ガンダム好きになったきっかけってなんだった?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/25(土)16:12:59No.1276382479+好きな前提で聞くのやめろ |
… | 225/01/25(土)16:13:49No.1276382724そうだねx3>ガンダム好きになったきっかけってなんだった? |
… | 325/01/25(土)16:13:55No.1276382755そうだねx38>好きな前提で聞くのやめろ |
… | 425/01/25(土)16:14:45No.1276382980そうだねx6ガンプラからが正規ルートじゃないか? |
… | 525/01/25(土)16:16:43No.1276383488+中学の国語教師が熱弁してたのがきっかけかな |
… | 625/01/25(土)16:17:12No.1276383625+兄貴が借りてきた劇場版EW |
… | 725/01/25(土)16:17:12No.1276383632+BSでやってたZの再放送 |
… | 825/01/25(土)16:17:18No.1276383658そうだねx25>ガンプラからが正規ルートじゃないか? |
… | 925/01/25(土)16:17:59No.1276383822+見たきっかけはアメトークのガンダム芸人だけど好きになったきっかけか… |
… | 1025/01/25(土)16:18:01No.1276383844そうだねx3入口多すぎて絞れる「なんで敬遠してた?」のほうが知りたい |
… | 1125/01/25(土)16:18:47No.1276384034そうだねx12>>ガンプラからが正規ルートじゃないか? |
… | 1225/01/25(土)16:18:53No.1276384073そうだねx1ゲームから |
… | 1325/01/25(土)16:21:03No.1276384635そうだねx4ケロロとか? |
… | 1425/01/25(土)16:21:57No.1276384876そうだねx1SDガンダムかな |
… | 1525/01/25(土)16:22:13No.1276384967そうだねx1連ジ |
… | 1625/01/25(土)16:22:15No.1276384972そうだねx8こんなアイコンのやつに言われても |
… | 1725/01/25(土)16:24:04No.1276385429そうだねx1ぽっぴんうっふん |
… | 1825/01/25(土)16:27:09No.1276386217+友達がボンボン読んでたから |
… | 1925/01/25(土)16:27:35No.1276386336+BB戦士 |
… | 2025/01/25(土)16:28:09No.1276386495+ガンプラからだった |
… | 2125/01/25(土)16:28:16No.1276386519+親父がパチンコで取ってきたスペリオルドラゴン |
… | 2225/01/25(土)16:28:49No.1276386675+叔父からだな |
… | 2325/01/25(土)16:33:00No.1276387768+うっふんぽっぴんかな |
… | 2425/01/25(土)16:33:10No.1276387830+SEEDくらいからガンプラはちょいちょい作ってたけどアニメ見るようになったのは鉄オルからだな… |
… | 2525/01/25(土)16:33:45No.1276387965そうだねx3スパロボ |
… | 2625/01/25(土)16:33:59No.1276388028+なんでガンダム見始めたかより |
… | 2725/01/25(土)16:34:04No.1276388049+ミリオタだから友人に08を勧められて |
… | 2825/01/25(土)16:34:49No.1276388272+田舎のビジホに泊ったけど周辺に何もなさすぎて暇だったから |
… | 2925/01/25(土)16:34:55No.1276388295+一番古い記憶が親父が朝っぱらから見てたガンダムWだった |
… | 3025/01/25(土)16:34:56No.1276388300+中学のときにこっちがFF7かしたら同じくらいのボリュームっていって貸してくれたGジェネFのせい |
… | 3125/01/25(土)16:35:13No.1276388361そうだねx7>なんでガンダム見始めたかより |
… | 3225/01/25(土)16:35:33No.1276388460そうだねx1>なんでガンダム見始めたかより |
… | 3325/01/25(土)16:36:31No.1276388712+根本的に巨大ロボットというものに興味ないタイプならわかるけど |
… | 3425/01/25(土)16:36:54No.1276388804そうだねx1ボンボンを買ってたせいで |
… | 3525/01/25(土)16:38:46No.1276389320そうだねx1SDガンダムの武者からだったけどどうやって好きになったのか全然覚えてない |
… | 3625/01/25(土)16:38:47No.1276389326+種の都内某所から入るんだ… |
… | 3725/01/25(土)16:38:48No.1276389329+>なんでガンダム見始めたかより |
… | 3825/01/25(土)16:39:05No.1276389407+ルナマリア目当てでデスティニー見るようになってから |
… | 3925/01/25(土)16:40:14No.1276389697そうだねx1スパロボで強かったからという理由でGガンダムから入りました… |
… | 4025/01/25(土)16:40:29No.1276389775+ガキのガンプラの頃は内容もさっぱりわからんかったと思う… |
… | 4125/01/25(土)16:41:15No.1276389966+親父の影響で初代見てって感じだけど |
… | 4225/01/25(土)16:41:34No.1276390047+ガンダムゲーやボンボンが流行ってて周りに合わせるために仕方なくVやG見てたくらいの感じ |
… | 4325/01/25(土)16:41:38No.1276390061+ちゃんと見たのはビルドファイターズから |
… | 4425/01/25(土)16:41:54No.1276390124+>なんでimgにきたのかの方が気になる |
… | 4525/01/25(土)16:42:03No.1276390169+きっかけなんてテレビでやってたからだよ |
… | 4625/01/25(土)16:42:27No.1276390257+親父が見てたファースト |
… | 4725/01/25(土)16:42:27No.1276390259+SDのプラモから入ってちゃんと見たのはSEEDからかな |
… | 4825/01/25(土)16:42:33No.1276390295+PSPのバトルニユバースとかあそこら辺のシリーズから |
… | 4925/01/25(土)16:42:57No.1276390417+話はわからなくても幼心にプラモの表紙がカッコ良すぎてハマった |
… | 5025/01/25(土)16:43:23No.1276390550+武者衛府弓銃壱を誕生日会で親友にもらったのがきっかけだった |
… | 5125/01/25(土)16:43:55No.1276390689+中学2年生になって見事にカブれた兄貴がこれめっちゃおもしれえぞって見せてきた0083から |
… | 5225/01/25(土)16:44:04No.1276390715そうだねx1未履修時に何となく忌避感あったのは分かるけど |
… | 5325/01/25(土)16:44:06No.1276390730+スパロボから |
… | 5425/01/25(土)16:44:11No.1276390760+友達とPSPのガンネクやりまくった辺りから |
… | 5525/01/25(土)16:44:19No.1276390797+連ザ |
… | 5625/01/25(土)16:44:46No.1276390908+兄貴の影響 |
… | 5725/01/25(土)16:44:56No.1276390944+ゲームかなあ |
… | 5825/01/25(土)16:44:57No.1276390950そうだねx3>未履修時に何となく忌避感あったのは分かるけど |
… | 5925/01/25(土)16:45:10No.1276391013+なんとなくビデオ借りて見ためぐりあい宇宙の冒頭宇宙戦の演出がキレッキレだったから |
… | 6025/01/25(土)16:46:08No.1276391256+こうやって見ると若い子の導線増えたねってなる |
… | 6125/01/25(土)16:46:12No.1276391277+やっぱりガンプラは入り口になるもんだな |
… | 6225/01/25(土)16:46:14No.1276391283そうだねx1エクバ |
… | 6325/01/25(土)16:46:49No.1276391456+連座 |
… | 6425/01/25(土)16:47:02No.1276391506そうだねx1>>未履修時に何となく忌避感あったのは分かるけど |
… | 6525/01/25(土)16:47:18No.1276391565+龍機ドラグーンから |
… | 6625/01/25(土)16:47:20No.1276391578+ガキの頃祭りの屋台でザクレロと百式のプラモ買ってから… |
… | 6725/01/25(土)16:47:29No.1276391624そうだねx1ロボット全般が好きだけど |
… | 6825/01/25(土)16:47:42No.1276391677+武者頑駄無から |
… | 6925/01/25(土)16:47:59No.1276391741+ガンプラの箱絵が並んでるのかっこえーってなって入った気がする |
… | 7025/01/25(土)16:49:20No.1276392100+>ロボット全般が好きだけど |
… | 7125/01/25(土)16:49:23No.1276392112+SD世代とかはボンボン経由だと思う |
… | 7225/01/25(土)16:49:43No.1276392211+オタクっぽいというかなんか難しそう…で敬遠してたみたいなとこはあった |
… | 7325/01/25(土)16:49:49No.1276392231+お台場にあった1/1初代を最初に見てから初代観てZ観てZZ観て…ってなってはまった |
… | 7425/01/25(土)16:51:04No.1276392575+Gガンダム |
… | 7525/01/25(土)16:51:44No.1276392756+夕方種やっててそこからC.Eだけに囚われている |
… | 7625/01/25(土)16:52:59No.1276393085+兄貴がやってたGジェネ見てたら |
… | 7725/01/25(土)16:53:02No.1276393094+今ってアニメよりゲームからの人かなり居るんじゃね? |
… | 7825/01/25(土)16:53:12No.1276393133+なんだかんだとネタにされまくってはいるけど |
… | 7925/01/25(土)16:54:09No.1276393419+カードダスとかなー! |
… | 8025/01/25(土)16:55:28No.1276393776+先にゾイドにハマっててしばらくしてふとテレビ見たらロボットからゾイドの音がしてる!で興味持ったな |
… | 8125/01/25(土)16:55:51No.1276393876+武者頑駄無のせい |
… | 8225/01/25(土)16:56:17No.1276393990+貰ったゲームの中にあったA.C.E.でガンダムかっこいいじゃんでアニメレンタルしたらハマった |
… | 8325/01/25(土)16:56:42No.1276394103+SDガンダムブーム結構デカかったなあ |
… | 8425/01/25(土)16:56:43No.1276394106+エクバがゲームとしての完成度高すぎるせいでガンダムの入り口になってるの笑う |
… | 8525/01/25(土)16:56:46No.1276394122+ガンダムに入ったのはSEEDだけど |
… | 8625/01/25(土)16:58:16No.1276394513+高校で隣の席になったクラスメイトからノイエジールの素晴らしさを延々と説かれた |
… | 8725/01/25(土)16:58:47No.1276394647+>エクバがゲームとしての完成度高すぎるせいでガンダムの入り口になってるの笑う |
… | 8825/01/25(土)16:58:49No.1276394656+もう記憶もあいまいだが多分ガンプラからだな… |
… | 8925/01/25(土)16:59:26No.1276394793+FCのカプセル戦記遊んでからだな |
… | 9025/01/25(土)16:59:39No.1276394848+ゲームが入り口だったな |
… | 9125/01/25(土)16:59:50No.1276394895+火曜22時くらいににMXでやってたgガン |
… | 9225/01/25(土)17:00:00No.1276394940+パチ経由だとUCじゃないのか |
… | 9325/01/25(土)17:00:03No.1276394952+>高校で隣の席になったクラスメイトからノイエジールの素晴らしさを延々と説かれた |
… | 9425/01/25(土)17:00:06No.1276394960+原作も知らずプラモは作ってたけどアニメ見たらうーん…ってなって暫く離れてた |
… | 9525/01/25(土)17:00:35No.1276395101+ガチで通しで見たのはZ |
… | 9625/01/25(土)17:00:46No.1276395139+ガンダム00がちゃんと見た初めてのガンダムだった |
… | 9725/01/25(土)17:00:59No.1276395187+スパロボのガンダム系がクソ弱かったらちょっと違う世界線があった気もしなくはない |
… | 9825/01/25(土)17:01:23No.1276395289+友達と話合わせるために律儀に初代のテレビ版から見た俺いじましくて涙が出てくるな |
… | 9925/01/25(土)17:01:24No.1276395291+>主にティエリアの女装 |
… | 10025/01/25(土)17:01:42No.1276395372+SDガンダムのVHSで種が撒かれてスパロボで芽が出た |
… | 10125/01/25(土)17:01:50No.1276395400+そも90年代までは初代のTV版すら見る方法限られてたんだけど… |
… | 10225/01/25(土)17:01:58No.1276395442+>ガンプラからが正規ルートじゃないか? |
… | 10325/01/25(土)17:02:30No.1276395593+一番最初はSDだけどちゃんと入り出したのはGジェネFがきっかけだな |
… | 10425/01/25(土)17:02:31No.1276395597そうだねx5>いや初っ端何も知らないプラモ買うはいかないと思う… |
… | 10525/01/25(土)17:03:05No.1276395767+ずんだもんとめたんのまとめ動画からなのだ |
… | 10625/01/25(土)17:03:11No.1276395797+プラモ自体にブームがあった時代もあるからな |
… | 10725/01/25(土)17:03:17No.1276395831+兄貴の影響 |
… | 10825/01/25(土)17:03:18No.1276395837+ボンボンからだった気もするし武者のプラモからだった気もするしじーさんが買ってきたビデオのせいだったような気もする |
… | 10925/01/25(土)17:03:55No.1276396043+大学の友人がガノタでエクバ誘われたりした流れで見た |
… | 11025/01/25(土)17:04:53No.1276396285+ロボット何も知らなかったけど初めてやったスパロボFが面白くてそこからGジェネにも手を出して沼に落ちたね |
… | 11125/01/25(土)17:05:55No.1276396602+>いや初っ端何も知らないプラモ買うはいかないと思う… |
… | 11225/01/25(土)17:07:34No.1276397069+Seed1話のED |
… | 11325/01/25(土)17:08:01No.1276397196+テレビ版のガンダム見たことない状態で初めて買ったガンプラはSDのGアーマーだったわ |
… | 11425/01/25(土)17:09:17No.1276397610+エウティタ |
… | 11525/01/25(土)17:09:21No.1276397623+親父がやってた連ジからだな |
… | 11625/01/25(土)17:09:38No.1276397705+ポケ戦の1話だけVHSが家にあった |
… | 11725/01/25(土)17:09:46No.1276397748+月光蝶とやらが気になってターンエーから入った |
… | 11825/01/25(土)17:09:49No.1276397769+まとめ動画への転載禁止 |
… | 11925/01/25(土)17:10:02No.1276397829+高校の担任のおばさんが友達にギンガナムって呼ばれて(髪型がギンガナムだった)そこからターンエー見始めた |
… | 12025/01/25(土)17:10:20No.1276397929+スレ画のパチンコはクソ台だったのにそれでハマったのか |
… | 12125/01/25(土)17:10:51No.1276398099+ガンダムってコンテンツそのものだとSDガンダム系かなぁ |
… | 12225/01/25(土)17:11:11No.1276398199+fu4557829.jpeg |
… | 12325/01/25(土)17:11:39No.1276398362そうだねx2パチからアニメはかなり大多数派だと思う |
… | 12425/01/25(土)17:12:48No.1276398687+なにが原因だったかと思い出すと多分ヒーロー戦記かバトルドッジボールかザグレイトバトル |
… | 12525/01/25(土)17:13:35No.1276398922そうだねx1>fu4557829.jpeg |
… | 12625/01/25(土)17:13:43No.1276398972+MXのSEEDリマスター |
… | 12725/01/25(土)17:13:55No.1276399037+SDのプラモとカードダスと漫画とアニメとゲームがわっと来てどれが最初か全然分からない… |
… | 12825/01/25(土)17:14:14No.1276399146+アニメは見てなかったけどVとかGのカードダスは回してたな |
… | 12925/01/25(土)17:14:45No.1276399348+俺もカードダスからだわ |
… | 13025/01/25(土)17:15:01No.1276399442+なんのシーンかは覚えてないけど |
… | 13125/01/25(土)17:15:37No.1276399617+アニマックスでやってた1st劇場版から |
… | 13225/01/25(土)17:16:17No.1276399828+1stの劇場版をたまたま見て |
… | 13325/01/25(土)17:16:40No.1276399961+ガンダムに触れたのは早かったけど |
… | 13425/01/25(土)17:17:25No.1276400189+多分逆シャアを映画館で見たから |
… | 13525/01/25(土)17:18:39No.1276400539+スパロボからハマった |
… | 13625/01/25(土)17:18:46No.1276400565+従兄弟がGガンにハマった影響を受けたんだけどその頃にはXも終わった時期だったそんな幼い俺の目の前に∀とGセイバーがやって来て… |
… | 13725/01/25(土)17:18:52No.1276400592+鎧が鬼の手になるのかっこいいって所から |
… | 13825/01/25(土)17:19:10No.1276400676+担任の先生に命令されて観たな |
… | 13925/01/25(土)17:20:09No.1276400972+>従兄弟がGガンにハマった影響を受けたんだけどその頃にはXも終わった時期だったそんな幼い俺の目の前に∀とGセイバーがやって来て… |
… | 14025/01/25(土)17:20:30No.1276401080+あまり大きな声じゃ言えないけどUCのBGMの元ネタなんだろうと思ってユニコーン見たのが始まり |
… | 14125/01/25(土)17:20:39No.1276401123+長いコンテンツだけど別に全部繋がってるわけじゃないから長寿作品の中では敷居が低い方に入る |
… | 14225/01/25(土)17:21:01No.1276401214+入院中に父親がレンタルしてきたガンダムXできぶって以来 |
… | 14325/01/25(土)17:21:02No.1276401217+オルガMADで入った奴もいそう |
… | 14425/01/25(土)17:21:07No.1276401247+最初に触れたのはSEEDだけど合わなくて他のロボプラモばっか作ってた |
… | 14525/01/25(土)17:21:14No.1276401281+キッズステーションで観たGガン |
… | 14625/01/25(土)17:21:14No.1276401285+まぁプラモデルというか武者シリーズが手頃な時代だったせいかな |
… | 14725/01/25(土)17:21:46No.1276401463+幼少期にテレマガとボンボン(DX含む)とSDクラブを絵本代わりに与えられて⋯ |
… | 14825/01/25(土)17:22:11No.1276401574+>fu4557829.jpeg |
… | 14925/01/25(土)17:22:27No.1276401647+>いや初っ端何も知らないプラモ買うはいかないと思う… |
… | 15025/01/25(土)17:22:36No.1276401694+夕方託児所で流れてたGガンダムが初でガンダムとはこういうものなんだとすりこまれた |
… | 15125/01/25(土)17:23:39No.1276401987+3歳の時に親父の持ってた映画版初代を見せられて以来好きだよ |
… | 15225/01/25(土)17:24:14No.1276402159+カタタイクーン王 |
… | 15325/01/25(土)17:24:16No.1276402164+スパロボGジェネ連ジ辺りで再燃した |
… | 15425/01/25(土)17:24:33No.1276402235+スパロボ |
… | 15525/01/25(土)17:24:41No.1276402284+>いや初っ端何も知らないプラモ買うはいかないと思う… |
… | 15625/01/25(土)17:25:50No.1276402630+母親が1st大好きで幼児の俺も見てた |
… | 15725/01/25(土)17:25:56No.1276402668+Wと種の間の世代だから一番多感な時期にガンダム触れたのはゲームからだったな |
… | 15825/01/25(土)17:27:11No.1276403049+小学生ながらスメラギさんのおっぱいでけー!!!!でガンダムにハマった気がする |
… | 15925/01/25(土)17:27:41No.1276403203+SDガンダム経由だったから未だに非SDのガンダムは一切見たことない… |
… | 16025/01/25(土)17:28:04No.1276403323+カードダスの聖機兵とかなんとなくカッコよかったから集めてた |
… | 16125/01/25(土)17:29:22No.1276403665+年齢的にはゼータぐらいだがほとんどSDガンダムからのスタートだな |
… | 16225/01/25(土)17:29:26No.1276403676+見たことないけどなんかハマーンかっこいいが最初で見たのはWでハマーン居ないじゃんってなった |
… | 16325/01/25(土)17:29:28No.1276403682+アラサーだけどケロロから入った奴が結構いる |
… | 16425/01/25(土)17:29:49No.1276403777+ガキの頃に種見た時はやけに裸ばっかりで気恥ずかしくて見てられなかったな |
… | 16525/01/25(土)17:29:58No.1276403817+>アラサーだけどケロロから入った奴が結構いる |
… | 16625/01/25(土)17:31:07No.1276404127+何だかんだやっぱりシードだわ |
… | 16725/01/25(土)17:32:36No.1276404595+親父がサブカル好きというか録画マニアでガンダムも一通りあったから子供のころからずっと見てた |
… | 16825/01/25(土)17:32:49No.1276404650+ガシャポンもなんの気なしに回したりしてたな |
… | 16925/01/25(土)17:34:36No.1276405165+子どもの頃夕方5時か5時半位になんかテレビでやってたのがシードだったな… |
… | 17025/01/25(土)17:35:12No.1276405332+母がブライトさん推しだったので初代から順番に見た |
… | 17125/01/25(土)17:35:14No.1276405346+ボンボンのナイトガンダム物語とか武者ガンダムから入って初映像作品はキャプテンガンダムの元祖に入ってた玩具で撮ったやつ |
… | 17225/01/25(土)17:37:05No.1276405942+有名な歌手の主題歌きっかけとかもやっぱ多いんだろうか |
… | 17325/01/25(土)17:38:31No.1276406307そうだねx1>有名な歌手の主題歌きっかけとかもやっぱ多いんだろうか |
… | 17425/01/25(土)17:39:37No.1276406611+親が好きだったのと弟が生まれた日にSEED1話がやってたからそれで… |
… | 17525/01/25(土)17:40:55No.1276406960+父さんがそもそもガンダム好きで一緒にガンダム新作見ようぜ!してSEEDリアタイしたときから |
… | 17625/01/25(土)17:42:40No.1276407432+>有名な歌手の主題歌きっかけとかもやっぱ多いんだろうか |
… | 17725/01/25(土)17:42:59No.1276407521+リアタイでSEED見るまでは懐かしアニメ特集で見かけるおっさんが好きなアニメってイメージだった |
… | 17825/01/25(土)17:43:49No.1276407769+SDガンダムのOVA |
… | 17925/01/25(土)17:47:05No.1276408682+過労キティってHNいいな |
… | 18025/01/25(土)17:47:27No.1276408805+ちゃんとあぁガンダムって面白いんだって思えたのは漫画のF90 |
… | 18125/01/25(土)17:48:25No.1276409043+違法だけど昔の壺でなんかアニメ配信してたの見てからだったかな |
… | 18225/01/25(土)17:49:02No.1276409193+ガンダムの世界に富野の小説から入ったのは俺くらいだろ |
… | 18325/01/25(土)17:49:07No.1276409223+ガンダムエースでやってた真っ赤なガンダムの漫画 |
… | 18425/01/25(土)17:51:03No.1276409774+友人から借りたGジェネ |
… | 18525/01/25(土)17:51:07No.1276409787+就職活動で疲れきった時にテレビでディアッカがクルーゼに落とされた時に認識した |
… | 18625/01/25(土)17:51:48No.1276409967+>BB戦士 |
… | 18725/01/25(土)17:52:12No.1276410077+親が持ってた初代の劇場版LD |
… | 18825/01/25(土)17:52:59No.1276410299+BB戦士 |
… | 18925/01/25(土)17:53:50No.1276410518+俺の場合は種が人気あった+種死が始まるっていうんで見た感じ |
… | 19025/01/25(土)17:58:01No.1276411774+SEEDと00を見てそれなりに面白くて原典を見ようと思って初代を見て面白いから続けて全シリーズ見るか!とテンションを上げて見たZの序盤がつまんなすぎてビックリして見るのを辞めてしまった…後半面白くなるのかな |
… | 19125/01/25(土)17:58:36No.1276411937+ザクマシンガン撃つガンシュー |
1737789070185.jpg fu4557829.jpeg