二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1732978841729.jpg-(1297953 B)
1297953 B24/12/01(日)00:00:41No.1258386401そうだねx4 02:02頃消えます
一番数奇を解さなかった上様が数奇にドハマりするのいいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/01(日)00:03:05No.1258387338そうだねx13
三成とかもそうだけど自分なりの何かを見出すのがすごい
224/12/01(日)00:04:37No.1258387845そうだねx75
初の創意を酷評しては楽しうのうなろう
はみんなで見習いたい
324/12/01(日)00:05:41No.1258388237そうだねx7
沼にハメなきゃだからな
桃山時代のバンデッド・キースだよ
424/12/01(日)00:08:16No.1258389197そうだねx17
(まあ自分が使うわけじゃないしな…)
524/12/01(日)00:09:46No.1258389703そうだねx9
三成は凄い
自分なりの答えを出したんだって読者も理解できるの凄い
624/12/01(日)00:56:00No.1258403078+
弓を活かしてるのは普通にかっこいい気がする…
724/12/01(日)00:59:39No.1258403970+
>弓を活かしてるのは普通にかっこいい気がする…
そこはいいんだけどね
数寄とか侘び寂びとかを考えるとさりげなく一部分だけを変えておくとかさ…こんな全部弓と矢!バカでも見ればわかる!ってのはちょっとね…
まあ使うの俺じゃないからいいや!!
824/12/01(日)01:00:20No.1258404147そうだねx2
>まあ使うの俺じゃないからいいや!!
そして現代まで残ってしまうスレ画
924/12/01(日)01:01:25No.1258404414そうだねx24
>>まあ使うの俺じゃないからいいや!!
>そして現代まで残ってしまうスレ画
残っちゃったかー
1024/12/01(日)01:02:51No.1258404755そうだねx3
初心者なんだからわかりやすいもん作ったっていいじゃない
まあこれで作ったのが上様じゃなかったらボロクソに言ってたんだろうけど
1124/12/01(日)01:02:59No.1258404774+
バナナ好きだからバナナで棚作りましたレベルのまっすぐさだからな
1224/12/01(日)01:04:18No.1258405061+
弓箭台子(きゅうせんだいす)で検索すると実物の画像出てくるよ
マジで矢がズラッと並んでるから他の茶道具との違和感がすごくて笑う
1324/12/01(日)01:05:46No.1258405397そうだねx8
>数寄とか侘び寂びとかを考えるとさりげなく一部分だけを変えておくとかさ…こんな全部弓と矢!バカでも見ればわかる!ってのはちょっとね…
若々しくてよかろう
1424/12/01(日)01:06:17No.1258405512+
>三成は凄い
>自分なりの答えを出したんだって読者も理解できるの凄い
全部正方形に切って継ぎ治すのは誰が見てもおっ!!ってなる凄さだと思う
1524/12/01(日)01:07:17No.1258405767そうだねx12
>初心者なんだからわかりやすいもん作ったっていいじゃない
だから悪いじゃなくて若いって感想になる
1624/12/01(日)01:07:26No.1258405809+
>弓箭台子(きゅうせんだいす)で検索すると実物の画像出てくるよ
>マジで矢がズラッと並んでるから他の茶道具との違和感がすごくて笑う
普通のがこんな感じだから確かに奇をてらいすぎてるというか…こう…
fu4314961.jpg
1724/12/01(日)01:07:38No.1258405845+
し…下の句は…
1824/12/01(日)01:08:06No.1258405961+
>弓箭台子(きゅうせんだいす)で検索すると実物の画像出てくるよ
>マジで矢がズラッと並んでるから他の茶道具との違和感がすごくて笑う
これに合わせて他の道具変えることが出来なかったのか…
1924/12/01(日)01:10:09No.1258406417+
>普通のがこんな感じだから確かに奇をてらいすぎてるというか…こう…
>fu4314961.jpg
この左右の柱を弓に変えただけならまださりげなかったよね
実際は空いた空間を埋めるように矢がズラリ
2024/12/01(日)01:10:34No.1258406530そうだねx6
ギャルがデコって来た
2124/12/01(日)01:11:15No.1258406701+
当代には相応しくない茶道具かと…
2224/12/01(日)01:11:18No.1258406712+
>これに合わせて他の道具変えることが出来なかったのか…
どうすりゃいいんだよ
茶碗を兜っぽくしたり茶筌を槍っぽくしたりするのか?
2324/12/01(日)01:11:39No.1258406805そうだねx5
>弓箭台子(きゅうせんだいす)で検索すると実物の画像出てくるよ
「織部公好」という枕詞がついておるのですが宗匠…
2424/12/01(日)01:13:00No.1258407092+
>当代には相応しくない茶道具かと…
斬首
2524/12/01(日)01:13:13No.1258407139+
龍涎香を盗み出すぐらいまで熱烈にお前を抱きたい!って言われたらさすがのお江も笑っちゃうあのエピソード大好き
2624/12/01(日)01:13:45No.1258407234+
本人の価値観も経験で変わっていくんだから好きに続けるのが大事よな
2724/12/01(日)01:18:59No.1258408435そうだねx5
>(まあ自分が使うわけじゃないしな…)
このときの台子は織部好みとして現在まで伝わっている
2824/12/01(日)01:19:36No.1258408581+
これ結構作者もめちゃくちゃやってるな?
2924/12/01(日)01:20:33No.1258408803そうだねx7
その人らしさが出てるし何よりオモロイから織部も嫌いじゃなかったんだろう
3024/12/01(日)01:22:58No.1258409369+
ほんとにあるんだこの弓矢並べたやつ…
3124/12/01(日)01:30:04No.1258410787そうだねx1
>龍涎香を盗み出すぐらいまで熱烈にお前を抱きたい!って言われたらさすがのお江も笑っちゃうあのエピソード大好き
そこまでやっておいてケツに誘われて
別の女に保品正之仕込んじゃうんだからお江も怒るよね
3224/12/01(日)01:33:53No.1258411496+
素晴らしいの後のセリフ別に誉めてねえな…
3324/12/01(日)01:35:13No.1258411751+
朝チュン将軍
3424/12/01(日)01:36:16No.1258411945+
かっこいいけど物々しさが凄いよね
落ち着いて茶が飲めるか!
3524/12/01(日)01:36:50No.1258412042そうだねx1
歩み寄ろうと勉強して自分なりの創意を作るのは偉いよ本当に
3624/12/01(日)01:37:55No.1258412243+
>>>まあ使うの俺じゃないからいいや!!
>>そして現代まで残ってしまうスレ画
>残っちゃったかー
織部がめちゃめちゃ褒めて気に入った一品としての逸話付き
3724/12/01(日)01:38:23No.1258412337そうだねx5
>素晴らしいの後のセリフ別に誉めてねえな…
褒めてはいるだろ
自分の心にウソをつかずに褒めた結果こうなる
3824/12/01(日)01:39:41No.1258412569+
相手をもてなすための作法だけど今はそれ自体を習ってる段階だからとりあえず創意を出す!
3924/12/01(日)01:41:08No.1258412831+
実際これ出してきたらすげえなってなるだろ
4024/12/01(日)01:43:04No.1258413178+
切腹申し付けられた後織部焼き廃棄されまくったし…
宗匠が褒めてくれたこれを残しておこう
4124/12/01(日)01:43:58No.1258413326そうだねx6
葵の紋をお盆にしていたのは
めっちゃハイセンスだと思った
4224/12/01(日)01:45:08No.1258413512+
ちゃんと初々しいとコメントしてるからな…
4324/12/01(日)01:45:12No.1258413519そうだねx1
これに道具も合わせないとね(他の道具と浮いてるよ)
4424/12/01(日)01:45:19No.1258413537+
>実際これ出してきたらすげえなってなるだろ
いい歳した気取ったオッサンが出して来たら「ダサっ」ってなるかもしれない
ちょっと前まで蟻腰の茶杓の良さもわからなかった青年がこれを出して来たらすげえなってなる
4524/12/01(日)01:45:41No.1258413591+
確かに弓使うにしても片側だけで矢はすごい解りにくくしたほうがむっ!とはなる気はする
4624/12/01(日)01:45:59No.1258413628+
fu4315171.jpg
なるほど…
4724/12/01(日)01:46:31No.1258413717+
実物あるんか
4824/12/01(日)01:46:50No.1258413777+
>葵の紋をお盆にしていたのは
>めっちゃハイセンスだと思った
織部が覚悟決めるくらいだもんね
4924/12/01(日)01:47:52No.1258413924+
足し算だけで引き算出来ないのは初心者らしい
5024/12/01(日)01:49:05No.1258414124そうだねx1
素人目にはかなりカッコいいし好きなんだけど
侘び寂びか?って言われると武家のゴツさ全開ではある
5124/12/01(日)01:49:15No.1258414143+
茶の場には合わなそうだなあ…
5224/12/01(日)01:49:31No.1258414186+
書き込みをした人によって削除されました
5324/12/01(日)01:50:35No.1258414353+
>素人目にはかなりカッコいいし好きなんだけど
>侘び寂びか?って言われると武家のゴツさ全開ではある
なんのかんので親父が茶の湯にハマらなかったからなあ
5424/12/01(日)01:53:05No.1258414762+
>なんのかんので親父が茶の湯にハマらなかったからなあ
親から子への教育ってあの時代だとかなりでかいよね
5524/12/01(日)01:53:11No.1258414776そうだねx1
>fu4315171.jpg
>なるほど…
実際に見ると確かに落ち着かねえなこの台子…
5624/12/01(日)01:53:31No.1258414835+
(お茶頭に褒められた!うれしい!)
5724/12/01(日)01:54:39No.1258414993+
上田殿くらい行きすぎた武を見事に表現されると圧倒される物があるけど
このエピソードの上での弓箭台子は若い…
5824/12/01(日)01:54:58No.1258415054+
>>fu4315171.jpg
>>なるほど…
>実際に見ると確かに落ち着かねえなこの台子…
数寄としてどうかはともかく
この分かりやすさは凄い好き
5924/12/01(日)01:55:11No.1258415090+
>>なんのかんので親父が茶の湯にハマらなかったからなあ
>親から子への教育ってあの時代だとかなりでかいよね
史実家康はなんか皆茶の湯に夢中になってる中で1人香道選んだり変なやつ
6024/12/01(日)01:55:26No.1258415128+
弓を半分にせずに実際に外して使えるようにすればズラッと並んだ矢にも意味があってよかったと思う
6124/12/01(日)01:55:56No.1258415204+
>弓を半分にせずに実際に外して使えるようにすればズラッと並んだ矢にも意味があってよかったと思う
武張りすぎないか?
6224/12/01(日)01:56:42No.1258415319そうだねx1
将軍として催す公式な茶会とかなら権威付けとしてありかとは思う
6324/12/01(日)01:56:47No.1258415330そうだねx1
>武張りすぎないか?
武家の棟梁だし!で押し通せる


fu4314961.jpg 1732978841729.jpg fu4315171.jpg