二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737341129779.jpg-(252032 B)
252032 B25/01/20(月)11:45:29No.1274735025+ 13:39頃消えます
「」はこれわかる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/20(月)11:48:37No.1274735652そうだねx17
逆にこれわからない人どんな界隈で生きてきたんだにょ
225/01/20(月)11:48:55No.1274735711+
解らないけど判る
325/01/20(月)11:50:03No.1274735937そうだねx32
でじこでもわかるのに…くやしい!
425/01/20(月)11:50:43No.1274736075そうだねx1
このスレは伸びる
525/01/20(月)11:52:03No.1274736349そうだねx3
引っかかりそう
625/01/20(月)11:52:15No.1274736385そうだねx10
ネオン知らなくてもルミノール"反応"と"ケミカル"ライトって名前からして化学発光だし実質蛍との2択で分かるだろ
725/01/20(月)11:52:35No.1274736453そうだねx2
ケミカルライトって名前ならきっと化学発光だろう…たぶん…
825/01/20(月)11:55:24No.1274737025そうだねx11
ホタルの発光って化学反応が起きてて光ってるんじゃないの
925/01/20(月)11:58:48No.1274737717そうだねx23
>逆にこれわからない人どんな界隈で生きてきたんだにょ
でじこは帰れ
1025/01/20(月)11:59:26No.1274737852+
昨日からこのスレ立ちまくってるけどなんなの
1125/01/20(月)12:00:12No.1274738004そうだねx1
新聞に全問載ってたぜ
1225/01/20(月)12:00:50No.1274738137+
ホタルはお尻の部分にランタンの構造が作られてて火を起こして光らせてるんだよ
1325/01/20(月)12:01:07No.1274738198+
そういやネオンって今のところ化合物ないんだっけ
他の希ガスの化合物はあるのに
1425/01/20(月)12:01:23No.1274738246そうだねx6
>逆にこれわからない人どんな界隈で生きてきたんだにょ
(むしろ分かる人がどういう界隈で生きてるんだろうって言ったら駄目な雰囲気だな…)
1525/01/20(月)12:01:24No.1274738250そうだねx16
くそっ…1レス目のでじこがプレッシャーかけてきやがる…
1625/01/20(月)12:02:11No.1274738421そうだねx3
>そういやネオンって今のところ化合物ないんだっけ
>他の希ガスの化合物はあるのに
貴ガスな
年がバレるぜおっさん
1725/01/20(月)12:02:30No.1274738503+
>そういやネオンって今のところ化合物ないんだっけ
>他の希ガスの化合物はあるのに
そうだった貴ガス
1825/01/20(月)12:03:04No.1274738629+
貴ガス(なぜか変換できない)
1925/01/20(月)12:03:05No.1274738631+
化学うろ覚えだけど化学反応で起きる発光現象なら化学発光でいいのかな?
ここには書いてないけど燃焼による発光はどっちになるんだ…?
2025/01/20(月)12:03:32No.1274738734+
レアガスもノーブルガスも同じよ
2125/01/20(月)12:04:13No.1274738880そうだねx4
ネオンが貴ガスってことを知ってたら解ける問題だからサービス問題だよこれ
2225/01/20(月)12:05:28No.1274739168+
ネオンサインは何発光なの
2325/01/20(月)12:05:42No.1274739235+
ネオンは燃やしてるだけ?
2425/01/20(月)12:06:28No.1274739423+
ネオンサインはネオンガスがイオン化して光ってる
2525/01/20(月)12:07:19No.1274739637そうだねx1
>ネオンサインはネオンガスがイオン化して光ってる
なんか化学っぽいけど化学発光じゃないんだ
2625/01/20(月)12:07:41No.1274739732+
いうほど稀じゃないからって希ガスじゃなくなったのかわいそう
2725/01/20(月)12:08:12No.1274739851そうだねx2
こういう問題好き
2825/01/20(月)12:10:14No.1274740394そうだねx3
>なんか化学っぽいけど化学発光じゃないんだ
要するに放電
2925/01/20(月)12:12:49No.1274741045そうだねx3
日本語だとで読みがキガスで偶然一致してるからほぼ影響ないのが面白い
3025/01/20(月)12:12:54No.1274741070そうだねx2
知識ないとホタルが正解に見える問題ってこと?
3125/01/20(月)12:14:04No.1274741383+
ホタルはルシフェリンとルシフェラーゼで発光してるというのをARIAだかAQUAだか読んで覚えてる人も多いだろう
3225/01/20(月)12:16:56No.1274742228そうだねx4
ネオンは貴ガス→貴ガスは化学反応しない
って類推が出来るかを問うてる良問
3325/01/20(月)12:16:59No.1274742240そうだねx13
ネオンサインが放電なのを知ってれば一択
124の化学反応から消去法でもいい
そもそもネオンが化学反応するかよでも選べる
3425/01/20(月)12:17:38No.1274742441そうだねx7
ルミノール反応ってブラックライトを当てると光って見えるやつだっけ
実際に発光してるわけじゃないから①が正解かと思った
3525/01/20(月)12:17:49No.1274742482そうだねx1
>知識ないとホタルが正解に見える問題ってこと?
知識ないと化学っぽい上3つから消去法でホタルにしてしまうんだと思う
3625/01/20(月)12:19:43No.1274743063+
通電したら光るのがネオンサインだってことが分かってれば解けるな
3725/01/20(月)12:20:58No.1274743430+
>ルミノール反応ってブラックライトを当てると光って見えるやつだっけ
>実際に発光してるわけじゃないから①が正解かと思った
明るいとこだと見えづらいだけで発光してるらしいぞあれ
3825/01/20(月)12:22:37No.1274743965そうだねx2
択一なのが優しい
3925/01/20(月)12:22:57No.1274744066+
ぷちこでも解けるにゅ
4025/01/20(月)12:23:39No.1274744280+
この1問が人生左右するかもしれないんだな…
をかし
4125/01/20(月)12:24:57No.1274744696そうだねx6
「化学発光ではない」つってんだろ
4225/01/20(月)12:25:19No.1274744823そうだねx3
④だけ枕草子から抜粋してるのは引っ掛ける意図がバレバレだろう
4325/01/20(月)12:25:28No.1274744880+
でじこうぜえ
4425/01/20(月)12:27:08No.1274745433+
ブラックライト当てて光るなら紫外線で蛍光光らせるネオンとの違いがいまいち分からない
4525/01/20(月)12:27:22No.1274745506そうだねx4
>④だけ枕草子から抜粋してるのは引っ掛ける意図がバレバレだろう
古文で思考停止させる意図を含みつつ(蛍が)をつけちゃう優しみ
4625/01/20(月)12:28:07No.1274745759+
fu4536997.jpg
4725/01/20(月)12:28:09No.1274745774そうだねx4
どれも励起されて基底状態に戻る時の遷移で発光してる
他は化学反応で励起状態を作ってるけどネオンサインは電子の衝突で励起させる
4825/01/20(月)12:31:45No.1274746909+
熱を発生させないのが化学発光?
4925/01/20(月)12:32:33No.1274747171+
蛍光って化学発光じゃないんじゃない?
一緒なの?
5025/01/20(月)12:34:08No.1274747675そうだねx1
>熱を発生させないのが化学発光?
別にそうでもない
5125/01/20(月)12:34:25No.1274747786+
電気放電は化学反応なしで光る
5225/01/20(月)12:34:54No.1274747946+
蛍の光→化学発光
蛍光灯→化学発光じゃない
5325/01/20(月)12:35:20No.1274748090+
放電は化学反応じゃないの?
というか化学反応って何?
5425/01/20(月)12:36:14No.1274748403+
>放電は化学反応じゃないの?
>というか化学反応って何?
分子原子の結合の組み替えが起きるのが化学反応
5525/01/20(月)12:36:58No.1274748644+
希ガスの名称変更はそもそも国際的にrare gasからnoble gasになったからというのが意外だった
5625/01/20(月)12:38:16No.1274749100+
太陽みたいな核融合反応は化学でいいのかな
あれは光というか高熱の副産物で光ってるだけな気もするけど
5725/01/20(月)12:38:42No.1274749253+
化学発光も放電現象も全部電荷のやり取りではある
5825/01/20(月)12:38:57No.1274749340+
外部からエネルギー(電気)を供給された時に光るわけだからな
他のは電源が無くても光る
5925/01/20(月)12:38:59No.1274749356+
蛍も化学式で書けてしまうんだ
6025/01/20(月)12:39:38No.1274749560そうだねx1
何の科学知識もないけどネオンサインだけ電源必要なのはわかる
6125/01/20(月)12:40:22No.1274749781+
>太陽みたいな核融合反応は化学でいいのかな
>あれは光というか高熱の副産物で光ってるだけな気もするけど
核反応で生まれた高温からの黒体放射だね
核反応そのものから出る電磁波はエネルギー高すぎて波長が短いので人間には見えない放射線になる
6225/01/20(月)12:40:26No.1274749804+
物質が別の物質になる変化が化学反応
6325/01/20(月)12:41:11No.1274750051+
蛍の発光の仕組みは酵素反応のとこでやるだろ!?と思ったら生物じゃなくて化学の問題だった
6425/01/20(月)12:41:39No.1274750212+
混ぜるな危険か
6525/01/20(月)12:41:45No.1274750243そうだねx1
>蛍の発光の仕組みは酵素反応のとこでやるだろ!?と思ったら生物じゃなくて化学の問題だった
まあ酵素の反応も化学反応の一種だからな
6625/01/20(月)12:42:00No.1274750333+
物理と化学の境界を問うてるから割とむずい…
6725/01/20(月)12:42:26No.1274750465+
ケミカルライトはどんな物質で光ってるんだろう
6825/01/20(月)12:42:34No.1274750507+
生物の活動はだいたい化学反応ゆらいじゃない?
ときどき電気信号が飛び交ったりするけど
6925/01/20(月)12:43:35No.1274750820+
蛍は酵素だから化学発光じゃないみたいな話?
7025/01/20(月)12:43:35No.1274750823+
とはいえ「生物発光」なんて言葉もあるからそういうのも知ってるとあれ化学発光とは違うんかな?って混乱しそうだ
7125/01/20(月)12:43:50No.1274750922+
炎の場合は赤い部分が黒体放射での発光で青い部分は励起での発光なんだっけ?
7225/01/20(月)12:44:23No.1274751097+
>ケミカルライトはどんな物質で光ってるんだろう
シュウ酸ジフェニルだってさ
7325/01/20(月)12:44:41No.1274751199+
こないだの再放送だから答えわかるわ
7425/01/20(月)12:45:04No.1274751337+
>とはいえ「生物発光」なんて言葉もあるからそういうのも知ってるとあれ化学発光とは違うんかな?って混乱しそうだ
生物発光って基本化学発光と包含関係って感じでいいのかな?
流石に生物で化学反応以外の発光方法ないとは思うんだが
7525/01/20(月)12:45:14No.1274751384+
燃焼も化学反応でしょ
7625/01/20(月)12:45:30No.1274751483+
でじこはあたまいいな…
7725/01/20(月)12:45:43No.1274751545+
蓄光とか放射線発光とか熱発光とか音響発光とかも全部化学発光?
7825/01/20(月)12:45:52No.1274751613+
>流石に生物で化学反応以外の発光方法ないとは思うんだが
電気ウナギならワンチャンあるかもしれん…
7925/01/20(月)12:46:01No.1274751666そうだねx1
>>逆にこれわからない人どんな界隈で生きてきたんだにょ
>(むしろ分かる人がどういう界隈で生きてるんだろうって言ったら駄目な雰囲気だな…)
ブロッコリーがオタク界隈でメインストリームだった時期はあるんだ
8025/01/20(月)12:47:00No.1274751952+
>蓄光とか放射線発光とか熱発光とか音響発光とかも全部化学発光?
そのへんは光る物質とは別に励起源が存在してて化学反応を伴わずに光るので化学発光ではない
8125/01/20(月)12:47:01No.1274751959+
>蓄光とか放射線発光とか熱発光とか音響発光とかも全部化学発光?
放射線と熱は違うんじゃね
音響は初めて聞いた
8225/01/20(月)12:47:43No.1274752185+
化学反応とは何かってのは
結合の組み換えがある+電荷の授受がある+原子自体は壊れない
の3条件くらいでいいのかな
8325/01/20(月)12:48:02No.1274752283+
ただエネルギーをもらった原子が励起するのは化学発光ではないって認識でいいよね?
実際ネオンも電気エネルギーで励起して発光してるわけだし
8425/01/20(月)12:49:10No.1274752625+
今の子これがわからないのか…
8525/01/20(月)12:49:32No.1274752758+
>化学反応とは何かってのは
>結合の組み換えがある+電荷の授受がある+原子自体は壊れない
>の3条件くらいでいいのかな
一つ目と二つ目はほぼ等価だと思うけど概ねそうだと思う
原子の中でなんか起こるのは物理の領域
8625/01/20(月)12:50:04No.1274752922そうだねx2
>今の子これがわからないのか…
まだ共通テスト始まったばかりで正答率が出てないのにわかるもわからないも無いだろ
8725/01/20(月)12:50:59No.1274753205+
わかる子もわからん子もみんな受けてその中で差をつけるためのテストだからな
8825/01/20(月)12:51:29No.1274753374+
結果が出るまでは何も言わない方がいいにゅ
8925/01/20(月)12:51:41No.1274753428+
火打石とかLEDあたりはどうなんだろうな…
9025/01/20(月)12:51:44No.1274753441+
>今の子これがわからないのか…
古文入れて遊んでるから話題になってるだけだにょ
9125/01/20(月)12:52:01No.1274753541+
でじこはかしこいな…
9225/01/20(月)12:52:17No.1274753631+
>>逆にこれわからない人どんな界隈で生きてきたんだにょ
>(むしろ分かる人がどういう界隈で生きてるんだろうって言ったら駄目な雰囲気だな…)
どうしてこんな惨めな人生歩んできたアピールにしかならないレスしたんだにょ
9325/01/20(月)12:52:55No.1274753820+
>火打石とかLEDあたりはどうなんだろうな…
火打ち石は表面が酸化することで熱と光を放つから化学発光でいいと思う
LEDは電荷の移動で組成は変わってないので化学発光ではない
9425/01/20(月)12:53:32No.1274754022+
電気工学で修士まで行ったけど化学発光ってなんだっけ…3は放電して電子遷移して光るあれでしょ…なんか化学っぽくないからこれだろ…って曖昧な感じにしかわからないよ
9525/01/20(月)12:53:34No.1274754036そうだねx2
別に理系や化学専攻してない人はわからなくて当然だと思う…
9625/01/20(月)12:53:41No.1274754069+
どの世代が答えても正答率同じもんだと思うにょ
9725/01/20(月)12:54:26No.1274754306+
(今の子はネオン管わからないと思うにょ)
9825/01/20(月)12:54:45No.1274754407+
一見するとこんな知識も生きてくのになんか役立つのか?ってもなるけど「外部からのエネルギー供給が無くても光る」ってものがあることを知っとくと防災用具として化学発光式非常照明の用途がちょっとわかるようになるわけだな
普通の電気照明と違って雨天だろうが水中だろうがちゃんと光ってくれるのだ
9925/01/20(月)12:55:14No.1274754552そうだねx1

まって
まじで今希ガスって言わないの……?
10025/01/20(月)12:56:06No.1274754785+
発音一緒だから文字で書かない限りはばれないよ
10125/01/20(月)12:56:27No.1274754890+
化学変化(化学反応)に伴って光が出るのが化学発光
ネオンサインはグロー放電の光を反応しない貴ガスの中でいい感じに拡散させてる
10225/01/20(月)12:56:57No.1274755031+
>まって
>まじで今希ガスって言わないの……?
今どころじゃねーよおっさん
タイムマシンにでも乗ってきたのか
うさだの尻でももんでろ
10325/01/20(月)12:57:22No.1274755159+
>火打石とかLEDあたりはどうなんだろうな…
火打石は摩擦熱で鉄粉が熱くなってその熱で酸素と結合してさらに高温になって黒体放射で光ってるから化学発光には入らないと思う
LEDはエネルギー準位の高い電子を流し込んでその脱励起で光ってて物質自体は反応しないので化学発光ではない
10425/01/20(月)12:57:47No.1274755292そうだねx5
「こんなのも分からないのか」という考えは全てを衰退させるからやめるゲマ
10525/01/20(月)12:58:09No.1274755419そうだねx2
じゃあ俺はうさだの乳揉むわ
10625/01/20(月)12:58:33No.1274755548+
でもよぉ
電子が光ってるならそれは化学じゃねえのか?
10725/01/20(月)12:59:47No.1274755912+
なんでちょくちょくでじこが煽ってくるんだ
10825/01/20(月)13:00:47No.1274756204+
1レス目が悪いにゃ
10925/01/20(月)13:01:48No.1274756453+
目からビームは化学発光?
11025/01/20(月)13:04:15No.1274757073+
なんとなく3が正解とは思うけど化学発光や化学反応の定義をしっかり理解してるわけではないからな…
11125/01/20(月)13:04:55No.1274757246+
>でもよぉ
>電子が光ってるならそれは化学じゃねえのか?
物質の結合分解による反応かを問われてるので…
11225/01/20(月)13:05:32No.1274757392+
>電子が光ってるならそれは化学じゃねえのか?
電荷が移動すれば光が発生するのは物理で習ったろ
11325/01/20(月)13:07:09No.1274757778+
加速器からの放射光は化学みたいな暴論である
11425/01/20(月)13:08:04No.1274758009そうだねx2
>目からビームは化学発光?
ビーム(レーザー?)ってことは誘導放出だし違うでしょ
11525/01/20(月)13:09:47No.1274758409+
希ガスで化学反応起こすのは大変ってのだけ覚えておけばええ!
11625/01/20(月)13:12:21No.1274759029+
>火打ち石は表面が酸化することで熱と光を放つから化学発光でいいと思う
>火打石は摩擦熱で鉄粉が熱くなってその熱で酸素と結合してさらに高温になって黒体放射で光ってるから化学発光には入らないと思う
どっちなんだい!
…イメージだけで言えば発光を緩和過程に限定しなくても良さそうだとは思うけど実際どうなんです?
11725/01/20(月)13:15:32No.1274759777+
希ガスから貴ガスへ
英語表記の変更からだって
rare gas からnoble gas
貴族のノーブルかへぇー
11825/01/20(月)13:15:59No.1274759869+
>電荷が移動すれば光が発生するのは物理で習ったろ
高2高3年の選択科目の範囲だろ
高校の生物系で習った覚えがないわ
11925/01/20(月)13:16:28No.1274759985+
>どっちなんだい!
俺は酸化反応による光と高温のものから放たれる光の両方が出てると思う
12025/01/20(月)13:17:48No.1274760313+
>高2高3年の選択科目の範囲だろ
>高校の生物系で習った覚えがないわ
真空放電は中2だぜ
12125/01/20(月)13:18:25No.1274760452+
なんで珍しいガスから高貴なガスにしたの
12225/01/20(月)13:19:09No.1274760600+
科学発光なんて言葉自体聞いたこともないけど勘で3番選びます
12325/01/20(月)13:20:08No.1274760829+
大人になったら覚えておくのは使う知識だけでいいんだぜ
12425/01/20(月)13:20:41No.1274760953+
>なんで珍しいガスから高貴なガスにしたの
珍しさよりも反応しにくさの方がより本質的な性質に基づく命名だからじゃない?
12525/01/20(月)13:21:14No.1274761068+
でじこそんなだから忘れられたんじゃないか
12625/01/20(月)13:21:18No.1274761084+
>そういやネオンって今のところ化合物ないんだっけ
ヘリウムは無理矢理高温高圧にしたら行けたみたいな記事読んだ貴ガスるからいずれイケるんじゃない?
12725/01/20(月)13:21:31No.1274761137+
>なんで珍しいガスから高貴なガスにしたの
希ガス・稀ガス(rare gas)の名称は「稀(まれ)な」に由来する[注釈 1]。これもかつて化学的分離や抽出が困難であった時代の名称の名残である。カリウム40の崩壊によりアルゴンが地球の大気に比較的多く含まれている[注釈 2]ため、この名称は不正確である
12825/01/20(月)13:21:34No.1274761151+
ネオンって希ガスだから化学反応しないので3じゃない?
カタカナで化学ぽいなーと思うと選びそう
12925/01/20(月)13:21:37No.1274761164そうだねx1
言うほどrareじゃないしrareに化学的な意味は無いから変えてよかったと思う
13025/01/20(月)13:22:40No.1274761392そうだねx1
>カタカナで化学ぽいなーと思うと選びそう
流し読みで解こうとするバカを蹴落とすための問題だとは思う
13125/01/20(月)13:23:01No.1274761461+
>言うほどrareじゃないしrareに化学的な意味は無いから変えてよかったと思う
でも高貴なガスってなんだよともなる
13225/01/20(月)13:23:17No.1274761527+
レア度でいうとアルゴンとか二酸化炭素よりありふれてるしな
13325/01/20(月)13:23:25No.1274761565+
>言うほどrareじゃないしrareに化学的な意味は無いから変えてよかったと思う
おっさん認定される悲劇を生み出したのに?
彼は今泣いてますよ
13425/01/20(月)13:23:38No.1274761621+
>なんで珍しいガスから高貴なガスにしたの
サビにくい(化学反応しづらい)金属が貴金属だから
反応しづらいガスを貴ガスにしようぜってなった
13525/01/20(月)13:23:52No.1274761680+
>でも高貴なガスってなんだよともなる
気位が高いから他の原子と反応しにくいとかそんな感じでこう…
13625/01/20(月)13:24:12No.1274761755そうだねx1
無機化学でいう貴と卑の貴側と理解してるけど合ってますか貴ガス世代のひと
13725/01/20(月)13:24:25No.1274761801+
>サビにくい(化学反応しづらい)金属が貴金属だから
>反応しづらいガスを貴ガスにしようぜってなった
なるほど
13825/01/20(月)13:25:16No.1274761999+
>おっさん認定される悲劇を生み出したのに?
>彼は今泣いてますよ
冥王星が準惑星になったときも泣いてそう
13925/01/20(月)13:25:20No.1274762018そうだねx1
貴金属が既にnoble metalなのか
14025/01/20(月)13:25:54No.1274762147+
なんで単語だけ並べず謎の文章と引用にしてるんだろう
14125/01/20(月)13:26:34No.1274762304+
何者にも影響されない心意気が貴いのだ
14225/01/20(月)13:27:31No.1274762516+
貴金属⇔卑金属なんだ
はじめてしった
でもこれからも使うことはないだろう
14325/01/20(月)13:27:44No.1274762576+
>なんで単語だけ並べず謎の文章と引用にしてるんだろう
古文見て混乱させて難度上げるため
14425/01/20(月)13:27:53No.1274762606+
キセノンとかいう貴ガス界の恥晒し
14525/01/20(月)13:28:01No.1274762631+
>貴金属が既にnoble metalなのか
貴金属ってそれこそ希金属でもいいよな実際に存在量少ないし
14625/01/20(月)13:29:15No.1274762919そうだねx1
>貴金属ってそれこそ希金属でもいいよな実際に存在量少ないし
貴金属でなくても希少な金属はあるしそれらはすでにレアメタルと呼ばれてるから被るわ
14725/01/20(月)13:29:49No.1274763044+
>キセノンとかいう貴ガス界の恥晒し
化合物のことならネオン以外の貴ガスは極限環境下なら化合物を作ることが発見されてるぞ
14825/01/20(月)13:30:21No.1274763170+
>貴金属ってそれこそ希金属でもいいよな実際に存在量少ないし
希少金属はprecious metalなんだってさ
14925/01/20(月)13:31:09No.1274763355+
>>なんで単語だけ並べず謎の文章と引用にしてるんだろう
>古文見て混乱させて難度上げるため
この()で補足まで入っている古文で混乱する層は仕方ない気もする
15025/01/20(月)13:32:45No.1274763724+
で結局答えはどれなのよ
15125/01/20(月)13:33:24No.1274763862+
>で結局答えはどれなのよ
3
ネオンサインは電気の光を散乱させてるだけ
15225/01/20(月)13:34:58No.1274764200+
>>で結局答えはどれなのよ
>3
>ネオンサインは電気の光を散乱させてるだけ
元の科学発光の意味からしてわかってないとふーんとしかならんな
15325/01/20(月)13:35:34No.1274764324+
化学反応を起こしてないって意味なんだろうけど多分


fu4536997.jpg 1737341129779.jpg