東京詳しくないけど東京って全域都会じゃないの…?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/14(火)11:15:34No.1272686330そうだねx14青ヶ島も東京だぜ? |
… | 225/01/14(火)11:17:56No.1272686777+町田も東京だぜ? |
… | 325/01/14(火)11:18:01No.1272686790そうだねx7行こう桧原村! |
… | 425/01/14(火)11:18:08No.1272686807+都会のイメージに依るとしか… |
… | 525/01/14(火)11:18:25No.1272686863そうだねx18カタ山梨 |
… | 625/01/14(火)11:18:59No.1272686972+地方じゃなくてベッドタウン |
… | 725/01/14(火)11:19:23No.1272687065+都心に比較的近いというだけの田んぼが広がりデカいイオンがある感じのところ |
… | 825/01/14(火)11:19:58No.1272687166+都心の区のサイズに慣れてると周縁部の区デカすぎ!ってなる |
… | 925/01/14(火)11:21:13No.1272687390+世田谷区とか市部あたりの住宅街がひたすら延々と続いている街並みは田舎の人だと想像つかないだろうなとは思う |
… | 1025/01/14(火)11:22:01No.1272687521そうだねx15八王子を田舎田舎言うけど十分都会だよな |
… | 1125/01/14(火)11:22:18No.1272687580そうだねx3墨田区に住んでるやつは自宅周辺のことスラムって言ってたよ |
… | 1225/01/14(火)11:23:06No.1272687732+東京48区ってちっちゃい山梨だったのか |
… | 1325/01/14(火)11:23:42No.1272687856そうだねx1都会なのは23区だけだよ |
… | 1425/01/14(火)11:23:48No.1272687882+墨田区住んでるけどあそこ都会だったの…? |
… | 1525/01/14(火)11:24:14No.1272687967+青枠の中とか電車に乗っていて建物の途切れなさはすごい |
… | 1625/01/14(火)11:24:37No.1272688040+イオンモールが1個しかないから23区は都会 |
… | 1725/01/14(火)11:25:24No.1272688182+数十年前は栄えていたんだろうって感じのスラムとかもある |
… | 1825/01/14(火)11:26:12No.1272688337そうだねx423区内ですら地方なのかよ |
… | 1925/01/14(火)11:26:52No.1272688452+都内は路地が狭くて建て替えもままならなくて古いままになってるとこ多い |
… | 2025/01/14(火)11:27:32No.1272688555+川渡るとどうしてもね |
… | 2125/01/14(火)11:28:49No.1272688797+行ってみると意外と狭いというか有名どころ同士が近い |
… | 2225/01/14(火)11:28:57No.1272688829そうだねx1江戸川区は千葉だよ |
… | 2325/01/14(火)11:29:19No.1272688910+>川渡るとどうしてもね |
… | 2425/01/14(火)11:29:19No.1272688912+立川あたりってどこの自治区なの? |
… | 2525/01/14(火)11:29:35No.1272688950+>徒歩でもいろいろ回れるぐらい |
… | 2625/01/14(火)11:29:36No.1272688955+町田と相模原ってそこまで差がある…? |
… | 2725/01/14(火)11:29:37No.1272688964そうだねx323区とかにこだわるの田舎者だけだよ |
… | 2825/01/14(火)11:29:41No.1272688977そうだねx3まぁ東京府だったのは中心部ではある |
… | 2925/01/14(火)11:30:12No.1272689064+人が多いので敬遠される地方だからな… |
… | 3025/01/14(火)11:30:24No.1272689095+>自転車あったらどこにでも行けるレベルだよね |
… | 3125/01/14(火)11:30:53No.1272689182そうだねx1自転車さえあればどこでも行けるぜー!って思ってたら意外と坂が多くてしんどい |
… | 3225/01/14(火)11:30:58No.1272689201そうだねx1田舎にこんなたくさん駅は無いし電車も走ってない |
… | 3325/01/14(火)11:31:12No.1272689248+デカめのモールも家電量販店も無いけど一度はおいでよ荒川区 |
… | 3425/01/14(火)11:31:16No.1272689259+環七通りの内側までが東京で |
… | 3525/01/14(火)11:31:17No.1272689269+>町田と相模原ってそこまで差がある…? |
… | 3625/01/14(火)11:31:33No.1272689325+つまり山梨は都会…? |
… | 3725/01/14(火)11:31:47No.1272689366そうだねx17まあ東京民の言う都会田舎は格付けごっこしたいだけなので真に受けても意味がない |
… | 3825/01/14(火)11:31:48No.1272689374+渋谷区も外れの方はかなり田舎だ |
… | 3925/01/14(火)11:31:48No.1272689375+>世田谷区とか市部あたりの住宅街がひたすら延々と続いている街並みは |
… | 4025/01/14(火)11:32:16No.1272689451そうだねx2でも相模原はごみ出し無料で町田は有料ごみ袋だぜ |
… | 4125/01/14(火)11:32:51No.1272689565+摩天楼っていうか高層ビル街って条件なら |
… | 4225/01/14(火)11:32:52No.1272689569そうだねx1立川八王子あたりまでは普通に都会 |
… | 4325/01/14(火)11:32:59No.1272689590そうだねx2というかこういうの都民じゃない方がこだわるイメージ |
… | 4425/01/14(火)11:33:32No.1272689707+世田谷民は隙あらば畑にするもんな |
… | 4525/01/14(火)11:34:05No.1272689805そうだねx1八王子を都会っていうのはちょっと… |
… | 4625/01/14(火)11:34:23No.1272689861+>というかこういうの都民じゃない方がこだわるイメージ |
… | 4725/01/14(火)11:34:44No.1272689926+品川、内藤新宿、板橋、千住はもう他所の町にて候 |
… | 4825/01/14(火)11:34:45No.1272689932そうだねx2>八王子を都会っていうのはちょっと… |
… | 4925/01/14(火)11:34:48No.1272689939+>というかこういうの都民じゃない方がこだわるイメージ |
… | 5025/01/14(火)11:34:52No.1272689950+田舎から23区外に引っ越したけど東京に市ってあるんだ…となった |
… | 5125/01/14(火)11:35:01No.1272689979+小笠原を都会だと思ってる人初めて見た |
… | 5225/01/14(火)11:35:16No.1272690034+都営団地とか知ってればこんな発言は出ない |
… | 5325/01/14(火)11:35:20No.1272690052+国分寺あたりに住んでて仕事で地方に飛ばさるて痛感したけどあのあたりめっちゃ都会だわ帰りたい |
… | 5425/01/14(火)11:35:21No.1272690054+>渋谷区も外れの方はかなり田舎だ |
… | 5525/01/14(火)11:35:23No.1272690063+去年から調布に住んでるけど都心まで普通に自転車で行けるしで23区にこだわってる人の気持ちがわからん…ってなった |
… | 5625/01/14(火)11:35:36No.1272690095+>田舎から23区外に引っ越したけど東京に市ってあるんだ…となった |
… | 5725/01/14(火)11:36:08No.1272690189+>なんなら村もあるぞ |
… | 5825/01/14(火)11:36:12No.1272690208+都心と都会と歓楽街と住宅街と地方と田舎と僻地と山奥と離島は人によって定義が違うぞ! |
… | 5925/01/14(火)11:36:14No.1272690215そうだねx1都心って自転車で移動しやすい割に結構起伏が激しいよね |
… | 6025/01/14(火)11:36:40No.1272690294+>八王子を都会っていうのはちょっと… |
… | 6125/01/14(火)11:36:45No.1272690306そうだねx1>東京詳しくないけど東京って全域都会じゃないの…? |
… | 6225/01/14(火)11:37:01No.1272690357そうだねx8>去年から調布に住んでるけど都心まで普通に自転車で行けるしで23区にこだわってる人の気持ちがわからん…ってなった |
… | 6325/01/14(火)11:37:08No.1272690375そうだねx3>自転車さえあればどこでも行けるぜー!って思ってたら意外と坂が多くてしんどい |
… | 6425/01/14(火)11:37:09No.1272690380+はとバスにでも乗れば一通りつれてってくれるぐらいではある |
… | 6525/01/14(火)11:37:22No.1272690410+>都心って自転車で移動しやすい割に結構起伏が激しいよね |
… | 6625/01/14(火)11:37:47No.1272690493+>都心って自転車で移動しやすい割に結構起伏が激しいよね |
… | 6725/01/14(火)11:37:51No.1272690505+10年以上前の「」が都心の意味履き違えてて |
… | 6825/01/14(火)11:38:00No.1272690528+FIREして三鷹とかあたりの低層マンションで穏やかに暮らしたい人生だった |
… | 6925/01/14(火)11:38:06No.1272690543そうだねx4>去年から調布に住んでるけど都心まで普通に自転車で行けるしで23区にこだわってる人の気持ちがわからん…ってなった |
… | 7025/01/14(火)11:38:09No.1272690551+都心は人多すぎて自転車乗るとぶつかりそうで怖い… |
… | 7125/01/14(火)11:38:23No.1272690600+伊達に城南五山とか言われてないわな |
… | 7225/01/14(火)11:38:26No.1272690606そうだねx1>10年以上前の「」が都心の意味履き違えてて |
… | 7325/01/14(火)11:38:28No.1272690614そうだねx2何もなかった故に駅周りを好き放題デカいビルで囲えるようになった田舎と一昔前に半端に栄えて建物立っちゃったせいで今対処に追われてる都市でパっと見の栄え具合の逆転現象が起きつつある気がする |
… | 7425/01/14(火)11:39:13No.1272690762+江東区は田舎臭い人しか住んでない |
… | 7525/01/14(火)11:39:18No.1272690779+谷が多いから昔の渋谷にはケーブルカーがあったんだぜー |
… | 7625/01/14(火)11:39:22No.1272690790+>調布いいとこだけどチャリで都内行くやつは初めて見た… |
… | 7725/01/14(火)11:39:45No.1272690867+>あれ乗ったことある「」どれくらいいんだろ |
… | 7825/01/14(火)11:40:05No.1272690929+チャリで1,2時間ぐらいなら全然許容範囲だけど毎日は… |
… | 7925/01/14(火)11:40:07No.1272690934+>>10年以上前の「」が都心の意味履き違えてて |
… | 8025/01/14(火)11:40:13No.1272690957+支援が手厚すぎて子供いるなら都心一択すぎる |
… | 8125/01/14(火)11:40:15No.1272690968+車無くても生きていけるなら都会 |
… | 8225/01/14(火)11:40:33No.1272691029+江東区川多すぎ! |
… | 8325/01/14(火)11:40:41No.1272691051+>調布いいとこだけどチャリで都内行くやつは初めて見た… |
… | 8425/01/14(火)11:41:14No.1272691163+>立川あたりってどこの自治区なの? |
… | 8525/01/14(火)11:41:44No.1272691275+>>調布いいとこだけどチャリで都内行くやつは初めて見た… |
… | 8625/01/14(火)11:41:56No.1272691312+>一昔前に半端に栄えて建物立っちゃったせいで今対処に追われてる都市 |
… | 8725/01/14(火)11:41:56No.1272691313+世田谷区って西端の人と東端の人で共通認識なさそう |
… | 8825/01/14(火)11:42:12No.1272691363+青梅はいいとこだよ |
… | 8925/01/14(火)11:42:42No.1272691459+>谷が多いから昔の渋谷にはケーブルカーがあったんだぜー |
… | 9025/01/14(火)11:42:49No.1272691480+まず東京都心周りにチャリ持ち込んでどこにいくらで留めるつもりなんだっていう |
… | 9125/01/14(火)11:42:51No.1272691493+外環早く接続しないかな |
… | 9225/01/14(火)11:43:17No.1272691591+>河辺 |
… | 9325/01/14(火)11:43:29No.1272691639+>世田谷区って西端の人と東端の人で共通認識なさそう |
… | 9425/01/14(火)11:43:39No.1272691673+さいたま新都心は映画見に行くぐらいしか用無いな…アリーナはイベントあったらまぁ誰でも行くだろうけど |
… | 9525/01/14(火)11:44:06No.1272691755+>外環早く接続しないかな |
… | 9625/01/14(火)11:44:20No.1272691801+生まれ故郷だけど江東区って南北の移動が弱いイメージがある |
… | 9725/01/14(火)11:44:22No.1272691811+烏山地域とかいう世田谷区のハズレ |
… | 9825/01/14(火)11:44:34No.1272691849+>大手建設「今こそ再開発です!」 |
… | 9925/01/14(火)11:44:41No.1272691873そうだねx1>まず東京都心周りにチャリ持ち込んでどこにいくらで留めるつもりなんだっていう |
… | 10025/01/14(火)11:44:41No.1272691874+東京の端っこだけど最近隙間さえあればマンション建ってる |
… | 10125/01/14(火)11:44:52No.1272691919+多摩とか八王子ってすげー馬鹿にされるけど地方とは違って個人商店とか生き残ってて風情を感じる |
… | 10225/01/14(火)11:45:03No.1272691957+東京に隣接してる県が東京意識しまくった地名名乗るのちょっと笑っちゃうよね |
… | 10325/01/14(火)11:45:10No.1272691979+>>河辺 |
… | 10425/01/14(火)11:45:10No.1272691985+>世田谷区って西端の人と東端の人で共通認識なさそう |
… | 10525/01/14(火)11:45:25No.1272692029+俺も世田谷の3分歩いたら渋谷ってあたりに住んでるから世田谷にゴーストタウン多いって話が異世界の話に聞こえるよ |
… | 10625/01/14(火)11:45:28No.1272692043+>烏山地域とかいう世田谷区のハズレ |
… | 10725/01/14(火)11:45:50No.1272692122+>>大手建設「今こそ再開発です!」 |
… | 10825/01/14(火)11:45:54No.1272692137+>えっそんな狭いとこに?えっそんな線路ギリギリに?って場所でもとにかく建つ |
… | 10925/01/14(火)11:46:03No.1272692163+狛江は都民のはずなのに多摩区民扱いされてると思う |
… | 11025/01/14(火)11:46:08No.1272692186+>駐輪場わりとあるでしょコインパーキングみたいなべらぼうな値段するようなところもないよせいぜい100円か200円 |
… | 11125/01/14(火)11:46:11No.1272692200+葛飾区でさえ地価上がってるの怖い |
… | 11225/01/14(火)11:46:17No.1272692220そうだねx1>多摩とか八王子ってすげー馬鹿にされるけど地方とは違って個人商店とか生き残ってて風情を感じる |
… | 11325/01/14(火)11:46:41No.1272692307そうだねx2>狛江は都民のはずなのに多摩区民扱いされてると思う |
… | 11425/01/14(火)11:47:09No.1272692416+>東京に隣接してる県が東京意識しまくった地名名乗るのちょっと笑っちゃうよね |
… | 11525/01/14(火)11:47:15No.1272692437+東京都だけ子育て支援が手厚くてずるい |
… | 11625/01/14(火)11:47:19No.1272692451+江東区の実家に帰省する度に周囲にマンションが増えてる気がする |
… | 11725/01/14(火)11:47:34No.1272692510そうだねx1>再開発してたら都知事選の争点にされた… |
… | 11825/01/14(火)11:48:11No.1272692662+環7の内側住んでるけど物件価格どんどん上がっていって怖いよ |
… | 11925/01/14(火)11:48:16No.1272692689+葛飾足立江戸川はまだ家を買えなくもない値段だぞ |
… | 12025/01/14(火)11:48:18No.1272692699+駐輪場は2時間無料のやつとかは死ぬほど混むけど最初から有料のところは意外と空いてて気軽に停められるよ |
… | 12125/01/14(火)11:48:37No.1272692766+こういう時西の方の話はされるけど東の方の話はあんまりされない |
… | 12225/01/14(火)11:48:50No.1272692820+>葛飾足立江戸川はまだ家を買えなくもない値段だぞ |
… | 12325/01/14(火)11:49:16No.1272692932+武蔵なんちゃらは普通に東京にも多いだろ!? |
… | 12425/01/14(火)11:49:17No.1272692936そうだねx2>生まれ故郷だけど江東区って南北の移動が弱いイメージがある |
… | 12525/01/14(火)11:49:24No.1272692959+>都内も商店街あるとこは普通に個人商店あるわ… |
… | 12625/01/14(火)11:49:40No.1272693012+中心地が都会で周辺が田舎って構造は地方と一緒だけど都会の広がりが大きい |
… | 12725/01/14(火)11:49:50No.1272693052+こち亀の近くに住んでるけど団地にマジで外国人多い |
… | 12825/01/14(火)11:50:18No.1272693145+>1736820799322.jpg |
… | 12925/01/14(火)11:50:38No.1272693217+>武蔵なんちゃらは普通に東京にも多いだろ!? |
… | 13025/01/14(火)11:50:39No.1272693223そうだねx1>こち亀の近くに住んでるけど団地にマジで外国人多い |
… | 13125/01/14(火)11:51:16No.1272693360+>>東京に隣接してる県が東京意識しまくった地名名乗るのちょっと笑っちゃうよね |
… | 13225/01/14(火)11:51:49No.1272693491+目黒区に住んでるけどそんなに住み心地よくないよ |
… | 13325/01/14(火)11:51:56No.1272693522そうだねx4(大東京市はないだろ…) |
… | 13425/01/14(火)11:52:10No.1272693567+ネパール人学校あるからたくさんネパラー見るわ |
… | 13525/01/14(火)11:52:13No.1272693582+八王子と立川は最近だと対立というより共闘って雰囲気になってる |
… | 13625/01/14(火)11:52:23No.1272693624+郊外の再開発進めて住みやすくしてほしい |
… | 13725/01/14(火)11:52:57No.1272693745そうだねx1住心地の良さって結局駅までどれだけ近いかと周りに買い物できる店があるかどうかじゃないのかと少し思う |
… | 13825/01/14(火)11:53:41No.1272693902そうだねx1>住心地の良さって結局駅までどれだけ近いかと周りに買い物できる店があるかどうかじゃないのかと少し思う |
… | 13925/01/14(火)11:54:04No.1272693997+>都心は地価が高すぎる |
… | 14025/01/14(火)11:54:08No.1272694015そうだねx1まぁスレ画の「地方」エリアに分かりやすく大きい都市が無いのは確かだ |
… | 14125/01/14(火)11:54:46No.1272694154そうだねx1練馬杉並ではタヌキやカワセミを見かける |
… | 14225/01/14(火)11:55:03No.1272694216+>周りに買い物できる店があるかどうか |
… | 14325/01/14(火)11:55:15No.1272694263+>住心地の良さって結局駅までどれだけ近いかと周りに買い物できる店があるかどうかじゃないのかと少し思う |
… | 14425/01/14(火)11:55:56No.1272694414そうだねx5>>住心地の良さって結局駅までどれだけ近いかと周りに買い物できる店があるかどうかじゃないのかと少し思う |
… | 14525/01/14(火)11:56:32No.1272694554+>練馬杉並ではタヌキやカワセミを見かける |
… | 14625/01/14(火)11:57:03No.1272694672+>品川でもタヌキはいるし公園にはハクビシンに注意!とか書いてあるぜ |
… | 14725/01/14(火)11:57:25No.1272694747+>武蔵なんちゃらは普通に東京にも多いだろ!? |
… | 14825/01/14(火)11:57:41No.1272694811+タヌキは普段は人間に化けて社会生活送ってるからな… |
… | 14925/01/14(火)11:57:50No.1272694850+俺の住んでる武蔵小山がバカにされた気がするぜ |
… | 15025/01/14(火)11:58:18No.1272694945+>ネズミもそこら中にいる… |
… | 15125/01/14(火)11:58:20No.1272694951+大きい公園とか多いから普通に野生動物出没するよね |
… | 15225/01/14(火)11:58:27No.1272694979+>俺の住んでる武蔵小山がバカにされた気がするぜ |
… | 15325/01/14(火)11:58:37No.1272695009+>確かに立川は栄えてるけど面積で見るとそこまで広くなくて独りでやるには限界あるから鉄道の集まり方含めて商業メインで回しつつ広さの暴力で50万抱えてる八王子とかと共存してる |
… | 15425/01/14(火)11:58:44No.1272695025+そもそも明治神宮って天然の森があるからな東京はど真ん中に |
… | 15525/01/14(火)11:59:23No.1272695166+>ネズミなんて繁華街にはどこにでもいるからな… |
… | 15625/01/14(火)12:00:51No.1272695461+>そもそも明治神宮って天然の森があるからな東京はど真ん中に |
… | 15725/01/14(火)12:01:48No.1272695686+山の手以外は田舎だわ |
… | 15825/01/14(火)12:03:05No.1272695993そうだねx1マジモンのクソ田舎に住んでみると公共交通と徒歩だけで移動が完結できるのがどれだけ身軽なことか実感する |
… | 15925/01/14(火)12:03:09No.1272696016+>タヌキどころかオオワシもオオタカもハヤブサもいるぞ |
… | 16025/01/14(火)12:03:10No.1272696021+新横浜に来たけど田舎だった |
… | 16125/01/14(火)12:03:21No.1272696074そうだねx1スレ「」がツイプリ雑に転載したせいでよくわからんスレになってるな |
… | 16225/01/14(火)12:03:26No.1272696093+保谷さんばっか住んでる保谷 |
… | 16325/01/14(火)12:03:35No.1272696119+>新横浜に来たけど田舎だった |
… | 16425/01/14(火)12:03:59No.1272696214+新横浜なんて吸血鬼しか住んでないだろ |
… | 16525/01/14(火)12:04:29No.1272696332+>保谷さんばっか住んでる保谷 |
… | 16625/01/14(火)12:04:38No.1272696361+新幹線で横浜に行きたいのかい? |
… | 16725/01/14(火)12:04:39No.1272696363+実際この青枠の範囲は地方都市レベルだよ |
… | 16825/01/14(火)12:04:44No.1272696388+23区にも田舎あるけど |
… | 16925/01/14(火)12:05:24No.1272696559そうだねx5>実際この青枠の範囲は地方都市レベルだよ |
… | 17025/01/14(火)12:05:29No.1272696574+>八王子と立川は最近だと対立というより共闘って雰囲気になってる |
… | 17125/01/14(火)12:06:52No.1272696941そうだねx1>実際この青枠の範囲は地方都市レベルだよ |
… | 17225/01/14(火)12:07:04No.1272697001そうだねx1東京軍なら二軍の下位打線の町田くんでも神奈川に移籍したらNo.3ってとてつもない格差を感じる |
… | 17325/01/14(火)12:07:36No.1272697138そうだねx1すげぇ!人が歩いてる! |
… | 17425/01/14(火)12:07:39No.1272697147+>田舎っつーかあの辺りは住みにくすぎる |
… | 17525/01/14(火)12:08:25No.1272697359そうだねx1>すげぇ!人が歩いてる! |
… | 17625/01/14(火)12:08:55No.1272697500+品川に住んでるけど良い町だとはあんま思わないな… |
… | 17725/01/14(火)12:09:00No.1272697518+世田谷とか言うド田舎住んでるからその辺に無人野菜販売あるし150円でキャベツがひとたま買えちまうんだいいとこだから一度はおいで |
… | 17825/01/14(火)12:09:03No.1272697533+青枠の範囲は地方都市の駅前が延々と広がってる感じ |
… | 17925/01/14(火)12:09:15No.1272697597+今の新横浜ってビジネス街で住むところではないけど田舎ではなくない? |
… | 18025/01/14(火)12:09:28No.1272697641+スレ画の青い部分は地方っていうか郊外だろうよ |
… | 18125/01/14(火)12:09:54No.1272697765+北海道とか道を歩くと不思議な気持ちになる |
… | 18225/01/14(火)12:10:11No.1272697842+>大阪は夜中歩くと後ろからつけられる |
… | 18325/01/14(火)12:10:35No.1272697965+>世田谷とか言うド田舎住んでるからその辺に無人野菜販売あるし150円でキャベツがひとたま買えちまうんだいいとこだから一度はおいで |
… | 18425/01/14(火)12:10:37No.1272697975+>マジモンのクソ田舎に住んでみると公共交通と徒歩だけで移動が完結できるのがどれだけ身軽なことか実感する |
… | 18525/01/14(火)12:10:57No.1272698073+>>田舎っつーかあの辺りは住みにくすぎる |
… | 18625/01/14(火)12:11:05No.1272698109+>今の新横浜ってビジネス街で住むところではないけど田舎ではなくない? |
… | 18725/01/14(火)12:11:06No.1272698113+落合なんかその辺の地方都市に負けてる |
… | 18825/01/14(火)12:11:22No.1272698176+>>>住心地の良さって結局駅までどれだけ近いかと周りに買い物できる店があるかどうかじゃないのかと少し思う |
… | 18925/01/14(火)12:11:24No.1272698184+滅相もない…私はこのように2両編成の電車が走ってる辺鄙な街でして… |
… | 19025/01/14(火)12:11:24No.1272698186+練馬は小平とか西東京とかと大差ないと思ってる |
… | 19125/01/14(火)12:11:26No.1272698190+横浜国大出身だから上星川昔居たけど不便な町だったな… |
… | 19225/01/14(火)12:11:28No.1272698214+高砂はど田舎千葉臭い |
… | 19325/01/14(火)12:11:47No.1272698303+江東区民だけど下町らしいチンピラかゴミ捨て場の集合住宅に有難がって住んでる田舎者しかいないよ |
… | 19425/01/14(火)12:11:50No.1272698322+>>>田舎っつーかあの辺りは住みにくすぎる |
… | 19525/01/14(火)12:12:12No.1272698419+西多摩区ってぶっちゃけ山梨とほぼ変わらないとこ多い |
… | 19625/01/14(火)12:12:13No.1272698422+>>>>田舎っつーかあの辺りは住みにくすぎる |
… | 19725/01/14(火)12:12:14No.1272698423+>高砂はど田舎千葉臭い |
… | 19825/01/14(火)12:12:15No.1272698431+山手線の外側は副都心から出てる何処の沿線に住むかでランクが決まる感じ |
… | 19925/01/14(火)12:12:23No.1272698472+>俺も世田谷区だけどどの辺に行けばそういうのあるの?うちの周りは全くない |
… | 20025/01/14(火)12:12:26No.1272698487+>滅相もない…私はこのように2両編成の電車が走ってる辺鄙な街でして… |
… | 20125/01/14(火)12:12:33No.1272698512そうだねx1>江東区民だけど下町らしいチンピラかゴミ捨て場の集合住宅に有難がって住んでる田舎者しかいないよ |
… | 20225/01/14(火)12:12:45No.1272698579+>武蔵小杉!川崎! |
… | 20325/01/14(火)12:12:56No.1272698635+>横浜はスラムだよ |
… | 20425/01/14(火)12:13:04No.1272698684+>落合なんかその辺の地方都市に負けてる |
… | 20525/01/14(火)12:13:17No.1272698768+駒沢で畑多いのは嘘だろ!? |
… | 20625/01/14(火)12:13:57No.1272698966+>>>>>田舎っつーかあの辺りは住みにくすぎる |
… | 20725/01/14(火)12:14:12No.1272699042+山手線外の東側どこも治安悪いよ |
… | 20825/01/14(火)12:14:18No.1272699064+>横浜国大出身だから上星川昔居たけど不便な町だったな… |
… | 20925/01/14(火)12:14:24No.1272699091+鎌倉は都心に仕事に出て行くのが大変だからなあ |
… | 21025/01/14(火)12:14:27No.1272699107+>玉川とか砧とか玉堤とか成城あたりはそんな感じただよあと深沢とか駒沢も結構畑多いね |
… | 21125/01/14(火)12:14:35No.1272699147そうだねx4鎌倉が住みやすいとか嘘つくな |
… | 21225/01/14(火)12:14:55No.1272699248+俺も世田谷に住んでるけど渋谷の隣駅のすぐ近くだから野菜販売所の話とか聞いても想像つかない |
… | 21325/01/14(火)12:15:30No.1272699429+鎌倉は一本入ると昔からの家が並ぶマジで静かな住宅街だぞ |
… | 21425/01/14(火)12:15:42No.1272699503そうだねx2なんかすごいキッズ臭のするレスがきてかわいい |
… | 21525/01/14(火)12:15:47No.1272699522+若者の居住に力入れてるからか20代くらいの住民増えたけどゴミ出しのルール守らんし夜中騒ぐし今のところ悪い所しかない豊島区 |
… | 21625/01/14(火)12:15:53No.1272699554+鎌倉は都心で働く必要がない富裕層が住むところ |
… | 21725/01/14(火)12:16:18No.1272699672+そもそも東京はどんな大都会でも賑やかなのは駅前だけだし |
… | 21825/01/14(火)12:16:29No.1272699728+>鎌倉は都心で働く必要がない富裕層が住むところ |
… | 21925/01/14(火)12:16:33No.1272699752+>俺も世田谷に住んでるけど渋谷の隣駅のすぐ近くだから野菜販売所の話とか聞いても想像つかない |
… | 22025/01/14(火)12:16:37No.1272699775+世田谷も烏山とか都電も古いし役所もぼろいし都会の雰囲気ないぞ |
… | 22125/01/14(火)12:16:54No.1272699854+俺には板橋くらいが丁度いい |
… | 22225/01/14(火)12:16:57No.1272699874+>鎌倉が住みやすいとか嘘つくな |
… | 22325/01/14(火)12:17:09No.1272699946+>品川に住んでるけど良い町だとはあんま思わないな… |
… | 22425/01/14(火)12:17:12No.1272699966+>駒沢で畑多いのは嘘だろ!? |
… | 22525/01/14(火)12:17:34No.1272700076+>そもそも東京はどんな大都会でも賑やかなのは駅前だけだし |
… | 22625/01/14(火)12:17:37No.1272700099+鎌倉に別荘があるから適当にバイトして暮らしてるだけの子世代孫世代は多そう |
… | 22725/01/14(火)12:17:39No.1272700114+桜新町住みなので安いキャベツ買える場所あるなら教えて欲しいぐらいだ |
… | 22825/01/14(火)12:17:48No.1272700163+>まさか同じ大学出身がいるとは思わなんだな |
… | 22925/01/14(火)12:17:58No.1272700218+世田谷区役所マジで本庁くそぼろいよね |
… | 23025/01/14(火)12:18:21No.1272700321+板橋区とか練馬区って区内だけど町田市未満だろ? |
… | 23125/01/14(火)12:18:43No.1272700426+>駒沢で畑多いのは嘘だろ!? |
… | 23225/01/14(火)12:19:20No.1272700603+世田谷「」結構多いな…さすが東京都で一番人が住んでる地域だ |
… | 23325/01/14(火)12:19:28No.1272700640+上星川はめちゃくちゃうまい家系ラーメンあるよね… |
… | 23425/01/14(火)12:19:48No.1272700747+>世田谷区役所マジで本庁くそぼろいよね |
… | 23525/01/14(火)12:19:56No.1272700792+流石に世田谷生まれの「」はいないよね |
… | 23625/01/14(火)12:20:09No.1272700877+西武新宿線に乗ると沿線風景が田舎すぎてこれが東京だとがっかりすること間違いなし |
… | 23725/01/14(火)12:20:35No.1272701029+世田谷区役所ボロいって聞くけど遠いから行ったことないな… |
… | 23825/01/14(火)12:21:06No.1272701212+>流石に世田谷生まれの「」はいないよね |
… | 23925/01/14(火)12:21:14No.1272701246+>世田谷「」結構多いな…さすが東京都で一番人が住んでる地域だ |
… | 24025/01/14(火)12:21:25No.1272701307+4月から西東京に引っ越す |
… | 24125/01/14(火)12:21:33No.1272701361+世田谷には下北沢がある |
… | 24225/01/14(火)12:21:48No.1272701447+世田谷区内で1番栄えてるとこって何処だろう |
… | 24325/01/14(火)12:22:06No.1272701543+小田急線なんてほんまなーんも無かったからな |
… | 24425/01/14(火)12:22:15No.1272701609+>羽沢横浜国大近く今住んでるよ…あの病院前の弁当屋死んだら大分終わってない?あの辺のメシ事情 |
… | 24525/01/14(火)12:22:33No.1272701707+>世田谷には下北沢がある |
… | 24625/01/14(火)12:22:40No.1272701745+>4月から西東京に引っ越す |
… | 24725/01/14(火)12:22:57No.1272701835+>世田谷区内で1番栄えてるとこって何処だろう |
… | 24825/01/14(火)12:23:23No.1272701991そうだねx1>家族に優しい区として推してて補助金もいっぱい出る地域なんだぜ |
… | 24925/01/14(火)12:23:41No.1272702097+>世田谷区内で1番栄えてるとこって何処だろう |
… | 25025/01/14(火)12:23:48No.1272702131+>二子玉か下北沢か三軒茶屋な気がする |
… | 25125/01/14(火)12:23:50No.1272702140+神奈川と補助違いすぎて子供作るなら引っ越すかーって嫁に言われてる |
… | 25225/01/14(火)12:24:02No.1272702216+>俺世田谷生まれ世田谷育ちだよ生まれた病院はギリギリ目黒区だけど… |
… | 25325/01/14(火)12:24:07No.1272702242+>>タヌキどころかオオワシもオオタカもハヤブサもいるぞ |
… | 25425/01/14(火)12:24:11No.1272702257そうだねx1>小田急線なんてほんまなーんも無かったからな |
… | 25525/01/14(火)12:24:30No.1272702357+三茶は栄えてるかは分からんし超デカいショッピングモールとかはないけど割と賑やかな街でいいよ |
… | 25625/01/14(火)12:25:00No.1272702517そうだねx1田舎モンの言う栄えてるはデカいショッピングモールがあるとかだからな |
… | 25725/01/14(火)12:25:18No.1272702621+渋谷に住んでるけどこの地図だとギリ都市に入ってないかも |
… | 25825/01/14(火)12:25:22No.1272702636+三茶はコンパクトに栄えてるから結構好きだわ…渋谷はちょっと栄えてる範囲が広すぎて買い物するのに疲れる |
… | 25925/01/14(火)12:25:32No.1272702701そうだねx1>そもそも明治神宮って天然の森があるからな東京はど真ん中に |
… | 26025/01/14(火)12:25:42No.1272702765+下北沢はサブカルの街って言うけど80年代のサブカルの街で電子機器が全然ないというか今のサブカルのイメージで行くとだいぶガッカリする |
… | 26125/01/14(火)12:25:43No.1272702767+茶屋が三軒しかなかった頃に比べたら大発展してるから現代だとかなり名前詐欺になってるよな三軒茶屋 |
… | 26225/01/14(火)12:26:02No.1272702885+西武線はマジで新宿池袋出る以外の選択肢がないからな… |
… | 26325/01/14(火)12:26:13No.1272702944+西武新宿線だって田舎田舎してんなーってなるのは埼玉入ってからだろ |
… | 26425/01/14(火)12:26:20No.1272702981+山手線の内側に不動産所有してれば勝ち組だよ |
… | 26525/01/14(火)12:26:30No.1272703052+西側に住んでると車で旅行行きやすいだろうな |
… | 26625/01/14(火)12:26:53No.1272703176そうだねx1西武新宿線民「僕たちは中央線沿線住みです」 |
… | 26725/01/14(火)12:27:05No.1272703250+田園都市線乗ってると溝の口→梶ヶ谷で一気に田舎になるの面白いよね |
… | 26825/01/14(火)12:27:05No.1272703253+割と森あるぞビルだけと思ってたら自然密集地域ある |
… | 26925/01/14(火)12:27:06No.1272703256+>下北沢はサブカルの街って言うけど80年代のサブカルの街で電子機器が全然ないというか今のサブカルのイメージで行くとだいぶガッカリする |
… | 27025/01/14(火)12:27:16No.1272703316+>西武新宿線だって田舎田舎してんなーってなるのは埼玉入ってからだろ |
… | 27125/01/14(火)12:28:00No.1272703568+前に電車で練馬の方行ったら畑あった |
… | 27225/01/14(火)12:28:15No.1272703649+都会の自然は整備されてるからいいよね |
… | 27325/01/14(火)12:28:17No.1272703669+>下北沢はサブカルの街って言うけど80年代のサブカルの街で電子機器が全然ないというか今のサブカルのイメージで行くとだいぶガッカリする |
… | 27425/01/14(火)12:28:34No.1272703752+なんか意外と東京でも緑が残ってて日本って自然は豊かなんだなって思うことがままあるわ |
… | 27525/01/14(火)12:28:34No.1272703754+西武新宿線は高田馬場過ぎたら田舎だよ |
… | 27625/01/14(火)12:28:38No.1272703780+>下北沢はサブカルの街って言うけど80年代のサブカルの街で電子機器が全然ないというか今のサブカルのイメージで行くとだいぶガッカリする |
… | 27725/01/14(火)12:28:39No.1272703785+>下北沢はサブカルの街って言うけど80年代のサブカルの街で電子機器が全然ないというか今のサブカルのイメージで行くとだいぶガッカリする |
… | 27825/01/14(火)12:28:45No.1272703821そうだねx1実際東京もスレ画の地方区分はクルマ欲しいよ |
… | 27925/01/14(火)12:28:51No.1272703865+通ってる路線で戦闘力決めよう |
… | 28025/01/14(火)12:29:14No.1272704002そうだねx1>都会の自然は整備されてるからいいよね |
… | 28125/01/14(火)12:29:36No.1272704114+>通ってる路線で戦闘力決めよう |
… | 28225/01/14(火)12:29:50No.1272704191+下北沢は強烈に謎の香りを発してる店とかあって面白いよね |
… | 28325/01/14(火)12:30:02No.1272704267+>通ってる路線で戦闘力決めよう |
… | 28425/01/14(火)12:30:24No.1272704397+>通ってる路線で戦闘力決めよう |
… | 28525/01/14(火)12:30:32No.1272704454+>下北沢はサブカルの街って言うけど80年代のサブカルの街で電子機器が全然ないというか今のサブカルのイメージで行くとだいぶガッカリする |
… | 28625/01/14(火)12:30:44No.1272704532+>通ってる路線で戦闘力決めよう |
… | 28725/01/14(火)12:31:12No.1272704689+すげぇ都会のイメージだけど品川ってそんなでもないの? |
… | 28825/01/14(火)12:31:12No.1272704691+下北沢のミスドってなんであんなに列できてるの |
… | 28925/01/14(火)12:31:17No.1272704716+>通ってる路線で戦闘力決めよう |
… | 29025/01/14(火)12:31:31No.1272704790+>常磐線!!!! |
… | 29125/01/14(火)12:31:39No.1272704834+>はい下北沢エアプゲーセンはドラマあるしパソコンも売ってる店ある詳しいだろ?当然だ10年前あそこに住んでたからな |
… | 29225/01/14(火)12:32:17No.1272705045+>すげぇ都会のイメージだけど品川ってそんなでもないの? |
… | 29325/01/14(火)12:32:27No.1272705096+>すげぇ都会のイメージだけど品川ってそんなでもないの? |
… | 29425/01/14(火)12:33:09No.1272705326+>すげぇ都会のイメージだけど品川ってそんなでもないの? |
… | 29525/01/14(火)12:33:13No.1272705358そうだねx1>すげぇ都会のイメージだけど品川ってそんなでもないの? |
… | 29625/01/14(火)12:33:39No.1272705488+>都会の自然は整備されてるからいいよね |
… | 29725/01/14(火)12:33:51No.1272705552そうだねx2新横浜弄られまくってるけど品川も大差ねえだろってくらいには観光客には行くとこねえよ |
… | 29825/01/14(火)12:34:00No.1272705606+昨日のスレで足立区でも竹ノ塚と花畑が超エキサイティングな事は知ってる |
… | 29925/01/14(火)12:34:05No.1272705628+品川の水族館ってまだある? |
… | 30025/01/14(火)12:34:06No.1272705632+品川からちょっと行くと食肉加工場があるぞ |
… | 30125/01/14(火)12:34:15No.1272705674+品川は俺が住んでた所だと人一人通れるほどの狭い路地を通って途中に井戸があるとかだし… |
… | 30225/01/14(火)12:34:16No.1272705686+浜松町が地味に強い |
… | 30325/01/14(火)12:34:28No.1272705744+>すげぇ都会のイメージだけど品川ってそんなでもないの? |
… | 30425/01/14(火)12:35:01No.1272705921+> 下北沢のドラマはプライズとカードだけ |
… | 30525/01/14(火)12:36:00No.1272706228+>今は潰れたけどビデオ屋の細い路地にUFOキャッチャーあるゲーセンあるぞ |
… | 30625/01/14(火)12:36:01No.1272706237+品川は一度降りたけどまあサラリーマンの街だった |
… | 30725/01/14(火)12:36:10No.1272706285+広尾の大邸宅に住みたい人生だった |
… | 30825/01/14(火)12:36:50No.1272706511+品川は水族館あるからセーフ |
… | 30925/01/14(火)12:37:19No.1272706675+西大井から品川向かうの好き |
… | 31025/01/14(火)12:37:41No.1272706803+品川駅めっちゃ混雑してるのに駅から出ると人少なってなる |
… | 31125/01/14(火)12:38:27No.1272707039+>小田急線なら町田や本厚木が隠キャにやや優しい |
… | 31225/01/14(火)12:38:34No.1272707074+>実際東京もスレ画の地方区分はクルマ欲しいよ |
… | 31325/01/14(火)12:39:11No.1272707248+俺からしたら電車通ってるだけで都会や |
… | 31425/01/14(火)12:39:20No.1272707287+車使いたい都民は町田が理想か? |
… | 31525/01/14(火)12:39:38No.1272707378+丸の内もオフィス街なのに結婚フォトの撮影地や駅チカで人が賑わってるのにどうして差がついた |
… | 31625/01/14(火)12:39:47No.1272707421+なんなんだかんだ「」はミーハーだなって思うスレだ |
… | 31725/01/14(火)12:40:12No.1272707558+>車使いたい都民は町田が理想か? |
… | 31825/01/14(火)12:40:14No.1272707567+>車使いたい都民は町田が理想か? |
… | 31925/01/14(火)12:40:40No.1272707700+電車乗ってるとどの辺りからだったか忘れたけど自分たちで扉の開閉ボタン押さないといけなくなる |
… | 32025/01/14(火)12:41:12No.1272707874+>車使いたい都民は町田が理想か? |
… | 32125/01/14(火)12:41:22No.1272707922+町田はサッカースタジアムがJ1最凶の立地で有名 |
… | 32225/01/14(火)12:41:35No.1272707981+青梅線に入ると毎年2回は鹿はねて電車止まるからな |
… | 32325/01/14(火)12:42:05No.1272708130+>松濤の大邸宅に住みたい人生だった |
… | 32425/01/14(火)12:42:16No.1272708190+>>車使いたい都民は町田が理想か? |
… | 32525/01/14(火)12:43:19No.1272708481+>の前に今一度多摩川を見てから考えるといい |
… | 32625/01/14(火)12:43:29No.1272708536+東横線沿いが最強って俺の中では結論が出た |
… | 32725/01/14(火)12:43:37No.1272708578そうだねx3>>松濤の大邸宅に住みたい人生だった |
… | 32825/01/14(火)12:43:53No.1272708652+江戸時代(明治時代も)新宿は江戸じゃなかった |
… | 32925/01/14(火)12:45:06No.1272709015+>電車乗ってるとどの辺りからだったか忘れたけど自分たちで扉の開閉ボタン押さないといけなくなる |
… | 33025/01/14(火)12:45:07No.1272709021そうだねx1>江戸時代(明治時代も)新宿は江戸じゃなかった |
… | 33125/01/14(火)12:45:28No.1272709130+>実際東京もスレ画の地方区分はクルマ欲しいよ |
… | 33225/01/14(火)12:45:38No.1272709178+>あの辺渋谷の中心地から歩いてすぐなのに豪邸だらけの静かな住宅地だから凄いよな |
… | 33325/01/14(火)12:45:40No.1272709184+世田谷は北川と南側でだいぶ雰囲気違う |
… | 33425/01/14(火)12:46:35No.1272709455+東京で住む場所探す時に吉祥寺ってあれだけ有名なくせに23区じゃなくて武蔵野市なのってなった |
… | 33525/01/14(火)12:46:37No.1272709461+>あの辺渋谷の中心地から歩いてすぐなのに豪邸だらけの静かな住宅地だから凄いよな |
… | 33625/01/14(火)12:46:58No.1272709563+>墨田区に住んでるやつは自宅周辺のことスラムって言ってたよ |
… | 33725/01/14(火)12:47:04No.1272709596+>江戸時代(明治時代も)新宿は江戸じゃなかった |
… | 33825/01/14(火)12:47:47No.1272709787+吉祥寺は持て囃された結果休日クソみたいに人いっぱいいるイメージあって自分ではあんま住みたくない |
… | 33925/01/14(火)12:48:21No.1272709956+練馬いいとこだよ |
… | 34025/01/14(火)12:48:25No.1272709976+>あそこは確か住宅建てるときに最低コレぐらいの面積ないとダメって基準があってそれがすごい広かったのでガチの上流階級しか建てれない |
… | 34125/01/14(火)12:48:34No.1272710012そうだねx2実際の都民は何区に住んでるかより最寄りが何線かを意識する |
… | 34225/01/14(火)12:49:02No.1272710141+車使って週末群馬帰るぐらいだから |
… | 34325/01/14(火)12:49:23No.1272710249+江戸って括りだともっと狭いな |
… | 34425/01/14(火)12:49:35No.1272710315+稲城住んでるけど中央道へのアクセスが良くて良い |
… | 34525/01/14(火)12:49:41No.1272710351+新宿の西側の縦の移動がもうちょっと便利になって欲しい |
… | 34625/01/14(火)12:49:56No.1272710419+富裕層が住んでるところだけ大火事で焼けないかな |
… | 34725/01/14(火)12:50:08No.1272710477+洛中洛外みたいだな23区も |
… | 34825/01/14(火)12:50:10No.1272710495+>東京詳しくないけど東京って全域都会じゃないの…? |
… | 34925/01/14(火)12:50:24No.1272710569+>成金では手が出せないレベル |
… | 35025/01/14(火)12:50:47No.1272710668+大井は江戸ちゃうで〜 |
… | 35125/01/14(火)12:50:58No.1272710722+若い頃なら中野に住みたかったな |
… | 35225/01/14(火)12:51:29No.1272710880+松濤も賃貸なら1LDKが月30万円ぐらいで借りられるからちょい金持ちぐらいでも住めるよ |
… | 35325/01/14(火)12:51:37No.1272710906そうだねx2>洛中洛外みたいだな23区も |
… | 35425/01/14(火)12:51:41No.1272710935+江東区に住みたいコミケ行きやすそう |
… | 35525/01/14(火)12:51:41No.1272710939+半年だけ豊島区に住んでたけど利便性がバグってて大変だった |
… | 35625/01/14(火)12:51:48No.1272710971+>だから一芸で成り上がった芸能人とかは代々木上原とかちょっと離れた所に住む |
… | 35725/01/14(火)12:52:41No.1272711211+>1LDKが月30万 |
… | 35825/01/14(火)12:52:56No.1272711276+>練馬いいとこだよ |
… | 35925/01/14(火)12:53:00No.1272711298そうだねx1>洛中洛外みたいだな23区も |
… | 36025/01/14(火)12:53:06No.1272711327+杉並区は中央線から外れるとデカい駐車場あるお店多いし |
… | 36125/01/14(火)12:53:50No.1272711550+ねりまくなんもないよ |
… | 36225/01/14(火)12:53:54No.1272711568+>江東区に住みたいコミケ行きやすそう |
… | 36325/01/14(火)12:54:20No.1272711699+>青梅線に入ると毎年2回は鹿はねて電車止まるからな |
… | 36425/01/14(火)12:54:29No.1272711743+練馬区は大江戸線の延伸で区内で争ってるイメージ |
… | 36525/01/14(火)12:54:41No.1272711799+マジで東京出身の認識これだから酷い |
… | 36625/01/14(火)12:55:15No.1272711949+>ねりまくなんもないよ |
… | 36725/01/14(火)12:55:27No.1272712005+埼玉の植民地池袋はよく聞くけど |
… | 36825/01/14(火)12:55:56No.1272712120+都民の感覚としては東京でも西と東で結構分断がある気がする |
… | 36925/01/14(火)12:56:01No.1272712146+バランスいいところないの住みやすくて安くて交通の便も良くて治安がいいところ |
… | 37025/01/14(火)12:56:12No.1272712199+>逆に東に住んでる人は働いてても滅多に会わないし |
… | 37125/01/14(火)12:56:21No.1272712250+>>1LDKが月30万 |
… | 37225/01/14(火)12:56:29No.1272712288+>練馬区は大江戸線の延伸で区内で争ってるイメージ |
… | 37325/01/14(火)12:57:07No.1272712453+千住は駅前にマルイとルミネしかないからね |
… | 37425/01/14(火)12:57:15No.1272712498+>都民の感覚としては東京でも西と東で結構分断がある気がする |
… | 37525/01/14(火)12:57:24No.1272712542そうだねx1新宿以西と以東でなんか空気違う気がする |
… | 37625/01/14(火)12:57:35No.1272712591そうだねx1>千住は駅前にマルイとルミネしかないからね |
… | 37725/01/14(火)12:57:38No.1272712600+>>江東区に住みたいコミケ行きやすそう |
… | 37825/01/14(火)12:58:05No.1272712728+>京都は税金稼いでるエリアは京都の中心じゃないんだけどね |
… | 37925/01/14(火)12:58:17No.1272712783+>都民の感覚としては東京でも西と東で結構分断がある気がする |
… | 38025/01/14(火)12:58:18No.1272712790+文京区全域が都会になってるけど住宅地多くて都会かどうかは微妙なイメージ |
… | 38125/01/14(火)12:58:24No.1272712810+>神奈川県民は京浜東北線のおかげで割と秋葉原には行きやすい |
… | 38225/01/14(火)12:58:58No.1272712974+去年大田区の真ん中に上京した住みやすくていい |
… | 38325/01/14(火)12:59:04No.1272713010+>東側に住んでるけど東側は秋葉原とか上野に年に5回くらいしか行かない |
… | 38425/01/14(火)12:59:06No.1272713023+もう面倒くさいから23区外は埼玉か神奈川に編入されてくれねえかなとは思ってる |
… | 38525/01/14(火)12:59:25No.1272713125+新横浜って馬鹿にされがちだけど路線は優秀だな |
… | 38625/01/14(火)12:59:34No.1272713165+>都民の感覚としては東京でも西と東で結構分断がある気がする |
… | 38725/01/14(火)12:59:38No.1272713176そうだねx1都心部に住むことを検討したけど |
… | 38825/01/14(火)12:59:49No.1272713228+>江東区に住みたいコミケ行きやすそう |
… | 38925/01/14(火)13:00:15No.1272713333+>新横浜って馬鹿にされがちだけど路線は優秀だな |
… | 39025/01/14(火)13:01:51No.1272713738+>新横浜って馬鹿にされがちだけど路線は優秀だな |
… | 39125/01/14(火)13:01:52No.1272713742+西側にわざわざ遊びに行くのって吉祥寺くらいじゃないか |
… | 39225/01/14(火)13:02:06No.1272713797+>新横浜って馬鹿にされがちだけど路線は優秀だな |
… | 39325/01/14(火)13:02:23No.1272713868+>もう面倒くさいから23区外は埼玉か神奈川に編入されてくれねえかなとは思ってる |
… | 39425/01/14(火)13:02:41No.1272713936+>>新横浜って馬鹿にされがちだけど路線は優秀だな |
… | 39525/01/14(火)13:02:47No.1272713959+地味に住みやすかったのは台東区の鶯谷 |
… | 39625/01/14(火)13:03:11No.1272714049+>もう面倒くさいから23区外は埼玉か神奈川に編入されてくれねえかなとは思ってる |
… | 39725/01/14(火)13:03:34No.1272714132そうだねx2>地味に住みやすかったのは台東区の鶯谷 |
… | 39825/01/14(火)13:04:17No.1272714320+町田は東京と神奈川の間の子 |
… | 39925/01/14(火)13:04:49No.1272714473+>町田は東京と神奈川の間の子 |
… | 40025/01/14(火)13:04:53No.1272714483+個人的に中野から西はもう地方だと思ってる |
… | 40125/01/14(火)13:05:15No.1272714575+イメージの1.5倍くらい新宿から遠いのが印象的な町田… |
… | 40225/01/14(火)13:05:38No.1272714678+江東区とかめっちゃ田舎じゃん |
… | 40325/01/14(火)13:05:50No.1272714724+>個人的に中野から西はもう地方だと思ってる |
… | 40425/01/14(火)13:06:19No.1272714828+多分町田より何もない江戸川区 |
… | 40525/01/14(火)13:06:38No.1272714910+都会はクルマ無しでも困らない! |
… | 40625/01/14(火)13:06:42No.1272714921+>>地味に住みやすかったのは台東区の鶯谷 |
… | 40725/01/14(火)13:06:47No.1272714944+>多分町田より何もない江戸川区 |
… | 40825/01/14(火)13:06:59No.1272715006+>多分町田より何もない江戸川区 |
… | 40925/01/14(火)13:07:12No.1272715051+>>多分町田より何もない江戸川区 |
… | 41025/01/14(火)13:07:23No.1272715098+>>多分町田より何もない江戸川区 |
… | 41125/01/14(火)13:07:49No.1272715193+駐車場が田舎並みの値段で賃貸借りれるなら割とどこでもいんだけどなあ |
… | 41225/01/14(火)13:08:01No.1272715240+都心の住宅街ほどその場で出来る買い物は案外少ない |
… | 41325/01/14(火)13:08:05No.1272715251+工業的に要所だとしても田舎っぽく見えるしな… |
… | 41425/01/14(火)13:08:14No.1272715294+>>洛中洛外みたいだな23区も |