二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737541395042.jpg-(40802 B)
40802 B25/01/22(水)19:23:15No.1275469492+ 20:37頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/22(水)19:24:12No.1275469798そうだねx21
オオ
イイ
225/01/22(水)19:25:32No.1275470229そうだねx19
山で死ぬ奴はみんなこう言う
325/01/22(水)19:27:44No.1275470976+
その場に留まるのが一番いいんだっけ?
425/01/22(水)19:27:55No.1275471034そうだねx35
>その場に留まるのが一番いいんだっけ?
登る
525/01/22(水)19:28:23No.1275471208そうだねx2
尾根に登るが正解
無理なら留まる
沢に下るが一番間違い
625/01/22(水)19:30:38No.1275471991+
なんで沢に下れば大丈夫と思っちゃうんだろうな
725/01/22(水)19:31:05No.1275472154そうだねx25
正解は登山しないでした
825/01/22(水)19:32:00No.1275472488+
登るが正解はわかるがわりと自力で下山する遭難者もいる…
925/01/22(水)19:32:59No.1275472859そうだねx21
>正解は登山しないでした
それはまあそう
1025/01/22(水)19:35:43No.1275473909そうだねx7
登山計画を届け出る
アプリを入れて経路を記録する
GPS機器を持つ
1125/01/22(水)19:36:38No.1275474239+
>登山計画を届け出る
>アプリを入れて経路を記録する
>GPS機器を持つ
そこまでする人はそもそも早々遭難しない気がする…
1225/01/22(水)19:37:07No.1275474407+
登山しないから駄目な理由がわからん…
余計に奥地まで迷う感じ?
1325/01/22(水)19:37:43No.1275474642そうだねx4
>登山しないから駄目な理由がわからん…
>余計に奥地まで迷う感じ?
滝に当たって行くことも戻ることもできなくなって詰む
1425/01/22(水)19:38:55No.1275475072+
熊に遭う
1525/01/22(水)19:38:57No.1275475084+
迷うってことは十中八九整備されてない所にいるから下るのがまず危ないよな…
1625/01/22(水)19:39:11No.1275475159+
救助隊的には登ってくれた方が見つけやすいのかね
1725/01/22(水)19:39:51No.1275475393+
ヘリとかの遭難だとまず沢沿い探すくらいには定番らしい
1825/01/22(水)19:39:57No.1275475421+
>なんで沢に下れば大丈夫と思っちゃうんだろうな
海外のだいたいのところはそれで正解だから
日本は起伏が激しいので降りられない滝のような場所や
降りたはいいが戻れない地形、降りて怪我する場合など
罠がいっぱい
1925/01/22(水)19:40:24No.1275475606+
沢に降りる
急斜面やコケで滑って登れなくなる
滝しかなくてどうしようもなくなる

って話聞いて怖…ってなった
2025/01/22(水)19:40:40No.1275475690そうだねx3
海外の事情なんて知ってるわけねえだろこんな遭難するやつが
2125/01/22(水)19:41:02No.1275475851+
だから捜索隊はまずは沢の周りを探索してくれるらしいぞ
2225/01/22(水)19:42:56No.1275476574+
つまり沢を登っていくのがいい…?
2325/01/22(水)19:43:17No.1275476729+
>つまり沢を登っていくのがいい…?
もっと死ぬ
2425/01/22(水)19:44:07No.1275477069そうだねx4
fu4546040.jpg
2525/01/22(水)19:44:13No.1275477111+
秩父で3重遭難(遭難→救助ヘリ墜落→取材テレビクルー溺死)あったけど
危険を承知で沢沿いで事故現場行こうとして
上流で雨降って一気に増水した沢に飲まれたんだよね
2625/01/22(水)19:44:27No.1275477189+
今どきならドローン飛ばしてルート確認とかするんだろうか
2725/01/22(水)19:45:26No.1275477581そうだねx2
登れば自然と整備された登山道に出る確率上がり続けるもんな…
2825/01/22(水)19:45:58No.1275477796そうだねx1
沢を下ると場所がいくつもあってどこに降りたか分からないが
登れば頂上はほぼ1、2箇所しかない
だから遭難時は頂上に登れが鉄則
2925/01/22(水)19:46:06No.1275477875そうだねx2
登るが正解とはいうが
整備されてない場所の尾根なんか分かんないっていう
3025/01/22(水)19:46:15No.1275477925+
尾根なら他の人に発見される確率も高い
3125/01/22(水)19:46:19No.1275477952+
いいですよねニセ金庫岩
3225/01/22(水)19:46:23No.1275477976+
>登山しないから駄目な理由がわからん…
>余計に奥地まで迷う感じ?
下に行くとどこに着くかはランダム
留まれば変わらない
上に行くと絶対山頂
3325/01/22(水)19:46:41No.1275478090+
月額550円ぐらいの山岳遭難サービス入ってたほうがいいよ
3425/01/22(水)19:47:24No.1275478378+
遭難系の解説動画は結構ホラー味あって興味深く見られる
3525/01/22(水)19:47:41No.1275478480+
山ほどあったユーチューブ山岳事故解説動画がさっぱりオススメに上がってこなくなった
3625/01/22(水)19:47:44No.1275478501+
最近アウトドア遭難動画ばっか見てるけど人間って山で生きれるようにできてなく無い?
3725/01/22(水)19:48:33No.1275478824+
ヤマケイの遭難本シリーズは読んだ方がいいですよ…
3825/01/22(水)19:48:35No.1275478837+
日本だと山の民が滅びたからな…
3925/01/22(水)19:48:52No.1275478936そうだねx1
>なんで沢に下れば大丈夫と思っちゃうんだろうな
低いとこ行けば
とりあえず帰れると思っちゃうんだろう
4025/01/22(水)19:48:58No.1275478974そうだねx5
>最近アウトドア遭難動画ばっか見てるけど人間って山で生きれるようにできてなく無い?
だからみんな平地に住んでるんだろ
4125/01/22(水)19:49:02No.1275479003そうだねx1
冷静に考えると登山って頭おかしい行為だよな…
4225/01/22(水)19:49:54No.1275479336+
どうして山に登るんですか?
4325/01/22(水)19:49:55No.1275479344そうだねx2
>冷静に考えると登山って頭おかしい行為だよな…
低山登山くらいまでは分からんでもないけど
高山とか冬山とかクライミングとか沢登りは理解出来ない
4425/01/22(水)19:50:22No.1275479524+
沢がなんでだめなのか何度聞いてもうまく理解できない
滝がやべーのは理解できた
4525/01/22(水)19:50:42No.1275479651+
登るでも同じ道でないと登れない急峻に出会うことも有るだろうし
そうなった時心折れない自信がない
4625/01/22(水)19:50:43No.1275479654そうだねx2
>滝がやべーのは理解できた
それで十分
4725/01/22(水)19:51:19No.1275479896+
スカイリムで川沿いに歩くと大体滝に遭遇するから何となくわかる
4825/01/22(水)19:51:28No.1275479946+
>>なんで沢に下れば大丈夫と思っちゃうんだろうな
>低いとこ行けば
>とりあえず帰れると思っちゃうんだろう
下山っていうし下ればなんとかなるだろう
4925/01/22(水)19:51:31No.1275479960+
ずんだもんの遭難するやつ面白いよね
5025/01/22(水)19:51:33No.1275479977+
>なんで沢に下れば大丈夫と思っちゃうんだろうな
山=下りるものって常識と物語だとよく川下って文明探してるから?
5125/01/22(水)19:51:56No.1275480128+
年寄りが登山始めること多いけど一番理解出来ない
冗談抜きに最も山登りに向いてない人種だろうに
5225/01/22(水)19:52:13No.1275480242そうだねx3
沢はダメもネットミームのごとく見てるから知ってるだけだしな
5325/01/22(水)19:52:34No.1275480363+
>沢がなんでだめなのか何度聞いてもうまく理解できない
>滝がやべーのは理解できた
沢沿いに整備されてる道はまずないから荒れた下り坂を歩く事になって危険
5425/01/22(水)19:52:54No.1275480510+
>沢がなんでだめなのか何度聞いてもうまく理解できない
>滝がやべーのは理解できた
沢はそもそも人が歩く場所じゃない
滑るし急だしゴツゴツしてるしで危ない
必然的に水もかかるから体温も下がっちゃう
5525/01/22(水)19:53:17No.1275480670+
>年寄りが登山始めること多いけど一番理解出来ない
>冗談抜きに最も山登りに向いてない人種だろうに
今の老人の若い頃に登山ブームが何度かあったのよ
だからその時のつもりでいる
5625/01/22(水)19:53:26No.1275480740そうだねx3
>沢はダメもネットミームのごとく見てるから知ってるだけだしな
沢下れも冒険小説とか映画とかだとよくあるから一種のミームだと思う
5725/01/22(水)19:53:30No.1275480765+
>登るでも同じ道でないと登れない急峻に出会うことも有るだろうし
より正しくは“登る”でなくて“引き返す”なんだろうか
5825/01/22(水)19:53:37No.1275480806+
道まちがったと思っても引き返せなくなってるんだよな沢は
5925/01/22(水)19:54:16No.1275481072+
遭難エアプかよ
6025/01/22(水)19:54:38No.1275481215そうだねx10
エアプが一番だよ!
6125/01/22(水)19:54:39No.1275481226+
金庫岩
ニセ金庫岩
6225/01/22(水)19:54:44No.1275481263そうだねx9
>遭難エアプかよ
そんなもん一生エアプでいいわ!
6325/01/22(水)19:55:05No.1275481393+
>遭難エアプかよ
遭難のプロがあの世から書き込んでる…
6425/01/22(水)19:55:06No.1275481414+
>>登るでも同じ道でないと登れない急峻に出会うことも有るだろうし
>より正しくは“登る”でなくて“引き返す”なんだろうか
来た道引き返せるならそれは遭難してるとは言わないんだ
6525/01/22(水)19:55:15No.1275481468+
昇るも降るもできなくなるよ
6625/01/22(水)19:55:47No.1275481666+
TOみたいに降りられても登れない状態になると遭難するから
6725/01/22(水)19:55:52No.1275481702そうだねx1
ありがとうYAMAPとかの山岳アプリ…
6825/01/22(水)19:56:00No.1275481743そうだねx1
低い山でも怖え怖え
6925/01/22(水)19:56:46No.1275482022+
>>>登るでも同じ道でないと登れない急峻に出会うことも有るだろうし
>>より正しくは“登る”でなくて“引き返す”なんだろうか
>来た道引き返せるならそれは遭難してるとは言わないんだ
もうここで降ろうと考える人そこまで考えられるほど冷静じゃないと思うよ
7025/01/22(水)19:56:49No.1275482043+
死は結果だ
7125/01/22(水)19:56:51No.1275482056そうだねx1
>より正しくは“登る”でなくて“引き返す”なんだろうか
引き返すことができるならそれもう遭難じゃねえよ
7225/01/22(水)19:57:03No.1275482138+
結局ノーマルルートで下山すると言う事か
7325/01/22(水)19:57:11No.1275482190+
水が欲しいのもありそう
7425/01/22(水)19:57:16No.1275482217+
https://www.shinchosha.co.jp/book/350232/
最近日高山脈の初見地図無し行動に拘りまくった異常者の本読んだけど当たり前のように北極圏を犬ぞりで狩猟しながら探検してた人だと知ってがっかりした
そりゃ好きなだけサバイバル出来るわって
7525/01/22(水)19:57:28No.1275482307そうだねx3
    1737543448259.png-(5948 B)
5948 B
降りればいいって言っても降りた先が麓とは限らないからな
7625/01/22(水)19:57:29No.1275482313+
>低い山でも怖え怖え
高尾山でもルートから外れて遭難がよくあるしな
7725/01/22(水)19:57:52No.1275482443+
さいきんTLに流れてきてたけど登山届なしで遭難して行方不明になると登山届出してる場合より死亡認定に長い年数がかかるからその分生命保険の払い損になるそうな
登山届出そうね
7825/01/22(水)19:57:56No.1275482464+
別に何も考えずに登って解決するわけじゃないよな
そもそも迷うような場所と判断力の持ち主が
7925/01/22(水)19:58:18No.1275482628+
この手の遭難事例紹介動画見てると雪山はマジでエクストリームスポーツだなあってなる
8025/01/22(水)19:58:29No.1275482691+
>水が欲しいのもありそう
なんか山の水は綺麗であるみたいなイメージ持ってる人多いけど普通に飲んだらダメな場合が殆どだからな
8125/01/22(水)19:58:30No.1275482701+
結局のところちゃんと準備してればそうそう迷わないんだよね…
8225/01/22(水)19:58:34No.1275482720+
登山したくないけど危険な登山の話は好き
8325/01/22(水)19:59:10No.1275482955+
川を流れていけばよい
8425/01/22(水)19:59:36No.1275483114+
冬の3000メートル級は本当に行くところじゃねえなと
遭難関係のもん見てると思う
なんで登るんだよ…
8525/01/22(水)19:59:37No.1275483127+
>別に何も考えずに登って解決するわけじゃないよな
>そもそも迷うような場所と判断力の持ち主が
無計画に下るよりはマシだ
マシってだけではある
8625/01/22(水)20:00:15No.1275483375+
>登山したくないけど危険な登山の話は好き
残された文書から死までの軌跡を辿るコンテンツとかYouTubeで人気だよね…
8725/01/22(水)20:00:46No.1275483573+
谷底は無数にあるが高い場所は限られてるから登っていくと人と会える確率が高いと「」に聞いた
8825/01/22(水)20:00:50No.1275483609+
ちゃんと準備する意外だと計画外のこと起きたらすぐに引き返すが大事
それが難しいけど
8925/01/22(水)20:01:16No.1275483774+
安全な家の中で読んだり見たりする分には
めちゃくちゃ面白いからな遭難話
9025/01/22(水)20:02:08No.1275484129+
準備をちゃんとして
今日は無理そうで引き返せる人は遭難しない
(一般的な難易度の山の話です)
9125/01/22(水)20:02:26No.1275484251+
ヤマケイ文庫のドキュメント遭難シリーズいいよね
9225/01/22(水)20:02:28No.1275484265+
富士山で遭難することあるんだ
あんな人だらけで道まるみえなのに
9325/01/22(水)20:03:09No.1275484563+
遭難も事故もかなり多いぞ富士山
9425/01/22(水)20:03:59No.1275484901+
道路どころかコンクリ貼ってない道でもゴツゴツした岩がないからきちんと整備されてるんだ
山の道は道でなく瓦礫の散乱
9525/01/22(水)20:04:06No.1275484954+
>ヤマケイ文庫のドキュメント遭難シリーズいいよね
文章も構成も取材量も素晴らしいのでみんなに読んでもらいたくなる
Kindle Unlimitedでも読めるぜ
9625/01/22(水)20:04:31No.1275485159+
>海外の事情なんて知ってるわけねえだろこんな遭難するやつが
山で遭難したら川を下れば助かるって割と有名じゃない?
そこから実は川を下るのは危険だから可能なら登るってのも有名になったけど
9725/01/22(水)20:05:16No.1275485457+
どこで引き返すのかこのまま突き進むのか辺りの
せめぎ合いがね…面白いよね
9825/01/22(水)20:05:32No.1275485568そうだねx1
>富士山で遭難することあるんだ
>あんな人だらけで道まるみえなのに
遭難って大体舐め腐って起きるから
9925/01/22(水)20:06:03No.1275485805+
3000メートル級の山が安全なわけないのである
10025/01/22(水)20:06:07No.1275485836+
>冬の3000メートル級は本当に行くところじゃねえなと
>遭難関係のもん見てると思う
>なんで登るんだよ…
綺麗なんだよ
いや本当に
10125/01/22(水)20:06:41No.1275486087+
>綺麗なんだよ
>いや本当に
山屋「」実在したのか…
10225/01/22(水)20:08:17No.1275486827+
SOS遭難事件の顛末はホラーすぎてトラウマ
10325/01/22(水)20:09:01No.1275487169+
>3000メートル級の山が安全なわけないのである
実は低山の方が死ぬ
誰でも入れるから
10425/01/22(水)20:09:39No.1275487477+
沢下りも悪いもんじゃないですよ
というか水ってのは常に上から下に流れるわけで
尾根筋でままある登り返しが存在しないわけ
沢ぞいに進めるならそれがベスト
というわけでそんな沢には古くから道ができてるわけです
言い換えるとそういう道のない沢は途中で詰む何かがある
そこを把握したうえで沢を進む選択をするといいですよ
10525/01/22(水)20:10:20No.1275487797+
どんぶらこー!
10625/01/22(水)20:10:32No.1275487883そうだねx4
その選択できる人迷わないと思うんだよなあ!?
10725/01/22(水)20:11:01No.1275488069そうだねx2
登山道はこれ本当に道なのか…?って場所が多々あるからアプリで確認しながら行かないと簡単に迷う
スマホが死んだら命運も尽きる
10825/01/22(水)20:11:43No.1275488354+
>登山道はこれ本当に道なのか…?って場所が多々あるからアプリで確認しながら行かないと簡単に迷う
>スマホが死んだら命運も尽きる
業者が使ってるだけの道とか結構ある
10925/01/22(水)20:12:14No.1275488574+
>その選択できる人迷わないと思うんだよなあ!?
慣れた人でも迷うときは迷うから…
11025/01/22(水)20:12:43No.1275488796+
市街地でもよく迷う俺には無理そうだ
11125/01/22(水)20:13:28No.1275489145そうだねx3
>市街地でもよく迷う俺には無理そうだ
危うきに近寄らずってのも立派な選択だ
11225/01/22(水)20:14:07No.1275489438+
沢は水がありますな
つまり植物が育ちやすい
だいたい薮になってて進行を妨げます
でもそんな藪が無効化される季節がある
そう冬です
積雪期の沢サイコー!
ブリッジが崩れた?
サヨナラサヨナラ
11325/01/22(水)20:14:29No.1275489598+
やっぱウイングスーツとパラシュートで滑空して降りて来るに限る
11425/01/22(水)20:14:29No.1275489605+
スマホと電波が大体整備された今でも割とヤバいんだから昔は度胸試しすぎる
11525/01/22(水)20:15:23No.1275490069+
遭難すると救助に数百万円かかるって聞いて…
11625/01/22(水)20:15:55No.1275490318+
スレ画の動画おもしろいよね
11725/01/22(水)20:16:05No.1275490381+
これで生還したのか…って事例も多くて人間の無限の可能性を垣間見られる
11825/01/22(水)20:16:25No.1275490536+
ドローンでも持ち歩いてたら上から位置眺められるのかね?
11925/01/22(水)20:16:26No.1275490546+
同行者マジで大事
12025/01/22(水)20:16:32No.1275490601+
>市街地でもよく迷う俺には無理そうだ
初見の市街地で迷う人は車とか通行人を見て歩いてるから目印が見つからなくて迷って迷わない人は看板とか動かないものを見て歩くから迷わないって何年か前にテレビでやってたな
12125/01/22(水)20:16:47No.1275490707+
>遭難すると救助に数百万円かかるって聞いて…
数十人単位で数時間探すんだ
人件費だけでもやばいのが分かるだろう?
12225/01/22(水)20:17:14No.1275490893そうだねx1
fu4546197.jpg
雪庇大好き
12325/01/22(水)20:17:40No.1275491084+
だから山岳保険には必ず入ろうね
12425/01/22(水)20:18:57No.1275491697+
登る時点で間違ってるし更に限界を超えて判断を間違え続けたら死ぬというだけの話ではある
12525/01/22(水)20:19:07No.1275491768+
雪山って離れた所から見る分はキレイなんだよね
登りたくはない
12625/01/22(水)20:19:08No.1275491781そうだねx2
>遭難すると救助に数百万円かかるって聞いて…
数百万で命助かるんだから安いもんだろ
12725/01/22(水)20:20:39No.1275492484+
>数百万で命助かるんだから安いもんだろ
俺の命はそんなに高くない
12825/01/22(水)20:20:46No.1275492556+
>同行者マジで大事
同格ならいいんだけどアホ親父に従って沢に落ちてともども死んだ子供の遭難話とか聞くといたたまれなくなる…
12925/01/22(水)20:21:01No.1275492672+
まあ大丈夫だろ…みたいなノリで決行して死ぬパターン多すぎる…
13025/01/22(水)20:21:18No.1275492807+
>fu4546040.jpg
神秘的でいいな…
13125/01/22(水)20:21:51No.1275493025+
>雪山って離れた所から見る分はキレイなんだよね
>登りたくはない
ふわふわしてて楽しそうなんだけどな…実際は傾斜ついたスケートリンクだし
13225/01/22(水)20:22:24No.1275493278+
地元の割と人の多い山でも遭難して見つかってない人とかいるけど
ちょっと転がり落ちて茂みに突っ込んでたりしてもわかんないし探せないよなぁとは思う
13325/01/22(水)20:22:51No.1275493454+
伏見稲荷の階段登りきったあと行きと違う道を選んだらだんだん人気が無くなって最終的に獣道を進んだ末に知らん道路に出て来た事あるけどもしかしたら死にかけてたのかもしれん
13425/01/22(水)20:23:04No.1275493547+
渓流釣りに行くと稀に見つかってない人を見つけることがあるとか
13525/01/22(水)20:23:41No.1275493814+
山岳保険とか高いのかと思ったら
めちゃくちゃ安いので正直はいらない理由がない
牛丼一杯分くらいだぞ
13625/01/22(水)20:24:30No.1275494172+
遭難関係のニュース見ると大抵は遭難すべくして遭難するな
まあちゃんと準備してても遭難するんだけど……
13725/01/22(水)20:24:46No.1275494280+
>めちゃくちゃ安いので正直はいらない理由がない
だいたいは県警の山岳救助隊で片付いて費用が掛からないって保険会社が計算してるからね…
ここらへんが有料化されたら一気に値上げされると桃割れ
13825/01/22(水)20:24:48No.1275494294+
何で沢を下るが一般常識みたいになってるんです?
何かみんなの知識への転換期みたいな出来事でもあったのかな?
13925/01/22(水)20:24:56No.1275494347+
>伏見稲荷の階段登りきったあと行きと違う道を選んだらだんだん人気が無くなって最終的に獣道を進んだ末に知らん道路に出て来た事あるけどもしかしたら死にかけてたのかもしれん
神通力でなんとかしてもらったのかもな
14025/01/22(水)20:25:35No.1275494622+
>一気に値上げされると桃割れ
急にガンダムになるじゃん
14125/01/22(水)20:26:10No.1275494860+
山登る人は脳内麻薬ドバドバ出てそうなのは羨ましい
14225/01/22(水)20:26:18No.1275494926+
>何で沢を下るが一般常識みたいになってるんです?
>何かみんなの知識への転換期みたいな出来事でもあったのかな?
素人考えとして道に迷ったあと川に沿って下ってきゃそのうち何処かに出るだろ……になるんじゃない?
14325/01/22(水)20:26:27No.1275494996+
>何かみんなの知識への転換期みたいな出来事でもあったのかな?
集合知で誰かが歩いた「足跡」が可視化された
通れることがわかればみんな通るようになる
14425/01/22(水)20:27:23No.1275495413+
>何で沢を下るが一般常識みたいになってるんです?
>何かみんなの知識への転換期みたいな出来事でもあったのかな?
遭難したから山を下ろう
川なら海まで繋がってるだろうし下りられるだろう
みたいな…?
14525/01/22(水)20:28:40No.1275495923+
まさか下って侵入したら出られない地形があるとは思わないじゃん
14625/01/22(水)20:29:53No.1275496462+
>まさか下って侵入したら出られない地形があるとは思わないじゃん
マイクラなら掘れるのに
14725/01/22(水)20:30:08No.1275496570+
冷静に考えたらお椀型の形状とかもありえるとか思うんだけど
遭難した時には冷静になれないだろうしな…
14825/01/22(水)20:30:52No.1275496858そうだねx1
fu4546257.jpg
育ち切った雪庇が自重で崩壊するときのズムッグモモって音が好き
14925/01/22(水)20:31:45No.1275497236+
>冷静に考えたらお椀型の形状とかもありえるとか思うんだけど
>遭難した時には冷静になれないだろうしな…
山頂まで来てさあ帰るかしたら下る方向間違えてたとかよくある
15025/01/22(水)20:32:01No.1275497339+
>fu4546257.jpg
>育ち切った雪庇が自重で崩壊するときのズムッグモモって音が好き
めちゃくちゃ分かるけど凄いところで撮ってるな…
15125/01/22(水)20:32:24No.1275497497+
GPSを持って行って事前に決めたルートから外れない
15225/01/22(水)20:32:54No.1275497704+
登山したことないけど登ると物資とかがある休憩所みたいなのがあるの?
15325/01/22(水)20:33:16No.1275497852+
>めちゃくちゃ分かるけど凄いところで撮ってるな…
いいですよ…上越国境は…!
15425/01/22(水)20:33:42No.1275498044+
>何で沢を下るが一般常識みたいになってるんです?
>何かみんなの知識への転換期みたいな出来事でもあったのかな?
本来は全く情報に触れることのないような層にまで情報機器が行き渡ったから
15525/01/22(水)20:34:21No.1275498307+
ニセ金庫岩いいよね
15625/01/22(水)20:34:31No.1275498377+
>スマホと電波が大体整備された今でも割とヤバいんだから昔は度胸試しすぎる
修験者が修行で登るほどです(何故かある頂上の錫杖と守り刀)
15725/01/22(水)20:34:39No.1275498439+
洞窟探検遭難
山の遭難
航空機事故と鉄道事故
こんな動画ばっか見てる
15825/01/22(水)20:34:53No.1275498517+
>登山したことないけど登ると物資とかがある休憩所みたいなのがあるの?
夏は山小屋がそれだけど
冬に営業してるところはだいぶ少ない
15925/01/22(水)20:35:14No.1275498658+
>GPSを持って行って事前に決めたルートから外れない
山に登ったら自分の勘は一切信頼しないのがいいんだ
16025/01/22(水)20:35:18No.1275498685そうだねx1
遭難したと自覚した時点で
その場から一歩も動かないが正解
下っても登ってもダメ


1737543448259.png fu4546040.jpg 1737541395042.jpg fu4546197.jpg fu4546257.jpg