二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737007502729.jpg-(68266 B)
68266 B25/01/16(木)15:05:02No.1273358833+ 17:25頃消えます
>弱くはないんだけど…ってなるキャラ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/16(木)15:07:00No.1273359271そうだねx3
発売前の評価が高すぎたやつ
fu4520419.jpeg
225/01/16(木)15:08:09No.1273359544+
なんで事前評価高かったんだろう
325/01/16(木)15:09:39No.1273359877そうだねx4
シェオルが強かったから
425/01/16(木)15:10:21No.1273360066+
生かしといたら死ぬって評価だったけど実際にはある程度は平気だったりする
525/01/16(木)15:10:46No.1273360162そうだねx4
シェオルでひっくり返りつつあった定着できれば強いは弱いを再認識させたカード
625/01/16(木)15:14:00No.1273360969+
ターン毎にトークン出す5/5飛行っていうと眼魔に似てる気がするけど軽さと誘発タイミングの差が大きすぎるか…
725/01/16(木)15:14:53No.1273361141+
うーんちょっと始動が遅いな
3マナ3/3にならない?
825/01/16(木)15:15:57No.1273361398+
最近使われ始めたって聞いたぞ
925/01/16(木)15:17:25No.1273361745+
なんならシェオルも最近大人しいし
1025/01/16(木)15:17:39No.1273361794そうだねx3
めちゃくちゃ安くなってるわけでもないのが弱くはないんだけどって感じ
1125/01/16(木)15:18:39No.1273362029そうだねx5
>最近使われ始めたって聞いたぞ
金魚でも入ってるデッキがEDHしかないような有様だからデマ
fu4520452.jpeg
1225/01/16(木)15:19:30No.1273362194そうだねx1
トークン並べても太陽降下されるだけだし環境に除去多すぎて生き残れない
1325/01/16(木)15:23:00No.1273362920そうだねx3
ソースは金魚の人ってMOチャレンジ5-0とかのデッキ入ってきたら簡単に手の平返すイメージあるから信用できない
1425/01/16(木)15:24:00No.1273363140+
定着できたら強い
たらればを言う必要があるカードは弱い
1525/01/16(木)15:24:35No.1273363263そうだねx1
>MOチャレンジ5-0とかのデッキ
ちょっとハードル低すぎる気がする
1625/01/16(木)15:25:17No.1273363413+
書き込みをした人によって削除されました
1725/01/16(木)15:25:44No.1273363512そうだねx2
シェオルとの差を考えると5マナは弱いということになる
実際感覚としてもそんな違和感ない
1825/01/16(木)15:25:56No.1273363562+
そもそも赤なら速攻した方がどうしても強いし…
1925/01/16(木)15:26:54No.1273363767+
>定着できたら強い
>たらればを言う必要があるカードは弱い
つまりシェオルは弱い…を誰も論破できなかったから高騰した
発売後使ってみたら駄目だった
2025/01/16(木)15:28:09No.1273364005+
色の強い動きと能力が噛み合ってないからじゃないの
2125/01/16(木)15:28:20No.1273364046そうだねx1
残ればで比較するにしてもシェオルとこいつじゃやってること違うからなぁ
2225/01/16(木)15:29:03No.1273364187+
まず色も総量もちがうし
2325/01/16(木)15:31:11No.1273364584+
シュオルは2−3ターン生存してたらライフ0に出来るかもしれないが
こいつはそうじゃないもん
2425/01/16(木)15:32:01No.1273364746+
シェオルのせいになるのだいぶひどい
2525/01/16(木)15:35:10No.1273365377+
こいつの話題で必ず名前の挙がるシェオルさんも随分と使うデッキが減ってしまった
2625/01/16(木)15:40:12No.1273366457+
シェオルとは色もマナも効果も違うんだから並び立つ物ではない
2725/01/16(木)15:40:21No.1273366493+
でも使いでのあるカードだからそこそこ見かけて殺されたりするよね
2825/01/16(木)15:42:29No.1273366925+
出されるときついけど弱いという何とも言えないカード
2925/01/16(木)15:43:29No.1273367094+
最近どのデッキもアドしっかり取るからこいつがちょっと生き残っても言うほど勝てない
3025/01/16(木)15:44:01No.1273367204+
赤黒除去コントロールとか使ってた頃はこいつにめちゃくちゃお世話になった
3125/01/16(木)15:44:04No.1273367212+
シェオルがまだ高いのは下需要かね?
ググっても使ってるTier1デッキはなさそうだが…
3225/01/16(木)15:44:23No.1273367265そうだねx2
出た時なんもしないファッティの評価ってめっちゃ難しくなったよね
3325/01/16(木)15:44:41No.1273367331+
最近軽い除去や逆に盤面で勝負しないコンボが増えてるからなあ
3425/01/16(木)15:45:39No.1273367536+
最近はドローし過ぎで相手のハンドを枯らすことができないしな
3525/01/16(木)15:45:46No.1273367568+
こいつが3ターン生き残ったのを見たことないから俺にはなんとも言えない…
2ターンすら怪しい
3625/01/16(木)15:45:56No.1273367601+
シェオルは高いから高いって感じじゃないかなもう
3725/01/16(木)15:46:23No.1273367687そうだねx2
こいつのことがあったから眼魔も当たって即売った
なんでこいつはシェオルコース入ってんだよ…!!
3825/01/16(木)15:47:37No.1273367898+
価値を決めるのは些細な要素の積み重ねだから大雑把に類型してると判断を誤るわけだ
3925/01/16(木)15:48:14No.1273368012+
>シェオルがまだ高いのは下需要かね?
>ググっても使ってるTier1デッキはなさそうだが…
もうEDHでとりあえず入れてみようみたいな枠だし再録無い限り下がらないだろうね
EDHですら高Tierではお呼びじゃないことも多いんだが
4025/01/16(木)15:48:18No.1273368024+
先制より速攻のが欲しいな
4125/01/16(木)15:48:25No.1273368040そうだねx1
>こいつのことがあったから眼魔も当たって即売った
>なんでこいつはシェオルコース入ってんだよ…!!
3マナが小型生物と中型生物の境目なのが悪いかな…
4225/01/16(木)15:48:35No.1273368064+
>こいつのことがあったから眼魔も当たって即売った
>なんでこいつはシェオルコース入ってんだよ…!!
3コスだから
4325/01/16(木)15:48:48No.1273368108+
うーんこれは速攻のないキキジキだから弱い!
4425/01/16(木)15:48:48No.1273368111+
>なんでこいつはシェオルコース入ってんだよ…!!
コストはかなり重要だった…
4525/01/16(木)15:49:23No.1273368236+
定着すれば強いカードは定着させる為の周りのカードの強さで評価変わるから…
4625/01/16(木)15:49:40No.1273368279+
3コス対象の呪文があるのが悪い所はあると思う
4725/01/16(木)15:49:59No.1273368337+
>先制より速攻のが欲しいな
せめて出す恐竜に速攻だよな
4825/01/16(木)15:50:17No.1273368383+
最近3マナ以下限定リアニ多いから臭いマナ域ではあったんだ
4925/01/16(木)15:50:37No.1273368439+
同期のアグロゾズもすっかり見なくなった
5025/01/16(木)15:50:38No.1273368442+
眼魔がなんで強いかはさすがにわかるだろ…
5125/01/16(木)15:50:43No.1273368463そうだねx1
>3コス対象の呪文があるのが悪い所はあると思う
唱える時のコストだから踏み倒せるんだよな
5225/01/16(木)15:50:47No.1273368472そうだねx1
>先制より速攻のが欲しいな
その場合眼魔に止められて何も出来てないよ
5325/01/16(木)15:51:26No.1273368609+
こいつも各相手のアップキープだったなら…
5425/01/16(木)15:51:28No.1273368618+
ダスクモーンのインフレに置いてかれたのを本当は弱かったみたいに言うのはちょっと…
5525/01/16(木)15:51:47No.1273368673+
5マナ以上のクリーチャーほとんど見ないな
大主も兆候コストのほうが本命だし
5625/01/16(木)15:51:51No.1273368692+
>>先制より速攻のが欲しいな
>その場合眼魔に止められて何も出来てないよ
止まってたらアド勝負で勝てるから…
5725/01/16(木)15:52:26No.1273368795+
>止まってたらアド勝負で勝てるから…
その路線なら先制の方がよくない?
5825/01/16(木)15:52:54No.1273368890+
即売ってなんでこいつは高いの?は控え目に言ってバカ
5925/01/16(木)15:54:02No.1273369135+
スレ画は事前評価がクソ高かったけど眼魔はむしろ実際に発売されてから思ったより簡単に出せるぞ?っていうのが知れ渡ってさらに高騰した印象
6025/01/16(木)15:54:07No.1273369154+
>5マナ以上のクリーチャーほとんど見ないな
>大主も兆候コストのほうが本命だし
速くてリソースも取れるアグロ2つが流行ってるから重いクリーチャー出すタイミングが少なすぎる
6125/01/16(木)15:54:27No.1273369216+
2マナも違ったら評価基準は完全に別物になるんだから同じ視点で判断する事自体が間違いだよな
6225/01/16(木)15:55:19No.1273369381+
環境が遅くなれば可能性あるけどサイクル的に無さそう
6325/01/16(木)15:55:52No.1273369484+
ブルームバロウ以降アグロが環境定義してるからな
6425/01/16(木)15:56:48No.1273369637+
アグロも死ね!ってなってるけど最近のこの街と才能のあれも死ね!ってなってる
6525/01/16(木)15:57:19No.1273369759+
遅めに寄るなら版図ランプの面子でいいし早めなら即仕事しない5マナに用がない
順当にカーブ描くミッドは環境に向かないし成立しても除去まみれの環境で仕事の遅いスレ画は入らない
6625/01/16(木)15:57:44No.1273369842+
衝動ドローって強いのはわかるんだけどあまりにも運ゲーすぎないかって疑問になることもある
6725/01/16(木)15:58:00No.1273369892そうだねx2
4マナと5マナの間には大きな壁があるよね
6825/01/16(木)15:59:05No.1273370115+
中途半端なんだよな5マナ
ラノエル来て多少は活躍するかなとか思ってたけどただ殴りが強い重い生物は微妙ね
6925/01/16(木)15:59:07No.1273370118+
>衝動ドローって強いのはわかるんだけどあまりにも運ゲーすぎないかって疑問になることもある
スレ画の場合外れてもバリューがあるから運ゲーとは対極な気がする
7025/01/16(木)15:59:42No.1273370243+
>4マナと5マナの間には大きな壁があるよね
土地5枚必ず置ける補償ないしな
7125/01/16(木)16:01:24No.1273370582+
色デイリー消化のために恐竜組んだけど肉で墓地エンチャ触りやすいこと以外全てが足りてなかった
そりゃ誰も使わないわ
7225/01/16(木)16:01:39No.1273370620+
>スレ画の場合外れてもバリューがあるから運ゲーとは対極な気がする
土地めくれたなら宝物出すって言われても要らない局面が多いから…
7325/01/16(木)16:01:47No.1273370640+
書いてあることは強いけど環境にマッチしなくてローテ落ちってよくあることだし
LCI落ちるの来年かな?それまでにはどこかしら出番…なさそうだな…
7425/01/16(木)16:02:30No.1273370791+
あなたのアップキープが遠すぎる
7525/01/16(木)16:02:56No.1273370882+
ごめん土地じゃなくて土地以外だった
7625/01/16(木)16:03:01No.1273370899そうだねx1
>書いてあることは強いけど環境にマッチしなくてローテ落ちってよくあることだし
>LCI落ちるの来年かな?それまでにはどこかしら出番…なさそうだな…
アグロ側もマナベース以外はほとんど弱くならないからな…
7725/01/16(木)16:03:49No.1273371043+
>衝動ドローって強いのはわかるんだけどあまりにも運ゲーすぎないかって疑問になることもある
でも探索するおっさんは環境の最前線じゃん
7825/01/16(木)16:04:00No.1273371088+
ダスクモーン産になって相手のアップキープにならないか?
7925/01/16(木)16:04:46No.1273371226+
>中途半端なんだよな5マナ
>ラノエル来て多少は活躍するかなとか思ってたけどただ殴りが強い重い生物は微妙ね
飛行先制だから守りも強いんだぞ一応!
8025/01/16(木)16:05:15No.1273371334+
1500円くらいが適正で5000円の強さは無いけど間違いなく強いことは強い
8125/01/16(木)16:05:29No.1273371395+
>でも探索するおっさんは環境の最前線じゃん
2マナで衝動的ドローしてその後2マナの肉にもなれるならそりゃ環境入るよ
8225/01/16(木)16:06:19No.1273371557+
衝動的ドローは弱いを否定する男
fu4520601.jpeg
8325/01/16(木)16:07:04No.1273371718+
探索するドルイドはグルール果敢が強いから環境にいられるみたいなとこある
8425/01/16(木)16:07:07No.1273371729+
衝動ドローってインスタントか否かで評価が天と地になるよね
8525/01/16(木)16:07:16No.1273371762+
たんけもおじさんの事前評価ってどうだっけ?
8625/01/16(木)16:07:31No.1273371816+
探索するおっさんの肉はおまけみたいなもんだし…
8725/01/16(木)16:07:36No.1273371836そうだねx3
>衝動的ドローは弱いを否定する男
インスタント衝動は強いよ
8825/01/16(木)16:08:15No.1273371969+
3マナ以下ですぐ動かない生物はあまり価値がない
8925/01/16(木)16:08:27No.1273371997+
>衝動ドローってインスタントか否かで評価が天と地になるよね
レン決が弱いみたいじゃん
9025/01/16(木)16:08:47No.1273372066+
>たんけもおじさんの事前評価ってどうだっけ?
往年の名カードの上位互換だから普通に評価高かったよ
9125/01/16(木)16:09:32No.1273372218+
なんで出来事スペルがインスタントでただの衝動ドロースペルがソーサリーなんだよ
おかしいだろ
9225/01/16(木)16:09:36No.1273372238そうだねx1
>探索するおっさんの肉はおまけみたいなもんだし…
このおまけめっちゃ除去飛んでくるな…
9325/01/16(木)16:10:05No.1273372330+
ニマナであらゆる削除飛んで来るから大変なんだよ
9425/01/16(木)16:10:38No.1273372444+
>なんで出来事スペルがインスタントでただの衝動ドロースペルがソーサリーなんだよ
>おかしいだろ
おかしくないと使われないからね
9525/01/16(木)16:10:47No.1273372476+
探索するドルイド?ああ獣の探索のクリーチャーのほうね
9625/01/16(木)16:11:12No.1273372553+
やっぱクソ強いやつを早めに出せるって当たり前だけど重要なんだな…って眼魔で認識した
リアニすりゃいいじゃんとか言う話までやらなきゃいけないなら全知踏み倒すわって話になってしまうし
9725/01/16(木)16:11:35No.1273372618+
おっさん本体なんか滅茶苦茶ヘイト高いよね
真っ先に除去で死ぬ
9825/01/16(木)16:11:51No.1273372683そうだねx6
衝動ドローと次ターンまで使える衝動ドローはだいぶ有用度の差があるとは思う
9925/01/16(木)16:12:26No.1273372802+
僻境への脱出はソーサリーだけど禁止まで行ったな
10025/01/16(木)16:13:26No.1273373021+
>僻境への脱出はソーサリーだけど禁止まで行ったな
あいつは追加の土地プレイがノイズ過ぎた
10125/01/16(木)16:14:18No.1273373175+
今のファッティは軽く出せる代替コストや手札で腐らない魂力的な能力持ってないと使いにくいか
10225/01/16(木)16:14:50No.1273373291+
八百長試合でギシャスとかといっしょに出すの楽しかったな…
10325/01/16(木)16:16:45No.1273373702+
旧イクサランみたいに4マナ追放ならまだ許すが今は2マナだからね
10425/01/16(木)16:18:26No.1273374025+
>おっさん本体なんか滅茶苦茶ヘイト高いよね
ミラクルグロウはレガシー仕様でヴィンテと殴りあってたので上位互換見たら警戒される
10525/01/16(木)16:21:32No.1273374653+
5マナも使って魔人に手も足もでないのさぁ・・・
10625/01/16(木)16:26:03No.1273375564+
ローテタイミング変わるの今年からだっけ?
団ドミ〜アフターマスが使えなくなるのが2026/1/1?
10725/01/16(木)16:28:55No.1273376174+
ローテしてもこの街とか残るからデカブツが使われるかというとまた難しいところ
黒の除去は流石に減るけど
10825/01/16(木)16:28:56No.1273376180そうだねx5
正直カード性能自体は全然弱くないとは思うんだけど色に全く合ってない
赤で5マナ払うなら盤面に鎮座してアド取るタイプじゃなくて出たターンにそいつで打点稼げる奴が欲しいんだ
その上でアドも稼げるならなおいい
こう…黄金架みたいな
10925/01/16(木)16:30:42No.1273376578+
白でも黒でも青でも使われてないと思うよ
11025/01/16(木)16:30:50No.1273376611+
黄金架は盛り盛りすぎてキモかったな
なんであんなのが許された?
11125/01/16(木)16:31:13No.1273376701+
というか今の赤アグロがとにかく頭おかしいから赤にするんならそれ一択でよくね…で終わっちゃうんだよな
11225/01/16(木)16:31:57No.1273376853そうだねx1
黄金架も環境に合ってただけ説は…うーん
下で使われるほどでは無かったけどスタンでは強かったね
11325/01/16(木)16:32:23No.1273376940+
多分コスト減るか速攻あったりとか追放タイミング違ったら全く違う活躍してたかもと思う塩梅
11425/01/16(木)16:33:32No.1273377172+
黄金架はミッドレンジコントロールコンボ何にでも入るすげえ奴だったわ
11525/01/16(木)16:33:43No.1273377207+
モダホラ3の速攻付与土地スタンに持ってくるか!
11625/01/16(木)16:34:38No.1273377404+
>正直カード性能自体は全然弱くないとは思うんだけど色に全く合ってない
黒とか青だったらもうちょっと評価上がってた可能性はあると思う
11725/01/16(木)16:34:58No.1273377474+
今はタフ5まで焼きやすくなってるとはいえそれ以上だと極端に処理が難しくなるんで
そんな色でミッドレンジ寄りのカードはそもそも向いてない
11825/01/16(木)16:35:07No.1273377508+
tier1に使われるレベルじゃないとダメって言われたらしゃーないけどまあまあ盛ってる性能だと思う
11925/01/16(木)16:36:03No.1273377726そうだねx2
除去耐性ないデカブツの強さって要は対アグロ性能だよねガーガロスとか
12025/01/16(木)16:36:22No.1273377789+
ベイルマークとか再評価されたし何かあったらもう分からん
12125/01/16(木)16:37:33No.1273378033+
場に出た時と攻撃した時誘発に変えよう
12225/01/16(木)16:38:25No.1273378225+
大主は赤以外はまだそんなナメられたことはないと思う
12325/01/16(木)16:39:11No.1273378360+
赤でちょっと強かった大型…雷覇の執政とか?
あとは業火タイタンくらいまで遡るかもしれん
12425/01/16(木)16:39:11No.1273378365+
>大主は赤以外はまだそんなナメられたことはないと思う
青への手のひら返しっぷり
12525/01/16(木)16:40:33No.1273378652そうだねx1
>赤でちょっと強かった大型…雷覇の執政とか?
>あとは業火タイタンくらいまで遡るかもしれん
さすがにエターリは認めてやれよ
12625/01/16(木)16:41:30No.1273378850そうだねx1
み、峰の恐怖…
12725/01/16(木)16:41:49No.1273378913+
>さすがにエターリは認めてやれよ
あぁエターリいたな…
赤でまともに出した覚えがねえ…
12825/01/16(木)16:42:58No.1273379158+
雷破の執政もそんなめっちゃ強くはなかったろ
12925/01/16(木)16:45:14No.1273379663+
>み、峰の恐怖…
赤大主と併せて今の俺のデッキのエースだよ
13025/01/16(木)16:45:16No.1273379676+
雷破の執政程度でいいんだったらそこそこいるだろ
13125/01/16(木)16:45:32No.1273379747+
赤大主は3マナ4点は許されないんだなって思った
13225/01/16(木)16:45:45No.1273379789+
アグロですら簡単にどけられるタフ5はほんと壁にすらならん
13325/01/16(木)16:45:51No.1273379817+
活躍した赤の大型といえばグロブリだがあれは出てすぐ仕事するタイプだったな
13425/01/16(木)16:46:18No.1273379916+
>飛行先制だから守りも強いんだぞ一応!
警戒もくれ
13525/01/16(木)16:46:53No.1273380052+
赤の大型は強いの多いだろ
M15だかのドラゴンとか
13625/01/16(木)16:47:07No.1273380113+
>警戒もくれ
色足して出直せ
13725/01/16(木)16:48:33No.1273380421+
今の時代デカブツは除去耐性か速攻ないと厳しいな
13825/01/16(木)16:48:50No.1273380476+
環境次第だけど最近は魔女跡追いよく見るな
13925/01/16(木)16:51:48No.1273381150+
密輸人ランプでカラミティと峰の恐怖か赤大主出したり
ブリーチでエターリが落ちてしまいましたとかならあるかな
覚えてるのだと気まぐれな厄介者と瞬足光線の大隊が青赤で変なことやって一瞬だけ光ったような…
14025/01/16(木)16:52:35No.1273381335+
赤大主は3点飛ばしになっていいからもっと小回りくだち…
14125/01/16(木)16:53:09No.1273381463+
青赤ランプは不思議なデッキだったな
14225/01/16(木)16:54:32No.1273381756+
瞬足光線の大隊はデカブツってイメージが頭の中にない
14325/01/16(木)16:57:09No.1273382314+
大隊は試作じゃないほう無色だしな…
14425/01/16(木)16:57:44No.1273382449+
5マナはフィニッシャーでもあり本命の繋ぎにもなるから評価するの難しいよね
14525/01/16(木)17:01:37No.1273383268+
5マナはズルして出しても微妙なタイミングになるんだよな
14625/01/16(木)17:02:49No.1273383527+
>5マナはフィニッシャーでもあり本命の繋ぎにもなるから評価するの難しいよね
赤だと5マナも使って後続に繋げてもな…ってのはちょっとあるかもしれない
14725/01/16(木)17:08:57No.1273384828+
瞬足光線の大隊は身代わり合成機置いてから出すと面白いよ
14825/01/16(木)17:10:02No.1273385055+
>ベイルマークとか再評価されたし何かあったらもう分からん
あれはスタンでは使ってるデッキは元々使ってたけど
モダンで弾けたのがね…
14925/01/16(木)17:11:39No.1273385393+
ベイルマークの値段の上がり方笑えるわ
15025/01/16(木)17:12:18No.1273385551+
コントロール系がコイツ定着できたら強いと思うけど現状コントロールに赤足す意味ないからなあ
アドと打点考えても部屋デーモンでいいよねってなる
鏡割りとかあったら赤入るなら入れてもいいかな…位の選択肢にはなったかもだが
15125/01/16(木)17:13:53No.1273385903+
シェオルは出した瞬間相手のドローに対する圧かけるし
無傷にするためにドロー前インスタントなんて撃たせるだけでも十分仕事してるから
他のやつと違って出ただけで仕事してるんだよね
15225/01/16(木)17:14:15No.1273386008+
赤大主が3点だと巨怪の怒りで逃げられるから4点はそのまま兆候3マナだったらな
15325/01/16(木)17:14:21No.1273386036+
使うならデーモン部屋でいいのとデーモン部屋に対面したらどうしようもないのがまあまあ詰みなんだよなこいつ
15425/01/16(木)17:15:10No.1273386225+
産まれるのがもう少し早ければもう少し使われてたと思うやつ
15525/01/16(木)17:15:54No.1273386377+
出た瞬間仕事しなくてもグリッサさんはちゃんと居場所あるけどあれはブロック時ほぼ無敵なのと3/3/3がまず偉いからだしな…


1737007502729.jpg fu4520601.jpeg fu4520452.jpeg fu4520419.jpeg