Blender man聞いてくれこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
髪のモデリングで沼っているぞ
fu4559545.png
作っては捨て作っては捨てでこんな感じになったもののまだあんましっくりこないな
2Dまんま3D化だとかなり髪のボリュームの印象減るから髪は思ってるよりも大分盛った方がいいのか…?
ここは俺のBlender進捗表
… | 125/01/25(土)23:03:50No.1276535732そうだねx2あと髪の内側埋めないと下から見た時のハゲがかなり気になるということを初めて知った |
… | 225/01/25(土)23:10:02No.1276538321+VRoid studioとか触るとわかるけど髪の束の断面は三角かひし形がいいぞ |
… | 325/01/25(土)23:10:14No.1276538408+パースつけない状態で造形したほうが良いと思う |
… | 425/01/25(土)23:11:51No.1276539039+横からだけど髪の束をひし形で作るの目からうろこだ |
… | 525/01/25(土)23:13:03No.1276539497+髪の作り方はつべのノウハウ動画見てもらった方が早いかもね |
… | 625/01/25(土)23:15:09No.1276540316+ひし形確かにいいな |
… | 725/01/25(土)23:15:42No.1276540552+>VRoid studioとか触るとわかるけど髪の束の断面は三角かひし形がいいぞ |
… | 825/01/25(土)23:15:42No.1276540555+前髪なびかせるかとかでも変わってくるよ |
… | 925/01/25(土)23:16:57No.1276541047+>あと髪の内側埋めないと下から見た時のハゲがかなり気になるということを初めて知った |
… | 1025/01/25(土)23:18:28No.1276541690+シェーディングをソリッドにするとポリゴンの流れ見れて教えやすいかも |
… | 1125/01/25(土)23:19:22No.1276542057+>実は生え際~頭頂辺りを髪の陰影と同じ色で塗りつぶすだけで良かったりする |
… | 1225/01/25(土)23:21:05No.1276542795+>Blender man頭いいな |
… | 1325/01/25(土)23:22:05No.1276543198+>シェーディングをソリッドにするとポリゴンの流れ見れて教えやすいかも |
… | 1425/01/25(土)23:23:53No.1276543890+>ひと手間惜しまないなら生え際から髪までちゃんと埋めた方が動きある時にいいから用途に応じて使い分けるよろし |
… | 1525/01/25(土)23:25:31No.1276544555そうだねx2横からだけどすごい参考にしてる |
… | 1625/01/25(土)23:26:51No.1276545034+顔の面そんな少ないんだ |
… | 1725/01/25(土)23:27:25No.1276545254+顔と比較してけっこう髪ポリ割ってんね |
… | 1825/01/25(土)23:28:30No.1276545588+ワイヤー的に顔はサブディブされてるから実際もっと多そうに見える |
… | 1925/01/25(土)23:30:43No.1276546379+顔はCADの要領が多少は効いたから結果的にこんな感じになった |
… | 2025/01/25(土)23:33:52No.1276547485+ 1737815632300.png-(19191 B) ![]() >スクショとかでカメラが顔に寄る系だとちゃんと埋めとかないと気になる場面もあるかもしれんか… |
… | 2125/01/25(土)23:35:27No.1276548103+>埋めてない場合はジャンプとかさせて逆Gかかると暖簾みたいにびろーんてなるので(解像度によってはあんまり気にならないけど)動き多くなるのが想定される所は最初から埋めといた方がいい |
… | 2225/01/25(土)23:37:32No.1276548883+アニメ絵を3Dでやる場合の髪は騙すしかないからどうやっても歪む… |
… | 2325/01/25(土)23:37:47No.1276548981+テクスチャ描けそうだしハゲ部分に髪の色を後ろ髪っぽく塗るのでも全然いけそう |
… | 2425/01/25(土)23:38:41No.1276549277+>テクスチャ描けそうだしハゲ部分に髪の色を後ろ髪っぽく塗るのでも全然いけそう |
… | 2525/01/25(土)23:41:06No.1276550063+VRC用とかだと後ろ髪の中部分も結構ちゃんと欲しくなる |
… | 2625/01/25(土)23:42:54No.1276550706+>VRC用とかだと後ろ髪の中部分も結構ちゃんと欲しくなる |
… | 2725/01/25(土)23:55:59No.1276555417+上手くハゲ部分が見えないようモデリングして動きはハゲ部分が露呈しないようにリギングすると言うのもありかな |
… | 2825/01/26(日)00:02:08No.1276557730+>上手くハゲ部分が見えないようモデリングして動きはハゲ部分が露呈しないようにリギングすると言うのもありかな |
fu4559545.png 1737813749162.png fu4559659.png 1737815632300.png fu4559657.jpg