二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1732097774578.jpg-(827516 B)
827516 B24/11/20(水)19:16:14 ID:cbY/m8gkNo.1255100496そうだねx2 20:40頃消えます
革命やぞ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/20(水)19:17:36No.1255100986そうだねx12
肥料がお安くなるのか?
224/11/20(水)19:18:16No.1255101206そうだねx7
量産設備作ってから発表しろ
324/11/20(水)19:19:15No.1255101529+
21世紀来てる?
424/11/20(水)19:19:41No.1255101677そうだねx108
>量産設備作ってから発表しろ
こういう技術があるってことをまず宣伝しなけりゃ協力企業もスポンサーも付かねえよ
524/11/20(水)19:20:19No.1255101861そうだねx3
おしっこ使えばいいのに
624/11/20(水)19:20:19No.1255101863そうだねx5
国産品高いからこれで下がるといいね
724/11/20(水)19:21:35No.1255102289そうだねx18
こないだ危険なアンモニアを常温常圧で安全に保管できる方法も見つかってたよね?
824/11/20(水)19:22:51No.1255102714+
ハーバーボッシュをついに倒せるのか
924/11/20(水)19:24:28No.1255103275そうだねx2
>ハーバーボッシュをついに倒せるのか
時代はニシバヤシメソッドよ
1024/11/20(水)19:24:37No.1255103324+
画像の容器サイズなら出来る話なんだろう
1124/11/20(水)19:25:58No.1255103769+
順調にFCVのパーツ揃ってきてるな
1224/11/20(水)19:26:00No.1255103779+
反応条件がめっちゃ穏やかになる鉄系の触媒も何年か前に発表されてたな
アンモニア合成が捗る
1324/11/20(水)19:26:58No.1255104106+
この前もアンモニアに関するなんか発見されてたよね
1424/11/20(水)19:29:14No.1255104909+
1ヶ月前の話をなぜ今頃ニュースに…
1524/11/20(水)19:30:34No.1255105358+
反物質使うのか
1624/11/20(水)19:32:20No.1255105997+
肥料の量産に限らず燃料需要果ては常温保管による発電エネルギーの蓄電池になる
効率次第では次世代型揚水発電の候補
1724/11/20(水)19:34:28No.1255106815+
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG1194R0R11C24A0000000/
何年か前に常温常圧での合成法は開発してたけど
それをさらに簡単にできた!ってやつだな
西林教授のチームは他に電気分解法とか開発してるし今アンモニアが熱い
1824/11/20(水)19:38:49No.1255108327+
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/pr2024-10-10-001
触媒と混ぜて物理的にいじめると反応する
高温高圧の代わりに物理で殴ってるわけか…
1924/11/20(水)19:39:14No.1255108496そうだねx26
>今アンモニアが熱い
常温常圧なのに熱いのなんか面白いな
2024/11/20(水)19:39:16No.1255108505+
>反物質使うのか
未来の技術過ぎる…
2124/11/20(水)19:39:35No.1255108618そうだねx14
>今アンモニアが熱い
常温常圧だぞ
2224/11/20(水)19:39:59No.1255108769+
出光とかも研究してたよね常温常圧でのアンモニア合成
って検索したら東大も関わってるから同じ研究かも
2324/11/20(水)19:43:30No.1255109929+
取り扱いがめちゃくちゃ楽になるかな
2424/11/20(水)19:45:56No.1255110736+
あー俺が考えた事になんねーかなー
2524/11/20(水)19:48:11No.1255111487そうだねx6
>あー俺が考えた事になんねーかなー
ん?
ちょっと説明してみ?
2624/11/20(水)19:48:13No.1255111498+
アンモニアが簡単に作れるようになるとどうなる?
2724/11/20(水)19:49:51No.1255112073+
>アンモニアが簡単に作れるようになるとどうなる?
メカオシッコマンが作れる
2824/11/20(水)19:49:57No.1255112105+
何年かしたら野菜少しは安くなる?
2924/11/20(水)19:50:52No.1255112422+
ならない
3024/11/20(水)19:51:54No.1255112771+
研究発表された当初だと合成は出来た!合成したこれをどうやって取り出そう…って感じだった気がするが
出来たのか
3124/11/20(水)19:51:55No.1255112775+
アンモニアを簡単合成して簡単結晶化
これが未来だ
3224/11/20(水)19:52:16No.1255112892そうだねx4
>アンモニアが簡単に作れるようになるとどうなる?
火薬とパンが出来る
3324/11/20(水)19:53:27No.1255113254そうだねx2
お野菜はリンちゃんをどうにかしたい
3424/11/20(水)19:53:30No.1255113277+
🤖肥溜めを使えばタダなのに
3524/11/20(水)19:54:07No.1255113502+
こういう天才が定期的に出るから日本は成り立ってると思う
3624/11/20(水)19:54:11No.1255113524そうだねx2
用途がめちゃくちゃ広いから
少しでも改善できたら全体としてはすごくコストが下がったりするんだろうなあ
3724/11/20(水)19:54:18No.1255113576+
アンモニアの結晶を常温でも維持出来る技術の続報はないんだよな…
3824/11/20(水)19:55:07No.1255113863そうだねx2
>こういう天才が定期的に出るから日本は成り立ってると思う
きみは全然偉くないからね
3924/11/20(水)19:55:20No.1255113934+
>アンモニアの結晶を常温でも維持出来る技術の続報はないんだよな…
良いことだ
嘘じゃねーかとか再現できないじゃねーかで騒がれるよりは
4024/11/20(水)19:55:49No.1255114104+
これと以前話題になった常温固体化とセットになるのかな
4124/11/20(水)19:56:42No.1255114449そうだねx14
>こういう天才が定期的に出るから日本は成り立ってると思う
日本に限らず今の世の中はごく少数の天才によって成り立ってる
4224/11/20(水)19:56:54No.1255114525+
アンモニア合成は今でも割とエネルギーロスでかいから
それをいくらか改善できるだけでもかなり二酸化炭素排出ケチれるとか
4324/11/20(水)19:57:09No.1255114632+
水素燃料開発にブーストかかる?
4424/11/20(水)19:57:33No.1255114778そうだねx1
>🤖肥溜めを使えばタダなのに
寄生虫がついてくるからいらない
4524/11/20(水)19:59:20No.1255115391+
そのうち街中にガソリンの代わりに水素棒ステーションが出来て
自分で抜き差し交換して補給する時代が来るのかもしれない
4624/11/20(水)19:59:38No.1255115487+
俺だってアンモニアくらい出せるんだが?
4724/11/20(水)20:00:02No.1255115643そうだねx1
>>量産設備作ってから発表しろ
>こういう技術があるってことをまず宣伝しなけりゃ協力企業もスポンサーも付かねえよ
そもそも開発してる所に量産技術があるとも限らんからな
4824/11/20(水)20:00:29No.1255115779そうだねx7
>俺だってアンモニアくらい出せるんだが?
少なすぎる
毎日数トン排出してくれるならいいが…
4924/11/20(水)20:00:32No.1255115791+
研究者の命が狙われたり技術が盗まれないかそこが心配だ
5024/11/20(水)20:01:00No.1255115964そうだねx4
>俺だってアンモニアくらい出せるんだが?
お前…肝臓が…
5124/11/20(水)20:01:58No.1255116284+
>俺だってアンモニアくらい出せるんだが?
>健康な人の尿中のアンモニアの濃度は、1日あたり0.5~0.8mg程度です。
5224/11/20(水)20:02:34No.1255116478そうだねx1
>研究者の命が狙われたり技術が盗まれないかそこが心配だ
発表しちゃえばもう関係ないよ
5324/11/20(水)20:03:10No.1255116725+
つばめBHBの触媒とは別か
5424/11/20(水)20:05:35No.1255117568+
匂いのしないアンモニア作ったら暑さとはグッバイできるから「」早く作って
5524/11/20(水)20:06:59No.1255118036+
で実用化はいつに?
5624/11/20(水)20:07:12No.1255118108+
>発表しちゃえばもう関係ないよ
実現出来るってなったら一気に変わるからな研究って
5724/11/20(水)20:08:10No.1255118459+
アンモニアいうたら水素やろ
運用が楽になればそら燃料として一気に来るやろなぁ
5824/11/20(水)20:08:19No.1255118519そうだねx6
>で実用化はいつに?
産まれたばかりの赤ちゃんみて何歳で結婚して子供出来るかな?って想像するみたいで楽しみですね
わかるわけねえだろ
5924/11/20(水)20:09:05No.1255118791+
この前見たアンモニアの固体化とどう違うの?
6024/11/20(水)20:10:16No.1255119220+
どうせ微粒子レベルまで粉砕するのが高コストなんでしょう?
6124/11/20(水)20:10:51No.1255119411+
水素燃料が一気に普及したらガソリンも今度こそ衰退してしまうのかな
EVはEV自身がまだダメダメな部分が多くて普及は頓挫してしまったけど
6224/11/20(水)20:11:56No.1255119781+
「数年後にはそこらじゅうで燃料電池が使われるようになります」
と聞いてから20年くらい過ぎたなぁ
6324/11/20(水)20:12:48No.1255120078+
>研究発表された当初だと合成は出来た!合成したこれをどうやって取り出そう…って感じだった気がするが
>出来たのか
固体アンモニアの話と混ざってらっしゃる?
6424/11/20(水)20:13:34No.1255120349+
水素で太陽光とかふざけた利権を終わらせろや
あんなん無駄銭も大概にせいやし
6524/11/20(水)20:14:19No.1255120635そうだねx4
口汚い田舎言葉はやめてほしいな
6624/11/20(水)20:14:51No.1255120826+
>水素で太陽光とかふざけた利権を終わらせろや
>あんなん無駄銭も大概にせいやし
水素をどうやって作るの?
6724/11/20(水)20:15:00No.1255120890そうだねx2
>この前見たアンモニアの固体化とどう違うの?
こっちはアンモニアの製造
あっちはアンモニアの個体化
6824/11/20(水)20:16:08No.1255121302そうだねx2
>水素をどうやって作るの?
太陽光発電で…!
6924/11/20(水)20:16:54No.1255121567そうだねx1
アンモニアバッテリーの時代がくるのか?
7024/11/20(水)20:18:21No.1255122196そうだねx1
>アンモニアバッテリーの時代がくるのか?
アンモニアは運搬までで燃料としては水素を使うんじゃねえかな
7124/11/20(水)20:18:47No.1255122352+
>研究者の命が狙われたり技術が盗まれないかそこが心配だ
発表されたからそんなやる気ある奴は追試していると思う
7224/11/20(水)20:19:37No.1255122675+
アンモニアなんか俺でも作れる
7324/11/20(水)20:20:11No.1255122896+
アンモニアで駆動する燃料電池も出てきてるな
アンモニアを燃料に混ぜてエンジン動かすもいい
7424/11/20(水)20:21:42No.1255123462そうだねx4
あんなに大騒ぎしてた常温超伝導で肩透かし食らったから
革新的な新しい技術は確実にはっきりするまで様子見でいく
7524/11/20(水)20:21:59No.1255123603+
>こっちはアンモニアの製造
>あっちはアンモニアの個体化
両方合体させたらえらい事になるのでは
7624/11/20(水)20:22:02No.1255123622+
安価な常温常圧でアンモニアを作ってアンモニア常温固体化で安定して運べるようになればアンモニアから水素を取り出して水素燃料エンジンが回せるようになる
EVはいらんようになるかも
7724/11/20(水)20:22:40No.1255123871+
>水素燃料が一気に普及したらガソリンも今度こそ衰退してしまうのかな
水素はうるささと振動をそのままに臭さだけを取り除いた内燃機関の夢だと思うけどな
7824/11/20(水)20:23:16No.1255124105そうだねx1
こんなんでも石炭から尿素合成するほうが安いんでしょ?
7924/11/20(水)20:23:34No.1255124210そうだねx10
>あんなに大騒ぎしてた常温超伝導で肩透かし食らったから
>革新的な新しい技術は確実にはっきりするまで様子見でいく
羹に懲りて膾を吹くとはこのこと
8024/11/20(水)20:24:22No.1255124487+
>あんなに大騒ぎしてた常温超伝導で肩透かし食らったから
>革新的な新しい技術は確実にはっきりするまで様子見でいく
様子見も何もimgで騒ぐかどうかしか差が無いじゃん
もしかしてなんかの事業をお考えで?
8124/11/20(水)20:24:25No.1255124507+
全国のダムを10m嵩上げすればええ
これに水素で余裕よっちゃんイカやろが
8224/11/20(水)20:24:56No.1255124690+
全固体電池とかも本当に実用化できるのかな
専門家は大体どれくらいの時間があれば産業レベルに乗せられるだろうとか見当ついてるのかもしれんが
俺みたいな素人には開発に成功みたいなニュース何度も見かけるだけで実際どれだけ進捗してるのかわからん
8324/11/20(水)20:25:46No.1255125003+
>全国のダムを10m嵩上げすればええ
>これに水素で余裕よっちゃんイカやろが
雨量は変わらなくない?
8424/11/20(水)20:25:46No.1255125004そうだねx5
>様子見も何もimgで騒ぐかどうかしか差が無いじゃん
>もしかしてなんかの事業をお考えで?
8524/11/20(水)20:26:05No.1255125114+
何が?なんだよ
8624/11/20(水)20:26:09No.1255125137そうだねx1
常温超伝導・常温核融合・永久機関は昔からペテンの定番だから信じるほうがどうかしてる
8724/11/20(水)20:26:30No.1255125253そうだねx2
>全固体電池とかも本当に実用化できるのかな
>専門家は大体どれくらいの時間があれば産業レベルに乗せられるだろうとか見当ついてるのかもしれんが
>俺みたいな素人には開発に成功みたいなニュース何度も見かけるだけで実際どれだけ進捗してるのかわからん
魔の川、死の谷、ダーウィンの海というのがある
8824/11/20(水)20:26:44No.1255125352+
アンモニアの固体化の方は兵庫の大学で
いわば斎藤の成果のひとつだったよな
8924/11/20(水)20:26:46No.1255125363そうだねx2
ガソリンだとか電気だとか水素だとか言ってたけどこれからはおしっこ
9024/11/20(水)20:27:39No.1255125706+
新型バッテリーって研究所レベルだと今の10倍だとか凄いのが毎年出てくるのになんで大量生産しないの?
9124/11/20(水)20:28:00No.1255125834+
これやばくね?人口増えちゃわね?
9224/11/20(水)20:28:25No.1255125982+
なんかこれは時間がかかるんじゃなかったっけ
9324/11/20(水)20:28:37No.1255126063そうだねx1
ウナギの完全養殖に成功!も何回もニュースで見かけるけど
実際に庶民が恩恵受けるまでどれくらい進んでるのかよくわからないやつ…
9424/11/20(水)20:28:54No.1255126166+
>新型バッテリーって研究所レベルだと今の10倍だとか凄いのが毎年出てくるのになんで大量生産しないの?
容量10倍!コスト100倍!ってなったらどうやって採算取るんじゃって話になるわけで
9524/11/20(水)20:29:14No.1255126294+
アンモニアって物質?なのか
アニメマニアとかの蔑称だと思ってた
9624/11/20(水)20:29:41No.1255126441+
水素エンジンはまだ研究途中の段階だから
現状だと水素は発電の燃料に使われるよ
9724/11/20(水)20:29:42No.1255126445+
俺のおしっこにどれくらいアンモニア入ってる?
9824/11/20(水)20:30:09No.1255126605+
肥料もだけど冷媒とかにもアンモニア使われてるし
そっちの方面でも活躍できるのでは
9924/11/20(水)20:30:43No.1255126832+
アンモニアってそんなに重要なものだったのか
10024/11/20(水)20:30:50No.1255126871+
>>アンモニアが簡単に作れるようになるとどうなる?
>火薬とパンが出来る
今回は戦争だ!
10124/11/20(水)20:30:50No.1255126873+
毎年でてくるすごいバッテリーは大型化が難しいか量産が難しいかのどっちかなんで
でも近いうちにワイヤレスイヤホンやスマートウォッチ用くらいのは量産するとかやってたような
10224/11/20(水)20:30:51No.1255126887そうだねx1
>実際に庶民が恩恵受けるまでどれくらい進んでるのかよくわからないやつ…
しかもいつ実用化されるの?みたいに聞くと
は?もうとっくの昔に業界では標準化されてて恩恵に与ってるけど?みたいなこと言われたりする…
10324/11/20(水)20:31:32No.1255127164そうだねx3
>アンモニアって物質?なのか
>アニメマニアとかの蔑称だと思ってた
オオオ
イイイ
10424/11/20(水)20:31:36No.1255127183そうだねx2
>>実際に庶民が恩恵受けるまでどれくらい進んでるのかよくわからないやつ…
>しかもいつ実用化されるの?みたいに聞くと
>は?もうとっくの昔に業界では標準化されてて恩恵に与ってるけど?みたいなこと言われたりする…
大体シラスウナギからの養殖とかとごっちゃになってるパターン
10524/11/20(水)20:31:55No.1255127294+
今までは何温何圧だったの?
10624/11/20(水)20:31:58No.1255127317そうだねx1
触媒使ったら反応に必要なエネルギーが減るみたいなバグ技すき
10724/11/20(水)20:32:15No.1255127406+
アンモニアバッテリーはそのまんま使うと窒素酸化物アホ程出すっつー弱点がね…
なので一旦水素に変えねえ?って研究が重要視されてる
エネルギー的には水素に負けてないんだけど
10824/11/20(水)20:33:01No.1255127721+
>アンモニアってそんなに重要なものだったのか
燃焼させてもCO2を排出しない
10924/11/20(水)20:34:11No.1255128183そうだねx2
>常温超伝導・常温核融合・永久機関は昔からペテンの定番だから信じるほうがどうかしてる
信用度から言っても韓国の発表と東大の発表を同列に語るなって感じだよね
11024/11/20(水)20:34:14No.1255128205+
化学肥料もアンモニア
11124/11/20(水)20:34:27No.1255128274+
スレ画の教授の研究室の近くの研究室に昔所属していた者だけど
俺だって応用研究してたけど俺の研究なんかと比べたら遥かに実用化に近くて凄いと思うよ
11224/11/20(水)20:34:36No.1255128338+
>アンモニアってそんなに重要なものだったのか
生産できてなかったら今の人類の繁栄はないくらいの重要度だよ!
11324/11/20(水)20:35:40No.1255128694+
>西林教授のチームは他に電気分解法とか開発してるし今アンモニアが熱い
常温じゃない!
11424/11/20(水)20:35:59No.1255128820+
>アンモニアって物質?なのか
>アニメマニアとかの蔑称だと思ってた
中学レベルで習っただろ…
11524/11/20(水)20:35:59No.1255128821+
>ウナギの完全養殖に成功!も何回もニュースで見かけるけど
>実際に庶民が恩恵受けるまでどれくらい進んでるのかよくわからないやつ…
2010年に成功してるけどコストが高すぎて商用化できてない
各所で地道に改良中と思われる
11624/11/20(水)20:36:45No.1255129116+
アカデミックオシッコマン!
11724/11/20(水)20:36:46No.1255129126+
小便自体にアンモニアは含まれてないらしいな
11824/11/20(水)20:37:00No.1255129216+
>アンモニアって物質?なのか
>アニメマニアとかの蔑称だと思ってた
エンッ!!!を知らんのか
11924/11/20(水)20:38:01No.1255129590+
たしかにオタクは臭いがアンモニアの臭いではない
12024/11/20(水)20:38:25No.1255129738+
根粒菌を使ったアンモニアの常温常圧合成っていう2010年のこの西林さんの記事も出て来たけど
別の新しい手法に手を出してるとこ見ると実験室環境から発展するものじゃなかったのかな
12124/11/20(水)20:38:45No.1255129917+
世界を革命する力だ!
12224/11/20(水)20:39:51No.1255130399+
メタンハイドレートは金が採れますいうぐらいだったな
日本はダムの10m嵩上げと水素でワンチャンおちんこや
12324/11/20(水)20:39:55No.1255130414+
>根粒菌を使ったアンモニアの常温常圧合成っていう2010年のこの西林さんの記事も出て来たけど
>別の新しい手法に手を出してるとこ見ると実験室環境から発展するものじゃなかったのかな
最近は合成化学的な手法でやってる


1732097774578.jpg