても読まねえよ |
… | 425/01/29(水)09:06:57No.1277639901+他の海外作品で猫関連のダジャレ由来の森が出てきたんだけど |
… | 525/01/29(水)09:07:21No.1277639959+刑事スタスキー&ハッチの情報屋は |
… | 625/01/29(水)09:07:35No.1277639988+ヒックとドラゴンのHiccupをヒックに訳したのは上手いと思う |
… | 725/01/29(水)09:07:57No.1277640034そうだねx8まだ完結してない作品だと改変したせいで後のギャグが成立しなくなる可能性が怖い |
… | 825/01/29(水)09:08:09No.1277640059+不思議の国のアリスは翻訳者が言葉遊びをうまく訳すこと諦めてた注釈付いてた気がする |
… | 925/01/29(水)09:08:26No.1277640102+ネタに気付かないまま読んでしまうって事自体はそれはそれで立派な読書体験だと思うので訳注まではやり過ぎかなと思う |
… | 1025/01/29(水)09:09:12No.1277640224そうだねx4リドラーだって日本だとナゾラーだしな |
… | 1125/01/29(水)09:09:51No.1277640312+訳自体も難しいし匙加減も難しいよね |
… | 1225/01/29(水)09:10:30No.1277640414+ゴームズは意訳というかなんというか |
… | 1325/01/29(水)09:10:32No.1277640422+不思議の国アリスとかかなり言葉遊び多い方なのによく日本でもウケたなと思う |
… | 1425/01/29(水)09:11:29No.1277640571そうだねx11ファーストネーム変えなければ苗字なんか割とどうでもいい |
… | 1525/01/29(水)09:12:15No.1277640681+プーさんで |
… | 1625/01/29(水)09:12:27No.1277640708+>リドラーだって日本だとナゾラーだしな |
… | 1725/01/29(水)09:13:13No.1277640824そうだねx2>Weasel(イタチ)の言葉遊びのWoozlesをモモンガー |
… | 1825/01/29(水)09:13:39No.1277640900+オラッ不思議の国のアリス! |
… | 1925/01/29(水)09:13:43No.1277640904+Dr.Doomが悪魔博士 |
… | 2025/01/29(水)09:14:41No.1277641050そうだねx5訳註はなんかギャグを説明するみたいな無粋さがある |
… | 2125/01/29(水)09:14:43No.1277641055+日本の漫画のキャラとかもそういうダジャレみたいな名前多いけど変えることは稀だろうなぁ |
… | 2225/01/29(水)09:14:43No.1277641057+スポンジボブも確か名前違うのが何人かいたはず |
… | 2325/01/29(水)09:14:57No.1277641094+スタートレックの最初のやつも |
… | 2425/01/29(水)09:15:18No.1277641148+「こうしてあなたたちは時間戦争に負ける」ってSFは海外の有名な詩や言葉遊びが取り入れられているらしいが日本語訳されたものを読んでもさっぱりわからなかった |
… | 2525/01/29(水)09:15:54No.1277641250そうだねx3その手の話だと言葉遊びとか慣用句とか特定の文脈に頼らないおかげで翻訳しやすい!という村上春樹への翻訳者の評はちょっとなるほどと思った覚えがある |
… | 2625/01/29(水)09:16:12No.1277641303+最初から最後まで駄洒落だけで上下巻800頁のフィネガンズウエイクは翻訳者の労苦を労うだけの本 |
… | 2725/01/29(水)09:16:15No.1277641310+>日本の漫画のキャラとかもそういうダジャレみたいな名前多いけど変えることは稀だろうなぁ |
… | 2825/01/29(水)09:16:34No.1277641358+ローカライズはやるべきだろ |
… | 2925/01/29(水)09:16:36No.1277641369+>Dr.Doomが悪魔博士 |
… | 3025/01/29(水)09:17:12No.1277641475そうだねx6ちょっと違うけどDr.Strangeloveを博士の異常な愛情と訳すのは凄い |
… | 3125/01/29(水)09:17:17No.1277641486+成歩堂龍一→フェニックスライト |
… | 3225/01/29(水)09:18:13No.1277641610+ハリポタも駄洒落多めなんだが翻訳はその辺が弱かったか |
… | 3325/01/29(水)09:19:12No.1277641779+ハンナバーバラ作品は日本版のキャラ名全然違うな |
… | 3425/01/29(水)09:19:24No.1277641811+画像のやつは訳者あとがきがなんか主張強めだった覚えがある |
… | 3525/01/29(水)09:19:41No.1277641858そうだねx1>ハリポタも駄洒落多めなんだが翻訳はその辺が弱かったか |
… | 3625/01/29(水)09:20:25No.1277641969そうだねx1>画像のやつは訳者あとがきがなんか主張強めだった覚えがある |
… | 3725/01/29(水)09:21:08No.1277642085+スポンジボブ、ズボンは四角 |
… | 3825/01/29(水)09:21:40No.1277642174+原文 「Don't shoot it at people, unless you get to be a better shot. Remember?」 |
… | 3925/01/29(水)09:22:09No.1277642250そうだねx4不思議の国のアリスも児童文学の代名詞とかアリス元ネタとかディズニーで人気なだけで |
… | 4025/01/29(水)09:22:43No.1277642344+>フィネガンズウエイク |
… | 4125/01/29(水)09:23:13No.1277642409+>不思議の国のアリスも児童文学の代名詞とかアリス元ネタとかディズニーで人気なだけで |
… | 4225/01/29(水)09:23:30No.1277642461そうだねx2日本のアリス人気だって言葉遊びな部分は全然触れられないだろ |
… | 4325/01/29(水)09:23:53No.1277642517+>ただそのおかげでゲストにチャーリーってキャラが出てきたときにこっちまで変えざるを得なかったが |
… | 4425/01/29(水)09:24:31No.1277642618+思えばアリスのストーリーって場面場面は思い出せるけど全体像とオチ知らないや |
… | 4525/01/29(水)09:24:57No.1277642685そうだねx2>思えばアリスのストーリーって場面場面は思い出せるけど全体像とオチ知らないや |
… | 4625/01/29(水)09:25:24No.1277642749+>日本のアリス人気だって言葉遊びな部分は全然触れられないだろ |
… | 4725/01/29(水)09:25:33No.1277642778そうだねx2聖書ジョークわかんない! |
… | 4825/01/29(水)09:26:31No.1277642937+>聖書ジョークわかんない! |
… | 4925/01/29(水)09:26:54No.1277642998そうだねx2つらぬき丸いいよね… |
… | 5025/01/29(水)09:27:14No.1277643056+>アリスって原文だとどんな言葉遊びがあるの? |
… | 5125/01/29(水)09:28:14No.1277643224+>不思議の国のアリスも児童文学の代名詞とかアリス元ネタとかディズニーで人気なだけで |
… | 5225/01/29(水)09:28:34No.1277643292+>逆パターンでポケモンのハルカの英語名がMayだからメイの英語名がRosaなのだいぶややこしい |
… | 5325/01/29(水)09:30:49No.1277643670+言葉遊び要素はマイナスされるけどなんかお洒落要素がプラスされるから… |
… | 5425/01/29(水)09:32:44No.1277643978+>事情は違うけどストリートファイターのバイソンバルログベガもややこしい |
… | 5525/01/29(水)09:37:00No.1277644631+カートゥーンネットワークでバットマンやったとき |
… | 5625/01/29(水)09:49:47No.1277646814+>ベガがバイソン将軍なんだっけ |
… | 5725/01/29(水)09:51:11No.1277647033+ウィッチャーと韻を踏む言葉は |
… | 5825/01/29(水)10:00:32No.1277648599+>日本語訳で言葉遊びを楽しむのは無理だろ |
… | 5925/01/29(水)10:17:05No.1277651154+ベガ 織姫星を表す麗しい女性名 |
… | 6025/01/29(水)10:36:37No.1277654354そうだねx4ベガは女性的だから変えよう←わかる |
… | 6125/01/29(水)10:40:11No.1277654923そうだねx3逆転裁判のキャラの名前のローカライズはほぼスレ画みたいなノリでやってるな… |
… | 6225/01/29(水)10:43:19No.1277655469そうだねx1ベガとかフォルテとか男キャラにうっかり女性名使っちゃうイメージがある昔のカプコン |
… | 6325/01/29(水)10:49:02No.1277656381+ロボの名前がスーパーノヴァだとかっこいいのに超新星とか言われると途端にダサくなる |
… | 6425/01/29(水)10:50:06No.1277656559+>つらぬき丸いいよね… |
… | 6525/01/29(水)10:51:30No.1277656801+貫丸ならダサさが控えめになると思ってる |
… | 6625/01/29(水)10:52:03No.1277656910+>>つらぬき丸いいよね… |
… | 6725/01/29(水)10:52:16No.1277656939+くまのプーさん |
… | 6825/01/29(水)10:53:26No.1277657148そうだねx3日本人は日本語をうっすらダサいと思ってて |
… | 6925/01/29(水)10:54:58No.1277657447+田舎の素朴なずんぐりむっくりした小さいおっさんのネーミングはださいに決まってるだろ! |
… | 7025/01/29(水)10:56:17No.1277657665+>ベガとかフォルテとか男キャラにうっかり女性名使っちゃうイメージがある昔のカプコン |
… | 7125/01/29(水)10:56:52No.1277657764そうだねx3ニュアンスを汲み取った訳が必ずしもいい響きになるとは言えないのは分かるがだからといって逐語訳をもてはやすのはそれはそれで違うだろ…って思うことがある |
… | 7225/01/29(水)10:59:26No.1277658237+ネイティブレベルじゃなきゃ原文の意図を雰囲気まで理解するのは無理なんだし必要あるなら名詞までガッツリ訳しちゃったほうがいい派 |
… | 7325/01/29(水)10:59:57No.1277658332そうだねx1シルバー事件で「チンチラみたいなデカ」でデカチンって付けられた主人公の渾名を海外版だとBig Dickって翻訳してたのはすげー褒められてた |
… | 7425/01/29(水)11:04:58No.1277659145+ゲームだけど平易な現代英語で喋ってるキャラなのに和訳で特徴的な口調にされてるの好き |
… | 7525/01/29(水)11:16:33No.1277661207+https://note.com/akutaba/n/n53cad1e51739 |
… | 7625/01/29(水)11:18:32No.1277661572そうだねx1>ベガとかフォルテとか男キャラにうっかり女性名使っちゃうイメージがある昔のカプコン |
… | 7725/01/29(水)11:28:57No.1277663595+>ベガとかフォルテとか男キャラにうっかり女性名使っちゃうイメージがある昔のカプコン |
… | 7825/01/29(水)11:29:44No.1277663748+本当に微妙なのはつらぬき丸より |
… | 7925/01/29(水)11:34:06No.1277664570+>>ベガとかフォルテとか男キャラにうっかり女性名使っちゃうイメージがある昔のカプコン |
… | 8025/01/29(水)11:39:45No.1277665730+膝丸とかあるんだしいいじゃんかよー |
… | 8125/01/29(水)11:39:54No.1277665754+>ってうろ覚えで書き込んだらアビゲイルも思いっきり女性名だったわ |
… | 8225/01/29(水)11:46:38No.1277667099+>本当に微妙なのはつらぬき丸より |