さっき電子レンジがビリビリするってレスしたものだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
濡れた手で触ったらビリッ!バチッ!って感電&漏電ブレーカーが落ちました
電子レンジの上に洗った食器カゴおいてたのが悪かったのか
2002年製造の経年劣化なのか…
正月早々初売りで電子レンジ買いに行くことになるとは…
… | 125/01/03(金)15:15:44No.1269195578そうだねx46削除依頼によって隔離されました |
… | 225/01/03(金)15:15:48No.1269195599そうだねx89大往生じゃねえか |
… | 325/01/03(金)15:16:04No.1269195659そうだねx57何もかも自業自得じゃん |
… | 425/01/03(金)15:16:29No.1269195732そうだねx71新年早々火事にならなくて良かったね |
… | 525/01/03(金)15:16:49No.1269195812+電気系「」ケモン |
… | 625/01/03(金)15:18:05No.1269196091そうだねx19残念だけどスレ「」はもう… |
… | 725/01/03(金)15:18:08No.1269196099そうだねx12レンジの上に物を乗せるなって私説明書に記しましたよね? |
… | 825/01/03(金)15:18:08No.1269196100そうだねx6よく生きてたな |
… | 925/01/03(金)15:18:27No.1269196171+電子レンジは5年ぐらいで買い換えるのがいいんですよ…! |
… | 1025/01/03(金)15:19:46No.1269196509+うちも電子レンジが十年選手だから買い替えたいけど |
… | 1125/01/03(金)15:19:47No.1269196511そうだねx2回路まで濡らしたなら壊したんだろうけどさ |
… | 1225/01/03(金)15:20:11No.1269196606そうだねx22レンジの上に紙系の物を乗せると火災リスクが高まります |
… | 1325/01/03(金)15:20:22No.1269196649そうだねx4水ってね |
… | 1425/01/03(金)15:21:30No.1269196934そうだねx1家電の20年選手は流石に替えようぜ |
… | 1525/01/03(金)15:21:50No.1269197001そうだねx11電子レンジの上はトースター乗せるためにあるんじゃなかったのか…? |
… | 1625/01/03(金)15:21:57No.1269197040+>それはそれとして筐体のアースを出来ればちゃんと接地しろって取説に書いてあんじゃね |
… | 1725/01/03(金)15:22:16No.1269197116+レンジって10年くらいで表記通りにあたたためられなくならない? |
… | 1825/01/03(金)15:22:42No.1269197215+>電子レンジの上はトースター乗せるためにあるんじゃなかったのか…? |
… | 1925/01/03(金)15:24:10No.1269197537そうだねx2どうして電化製品の上に水物を乗せるのですか? |
… | 2025/01/03(金)15:24:40 ID:6qqiYz4INo.1269197640そうだねx1>どうして電化製品の上に水物を乗せるのですか? |
… | 2125/01/03(金)15:24:40No.1269197641+ちょっといい奴買ったらちょっと長く使った時は |
… | 2225/01/03(金)15:25:03No.1269197716+実家の20年モノが壊れて新しいの買いに行ったらほとんど同じモデルが売っててびっくりした |
… | 2325/01/03(金)15:26:06No.1269197933そうだねx8メーカーのサポセンにはこんな電話が毎日毎秒掛かってくるんだろうな…そりゃ病むわ |
… | 2425/01/03(金)15:26:46No.1269198093+そのレンジ俺より年上じゃん… |
… | 2525/01/03(金)15:27:00No.1269198141そうだねx1>電子レンジの上はトースター乗せるためにあるんじゃなかったのか…? |
… | 2625/01/03(金)15:28:15No.1269198411そうだねx25>そのレンジ俺より年上じゃん… |
… | 2725/01/03(金)15:28:54No.1269198548そうだねx2水場にあるまじき高電圧マシン |
… | 2825/01/03(金)15:33:46No.1269199640+最近うちのレンジも温めの調子悪いんだよな |
… | 2925/01/03(金)15:34:34No.1269199806そうだねx420年ものの家電は火災原因になるから危ないよ |
… | 3025/01/03(金)15:35:48No.1269200097+マグネトロンは寿命あるし |
… | 3125/01/03(金)15:36:04No.1269200167+レンジってビルドインするよね... |
… | 3225/01/03(金)15:36:37No.1269200290そうだねx3レンジビルトインは死ぬほど不便じゃないかなあ!? |
… | 3325/01/03(金)15:38:01No.1269200607+今住んでるところオーブンレンジがビルトインだな |
… | 3425/01/03(金)15:38:09No.1269200635+電子レンジは技術が枯れ切ってて20年とか平気で持つからすごいよな |
… | 3525/01/03(金)15:38:20No.1269200668+うちのはオーブン機能ほぼ未使用だからか10年選手やってるな… |
… | 3625/01/03(金)15:39:31No.1269200940+うちのも20年選手だな… |
… | 3725/01/03(金)15:39:49No.1269201010+コンロ下のビルトインはもともとオーブンメインで今はレンジ機能もついてるけど微妙に使い勝手が悪くて日本の一般家庭では廃れ気味 |
… | 3825/01/03(金)15:40:16No.1269201117+安物でもあんまり性能変わらない |
… | 3925/01/03(金)15:40:24No.1269201138+ないのは常識だったか… |
… | 4025/01/03(金)15:41:24No.1269201390そうだねx4電子レンジの上に食器洗ったカゴ置いてたのだめすぎるだろ |
… | 4125/01/03(金)15:41:47No.1269201477そうだねx1>安物でもあんまり性能変わらない |
… | 4225/01/03(金)15:42:00No.1269201534そうだねx1うちのも製造から10年は経ってるけど温まりが悪くなってきた |
… | 4325/01/03(金)15:42:40No.1269201690+みんなおすすめの多機能電子レンジない?俺も買い換えようかなと思ってたんだよね |
… | 4425/01/03(金)15:44:10No.1269202033+コワ〜となったのでうちの電子レンジ見てみたら99年製だった |
… | 4525/01/03(金)15:46:46No.1269202588+確認したら03年製だった |
… | 4625/01/03(金)15:47:51No.1269202795+オーブンはオーブンに任せるので… |
… | 4725/01/03(金)15:48:37No.1269202962+実家のレンジも今不調になってるわ |
… | 4825/01/03(金)15:48:39No.1269202969+100vのオーブンじゃなぁ |
… | 4925/01/03(金)15:49:07No.1269203054+>安物でもあんまり性能変わらない |
… | 5025/01/03(金)15:50:12No.1269203275+レンジの上にビニール品置いて溶かした俺はスレ「」を笑えなかった |
… | 5125/01/03(金)15:50:21No.1269203301そうだねx1オーブンレンジでオーブンを使うとなんか煙が出るからレンジ機能だけで使い続けてもう5年ぐらい |
… | 5225/01/03(金)15:50:31No.1269203338+回転しないタイプにしたら加熱ムラ酷すぎて泣きそうだった |
… | 5325/01/03(金)15:50:34No.1269203356そうだねx1置くとこ無いんでレンジ台買ったけど微妙な高さでもにょっとしてる |
… | 5425/01/03(金)15:51:12No.1269203500そうだねx1>コンロ下のビルトインはもともとオーブンメインで今はレンジ機能もついてるけど微妙に使い勝手が悪くて日本の一般家庭では廃れ気味 |
… | 5525/01/03(金)15:51:27No.1269203568+内のは2015製だったセーフ |
… | 5625/01/03(金)15:51:30No.1269203578+>みんなおすすめの多機能電子レンジない?俺も買い換えようかなと思ってたんだよね |
… | 5725/01/03(金)15:51:51No.1269203656+>回転しないタイプにしたら加熱ムラ酷すぎて泣きそうだった |
… | 5825/01/03(金)15:52:35No.1269203806+いいオーブンレンジ買うならそこそこのレンジとそこそこのオーブンにした方がいいよ |
… | 5925/01/03(金)15:52:58No.1269203882+20年使ってる電子レンジのターンテーブルが |
… | 6025/01/03(金)15:53:13No.1269203947+>回転しないタイプにしたら加熱ムラ酷すぎて泣きそうだった |
… | 6125/01/03(金)15:53:44No.1269204047+多機能のは煩いよ? |
… | 6225/01/03(金)15:54:12No.1269204138+買い替えは確定だからそこは悩む要素なくない!? |
… | 6325/01/03(金)15:54:13No.1269204145そうだねx2オーブンとか一人暮らしで年何回使うんだって感じだ |
… | 6425/01/03(金)15:54:16No.1269204158そうだねx2>多機能のは煩いよ? |
… | 6525/01/03(金)15:55:19 ID:Ld/O2TxkNo.1269204399+23年前っていうと結構昔だよね |
… | 6625/01/03(金)15:55:41No.1269204468+>>回転しないタイプにしたら加熱ムラ酷すぎて泣きそうだった |
… | 6725/01/03(金)15:55:48No.1269204493+>23年前っていうと結構昔だよね |
… | 6825/01/03(金)15:55:52No.1269204510+>オーブンとか一人暮らしで年何回使うんだって感じだ |
… | 6925/01/03(金)15:56:17No.1269204605+電子レンジ壊れにくすぎて大抵はダイヤルとかアナログなとこから壊れてくる |
… | 7025/01/03(金)15:56:22No.1269204623+でも今買い換えるとなるとアース線繋がないといけないんでしょ |
… | 7125/01/03(金)15:56:38No.1269204669+>電子レンジ壊れにくすぎて大抵はダイヤルとかアナログなとこから壊れてくる |
… | 7225/01/03(金)15:57:14No.1269204807+>でも今買い換えるとなるとアース線繋がないといけないんでしょ |
… | 7325/01/03(金)15:57:15No.1269204811+古いからって漏電するつくりか? |
… | 7425/01/03(金)15:57:20No.1269204834+うちはほんとに置き場ないから多機能買うしかないなぁ… |
… | 7525/01/03(金)15:57:33No.1269204876そうだねx1>でも今買い換えるとなるとアース線繋がないといけないんでしょ |
… | 7625/01/03(金)15:57:40No.1269204895+>原理的にはフラットだけ特別ムラが酷いってのはないはずだが… |
… | 7725/01/03(金)15:58:06No.1269204971そうだねx3>古いからって漏電するつくりか? |
… | 7825/01/03(金)15:58:29No.1269205039+でも今使ってるやつアース線ないよ! |
… | 7925/01/03(金)15:58:53No.1269205137+>と思ったら安いのだとその部分オミットされてるのか…? |
… | 8025/01/03(金)15:59:01No.1269205166+どうしても繋ぎたいのなんてウォシュレットぐらいだからセーフ |
… | 8125/01/03(金)15:59:04No.1269205173+>電子レンジの上に洗った食器カゴおいてたのが悪かったのか |
… | 8225/01/03(金)15:59:05No.1269205177+>古いからって漏電するつくりか? |
… | 8325/01/03(金)16:00:01No.1269205378+死ななくてよかったな |
… | 8425/01/03(金)16:00:21No.1269205457+>>古いからって漏電するつくりか? |
… | 8525/01/03(金)16:01:39No.1269205731そうだねx1ビルドインは賃貸ではどうしようもない |
… | 8625/01/03(金)16:01:58No.1269205807+>長年水分浴びせて中の絶縁とかがだいぶ死んでるものと思われる |
… | 8725/01/03(金)16:02:23No.1269205898+なくてもまぁ家庭用ぐらいのなにかならそうそうしにゃしないよ |
… | 8825/01/03(金)16:04:15 ID:6qqiYz4INo.1269206298+電化製品の上に食器洗ったカゴを置く人 |
… | 8925/01/03(金)16:04:37No.1269206381そうだねx5>電化製品の上に食器洗ったカゴを置く人 |
… | 9025/01/03(金)16:04:38No.1269206387+死んだ方が良かったのかもしれない |
… | 9125/01/03(金)16:04:41No.1269206401+多機能レンジ買ってもおまかせ1ボタンしか使ってない |
… | 9225/01/03(金)16:05:18No.1269206545+水を浴びて漏電したケーブルは異常な負荷を帯びて炭化する |
… | 9325/01/03(金)16:05:28No.1269206575+電子レンジの上には電気ケトルを置くべき |
… | 9425/01/03(金)16:05:32 ID:Ld/O2TxkNo.1269206598+多機能レンジの上にオブーントースター置いてるや |
… | 9525/01/03(金)16:05:44No.1269206637+電子レンジでビリビリしたことあるやつ俺以外にもいたのか |
… | 9625/01/03(金)16:06:09No.1269206734+オーブンレンジのレンジ機能って寿命的に良くなかったのか… |
… | 9725/01/03(金)16:06:27No.1269206792+うちはサランラップとアルミホイルぐらいしか置いてないわ |
… | 9825/01/03(金)16:06:40No.1269206844+下手すりゃ発火からの火災で全て失う所だたんだから買い替えくらい安いもんだぞ |
… | 9925/01/03(金)16:06:44No.1269206861+騙して悪いが電子機器がビリビリしたら壊れてるから捨てるべきなんだ |
… | 10025/01/03(金)16:07:15No.1269206957+>原理的にはフラットだけ特別ムラが酷いってのはないはずだが… |
… | 10125/01/03(金)16:07:17No.1269206962+>電化製品の上に水物置く人 |
… | 10225/01/03(金)16:07:18No.1269206965そうだねx1便秘がどうのこうののスレでぼやいてたやつか |
… | 10325/01/03(金)16:07:37No.1269207047そうだねx4荒らしのレス引用してまで改変しないでいいよ… |
… | 10425/01/03(金)16:07:48No.1269207086そうだねx1電気関係はちょっと間違えるとコロッと死ぬ可能性があるから本当に気をつけてね… |
… | 10525/01/03(金)16:07:53No.1269207109+>オーブンレンジのレンジ機能って寿命的に良くなかったのか… |
… | 10625/01/03(金)16:08:21No.1269207233そうだねx1>荒らしのレス引用してまで改変しないでいいよ… |
… | 10725/01/03(金)16:09:30No.1269207497+>濡れた手で触ったらビリッ!バチッ!って感電&漏電ブレーカーが落ちました |
… | 10825/01/03(金)16:09:51No.1269207574+やはりターンテーブル式安定か… |
… | 10925/01/03(金)16:11:01No.1269207805+パン焼くってなるとオーブンレンジは不便だなってなる |
… | 11025/01/03(金)16:11:03No.1269207816+>オーブン機能の方じゃねえかな!? |
… | 11125/01/03(金)16:12:00No.1269208054+濡れた手で触った時に足元も濡れてたら多分死んでただろうなって |
… | 11225/01/03(金)16:12:45No.1269208206+白物家電ってイメージ強いけど最近のレンジは黒い |
… | 11325/01/03(金)16:12:55No.1269208251そうだねx1>なくてもまぁ家庭用ぐらいのなにかならそうそうしにゃしないよ |
… | 11425/01/03(金)16:13:05 ID:Ld/O2TxkNo.1269208286+>やはりターンテーブル式安定か… |
… | 11525/01/03(金)16:13:41No.1269208431+>白物家電ってイメージ強いけど最近のレンジは黒い |
… | 11625/01/03(金)16:14:04No.1269208535+クソ高い奴だと中のムラ見ながら調節したりするからすごいね |
… | 11725/01/03(金)16:14:12No.1269208571そうだねx4命があるだけでも運が良かった事実を受け入れるべきだな |
… | 11825/01/03(金)16:19:08No.1269209715+>ビストロに変えたらターンテーブルより加熱村かなり減ったよ |
… | 11925/01/03(金)16:22:54No.1269210569+家事にならなくてよかったね… |
… | 12025/01/03(金)16:23:47No.1269210742+>正月早々初売りで電子レンジ買いに行くことになるとは… |
… | 12125/01/03(金)16:24:34No.1269210913そうだねx2>>正月早々初売りで電子レンジ買いに行くことになるとは… |
… | 12225/01/03(金)16:27:53No.1269211674そうだねx1でも電子レンジってこういう事でも起こらない限り使い続けてしまいそう |
… | 12325/01/03(金)16:28:37No.1269211848+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12425/01/03(金)16:29:38No.1269212114+生きてスレ立てれてよかったじゃん |
… | 12525/01/03(金)16:31:05No.1269212437+ローストビーフはオーブンで作るとクソみたいに美味い |
… | 12625/01/03(金)16:32:42No.1269212815+と言うか電子レンジの真空管なんて電球みたいなもんなのに全然球切れしなくない?どうなってんの |
… | 12725/01/03(金)16:37:57No.1269214033+黒い炊飯器は今でも違和感ある |
… | 12825/01/03(金)16:40:39No.1269214700+>黒い炊飯器は今でも違和感ある |
… | 12925/01/03(金)16:41:02No.1269214800+無事でよかったな… |
… | 13025/01/03(金)16:41:30No.1269214916+電子レンジの上には電子ケトルを置いている |
… | 13125/01/03(金)16:41:51No.1269215003+>高級機は大体黒い… |
… | 13225/01/03(金)16:41:58No.1269215031そうだねx1>電子レンジの上には電子ケトルを置いている |
… | 13325/01/03(金)16:42:16No.1269215092+オーブンレンジを使いこなせてない気はしてる |
… | 13425/01/03(金)16:42:18No.1269215095+うちだとカセットコンロとホットプレートが30年選手だ… |
… | 13525/01/03(金)16:43:01No.1269215245+電子レンジの上は温湿度計置いてる |
… | 13625/01/03(金)16:43:35No.1269215388+ウチの電子レンジも庫内の明かりが点かなくなったし寿命が近い |
… | 13725/01/03(金)16:45:01No.1269215683そうだねx2最初は新年そうそう気の毒にって思って読み始めたのに |
… | 13825/01/03(金)16:45:07No.1269215711そうだねx1うちの電子レンジ祖父から継いで30年くらい使ってるけど買い換え時かしら… |
… | 13925/01/03(金)16:45:35No.1269215815+置く場所なくて電子レンジの上に物置いちゃう |
… | 14025/01/03(金)16:45:46No.1269215863そうだねx1馬鹿オブ馬鹿! |
… | 14125/01/03(金)16:46:38No.1269216053そうだねx1レンジの上に物を置きたいならレンジラックを使うのだ |
… | 14225/01/03(金)16:46:52No.1269216108+逆にその使い方でその年数もったなら立派じゃない |
… | 14325/01/03(金)16:47:59No.1269216361+最大600Wのレンジを使っているんだけど |
… | 14425/01/03(金)16:48:36No.1269216514+うちの電子レンジも去年壊れて買い換えたけど |
… | 14525/01/03(金)16:49:35No.1269216742+>うちの電子レンジも去年壊れて買い換えたけど |
… | 14625/01/03(金)16:50:39No.1269217012+ぶどうジャム作りたくてぶどうレンチンしたらスパークして心底びびった |
… | 14725/01/03(金)16:50:42No.1269217025+>原因に心当たりは…? |
… | 14825/01/03(金)16:51:57No.1269217317+家事にならなくてよかったな… |
… | 14925/01/03(金)16:52:14No.1269217394+電気設備の点検で停電になった時に冷蔵庫がそのまま死んだ時は困った |
… | 15025/01/03(金)16:52:39No.1269217472そうだねx1一人暮らし始めて熱を発するものと洗濯機は結構慎重に扱うようになった |
… | 15125/01/03(金)16:53:39No.1269217721+電子レンジ火を吹くんだ… |
… | 15225/01/03(金)16:54:17No.1269217869+うちのも丁度壊れたな |
… | 15325/01/03(金)16:54:35No.1269217959そうだねx1よくわかってないけどびりびりガード挟んでる |
… | 15425/01/03(金)16:55:38No.1269218200+最大600Wの買うか別に大して変わらんわと500Wの安い方にするかちょっと迷う |
… | 15525/01/03(金)16:57:20No.1269218577+古い電子レンジ壊れる気配がない… |
… | 15625/01/03(金)16:58:20No.1269218814+>古い電子レンジ壊れる気配がない… |
… | 15725/01/03(金)17:02:51No.1269219758+こわー |
… | 15825/01/03(金)17:05:02No.1269220274そうだねx1前兆がないなら気をつけようがなくねぇ? |
… | 15925/01/03(金)17:06:02No.1269220508+電子レンジの温めってなんかたまにいろんな要因が組み合わさったのか変な現象起きることあるよね |
… | 16025/01/03(金)17:06:49No.1269220679+>電子レンジの温めってなんかたまにいろんな要因が組み合わさったのか変な現象起きることあるよね |
… | 16125/01/03(金)17:07:04No.1269220734+突沸だな |
… | 16225/01/03(金)17:07:08No.1269220754そうだねx1>電子レンジの温めってなんかたまにいろんな要因が組み合わさったのか変な現象起きることあるよね |
… | 16325/01/03(金)17:07:19No.1269220796+食器乾燥機置いてる |
… | 16425/01/03(金)17:08:30No.1269221055+漏電火災になって焼け死ぬ前に壊れて良かったね |
… | 16525/01/03(金)17:08:39No.1269221093+電子レンジの面白エピソードの持ちネタなんて |
… | 16625/01/03(金)17:09:04No.1269221193+自分とこのレンジも20年選手だけど新しいやつに買い替えたらご飯1膳が10秒くらいでホカホカになったりする? |
… | 16725/01/03(金)17:10:18No.1269221499+>自分とこのレンジも20年選手だけど新しいやつに買い替えたらご飯1膳が10秒くらいでホカホカになったりする? |
… | 16825/01/03(金)17:10:40No.1269221597+蒸しパン温めようとしたら剥がし損ねた銀紙付いてて |
… | 16925/01/03(金)17:11:17No.1269221738+うちに置いてある電子レンジクソデカ重すぎて古いのに買い替えのやる気が出なさすぎる |
… | 17025/01/03(金)17:11:55No.1269221879+20年物が最近壊れて買い替えたけど |
… | 17125/01/03(金)17:13:09No.1269222172+突沸は液体相手だとまぁまぁ起こる奴じゃないの |
… | 17225/01/03(金)17:13:41No.1269222299そうだねx1>うちに置いてある電子レンジクソデカ重すぎて古いのに買い替えのやる気が出なさすぎる |
… | 17325/01/03(金)17:16:08No.1269222866+レンジをダンボールから出す時重量と大きさ的にここで失敗して壊す人いるんだろうなと感じた |
… | 17425/01/03(金)17:23:43No.1269224656+今まで火災とか起きなかったことを神とメーカーに感謝したほうがいいぞスレ「」… |