ブラックホールは無限大の重力を持つから落ち込みつつある物質は中心に向かうほど重力加速度が増えて構成物質の前部分と後ろ部分でかかる重力に差が出るということを理解したこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/12/20(金)20:37:10No.1264535519+潮汐力で素粒子レベルまで分解されながら落ちていくゾ |
… | 224/12/20(金)20:40:22No.1264536681+外から見てると光の脱出速度を超える直前の位置で止まってるように見えるってのも面白いぞ |
… | 324/12/20(金)20:42:28No.1264537447+どの段階で「落ちる前だった存在」の情報が失われるんだろう |
… | 424/12/20(金)20:44:51No.1264538287+直進して曲がることのない光でさえも軌道を曲げてしまう理由が |
… | 524/12/20(金)20:45:41No.1264538623+光(主観では真っすぐ進んでいる) |
… | 624/12/20(金)20:46:32No.1264538947+真ん中の臍のみたいなのは何? |
… | 724/12/20(金)20:48:02No.1264539552そうだねx6いや無限大の重力はあらへんやろ |
… | 824/12/20(金)20:51:01No.1264540602+無限大の重力があったら地球も無限大の重力であらゆるブラックホールに引っ張られるわけだ |
… | 924/12/20(金)20:55:38No.1264542259そうだねx1>いや無限大の重力はあらへんやろ |
… | 1024/12/20(金)20:56:01No.1264542400そうだねx2>直進して曲がることのない光でさえも軌道を曲げてしまう理由が |
… | 1124/12/20(金)20:57:15No.1264542861+特異点については難しいから知らん人も多い |
… | 1224/12/20(金)20:57:29No.1264542934そうだねx7ここらへんの話はなんというか…分かってもなんにもならんな! |
… | 1324/12/20(金)20:58:13No.1264543201+無限大の重力があるから最終的にはブラックホール同士が無限大の重力で引き寄せあって宇宙全てのブラックホールが一つになって宇宙が終わるという予測もある |
… | 1424/12/20(金)20:59:11No.1264543522+ブラックホールは穴ではない |
… | 1524/12/20(金)21:00:12No.1264543895+特異点は時空の曲率が無限大になるが |
… | 1624/12/20(金)21:00:30No.1264544011+>真ん中の臍のみたいなのは何? |
… | 1724/12/20(金)21:01:43No.1264544524+物質吸い込ませ続けたら限界迎えたりしませんの? |
… | 1824/12/20(金)21:01:46No.1264544541+密度がこの宇宙の限界またはそれ以上まで振り切れてるだけだよね? |
… | 1924/12/20(金)21:02:28No.1264544795そうだねx4相対性理論では描写できないだけで実際に無限になってるかはわからない |
… | 2024/12/20(金)21:03:49No.1264545351そうだねx6吸い込むかと思えば放射もしてる |
… | 2124/12/20(金)21:04:12No.1264545495+>物質吸い込ませ続けたら限界迎えたりしませんの? |
… | 2224/12/20(金)21:04:21No.1264545544+>物質吸い込ませ続けたら限界迎えたりしませんの? |
… | 2324/12/20(金)21:04:46No.1264545707+特異点で空間の曲率が無限になるってマズイよ |
… | 2424/12/20(金)21:05:08No.1264545870+>物質吸い込ませ続けたら限界迎えたりしませんの? |
… | 2524/12/20(金)21:06:12No.1264546318+ブラックホールは星だったころの自転が残ってて亜光速回転してる |
… | 2624/12/20(金)21:06:16No.1264546351+>あまり大量に物を吸い込むと活動が鈍るとは聞く |
… | 2724/12/20(金)21:06:43No.1264546536+ブラックホールの蒸発ってどんな仕組みなんだ? |
… | 2824/12/20(金)21:07:21No.1264546790+限界まで吸い込んだ後ポンと吸い込んだ量の球になったりしないかな… |
… | 2924/12/20(金)21:08:26No.1264547232+ブラックホールからエネルギーを取り出せればなぁ |
… | 3024/12/20(金)21:08:29No.1264547253+>銀河の真ん中によくあるスーパーマッシブブラックホールなんかはその理由で出来上がる筈がないのに存在するんでそれがまた謎と聞いた |
… | 3124/12/20(金)21:08:32No.1264547269+>限界まで吸い込んだ後ポンと吸い込んだ量の球になったりしないかな… |
… | 3224/12/20(金)21:09:37No.1264547704+ブラックホールって寿命が来たらどうなるの? |
… | 3324/12/20(金)21:10:15No.1264548002+いや昔よく言われたホワイトホールはどうなったんだよ |
… | 3424/12/20(金)21:10:29No.1264548098そうだねx4まだ天才の考えた理屈にムリヤリ現象を当て嵌めてるだけで |
… | 3524/12/20(金)21:11:04No.1264548339+>ブラックホールの蒸発ってどんな仕組みなんだ? |
… | 3624/12/20(金)21:11:42No.1264548598そうだねx11>いや昔よく言われたホワイトホールはどうなったんだよ |
… | 3724/12/20(金)21:11:57No.1264548716+>ブラックホールって寿命が来たらどうなるの? |
… | 3824/12/20(金)21:12:05No.1264548769そうだねx1>ブラックホールの蒸発ってどんな仕組みなんだ? |
… | 3924/12/20(金)21:12:23No.1264548912+>真空はエネルギーゼロ空間ではなく仮想粒子が現れては対消滅してるけど事象の地平面ギリギリで仮想粒子が発生したら片方はブラックホールに飲み込まれて片方はブラックホールから飛び出してくるように見える |
… | 4024/12/20(金)21:12:28No.1264548955+ブラックホールをゴミ捨て場に出来たら最高じゃね? |
… | 4124/12/20(金)21:13:16No.1264549256+>ブラックホールをゴミ捨て場に出来たら最高じゃね? |
… | 4224/12/20(金)21:13:41No.1264549414+観測できないだけでブラックホールの大重力の元になってる星は物質として存在してるんだよな… |
… | 4324/12/20(金)21:14:15No.1264549659+>観測できないだけでブラックホールの大重力の元になってる星は物質として存在してるんだよな… |
… | 4424/12/20(金)21:15:03No.1264549988+対生成で落ちるのが反粒子ならブラックホールは粒子一つ分対消滅するけど逆に反粒子が飛び出る側だとブラックホールは粒子一つ分大きくならない? |
… | 4524/12/20(金)21:15:25No.1264550137+ヒッグス粒子が重力の正体なんだろ? |
… | 4624/12/20(金)21:15:26No.1264550142+外から観測できないだけで |
… | 4724/12/20(金)21:15:54No.1264550338+凄い速度で沢山の物が落ちるから落ちきる前に渋滞が起きてはじき出されたり明るくなったり |
… | 4824/12/20(金)21:16:22No.1264550521そうだねx1>いや昔よく言われたホワイトホールはどうなったんだよ |
… | 4924/12/20(金)21:16:38No.1264550626+ブラックホールにゴミ捨てると宇宙レベルでリサイクル不可能になるので宇宙の寿命がちょっと減る |
… | 5024/12/20(金)21:17:06No.1264550801+5次元人が俺のためにブラックホール内に時間含めた4次元を擬似的に3次元空間で用意してくれねえかな |
… | 5124/12/20(金)21:17:25No.1264550917+ちょっと「」くん |
… | 5224/12/20(金)21:17:39No.1264551019+>対生成で落ちるのが反粒子ならブラックホールは粒子一つ分対消滅するけど逆に反粒子が飛び出る側だとブラックホールは粒子一つ分大きくならない? |
… | 5324/12/20(金)21:17:52No.1264551104+どうせみんなちゃんと計測して実証されたもんじゃなく机上の空論だろ…? |
… | 5424/12/20(金)21:18:39No.1264551409+>ヒッグス粒子が重力の正体なんだろ? |
… | 5524/12/20(金)21:18:54No.1264551508+>どうせみんなちゃんと計測して実証されたもんじゃなく机上の空論だろ…? |
… | 5624/12/20(金)21:19:07No.1264551592+中性子星ですら中はよくわかんないから… |
… | 5724/12/20(金)21:19:08No.1264551601+ブラックホール自身の質量の影響はブラックホールから飛び出しているのか |
… | 5824/12/20(金)21:19:15No.1264551659+宇宙があまりに広過ぎて吸い切れないだけで |
… | 5924/12/20(金)21:19:54No.1264551983+しょうがないから事象の地平面の中どうなってるか調べるか… |
… | 6024/12/20(金)21:20:19No.1264552171+>対生成で落ちるのが反粒子ならブラックホールは粒子一つ分対消滅するけど逆に反粒子が飛び出る側だとブラックホールは粒子一つ分大きくならない? |
… | 6124/12/20(金)21:20:30No.1264552232+理論上無限に収縮するから特異点が大きさ0密度無限大みたいなのはわかるけど実際は重力崩壊から有限の時間しか経ってないのに無限になるのかが疑問 |
… | 6224/12/20(金)21:20:32No.1264552252+外から見てるとブラックホールに近づくにつれて時間がゆっくりになって事象の地平面で時間の流れが止まって見えるってことは |
… | 6324/12/20(金)21:20:38No.1264552298+高質量の物体が重力を持つけど |
… | 6424/12/20(金)21:20:45No.1264552359そうだねx7上のホワイトホールの話もだけどそもそも『ホール』って名前付けたのが悪い気がする |
… | 6524/12/20(金)21:20:50No.1264552399+>吸い込むかと思えば放射もしてる |
… | 6624/12/20(金)21:21:12No.1264552563+上位次元の存在でも干渉にかかるエネルギーとか労力は |
… | 6724/12/20(金)21:21:22No.1264552613+>上のホワイトホールの話もだけどそもそも『ホール』って名前付けたのが悪い気がする |
… | 6824/12/20(金)21:21:24No.1264552625そうだねx1>負質量粒子の方が必ず落ちる |
… | 6924/12/20(金)21:21:34No.1264552699+裸の特異点が飛び出す計算モデルがあるとかなんとか |
… | 7024/12/20(金)21:21:37No.1264552726+質量が大きいてだけなら黒くある必要無いよね? |
… | 7124/12/20(金)21:22:12No.1264552956+>上のホワイトホールの話もだけどそもそも『ホール』って名前付けたのが悪い気がする |
… | 7224/12/20(金)21:22:33No.1264553087+分からん…シュヴァルツシルト半径より内側がどうなってるかは何も |
… | 7324/12/20(金)21:22:42No.1264553127+>上のホワイトホールの話もだけどそもそも『ホール』って名前付けたのが悪い気がする |
… | 7424/12/20(金)21:22:43No.1264553138+>宇宙があまりに広過ぎて吸い切れないだけで |
… | 7524/12/20(金)21:23:09No.1264553343そうだねx3>質量が大きいてだけなら黒くある必要無いよね? |
… | 7624/12/20(金)21:23:10No.1264553354+>ブラックホール自身の質量の影響はブラックホールから飛び出しているのか |
… | 7724/12/20(金)21:23:29No.1264553464+>>宇宙があまりに広過ぎて吸い切れないだけで |
… | 7824/12/20(金)21:24:21No.1264553794+>>上のホワイトホールの話もだけどそもそも『ホール』って名前付けたのが悪い気がする |
… | 7924/12/20(金)21:24:33No.1264553869+光子には質量ないんじゃなかったっけ |
… | 8024/12/20(金)21:24:45No.1264553949+ブラックホールストレージ実用化する未来こねえかな |
… | 8124/12/20(金)21:24:48No.1264553975そうだねx1>質量が大きいてだけなら黒くある必要無いよね? |
… | 8224/12/20(金)21:24:53No.1264554009+ブラックホールからは光も脱出出来ないのにそこから放出されてるホーキング放射ってなに? |
… | 8324/12/20(金)21:24:53No.1264554011+仮に色つけたらクソ汚いマーブルなのかな… |
… | 8424/12/20(金)21:24:54No.1264554014そうだねx1>>宇宙があまりに広過ぎて吸い切れないだけで |
… | 8524/12/20(金)21:25:21No.1264554232+なんか実はこの宇宙自体がブラックホールの事象の地平面内だとすると色々説明できる事があるんじゃねみたいな理論が出たらしいね |
… | 8624/12/20(金)21:25:29No.1264554281そうだねx2>>いや昔よく言われたホワイトホールはどうなったんだよ |
… | 8724/12/20(金)21:25:33No.1264554302+誰か俺を宇宙で一番頑丈な紐で縛ってブラックホールに落としてくれ |
… | 8824/12/20(金)21:25:45No.1264554384そうだねx5大雑把に化学反応が一切起こらないくらい原子の密度が低いエリアだけになったらもう宇宙では何も起こらないねって話 |
… | 8924/12/20(金)21:25:51No.1264554425+ブラックホールって最後どうなるの? |
… | 9024/12/20(金)21:25:57No.1264554470+重力ってなに? |
… | 9124/12/20(金)21:26:07No.1264554555+まあそもそも裸の特異点を見れたとしても黒いわけではないが… |
… | 9224/12/20(金)21:26:15No.1264554608そうだねx1>高質量の物体が重力を持つけど |
… | 9324/12/20(金)21:26:19No.1264554645そうだねx1>ブラックホールって最後どうなるの? |
… | 9424/12/20(金)21:26:23No.1264554678+>外から見てるとブラックホールに近づくにつれて時間がゆっくりになって事象の地平面で時間の流れが止まって見えるってことは |
… | 9524/12/20(金)21:26:44No.1264554806+>>いや昔よく言われたホワイトホールはどうなったんだよ |
… | 9624/12/20(金)21:26:52No.1264554866そうだねx2>誰か俺を宇宙で一番頑丈な紐で縛ってブラックホールに落としてくれ |
… | 9724/12/20(金)21:27:01No.1264554915+おいブラックホールよ |
… | 9824/12/20(金)21:27:11No.1264554961+極限に圧縮された実体は中心に存在してるんじゃねえかな |
… | 9924/12/20(金)21:27:24No.1264555044+物理法則はtの値を負にとっても別に破綻しないからな |
… | 10024/12/20(金)21:27:47No.1264555189+この世は3次元空間という光が最速の世界なので |
… | 10124/12/20(金)21:27:52No.1264555221そうだねx1>誰か俺を宇宙で一番頑丈な紐で縛ってブラックホールに落としてくれ |
… | 10224/12/20(金)21:28:30No.1264555469+実はお店で売ってる |
… | 10324/12/20(金)21:28:34No.1264555493+ブラックホールに飲み込まれたものの情報は保存されるかもしれないって話も聞くけどどういうことかわからん |
… | 10424/12/20(金)21:28:47No.1264555573+そもそも重力の反対の反重力を出すモノってあるのか? |
… | 10524/12/20(金)21:28:55No.1264555611+>光子には質量ないんじゃなかったっけ |
… | 10624/12/20(金)21:29:05No.1264555674+わりと脱出できるらしいな |
… | 10724/12/20(金)21:29:21No.1264555766+>ブラックホールに飲み込まれたものの情報は保存されるかもしれないって話も聞くけどどういうことかわからん |
… | 10824/12/20(金)21:29:26No.1264555782+ブラックホール作りたいけどどうすればいい? |
… | 10924/12/20(金)21:29:48No.1264555935+>極限に圧縮された実体は中心に存在してるんじゃねえかな |
… | 11024/12/20(金)21:29:51No.1264555956+特異点が実際どうなってるかはともかく |
… | 11124/12/20(金)21:29:54No.1264555974+ぎゅってすればいいよ |
… | 11224/12/20(金)21:29:57No.1264556000+エルゴ領域内では光速より速く落ちるとかロマンある |
… | 11324/12/20(金)21:30:03No.1264556041+>わりと脱出できるらしいな |
… | 11424/12/20(金)21:30:24No.1264556195+>ブラックホール作りたいけどどうすればいい? |
… | 11524/12/20(金)21:30:43No.1264556333+>大きいブラックホールなら余裕 |
… | 11624/12/20(金)21:30:51No.1264556377+>ブラックホール作りたいけどどうすればいい? |
… | 11724/12/20(金)21:30:53No.1264556395+なんて? |
… | 11824/12/20(金)21:30:55No.1264556414+>証明されてないことを言い切るな |
… | 11924/12/20(金)21:30:57No.1264556434+でかいブラックホールだと重力に捕まってから地平線までか結構距離あるんだっけ |
… | 12024/12/20(金)21:31:16No.1264556579+マイクロブラックホールなんてのが昔流行ったな |
… | 12124/12/20(金)21:31:21No.1264556604+なんかよくわからんけど引っ張るだけじゃなくジェット飛ばしてるからそれに乗ればブラックホールの引力に捕まっても逃げられる |
… | 12224/12/20(金)21:31:29No.1264556669+>>ブラックホール作りたいけどどうすればいい? |
… | 12324/12/20(金)21:31:41No.1264556749+歪められた光が一周するところだと前を見てるはずなのに自分の後ろ姿が見えるとか頭バグりそう |
… | 12424/12/20(金)21:31:53No.1264556809+そもそも計算結果が「無限」になるのがおかしいからそんなものは存在しねえ!って言ってる人たちもおるよ |
… | 12524/12/20(金)21:32:41No.1264557144+>そもそも重力の反対の反重力を出すモノってあるのか? |
… | 12624/12/20(金)21:33:45No.1264557601+原子間力よりも強い力を手に入れるだけだぞ |
… | 12724/12/20(金)21:34:11No.1264557790+途方もない質量がひたすらに圧縮された一点が存在するってめちゃくちゃ面白そうだけど調べる手段が何もないんだよなあ |
… | 12824/12/20(金)21:34:25No.1264557882+物質はブラックホールへ入門する以前の回転渦で消滅するレベルの圧力と高熱に見舞われるんじゃないの? |
… | 12924/12/20(金)21:34:42No.1264558019+ブラックホールって命名は科学者が理論的に考えて名付けたわけじゃなくて発表の場で記者がふと言ったまるで黒い穴だな!って言葉が広まったんだ |
… | 13024/12/20(金)21:34:44No.1264558037そうだねx2>物質はブラックホールへ入門する以前の回転渦で消滅するレベルの圧力と高熱に見舞われるんじゃないの? |
… | 13124/12/20(金)21:35:50No.1264558556+すっごいスピードで吸い込まれて周辺をギュンギュン回っていって限界まで加速したところで吸い込むのやめたらどれくらいの距離吹っ飛べるんだろうか |
… | 13224/12/20(金)21:35:56No.1264558597+まあ実際落ちて出て来れなくなるんだからホールって喩えは上手いのでは |
… | 13324/12/20(金)21:36:00No.1264558630そうだねx3>>極限に圧縮された実体は中心に存在してるんじゃねえかな |
… | 13424/12/20(金)21:36:09No.1264558693+ブラックホールってその一つで全宇宙を崩壊させるポテンシャル持ってません? |
… | 13524/12/20(金)21:36:10No.1264558701+グレートアトラクターってなんなの… |
… | 13624/12/20(金)21:36:17No.1264558748+>物質はブラックホールへ入門する以前の回転渦で消滅するレベルの圧力と高熱に見舞われるんじゃないの? |
… | 13724/12/20(金)21:37:12No.1264559148+>ブラックホールってその一つで全宇宙を崩壊させるポテンシャル持ってません? |
… | 13824/12/20(金)21:37:13No.1264559158そうだねx1>ブラックホールってその一つで全宇宙を崩壊させるポテンシャル持ってません? |
… | 13924/12/20(金)21:37:13No.1264559161+風力とか波力見たいに常時一定の力がかかっているということは上手くやればエネルギーを取り出せる! |
… | 14024/12/20(金)21:37:19No.1264559205+>すっごいスピードで吸い込まれて周辺をギュンギュン回っていって限界まで加速したところで吸い込むのやめたらどれくらいの距離吹っ飛べるんだろうか |
… | 14124/12/20(金)21:37:26No.1264559255+無毛だったり有毛だったりするのはなんなの |
… | 14224/12/20(金)21:37:29No.1264559272+ブラックホール同士の衝突とかよく考えたら凄まじい事案 |
… | 14324/12/20(金)21:37:45No.1264559397そうだねx1>風力とか波力見たいに常時一定の力がかかっているということは上手くやればエネルギーを取り出せる! |
… | 14424/12/20(金)21:38:02No.1264559516+質量を熱に変えて放出してるのかね |
… | 14524/12/20(金)21:38:05No.1264559531+現代科学ではブラックホールの近くに行って研究できないので星系内で創って見てみるしかないな |
… | 14624/12/20(金)21:38:06No.1264559542+>グレートアトラクターってなんなの… |
… | 14724/12/20(金)21:38:41No.1264559805+先ずは白色矮星とか中性子星から調べよう |
… | 14824/12/20(金)21:38:43No.1264559814+ブラックホールと重力無限大の特異点は微妙に違ってだからブラックホールから情報も抜け出せるとかなんとかわかんねぇ! |
… | 14924/12/20(金)21:38:52No.1264559876そうだねx1>質量を熱に変えて放出してるのかね |
… | 15024/12/20(金)21:39:00No.1264559918+>グレートアトラクターってなんなの… |
… | 15124/12/20(金)21:39:13No.1264560016+地球でちょっとブラックホール作ってみたらどうなるの |
… | 15224/12/20(金)21:39:14No.1264560022+まぁブラックホールの影響で地球が10日後に消滅するとか分かってもじゃあ何をやる?って何も思いつかん |
… | 15324/12/20(金)21:39:41No.1264560229+>無毛だったり有毛だったりするのはなんなの |
… | 15424/12/20(金)21:39:42No.1264560235+我々太陽系くんも銀河の中を高速移動してる太陽くんの周りをギュルンギュルン回ってる |
… | 15524/12/20(金)21:39:42No.1264560237+>ブラックホールってその一つで全宇宙を崩壊させるポテンシャル持ってません? |
… | 15624/12/20(金)21:39:54No.1264560327+>現代科学ではブラックホールの近くに行って研究できないので星系内で創って見てみるしかないな |
… | 15724/12/20(金)21:40:19No.1264560507+落ちていく物質の99%が弾きだされてるなんて説もあったな |
… | 15824/12/20(金)21:40:23No.1264560539+ちなみにこれは俺が知ってしまってから夜眠れなくなった宇宙豆知識なんだけど |
… | 15924/12/20(金)21:40:25No.1264560552+超重力でブチ壊された物体の成れの果てが周りを取り巻いてひたすら吸い込んでいる |
… | 16024/12/20(金)21:40:34No.1264560612+>すっごいスピードで吸い込まれて周辺をギュンギュン回っていって限界まで加速したところで吸い込むのやめたらどれくらいの距離吹っ飛べるんだろうか |
… | 16124/12/20(金)21:40:48No.1264560704+>すっごいスピードで吸い込まれて周辺をギュンギュン回っていって限界まで加速したところで吸い込むのやめたらどれくらいの距離吹っ飛べるんだろうか |
… | 16224/12/20(金)21:41:18No.1264560910+>>すっごいスピードで吸い込まれて周辺をギュンギュン回っていって限界まで加速したところで吸い込むのやめたらどれくらいの距離吹っ飛べるんだろうか |
… | 16324/12/20(金)21:41:41No.1264561062+>ブラックホールの降着円盤があんなに明るいのは質量の50%をエネルギーに変えているから |
… | 16424/12/20(金)21:41:46No.1264561103+光を吸い込めるから吸い込まれている状態の光は向きにもよるけどただの光よりも早いんだよね |
… | 16524/12/20(金)21:42:07No.1264561253+ブラックホールは分かるけどホワイトホールはなんなの |
… | 16624/12/20(金)21:42:19No.1264561344そうだねx1>ブラックホールは分かるけどホワイトホールはなんなの |
… | 16724/12/20(金)21:42:32No.1264561436+>落ちていく物質の99%が弾きだされてるなんて説もあったな |
… | 16824/12/20(金)21:42:46No.1264561539+>ちなみにこれは俺が知ってしまってから夜眠れなくなった宇宙豆知識なんだけど |
… | 16924/12/20(金)21:42:52No.1264561579+すごい引き伸ばされるのかな |
… | 17024/12/20(金)21:43:10No.1264561708+>宇宙一の変換効率じゃないかこれ |
… | 17124/12/20(金)21:43:20No.1264561764+>観測可能な宇宙の外側からの重力で動いているとしか考えられない銀河とかもあるんだ |
… | 17224/12/20(金)21:43:46No.1264561931+光速以上に速い物質を見つけたらブラックホールの中身を観測できるはず |
… | 17324/12/20(金)21:44:02No.1264562025+>ブラックホールは分かるけどホワイトホールはなんなの |
… | 17424/12/20(金)21:44:15No.1264562106そうだねx1体を構成してる分子を構成してる原子を構成してる素粒子の結び付きまで千切られるけどな |
… | 17524/12/20(金)21:44:37No.1264562233+>>宇宙一の変換効率じゃないかこれ |
… | 17624/12/20(金)21:44:47No.1264562289+斥力ってのも存在を確認されてはいないんだっけ |
… | 17724/12/20(金)21:44:57No.1264562363+昭和のSFアニメで太陽系内の惑星をブラックホール化させて宇宙怪獣軍隊を倒したってやつあったけど地球は地軸が多少傾いたくらいで大して変化はなさそうだったな |
… | 17824/12/20(金)21:44:59No.1264562373+吸い込んで蓄積されたであろう物質はどうなってんだろうな |
… | 17924/12/20(金)21:45:06No.1264562405+観測可能な宇宙の限界ギリギリほど宇宙の膨張速度が速くて光速の数十倍とかいう話を聞いたけどこれって相対論的に逆に地球の時間がなんかのせいでめっちゃ加速してるとはならんのん? |
… | 18024/12/20(金)21:45:25No.1264562531+>ブラックホールは分かるけどホワイトホールはなんなの |
… | 18124/12/20(金)21:45:26No.1264562535+>それって拡大してる宇宙のさらに外側からって話? |
… | 18224/12/20(金)21:45:34No.1264562600+サンダーボルトの方が強いよ |
… | 18324/12/20(金)21:45:38No.1264562623+天文スレって楽しいから逐次立ってて欲しいけど |
… | 18424/12/20(金)21:45:48No.1264562703そうだねx1>吸い込んで蓄積されたであろう物質はどうなってんだろうな |
… | 18524/12/20(金)21:45:52No.1264562731+>吸い込んで蓄積されたであろう物質はどうなってんだろうな |
… | 18624/12/20(金)21:46:04No.1264562803そうだねx1>ホーキング放射でブラックホールが質量を放出することがわかったので |
… | 18724/12/20(金)21:46:25No.1264562946+>まあ冥王星より外の架空の惑星だけど |
… | 18824/12/20(金)21:46:36No.1264563031+「」の素粒子が混ざったブラックホールとか嫌だなぁ |
… | 18924/12/20(金)21:46:40No.1264563055+もしかしたらホワイトホールかもしれない現象はちょっと観測されてる |
… | 19024/12/20(金)21:47:00No.1264563187+情報は質量化されるとかブラックホール内で蓄積されてるとかどこまで現実として捉えたら良いのかわからん |
… | 19124/12/20(金)21:47:05No.1264563222+この宇宙ではこの次元しか観測できないけどエネルギー法則として越えちゃう向こう側次元はあるのかしら |
… | 19224/12/20(金)21:47:16No.1264563303+3500人もいれば理論物理専攻してた「」も1人くらいはいるのだろうか |
… | 19324/12/20(金)21:47:29No.1264563392+なんでこんなバグが存在するんだろ |
… | 19424/12/20(金)21:47:40No.1264563454そうだねx1>「」の素粒子が混ざったブラックホールとか嫌だなぁ |
… | 19524/12/20(金)21:47:57No.1264563591+こういうの聞いてるとスペースゴジラお前すげえ奴だったんだなってなる |
… | 19624/12/20(金)21:48:16No.1264563722+>なんでこんなバグが存在するんだろ |
… | 19724/12/20(金)21:48:19No.1264563754+>天文スレって楽しいから逐次立ってて欲しいけど |
… | 19824/12/20(金)21:48:40No.1264563894+>すごい引き伸ばされるのかな |