二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1734765810018.jpg-(282836 B)
282836 B24/12/21(土)16:23:30No.1264785570そうだねx11 18:16頃消えます
どんな漫画かと思って読んでで見たら
なんかこう…女子校版クロマティ高校みたいだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/21(土)16:24:57No.1264785907そうだねx38
fu4402357.jpg
224/12/21(土)16:26:16No.1264786245そうだねx10
基本的にはフリーダムな女子生徒達とフリーダムな先生達に星先生が振り回される漫画
324/12/21(土)16:27:51No.1264786600そうだねx4
1ページごとに面白いのはすごい
424/12/21(土)16:27:53No.1264786610そうだねx2
メガネ買う回はなんなのあれ…
524/12/21(土)16:28:23No.1264786721そうだねx24
どんな漫画って説明しづらい
変な漫画
624/12/21(土)16:29:08No.1264786904+
古森兄のギャグ漫画日和にいそう感
724/12/21(土)16:29:53No.1264787111+
ぽっと出の女教師が強い(肩幅)
824/12/21(土)16:30:06No.1264787146+
俺のかーちゃんが好きな漫画榛名
924/12/21(土)16:30:36No.1264787276+
>古森兄のギャグ漫画日和にいそう感
受け答えはしっかりしてるはずなのになんかこの人おかしいなって思わせるキャラの立て方は凄いと思った
1024/12/21(土)16:30:50No.1264787331そうだねx7
恐れ入ります
1124/12/21(土)16:31:07No.1264787397そうだねx1
ゴキブリハウスが満員御礼の話好き
1224/12/21(土)16:31:17No.1264787434そうだねx7
肩幅と真珠はいつ夢オチになるのかと思って読んでた
1324/12/21(土)16:32:14No.1264787670+
食事見られるのが苦手な女生徒の回でちょっとシリアスに振り過ぎたのかその後は頭おかしい方にアクセル踏み込んだ気がする
1424/12/21(土)16:32:23No.1264787710そうだねx2
カマキリが肩でシャーッ!って威嚇してるのがいい
1524/12/21(土)16:33:45No.1264788100+
>肩幅と真珠はいつ夢オチになるのかと思って読んでた
バトル漫画で僧侶キャラが首に下げてる数珠みたいになってる…
1624/12/21(土)16:34:24No.1264788256+
ちょっとおかしい
ちょっとズレてる
だったのが最近だいぶアクセル踏んでない?
1724/12/21(土)16:34:26No.1264788267+
次のページが予想できそうでできない加減が絶妙
1824/12/21(土)16:34:30No.1264788287+
奥さんにすら翻弄されるのは面白すぎる
1924/12/21(土)16:34:49No.1264788376+
スレ画は読んだことないけどクロマティ高校ってだいぶ頭おかしい漫画だがそれ系なのか…
面白そうだな…
2024/12/21(土)16:34:56No.1264788414+
>ちょっとおかしい
>ちょっとズレてる
>だったのが最近だいぶアクセル踏んでない?
先生より生徒側がだいぶ変だな?
2124/12/21(土)16:35:35No.1264788589そうだねx4
>だったのが最近だいぶアクセル踏んでない?
まさかバス通学だったなんてね…
2224/12/21(土)16:35:44No.1264788638+
JKに惚れられるみたいなのも無い先生
異様な執着してるのはいるけど
2324/12/21(土)16:36:16No.1264788778そうだねx1
>奥さんにすら翻弄されるのは面白すぎる
役者が揃ってしまった
2424/12/21(土)16:36:30No.1264788853そうだねx2
>スレ画は読んだことないけどクロマティ高校ってだいぶ頭おかしい漫画だがそれ系なのか…
>面白そうだな…
BLとかあんま好きじゃなくて最初そっちっぽいなあ…って斜に構えてた俺がめっちゃ気に入るくらいには頭おかしくて面白いよ
個人的にはテンションの低いヒナまつり
2524/12/21(土)16:36:48No.1264788944そうだねx3
味わい深いコマとかページが多くてじっくり読むことで増す味が多い
2624/12/21(土)16:37:00No.1264788993+
結局会話が面白いってのに尽きるからそれ以上に説明がし難い
2724/12/21(土)16:37:07No.1264789021そうだねx9
>JKに惚れられるみたいなのも無い先生
>異様な執着してるのはいるけど
惚れられるより怖いよ!
2824/12/21(土)16:37:31No.1264789128+
今日娘さんの誕生日なんだよ
って言われて鳥井さんと一緒に「えっ」って言っちゃった
2924/12/21(土)16:37:31No.1264789129そうだねx1
>>JKに惚れられるみたいなのも無い先生
>>異様な執着してるのはいるけど
>惚れられるより怖いよ!
ウォッチャー…
3024/12/21(土)16:37:34No.1264789140+
小林先生って昔教育実習で鬼モテしたことに味を締めてホストクラブで副業していつか捕まらないかとビクビクしながら生きてるらしいな
3124/12/21(土)16:37:36No.1264789155そうだねx10
fu4402415.jpg
ここ好き
3224/12/21(土)16:38:10No.1264789309そうだねx2
実際女の園の星以外はBL濃度が高いから女子高って舞台が良い塩梅にしてくれてると思う
3324/12/21(土)16:38:21No.1264789357そうだねx3
低めのテンションでボケたり一見淡々としたやり取りを進めてく系だからそういうのが好きだとぶっ刺さる
3424/12/21(土)16:38:56No.1264789512+
ギャグとしては寄生獣が前に出てる時の方が面白いと思わなくもない
3524/12/21(土)16:39:26No.1264789648+
>>だったのが最近だいぶアクセル踏んでない?
>まさかバス通学だったなんてね…
庶民的…
3624/12/21(土)16:40:00No.1264789806+
>肩幅と真珠はいつ夢オチになるのかと思って読んでた
あれ作者の「流石にやり過ぎか…?いいや描いちゃえ!」って声が聞こえてきた
3724/12/21(土)16:40:30No.1264789942そうだねx2
うどんまんちゃん好き
3824/12/21(土)16:40:30No.1264789943+
公園で副業する小林先生が好き
3924/12/21(土)16:41:09No.1264790153+
>奥さんにすら翻弄されるのは面白すぎる
あの世界の女性全員おかしい説
4024/12/21(土)16:41:39No.1264790291そうだねx4
作中で寄生獣みたいな顔とか言われててダメだった
4124/12/21(土)16:42:03No.1264790410そうだねx3
>>古森兄のギャグ漫画日和にいそう感
>受け答えはしっかりしてるはずなのになんかこの人おかしいなって思わせるキャラの立て方は凄いと思った
まともな人は誰に対してもしっかりした受け答えをしないからな…
4224/12/21(土)16:42:59No.1264790644そうだねx1
弱いけどガードしきれないジャブを適格に重ねてくる感じの漫画
4324/12/21(土)16:43:12No.1264790717+
風邪朝ご飯にインドカレー作ってくれる辺り奥さん間違えなく良い人なのは分かる
4424/12/21(土)16:43:12No.1264790719+
>実際女の園の星以外はBL濃度が高いから女子高って舞台が良い塩梅にしてくれてると思う
カラオケ行こはまあまだ…
ファミレスの方はもう言い訳の余地はない
4524/12/21(土)16:43:20No.1264790762+
小林先生のパッと見なかよくなれなそうな陽な雰囲気からの割と親しみがある感じがいい
4624/12/21(土)16:43:44No.1264790869+
絵の上手さが100%笑いに還元してて膝を打った
あずまんが大王以来のイノベーションを感じる
4724/12/21(土)16:43:45No.1264790871そうだねx2
>うどんまんちゃん好き
俺同性からは王子様扱いでキャーキャー言われてる女の子が普通に同年代の男の子に片思いしてるやつ好き!
4824/12/21(土)16:44:05No.1264790934+
>作中で寄生獣みたいな顔とか言われててダメだった
ずるすぎるよあれ…
4924/12/21(土)16:44:33No.1264791078そうだねx1
ヤマトゴキブリは可愛いけどクロゴキブリはキモいみたいな話あったよね
5024/12/21(土)16:44:52No.1264791169そうだねx1
個人的にはやっぱ三者面談回が好き
カオスすぎる
5124/12/21(土)16:45:02No.1264791215+
>奥さんにすら翻弄されるのは面白すぎる
病人にカレーとナンは半分嫌がらせだろ…
5224/12/21(土)16:45:09No.1264791247そうだねx2
面談の時間押してるし正直迷惑なんだけど保護者だって世話が大変なんだし嘘でもかわいいから大丈夫ですよって言わないと…大人が…
5324/12/21(土)16:45:22No.1264791307そうだねx1
女子校ってこんな感じなのかな
5424/12/21(土)16:45:38No.1264791366+
奥さんとか子供とか情報の小出しが絶妙で
普通それで1話やるだろというのを外してくるセンス
5524/12/21(土)16:45:39No.1264791371+
I♡
NY
がキャラとして強過ぎる
5624/12/21(土)16:45:41No.1264791378+
カラオケ行こ!はなんか続編で思ったよりぬるっとメインキャラが実はゲイってことが明かされてあー…そうなんだ…ってなったけど
スレ画は流石にそう言うことはなさそう
5724/12/21(土)16:46:05No.1264791482+
>>奥さんにすら翻弄されるのは面白すぎる
>病人にカレーとナンは半分嫌がらせだろ…
星先生自身がうちでは風邪の時はカレー食うって言って宝…
5824/12/21(土)16:46:09No.1264791500+
まず1話の絵しりとりから絵面が強い
5924/12/21(土)16:46:40No.1264791664+
クソ漫画回は腹が捩れた
6024/12/21(土)16:46:45No.1264791685そうだねx7
>>奥さんにすら翻弄されるのは面白すぎる
>病人にカレーとナンは半分嫌がらせだろ…
愛の誓いだからな…
カレーもナンも作るん大変なんやぞ
嫌がらせでやるレベルでねえわ
6124/12/21(土)16:46:57No.1264791732+
まぁ可愛くないけどね
嘘でもそういうこと言わないと
大人が
の話好き
6224/12/21(土)16:47:07No.1264791786+
>先生より生徒側がだいぶ変だな?
いや先生も大分おかしいぞ
6324/12/21(土)16:47:07No.1264791787+
小林先生はちょっと怪しいと思ってる
6424/12/21(土)16:47:11No.1264791803+
それはラルフローレンのロゴだね
6524/12/21(土)16:47:42No.1264791925+
皆変だよ
6624/12/21(土)16:47:47No.1264791950+
的確な例えだな女版クロ校
6724/12/21(土)16:47:54No.1264791985+
いや女の園の星か…!
6824/12/21(土)16:48:13No.1264792065+
HELP!
6924/12/21(土)16:48:21No.1264792096+
小林先生は読む前のイメージよりまともだった
寄生獣の画像のイメージだったから
7024/12/21(土)16:48:25No.1264792115そうだねx3
初田先生の話はコミックスだと最後に先生からのお返事がみれてほっこりした
7124/12/21(土)16:48:29No.1264792138+
動物のお医者さんレベルで定型になりそうなワードが多い
7224/12/21(土)16:48:52No.1264792254+
タペストリー回は笑いとこんな雑務やらないといけない同情が同事にくる回
7324/12/21(土)16:48:57No.1264792271+
>>先生より生徒側がだいぶ変だな?
>いや先生も大分おかしいぞ
激務で疲れて頭おかしくなってるだけのことも多いから…
7424/12/21(土)16:49:19No.1264792383+
東大とサイゼで言い争ってる所目が完全にキマってて怖い
7524/12/21(土)16:49:30No.1264792426+
>小林先生は読む前のイメージよりまともだった
>寄生獣の画像のイメージだったから
変だし独身なのも納得するけどまともで良い人だよね
7624/12/21(土)16:49:32No.1264792435+
>的確な例えだな女版クロ校
初期はまだそこまででもないけど
3巻あたりからはメカ沢みたいなのが出てこないもののノリは結構クロ高と化してると思う
7724/12/21(土)16:49:38No.1264792460+
>動物のお医者さんレベルで定型になりそうなワードが多い
作者が影響受けた漫画として挙げてないのがびっくり
7824/12/21(土)16:49:40No.1264792467そうだねx2
fu4402464.jpg
7924/12/21(土)16:49:41No.1264792475+
>小林先生は読む前のイメージよりまともだった
>寄生獣の画像のイメージだったから
教師のダルい仕事の部分をかなり担当してるキャラだと思う
8024/12/21(土)16:49:47No.1264792499+
決めつけるのはよくないけど…
決めつけるのはよくないけど…
8124/12/21(土)16:50:02No.1264792557+
>東大とサイゼで言い争ってる所目が完全にキマってて怖い
泣いてるヒカルちゃんが可哀想で泣きそうになった
8224/12/21(土)16:50:08No.1264792581+
>激務で疲れて頭おかしくなってるだけのことも多いから…
卒業写真の回とか全員狂ってない?
8324/12/21(土)16:50:45No.1264792730+
佐々木倫子は全く経ないで古谷実とかが根っこなのは意外だった
言われ過ぎて流石に読んだかな佐々木倫子逆に読まなくなるか
8424/12/21(土)16:50:52No.1264792762+
まともな人でもどっかしらおかしいとこあるし
おかしい人もどっかしらまともな部分あるんだなって思わされる漫画
8524/12/21(土)16:52:09No.1264793096+
>教師のダルい仕事の部分をかなり担当してるキャラだと思う
職種違うけどタペストリーの話のダルさはわかるってなった
8624/12/21(土)16:52:10No.1264793099+
かろうじて生きてる先生好き
8724/12/21(土)16:52:21No.1264793155そうだねx2
この手のフラットなテンションのギャグに弱い
8824/12/21(土)16:52:30No.1264793186+
気持ち悪くはないですが食べ合わせが気持ち悪いです
8924/12/21(土)16:53:21No.1264793392+
なぜ鶴を折っていてペガサスやユニコーンやラルフローレンのロゴになるのかわからない…
9024/12/21(土)16:53:44No.1264793489+
この学校偏差値高そう
9124/12/21(土)16:53:57No.1264793541+
摂食障害の子の話は百合すぎてよかった
星先生が冷静に診断してるとこも含めて
9224/12/21(土)16:54:25No.1264793655そうだねx1
わ…かりましたたー
9324/12/21(土)16:54:29No.1264793671+
>なぜ鶴を折っていてペガサスやユニコーンやラルフローレンのロゴになるのかわからない…
鶴よね?
9424/12/21(土)16:55:00No.1264793784+
みんな聞いて大スクープ!
初田先生バス通勤だった!
9524/12/21(土)16:55:02No.1264793790+
残り10分になりました
9624/12/21(土)16:56:08No.1264794058+
生徒も頭おかしいんだけど高校生ってこんなもんだったかもなという謎の説得力を感じる
9724/12/21(土)16:56:28No.1264794134+
>職種違うけどタペストリーの話のダルさはわかるってなった
アレどの職種でも共感性凄いと思う
俺!?やりますけど!?の感情とか
9824/12/21(土)16:56:44No.1264794206+
fu4402492.jpg
にじみ出る寄生獣っぽさ
9924/12/21(土)16:56:56No.1264794255そうだねx3
仕方ないけどこれがBLに見えて読んでいない人が多いの本当にもったいないんだよなぁ…
10024/12/21(土)16:57:24No.1264794362+
先生たち日々の業務をめんどくせーなーって思いつつやるからには手を抜かずちゃんと責任もってやってるのいいよね
お疲れ様です
10124/12/21(土)16:57:48No.1264794465そうだねx1
既婚なの1巻読んだ時点だと嘘だと思ってた
10224/12/21(土)16:57:54No.1264794485+
最初の2話くらいはBLの残り香を感じる
10324/12/21(土)16:58:14No.1264794572+
人とご飯🍙が食べれない話はシリアスのギャグのバランスがうまくて凄いなって思った
10424/12/21(土)16:58:28No.1264794629+
ファミレスの方はこっちを想像して読むとちょっと違った
10524/12/21(土)16:58:29No.1264794635+
寄生獣みたいな漫画だとずっと思ってた
10624/12/21(土)16:58:31No.1264794642+
東大行こ
10724/12/21(土)16:58:59No.1264794748+
クワガタボーイまじ感謝
10824/12/21(土)16:59:24No.1264794854そうだねx1
これで面白いってなったカラオケに行こう買ったけど
面白かったがノリが違う感じだった
10924/12/21(土)16:59:28No.1264794866+
夢中さきみにの時に「」に教えてもらった
あとで気づいたら松本大洋の「青い春」繋がりでフォローしてるひとだった
11024/12/21(土)16:59:28No.1264794869+
夢中さ君にでも女の子とボーイミーツガールしてたからBLだけの人とは思っておらんかったよ
11124/12/21(土)16:59:30No.1264794876+
淡々としてるのになんでこんなに笑えるんだろう
11224/12/21(土)16:59:30No.1264794877そうだねx1
カラオケ行こは結構好き
夢中さ君にとファミレスはちょっと行き過ぎ
11324/12/21(土)16:59:48No.1264794942+
写真撮影の回は夢オチじゃなくてビックリした
あの真珠がデカいネックレスが実在する世界なんだ…
11424/12/21(土)17:00:07No.1264795004+
>ファミレスの方はこっちを想像して読むとちょっと違った
BLよりヤクザ絡みの人の深刻さがヒヤッとする
11524/12/21(土)17:00:16No.1264795041+
変なことだと思っても大人のテンションの低いツッコミが心の中で入る
11624/12/21(土)17:00:19No.1264795055+
女子のかわいいの脈絡のなさを悪意なしにこれだけしっかり描写してる創作なかなかない
11724/12/21(土)17:00:45No.1264795129+
>既婚なの1巻読んだ時点だと嘘だと思ってた
買ってる犬ってオチかなって思ってた
11824/12/21(土)17:00:50No.1264795152+
>変なことだと思っても大人のテンションの低いツッコミが心の中で入る
ぷいー
ぴすー
11924/12/21(土)17:00:51No.1264795157+
あっ カマ…
12024/12/21(土)17:00:56No.1264795185+
>写真撮影の回は夢オチじゃなくてビックリした
>あの真珠がデカいネックレスが実在する世界なんだ…
あれなんか急にフィクションの線引きがぶっ飛んだよね
12124/12/21(土)17:00:57No.1264795190そうだねx2
>カラオケ行こは結構好き
>夢中さ君にとファミレスはちょっと行き過ぎ
特に説明なくホモになられると断絶を感じちゃうよね
12224/12/21(土)17:01:26No.1264795301そうだねx1
カラオケの時点でだいぶホモだから唐突ではない
12324/12/21(土)17:01:42No.1264795383+
漫画家志望の子かわいい
12424/12/21(土)17:02:02No.1264795468+
セリフのあとに手書きの絵文字が書いてあるのがかわいい😊
12524/12/21(土)17:02:21No.1264795525+
>カラオケの時点でだいぶホモだから唐突ではない
カラオケは精神的ホモだけどファミレスは肉体的ホモだから身体が拒絶するんだよ
でもそれが好きな人もいる
いていいんだ
12624/12/21(土)17:02:30No.1264795557+
>カラオケの時点でだいぶホモだから唐突ではない
大丈夫ギリギリホモじゃないあり得る範囲
って自分を騙しながら読んでるから一線を越えてこなければ0ホモなんだ
12724/12/21(土)17:02:42No.1264795596+
昔の佐々木倫子フォロワーの絵柄なのにスマホ持ってる!?って衝撃受けた
fu4402521.jpg
12824/12/21(土)17:03:36No.1264795774+
いちご侍が解散しててショック
12924/12/21(土)17:03:44No.1264795804そうだねx1
佐々木倫子より伊藤潤二フォロワーだと思うし実際作者も動物のお医者さん読んだことない伊藤潤二ファン
13024/12/21(土)17:05:00No.1264796094+
星先生ハブにしてみんなでお寿司食べてるの何故か悲しかった
別にお寿司でも行かなかっただろうけど
13124/12/21(土)17:05:09No.1264796141+
あー伊藤潤二っぽさは確かにあるな
13224/12/21(土)17:05:12No.1264796152+
>寄生獣みたいな漫画だとずっと思ってた
たまに寄生されてるよ
13324/12/21(土)17:05:26No.1264796209+
先生は朝課外の前から居るし部活の後も残ってるなと理解はしていたが
教師視点で書かれるとブラックにも程がある
13424/12/21(土)17:06:11No.1264796386+
他人の赤ちゃんは可愛くないけど
甥っ子は溺愛するおじさん
13524/12/21(土)17:06:36No.1264796477+
ハムテルなノリは確かに感じる
13624/12/21(土)17:06:37No.1264796479+
時計が深夜一時とか気軽に指しててびっくりするよね…
13724/12/21(土)17:06:41No.1264796503+
>先生は朝課外の前から居るし部活の後も残ってるなと理解はしていたが
>教師視点で書かれるとブラックにも程がある
朝早いし夜遅いし休日は家に仕事持ち帰ってるしでこわい
13824/12/21(土)17:06:47No.1264796525+
変人古森さんを泣かすレベルの変人鳥井さん
13924/12/21(土)17:07:04No.1264796580+
数学得意な人って数列が好きとか因数分解が好きみたいなのあるの?
14024/12/21(土)17:07:06No.1264796586+
沖縄出身なのに漫画からは神奈川の空気が漂う
14124/12/21(土)17:07:22No.1264796638そうだねx1
ゴメンメガネ踏んだ
14224/12/21(土)17:07:37No.1264796713そうだねx4
ゴメガネ
14324/12/21(土)17:07:37No.1264796716そうだねx1
ごめがね
14424/12/21(土)17:08:41No.1264796954+
部活顧問はクラス担任以外にも生徒の活動に責任負わなきゃいけないから本当やりたくなきゃ罰ゲームだなって…
14524/12/21(土)17:09:09No.1264797054+
卒アル写真撮影はギャグがキレッキレ過ぎて耐えられない
14624/12/21(土)17:09:11No.1264797062+
ブッ
14724/12/21(土)17:09:28No.1264797115+
小林先生が違うクラスの生徒の兄とご飯に行くシーンは意味が分からなかった
14824/12/21(土)17:09:31No.1264797135+
女子高のプリンス 若尾純ちゃん
14924/12/21(土)17:09:35No.1264797153そうだねx1
面白いじゃん完全に食わず嫌いだったよ?
どうして早く教えてくれたの?
15024/12/21(土)17:09:39No.1264797166+
会話のテンポとボケがそのまま進行したりするのでで反町くんには彼女がいないを思い出した
15124/12/21(土)17:10:43No.1264797448+
星先生が風邪引いたら本格的なカレーを作ってくれる嫁さん早く出てきて欲しい
15224/12/21(土)17:10:49No.1264797472そうだねx3
し......死んでる...
15324/12/21(土)17:11:00No.1264797536+
HELP!
15424/12/21(土)17:11:17No.1264797612+
ラルフローレンのロゴで死ぬほど笑った
15524/12/21(土)17:11:32No.1264797669+
ポロシャツアンバサダー好き
15624/12/21(土)17:11:32No.1264797670+
>>先生は朝課外の前から居るし部活の後も残ってるなと理解はしていたが
>>教師視点で書かれるとブラックにも程がある
>朝早いし夜遅いし休日は家に仕事持ち帰ってるしでこわい
学校の近くに住んでたけど当たり前のように夜22時とかまで電気ついてて恐れ慄いたよ
15724/12/21(土)17:11:33No.1264797676+
☺️
15824/12/21(土)17:11:39No.1264797704+
あの漫画家の子好き
シナリオ担当の子も好き
15924/12/21(土)17:12:09No.1264797834+
ガチャ
16024/12/21(土)17:12:13No.1264797848+
🍣
16124/12/21(土)17:12:14No.1264797855+
>部活顧問はクラス担任以外にも生徒の活動に責任負わなきゃいけないから本当やりたくなきゃ罰ゲームだなって…
部活のやる気如何では休日も潰れるからな…
16224/12/21(土)17:12:29No.1264797926+
FEELYOUNGの本誌では浮いてるんじゃねえかなと思うがどうなんだろう
違国日記とか載ってた雑誌だろあれ
16324/12/21(土)17:13:01No.1264798068+
この人のギャグってシュールとも違ってよくわからないんだよな…
なんかズレてる感じで登場人物本人たちは真面目にやってるところとか
16424/12/21(土)17:13:01No.1264798071+
カムバック・
  リカコ
16524/12/21(土)17:13:06No.1264798091+
サザエさんサプライズ理論
16624/12/21(土)17:13:17No.1264798140+
>あの漫画家の子好き
>シナリオ担当の子も好き
し…死んでる…
16724/12/21(土)17:13:51No.1264798290+
エターナルカオルはアフリカ展開も見たかった
16824/12/21(土)17:14:43No.1264798503+
鶴折ろうとしてラルフローレン折れるのはもう天才だよ
16924/12/21(土)17:14:45No.1264798520+
この漫画思って思ったのがこの作者めっちゃ字キレイよね
17024/12/21(土)17:15:27No.1264798695そうだねx1
>FEELYOUNGの本誌では浮いてるんじゃねえかなと思うがどうなんだろう
>違国日記とか載ってた雑誌だろあれ
大川ぶくぶが連載してるぐらいなので問題ない
17124/12/21(土)17:15:33No.1264798726+
FEELYOUNGは他にもギャグ漫画載ってるから大丈夫
ぶくぶとか居るし
17224/12/21(土)17:16:13No.1264798910+
Best
Ultra
Sensei
17324/12/21(土)17:16:37No.1264799033+
なぜぶくぶが…
17424/12/21(土)17:17:15No.1264799226+
フィールヤングおかざり真理とか河内遙いるんだな
17524/12/21(土)17:17:18No.1264799239+
Shou
S゛yushou
17624/12/21(土)17:17:57No.1264799432+
フィールヤングって雑誌の存在をこの漫画で知ったよ
17724/12/21(土)17:18:53No.1264799683+
最新話で1話のネタ拾うとは思わんかった
17824/12/21(土)17:19:02No.1264799728+
ワードセンスがいいんだよな…
17924/12/21(土)17:20:24No.1264800102+
えーとまず始めに
とある力士がいます
18024/12/21(土)17:20:40No.1264800165+
>S゛yushou
じょう?
18124/12/21(土)17:21:12No.1264800316+
フィールヤングはヤングとついてる通り女性版ヤング誌だから普通の少女漫画より読みやすい
ヤングジャンプとかヤングマガジンとかのヤングね
18224/12/21(土)17:21:44No.1264800460+
>この学校偏差値高そう
でもうんことかちんちんで笑える最下層の人間なんだよね…
18324/12/21(土)17:22:24No.1264800621+
売ってるところ少ないんだよフィールヤング
18424/12/21(土)17:22:50No.1264800725+
ナンのおかわりいかがですかー!!
18524/12/21(土)17:22:59No.1264800766そうだねx2
>>この学校偏差値高そう
>でもうんことかちんちんで笑える最下層の人間なんだよね…
偏差値が高いのとうんこちんちんで笑えることは両立するだろ!
18624/12/21(土)17:23:02No.1264800779+
中村先生は酒より愛せる存在に出会えて良かったね
18724/12/21(土)17:23:23No.1264800869そうだねx1
4巻は流石に自分に読み手としての慣れが出てきてしまったな…と思いながら読んでた
卒アル回で認識が甘かったと反省した
18824/12/21(土)17:23:26No.1264800885+
別に上層の人間もうんこちんちんで笑うだろ
18924/12/21(土)17:23:57No.1264801052+
書名にヤングが付いた最後の女性漫画誌らしいなフィールヤング
19024/12/21(土)17:24:39No.1264801235+
読者からは中村先生が意外なほどファンたくさんいる
作中じゃ酒臭いから敬遠されてんのに
19124/12/21(土)17:25:45No.1264801546+
>書名にヤングが付いた最後の女性漫画誌らしいなフィールヤング
BE・LOVEとかキスとかフラワーズとかヤングついてないけどヤング女性向け漫画誌はあるんだけどね…
19224/12/21(土)17:29:18No.1264802570そうだねx7
ちなみに編集に「カラオケ行こ!は女性降りすぎましたし売るために男性にもウケる内容にしましょう」って言って星先生既婚にしてBL臭を極限まで減らしたらしい
大成功です
19324/12/21(土)17:30:54No.1264802989+
カラオケファミレスはビームなんだよな
19424/12/21(土)17:31:25No.1264803126そうだねx1
カラオケ行こ!も面白いんだけどBL臭の凄まじさはかなり人選ぶっちゃ選ぶからな…
実際カラオケより5倍ぐらい売れてるらしいしスレ画
19524/12/21(土)17:31:34No.1264803163+
テスト監督回が一番好き
実際ああいう感じだから
19624/12/21(土)17:31:35No.1264803166+
>中村先生は酒より愛せる存在に出会えて良かったね
よく見ろ
もう表面が壊れ出してる
19724/12/21(土)17:31:59No.1264803284+
4巻の卒アル回は皆熱あっただろあれ
19824/12/21(土)17:33:10No.1264803595そうだねx1
カラオケからファミレスでつくづく思ったけどあんまシリアスやらせない方がいい気はする
ギャグっぽい日常会話のテンポこそが魅力だから
19924/12/21(土)17:34:21No.1264803922そうだねx3
カラオケファミレスも普通に売れてるのでやらないほうがいいはクソみたいな助言だ…
20024/12/21(土)17:35:14No.1264804144+
この先生については好きなことを好きなようにやればええ!
20124/12/21(土)17:35:28No.1264804209+
既婚って人妻属性では?
20224/12/21(土)17:35:37No.1264804246+
俺の中でポスト動物のお医者さん
「」が定型マシーンになるあたりも似ている
20324/12/21(土)17:35:41No.1264804265+
>カラオケファミレスも普通に売れてるのでやらないほうがいいはクソみたいな助言だ…
カラオケはともかくファミレスの方笑うのに引っかかり感じちゃうレベルなんよ…
20424/12/21(土)17:35:48No.1264804289+
これアニメ化したらウケると思う
20524/12/21(土)17:36:26No.1264804464そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>>カラオケファミレスも普通に売れてるのでやらないほうがいいはクソみたいな助言だ…
>カラオケはともかくファミレスの方笑うのに引っかかり感じちゃうレベルなんよ…
俺が笑えなかったを作者はやらないほうがいいと出力するのやめたほうがいいよ
20624/12/21(土)17:36:28No.1264804474+
>これアニメ化したらウケると思う
ストックがたりねえ
20724/12/21(土)17:36:33No.1264804495+
>これアニメ化したらウケると思う
作者がもたないのでアニメ化しないと言ってる
やるなら自分が全部ディレクションするからと
20824/12/21(土)17:36:55No.1264804598そうだねx1
『Sに濁点ついてる…』でこの作者天才だと改めて痛感させられた
20924/12/21(土)17:38:14No.1264804955+
『ナンのおかわりいかがですかー!』で思いっきり噴き出した
電車の中で
21024/12/21(土)17:38:30No.1264805027+
>し......死んでる...
ズンチャ♪ズンチャ♪ズンチャ♪ズンチャ♪
21124/12/21(土)17:38:59No.1264805166+
HELP!
21224/12/21(土)17:39:16No.1264805230+
本物の布袋…
21324/12/21(土)17:40:32No.1264805560+





21424/12/21(土)17:40:39No.1264805588+
こっちも序盤で飲みに行く話はBLっぽかったけどそこだけだな
21524/12/21(土)17:41:56No.1264805937+
小林先生の弟の話で嫌な汗出たよ…
21624/12/21(土)17:43:38No.1264806423+
え?
嫌だし
捕まるよ?
21724/12/21(土)17:43:55No.1264806492+
テスト回の🐬大好き
いきなり光ったりする所とか卑怯だよあれは
21824/12/21(土)17:44:11No.1264806561+
若サマ基本喜怒哀楽一緒だし
で鼻水噴き出した
21924/12/21(土)17:45:57No.1264807073+
いやあ鶴折ると無言になるね…
22024/12/21(土)17:46:30No.1264807227+
>いやあ鶴折ると無言になるね…
うんこ折っといて何を言っているんだろうあの女生徒達は…
22124/12/21(土)17:47:11No.1264807438そうだねx1
犬への落書きの比喩にドラゴンヘッド持ってくるのとんでもないと思う
22224/12/21(土)17:47:26No.1264807506+
ジワジワ来る笑いもあるし瞬間火力で壊してくる笑いもあるしすげえよこの漫画
1冊読むたびに絶対声出して笑ってるもん
22324/12/21(土)17:47:28No.1264807521+
特典のアニメは出来どうだったんだろ
22424/12/21(土)17:50:08No.1264808242+
>いやあ鶴折ると無言になるね…
鶴がいねえ
22524/12/21(土)17:50:28No.1264808322+
Tシャツの柄がメッセージ性を放ち始める瞬間
22624/12/21(土)17:52:47No.1264808943+
>fu4402357.jpg
本物より最初にこっちを読んでしまったせいでこっちが頭に刷り込まれてスレ画の人見るとうわあああ!!ってなる
22724/12/21(土)17:53:58No.1264809297そうだねx1
fu4402726.jpg
なんで使われてこなかったんだろうってくらい「」が好きそうなコマあるじゃん
22824/12/21(土)17:54:12No.1264809362そうだねx1
でもこの並びだと俺が蝶食ってる人みたいになるな…
22924/12/21(土)17:55:09No.1264809605+
カラオケは元々作者が「これは多分BLだと思います」って言ってお出しした同人誌をBLレーベルじゃないところから商業で出したんだから編集の売り方がね
23024/12/21(土)17:55:51No.1264809801+
HELP!
23124/12/21(土)17:55:55No.1264809818+
「たまに教室に入ってくるおじさん」です
23224/12/21(土)17:58:08No.1264810339そうだねx1
テストの監督の話のラストにいきなりあのイルカという破壊力高すぎる反則技をぶっこんで来るセンスよ
23324/12/21(土)17:59:10No.1264810603+
みんなテンション低いのにギャグ漫画として成立してる凄い漫画
23424/12/21(土)18:01:03No.1264811143+
中村先生に優しくしてあげて…
23524/12/21(土)18:01:22No.1264811233+
この間唐突に脳内で読み返しちゃって友達の前で寄生獣先生みたいにふふっ!ってなっちゃった
23624/12/21(土)18:06:22No.1264812713+
クワガタボーイのシール買ってしまった
23724/12/21(土)18:07:09No.1264812932+
教師陣もうん?ってなるけどそれ以上に大概生徒側もおかしくねえかなこの学校…


fu4402726.jpg fu4402492.jpg 1734765810018.jpg fu4402357.jpg fu4402464.jpg fu4402415.jpg fu4402521.jpg