二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738065178460.jpg-(1164796 B)
1164796 B25/01/28(火)20:52:58No.1277504390+ 22:04頃消えます
シャアはファミコン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/28(火)20:56:27No.1277505815そうだねx41
ファミコンならセイラさんの事大切にしてるはずだから言うほどファミコンでもない
225/01/28(火)20:57:29No.1277506237そうだねx19
せめてスーファミなら…
325/01/28(火)20:58:46No.1277506759そうだねx21
本当の妹にはあの扱いされてるから擬似妹が欲しいとか流石にちょっとどうかと思うので
他人が勝手に言ってることということにしておけ
425/01/28(火)20:59:38No.1277507165そうだねx10
>ファミコンならセイラさんの事大切にしてるはずだから言うほどファミコンでもない
大佐はこの毒舌おさげを疑似妹として手元に置いて可愛がってそこそこ満足してるから大丈夫だよ
525/01/28(火)20:59:42No.1277507189そうだねx5
金塊あげたし…
625/01/28(火)20:59:58No.1277507300そうだねx15
シャアの中身はそんな単純なものじゃないと思う
725/01/28(火)21:00:31No.1277507534そうだねx3
外部の人間が私のシャアをわかったように語るな俗物!
825/01/28(火)21:00:46No.1277507656そうだねx19
>ファミコンならセイラさんの事大切にしてるはずだから言うほどファミコンでもない
セイラさんアルテイシアにしては強すぎるから妹枠から外れたんだろ
925/01/28(火)21:01:24No.1277507928そうだねx18
こいつに限らず理解者面したやつがいっぱい出てくる
作中に限らずファンもわかった風に言う
1025/01/28(火)21:01:31No.1277507968そうだねx5
大佐はロリコンなんだよってのがネタにされるがやっかみが強いからなあれは
1125/01/28(火)21:01:39No.1277508012そうだねx21
>セイラさんアルテイシアにしては強すぎるから妹枠から外れたんだろ
酷い言い草だ…
1225/01/28(火)21:03:26No.1277508719+
シャアが出てくる作品でシャアの内面に他人が触れないことはないからある意味お約束ではあるのかもしれん
ララァ→レコア→ミライさん
1325/01/28(火)21:04:06No.1277509003+
>作中に限らずファンもわかった風に言う
実際こじらせた1st原理主義のおっさんって「シャアって世間じゃかっこいい扱いだけどほんとはこんなに情けないやつなんだぜ?(でもそういう人間臭さが魅力なんだ…)」って言うの好きだもんな
1425/01/28(火)21:04:07No.1277509015そうだねx1
>セイラさんアルテイシアにしては強すぎるから妹枠から外れたんだろ
ヤらせてくれて自分に頼ってこないニュータイプの自立した従順な美女以外は全部「なんか違うんだよなあ…」で捨てる男
1525/01/28(火)21:04:17No.1277509088そうだねx2
付き合いが誰より長いからいつもシャアの要求勝手に察して動いてくれるし
なんだかんだ文句を言いながらもシャアにべったりで絶対裏切らないし
外見年齢永遠に10代のまま固定だし
余命短いから後腐れなく付き合える都合の良い疑似妹
1625/01/28(火)21:04:54No.1277509337そうだねx1
>実際こじらせた1st原理主義のおっさんって「シャアって世間じゃかっこいい扱いだけどほんとはこんなに情けないやつなんだぜ?(でもそういう人間臭さが魅力なんだ…)」って言うの好きだもんな
なぜ素直にかっこいいと言えないのか
1725/01/28(火)21:05:30No.1277509578そうだねx1
>大佐はロリコンなんだよってのがネタにされるがやっかみが強いからなあれは
それだけ言葉を額面通りにしか受け取れない愚物が多いということだ
1825/01/28(火)21:05:37No.1277509616+
画像の奴はララァの妹分でガンダリウムγの開発者でサザビー開発もしてるとかいう烏滸がましさの塊
1925/01/28(火)21:06:22No.1277509911+
>なぜ素直にかっこいいと言えないのか
魅力も理解できていない大多数の俗物と同じようになりたくない
2025/01/28(火)21:06:25No.1277509929そうだねx1
>実際こじらせた1st原理主義のおっさんって「シャアって世間じゃかっこいい扱いだけどほんとはこんなに情けないやつなんだぜ?(でもそういう人間臭さが魅力なんだ…)」って言うの好きだもんな
そうなるのはクワトロ大尉を知ってる富野信者というか宇宙世紀おじさんみたいな層じゃない?
ファーストの描写だけだとただのクソ野郎過ぎてちょっと
2125/01/28(火)21:06:30No.1277509956+
アルテイシアが姉だったらシャアの理想の女性だったのか?
2225/01/28(火)21:06:51No.1277510110そうだねx4
>>大佐はロリコンなんだよってのがネタにされるがやっかみが強いからなあれは
>それだけ言葉を額面通りにしか受け取れない愚物が多いということだ
しかし十代の少女をかどわかせば客観的にはロリコンだろう
2325/01/28(火)21:06:54No.1277510137+
最後のカミーユ該当部分だけ妙に詳しいの何なんだよ
2425/01/28(火)21:06:59No.1277510163+
セイラさんマジで色々強すぎるしあの頃のアルテイシアとして見れないのはまぁわかる
2525/01/28(火)21:07:12No.1277510248そうだねx2
ファミコンって言いたかっただけだろ!
2625/01/28(火)21:07:34No.1277510405そうだねx4
要するに「理想の家族」へのコンプレックスなので実物がいるかどうかは問題ではない
2725/01/28(火)21:07:39No.1277510442+
嘘…私の妹強すぎ…!?
2825/01/28(火)21:08:00No.1277510578そうだねx5
>そうなるのはクワトロ大尉を知ってる富野信者というか宇宙世紀おじさんみたいな層じゃない?
>ファーストの描写だけだとただのクソ野郎過ぎてちょっと
ファーストのシャアがただのクソ野郎とかは流石にないわ
2925/01/28(火)21:08:23No.1277510748+
まかり間違えばハンマー振り回すし
3025/01/28(火)21:09:01No.1277511038そうだねx1
>最後のカミーユ該当部分だけ妙に詳しいの何なんだよ
アルレット・アルマージュは大佐がクワトロだった時代も専属シューフィッターエンジニアとしてエゥーゴに参加してるから普通にアーガマメンバーの事知ってるし…
3125/01/28(火)21:10:52No.1277511786そうだねx2
>ファーストのシャアがただのクソ野郎とかは流石にないわ
ザクとズゴック乗ってる時のかっこよさはあるけど人間性に褒められるところは無くない?
3225/01/28(火)21:11:30No.1277512043そうだねx14
>>最後のカミーユ該当部分だけ妙に詳しいの何なんだよ
>アルレット・アルマージュは大佐がクワトロだった時代も専属シューフィッターエンジニアとしてエゥーゴに参加してるから普通にアーガマメンバーの事知ってるし…
なんだこいつ夢女か?
3325/01/28(火)21:12:32No.1277512424+
兄がいないのは自分で充分という判断なのかね
3425/01/28(火)21:13:42No.1277512919+
このメアリー・スーはグリプス戦役時はエゥーゴだっけ?
3525/01/28(火)21:14:11No.1277513107そうだねx5
一応大事にはしてるんじゃねえかセイラさん
ファーストだと事あるごとに戦争から遠ざけようとはしてるし
3625/01/28(火)21:15:11No.1277513521+
シャアはセイラを殺したいわけないしな
3725/01/28(火)21:15:46No.1277513760+
>>>最後のカミーユ該当部分だけ妙に詳しいの何なんだよ
>>アルレット・アルマージュは大佐がクワトロだった時代も専属シューフィッターエンジニアとしてエゥーゴに参加してるから普通にアーガマメンバーの事知ってるし…
>なんだこいつ夢女か?
ボッシュと仲良さそう
3825/01/28(火)21:16:07No.1277513906+
>ザクとズゴック乗ってる時のかっこよさはあるけど人間性に褒められるところは無くない?
ライバルキャラだからクソ野郎って感じで思考停止してそう
3925/01/28(火)21:17:14No.1277514340そうだねx1
>このメアリー・スーはグリプス戦役時はエゥーゴだっけ?
もうこの漫画よりメアリー・スーから調べたほうが良いと思うぜ
4025/01/28(火)21:17:27No.1277514424そうだねx2
>ファミコンならセイラさんの事大切にしてるはずだから言うほどファミコンでもない
シャアなりには大事にしてるぞ
妹のことを忘れてはっちゃけてることが多いだけでふと妹を思い出すとなんか悟ったことを言い出す
4125/01/28(火)21:17:41No.1277514528+
>このメアリー・スーはグリプス戦役時はエゥーゴだっけ?
fu4572093.jpg
ズゴック以降の大佐の機体(ジオング以外)全部に携わってるんだから当たり前だろ
4225/01/28(火)21:17:58No.1277514649+
色々と拗れてるけど表に出てくる行動がアレなんで変人扱いされるのがシャアだ
4325/01/28(火)21:19:15No.1277515158+
>兄がいないのは自分で充分という判断なのかね
包容力ある年上の男は好きだから兄より父が欲しいのかもしれん
4425/01/28(火)21:19:53No.1277515383そうだねx5
>>兄がいないのは自分で充分という判断なのかね
>包容力ある年上の男は好きだから兄より父が欲しいのかもしれん
ブレックス中将とかまさしく父親ポジだもんね...なんで死んだ...
4525/01/28(火)21:20:06No.1277515464そうだねx2
>ライバルキャラだからクソ野郎って感じで思考停止してそう
ララァがNTに目覚めたのは戦場に出した私のお陰→同志にならないなら殺す→ザビ家への復讐などどうでも良い→やはりザビ家の者は許せん
あたりの下りを「人間性に富む」とは流石に言えないわ
4625/01/28(火)21:20:38No.1277515704+
悪い言い方するとこれだけ長い付き合いで理解者面してるけどシャアに置いてかれてるとも言える
4725/01/28(火)21:20:54No.1277515816+
>>兄がいないのは自分で充分という判断なのかね
>包容力ある年上の男は好きだから兄より父が欲しいのかもしれん
シャアがアクシズにいた頃にハマーンの父親の事は尊敬してたと聞く
4825/01/28(火)21:21:22No.1277516018+
>悪い言い方するとこれだけ長い付き合いで理解者面してるけどシャアに置いてかれてるとも言える
黒子や使用人としてしか見られてないって事だもんな
4925/01/28(火)21:22:34No.1277516513+
なんでみんな最後の弟をカミーユと認識してんだよ
5025/01/28(火)21:22:54No.1277516642+
シャアについてはコンプレックスと言うより純粋(ララァが最大限にオブラートに包んだ表現)なだけ
5125/01/28(火)21:22:57No.1277516659+
レコアさんがクワトロに目をつけてた時どうしてたんだろう
5225/01/28(火)21:23:11No.1277516775+
ネオジオンの総帥になる流れはあの世界の住人からしたら大分理解出来ない行動かもしれない
5325/01/28(火)21:23:23No.1277516861そうだねx3
物凄いレッテル貼られる側の人間だから本当の自分を見てくれる人間が好きなんだよねシャアは
だから幻想抱きまくりのクェスやハマーンは無理
5425/01/28(火)21:23:48No.1277517026+
過ぎた過去に縛られすぎなのかな
5525/01/28(火)21:24:10No.1277517162+
>レコアさんがクワトロに目をつけてた時どうしてたんだろう
お互い恋愛感情ないしシカトしてただけじゃない?
シャアからしたら雑に置き去りにしてく程度の扱いなので
5625/01/28(火)21:24:19No.1277517234+
シャアに理解者なんかいないだろ
一緒に隕石落とそうとした部下にすら直前で見捨てられて最期はアムロに理解されない弱音吐いて死ぬ男だぞ
5725/01/28(火)21:24:39No.1277517390+
>物凄いレッテル貼られる側の人間だから本当の自分を見てくれる人間が好きなんだよねシャアは
>だから幻想抱きまくりのクェスやハマーンは無理
じゃあアムロにも無関心であってくれよ
5825/01/28(火)21:24:55No.1277517506+
何ならシャア本人ですら自分の本心よくわかってないぞ
5925/01/28(火)21:25:22No.1277517717+
>なんでみんな最後の弟をカミーユと認識してんだよ
他にそれっぽいポジションいないし…
6025/01/28(火)21:25:32No.1277517785+
>シャアについてはコンプレックスと言うより純粋(ララァが最大限にオブラートに包んだ表現)なだけ
AGEのデシルっぽいキャラなのかも知れない
6125/01/28(火)21:26:01No.1277517977+
シャアが妹にしたかった相手って…?
6225/01/28(火)21:26:11No.1277518033+
>物凄いレッテル貼られる側の人間だから本当の自分を見てくれる人間が好きなんだよねシャアは
>だから幻想抱きまくりのクェスやハマーンは無理
あんな経歴と実力でそのまま個人の人格を見てというのは普通無理だろうしなあ…
6325/01/28(火)21:26:14No.1277518056そうだねx3
>悪い言い方するとこれだけ長い付き合いで理解者面してるけどシャアに置いてかれてるとも言える
全員無責任に置いてってるだろ
6425/01/28(火)21:26:31No.1277518183+
>物凄いレッテル貼られる側の人間だから本当の自分を見てくれる人間が好きなんだよねシャアは
>だから幻想抱きまくりのクェスやハマーンは無理
だからアムロの前では本音出しまくりだったんですね
6525/01/28(火)21:26:47No.1277518278+
>シャアが妹にしたかった相手って…?
ハマーン・カーン!
6625/01/28(火)21:27:00No.1277518359+
存分に思い出せじゃなくてお互いに忘れようって!
6725/01/28(火)21:27:25No.1277518530そうだねx1
>>シャアが妹にしたかった相手って…?
>ハマーン・カーン!
冗談ではない!!
6825/01/28(火)21:28:04No.1277518787+
セイラさんと一年戦争の頃はお互いあんなに湿っぽかったのに
疎遠になったらそれなりになるリアル…
シャアは地球圏の何処にいても影が見える男だからセイラさんの方はちょっと参ってたけど
6925/01/28(火)21:28:31No.1277518952+
>だからアムロの前では本音出しまくりだったんですね
漏れちゃいけない本音を出しなさる
7025/01/28(火)21:28:44No.1277519031+
生きてたらガルマが理解者になってくれたんじゃないの?
7125/01/28(火)21:28:45No.1277519037+
>冗談ではない!!
冗談ではない=本気?
7225/01/28(火)21:28:51No.1277519071+
クェスの扱いについてはアムロに突っ込まれるまでシャア本人もなんであんな事したのかよく解ってなかったからな…
7325/01/28(火)21:29:28No.1277519326+
ぶっちゃけシャアにとってアムロなんて逆シャアの行動はやはりアムロに負けっぱなしは耐えられないとわかったとかそういうレベルだからシャアは別に本音ではアムロに理解を求めてない
7425/01/28(火)21:29:34No.1277519353そうだねx2
アムロもシャアに理想というか役目押し付けてね
7525/01/28(火)21:29:52No.1277519459そうだねx1
クェスに対するムーブはマジで最低だと思う
7625/01/28(火)21:30:12No.1277519591そうだねx1
同時代に生まれてシャアに対して無知であれってのは無理が過ぎる
シャングリラチルドレンくらいどん底に置かれてようやくだけどそんなメンツとシャアが関わらない
7725/01/28(火)21:30:29No.1277519709+
>クェスの扱いについてはアムロに突っ込まれるまでシャア本人もなんであんな事したのかよく解ってなかったからな…
アムロに言われて初めて考えてみてそういえば何でだ…?ああそうか
って感じだったもんなシャア
7825/01/28(火)21:30:44No.1277519812+
アムロからは別にシャアに接触しにいって何かをやれとは言ってないんじゃ
7925/01/28(火)21:30:46No.1277519833+
そのままのシャアを理解してくれる人もいるけどだいたい早死にしてしまうので…
8025/01/28(火)21:31:31No.1277520122そうだねx3
>生きてたらガルマが理解者になってくれたんじゃないの?
シャアとして名を馳せる前から友人でいてくれたわけだしな
だから自分で殺した癖に本気で凹んだ
8125/01/28(火)21:31:47No.1277520221そうだねx1
逆シャアのララアは私の母になってくれる存在だったってカミングアウトが全てよね
当初の予定だとアムロは子供がいたことになってたけど無かったことになったから性癖カミングアウトになっちゃっただけで
本来の予定だと子供のままのシャアと大人になったアムロの対比になってたはずだったんだ…
8225/01/28(火)21:32:04No.1277520328+
まあクエスの対応はどっちも落第だから…
どっちもモテるみたいだし若い男が相手したらええやろと思っている
8325/01/28(火)21:32:11No.1277520375+


8425/01/28(火)21:32:13No.1277520385+
ネオジオン総帥になってアクシズ落とすのはアムロじゃなくても「なにやってんだテメー!」ってなるだろ
8525/01/28(火)21:32:19No.1277520440+
ママか妹になってくれるかしか見てないの?
8625/01/28(火)21:32:50No.1277520651+
>まあクエスの対応はどっちも落第だから…
>どっちもモテるみたいだし若い男が相手したらええやろと思っている
クェス視点だと愛人を囲ってるアムロはアウト過ぎる…
8725/01/28(火)21:33:04No.1277520728+
まぁそんなララァもシャアを理解はしてくれても
シャアがララァを理解してなかったから戦場に連れてっちゃって死なせたんだが
8825/01/28(火)21:33:09No.1277520767+
カミーユに殴られたときはパパを感じてただろ
8925/01/28(火)21:33:27No.1277520897+
>クェスの扱いについてはアムロに突っ込まれるまでシャア本人もなんであんな事したのかよく解ってなかったからな…
今思うとクェスを誘ったのもシャアがライブ感でついやっちゃったのかな…って思えた
9025/01/28(火)21:33:36No.1277520968+
>ママか妹になってくれるかしか見てないの?
後を託せる男かもチェックしてるぞ
9125/01/28(火)21:33:46No.1277521034+
セイラさんも兄は死んでくれたらなぁ…とか思ってるけどいざ殺し合いの修羅場になると兄さん!!しちゃうから甘いよね
9225/01/28(火)21:34:00No.1277521104+
>アムロからは別にシャアに接触しにいって何かをやれとは言ってないんじゃ
人身御供の家系かもなって言う発言は相当なものだったと思うよ
9325/01/28(火)21:34:18No.1277521235+
>ネオジオン総帥になってアクシズ落とすのはアムロじゃなくても「なにやってんだテメー!」ってなるだろ
それは現実世界の倫理観で言ってるだけだよ
宇宙世紀的には「落としたい気持ちはよく分かるけどね…」程度のことでしかないんだ
9425/01/28(火)21:34:27No.1277521301そうだねx3
>セイラさんも兄は死んでくれたらなぁ…とか思ってるけどいざ殺し合いの修羅場になると兄さん!!しちゃうから甘いよね
怖いことばっか言われるけどシャアのこと考えると泣いてばっかだからなあの人
9525/01/28(火)21:34:30No.1277521320+
>なぜ素直にかっこいいと言えないのか
素直に格好良いとは言えないやらかしが多いからでは?
9625/01/28(火)21:34:32No.1277521338+
>同時代に生まれてシャアに対して無知であれってのは無理が過ぎる
>シャングリラチルドレンくらいどん底に置かれてようやくだけどそんなメンツとシャアが関わらない
本来ならZZでシャアが出てくる筈だったから…
9725/01/28(火)21:34:43No.1277521434+
>逆シャアのララアは私の母になってくれる存在だったってカミングアウトが全てよね
>当初の予定だとアムロは子供がいたことになってたけど無かったことになったから性癖カミングアウトになっちゃっただけで
>本来の予定だと子供のままのシャアと大人になったアムロの対比になってたはずだったんだ…
本来の筋は自分に守るものはなにもないのかそんなことないと探して肌見放さず持ってるペンダントに隠した妹の写真を見て兄に戻るオチだからララァに母を求めてたとかはあんま関係ない
9825/01/28(火)21:35:10No.1277521608+
>人身御供の家系かもなって言う発言は相当なものだったと思うよ
それでも笑って乾杯してくれたから…
9925/01/28(火)21:35:33No.1277521761+
スレ画はなんというかネットのネタそのまま使ってる感じがして…
10025/01/28(火)21:35:50No.1277521869+
>逆シャアのララアは私の母になってくれる存在だったってカミングアウトが全てよね
>当初の予定だとアムロは子供がいたことになってたけど無かったことになったから性癖カミングアウトになっちゃっただけで
>本来の予定だと子供のままのシャアと大人になったアムロの対比になってたはずだったんだ…
子どもがいたことになってたほうではその台詞ないけどね…
10125/01/28(火)21:36:14No.1277522031そうだねx2
>本来の筋は自分に守るものはなにもないのかそんなことないと探して肌見放さず持ってるペンダントに隠した妹の写真を見て兄に戻るオチだからララァに母を求めてたとかはあんま関係ない
いやガキのままだってのは凄い大事なことでしょ
自分を見失ってるってことだし
10225/01/28(火)21:36:20No.1277522082+
セイラさんはセイラさんでZZ最終回であなたはお兄さんを馬鹿にしてるわの台詞に含み感じてしまう…
10325/01/28(火)21:36:48No.1277522265+
シャアって顔以外のカッコいい要素ほぼないだろ
10425/01/28(火)21:37:02No.1277522374+
俺が宇宙世紀とかいう終わり散らしてる世界でシャアみたいな立場だったら
即死んでるからまあ頑張ってると思うよ…
10525/01/28(火)21:37:06No.1277522415そうだねx1
>スレ画はなんというかネットのネタそのまま使ってる感じがして…
これコラ画像じゃないの?
10625/01/28(火)21:37:09No.1277522432+
>怖いことばっか言われるけどシャアのこと考えると泣いてばっかだからなあの人
シャアの事聞きたくてジオン兵と接触するために無断でガンダム動かしたり兄の事になると情緒が狂う
10725/01/28(火)21:37:54No.1277522732+
>シャアって顔以外のカッコいい要素ほぼないだろ
声と機体と操縦技術もかっこいいぞ
10825/01/28(火)21:38:00No.1277522779+
シャアに関してはネットだと煮詰まり過ぎてもうどういう風に言っても「違うんだなぁ〜それはぁ〜!分かってないよね君ねぇ〜〜!!」って言われるようになってしまった
シャアのことを理解しようとするとシャアみたいになっちまうんだ
10925/01/28(火)21:38:18No.1277522918+
ZZにシャアが出てたらハマーン謀殺してアクシズ掌握の後に宇宙に上がってきたアムロを始末してニュータイプの子供たちと戦って負けるんだろうけどすごいキレイなシリーズ完結にはなるよね
11025/01/28(火)21:38:20No.1277522935+
実際はアムロに対する執着とか含めてファミリーというよりも人間関係コンプレックス拗らせきってるというか
さらに分解すると最終的に自分が何かにならないと我慢出来ないくらいにいろんなところに首突っ込んでくる
11125/01/28(火)21:38:36No.1277523043+
戦いは二手三手先を考えてやるものだ!て実際読みは深いんだけどアテは良く外れるんだよな
今一つカッコよく決まらない
11225/01/28(火)21:38:51No.1277523146+
内面に踏み込まなければめちゃくちゃカッコいいだろシャア
11325/01/28(火)21:39:33No.1277523463+
世間が望んでるシャア像がフロンタルなのも悪いと思う
11425/01/28(火)21:39:41No.1277523520+
>ZZにシャアが出てたらハマーン謀殺してアクシズ掌握の後に宇宙に上がってきたアムロを始末してニュータイプの子供たちと戦って負けるんだろうけどすごいキレイなシリーズ完結にはなるよね
ジュドーはハマーンのこと基本的にアカン人だとは思ってるけど殺されたら本気でキレそう
11525/01/28(火)21:39:51No.1277523599+
>ZZにシャアが出てたらハマーン謀殺してアクシズ掌握の後に宇宙に上がってきたアムロを始末してニュータイプの子供たちと戦って負けるんだろうけどすごいキレイなシリーズ完結にはなるよね
ただジュドーに負けるのは因縁面でのドラマが薄くならないかなとかちょっと思ったりする
事実上の弟子なカミーユに否定されてぶちのめされてた方が話としては綺麗だった気がする
11625/01/28(火)21:40:00No.1277523670+
>内面に踏み込まなければめちゃくちゃカッコいいだろシャア
むしろ内面に踏み込んでやらなったらなんも残らんだろ
ただの変な仮面被ってる変態だろ……
11725/01/28(火)21:40:07No.1277523727+
>戦いは二手三手先を考えてやるものだ!て実際読みは深いんだけどアテは良く外れるんだよな
>今一つカッコよく決まらない
というか一手先のエサにホイホイその場のノリで食いつき過ぎる
11825/01/28(火)21:40:11No.1277523756+
ナナイのポジションがわからなくなる
11925/01/28(火)21:40:13No.1277523770+
やったら後悔するような事すら勢いで実行する所とか中途半端な状態で投げ出したりするとか何を考えてるのか訳がわかんねぇ…
12025/01/28(火)21:40:28No.1277523876+
>ZZにシャアが出てたらハマーン謀殺してアクシズ掌握の後に宇宙に上がってきたアムロを始末してニュータイプの子供たちと戦って負けるんだろうけどすごいキレイなシリーズ完結にはなるよね
ただキレイではあるけど45年続くコンテンツにはなってないかもしれない
12125/01/28(火)21:40:35No.1277523925+
世間のシャアのイメージってネタにされてるイメージじゃない…?
12225/01/28(火)21:41:04No.1277524118+
>>内面に踏み込まなければめちゃくちゃカッコいいだろシャア
>むしろ内面に踏み込んでやらなったらなんも残らんだろ
>ただの変な仮面被ってる変態だろ……
(全裸の事か……?)
12325/01/28(火)21:41:17No.1277524229+
幼少期の経験から絶望的に他人を信用出来ないし
なまじ能力あるから自分がなんとかしなくちゃとなる
だから思い余って次世代に託すとか出来ずに
よっしゃ地球にアクシズ堕として住めなくなれば
人類みんなスペースノイドでニュータイプだとかしちゃう
12425/01/28(火)21:41:50No.1277524448+
自分より上だコイツは……みたいな相手に会ってしまったのが不幸だと思う
つまりアムロとララァのことなんだけども
だからジークアクスだと調子良いよね
12525/01/28(火)21:42:35No.1277524770+
>悪い言い方するとこれだけ長い付き合いで理解者面してるけどシャアに置いてかれてるとも言える
fu4572242.jpg
反乱に巻き込むまいと連絡しなかったのに勝手に本拠地突き止めて乗り込んで来た…
こわ…
12625/01/28(火)21:42:43No.1277524817+
まあ富野はベルチル読むとマジでこれが渾身の傑作のつもりだったであろうことが伝わる集大成としての綺麗さとこれ儲からないよねと無慈悲な没の判断を下したスポンサーと未だに恨みつらみをこぼす富野が理解できる
12725/01/28(火)21:42:50No.1277524882+
最後に出てくる生が結局お前がララァを殺したから俺はうまくいかなかったんだって恨み言だからなあ…
12825/01/28(火)21:42:54No.1277524918+
>自分より上だコイツは……みたいな相手に会ってしまったのが不幸だと思う
>つまりアムロとララァのことなんだけども
>だからジークアクスだと調子良いよね
貴様はそうやって他人を永久に見下すことしかしないんだ!
12925/01/28(火)21:43:21No.1277525121+
「」はシャアがアクシズに込めた忌まわしい記憶ってなんだと思ってる?
人類全体への期待?
13025/01/28(火)21:44:14No.1277525515+
>まあ富野はベルチル読むとマジでこれが渾身の傑作のつもりだったであろうことが伝わる集大成としての綺麗さとこれ儲からないよねと無慈悲な没の判断を下したスポンサーと未だに恨みつらみをこぼす富野が理解できる
まあ…赤ちゃんはやりすぎだと思うよ…
13125/01/28(火)21:44:24No.1277525584+
役を演じてそれを自然に相手にも求めるっていう感じならまあわかる
13225/01/28(火)21:44:41No.1277525711+
>fu4572242.jpg
まったく仕方ないですね大佐は!が夢女子すぎて辛い
13325/01/28(火)21:45:28No.1277526062+
肝心のララアがあまりに自由に悪霊生活をエンジョイしてるせいで
拘ってその後の半生泥沼な2人が道化に見えるとこがある
13425/01/28(火)21:45:31No.1277526085+
>「」はシャアがアクシズに込めた忌まわしい記憶ってなんだと思ってる?
>人類全体への期待?
後の外伝漫画の後付けだけど生まれる前に死んじゃった
子供と恋人への思いかなと
13525/01/28(火)21:45:36No.1277526117+
>役を演じてそれを自然に相手にも求めるっていう感じならまあわかる
それを徹底できる奴ならここまで拗れてないのがな……
13625/01/28(火)21:46:13No.1277526389+
>「」はシャアがアクシズに込めた忌まわしい記憶ってなんだと思ってる?
>人類全体への期待?
これで俺のクソみたいな人生変わらねーかなーってくらいかなあと今は思っている
13725/01/28(火)21:46:23No.1277526469+
>幼少期の経験から絶望的に他人を信用出来ないし
>なまじ能力あるから自分がなんとかしなくちゃとなる
>だから思い余って次世代に託すとか出来ずに
>よっしゃ地球にアクシズ堕として住めなくなれば
>人類みんなスペースノイドでニュータイプだとかしちゃう
そもそも自分が親に託された次世代ポジションやってるからな
13825/01/28(火)21:47:49No.1277527172+
>>役を演じてそれを自然に相手にも求めるっていう感じならまあわかる
>それを徹底できる奴ならここまで拗れてないのがな……
やっぱり全裸こそ理想のシャアか
13925/01/28(火)21:49:05No.1277527770+
>>>役を演じてそれを自然に相手にも求めるっていう感じならまあわかる
>>それを徹底できる奴ならここまで拗れてないのがな……
>やっぱり全裸こそ理想のシャアか
でも服は着るべきだよ!って言われるとチィ!って服着ちゃう
14025/01/28(火)21:49:11No.1277527806+
シャアがハマーン大嫌いだからアクシズに居た時期=忌まわしい記憶じゃなかったの?
長い間そう思ってたけど
14125/01/28(火)21:49:31No.1277527959+
>これで俺のクソみたいな人生変わらねーかなーってくらいかなあと今は思っている
なんだよこの迷惑な野郎…
14225/01/28(火)21:49:55No.1277528124+
>やっぱり全裸こそ理想のシャアか
半端に人間味持たせちゃったアニメ版かで評価が変わる
14325/01/28(火)21:50:46No.1277528487+
アムロはララアが生きてここにいないことに拘る意味はないってことを一度は飲み込んだはずなんだが
やっぱり軟禁されてた時期がアカンのか
14425/01/28(火)21:50:48No.1277528501そうだねx2
夢女子とかいうよくわからん単語使ってるのすげえ浮いてるけど自覚ないのかな…
14525/01/28(火)21:52:25No.1277529217+
fu4572288.jpg
本人も妹代理として大佐の側に置かれている事を喜んでいます
14625/01/28(火)21:52:57No.1277529466+
>シャアがハマーン大嫌いだからアクシズに居た時期=忌まわしい記憶じゃなかったの?
>長い間そう思ってたけど
勿論そう解釈することも出来るんだけどいきなりハマーンクソだったな…って言い出すのもなんか微妙な感じするし個人的にはシャア・アズナブルという人生そのものの何かを込めて地球に鉄槌を下そうとしている気がするんだよね
14725/01/28(火)21:53:01No.1277529497+
アニメ情報しか知らないけどセイラさんはシャアのこと大事な家族だと思ってるでしょ
14825/01/28(火)21:53:05No.1277529521+
全裸はシャアの内面知らない人達が一般的イメージのみんなの憧れのシャアを作った存在だから中身がない
14925/01/28(火)21:53:19No.1277529631+
>シャアがハマーン大嫌いだからアクシズに居た時期=忌まわしい記憶じゃなかったの?
>長い間そう思ってたけど
シャアがハマーン嫌いなのはそうだけど死んだ後も抹消してえってあそこの場面で垂れ流すのは違う気がする
いや忌まわしい記憶の一部ではあるだろうけどそれが全部なのはさすがにというか
15025/01/28(火)21:54:16No.1277530038+
>反乱に巻き込むまいと連絡しなかったのに勝手に本拠地突き止めて乗り込んで来た…
>こわ…
シャアが本当に来て欲しくなかったらこっからでも追い返してたでしょ
15125/01/28(火)21:55:19No.1277530480+
>全裸はシャアの内面知らない人達が一般的イメージのみんなの憧れのシャアを作った存在だから中身がない
残留思念入りのアニメ版よりも入ってない小説版の方がシャアに似てるの良いよね
15225/01/28(火)21:55:32No.1277530571+
ザビ家を崩壊させた張本人に復讐するどころか歓待して持ち上げるような情けない場所に居たことそのものではないだろうか
15325/01/28(火)21:55:49No.1277530709+
>夢女子とかいうよくわからん単語使ってるのすげえ浮いてるけど自覚ないのかな…
なんか知らんけど前からアルレットにずーっと粘着してる奴がいる
どんだけ気に入らなかろうが劇中でシャアと一番付き合い長いキャラの言う事なんだから受け入れとけやって思う
15425/01/28(火)21:56:07No.1277530832そうだねx1
40年近く擦られて味が落ちない男だからマジでカリスマ?人間性?とかそういうのはすげーんだろうな
15525/01/28(火)21:56:14No.1277530888+
シャアがハマーン嫌いなのは自分が子供のころ
ジンバにされたことをハマーンがミネバにしてたからだと
なんかの朗読会でやってたはず
15625/01/28(火)21:58:02No.1277531702そうだねx2
>夢女子とかいうよくわからん単語使ってるのすげえ浮いてるけど自覚ないのかな…
アルレットは夢女子じゃない!とか言ってるならともかく
夢女子という用語そのものを「よくわからん単語」認定は流石にお前が物を知らないだけでは…
15725/01/28(火)21:58:50No.1277532033+
>夢女子という用語そのものを「よくわからん単語」認定は流石にお前が物を知らないだけでは…
「無知を誇るな」ってやつ?
15825/01/28(火)21:59:24No.1277532275+
ミネバ扱いもそうだけど親の因果でああなってるやつが安易に次世代に託すとか考えるのとは相容れないわな
15925/01/28(火)22:00:54No.1277532930+
>夢女子とは
>アニメやマンガなどの作品世界に自分が考案したオリジナルのキャラクター(あるいは自分自身の投影といえるキャラクター)を登場させ、作中のキャラと懇意になったり恋愛関係を築いたりする展開を楽しむ女性を指します。
割とそのものですね…
16025/01/28(火)22:01:28No.1277533154+
>アムロはララアが生きてここにいないことに拘る意味はないってことを一度は飲み込んだはずなんだが
>やっぱり軟禁されてた時期がアカンのか
いつでも会いにいけるのはよくても寝てるところに突されるのは困るだろ
16125/01/28(火)22:02:42No.1277533659そうだねx1
>40年近く擦られて味が落ちない男だからマジでカリスマ?人間性?とかそういうのはすげーんだろうな
ベルチルだとシャアの人間性もちゃんと整理されちゃってるから長く続くコンテンツのために有耶無耶にする指示をしたスポンサーが慧眼すぎるのも確かではあった
16225/01/28(火)22:03:19No.1277533937+
>アルレットは夢女子じゃない!とか言ってるならともかく
>夢女子という用語そのものを「よくわからん単語」認定は流石にお前が物を知らないだけでは…
ガンダム周りでそんな単語使ってる奴見た事ねーよ
16325/01/28(火)22:03:20No.1277533941+
逆シャア見てセイラさんどうでもいい扱いだったは違うバージョン見たのかなってなる
死ぬ手前で写真見てたじゃん
ララァをどう見てたかアムロにだけ暴露したし究極的にはララァセイラアムロとその他なんじゃないの大佐のヒエラルキーって
16425/01/28(火)22:04:01No.1277534234+
>>アルレットは夢女子じゃない!とか言ってるならともかく
>>夢女子という用語そのものを「よくわからん単語」認定は流石にお前が物を知らないだけでは…
>ガンダム周りでそんな単語使ってる奴見た事ねーよ
そりゃガンダムの専門用語じゃないんだから当たり前では…?
16525/01/28(火)22:04:04No.1277534265+
>割とそのものですね…
アルレットって公式作品のキャラだから全然違うと思うんですが


fu4572288.jpg fu4572093.jpg 1738065178460.jpg fu4572242.jpg