二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737508917217.jpg-(46310 B)
46310 B25/01/22(水)10:21:57No.1275343993+ 12:44頃消えます
槍の達人っていうくらいならこれくらい強くあれよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/22(水)10:40:02 ID:S8LCqWscNo.1275347094そうだねx36
ちょっと足切りライン高いな……
225/01/22(水)10:44:47No.1275347920+
竜の騎士の血による復活ブーストを差っ引いても強すぎる男来たな…
325/01/22(水)11:03:02No.1275350892+
上澄みってレベルじゃねえだろ
425/01/22(水)11:11:48No.1275352408そうだねx8
こいつレベルがあの時点で出て来たら人類側誰も勝てねぇよ…
525/01/22(水)11:13:21No.1275352673+
初戦の時点でヒュンケルがもうだめ勝てないって言うほどなのに…
625/01/22(水)11:16:19No.1275353196+
初登場時はバグキャラがバグ技使ってようやく勝てるレベルのキャラ
725/01/22(水)11:18:14No.1275353531+
バラン含めて中盤のボスとしてお出ししてはいけない強さ
825/01/22(水)11:21:18 ID:S8LCqWscNo.1275354049+
それこそ改造前のハドラーだと勝てたか怪しく見える
925/01/22(水)11:27:52No.1275355260+
>竜の騎士の血による復活ブーストを差っ引いても強すぎる男来たな…
そもそもあれ同じく竜の騎士の血による蘇生受けたポップ見ても毒耐性付いたくらいで
身体的にはパワーアップとかないからなぁ
最初から強すぎた男
1025/01/22(水)11:31:05No.1275355855そうだねx5
竜騎衆の平均を不当に引き上げてるやつ
1125/01/22(水)11:31:31No.1275355938+
魔界一の剣豪ロン・ベルクと同等以上の強さの男
1225/01/22(水)11:33:04No.1275356217+
確実にコイツの上って言えるの双竜紋ダイかバーン様くらいしかいないだろ
1325/01/22(水)11:33:55No.1275356378+
>竜騎衆の平均を不当に引き上げてるやつ
ガルダンディーもボラホーンも弱い訳じゃないんだけどさあ…
1425/01/22(水)11:34:03No.1275356403+
バランの部下は3人で各々の竜に駆れば軍団長に匹敵すると言う!
1525/01/22(水)11:34:09No.1275356433+
全生物最速じゃないこいつ
瞬間的にはバーンとかの方が速いのかな
1625/01/22(水)11:34:38No.1275356514+
竜抜きの約1名がおかしい
1725/01/22(水)11:35:17No.1275356641+
>バランの部下は3人で各々の竜に駆れば軍団長に匹敵すると言う!
こいつ竜いらねぇだろ…ない方がつええだろ…
1825/01/22(水)11:35:24No.1275356671+
鈍臭そうなヤツに乗ってるよね
1925/01/22(水)11:35:37No.1275356720+
思えば鳥もトドもデバフかけて殴るっていう基本をきっちりしてくる奴だな…
スレ画はただ強い奴
2025/01/22(水)11:35:42No.1275356741+
>バランの部下は3人で各々の竜に駆れば軍団長に匹敵すると言う!
ラーハルトだけ竜抜きで凌駕してるじゃねえか!
2125/01/22(水)11:35:59 ID:S8LCqWscNo.1275356793+
>こいつ竜いらねぇだろ…ない方がつええだろ…
戦争するなら雑兵は大事だ
2225/01/22(水)11:36:27No.1275356886+
>>竜騎衆の平均を不当に引き上げてるやつ
>ガルダンディーもボラホーンも弱い訳じゃないんだけどさあ…
持ち前の傲慢さとちょっとした油断が悪さしただけだし…
2325/01/22(水)11:36:28No.1275356889+
自分の足で走ったら疲れちゃうし…
2425/01/22(水)11:37:29No.1275357095+
あのほっそい鎖なんで切れねえんだよ
2525/01/22(水)11:37:41No.1275357138+
見切った!見切れてないとかおかしいだろ…
見切ったら逆転するんじゃないの!?なんでさらに加速してんの!?
2625/01/22(水)11:39:52No.1275357558+
ヒュンケルVSラーハルトとか
完全にプレイヤーは見てるだけタイプのイベント…!
2725/01/22(水)11:40:46No.1275357716+
>見切った!見切れてないとかおかしいだろ…
>見切ったら逆転するんじゃないの!?なんでさらに加速してんの!?
あれはヒュンケルの強がりと言うか煽りでしかないから…
ラーハルトが普通に攻撃しまくってたら幾らヒュンケルが不死身とは言え行動不能になって負けだから
一撃のカウンターに賭けるためにハーケンディストール出させたって流れ
2825/01/22(水)11:40:51No.1275357738そうだねx1
ヒュンケルが手も足も出ない程度の強さ
2925/01/22(水)11:40:57No.1275357762+
でも剣ヒュンケルって技術的にはわりと半端者だしな…
3025/01/22(水)11:43:04No.1275358142+
ゲームだったらイベントで嬌声敗北戦闘だとおもうプレイヤーめっちゃ出そう
3125/01/22(水)11:44:14 ID:S8LCqWscNo.1275358353+
>でも剣ヒュンケルって技術的にはわりと半端者だしな…
剣ならロンとも割とやりあえるんじゃなかったのか
3225/01/22(水)11:44:17No.1275358362そうだねx2
>でも剣ヒュンケルって技術的にはわりと半端者だしな…
ロン・ベルク本人から剣を使えばオレに劣らん腕前とお墨付きを頂いてるだろ!?
3325/01/22(水)11:44:32No.1275358404+
>でも剣ヒュンケルって技術的にはわりと半端者だしな…
おかしい…
空の技奥義以外は収めてるのに…
3425/01/22(水)11:45:19No.1275358576そうだねx1
実績としても剣ヒュンケルは魔軍司令ハドラーと互角だから半端者って言うには強過ぎる
3525/01/22(水)11:45:33No.1275358619そうだねx4
こいつがダイの部下なんだぜ…
3625/01/22(水)11:46:25No.1275358789+
>でも剣ヒュンケルって技術的にはわりと半端者だしな…
あれはミストから見て暗黒闘気と光の闘気のバランスが半端だから弱くなったって言う話であって
剣術の才能はアバン超えてロンに匹敵するレベルだぞ
3725/01/22(水)11:47:58No.1275359101+
復活した時はえー今さらコイツ?と思ったけど読み返して見ると元から大概強かったやつ
3825/01/22(水)11:48:16No.1275359153+
ラスダンで出てきて加入した連中がまぁバーン戦でも瞳にならず頼れる事
他が連戦で疲れ切ってたのもあるけど
3925/01/22(水)11:48:17No.1275359155+
つまりこいつロンベルクより強いの…?
4025/01/22(水)11:48:48 ID:S8LCqWscNo.1275359263+
あれ……そうなるとロンもスレ画にはまるで歯が立たない事に?
4125/01/22(水)11:48:48No.1275359264+
>復活した時はえー今さらコイツ?と思ったけど読み返して見ると元から大概強かったやつ
同僚がサクッと殺られたのが悪いよな…
4225/01/22(水)11:49:44No.1275359453+
この鎖は切れん!ってメチャクチャな理論で負けてるなコイツ…
4325/01/22(水)11:49:46No.1275359458+
バーンパレスに単独で来れるあたりヒュンケルとは違って呪文もそれなりには使えるだろうからな
4425/01/22(水)11:49:53No.1275359471+
ロンは二刀流だからヒュンケルと同じようには語れない
4525/01/22(水)11:50:20No.1275359555そうだねx1
アニメオリジナルのワンシーンで少年期にバランから手ほどきをされてたっぽいし、実質ダイの兄弟子では
4625/01/22(水)11:50:51No.1275359653+
>つまりこいつロンベルクより強いの…?
相手の実力を見誤ったり挑発に乗ったりしてしまうのでメンタル面ではロン・ベルクにリードがあると思われる
復活後はどうだろう
4725/01/22(水)11:51:14No.1275359740+
ロンベルク本来の強さって星皇十字剣使った時だもんな…
4825/01/22(水)11:51:47No.1275359851+
暗黒闘気使わないと弱いってのもミストが勝手に言ってるだけだしな…
4925/01/22(水)11:52:29No.1275360014そうだねx9
>アニメオリジナルのワンシーンで少年期にバランから手ほどきをされてたっぽいし、実質ダイの兄弟子では
ダイはバランに師事したわけじゃないからなぁ…
強いて言うなら兄?
5025/01/22(水)11:52:41No.1275360055+
最初に登場してから一切レベルアップイベント挟まれてないのにバーン様の一定レベル以下足切り攻撃から免れたやつだぞ
5125/01/22(水)11:53:06No.1275360149そうだねx3
>>アニメオリジナルのワンシーンで少年期にバランから手ほどきをされてたっぽいし、実質ダイの兄弟子では
>ダイはバランに師事したわけじゃないからなぁ…
>強いて言うなら兄?
みたいな会話なかったっけ
5225/01/22(水)11:53:46No.1275360292+
光と闇が拮抗してたから強いとか言う割に暗黒闘気一辺倒にしようとしてたりちょっとミストの言う事はわからん
5325/01/22(水)11:54:12No.1275360384そうだねx1
>ロンベルク本来の強さって星皇十字剣使った時だもんな…
クソ技封印しろ
5425/01/22(水)11:54:36No.1275360471そうだねx1
超攻撃力と超回避力で戦うけどクリーンヒットすると負ける紙装甲のイメージ
イメージだけどグランドクルスがクリーンヒットしたら大抵は一撃だよな…
5525/01/22(水)11:55:22No.1275360636そうだねx3
まずバランのお手紙にラーハルトは息子同然って書いてるからな
5625/01/22(水)11:56:03No.1275360775そうだねx1
グランドクルスは本来弱めに出す技なのに全力でぶっ放してるからそりゃアホみたいな超威力になる
5725/01/22(水)11:56:07No.1275360790+
もしダイが早々にバランに見つかっていたら
ダイの兄貴として色々面倒見ていただろう人
5825/01/22(水)11:56:20No.1275360843+
ガルやボラとお話して話題合うのかな…
5925/01/22(水)11:56:24No.1275360859+
ボラホーンとガルダンディーへのお手紙にも息子同然って書いてるのかな?
6025/01/22(水)11:56:25No.1275360860+
まともに受けたダメージがグランドクルスかバーンの攻撃しかないから防御低いのかも分からん…
6125/01/22(水)11:56:40No.1275360915+
>超攻撃力と超回避力で戦うけどクリーンヒットすると負ける紙装甲のイメージ
>イメージだけどグランドクルスがクリーンヒットしたら大抵は一撃だよな…
オリハルコンねじきりパワーパンチ直撃してんだけどな…
6225/01/22(水)11:57:29No.1275361103そうだねx1
必殺技の硬直でも狙わないとただグランドクルスぶっ放すだけだと当たらんし…
6325/01/22(水)11:57:35No.1275361125+
>まともに受けたダメージがグランドクルスかバーンの攻撃しかないから防御低いのかも分からん…
防具は一級品だしな…
6425/01/22(水)11:57:55No.1275361192+
>光と闇が拮抗してたから強いとか言う割に暗黒闘気一辺倒にしようとしてたりちょっとミストの言う事はわからん
ミストからしたらヒュンケルは予備ボディーだから自分が使う時を考慮するなら暗黒闘気一辺倒の方が都合が良い
6525/01/22(水)11:59:37No.1275361550そうだねx3
バランからしたらヒュンケルポップで竜騎衆全滅とか信じられなかったと思う
6625/01/22(水)12:00:36No.1275361748+
>光と闇が拮抗してたから強いとか言う割に暗黒闘気一辺倒にしようとしてたりちょっとミストの言う事はわからん
いや暗黒闘気と光が拮抗してる方が弱いのよ
どっちも備えた上で暗黒闘気が光を飲み込みかけるほど憎しみがあった時の暗黒闘気のが強かったぞって言う話なんで
光と闇のどっちかに極端に傾いてる方が強い(逆に終盤はミストに飲まされた暗黒闘気を抑え込むほどの圧倒的な光の闘気発揮したんで強くなった)
6725/01/22(水)12:03:08No.1275362305+
>グランドクルスは本来弱めに出す技なのに全力でぶっ放してるからそりゃアホみたいな超威力になる
そんなことしたら普通死にかねないのに生きてる上に2発目撃ったりする
その闘気どこから湧いてるんです…?
6825/01/22(水)12:03:54No.1275362480+
今の世は武器も使い手もクズといっていたロンベルクもにっこり
6925/01/22(水)12:04:03No.1275362507+
アバン先生はもう強さがわかんね
最終的メンバーとしては単純な戦闘能力では一段も二段も下っぽいし
7025/01/22(水)12:04:34No.1275362644+
ポップがやられてブチキレてるヒュンケルが手も足も出ないのおかしいだろ
7125/01/22(水)12:04:39No.1275362659+
>それこそ改造前のハドラーだと勝てたか怪しく見える
一軍団長の私兵がそんなに強いのはいいんですかバーン様
7225/01/22(水)12:04:48No.1275362691+
闘気版メガンテみたいなグランドクルスが必殺技に昇華されてるヒュンケルもおかしい
7325/01/22(水)12:07:20No.1275363290+
>>超攻撃力と超回避力で戦うけどクリーンヒットすると負ける紙装甲のイメージ
>>イメージだけどグランドクルスがクリーンヒットしたら大抵は一撃だよな…
>オリハルコンねじきりパワーパンチ直撃してんだけどな…
騎竜ごとポップのベタン食らったけどガルダンディーが即キャンセルさせたからあれは判定に入らないよなあ
7425/01/22(水)12:07:25No.1275363307そうだねx2
ヒュンケル版グランドクルスはアバンには無理
ヒムがやったら腕が砕けた
7525/01/22(水)12:08:26No.1275363579+
>アバン先生はもう強さがわかんね
>最終的メンバーとしては単純な戦闘能力では一段も二段も下っぽいし
ダイ君と比べてって話だから判断が付きづらい
ダイの半分にも満たないって言われてもそりゃ竜の騎士だしってなるし
パワー以外の対抗手段含めてない話だしな
7625/01/22(水)12:08:33No.1275363611+
>>グランドクルスは本来弱めに出す技なのに全力でぶっ放してるからそりゃアホみたいな超威力になる
>そんなことしたら普通死にかねないのに生きてる上に2発目撃ったりする
>その闘気どこから湧いてるんです…?
光の闘気使用時に起きる暗黒闘気バグの一部です
7725/01/22(水)12:09:45No.1275363918+
>ヒュンケル版グランドクルスはアバンには無理
>ヒムがやったら腕が砕けた
なんで生身で無事なんだよあの元不死騎団長…
7825/01/22(水)12:09:52No.1275363944+
>ゲームだったらイベントで嬌声敗北戦闘だとおもうプレイヤーめっちゃ出そう
強すぎて喘ぎ声でちゃうんだ…
7925/01/22(水)12:10:47No.1275364209+
ハドラーがこいつの事把握してたらますます胃痛やばかったろうなてん
8025/01/22(水)12:11:07No.1275364304+
アバン版グランドクルスも閃いた時は全力で撃ってたからまあ撃つだけなら多分ヒュンケル版の奴も使えると思う
8125/01/22(水)12:11:17No.1275364358+
>強すぎて喘ぎ声でちゃうんだ…
クロコダイン「ぐわあぁぁァァァン♡」
8225/01/22(水)12:11:25No.1275364394+
>>ヒュンケル版グランドクルスはアバンには無理
>>ヒムがやったら腕が砕けた
>なんで生身で無事なんだよあの元不死騎団長…
コツを掴んだからな
8325/01/22(水)12:11:44No.1275364466+
あの時点でもダイの八割行ってそうなのなんてヒュンケルくらいだしなぁ
8425/01/22(水)12:12:38No.1275364705+
>なんで生身で無事なんだよあの元不死騎団長…
コツがあるんだ(炎を体内に流し込まれても生き残りながら)
8525/01/22(水)12:12:40No.1275364722+
自爆覚悟で3発目も撃とうとしてたヒュンケル
8625/01/22(水)12:13:07No.1275364857+
速いだけで闘技技とかも使えないんだよなコイツ…
速さだけでオリハルコン割断するな
8725/01/22(水)12:13:32No.1275364982+
>なんで生身で無事なんだよあの元不死騎団長…
…不死を束ねる軍団長がアンデッドより脆いとでも思ったか?
8825/01/22(水)12:13:37No.1275365006+
>>ヒュンケル版グランドクルスはアバンには無理
>>ヒムがやったら腕が砕けた
>なんで生身で無事なんだよあの元不死騎団長…
闘気放出の発動媒体に十字の柄とか鎖とか使ってるのにヒムちゃん自分の腕でやっちゃうから…
8925/01/22(水)12:13:41No.1275365029+
スゥーーパァーーースキャァァァン!(HP1)
9025/01/22(水)12:15:19No.1275365532+
>嬌声敗北戦闘
>めっちゃ出そう
>出た
9125/01/22(水)12:16:08No.1275365812+
速いだけかと思ったらオリハルコンの腕を鈍器にしたら粉砕したりする
速い=筋力と言われればそれは…そうなんですが
9225/01/22(水)12:16:20No.1275365870+
>グランドクルスは本来弱めに出す技なのに全力でぶっ放してるからそりゃアホみたいな超威力になる
これ入れなければたぶん闘気技の最高峰は獣王改心撃になると言うか
本来撃ち出す場合は狙った位置に当てるのすら難しい闘気に
渦回転まで加えてるのすごい高等技術なのではってなる
9325/01/22(水)12:16:40No.1275365973+
本編の槍使いってこいつと受け継いだヒュンケルとシグマくらいだっけ?
9425/01/22(水)12:17:03No.1275366085+
>>強すぎて喘ぎ声でちゃうんだ…
>クロコダイン「ぐわあぁぁァァァン♡」
クロコダイン程の男に嬌声をあげさせるとは…
9525/01/22(水)12:17:34No.1275366295そうだねx2
確かにアニメで改めてみたらあの時点でヒュンケルがワンチャンぶっぱ以外なんも勝ち筋なくて
おかしくない?ってなったやつ
9625/01/22(水)12:18:35No.1275366638+
こいつ戦闘スタイル的に鎧装備しなくても強さあんま変わんないだろ
9725/01/22(水)12:18:39No.1275366662+
年齢も普通にヒュンケルとタメくらいなんだよね…
9825/01/22(水)12:19:01No.1275366784そうだねx1
ヒュンケルを「パワーだけはすごい奴」扱いできるのあの世界に何人いるのか
9925/01/22(水)12:20:01No.1275367138+
あの時点でバランラーハルトはおかしいんですよ
10025/01/22(水)12:20:44No.1275367359+
>ヒュンケルを「パワーだけはすごい奴」扱いできるのあの世界に何人いるのか
そもそも作中ですらヒュンケルより上なんて最上位層くらいしか…だからな
10125/01/22(水)12:20:51No.1275367392+
>こいつ戦闘スタイル的に鎧装備しなくても強さあんま変わんないだろ
そういう備えを怠る奴が最も愚かだ
私は決して手を緩めない…!
10225/01/22(水)12:21:33No.1275367616+
お遊び魔王軍はコイツ一人に負けません?
ミストが本気出せれば別なんだけどさあ…
10325/01/22(水)12:21:45No.1275367697+
バランが裏ボスみたいなもんだし腹心の部下を盛っても問題ないやろの精神
10425/01/22(水)12:21:49No.1275367720+
>こいつ戦闘スタイル的に鎧装備しなくても強さあんま変わんないだろ
多分スピード型は呪文に弱いぞ
10525/01/22(水)12:22:40No.1275367996+
>これ入れなければたぶん闘気技の最高峰は獣王改心撃になると言うか
>本来撃ち出す場合は狙った位置に当てるのすら難しい闘気に
>渦回転まで加えてるのすごい高等技術なのではってなる
放出系技能というだけでなく当たったらスタン食らわす特性持ってそうだし竜闘気とか凍れる時の秘法相手でもなければ相当いい線いってると思うよ
10625/01/22(水)12:22:41No.1275368000+
メガンテ級の自爆技をほぼノーリスクで撃てるのは強い
10725/01/22(水)12:23:12No.1275368168+
>あの時点でバランラーハルトはおかしいんですよ
軍団長半分も撃破されて他軍団も壊滅的な被害受けてるからバランくらいしか動けなかったのもあるんだ
10825/01/22(水)12:23:44No.1275368333+
>>こいつ戦闘スタイル的に鎧装備しなくても強さあんま変わんないだろ
>多分スピード型は呪文に弱いぞ
お供の竜がポップのベタンで潰されたけどコイツピンピンしてるじゃねーか!
10925/01/22(水)12:24:07No.1275368458+
>>こいつ戦闘スタイル的に鎧装備しなくても強さあんま変わんないだろ
>多分スピード型は呪文に弱いぞ
そこでこの鎧の魔槍
11025/01/22(水)12:24:08No.1275368477そうだねx2
>お遊び魔王軍はコイツ一人に負けません?
>ミストが本気出せれば別なんだけどさあ…
こいつの上司魔王軍なんですよ
11125/01/22(水)12:24:46 ID:S8LCqWscNo.1275368691+
>メガンテ級の自爆技をほぼノーリスクで撃てるのは強い
しくじったら死ぬだろうしリスク自体はあるはず…
11225/01/22(水)12:25:13No.1275368835+
やっぱり中盤くらいでコイツが襲ってくるのおかしいって!
バランからしてそう?うn…
11325/01/22(水)12:25:47No.1275369021+
>>>こいつ戦闘スタイル的に鎧装備しなくても強さあんま変わんないだろ
>>多分スピード型は呪文に弱いぞ
>お供の竜がポップのベタンで潰されたけどコイツピンピンしてるじゃねーか!
ドラゴンを従えてるやつがドラゴンより弱いわけないじゃん
11425/01/22(水)12:25:55No.1275369068+
>あの時点でバランラーハルトはおかしいんですよ
ダイが長期連載になると思ってなくてすでに最終章直前みたいな戦いの立ち位置だったからな
バラン倒してすぐバーンと戦う予定だったけどマシリトに確認したらダイはそんなすぐ終わるわけないだろって言われて練り直したのが以降の展開
11525/01/22(水)12:26:14No.1275369169+
>確かにアニメで改めてみたらあの時点でヒュンケルがワンチャンぶっぱ以外なんも勝ち筋なくて
>おかしくない?ってなったやつ
これが命を賭けた時の人間の力だ!をそのまま跳ね返して倒すな
11625/01/22(水)12:26:57No.1275369424+
>こいつの上司魔王軍なんですよ
平均を不当に引き上げるのは上司も同じだったか
11725/01/22(水)12:28:49No.1275370038+
>>こいつの上司魔王軍なんですよ
>平均を不当に引き上げるのは上司も同じだったか
だがトップが部下より弱いわけないだろうとバランは言っておられる
なあハドラー!
11825/01/22(水)12:29:28No.1275370254+
>なあハドラー!
俺を舐めるなよ大魔王!!!
11925/01/22(水)12:30:09No.1275370477+
>>>こいつの上司魔王軍なんですよ
>>平均を不当に引き上げるのは上司も同じだったか
>だがトップが部下より弱いわけないだろうとバランは言っておられる
>なあハドラー!
バランもミストバーンも俺の元につけたのは大魔王様のはずでは…?
12025/01/22(水)12:31:16No.1275370827そうだねx1
こいつの強さを改めて見て思うのはグランドクルスとヒュンケルバグの合わせ技が凶悪すぎる…
12125/01/22(水)12:31:18No.1275370843そうだねx3
>>バランの部下は3人で各々の竜に駆れば軍団長に匹敵すると言う!
>こいつ竜いらねぇだろ…ない方がつええだろ…
竜にのれば軍団長と同じくらいだろ
12225/01/22(水)12:31:29No.1275370907そうだねx1
>>こいつの上司魔王軍なんですよ
>平均を不当に引き上げるのは上司も同じだったか
この上司は魔王とタイマン張れる強さなのが酷い
12325/01/22(水)12:32:22No.1275371167+
ワンチャンがブッ刺さっただけで相性的にもラーハルト>ヒュンケルだよね
12425/01/22(水)12:32:28No.1275371195+
>>なあハドラー!
>俺を舐めるなよ大魔王!!!
超魔ハドラーになっても父親として竜魔人になったバランに手も足も出ないの酷すぎる…
12525/01/22(水)12:33:07No.1275371419+
こいつに安定して勝てるであろう軍団長がそもそもミスト以外いねえ
12625/01/22(水)12:33:54No.1275371679そうだねx4
何やかんやで一発当てれば勝てるからなあと思いたいがこいつの被弾ってヒュンケルのグランドクルスと衣脱いだミストバーンと真バーンくらいだから全然耐久力の参考にならない…
12725/01/22(水)12:34:26No.1275371854+
>超魔ハドラーになっても父親として竜魔人になったバランに手も足も出ないの酷すぎる…
超魔の強力な肉体要素に竜じゃなくて暴れざるとか甲殻系の蟹とかだからね…そりゃ竜に劣るわ
12825/01/22(水)12:34:48No.1275371988+
>>>バランの部下は3人で各々の竜に駆れば軍団長に匹敵すると言う!
>>こいつ竜いらねぇだろ…ない方がつええだろ…
>竜にのれば軍団長と同じくらいだろ
ラーハルトだけはsage方向での意味だったか…
12925/01/22(水)12:36:15No.1275372435+
この人バーン戦で目ぇ潰されてたけどあの後治ったのかな…
13025/01/22(水)12:36:53No.1275372626そうだねx1
>この人バーン戦で目ぇ潰されてたけどあの後治ったのかな…
血が流れて入っちゃっただけだから…
13125/01/22(水)12:37:17No.1275372754+
>この人バーン戦で目ぇ潰されてたけどあの後治ったのかな…
普通に治ってるよ
最終回でなんかもう普通に自力で歩けるようになってるヒュンケルと一緒に旅出ようとしてる


1737508917217.jpg