二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1733666933334.jpg-(30621 B)
30621 B24/12/08(日)23:08:53No.1260908801そうだねx1 00:31頃消えます
日本酒初めて飲んだら口当たり凄い重くてコップ一杯でもう無理…ってなった
酒飲みはこんなのゴクゴク飲んでるのかよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/08(日)23:09:51No.1260909170そうだねx44
ゴクゴクは飲まんだろ何のためのお猪口だ
224/12/08(日)23:10:05No.1260909271そうだねx46
コップでごくごくは飲まんわ
324/12/08(日)23:12:18No.1260910073そうだねx4
水とかジュースみたいに飲むものではない
424/12/08(日)23:12:41No.1260910217+
何飲んだの?
ちゃんと地酒メーカーの純米生原酒買った?
524/12/08(日)23:12:56No.1260910329+
それは芳醇か淡麗かでも違うんじゃないかね
624/12/08(日)23:13:30No.1260910541そうだねx20
>ゴクゴクは飲まんだろ
ゴクゴクいけるやつもある
トイレ行こうとして転ぶ
724/12/08(日)23:13:59No.1260910710そうだねx7
口でぶわって広がるのが好み分かれると思う
俺は好き
824/12/08(日)23:14:02No.1260910726+
なるべく舌の上に乗せずに飲み込むといい
924/12/08(日)23:14:07No.1260910760+
飲みやすいやつ飲んだほうがいいよ
1024/12/08(日)23:14:10No.1260910776+
重いと感じたならそれは日本酒飲みの素質あるな
1124/12/08(日)23:14:50No.1260911017そうだねx9
>なるべく舌の上に乗せずに飲み込むといい
もったいなくない?
1224/12/08(日)23:14:52No.1260911023そうだねx7
ものに寄ると思うけどな
飲みやすいのはほんとにスーッと入ってくる
1324/12/08(日)23:15:03No.1260911091そうだねx5
いい日本酒はするすると入るからな…
1424/12/08(日)23:15:31No.1260911274+
初めて飲むなら店員に聞いた方がいいよ
1524/12/08(日)23:16:10No.1260911493+
これただのメロン水じゃーんって感じで飲める酒もある
ふと立ち上がった瞬間酔いが全身に回っててやべえ!ってなる
1624/12/08(日)23:16:47No.1260911705+
>>なるべく舌の上に乗せずに飲み込むといい
>もったいなくない?
アルコールだけ摂れればいいから…
1724/12/08(日)23:16:51No.1260911728+
正直アルコールの気持ちよさとセットで味が心地よいものとセットで脳に登録される部分が大きい
だからまあ不味いと思っても気にせず飲んでりゃ知らん内に好きになるのが酒だ
1824/12/08(日)23:16:52No.1260911736そうだねx5
ちょっと強いなと感じたら意外とロックにしてもいいぞ
1924/12/08(日)23:17:54No.1260912128そうだねx6
勿体無いって言われるけど水割りも結構有りだよね
2024/12/08(日)23:17:58No.1260912145+
こんななみなみと注がれたらお口の方から迎えに行かなあきまへんなぁ
って言いながら顔を近づけてずずって啜るのがマナーだよ
2124/12/08(日)23:18:02No.1260912173そうだねx4
水みたいな酒もあるけど確実に酔うからな日本酒は
アルコール度が高い
2224/12/08(日)23:18:11No.1260912244+
近所の日本酒たくさん置いてる酒屋さんで飲みやすい日本酒聞いて買えば見る目変わると思うけどな
選択肢が無数にあって選ぶのが楽しすぎる
2324/12/08(日)23:18:21No.1260912307そうだねx9
>ふと立ち上がった瞬間酔いが全身に回っててやべえ!ってなる
上善如水!上善如水!
2424/12/08(日)23:18:45No.1260912451+
出来ればあったかい鍋物と一緒に飲みたい
単体はちょっときつい
2524/12/08(日)23:19:02No.1260912543そうだねx1
つまみや料理と併せずに飲める酒が至高みたいな論調はあるけど往々にしてアトラクション系の美味さだからグラス一杯で飲み疲れるんだよな
2624/12/08(日)23:19:10No.1260912581そうだねx5
日本酒好きだけどツマミがないと飲めない
太った
2724/12/08(日)23:19:15No.1260912613+
今冷蔵庫で1年寝てた獺祭のんでる
美味しいかも…?
2824/12/08(日)23:19:19No.1260912646+
やわらぎ水というか普通に水飲みながらというのもありだし
メシ食いながらでもいいし
2924/12/08(日)23:19:21No.1260912661+
>上善如水!上善如水!
そのへんのスーパーでも買えるという点ではベストまである
3024/12/08(日)23:19:37No.1260912764そうだねx1
生酒はいいぞ
3124/12/08(日)23:19:53No.1260912871+
>これただのメロン水じゃーんって感じで飲める酒もある
なそ
3224/12/08(日)23:20:15No.1260912993そうだねx4
>出来ればあったかい鍋物と一緒に飲みたい
>単体はちょっときつい
俺は刺身がマスト
3324/12/08(日)23:20:29No.1260913083+
前に奈良で買った貴醸酒はすっごい濃い甘さだったな
3424/12/08(日)23:20:29No.1260913084+
>生酒はいいぞ
安価で美味しいの多くて良いよね…
3524/12/08(日)23:20:51No.1260913209そうだねx1
ワンカップとか一気飲みするじじい居るよね
3624/12/08(日)23:21:22No.1260913423そうだねx1
甘口なら飲みやすいかというとそんなことはない
3724/12/08(日)23:21:25No.1260913449そうだねx3
二日酔いは重いから気を付けて
3824/12/08(日)23:21:45No.1260913584+
>>これただのメロン水じゃーんって感じで飲める酒もある
>なそ
果物の酵母使ったお酒とかだとかなりフルーティで飲みやすいのよね
キウイとか苺とかリンゴとか
3924/12/08(日)23:21:58No.1260913670+
日本酒好きだけど相性悪くて飲むと頭痛がひどくて悲しい
4024/12/08(日)23:21:59No.1260913678+
鼻に抜ける感覚が好きじゃなくて日本酒もウイスキーもあんま得意じゃない
4124/12/08(日)23:22:15No.1260913791+
味っていうより喉越しを味わうもんじゃないか日本酒
4224/12/08(日)23:22:27No.1260913865+
刺身か寿司でしか飲めないや
何であんな美味いんだろ
4324/12/08(日)23:22:32No.1260913894+
久保田 萬寿
これね
4424/12/08(日)23:22:38No.1260913933+
なんだ酒飲みも大したことないんだな
4524/12/08(日)23:23:15No.1260914139+
他の酒と一緒に飲むとめちゃくちゃ酔う
4624/12/08(日)23:23:27No.1260914210+
>前に奈良で買った貴醸酒はすっごい濃い甘さだったな
貴醸酒は重いイメージだったが飛鸞とかすげえ軽くてびっくりした
4724/12/08(日)23:23:28No.1260914216そうだねx4
軽い飲み口の酒はマジで水飲んでんのか?ってくらいスイスイ入る
そういうのが好きなんだけどいつも飲み過ぎてしまって銘柄も何も記憶からぶっ飛ばしてしまう
4824/12/08(日)23:23:33No.1260914251+
>勿体無いって言われるけど水割りも結構有りだよね
今ぐらい寒くなってくると温かい緑茶割りが美味い
騙されたと思って一度試して欲しい
つまみは和菓子が合う
4924/12/08(日)23:23:34No.1260914254そうだねx1
>日本酒好きだけど相性悪くて飲むと頭痛がひどくて悲しい
チェイサーに水を飲め
それだけでも結構変わるしつまみの味もリセットできるので酒の味を飽きずに楽しめるぞ
5024/12/08(日)23:23:51No.1260914339そうだねx1
肴をつまみつつお猪口でチビチビと呑む…
5124/12/08(日)23:24:04No.1260914423+
酒焼けしてガラガラになってる声の人とかどんな量飲んだらそうなるんだって思ってる
5224/12/08(日)23:24:06No.1260914436+
>甘口なら飲みやすいかというとそんなことはない
白ワイン飲み慣れてるならむしろ辛口の方が近いからオススメしやすいかな
5324/12/08(日)23:24:06No.1260914441そうだねx10
>味っていうより喉越しを味わうもんじゃないか日本酒
流石に味わい方を間違えてるだけだと思う
5424/12/08(日)23:24:29No.1260914589そうだねx1
>なるべく舌の上に乗せずに飲み込むといい
えっ俺口の中で含むの好きだ
5524/12/08(日)23:24:33No.1260914615+
日本酒味わわなかったら何を味わうんだって感じだしな…
5624/12/08(日)23:24:51No.1260914725そうだねx11
>味っていうより喉越しを味わうもんじゃないか日本酒
ビールかよ
5724/12/08(日)23:25:15No.1260914861+
水みたいなジャンルもあるから美味しく頂くけど
それはそれとしてそんなもんいらねぇ!
5824/12/08(日)23:25:31No.1260914952+
たまにめちゃくちゃ飲みやすいやつあってゴクゴク行って気絶してる
5924/12/08(日)23:25:48No.1260915060+
だしで割るやつ飲んでみたい
6024/12/08(日)23:26:02No.1260915140+
この時期はおでんと合わせるのが最高だ
カップ酒の出汁割りとかたまらん
6124/12/08(日)23:26:19No.1260915265+
>だしで割るやつ飲んでみたい
割合間違うと結構きつい奴
6224/12/08(日)23:26:24No.1260915294そうだねx5
初心者に甘口を薦める風潮あるけど飲み慣れてないと匂いがまずハードルになるから辛口の方が絶対飲みやすいと思ってる
6324/12/08(日)23:26:28No.1260915318+
仙禽とか飲みやすかったよ
6424/12/08(日)23:26:33No.1260915348+
日本酒をコップ一杯はだいぶ多いだろう
6524/12/08(日)23:27:07No.1260915553+
>ビールかよ
ビールも味や香りを重視してるタイプあるけど
一般的なラガーはほぼのど越し重視よね
6624/12/08(日)23:27:09No.1260915569+
南の出身の人は何か甘口好きだよね
というかその辺の酒が甘口多いんだけど
6724/12/08(日)23:27:29No.1260915679+
>ちょっと強いなと感じたら意外とロックにしてもいいぞ
日本酒ハイボールを流行らそうとしている流れも最近はあるな
6824/12/08(日)23:27:31No.1260915691+
ワイン以上に温度で印象が変わるから猪口かグラスかぐい呑みかでまるで評価が分かれるよね
6924/12/08(日)23:27:34No.1260915713+
香りが強まるけど熱燗の方が飲みやすい
7024/12/08(日)23:27:45No.1260915779+
甘口はちょっとべたべたするし辛口のが飲みやすいな
7124/12/08(日)23:27:48No.1260915807+
最初の1杯が1番うまくて2杯目から露骨に嗅覚と味覚の性能が落ちるのを感じる
7224/12/08(日)23:27:49No.1260915811+
日本酒飲みてえならどぶろくを飲め
濁り酒系は口当たりすげぇまろやかだからオススメだ
7324/12/08(日)23:27:49No.1260915813+
呑める時は一升瓶半分くらい行けるのに何か合わない日はコップ一杯もキツイ不思議な酒だ…
7424/12/08(日)23:27:51No.1260915831+
はじめて飲んだ時から味は好きだった
すぐつぶれたけど
7524/12/08(日)23:28:08No.1260915916+
熱燗は飲みやすすぎて何度失敗したか…
7624/12/08(日)23:28:08No.1260915917+
>香りが強まるけど熱燗の方が飲みやすい
それはかなりそれぞれ物による
7724/12/08(日)23:28:10No.1260915927+
勝駒とか飲みやすいけど手に入らない
7824/12/08(日)23:28:10No.1260915931+
>南の出身の人は何か甘口好きだよね
>というかその辺の酒が甘口多いんだけど
醤油も甘い
味噌も甘い
7924/12/08(日)23:28:16No.1260915969そうだねx2
飲みやすいってよく使われるけど褒め言葉じゃない気がうっすらする…
8024/12/08(日)23:28:23No.1260916007+
磨き率が高いやつはほぼ水だから飲みやすい
獺祭の二割三分とかするする入る
8124/12/08(日)23:28:24No.1260916009そうだねx2
みおはさぁ…
8224/12/08(日)23:28:33No.1260916063+
越乃寒梅いいよね!
グレード高いとやっぱり美味い!
8324/12/08(日)23:28:34No.1260916078+
泡盛は割と飲みやすかったな
あれも泡盛の種類に寄るんだろうけど
8424/12/08(日)23:28:49No.1260916157+
>日本酒をコップ一杯はだいぶ多いだろう
普通のコップだと一合くらいだから多くはないと思う
8524/12/08(日)23:28:51No.1260916175+
日本酒はしばらく口に含んでるとブワーっと香りが広がるのが好き
8624/12/08(日)23:29:02No.1260916231+
>初心者に甘口を薦める風潮あるけど飲み慣れてないと匂いがまずハードルになるから辛口の方が絶対飲みやすいと思ってる
俺の場合日本酒には燗酒に付き合ってたら慣れたな
8724/12/08(日)23:29:06No.1260916250+
>みおはさぁ…
あれはあれで
8824/12/08(日)23:29:16No.1260916300+
>飲みやすいってよく使われるけど褒め言葉じゃない気がうっすらする…
あんなもん面倒な飲めない人に適当に投げ掛ける捨て台詞に近いと思う
8924/12/08(日)23:29:27No.1260916354そうだねx1
>磨き率が高いやつはほぼ水だから飲みやすい
>獺祭の二割三分とかするする入る
味もなんもねえなって思うわああいうの
めっちゃ磨いてます貴重ですって情報飲んでる酒だと思ってる
9024/12/08(日)23:29:32No.1260916374+
>南の出身の人は何か甘口好きだよね
>というかその辺の酒が甘口多いんだけど
亀泉のCEL24は衝撃の甘さだった
9124/12/08(日)23:29:34No.1260916385+
呑み比べセットとかだとコップ一杯ほどは要らないけどお猪口だと足りないから初めての行く店だと冒険になる
9224/12/08(日)23:29:46No.1260916463+
>勝駒とか飲みやすいけど手に入らない
富山に行って寿司屋や居酒屋に入ると大抵置いてあるからそうやって飲むのが確実
9324/12/08(日)23:30:00No.1260916556そうだねx1
水の如し!水の如し!
9424/12/08(日)23:30:01No.1260916563+
ワインと日本酒だけ専用にグラスとぐい飲み用意してる
他は結構雑にタンブラーで飲んでるよ
9524/12/08(日)23:30:01No.1260916564+
白米ツマミにしながら日本酒飲むの好きなんだよね
9624/12/08(日)23:30:04No.1260916578+
所謂夏酒みたいなキンキンに冷やしてビキっとキレる酒が好き
鯉の洗いとかしか合うつまみが無いのが難点だけど
9724/12/08(日)23:30:05No.1260916582+
錫のぐい飲みを使うと明らかに味が変わる
9824/12/08(日)23:30:19No.1260916660+
初心者にはほんとありがたいよ獺祭磨きまくり
9924/12/08(日)23:30:56No.1260916883+
>富山に行って寿司屋や居酒屋に入ると大抵置いてあるからそうやって飲むのが確実
また富山行きたい!
お店に行くと美味しくて絶対頼んじゃう!
けど家でゆっくりも飲みたい!
10024/12/08(日)23:31:01No.1260916904+
>呑み比べセットとかだとコップ一杯ほどは要らないけどお猪口だと足りないから初めての行く店だと冒険になる
むしろマスターの技量というか相性を測る楽しさすらあると思ってるよ
10124/12/08(日)23:31:25No.1260917068+
今この時期はやや炭酸を感じるしぼりたてがたくさんあるからぐいぐい飲めていいぞ
10224/12/08(日)23:31:36No.1260917132+
甘めの純米発泡濁りを炭酸水で割ったっていいんだ
10324/12/08(日)23:31:46No.1260917194+
合わないなら無理に飲むもんじゃないね
10424/12/08(日)23:32:05No.1260917303+
>初心者にはほんとありがたいよ獺祭磨きまくり
途中から俺は何を飲んでるんだろう…?ってなるのが難点と言えば難点
そこまで行くと何飲んでも同じなんだろうけど
10524/12/08(日)23:32:05No.1260917306+
>>呑み比べセットとかだとコップ一杯ほどは要らないけどお猪口だと足りないから初めての行く店だと冒険になる
>むしろマスターの技量というか相性を測る楽しさすらあると思ってるよ
その発想良いね!今度からそう考えてみるわ!
10624/12/08(日)23:32:21No.1260917408そうだねx2
香りと味がキツくて飲み込めないって経験あるから飲みやすいってのはそれがない純粋な褒め言葉だと思ってる
10724/12/08(日)23:32:37No.1260917505そうだねx2
いっぱい種類あるんだから合うものも見つかるさ
10824/12/08(日)23:32:53No.1260917608+
辛口辛口淡麗辛口ばっかりでつまんないみたいなとこはある
もっとこう燗酒とかやってこうぜ
10924/12/08(日)23:33:05No.1260917665+
>飲みやすいってよく使われるけど褒め言葉じゃない気がうっすらする…
高精米して低温醸造して14%くらいに加水すれば大抵の場合は変なクセも出ずに水みたいにするりと飲めるようになるからな
そういうのが美味いかどうかは別の話って事さ
11024/12/08(日)23:33:08No.1260917675+
合わないなあとか味が劣化してきたかな…と思ったら料理酒に使ってしまえばいい
俺はそうやって一升瓶を使い切った…
11124/12/08(日)23:33:30No.1260917834+
今までで一番甘かったのは花陽浴だな
味も甘ければ香りも甘い顔面甘味だらけや
11224/12/08(日)23:33:31No.1260917835+
日本酒はいけるけどワインとウイスキーは苦手とかもある
11324/12/08(日)23:33:41No.1260917917そうだねx1
冷酒なら辛口でも普通に飲めるし好きだけど熱燗にするとヴッてなって飲めない俺
11424/12/08(日)23:33:41No.1260917920+
>合わないなら無理に飲むもんじゃないね
何かの拍子に自分に合う日本酒に出会っちゃうと即落ちよ
11524/12/08(日)23:33:56No.1260918008+
てきとうに買ってもフルーティでのみやすくておいしい!ってなるけど
フルーティで飲みやすいってのが日本酒としてほんとにいいものなのか?みたいに思っちゃう
11624/12/08(日)23:34:00No.1260918030+
(単純に薄すぎて)飲みやすい
(飲める人には美味しくて)飲みやすい
と色々あるからな
11724/12/08(日)23:34:21No.1260918183+
精米歩合高い方が雑味少ないから飲みやすいのは確か
11824/12/08(日)23:34:29No.1260918232+
醸す森って日本酒は本当に甘かったな
11924/12/08(日)23:34:41No.1260918301+
近所に酒蔵があって雑に飲んでたけど実は有名な酒蔵らしくてビビってる
12024/12/08(日)23:35:28No.1260918593+
>冷酒なら辛口でも普通に飲めるし好きだけど熱燗にするとヴッてなって飲めない俺
俺も熱燗苦手というか常温でも微妙
冷たい時に美味しい日本酒美味しい
12124/12/08(日)23:35:28No.1260918595+
炭酸がダメだから飲んでる
ウワー微炭酸!
12224/12/08(日)23:35:33No.1260918624+
>てきとうに買ってもフルーティでのみやすくておいしい!ってなるけど
>フルーティで飲みやすいってのが日本酒としてほんとにいいものなのか?みたいに思っちゃう
これじゃなきゃいけないなんて無いんだしいいんだよ
12324/12/08(日)23:35:50No.1260918733+
今だと淡麗系の飲み口の酒に干し柿をつまむのが最高に幸せを感じるからおすすめ
12424/12/08(日)23:35:52No.1260918753そうだねx2
うまいうまくないは主観だからなぁ
ラフロイグなんかも好きですということ匂いがね…というのは両立するし
12524/12/08(日)23:36:08No.1260918860+
冷酒と良さがあんま分からんけど熱燗にするとうまいよ
12624/12/08(日)23:36:36No.1260919048+
澪は飲みやすかったけど他のやつは全然飲んだことないな
日本酒と泡盛は苦手意識があって全然
12724/12/08(日)23:36:57No.1260919160+
>てきとうに買ってもフルーティでのみやすくておいしい!ってなるけど
>フルーティで飲みやすいってのが日本酒としてほんとにいいものなのか?みたいに思っちゃう
嗜好品は品質のいい悪いと個人の好き嫌いは切り離して考えるんだ
自分が美味しいと思えたなら自分にとってはいい酒ってことで
12824/12/08(日)23:37:05No.1260919227そうだねx3
>てきとうに買ってもフルーティでのみやすくておいしい!ってなるけど
自分の味覚を信じろ
12924/12/08(日)23:37:07No.1260919234+
飲みやすっ!!ってなるやつはマジで飲みやすい
辛口系はアルコールそのもの過ぎんか...?
13024/12/08(日)23:37:16No.1260919291+
>澪は飲みやすかったけど他のやつは全然飲んだことないな
澪みたいな微発泡系の日本酒攻めればヨシ
13124/12/08(日)23:37:26No.1260919366+
日本酒と名乗られてるなら日本酒だから合うのを飲めばいい
自分の中で好みが変わるのはあるにしても正解なんてない
王道はある
13224/12/08(日)23:37:36No.1260919433+
>今だと淡麗系の飲み口の酒に干し柿をつまむのが最高に幸せを感じるからおすすめ
甘いものとのシナジーがあるよね日本酒
チョコとの相性も悪くない
13324/12/08(日)23:37:57No.1260919558そうだねx1
>飲みやすっ!!ってなるやつはマジで飲みやすい
>辛口系はアルコールそのもの過ぎんか...?
辛いのはレモンチューハイみたいなもんだと思ってる
揚げ物とかがウマイ
13424/12/08(日)23:38:00No.1260919581+
熱燗はカンカンに熱くして飲むのが好き
人肌?知るか!
13524/12/08(日)23:38:15No.1260919674+
熱燗好き
13624/12/08(日)23:38:19No.1260919696+
熱燗は料理に合うよね
13724/12/08(日)23:38:29No.1260919768+
>冷酒と良さがあんま分からんけど熱燗にするとうまいよ
そういう酒って日本酒ユーチューバーとか日本酒ブロガーは取り上げないよな
キンキンに冷やした開けたてを飲むばかり
13824/12/08(日)23:38:53No.1260919930+
澪が飲めて日本酒苦手ならもう何も飲むもの無いのでは
13924/12/08(日)23:39:13No.1260920067+
爺様がぐい呑みでどぶろくをガバガバやってたけど飲める歳になってもとても真似出来るもんじゃなかった
昔の人の肝臓はすごいな
14024/12/08(日)23:39:23No.1260920135そうだねx1
>てきとうに買ってもフルーティでのみやすくておいしい!ってなるけど
>フルーティで飲みやすいってのが日本酒としてほんとにいいものなのか?みたいに思っちゃう
獺祭とかそんな感じだけど大人気だし…
14124/12/08(日)23:39:47No.1260920296+
まあ強いというか壊れてる可能性はある
14224/12/08(日)23:40:07No.1260920410+
fu4349626.jpg
なんとなく目についたお酒をお供にするマン
そろそろ燗酒が恋しい季節
14324/12/08(日)23:40:25No.1260920513そうだねx2
そもそも大昔の日本酒って甘口が多かったんじゃなかったっけ?
辛口流行りだしたのは昭和とかその辺からだった気がする
14424/12/08(日)23:40:55No.1260920694そうだねx1
調べてみると意外と色んなところに酒蔵ってあるから近所のやつを訪ねて回ると楽しいよね
14524/12/08(日)23:41:10No.1260920804+
>澪が飲めて日本酒苦手ならもう何も飲むもの無いのでは
澪も日本酒なんだからその「」にとっては澪が一番美味しい日本酒なんだよ
14624/12/08(日)23:41:27No.1260920908+
鉛のぐい呑み使うと美味いと聞いたけど売ってない
14724/12/08(日)23:41:37No.1260920970+
常温とか温めた方がおいしい酒ってめちゃくちゃ多いのに
飲む側が冷やしてばかりだなというのは思う
14824/12/08(日)23:41:39No.1260920985+
4合2000円くらいの純米酒買っておけばだいたい水のようにするっと入っておいしいやつだ
辛いの飲みたきゃ醸造用アルコール入ってるの買えばいい
14924/12/08(日)23:41:51No.1260921070+
最近流行りの甘くて若干スパークリングな日本酒いいよね
15024/12/08(日)23:42:04No.1260921144+
>鉛のぐい呑み使うと美味いと聞いたけど売ってない
ローマ
15124/12/08(日)23:42:12No.1260921204+
>4合2000円くらいの純米酒買っておけばだいたい水のようにするっと入っておいしいやつだ
な訳ないだろ!
15224/12/08(日)23:42:14No.1260921213そうだねx4
>鉛のぐい呑み使うと美味いと聞いたけど売ってない
鉛!?
15324/12/08(日)23:42:27No.1260921289+
獺祭は癖がなくて飲みやすい
15424/12/08(日)23:42:31No.1260921318+
安酒だけど松竹梅紙パックの昴がフルーティだよ
15524/12/08(日)23:42:33No.1260921331+
熱燗にしたらいいですよって売り出してる酒もあるしな
15624/12/08(日)23:42:46No.1260921420+
ちょっと待て冷酒って常温の酒のことじゃねえのか?
15724/12/08(日)23:42:57No.1260921478+
獺祭みたいな香りよく雑味なくキレのいいやや辛口がウケるとなったら似たようなの増えたけど
最近はまた酸っぱいのから甘いのまでいろいろあるな
15824/12/08(日)23:43:10No.1260921568+
ライスワインとはよく言ったもんでワイングラスで飲むだけでも露骨に印象が変わる
15924/12/08(日)23:43:28No.1260921674+
>ちょっと待て冷酒って常温の酒のことじゃねえのか?
それは冷や
16024/12/08(日)23:43:38No.1260921725+
作る方はともかく飲む方に関しては「こうするべき!」みたいなことしない方が間口広がると思うんだけどね
16124/12/08(日)23:43:49No.1260921795+
日本酒は一升瓶買うのが経済
16224/12/08(日)23:43:52No.1260921816+
>fu4349626.jpg
近場の日本酒揃ってる天ぷら屋行きたくなってきた…
16324/12/08(日)23:44:06No.1260921900+
>ちょっと待て冷酒って常温の酒のことじゃねえのか?
今は店で冷酒を頼むと冷やされた日本酒が出てこないかい
16424/12/08(日)23:44:12No.1260921942+
今までお燗つけるときは徳利だったんだけど
アルミ製の1合ちろりを見つけてしまいやばい買ってしまいそうだ
16524/12/08(日)23:44:20No.1260921985+
凍結酒を初めて飲んだ時の衝撃は忘れられない
家で上手く再現できないのが悩ましいが
16624/12/08(日)23:44:23No.1260922000+
しぼりたての日本酒まじでうまい
試飲させてもらったけど予約が埋まってて買えなかった…
嘘やろ?そんな事が許されてええんか
16724/12/08(日)23:44:26No.1260922014+
今なら外にキャンプで持っていて気温と同じ温度で飲んだらいろんな酒が美味いよ
16824/12/08(日)23:44:54No.1260922175+
>鉛のぐい呑み使うと美味いと聞いたけど売ってない
まあ売ってないだろうな…
16924/12/08(日)23:45:32No.1260922410+
酒蔵の新酒まつりとかのイベントいいよね
17024/12/08(日)23:45:43No.1260922481+
>しぼりたての日本酒まじでうまい
>試飲させてもらったけど予約が埋まってて買えなかった…
>嘘やろ?そんな事が許されてええんか
近くに日本酒蔵があるなら蔵開きに行くとしぼりたてを飲めたり買えたりするよ
17124/12/08(日)23:45:58No.1260922588そうだねx1
好みの酒が見つかっても入手性悪すぎだと辛い
17224/12/08(日)23:46:10No.1260922677+
菊水飲もう菊水
17324/12/08(日)23:46:50No.1260922928+
何年も寝かせた菊水が美味くなるみたいな話を聞いて冷蔵庫の奥にしまってるけど逆に開ける機会を失ってもう8年目に突入してしまった
17424/12/08(日)23:46:57No.1260922962+
温めて飲むのやったことないからいつか挑戦したい
17524/12/08(日)23:47:16No.1260923093そうだねx1
>作る方はともかく飲む方に関しては「こうするべき!」みたいなことしない方が間口広がると思うんだけどね
それはそうだけど初心者はある程度のセオリーがないと何したらいいか分からんのも確かだから
酒は何であれ種類が多すぎる
17624/12/08(日)23:47:26No.1260923142+
徳利無いから湯飲みに注いで湯煎してそのまま飲んでる
17724/12/08(日)23:47:45No.1260923296+
熱燗飲みながらチーズつまむといいぞ
17824/12/08(日)23:47:49No.1260923320+
今は甘くて酸味のある酒がトレンドだから
酒屋の人にこういうのが欲しいんですけどと言えばまずハズレは引かないのでオススメ
17924/12/08(日)23:48:03No.1260923401+
茶碗で飲むのが好きだけどなかなか共感を得られない
18024/12/08(日)23:48:08No.1260923445+
>温めて飲むのやったことないからいつか挑戦したい
体も暖まるからこの冬オススメ
18124/12/08(日)23:48:16No.1260923489そうだねx2
>茶碗で飲むのが好きだけどなかなか共感を得られない
武士かな?
18224/12/08(日)23:48:22No.1260923530+
うちもお猪口無いから角ハイボールのジョッキに注いで飲んでるから
器は何でも良いぞ
18324/12/08(日)23:48:28No.1260923559+
酒も多種多様だし人の好みも多種多様だからそこの歯車が噛み合うまで色々飲むのが一番ではあるが
飲む機会も金銭的にも大変である
18424/12/08(日)23:48:31No.1260923579+
>作る方はともかく飲む方に関しては「こうするべき!」みたいなことしない方が間口広がると思うんだけどね
でも日本酒飲みや日本酒販売や飲食業の間では「こうすべき」とか「この有名酒を飲んでおけばいい」みたいな声が強い気がする
18524/12/08(日)23:48:31No.1260923580+
飲めないからってテンプレから外れたほぼ水はやっぱダメだって
18624/12/08(日)23:48:39No.1260923616+
司牡丹を買い貯めしてる客がいて気になって飲んでみたら口に合った
甘い日本酒が好みかもしれん
18724/12/08(日)23:49:21No.1260923867+
>何年も寝かせた菊水が美味くなるみたいな話を聞いて冷蔵庫の奥にしまってるけど逆に開ける機会を失ってもう8年目に突入してしまった
供養と思って一思いに開けちまえ
18824/12/08(日)23:50:18No.1260924232そうだねx2
>>作る方はともかく飲む方に関しては「こうするべき!」みたいなことしない方が間口広がると思うんだけどね
>でも日本酒飲みや日本酒販売や飲食業の間では「こうすべき」とか「この有名酒を飲んでおけばいい」みたいな声が強い気がする
自分が知る限り酒作ってる人そこまで拘ってないから…
熱燗でも冷やでも好きなように飲んでね…
18924/12/08(日)23:50:18No.1260924234+
アルコール度数3%の日本酒とか作って間口広げても良いと思うんだよね
19024/12/08(日)23:50:27No.1260924284+
最近飲んだのだと新潟の雪男が美味かったな
ラベルにムックみたいな奴が描いてある
19124/12/08(日)23:50:30No.1260924306+
>でも日本酒飲みや日本酒販売や飲食業の間では「こうすべき」とか「この有名酒を飲んでおけばいい」みたいな声が強い気がする
売る側はそりゃ売りたいもの宣伝して安定させたいよ…
19224/12/08(日)23:50:38No.1260924358+
酒屋近いから田酒が通年買えるけど日本酒苦手…
19324/12/08(日)23:50:39No.1260924366+
>しぼりたての日本酒まじでうまい
>試飲させてもらったけど予約が埋まってて買えなかった…
>嘘やろ?そんな事が許されてええんか
最後が蛇足だな
主張に自信がないから定型に逃げた感じ
19424/12/08(日)23:50:41No.1260924379+
>温めて飲むのやったことないからいつか挑戦したい
黒松剣菱の一号瓶オススメ
レンチンでいい感じに燗するために開発したグッドデザインなフォルムだよ
19524/12/08(日)23:50:44No.1260924402そうだねx1
>飲む機会も金銭的にも大変である
店で飲むならまだいいけど
家飲みしようとするとスタンダードな最小単位が720mlというのは色々な種類を試すには辛い
19624/12/08(日)23:51:17No.1260924604+
吟醸酒の甘口のやつは水みたいに飲める
辛口のやつは…どう楽しめばいいのか分からない
19724/12/08(日)23:51:28No.1260924676+
塩舐めながら冷や酒を飲みたい夜もあるよね
19824/12/08(日)23:51:48No.1260924808+
熱燗なら菊姫がオススメ
19924/12/08(日)23:52:07No.1260924963+
>塩舐めながら冷や酒を飲みたい夜もあるよね
俺は七味も混ぜる派
20024/12/08(日)23:52:41No.1260925201+
>アルコール度数3%の日本酒とか作って間口広げても良いと思うんだよね
月桂冠のやつとか5%くらいで日本酒度マイナス100前後の奴が出始めてるね
20124/12/08(日)23:52:47No.1260925249+
>アルコール度数3%の日本酒とか作って間口広げても良いと思うんだよね
それアルゴじゃん
俺は合わなかった
20224/12/08(日)23:52:58No.1260925319+
熱燗用のこう…湯を貼った鍋に引っ掛けるコップみたいの名前なんていうの?
20324/12/08(日)23:53:23No.1260925479+
低アル日本酒だと澪が完成されてる…
アルゴは炭酸抜いた澪味だった
20424/12/08(日)23:53:28No.1260925505+
とりあえずノンアルから試すか
20524/12/08(日)23:53:33No.1260925539+
>熱燗用のこう…湯を貼った鍋に引っ掛けるコップみたいの名前なんていうの?
ちろり
20624/12/08(日)23:53:56No.1260925708+
アルコール度数10〜13%ぐらいで甘めの日本酒のラインナップ増えてるよね最近
20724/12/08(日)23:54:04No.1260925750+
日本酒の甘口や辛口というのが人や時代によって指す事がどうやら違うらしいという所が面倒な所
しかも近年では旨口なんてのもあるし
20824/12/08(日)23:55:33No.1260926275+
ほぼ水みたいなの飲みたかったら日日かな
20924/12/08(日)23:55:44No.1260926324+
馬鹿舌だから大抵何でもうめぇなぁ!ってなる
21024/12/08(日)23:55:58No.1260926401+
>>アルコール度数3%の日本酒とか作って間口広げても良いと思うんだよね
>それアルゴじゃん
>俺は合わなかった
アルゴはコップに波々と注いてビールみたいにグビグビ飲む用だからね
21124/12/08(日)23:56:01No.1260926414そうだねx1
日本酒はつまみ食いながらじゃないとちょっときつく感じる
鍋食いながらだといくらでも飲める
21224/12/08(日)23:56:14No.1260926468+
>アルコール度数3%の日本酒とか作って間口広げても良いと思うんだよね
フルーティーな発泡酒作ったり間口広げようと努力してると思うんだけどね
日本酒は最近は海外で人気出てそっちで売れてるみたいな話は聞いたが
21324/12/08(日)23:56:46No.1260926657そうだねx1
日本盛はよいお酒〜
21424/12/08(日)23:56:56No.1260926715+
お酒の中では近年日本酒はかなり伸びてるように感じる
21524/12/08(日)23:57:25No.1260926867+
>ちろり
おおありがとう出てきた
買おうと思ってたんだ
21624/12/08(日)23:57:27No.1260926879+
日本酒って辛いというか苦くない?
甘口でもそう感じるんだけどこれなんなんだろ
21724/12/08(日)23:57:31No.1260926908+
菊正宗のキンパックが旨すぎてこればっかり飲んでる
21824/12/08(日)23:58:14No.1260927141+
あべとか飲んでみたいけど売ってねぇ
21924/12/08(日)23:58:15No.1260927153+
>最後が蛇足だな
>主張に自信がないから定型に逃げた感じ
何言ってるかわかんね!等身大の気持ちを汲み取ってほしい
22024/12/08(日)23:58:22No.1260927202+
ビターチョコが口に残るアルコール臭覆ってくれて相性いいと思うんだ
22124/12/08(日)23:58:33No.1260927261+
>売る側はそりゃ売りたいもの宣伝して安定させたいよ…
それでもメディアに取り上げられたり賞を取る銘柄や酒のタイプがいつもの面子過ぎるのは…
22224/12/08(日)23:59:05No.1260927433+
鰻の蒲焼をつまみながら飲む日本酒が一番美味い
鰻重や鰻丼ならば尚良し
22324/12/08(日)23:59:12No.1260927470+
>日本盛はよいお酒〜
酒は〜大関こころいき〜
22424/12/08(日)23:59:16No.1260927492+
地元の雨後の月飲んでる
22524/12/08(日)23:59:21No.1260927524+
>お酒の中では近年日本酒はかなり伸びてるように感じる
中高年が飲むイメージ強かったのところを澪とかで敷居下げてるイメージ
22624/12/08(日)23:59:43No.1260927666+
昨日たまたま親父と2人で飲むことになって注がれまくってたら気がつくと一升瓶空いてて死ぬほど酔ったよ
22724/12/08(日)23:59:44No.1260927671+
>お酒の中では近年日本酒はかなり伸びてるように感じる
一部の銘柄の純米吟醸や純米大吟醸が人気で売れているだけで他のは全然売れてない
22824/12/08(日)23:59:51No.1260927717そうだねx2
澪はまあ澪ってジャンルの酒だからな…
22924/12/09(月)00:00:01No.1260927780そうだねx1
ワンカップ普通に美味いよねあれ
23024/12/09(月)00:00:23No.1260927935+
>ワンカップ普通に美味いよねあれ
この前初めて飲んだらびっくりした
愛されるわけだ
23124/12/09(月)00:00:29No.1260927970+
越乃寒梅おすすめ
あっさりしてて美味しい
23224/12/09(月)00:00:37No.1260928016+
飲める人は本当にパカパカ空けてくからな…無理に付き合う必要はない
23324/12/09(月)00:00:43No.1260928050+
蒸留酒に比べてキツイていうか重たいよなとは思う
慣れとか相性もあるんだろうけど正月とかに飲むとアルコール量的にはイケてもきつい
23424/12/09(月)00:01:02No.1260928162+
最近初めて自宅で一人で酒飲んでみたらクソ不味かったんだけど
同じ酒で誰かと飲む時と一人で飲む時で全く味わい違うの何でだろうな…
23524/12/09(月)00:01:03No.1260928166+
>日本酒って辛いというか苦くない?
>甘口でもそう感じるんだけどこれなんなんだろ
わからん…少なくとも苦くはないはずだが…
23624/12/09(月)00:01:03No.1260928167+
>>日本盛はよいお酒〜
>酒は〜大関こころいき〜
やっぱり俺は〜菊正宗〜
23724/12/09(月)00:01:06No.1260928184+
今カステラの日本酒漬け食べてる
おいしい
23824/12/09(月)00:01:26No.1260928338+
>蒸留酒に比べてキツイていうか重たいよなとは思う
>慣れとか相性もあるんだろうけど正月とかに飲むとアルコール量的にはイケてもきつい
二日酔いがきつい
そのまま出勤しても午前中死んでる
23924/12/09(月)00:01:34No.1260928402+
>中高年が飲むイメージ強かったのところを澪とかで敷居下げてるイメージ
澪のお陰ではないだろ…
24024/12/09(月)00:01:40No.1260928449+
口に合わない酒を放置してて味醂化させるのはあるある
24124/12/09(月)00:01:54No.1260928560+
>ワンカップ普通に美味いよねあれ
あれって当時の若者に向けて気軽に飲んで日本酒を好きになって欲しいと考えられた製品らしいから
お酒自体は良いお酒
24224/12/09(月)00:02:28No.1260928772+
個人的には蒸留酒が身体に合わないのか悪酔いする
逆に日本酒とかワインは幾ら飲んでも酔いはするが身体には残らない
24324/12/09(月)00:02:28No.1260928777そうだねx3
店でなんかすっげえ口当たりのキツイ獺祭に当たったんだけど酸化してたんかな…
24424/12/09(月)00:02:40No.1260928851+
お高いやつはお猪口でちびっちびっと飲むけど
グラスで飲む方が好き
24524/12/09(月)00:02:41No.1260928855+
>日本酒って辛いというか苦くない?
アルコールや菌由来の苦味が味の一部なのは確か
酸味とか渋味もあって好みや感じ方が人それぞれなとこある
24624/12/09(月)00:02:47No.1260928895+
菊水ふなぐちとかキツくてびっくりした
度数強っ
24724/12/09(月)00:03:25No.1260929135+
久しぶりに酒を口に入れたら頭痛と肺が息苦しくなって駄目だった
24824/12/09(月)00:03:52No.1260929284+
安っぽい日本酒ほどやたらベタ甘いイメージあるけどなんでだろう
24924/12/09(月)00:04:00No.1260929348+
>>日本酒って辛いというか苦くない?
>>甘口でもそう感じるんだけどこれなんなんだろ
>わからん…少なくとも苦くはないはずだが…
強いアルコールを苦いと言う人もいれば米の風味を苦いと言う人もいるから
色々な日本酒を試してみて自分に合った物を見つけるしか無いね
25024/12/09(月)00:04:02No.1260929354+
炙った海苔とかねぎ味噌とかをつまみながら飲むのが好きだな
25124/12/09(月)00:04:31No.1260929547+
ワンカップとコンビニおでんでご機嫌な晩酌だ
25224/12/09(月)00:04:36No.1260929573+
>安っぽい日本酒ほどやたらベタ甘いイメージあるけどなんでだろう
マジな安物は甘味料が入ってる
25324/12/09(月)00:05:09No.1260929805+
添加物だろうね
25424/12/09(月)00:05:20No.1260929880+
駄酒の代名詞みたいな扱いされてる鬼殺しだけど飲んでみるとなかなかどうして味わい深い
25524/12/09(月)00:05:22No.1260929887+
>安っぽい日本酒ほどやたらベタ甘いイメージあるけどなんでだろう
本当に安いパック酒は糖類や化学調味料が追加されているからな
25624/12/09(月)00:06:08No.1260930125そうだねx1
>駄酒の代名詞みたいな扱いされてる鬼殺しだけど飲んでみるとなかなかどうして味わい深い
鬼殺しって色々なメーカーが作っているからピンキリなのよ
25724/12/09(月)00:06:55No.1260930420+
>ワンカップとコンビニおでんでご機嫌な晩酌だ
コンビニバイトしてた時にレジで買ったワンカップその場で開けてからここにおでんの出汁入れてくれってリクエストしてくるオッサン居てびっくりしたんだけど美味いの…?
25824/12/09(月)00:07:31No.1260930624+
日本酒は好きだけどワンカップは飲めん
味と香りしなくない!?
25924/12/09(月)00:07:41No.1260930689+
出汁割りはメジャーだぞ
26024/12/09(月)00:07:53No.1260930741+
オイシイよ
26124/12/09(月)00:08:40No.1260931016そうだねx1
>味と香りしなくない!?
さすがに病院じゃない?
26224/12/09(月)00:08:53No.1260931101+
最近流行ってる低アルコールで酸味効かせてフルーツ香がするみたいなのはまた別ジャンルじゃないかなって思ってる
26324/12/09(月)00:08:57No.1260931115そうだねx1
ワンカップは捨てないとどんどん増えるぞ
26424/12/09(月)00:08:57No.1260931117+
栗まんじゅうに影響されて日本酒飲まない人が出汁割り行って自爆したのはまあかわいそう
26524/12/09(月)00:09:40No.1260931373そうだねx2
>日本酒は好きだけどワンカップは飲めん
>味と香りしなくない!?
するけど…
なんだったら燗付けてむせ上がるほどくっせえのになるけど…
26624/12/09(月)00:09:45No.1260931396+
ワンカップは酒の中じゃいい値段する方だからな…
酔いたいならストゼロがコスパよすぎる
26724/12/09(月)00:10:14No.1260931570そうだねx1
日本酒のラベルいいですよね
昔ながらのラベルもいいけどオシャレなラベルの日本酒を見ると買ってしまうの
26824/12/09(月)00:10:16No.1260931582+
日本酒好きだけど出汁割りは理解できないので好みの問題としか…
26924/12/09(月)00:10:54No.1260931781+
焼酎の方に流れちゃう
27024/12/09(月)00:11:33No.1260931989+
自分も日本酒は飲み方がわかんないな…
27124/12/09(月)00:11:44No.1260932061+
蕎麦湯の出汁割りも最初びっくりしたけど
飲んだら割と美味かったの思い出す
27224/12/09(月)00:11:46No.1260932072+
ここにのりたまがあるじゃろ
ワンカップを飲んでからこいつをてのひらでおなめなさる
27324/12/09(月)00:12:14No.1260932238+
一合のガラスや紙のコップに入ったやつの事なのか
ワンカップ大関の事なのかわからない
27424/12/09(月)00:12:18No.1260932273+
温かくするとアルコールのアタック感が強くなって苦手なんだよな
27524/12/09(月)00:12:38No.1260932405+
日本酒は好きだけど冷やしか飲めない…熱燗の香りがどうしても苦手だ
27624/12/09(月)00:12:41No.1260932428+
ヒレ酒とか憧れるけど味覚が繊細じゃないから楽しめないだろうなあ
27724/12/09(月)00:13:12No.1260932600+
出汁割りって無料でやってくれるんです?
27824/12/09(月)00:14:21No.1260932955そうだねx1
店によるだろうが少なくともコンビニで頼むものではない
27924/12/09(月)00:14:25No.1260932972+
吟醸香と甘あじ味わいながら酩酊感に浸るの全部の酒の中で一番多幸感ある瞬間だと思ってる
28024/12/09(月)00:15:12No.1260933246+
出汁割りは酒というよりたっぷり料理酒入れたスープという感覚で啜ってる
ていうか今の季節だと鍋食うときの調味料感覚で料理酒入れて食べながら酔ってる
28124/12/09(月)00:15:14No.1260933258+
先日7合くらいコップでごくごくしたら二日酔いになったよ
28224/12/09(月)00:15:27No.1260933364+
日本の酒なのになんかちょっと敷居高く感じるのなんなんだろうね
28324/12/09(月)00:16:09No.1260933583+
>日本酒は好きだけど冷やしか飲めない…熱燗の香りがどうしても苦手だ
いいんじゃないかなそれで
だいたい昔の酒飲み!通!って言ってたような人らも大辛口しか認めない乙類は劣った酒スコッチこそ至高バーボンは粗悪とか偏見まみれで味の好き嫌いも激しかったからな
28424/12/09(月)00:16:11No.1260933592+
>店によるだろうが少なくともコンビニで頼むものではない
最低感あふれる行為
28524/12/09(月)00:16:19No.1260933633+
料理にはドバドバ使うけど単体ではあんまり飲まないな
28624/12/09(月)00:17:17No.1260933991+
>日本の酒なのになんかちょっと敷居高く感じるのなんなんだろうね
因習による悪評と高級品がどうこうって両極端な面ばかりが目立つせいかと思う
28724/12/09(月)00:17:28No.1260934062+
>日本の酒なのになんかちょっと敷居高く感じるのなんなんだろうね
単純に度数けっこう高いからね
ビールをライトに位置づけるなら日本酒はミドル級となる
28824/12/09(月)00:17:46No.1260934168+
ぽんしゅ館行った時にヨーグルトみたいな甘酸っぱい味がする酒があってビビった
28924/12/09(月)00:17:53No.1260934214+
>日本の酒なのになんかちょっと敷居高く感じるのなんなんだろうね
そういう売り込み方しているから
29024/12/09(月)00:17:56No.1260934233+
>日本の酒なのになんかちょっと敷居高く感じるのなんなんだろうね
まあ酒の中でもだいぶ複雑な味してると思うし…
場合によってはフルーティ味欲しいなら白ワイン行ったほうが素直だったりするし…
29124/12/09(月)00:18:13No.1260934348そうだねx2
>ぽんしゅ館行った時にヨーグルトみたいな甘酸っぱい味がする酒があってビビった
讃岐くらうでぃかな
29224/12/09(月)00:18:20No.1260934382+
ジュースの延長みたいなサワーに流れがち
29324/12/09(月)00:18:48No.1260934546+
日本酒はウイスキーみたいな値上がりしてなくていいよね…
29424/12/09(月)00:18:54No.1260934586+
基本生ものだし開けたら数日で飲み切らなきゃ…ってスイスイ飲んで瓶が空になってくのとせっかくなら刺身とかも買うかあ!となるから1人で飲んでるとコスパはそんなによろしくないよなあと思ってしまう
その値段分だけ楽しめてるからいいけども
29524/12/09(月)00:19:19No.1260934712そうだねx2
あと初めての日本酒で飲み放題の安い日本酒とかに当たるとそこから飲まなくなるというか日本酒苦手だと思い込んじゃう事も多い
29624/12/09(月)00:19:41No.1260934826+
この季節はにごり酒あまい…おいしい
29724/12/09(月)00:19:57No.1260934921+
ワインでいうとシャンパンみたいな軽い発泡のが日本酒にもあるといいんだが
29824/12/09(月)00:20:12No.1260934996+
ワインだと安ワインの方が入門性能良かったりするしなあ…
日本酒の安いヤツだと難しい
29924/12/09(月)00:20:14No.1260935006+
>日本酒はウイスキーみたいな値上がりしてなくていいよね…
プレミアついてるようなのは720mlで2000円以上くだらないけどだいたい1500円ぐらいだしな…
30024/12/09(月)00:20:17No.1260935022+
安い居酒屋の飲み放題の日本酒って何が出てくるんだろうか…
30124/12/09(月)00:20:42No.1260935162+
>ワインでいうとシャンパンみたいな軽い発泡のが日本酒にもあるといいんだが
澪でよくない?ちょっと甘味が強いけど
30224/12/09(月)00:20:48No.1260935195+
>ワインでいうとシャンパンみたいな軽い発泡のが日本酒にもあるといいんだが
澪とかすず音とかがそうなんじゃないか?
30324/12/09(月)00:20:48No.1260935197そうだねx1
>ワインでいうとシャンパンみたいな軽い発泡のが日本酒にもあるといいんだが
山ほどあるじゃねーか
30424/12/09(月)00:20:52No.1260935220+
にごり酒は甘すぎてあんまり合わなかったな…
あれ飲むなら甘酒飲みたい
30524/12/09(月)00:21:16No.1260935327+
八海山とか浦霞が近所のスーパーで売ってるやつでは一番すき
30624/12/09(月)00:21:21No.1260935353+
>日本酒はウイスキーみたいな値上がりしてなくていいよね…
保存性が低いからウイスキーのように溜め込めないからね
でも最近は定価が万越えの高価格酒が増えてきてるよ
30724/12/09(月)00:21:27No.1260935378+
初心者には八海山あたりでいいんじゃないの
安いしスルスル飲める
危険
30824/12/09(月)00:21:33No.1260935405+
>あと初めての日本酒で飲み放題の安い日本酒とかに当たるとそこから飲まなくなるというか日本酒苦手だと思い込んじゃう事も多い
あの居酒屋グレードの山田錦!みたいなのの不味さは何なの…
30924/12/09(月)00:21:42No.1260935449+
>にごり酒は甘すぎてあんまり合わなかったな…
五郎八みたいなキツいやつなら炭酸水で割るといいぞ
31024/12/09(月)00:21:56No.1260935522+
濁酒も美味しいんだよねたまに爆発するけど
31124/12/09(月)00:22:00No.1260935539+
>安い居酒屋の飲み放題の日本酒って何が出てくるんだろうか…
白鶴とかの大量生産品
31224/12/09(月)00:22:30No.1260935712+
八海山の奈良漬が辛くてすき
31324/12/09(月)00:22:34No.1260935736+
>>ぽんしゅ館行った時にヨーグルトみたいな甘酸っぱい味がする酒があってビビった
>讃岐くらうでぃかな
くらうでぃは乳酸菌使ってるんだっけ
31424/12/09(月)00:22:57No.1260935864+
日本酒の味の違いうまく口で説明できる気がしない
31524/12/09(月)00:23:47No.1260936137+
クセの強い酒に挑戦していってみたい
辛口か甘口かの指標はでてくるけどクセつよかどうかはなかなかわからない
31624/12/09(月)00:24:01No.1260936202+
>あの居酒屋グレードの山田錦!みたいなのの不味さは何なの…
山田錦を精米したヌカでも日本酒は作れるんだぜ
31724/12/09(月)00:24:43No.1260936422+
五郎八は20%近くあって飲み口良いのでいつも飲み過ぎちゃう
31824/12/09(月)00:24:46No.1260936444+
>クセの強い酒に挑戦していってみたい
>辛口か甘口かの指標はでてくるけどクセつよかどうかはなかなかわからない
木の香りのするやつ俺は無理だ…
31924/12/09(月)00:24:47No.1260936452+
最近はスーパーで売ってる1200円くらいの四合瓶でもそこそこ飲めるのが増えてきてうれしい
32024/12/09(月)00:24:54No.1260936496+
秋田に旅行行った時日本酒がめちゃくちゃ美味しくて感動して同じ銘柄買って帰って家で飲んだらそうでも無かった
32124/12/09(月)00:24:59No.1260936518+
>日本酒の味の違いうまく口で説明できる気がしない
個人的には辛口どうこうより重いか軽いかだと思う
32224/12/09(月)00:26:07No.1260936889+
>秋田に旅行行った時日本酒がめちゃくちゃ美味しくて感動して同じ銘柄買って帰って家で飲んだらそうでも無かった
一緒に食うもので結構変わる
32324/12/09(月)00:26:12No.1260936922+
菊水は酒造行くと15年ものの古酒売ってたり楽しかった
32424/12/09(月)00:26:36No.1260937055+
黒松剣菱は常温で何日もほったらかしでも大丈夫という偏見がある
なのでPCデスクの脇に置いといて好きな時にキュッとやる
32524/12/09(月)00:26:39No.1260937070そうだねx1
芳醇だの辛口だのだの日本酒度だの何か指標は色々聞くけど全然解ってない
32624/12/09(月)00:27:35No.1260937395+
>秋田に旅行行った時日本酒がめちゃくちゃ美味しくて感動して同じ銘柄買って帰って家で飲んだらそうでも無かった
傾向が似るだけで高いのはいい感じだけど晩酌の供みたいなのがイマイチってパターンはよくある
32724/12/09(月)00:27:37No.1260937406+
白熱日本酒教室って漫画で基礎は学んだ
32824/12/09(月)00:27:56No.1260937511+
酒を造る上での材料
米、水、麹
その水にしても酒蔵の使う水が軟水硬水かで軟らかい辛いなんて違いが出るくらいだ
32924/12/09(月)00:28:29No.1260937685+
当時はまあ画期的な指標だったと思うけど今だとなんか不適切というか誤解を生む感じだよね日本酒度
33024/12/09(月)00:28:34No.1260937712+
酒ガチャがいろいろ試すにはいいんだろうけど5本とかきても飲み切れねえ


1733666933334.jpg fu4349626.jpg