二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1732517294261.jpg-(963697 B)
963697 B24/11/25(月)15:48:14No.1256691133そうだねx16 18:08頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/25(月)15:49:15No.1256691327そうだねx81

ゴメン!!
224/11/25(月)15:49:46No.1256691422そうだねx151
いい先生だな…
324/11/25(月)15:53:17No.1256692124そうだねx7
ぶっちゃけ有機物の定義ってふわっとしすぎでない?
424/11/25(月)15:54:04No.1256692257そうだねx59
>ぶっちゃけ有機物の定義ってふわっとしすぎでない?
明確だろ!?
524/11/25(月)15:54:37No.1256692375+
こういう時は授業で説明したことを網羅して回答できるかを見るからよ
624/11/25(月)15:55:07No.1256692463そうだねx35
そうだねとしか言いようがない
724/11/25(月)15:55:46No.1256692575+
緑黄色野菜の定義と同じくらい
824/11/25(月)16:00:43No.1256693539そうだねx11
一文字間違えただけなのに
924/11/25(月)16:00:51No.1256693567そうだねx2
共有結合してるC-Hがあれば有機物だと思うんだけど
これに当てはまらない有機物ある?
(HCNのHはイオン結合だから無機だよね!くらいのノリでよろぴく)
1024/11/25(月)16:03:25No.1256694073そうだねx18
>ぶっちゃけ有機物の定義ってふわっとしすぎでない?
(文系なんだな…)
1124/11/25(月)16:04:15No.1256694245+
教科書だと「有機物とは炭素を含んでいる物質のこと」みたいな定義しか書いてないけどダメだろこれじゃ
1224/11/25(月)16:04:39No.1256694321そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
1324/11/25(月)16:05:07No.1256694404+
ありがとうございますと言え!
1424/11/25(月)16:05:16No.1256694430+
あっC(OH)4なんて物質あるんだ!?
C-H結合ないじゃん!
これは有機物?無機物?
1524/11/25(月)16:05:46No.1256694522+
>ありがとうございますと言え!
メルシー
1624/11/25(月)16:06:01No.1256694566+
AIにトリクロロメタノールは有機物か聞いたらトリクロロメタンと混同されてはっきりしなかった
1724/11/25(月)16:07:11No.1256694796+
>>ありがとうございますと言え!
>メルシー
ダンケダンケ
1824/11/25(月)16:07:52No.1256694920+
四塩化炭素は有機物だけど有機物なのか不安になる
1924/11/25(月)16:07:56No.1256694932+
>>>ありがとうございますと言え!
>>メルシー
>ダンケダンケ
グラッチェグラッチェ
2024/11/25(月)16:08:33No.1256695044+
トリクロロメタンまでが有機物で四塩化炭素は無機物だと思った
2124/11/25(月)16:09:57No.1256695308+
>教科書だと「有機物とは炭素を含んでいる物質のこと」みたいな定義しか書いてないけどダメだろこれじゃ
ダイヤモンドが有機物になっちまうー!
化合物なのは絶対必要だけど酸素はマストか…?記憶があやしいぞ…
2224/11/25(月)16:09:57No.1256695310そうだねx1
地球をあなたにあげますと述べよ
2324/11/25(月)16:11:48No.1256695709+
単体や二酸化炭素あたりは例外的に弾けばいいとしてもカーバイドの扱いがめんどい
2424/11/25(月)16:11:55No.1256695733+
分類表見ていくと
>共有結合してるC-Hがあれば有機物だと思うんだけど
>これに当てはまらない有機物ある?
っていう共通点しか見つからないんだけど
そうハッキリ定義している文献ってないのよね…
2524/11/25(月)16:12:46No.1256695909+
詳しくないんだけど空気中で燃焼してCO2を排出するのが有機物じゃダメ?
2624/11/25(月)16:13:13No.1256695981+
フロンの中で全部Fになってるやつも有機扱いされてるからめんどくさあい
2724/11/25(月)16:13:36No.1256696053+
>詳しくないんだけど空気中で燃焼してCO2を排出するのが有機物じゃダメ?
炭素そのもの
2824/11/25(月)16:13:56No.1256696118+
>詳しくないんだけど空気中で燃焼してCO2を排出するのが有機物じゃダメ?
ダイヤや炭が無機扱いなのでたぶんダメ
2924/11/25(月)16:14:40No.1256696232+
>詳しくないんだけど空気中で燃焼してCO2を排出するのが有機物じゃダメ?
それだと青酸(HCN)が有機物ってことに
3024/11/25(月)16:15:26No.1256696380+
ほらやっぱりふわっとしてるじゃん?
3124/11/25(月)16:16:09No.1256696496そうだねx33
>ほらやっぱりふわっとしてるじゃん?
⭕ゴメン!!
3224/11/25(月)16:16:10No.1256696497そうだねx4
いや「〇〇だからダメ」って反論が来るんだからふわっとはしてない証拠だろ
3324/11/25(月)16:17:13No.1256696673そうだねx2
>いや「〇〇だからダメ」って反論が来るんだからふわっとはしてない証拠だろ
分類はされているのに明確な定義が見つからないからふわっとしてる
3424/11/25(月)16:17:46No.1256696771+
ちゃんと線は引いてあるけどその線が被ってんのはどうすんの?みたいなのがある…?
3524/11/25(月)16:17:59No.1256696816そうだねx23
「俺が理解できない」を「定義がふわっとしている」と変換しちゃうのはものすごく都合よくないか?
どうやったらそんな他責になれるんだ
3624/11/25(月)16:18:20No.1256696878+
定義がしっかりしていれば理解できると思う
3724/11/25(月)16:18:47No.1256696987+
火つけたら燃えるのが有機物
「」みたいなもんだ
3824/11/25(月)16:18:54No.1256697009そうだねx1
まずふわっとしているの定義をしないと…
3924/11/25(月)16:19:24No.1256697102そうだねx6
>火つけたら燃えるのが有機物
>「」みたいなもんだ
燃える無機物なんていっぱいあるだろ
4024/11/25(月)16:19:30No.1256697119そうだねx2
>いや「〇〇だからダメ」って反論が来るんだからふわっとはしてない証拠だろ
一義な回答が出てきてないんだから難問でいいだろ!
・炭素を含む有機物 までは間違いないと思うんだが
・C-Hを含むこと これ例外本当にないかなぁ!?
4124/11/25(月)16:19:47No.1256697178+
書き込みをした人によって削除されました
4224/11/25(月)16:19:51No.1256697188そうだねx4
>まずふわっとしているの定義をしないと…
そこはふわっとしてくれないと…
4324/11/25(月)16:20:18No.1256697279+
炭素を含む化合物のうち無機物でないもの
4424/11/25(月)16:20:44No.1256697360+
炭素を含まない有機物があってもいいと思うんすよね…
たとえばC-C結合と同じようにふるまうB-N結合があったりしたらさ…
4524/11/25(月)16:20:54No.1256697397そうだねx7
>炭素を含む化合物のうち無機物でないもの
無機物の定義が有機物以外なので循環論法に…
4624/11/25(月)16:21:30No.1256697505そうだねx5
有機物の定義と述べよって言われたからな
4724/11/25(月)16:21:45No.1256697550+
あとはケイ素化合物で有機物のようにふるまうやつとかさ…
4824/11/25(月)16:22:18No.1256697671+
地球かそれ以外
4924/11/25(月)16:22:23No.1256697687+
歴史的には生物由来の物質が有機物とされてきててぇ…
5024/11/25(月)16:22:35No.1256697730+
例外はないものとするぐらいの注意書きは欲しい
5124/11/25(月)16:22:56No.1256697794+
叫べ!!我が名は…
5224/11/25(月)16:23:00No.1256697805+
>・炭素を含む有機物 までは間違いないと思うんだが
あ有機物の定義に有機物って書いちゃった化合物ね!ごめんね!
5324/11/25(月)16:23:19No.1256697849そうだねx9
教科書に書いてある事や授業でやった事そのまま書けばええ!
5424/11/25(月)16:23:53No.1256697952そうだねx4
ダイヤモンドって有機物じゃないんだ
5524/11/25(月)16:24:02No.1256697988+
学内の試験問題の訂正とかってテスト中に多分作成者の教師が回ってきたけどそれもすり抜けたのかな
5624/11/25(月)16:24:05No.1256698003そうだねx1
>教科書に書いてある事や授業でやった事そのまま書けばええ!
文系なんだな…
5724/11/25(月)16:24:29No.1256698078+
ほわっ
5824/11/25(月)16:24:43No.1256698121+
燃やせば分かる
5924/11/25(月)16:24:45No.1256698127+
>学内の試験問題の訂正とかってテスト中に多分作成者の教師が回ってきたけどそれもすり抜けたのかな
間に合わんことはある
6024/11/25(月)16:24:47No.1256698134+
二硫化炭素やホスゲンが有機物か聞かれたら俺には答えられない
6124/11/25(月)16:25:02No.1256698168+
有機物無機物は使いやすいけど
別に生命体由来じゃなくても有機物できるから昔ほど信頼されてない
6224/11/25(月)16:25:27No.1256698245+
>叫べ!!我が名は…
有機物の定義
6324/11/25(月)16:26:27No.1256698443+
無機物でないもの
って書いたら◯もらえないかな
6424/11/25(月)16:26:45No.1256698498+
>燃やせば分かる
燃えない有機物もありますけん…
6524/11/25(月)16:27:15No.1256698593+
>無機物でないもの
>って書いたら◯もらえないかな
配点の2割くらいあげる
6624/11/25(月)16:27:43No.1256698673+
ダークマターも有機物になっちゃうからな
6724/11/25(月)16:29:02No.1256698898+
炭素ってそんな重要なものだったのか
6824/11/25(月)16:29:55No.1256699068+
>学内の試験問題の訂正とかってテスト中に多分作成者の教師が回ってきたけどそれもすり抜けたのかな
あったねえ
四半世紀ぶりくらいに思い出したよ
6924/11/25(月)16:30:03No.1256699102そうだねx11
ちゃんと問題文読んでるから◯やるしかねえな…
7024/11/25(月)16:30:21No.1256699167+
>炭素ってそんな重要なものだったのか
ケイ素生物が来るとこじゃねーぞ!
7124/11/25(月)16:30:24No.1256699178そうだねx23
これで居直るんじゃなくてちゃんと間違えた自分が悪いからと謝って正解にしてくれる先生えらいな…
7224/11/25(月)16:30:51No.1256699266+
ジクロロメタンとか一般的には不燃性とされてるけど酸素濃度を上げると燃える
死んで
7324/11/25(月)16:31:08No.1256699312そうだねx6
とりあえず良い先生なのはわかる
7424/11/25(月)16:31:49No.1256699425+
有機物無機物って定義なくしちゃダメ?
7524/11/25(月)16:33:32No.1256699719+
(珪素を含んだ化合物のことだろ…)
7624/11/25(月)16:34:15No.1256699867+
惑わされて勝手に解釈せず文章をちゃんと読んでて偉い!
7724/11/25(月)16:34:26No.1256699904そうだねx1
>有機物無機物って定義なくしちゃダメ?
化学ぶにゃが二分されてるからダメ
7824/11/25(月)16:34:58No.1256699996そうだねx1
なんかこの問題長文書いてる奴多いな…
7924/11/25(月)16:35:14No.1256700059+
動かない動物や動きまわる植物もいるけど
進化の系統でどっちって言える生物学はずるい
8024/11/25(月)16:35:15No.1256700064+
定義:無機化合物でないもの
8124/11/25(月)16:35:21No.1256700082+
炭素生物が多いスレでつね
8224/11/25(月)16:35:44No.1256700144+
フルオロカーボンみたいなのって有機物でいいんだっけ…
8324/11/25(月)16:35:54No.1256700176+
AIがレスしてたりして
8424/11/25(月)16:35:58No.1256700192+
有機物の定義と述べなさい
8524/11/25(月)16:36:14No.1256700235+
俺と俺以外
8624/11/25(月)16:36:47No.1256700345+
>フルオロカーボンみたいなのって有機物でいいんだっけ…
一個ずつ置き換えていってどこで切り替わるかって言われても困る…
8724/11/25(月)16:36:47No.1256700348そうだねx1
生物と無生物みたいな適当な使い方される時もあるよね有機物無機物
8824/11/25(月)16:38:36No.1256700675そうだねx1
有機物
ぶよぶよしてる
無機物
カチカチ
8924/11/25(月)16:38:48No.1256700710+
エセ理系様は早く定義を答えて欲しい
9024/11/25(月)16:38:52No.1256700725そうだねx8
有機物の定義と述べろという設問に
「有機物の定義」と記述できる気がしない
9124/11/25(月)16:39:34No.1256700838そうだねx4
実用上生まれた分類を後からカッチリ決めようとすると境界線上で困るよね
9224/11/25(月)16:39:48No.1256700887+
僕の考える最強の有機物の定義でも述べればいいんじゃないの
9324/11/25(月)16:41:59No.1256701272+
>僕の考える最強の有機物の定義でも述べればいいんじゃないの
人間の定義を述べるってコト!?
9424/11/25(月)16:42:30No.1256701366+
>僕の考える最強の有機物の定義でも述べればいいんじゃないの
炭素が含まれてるそれっぽいやつとします!
微妙な奴はその時決めます!
9524/11/25(月)16:43:11No.1256701493+
雰囲気でどっちにでもなるやつがいるのが悪い
9624/11/25(月)16:45:36No.1256701943+
ここでちゃんとスレ画のように答えられるやつは
問題文をしっかり読んで理解して答えられる能力があるということなので素晴らしいと思う
9724/11/25(月)16:46:12No.1256702076+
ちゃんと〇付けた先生も偉い
9824/11/25(月)16:47:01No.1256702229そうだねx1
>エセ理系様は早く定義を答えて欲しい
(文系なんだな…)
9924/11/25(月)16:47:18No.1256702294+
「」の定義を述べよ
10024/11/25(月)16:47:47No.1256702404+
>「」の定義を述べよ
としあきでない
10124/11/25(月)16:51:50No.1256703186そうだねx2
>>「」の定義を述べよ
>としあきでない
参ったな
「」の惑星になっちなった
10224/11/25(月)16:52:32No.1256703328+
としあきじゃないのは「」って思ってたけど今ふと気になって調べたらdat村もとしあきじゃないんだな…
10324/11/25(月)16:53:49No.1256703573+
〜ではないで定義を始めて大丈夫か?
10424/11/25(月)16:53:57No.1256703603+
Cを含む化合物で燃やすとCO2が発生するものとでも書いとけば大体の先生は丸くれそう
10524/11/25(月)16:54:13No.1256703656そうだねx2
有機物の定義を述べよ だったら難しい回答が必要だと思う
スレ画は有機物の定義と述べよ だからこれでいいんじゃない?
10624/11/25(月)16:55:59No.1256704006+
生物由来とかはもう関係ないのか
10724/11/25(月)16:56:52No.1256704172+
>生物由来とかはもう関係ないのか
フラスコの中で作れちまったからな…
10824/11/25(月)16:59:59No.1256704775+
もうなんかどうでもいい定義に思えてきた
10924/11/25(月)17:00:35No.1256704882+
(だれもわかんないんだな)
11024/11/25(月)17:03:24No.1256705426そうだねx3
>有機物の定義を述べよ だったら難しい回答が必要だと思う
>スレ画は有機物の定義と述べよ だからこれでいいんじゃない?
だから○ついてるじゃん
11124/11/25(月)17:04:53No.1256705708+
調べたら
@炭素を含んでいること
A生物由来であること
@Aを両方含めば有機物だって
11224/11/25(月)17:05:08No.1256705747+
おぺにす…と述べよ
11324/11/25(月)17:05:18No.1256705772+
>おぺにす…と述べよ
おぺにす…
11424/11/25(月)17:05:59No.1256705929+
炭素が入ってて…
11524/11/25(月)17:06:20No.1256706005+
>調べたら
>①炭素を含んでいること
>②生物由来であること
>①②を両方含めば有機物だって
その定義だと例外があってな…
11624/11/25(月)17:06:57No.1256706145そうだねx2
>調べたら
>①炭素を含んでいること
>②生物由来であること
>①②を両方含めば有機物だって
二酸化炭素が有機物になってしまうおまる
11724/11/25(月)17:07:41No.1256706295そうだねx2
>(だれもわかんないんだな)
明確だと思っててゴメン!
11824/11/25(月)17:07:43No.1256706301+
単純な炭素化合物は例外で…
11924/11/25(月)17:07:51No.1256706333+
生物由来っていくらでも加工してなんでもできそうじゃない?
12024/11/25(月)17:09:20No.1256706635+
*好感持てる先生がどんどん出てくる*
12124/11/25(月)17:09:54No.1256706768+
我が問いにはダブルピースを以って答えよ
12224/11/25(月)17:10:13No.1256706818+
✌🤪✌
12324/11/25(月)17:12:04No.1256707201+
>調べたら
>@炭素を含んでいること
>A生物由来であること
>@Aを両方含めば有機物だって
つまり二硫化炭素は無機溶媒!
12424/11/25(月)17:13:03No.1256707423そうだねx4
その問題文を読んだ上でこの答えを書ける方と認める方の頭の柔らかさがいいね
12524/11/25(月)17:14:54No.1256707851+
かわいい
12624/11/25(月)17:15:00No.1256707875+
>その問題文を読んだ上でこの答えを書ける方と認める方の頭の柔らかさがいいね
自分の間違いを認められない教師は俺の周り以外にもいっぱいいたんだな…ってこのスレ見てると思う
12724/11/25(月)17:15:13No.1256707931+
大体こうだけど一部例外ありみたいなのって定義付けするの難しいな…
12824/11/25(月)17:16:40No.1256708255+
燃焼時に二酸化炭素と水を生成するものは定義として微妙か…
12924/11/25(月)17:17:18No.1256708385+
>燃焼時に二酸化炭素と水を生成するものは定義として微妙か…
HCNでアウツ
13024/11/25(月)17:20:26No.1256709111+
俺がやったら多分誤植か引っ掛け問題が悩んでしまう
13124/11/25(月)17:20:27No.1256709114+
そもそもHがないパターンも
ってwikiみたらちょうど四塩化炭素がどっちの扱いもするみたいなの書いてあった
13224/11/25(月)17:21:05No.1256709264+
元々化合物を生物由来と他で分けてたもんだからな
思ってたより境界が曖昧だった
13324/11/25(月)17:22:02No.1256709516+
〇付けてちゃんと謝ってる採点初めて見た
13424/11/25(月)17:22:07No.1256709529+
>そもそもHがないパターンも
>ってwikiみたらちょうど四塩化炭素がどっちの扱いもするみたいなの書いてあった
理科年表だと無機化合物のリストに載ってた
13524/11/25(月)17:22:12No.1256709552+
日本語だと機ってなんだよってなるけどオーガニックだからな
たぶんにんにくとかターメリックの仲間
13624/11/25(月)17:23:17No.1256709802+
誰もテスト中に指摘する生徒がいなかったのは言わない方が得だと思ったやつと気づかなかったやつしかいなかったんだろうな…
13724/11/25(月)17:23:50No.1256709926+
有機物とかいう区分要る…?
13824/11/25(月)17:24:03No.1256709974そうだねx2
有機物って生物のことでしょ?と疑問なくスレを開いた文系にとってはレベルの違う会話が展開されてる
13924/11/25(月)17:24:05No.1256709988+
なんちゃら基を1つでも含んでる炭素化合物
14024/11/25(月)17:25:24No.1256710293そうだねx1
>理科年表だと無機化合物のリストに載ってた
なんか一応四塩化炭素とテトラクロロメタンで無機と有機分けてるらしい
知らなかった…
14124/11/25(月)17:25:38No.1256710357そうだねx2
これが確認テストなら学問的な定義は一旦置いといて教科書になんて書いてあったかだよな
14224/11/25(月)17:26:26No.1256710533+
捻くれたこと言わずに授業で習った定義そのまま素直に書けって
問題文間違ったわゴメン
14324/11/25(月)17:26:40No.1256710595+
トリクロロメタンね
14424/11/25(月)17:27:02No.1256710678+
>なんちゃら基を1つでも含んでる炭素化合物
メタンとかホルムアルデヒドみたいな基の元祖みたいなやつが困る
そういうのを含めるとカルボニル基が2つの二酸化炭素も含まれちゃう
14524/11/25(月)17:30:14No.1256711464そうだねx1
>これが確認テストなら学問的な定義は一旦置いといて問題文になんて書いてあったかだよな
14624/11/25(月)17:32:31No.1256712039そうだねx2
オーガニック的な何か?
14724/11/25(月)17:35:53No.1256712897+
炭素を含有し熱した時水と二酸化炭素になるのが有機物って習ったけど今は違うの?
14824/11/25(月)17:36:49No.1256713139+
炭素とそれ以外が含まれているものってふわふわした認識しかない
多分テストでは良くて減点の回答だと思う
14924/11/25(月)17:36:56No.1256713168そうだねx1
>炭素を含有し熱した時水と二酸化炭素になるのが有機物って習ったけど今は違うの?
今でもそう習う
でも定義に沿わない化合物が出てくる
15024/11/25(月)17:38:29No.1256713551そうだねx2
ゴメン!の勢いでダメだった
15124/11/25(月)17:42:20No.1256714566そうだねx1
ときどき生き物=有機物みたいな解釈してる人いるよね
ゴムとかプラスチックとか無機物だと思ってる
15224/11/25(月)17:44:05No.1256714997+
んじゃあんまはっきりしないまま
まぁそういう概念があると便利だから程度に教えてたんだな
15324/11/25(月)17:50:32No.1256716626+
「〇〇ではない」はまあ母集合定めておけば問題なかろ…
15424/11/25(月)17:53:00No.1256717283+
んでさっさと答え出せよ教授
15524/11/25(月)17:54:41No.1256717751+
有機物と有機化合物ってどう違うの
15624/11/25(月)17:55:28No.1256717962+
この画像は自分が間違えたら素直に謝ってるのに…
15724/11/25(月)17:55:33No.1256717977+
石油は生物起源じゃないか?
15824/11/25(月)17:56:02No.1256718109+
これは(たぶん先公が間違えたんだな…)って解釈して本来の意味で答えを書く奴と
スレ画みたいに文章に則って書く奴と
答えがわからないから適当に書き散らすアホの三種類に分かれるよね
15924/11/25(月)17:56:39No.1256718272+
燃やしたら炭になるのが有機物でよかったっけ?


1732517294261.jpg