二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1732083164092.jpg-(88615 B)
88615 B24/11/20(水)15:12:44No.1255040851そうだねx3 17:37頃消えます
良い戦闘機だな!ゼロ戦だろ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/20(水)15:15:55No.1255041543そうだねx1
ゼロ戦です…
224/11/20(水)15:18:38No.1255042208+
これを言っても仕方がないんだけど一年早く登場していればな…
324/11/20(水)15:19:56No.1255042496そうだねx5
登場が遅すぎた兵器多すぎ!
424/11/20(水)15:20:41No.1255042658+
低空域なら隼でもいいし
524/11/20(水)15:23:35No.1255043325そうだねx3
でも一年早く登場したとして三式戦の改良に手いっぱいだった土居技師の仕事が倍になって過労にぶっ倒れたあげく堀越みたいなクソコテになってたかもしれん…
624/11/20(水)15:24:12No.1255043463そうだねx13
本土上空で活躍しているようでは先は無いんですよ…!
724/11/20(水)15:24:30No.1255043531そうだねx4
>登場が遅すぎた兵器多すぎ!
日本の兵器開発は欧米に追い付けで後追いでやってるから仕方がない
こっちで千馬力級の軍用機の配備始めた頃にアメリカで二千馬力級の試作戦闘機が飛んでるんだから
824/11/20(水)15:26:36No.1255043951+
>低空域なら隼でもいいし
隼でB公迎撃して見せろや!!
924/11/20(水)15:28:40No.1255044386そうだねx1
陸軍機はシルエットがかっこいい
1024/11/20(水)15:29:16No.1255044505そうだねx10
むしろこっちが本来の姿じゃないの?てくらいまとまってるのはすごい
逆をやったフォッケが胴体伸ばしたりしてどんどん奇形化(それはそれで好きだが)してるのに
1124/11/20(水)15:31:00No.1255044842+
零戦で一番不人気の三二型が好きな俺
1224/11/20(水)15:31:04No.1255044858+
ファストバックの初期型も好きよ
1324/11/20(水)15:31:37No.1255044990そうだねx3
>良い戦闘機だな!ゼロ戦だろ?
しょうきか?
1424/11/20(水)15:31:43No.1255045015+
ガダルカナル上空で戦えて一人前だよなあ
1524/11/20(水)15:31:45No.1255045017+
震電で飛んでみたいと思った
1624/11/20(水)15:34:51No.1255045641+
というか陸軍機はこいつに至っても海軍機より火力不足感がある
かと思うと30ミリとか複数試作してるが…
1724/11/20(水)15:40:09No.1255046687+
>隼でB公迎撃して見せろや!!
そういえば満洲国軍飛行隊調べていたら
B17とかを迎撃したいから一式3型送れ!11!1ってやり取りあったな…
1824/11/20(水)15:40:30No.1255046742+
零戦もだけどこいつとかエンジン最初から金星にしとけばよかった…!!って機体多くね
1924/11/20(水)15:41:12No.1255046865+
>というか陸軍機はこいつに至っても海軍機より火力不足感がある
>かと思うと30ミリとか複数試作してるが…
二式単座ならクセが強すぎる40ミリの機関砲あったね
2024/11/20(水)15:42:02No.1255047037+
>零戦もだけどこいつとかエンジン最初から金星にしとけばよかった…!!って機体多くね
零戦は剛性的に無理そうじゃ…
2124/11/20(水)15:42:13No.1255047084+
画像のはプラモ作るとエンジン部分だけ樽のように膨らんでて
胴体はやたらにスマートなので上から眺めるとマッチ棒みたいな感じだ
2224/11/20(水)15:42:31No.1255047152+
マウザー砲使える三式いいよね…
2324/11/20(水)15:44:18No.1255047493そうだねx3
>零戦は剛性的に無理そうじゃ…
堀越自身はこんな大馬力化要求されるなら最初から金星で設計してた!!って言ってるし実際改良型で水メタ装置搭載型への載せ替えも検討されてる
2424/11/20(水)15:44:33No.1255047543+
液冷なんて無茶しちゃうから…
2524/11/20(水)15:44:47No.1255047581+
アメリカは無理する理由もないおかげで新機軸盛り込んだのは余裕たっぷりにじっくり開発してたから
ドイツも技術的に先行してるようで意外とそうでもなかったりする
2624/11/20(水)15:45:18No.1255047689+
そういえば滝沢先生って鍾馗の作品描いていたっけ?
土日になったら久々に読み直して見つけてこようかな
2724/11/20(水)15:46:01No.1255047831+
>画像のはプラモ作るとエンジン部分だけ樽のように膨らんでて
>胴体はやたらにスマートなので上から眺めるとマッチ棒みたいな感じだ
F6Fとかもそんな感じ
横から見るとデブでも全体で見ると意外とスマート
2824/11/20(水)15:46:05No.1255047846+
>液冷なんて無茶しちゃうから…
そこで空冷エンジンを使ってみると
2924/11/20(水)15:46:45No.1255047986+
結局優秀な技術者と予算と工業基盤がある国が研究でも先に進んじゃうなんて理不尽だな…
3024/11/20(水)15:46:58No.1255048026+
>本土上空で活躍しているようでは先は無いんですよ…!
それはそう
3124/11/20(水)15:47:11No.1255048063そうだねx5
>ドイツも技術的に先行してるようで意外とそうでもなかったりする
資源が無さすぎて出来ねえテクノロジーが多すぎる
制限されてる中であそこまで作るのは科学者もよく頑張ったと思う
3224/11/20(水)15:47:39No.1255048152+
>結局優秀な技術者と予算と工業基盤がある国が研究でも先に進んじゃうなんて理不尽だな…
…超大国はやっぱり強いな…
3324/11/20(水)15:48:22No.1255048302+
>画像のはプラモ作るとエンジン部分だけ樽のように膨らんでて
>胴体はやたらにスマートなので上から眺めるとマッチ棒みたいな感じだ
液冷エンジンに合わせて900mm弱の胴体幅に1200mmの直径のエンジンポン付けしてるからね…
横から見るとくびれがわからないから余計にバグる
3424/11/20(水)15:49:08No.1255048440+
冒険案のF4Uと堅実案のF6Fを同時開発できる国に勝てるわけねえだろ
3524/11/20(水)15:49:51No.1255048576+
上記のタッキーとドイツといえば今フーファイターの続編が連載中だとか
しかもナチスドイツとエイリアン+UFOネタだから面白さが凄そう…
3624/11/20(水)15:49:53No.1255048583+
1機飛ばすために戦力維持のためのエンジン予備2つ3つ+その消耗品と交換部品持って行くけど
当たりのエンジン引いても前線だと部隊によっては消耗品ゲットするのに物々交換するために
抗日分子に殺される危険冒して隣の戦区まで行ったり程度の悪い交換部品もだましだまし使ったり大変
もちろんガチャ失敗!で外れエンジン掴まされたりすると機体維持する側がどうなるかはまぁお察しである
3724/11/20(水)15:50:06No.1255048618+
最大生産数の零戦でも42年前半までは月産100機以下で
そこから2年で50倍とかになってるから熟練工の不足とかそういう問題ではないレベルの増産っぷり
3824/11/20(水)15:50:37No.1255048710+
ドイツはジェット運用してたのすごいよね
3924/11/20(水)15:52:16 ID:m99UDoN2No.1255049039+
米軍のツインマスタングみたいに零戦や隼横に繋げるんじゃ駄目だったの?
4024/11/20(水)15:52:59No.1255049171+
>ドイツはジェット運用してたのすごいよね
Me262を運用していたのはかなり凄い
あと空対〜ロケット兵器もあるから未来的に感じる
4124/11/20(水)15:53:39No.1255049297+
>>低空域なら隼でもいいし
>隼でB公迎撃して見せろや!!
イギリス軍「ビルマに低空での運動性が凄くて全然落とせない日本陸軍機がいるぞ!あれが多分五式戦と呼ばれる新型機なんだろう…」
4224/11/20(水)15:53:48No.1255049332そうだねx4
>米軍のツインマスタングみたいに零戦や隼横に繋げるんじゃ駄目だったの?
そういうのは最初から双発の重戦がいるから
4324/11/20(水)15:55:25No.1255049653+
>しかもナチスドイツとエイリアン+UFOネタだから面白さが凄そう…
エイリアンそのものは出て来なくてひたすらエイリアン由来の技術を使ったのか歪な姿になった既存兵器を未来人?並行別世界人?の部隊が淡々と叩くだけってわけわからん展開が続いて、もっと広げられるアイデアなのにって歯噛みした前作の方がまだ漫画としては良く出来ていた
4424/11/20(水)15:55:52No.1255049735そうだねx1
双発戦闘機なんてのは馬力の暴力ができる国のものなんだ
4524/11/20(水)15:56:06No.1255049781+
このFw190の欠点を言ってみろ!
4624/11/20(水)15:56:08No.1255049788そうだねx5
俺は五式戦のような末期感あふれるやっつけ仕事が意外と悪くない仕上がりになるそういう感じのやつ大好きマン
4724/11/20(水)15:56:31No.1255049869+
>マウザー砲使える三式いいよね…
あのマウザー砲はかなり長生きで戦後もローデシアや南アフリカみたいなアフリカの邪悪な白人政権軍で
ファイアフォース戦術の要だった対地攻撃ヘリのメイン武装になって現代でも弾薬が対物ライフルに使われてるとか聞く
でも対物ライフルでプレス製の薄殻榴弾とか撃てるんだろうか…
4824/11/20(水)15:56:59No.1255049956+
>エイリアンそのものは出て来なくてひたすらエイリアン由来の技術を使ったのか歪な姿になった既存兵器を未来人?並行別世界人?の部隊が淡々と叩くだけってわけわからん展開が続いて、もっと広げられるアイデアなのにって歯噛みした前作の方がまだ漫画としては良く出来ていた
マジか…
4924/11/20(水)15:57:05No.1255049975+
>このFw190の欠点を言ってみろ!
高高度では明らかにスピットファイアが優る
5024/11/20(水)15:58:04No.1255050167+
>あのマウザー砲はかなり長生きで戦後もローデシアや南アフリカみたいなアフリカの邪悪な白人政権軍で
>ファイアフォース戦術の要だった対地攻撃ヘリのメイン武装になって現代でも弾薬が対物ライフルに使われてるとか聞く
>でも対物ライフルでプレス製の薄殻榴弾とか撃てるんだろうか…
あのマウザー砲そこまで長生きしていたのか…なんだか意外だ
5124/11/20(水)15:58:23No.1255050235+
アメリカも大戦中にジェット機量産してたけど訓練と改良期間に充てて
実戦投入を急がなかったのはやはり戦況が理由だと思う
ドイツはエンジンが不安定で危険な機体でも形勢逆転を期して次々投入するしかなかった
5224/11/20(水)15:58:28No.1255050253+
結局BoBの空中戦でドイツが負けた理由って何なの?
ドイツ戦闘機がスピットに勝てなかったから?
ドイツ戦闘機が航続距離短すぎて爆撃機の護衛できなかったから?
英軍がレーダー使って的確なインターセプトを行ったから?
5324/11/20(水)15:58:38No.1255050285+
>でも対物ライフルでプレス製の薄殻榴弾とか撃てるんだろうか…
ミーネンゲショス撃たなきゃいいのでは
単純に機銃としても優秀だったそうだし
5424/11/20(水)15:58:41No.1255050296そうだねx1
>最大生産数の零戦でも42年前半までは月産100機以下で
>そこから2年で50倍とかになってるから熟練工の不足とかそういう問題ではないレベルの増産っぷり
三菱名工の技術史とか読むと41年には10人の熟練工が旋盤でへらしぼりで作って週産2000本だったナトリウム封入バルブが43年には自動化機械で日産3000、本格稼働を始めると日産12000を生産したそうな(なお本格稼働2週間後に地震を喰らって工場壊滅)
5524/11/20(水)16:00:11No.1255050591+
>>このFw190の欠点を言ってみろ!
>高高度では明らかにスピットファイアが優る
かといって低空だともっと勝負にならんし…
5624/11/20(水)16:01:07No.1255050760+
>このFw190の欠点を言ってみろ!
小回りマジ効かねー
5724/11/20(水)16:01:43No.1255050864そうだねx4
>結局BoBの空中戦でドイツが負けた理由って何なの?
そもそもルフトヴァッヘくんさぁ…明確な勝利基準判らん見切り発車状態でやってない?大丈夫?
5824/11/20(水)16:02:11No.1255050960+
>結局BoBの空中戦でドイツが負けた理由って何なの?
やるべきでない勝負を仕掛けて無駄に損耗したから
5924/11/20(水)16:02:31No.1255051018+
>結局BoBの空中戦でドイツが負けた理由って何なの?
>ドイツ戦闘機がスピットに勝てなかったから?
>ドイツ戦闘機が航続距離短すぎて爆撃機の護衛できなかったから?
>英軍がレーダー使って的確なインターセプトを行ったから?
まず作戦にかける期間が短すぎる
攻撃目標がレーダー施設と空軍基地から都市部や工業施設へとブレて集中的な打撃にならなかった
そのうちに英軍がレーダーと連動した迎撃に慣熟してしまった
6024/11/20(水)16:02:44No.1255051069+
海軍の戦闘機だと何が好き?って言われたら
アレだ九六式艦上戦闘機のモダンさ加減がなんか好き
6124/11/20(水)16:02:54No.1255051105+
>結局BoBの空中戦でドイツが負けた理由って何なの?
>ドイツ戦闘機がスピットに勝てなかったから?
>ドイツ戦闘機が航続距離短すぎて爆撃機の護衛できなかったから?
>英軍がレーダー使って的確なインターセプトを行ったから?
その全部が理由だと思う
1行目を補足するなら制空任務に活躍するはずだったBf110は役立たずだったしBf109は滞空時間が短すぎる
そもそもヒトラーのいう制空権の確保という戦略目標自体が抽象的で明確でなかったのも問題
6224/11/20(水)16:03:00No.1255051117そうだねx3
>明確な勝利基準判らん見切り発車状態でやってない?大丈夫?
いろんなとこに刺さる
6324/11/20(水)16:03:09No.1255051149そうだねx2
>大丈夫?
大丈夫じゃないです…勝ち負けの判定が総統の頭の中にしかないからわからんとです…
6424/11/20(水)16:03:13No.1255051169そうだねx1
隼は三型ともなるとP-51Dでも低空なら負けないくらい強いからな
まあ勝てもしないんだが
6524/11/20(水)16:03:15No.1255051176そうだねx4
>結局BoBの空中戦でドイツが負けた理由って何なの?
ヒュー・ダウディングくんとキース・パークくんが超がんばったから
6624/11/20(水)16:03:52No.1255051277そうだねx1
>結局BoBの空中戦でドイツが負けた理由って何なの?
ハリケーンがいたから
6724/11/20(水)16:03:52No.1255051278+
>まず作戦にかける期間が短すぎる
>攻撃目標がレーダー施設と空軍基地から都市部や工業施設へとブレて集中的な打撃にならなかった
>そのうちに英軍がレーダーと連動した迎撃に慣熟してしまった
なるほど兵器の差はそれほどでもなかったけど運用や作戦の方に問題があったのね…
6824/11/20(水)16:04:08No.1255051333+
最初は軍事基地攻撃してたのに目標ロンドンに変えたりやってることがめちゃくちゃなんだよなぁ
6924/11/20(水)16:04:38No.1255051429+
>そのうちに英軍がレーダーと連動した迎撃に慣熟してしまった
もうちょっと粘ればマロリーがダウディングとパーク追放してリセットされるのに…
7024/11/20(水)16:04:40No.1255051434+
BoBはまず英本土への上陸作戦を9月下旬の天候回復期の2週間程度に集中して行わなきゃいけないことから逆算して
それまでにイギリス海軍の動きをドイツ海軍だけでは止められないので
空軍で制空権を抑えて行動を阻害しようっていうだいぶ綱渡り
7124/11/20(水)16:04:55No.1255051481そうだねx4
やっぱ凄いぜダウディングシステム
7224/11/20(水)16:05:07No.1255051525+
>F6Fとかもそんな感じ
>横から見るとデブでも全体で見ると意外とスマート
F6Fいいよねかっこかわいいよね…ってアメリカ人に言ったら
日本人のくせにゼロ戦じゃねぇかよジャップ死ねfuckって言われた思い出
7324/11/20(水)16:06:09No.1255051696+
海があるのって国防上は本当に最強だな
7424/11/20(水)16:06:21No.1255051737そうだねx3
>F6Fいいよねかっこかわいいよね…ってアメリカ人に言ったら
>日本人のくせにゼロ戦じゃねぇかよジャップ死ねfuckって言われた思い出
!?
7524/11/20(水)16:06:54No.1255051838そうだねx4
スピットファイアとハリケーン
Bf109とFw190
みたいな感じのタイプが違う2機種がメイン張ってる体制好き
7624/11/20(水)16:07:11No.1255051888+
海が厄介なのはわかってたから通商破壊でイギリス日干しにしようと思ったのに…
7724/11/20(水)16:07:18No.1255051924+
海といえば水上戦闘機の強風好き
7824/11/20(水)16:07:34No.1255051979+
>>結局BoBの空中戦でドイツが負けた理由って何なの?
>そもそもルフトヴァッヘくんさぁ…明確な勝利基準判らん見切り発車状態でやってない?大丈夫?
ロンドン爆撃している間に陸軍がドーバー海峡渡ってくれるものだと思っていたから…
7924/11/20(水)16:07:38No.1255051990そうだねx2
>最初は軍事基地攻撃してたのに目標ロンドンに変えたりやってることがめちゃくちゃなんだよなぁ
現代でもやってる国あるじゃん
8024/11/20(水)16:07:54No.1255052039+
>海が厄介なのはわかってたから通商破壊でイギリス日干しにしようと思ったのに…
デーニッツ海軍元帥のレス
8124/11/20(水)16:07:59No.1255052056+
>ロンドン爆撃している間に陸軍がドーバー海峡渡ってくれるものだと思っていたから…
無理だろ!
8224/11/20(水)16:08:03No.1255052074+
そもそも110が駆逐機って何なんだよタダの双発戦闘機じゃんちょっと嫌がらせ爆撃するお供なら109でいいだろ
ちゃんと相手の戦い方リサーチしてるのかい?ルフトヴァッヘくん!!!
8324/11/20(水)16:08:51No.1255052218+
>ロンドン爆撃している間に陸軍がドーバー海峡渡ってくれるものだと思っていたから…
実際に言ったのは空軍だけで勝ってみせます!みたいなノリでしょ
8424/11/20(水)16:08:51No.1255052220+
>>結局BoBの空中戦でドイツが負けた理由って何なの?
>ハリケーンがいたから
ジェームズ・メイ!(バシィ
8524/11/20(水)16:08:56No.1255052232+
企画倒れの双発戦闘機達いいですよね
8624/11/20(水)16:09:16No.1255052290そうだねx3
水上戦闘機として頑張って作ったやつの下駄外してみたらめっちゃ強かった!!!っていう紫電の逸話バカみたいで好き
8724/11/20(水)16:09:26No.1255052320+
>最初は軍事基地攻撃してたのに目標ロンドンに変えたりやってることがめちゃくちゃなんだよなぁ
チョビ髭がパイロットの撃墜報告全部信じてイギリスの戦闘機はほぼ全滅したと思ってたから…
8824/11/20(水)16:09:42No.1255052372そうだねx4
>海といえば水上戦闘機の強風好き
雷電とは違うタイプのデブ胴体いいよね
あのでっかいスピナーがキャラ付けに生きてるけど特に機能上の意味が無くて単に二重反転時代の名残なんだね
8924/11/20(水)16:10:01No.1255052429そうだねx2
>企画倒れの双発戦闘機達いいですよね
爆撃機の迎撃に使う分には火力あるから悪くはなかった
えっこれで単発戦闘機と格闘戦しろって!?
9024/11/20(水)16:10:05No.1255052436+
都市爆撃の応酬になったのはもう当初の作戦目標見失いすぎだろとは思う
9124/11/20(水)16:11:06No.1255052624そうだねx3
>>F6Fいいよねかっこかわいいよね…ってアメリカ人に言ったら
>>日本人のくせにゼロ戦じゃねぇかよジャップ死ねfuckって言われた思い出
>!?
外国機を良いなんて言うな!自国機を誇れ!という愛国者だったんだろ
9224/11/20(水)16:11:25No.1255052679+
>最初は軍事基地攻撃してたのに目標ロンドンに変えたりやってることがめちゃくちゃなんだよなぁ
基地だけ攻撃しても途中から勝てそうな雰囲気じゃないのがわかったので民間人狙って戦意喪失させるのを狙った
逆効果だった
9324/11/20(水)16:11:30No.1255052689+
>>海といえば水上戦闘機の強風好き
>雷電とは違うタイプのデブ胴体いいよね
>あのでっかいスピナーがキャラ付けに生きてるけど特に機能上の意味が無くて単に二重反転時代の名残なんだね
デブった形状の機体いいよね…
可愛さがあるというか愛嬌あるというか
9424/11/20(水)16:12:35No.1255052876+
>結局BoBの空中戦でドイツが負けた理由って何なの?
ヒゲ総統が口出したから

九月上旬時点で航空基地もレーダーも半壊状態でパイロットも足りなくて
かなりのピンチだったのにベルリン誤爆に怒り狂った総統が
戦略目標をロンドン爆撃にしちゃったので迎撃態勢を整える余裕が出来ちゃった
ロンドンの市民には迷惑だけど市民が何人死んでもこの戦いには関係がない
9524/11/20(水)16:12:38No.1255052885+
>外国機を良いなんて言うな!自国機を誇れ!という愛国者だったんだろ
単に日本海軍機が好きなミリオタだった可能性もある(惑星WTでよく見かける)
9624/11/20(水)16:12:40No.1255052894+
>F6Fとかもそんな感じ
>横から見るとデブでも全体で見ると意外とスマート
全体としてコンパクトに収めてるんだよね
艦上戦闘機だから
9724/11/20(水)16:12:49No.1255052925そうだねx1
通商破壊は戦略としていいんだけど海軍も正直地力がなぁ…かつてのカイザーライヒマリーネはどこ行ったんだスカパフローの海底ですね
9824/11/20(水)16:14:02No.1255053152そうだねx1
実際イギリスは物不足で配給制とかにしてるからまあ…
9924/11/20(水)16:14:22No.1255053218+
ウラル爆撃機計画と俺が生きてたらBoBとかもマシだったのかな…
10024/11/20(水)16:16:24No.1255053594+
https://www.youtube.com/watch?v=5wWX0n6c3Ho
いいよね映画空軍大戦略
10124/11/20(水)16:17:26No.1255053804+
>>海といえば水上戦闘機の強風好き
>雷電とは違うタイプのデブ胴体いいよね
紡錘形理論!
結局理屈倒れの紡錘形理論じゃないか!
10224/11/20(水)16:17:30No.1255053816+
双発重戦闘機と言えばボーファイターって戦闘爆撃機や夜間戦闘機としての評価が主だけど
地中海のボーフォート護衛とか調べるとMC200とかBf109とも結構渡り合ってて惚れ直した
10324/11/20(水)16:18:19No.1255053970+
結果論なんだけどアシカ作戦延期→ビスマルク出撃即撃沈→アフリカ戦線→バルバロッサ作戦
って逐次投入そのものすぎる…
10424/11/20(水)16:18:41No.1255054038そうだねx4
>俺は五式戦のような末期感あふれるやっつけ仕事が意外と悪くない仕上がりになるそういう感じのやつ大好きマン
これのエピソード自体は架空戦記か戦場まんがシリーズ的なものがあるね
10524/11/20(水)16:18:43No.1255054049+
大東亜決戦機
10624/11/20(水)16:19:08No.1255054151+
スレ見ていて思い出したがあの片渕監督って
今も旧軍機研究元気に楽しくやっているのかな?
俺xしばらくやっていないから細かい事にあまり詳しくないけど…
10724/11/20(水)16:19:47No.1255054272そうだねx1
>実際イギリスは物不足で配給制とかにしてるからまあ…
機械工業生産やそれに付随する二次的な軽工業とか凄いしWW1で総力戦経験してるのに
食い物作れねぇ!!ってなってるのが何か意外
一部の食料は50年代末まで配給切符無しではゲットできない統制アイテムだったとか聞くと
連邦制への以降とかと相まってめっちゃ疲弊してるんだなってなる
10824/11/20(水)16:19:47No.1255054274+
>https://www.youtube.com/watch?v=5wWX0n6c3Ho
>いいよね映画空軍大戦略
ちょっと前にはアマプラで配信してたな
10924/11/20(水)16:20:22No.1255054375そうだねx1
ダウディングあんなに頑張ったのにリー・マロリーとのレスポンチバトルに負けて隠居しちゃうのかわいそうすぎる
11024/11/20(水)16:23:43No.1255054964+
>食い物作れねぇ!!ってなってるのが何か意外
>一部の食料は50年代末まで配給切符無しではゲットできない統制アイテムだったとか聞くと
>連邦制への以降とかと相まってめっちゃ疲弊してるんだなってなる
この頃は経済的に豊かになるために海外にものを売ろう!対価に食料輸入って格好だから
ドイツもイギリスも北中南米からたくさん食料輸入してて
戦争でそれがブッツリ切れてお互いえらいことになる
戦前は工業化を急いでたソ連に売ったりもしてたが
11124/11/20(水)16:23:56No.1255055001そうだねx3
陸軍「イケます!」
空軍「イケます!」
海軍「無理に決まってんだろボケカス」
こんなイメージ
11224/11/20(水)16:26:26No.1255055494そうだねx3
>このFw190の欠点を言ってみろ!
一機しかありません!
11324/11/20(水)16:27:04No.1255055611+
>いいよね映画空軍大戦略
小説のほうもいいぞ
厳しい描写の中あちこちにユーモアが挟まってる
11424/11/20(水)16:27:10No.1255055633+
>この頃は経済的に豊かになるために海外にものを売ろう!対価に食料輸入って格好だから
わかる
>ドイツもイギリスも北中南米からたくさん食料輸入してて
アホなんか主にドイツ
11524/11/20(水)16:28:16No.1255055851そうだねx2
>海軍「無理に決まってんだろボケカス」
>こんなイメージ
ドイツ海軍はその前のノルウェー侵攻でかなり損害受けちゃってるからね
戦艦2(行動不能)ポケット戦艦3(2隻沈没)重巡1軽巡3(2隻沈没)駆逐艦40(10隻沈没)潜水艦いっぱい
えっこれでイギリス本土!?
11624/11/20(水)16:28:34No.1255055915+
>アホなんか主にドイツ
ちゃんと物を考えてるので東方生存圏から食料調達します!!!111
11724/11/20(水)16:28:53No.1255055971+
ゲーリングくんはどう思う?
11824/11/20(水)16:29:19No.1255056055+
>ちゃんと物を考えてるので東方生存圏から食料調達します!!!111
それ達成するまでに色々物資必要じゃん!!!!
11924/11/20(水)16:30:11No.1255056211そうだねx3
>戦艦2(行動不能)ポケット戦艦3(2隻沈没)重巡1軽巡3(2隻沈没)駆逐艦40(10隻沈没)潜水艦いっぱい
水上戦力損耗しすぎる…
12024/11/20(水)16:30:18No.1255056234+
>アホなんか主にドイツ
賠償金支払いに化学工業(主に肥料)がめっちゃ売れる!ってなってたので…
この投資が過熱してインフレの引き金の一つになるんだが
12124/11/20(水)16:30:59No.1255056365+
>>戦艦2(行動不能)ポケット戦艦3(2隻沈没)重巡1軽巡3(2隻沈没)駆逐艦40(10隻沈没)潜水艦いっぱい
>水上戦力損耗しすぎる…
もうちょっと待ったら虎の子のビスマルクとプリンツ・オイゲンが完成するんですよ!
あっ 初陣で沈んだ
12224/11/20(水)16:31:20No.1255056432+
>海軍「無理に決まってんだろボケカス」
>こんなイメージ
3年後Uボート艦隊200隻体制に向けてこれから頑張るぞー!(この時点で外洋型が40隻弱)でいきなり開戦(聞いてない)
船も人も用意できないうちになし崩しで通商破壊戦に投入されてたらそらもう無理ですわ
12324/11/20(水)16:31:21No.1255056435そうだねx4
謙虚で寡黙
現場からは親父さん的な人気がある
各方面からの横槍に耐えて戦略を押し通す精神力
と防衛側の指揮官としての資質を兼ね備えていたダウディングおじさん…
12424/11/20(水)16:32:03No.1255056557+
>あっ 初陣で沈んだ
オイゲンは生き残ったでしょ!
12524/11/20(水)16:32:17No.1255056598そうだねx5
>駆逐艦40(10隻沈没)
ちくしょう誰がこんなことを
12624/11/20(水)16:33:31No.1255056800+
>>駆逐艦40(10隻沈没)
>ちくしょう誰がこんなことを
フィヨルドに引きこもってたら巡洋艦とか入ってこれないだろ!してたら巡洋戦艦があらわれてボコボコのボコに…
12724/11/20(水)16:33:54No.1255056879+
惑星WTだと鐘馗最高ってなってたな
12824/11/20(水)16:34:28No.1255056987そうだねx3
>ちくしょう誰がこんなことを
クソババアがね…
12924/11/20(水)16:34:53No.1255057062+
fu4272503.jpg
まともに船造ってもイギリスには勝てないからってビスマルク建造した船台にUボート詰めこんで大量生産!は思い切りが良すぎる…
13024/11/20(水)16:35:14No.1255057133そうだねx2
>>ドイツもイギリスも北中南米からたくさん食料輸入してて
>アホなんか主にドイツ
イギリスは海外植民地から調達した方がはるかに安いから18世紀からずっとそうやってた
はあ!?小麦が大豊作で今でも沢山イギリスに輸出しているのに食料が不作で農民が大飢饉だって!?そんな訳無いだろアイルランドくん!!
13124/11/20(水)16:35:31No.1255057178+
>惑星WTだと鐘馗最高ってなってたな
マ弾来るまでは機体性能はいいけど決め手に欠けるって感じだったな
マ弾来てからは鬼のように強かった
13224/11/20(水)16:36:22No.1255057319+
イギリスを大陸から追い落としたのはいいけどイタリアくんの助っ人で北アフリカまで出張してアウェーで戦ってるのは何なの?
BoBから先ずっと空軍めっちゃ無理してんじゃん
13324/11/20(水)16:37:46No.1255057599+
>惑星WTだと鐘馗最高ってなってたな
マ弾のおかげで20mm4門乗せてるような威力になってこれは…無法…
13424/11/20(水)16:38:44No.1255057793+
>謙虚で寡黙
>現場からは親父さん的な人気がある
>各方面からの横槍に耐えて戦略を押し通す精神力
>と防衛側の指揮官としての資質を兼ね備えていたダウディングおじさん…
マロリー相手にろくに反撃できなかったのは戦前は戦闘機不要論と戦いBoBでドイツ空軍と戦ってもう疲れ切ってたせいともされててお辛い…
13524/11/20(水)16:39:19No.1255057917+
>イギリスを大陸から追い落としたのはいいけどイタリアくんの助っ人で北アフリカまで出張してアウェーで戦ってるのは何なの?
>BoBから先ずっと空軍めっちゃ無理してんじゃん
アフリカ北部からエジプトを攻略してスエズを抑えてさらにアラブ諸国更にはインドまで行けば
日本とも連携できるしイギリスの植民地政策に不満があるインドに好き勝手吹き込んで
イギリスをより混乱させられるっていう目論見
色々言われるモントゴメリーくんだがここでの活躍はえらかった
13624/11/20(水)16:40:50No.1255058219+
なんというか気宇壮大というかつくづくアホみてえな戦線の広がり方してんなWW2…
13724/11/20(水)16:41:36No.1255058361そうだねx3
せっかく同盟した極東の海洋国家がいきなり米国に宣戦布告しやがるから…
13824/11/20(水)16:42:17No.1255058503+
>なんというか気宇壮大というかつくづくアホみてえな戦線の広がり方してんなWW2…
もうあんなしっちゃかめっちゃかを見ることはできないんだろうな
13924/11/20(水)16:42:30No.1255058544そうだねx8
>もうあんなしっちゃかめっちゃかを見ることはできないんだろうな
見れなくていいよ…
14024/11/20(水)16:43:34No.1255058765+
日本の宣戦布告が対英のみに絞られてたら結果は違ってたかな
アメリカの参戦はあっただろうか
14124/11/20(水)16:44:33No.1255058952そうだねx5
日本の宣戦がきっかけになったとはいえアメリカ参戦は時間の問題でしかなかったでしょう
14224/11/20(水)16:45:38No.1255059178+
でっかい頭で逆に均整がとれてる
14324/11/20(水)16:45:40No.1255059183そうだねx4
>なんというか気宇壮大というかつくづくアホみてえな戦線の広がり方してんなWW2…
太平洋とインド洋を股にかけて海軍力上位三位までの国々が殴り合ってるのはヤバい
14424/11/20(水)16:46:34No.1255059381+
ちょびひげ的には自由主義経済圏をとりあえずしっちゃかめっちゃかにしてやれば
ドイツくんもうかんべんしてって言ってくるんじゃねと思ってた節はある
14524/11/20(水)16:47:38No.1255059581+
陸軍機は無線電話がちゃんと使えるからいいよね
14624/11/20(水)16:50:00No.1255060033そうだねx1
WWⅡまではカナダ領有してた関係でアメリカの侵攻も考慮しなきゃいけなかったイギリスだけど
まさかWWⅡでの軍事同盟化&情報協定の締結で戦後にカナダを独立させてからはマブダチになった感ある
今でも西欧へのアクセスにミルデンホール貸してたりするし
14724/11/20(水)16:50:39No.1255060158+
スーパーチャージャーやターボチャージャーってそんな作るの難しいの?
14824/11/20(水)16:51:34No.1255060321+
>陸軍機は無線電話がちゃんと使えるからいいよね
一般機は受信オンリーだけど海軍機だってアンテナのある指揮官機は双方向通信できるもんね!
14924/11/20(水)16:54:20No.1255060883そうだねx2
>スーパーチャージャーやターボチャージャーってそんな作るの難しいの?
エンジンの設計技術もそうだけど冶金技術も必要
日本は冶金あんま得意じゃなかったから…
15024/11/20(水)16:54:59No.1255061013+
>日本の宣戦がきっかけになったとはいえアメリカ参戦は時間の問題でしかなかったでしょう
きっかけやタイミングの問題だから多少ずれるだけでもかなり違ってくるよ
15124/11/20(水)16:56:21No.1255061285+
アメリカの航空機用レシプロエンジンは2段スーパーチャージャーもターボチャージャーもやたらデカくて笑ってしまう
15224/11/20(水)16:56:43No.1255061349+
>スーパーチャージャーやターボチャージャーってそんな作るの難しいの?
作るの自体はなんとかなるんだけどいざ詰むとなるとどう詰むかって問題があって
現代の開発でもままあることだろうけどどう詰めこむかはいつも悩むんだろうね
15324/11/20(水)16:56:43No.1255061351+
>陸軍機は無線電話がちゃんと使えるからいいよね
それでマレーでは高空にいる英軍機と低空の日本機の間で通話できたもんだから
「引きこもってないでこっちへ降りてこい」「うるせーお前らこそここまで上がってこいや」という応酬があったとかなんとか(なおお互い相手の得意な場所に行きたくないのですれ違って終わり)
15424/11/20(水)16:57:37No.1255061518+
>エンジンの設計技術もそうだけど冶金技術も必要
>日本は冶金あんま得意じゃなかったから…
この結果戦後になると冶金技術発達して発電所に使うような大型の高性能タービンブレードを作れる技術を持つ
数少ない国になるのはなんというか皮肉だなぁと
15524/11/20(水)16:59:19No.1255061873+
>この結果戦後になると冶金技術発達して発電所に使うような大型の高性能タービンブレードを作れる技術を持つ
>数少ない国になるのはなんというか皮肉だなぁと
まあ戦中の悔しい思いは戦後の成長における原動力の相当な部分占めてただろうしね…
15624/11/20(水)16:59:58No.1255061998+
戦時中にアメリカのエンジンを手に入れられても放熱フィンの効果が理解できなかったくらいだし
15724/11/20(水)17:00:02No.1255062011+
>登場が遅すぎた兵器多すぎ!
かなりスケジュール通りに出てても米軍のもっと凄い奴にボコボコにされてたよ
烈風とかベアキャットにボコられる未来しかなかったから幻の戦闘機になったおかげで威厳が保たれてる
15824/11/20(水)17:01:58No.1255062414そうだねx4
>震電とかまともに飛べなくて開発が遅れに遅れて実用化した頃には時代遅れになる未来しかなかったから幻の戦闘機になったおかげで威厳が保たれてる
15924/11/20(水)17:03:40No.1255062750そうだねx2
>まあ戦中の悔しい思いは戦後の成長における原動力の相当な部分占めてただろうしね…
ニッケルもクロムもモリブデンもなしでタービンブレードが作れるかバーカ!!と本にまで書いてる種子島大佐の苦労とかめちゃくちゃお辛い(なおネ20とか鋳物のタービンブレードを中空にしてエアフィルム冷却で何とかしていた)
16024/11/20(水)17:04:41No.1255062913+
技術力が根本的に劣ってるのが骨身に染みて判ったからこそ恥も外聞も捨てて
戦後はパクりまくってでも技術を盗むのに必死になってたのだな
それが実を結んでくるのが80年代で日本の工業技術が大躍進して世界のトップにまで至れるんだし
16124/11/20(水)17:04:51No.1255062947+
司令が変な宗教にハマってたせいで開発スケジュールめちゃくちゃになった戦闘機とかもあったな
16224/11/20(水)17:05:26No.1255063075+
>まあ戦中の悔しい思いは戦後の成長における原動力の相当な部分占めてただろうしね…
我が国潜水艦と戦車好きすぎ
…飯とか被服もなんとかなりません?
16324/11/20(水)17:06:14No.1255063253+
>司令が変な宗教にハマってたせいで開発スケジュールめちゃくちゃになった戦闘機とかもあったな
なにそれ酷い
16424/11/20(水)17:06:18No.1255063264+
>日本の兵器開発は欧米に追い付けで後追いでやってるから仕方がない
最新のプロペラとか戦争前から日本への輸出規制してたり大人げないくらい徹底してる
16524/11/20(水)17:07:07No.1255063449そうだねx4
>司令が変な宗教にハマってたせいで開発スケジュールめちゃくちゃになった戦闘機とかもあったな
秋水かな?
16624/11/20(水)17:09:00No.1255063816+
かつおどりは事故なければガワだけスミソニアン行きしてたのかな…
16724/11/20(水)17:09:46No.1255063962そうだねx2
>それでマレーでは高空にいる英軍機と低空の日本機の間で通話できたもんだから
>「引きこもってないでこっちへ降りてこい」「うるせーお前らこそここまで上がってこいや」という応酬があったとかなんとか(なおお互い相手の得意な場所に行きたくないのですれ違って終わり)
和んだ
16824/11/20(水)17:12:25No.1255064560そうだねx3
>アメリカも大戦中にジェット機量産してたけど訓練と改良期間に充てて
>実戦投入を急がなかったのはやはり戦況が理由だと思う
パイロットも貴重な戦訓を抱えたエースを戦死される前に後方に戻して新人育成にあてるとか余裕がすごい
16924/11/20(水)17:13:33No.1255064808そうだねx4
>実戦投入を急がなかったのはやはり戦況が理由だと思う
>ドイツはエンジンが不安定で危険な機体でも形勢逆転を期して次々投入するしかなかった
ジェットエンジンは粗悪な燃料でも性能が出るってのが一番の理由だと思うだよなドイツ…
17024/11/20(水)17:16:49No.1255065558そうだねx1
>ジェットエンジンは粗悪な燃料でも性能が出るってのが一番の理由だと思うだよなドイツ…
ドイツの燃料どれぐらい酷いかというと39年で航空機グレード燃料が規格オクタン価70が額面割れだからな…
参考までに書くと日本陸軍だと戦闘機87・練習機でも82とかだ、海軍戦闘機用は最後まで97を維持してた
17124/11/20(水)17:16:59No.1255065605そうだねx5
冷静に見るとイギリスつえぇなってなる
17224/11/20(水)17:18:04No.1255065879+
そういえば世界初のジェット機とコアンダ効果のアンリ・コアンダは第二次世界大戦中は何してたんだろう…
17324/11/20(水)17:18:28No.1255065988+
>規格オクタン価70が額面割れだからな…
ごめんオクタン価77のミスタイプだ
17424/11/20(水)17:18:32No.1255066017+
>冷静に見るとイギリスつえぇなってなる
戦略性が特に高いよね…
17524/11/20(水)17:18:42No.1255066055そうだねx1
アメリカのエースはさっさと後方に下がらせて新兵育成や広報活動に充てるから撃墜数自体は軒並みパッとしないというのは気がついた時徹底してんなと思った
17624/11/20(水)17:18:44No.1255066067+
燃料不足で訓練もろくに出来なくなってるからな末期のドイツ空軍
17724/11/20(水)17:20:24No.1255066519+
民間パイロットの数もアメリカは多かったからその点でも有利
17824/11/20(水)17:20:28No.1255066534+
後期は松根油まで混ぜて使ってたからどうしようもないよ
でも海軍の栄光にかけて沖縄に特攻する大和には燃料を満載して送り出すとかやってるから更に足りなくなってくる
17924/11/20(水)17:20:57No.1255066647+
>冷静に見るとイギリスつえぇなってなる
伊達に元世界帝国築いてない
目標設定とリソースの活用が上手い
18024/11/20(水)17:22:05No.1255066942+
日本軍機の通信機事情はこの記事がおもしろかった
要約すると悪いは悪いけど機材に極端な差は無かったけど即席養成でモールス信号できないのが多すぎたのが痛かったって話
https://gendai.media/articles/-/82917?imp=0
18124/11/20(水)17:22:16No.1255066999そうだねx1
日本は末期まではガソリンの質自体はそこまで悪くないんだ
初戦で南方の産油地帯抑えてたから現地部隊はそれなりの質の燃料使えたからエンジン不調も少ない
ドイツはもうどうしようもない
18224/11/20(水)17:22:51No.1255067148+
イギリスもエースはさっさと下がらせる方だよね
カナダ人エースのジョージ・バーリングとか本人が前線に残りたいって懇願しても強制的に下げられた
18324/11/20(水)17:23:18No.1255067259+
なんかとにかくボコすという勝ち方は華々しくはあるけど相手がうんざりして手を引いたら勝ちというパターンの方が圧倒的に多いしな…
18424/11/20(水)17:23:34No.1255067329そうだねx2
>>規格オクタン価70が額面割れだからな…
>ごめんオクタン価77のミスタイプだ
どっちにしろ序盤もいいとこでは…
18524/11/20(水)17:24:13No.1255067503+
>後期は松根油まで混ぜて使ってたからどうしようもないよ
全然違います
松根油はあくまで蒸留と水素添加を繰り返して製造する人造燃料の原料で実戦投入はされてません
不評の原因は最終製品がオクタン価92程度でテストに使用された零戦用としてはグレードが低く不調だったことと、プラントが爆撃されて最終製品にならなかった未成品5000キロリットル程度の燃料が戦後放出されてこれが大量の煤を出したためとされています
18624/11/20(水)17:24:29No.1255067569+
どこかの失敗作が貧乏父ちゃんと金持ち父ちゃんの取っ組み合いっていうだけあって
やっぱ世の中銭が一番だなって
18724/11/20(水)17:24:38No.1255067614+
>日本軍機の通信機事情はこの記事がおもしろかった
>要約すると悪いは悪いけど機材に極端な差は無かったけど即席養成でモールス信号できないのが多すぎたのが痛かったって話
>零戦に搭載された九六式空一号無線電話機の単体での性能は、欧米の無線機と比べて遜色なかったというし
欧米の無線機と一言で言ってもかなり色々あるんですが…!
18824/11/20(水)17:25:15No.1255067764+
>>冷静に見るとイギリスつえぇなってなる
>戦略性が特に高いよね…
ばとるおぶぶりてんなんてかくも少数の空軍でと言ってるけど
実態は片腕一本でドイツ空軍殴り倒すぐらいの戦力を
ちゃんと間に合うように動員かけられてるのが偉いよな
18924/11/20(水)17:25:38No.1255067860+
>>冷静に見るとイギリスつえぇなってなる
>伊達に元世界帝国築いてない
>目標設定とリソースの活用が上手い
本土決戦やるときはもうオシマイなんだからと北アフリカに
ばんばん戦車や大砲送ってる割り切り凄いよね
19024/11/20(水)17:28:01No.1255068456+
イギリスはハードというよりソフトが優秀だったんだろう
日本はハードが良かったとは言えんがソフトはもっとダメダメ
19124/11/20(水)17:28:03No.1255068463そうだねx1
>なんかとにかくボコすという勝ち方は華々しくはあるけど相手がうんざりして手を引いたら勝ちというパターンの方が圧倒的に多いしな…
キルレじゃなくて目標達成したかどうかだしね…
19224/11/20(水)17:28:43No.1255068625+
ホームガードなんかも装備はネタにされるけど士気は高かったそうだしけっこうバカにならんもんだと思う
19324/11/20(水)17:28:48No.1255068647+
まあ国力の差とか数の暴力とか色々いうけど結局のところドイツも日本も負けるべくして負けてるからな
19424/11/20(水)17:28:56No.1255068679+
>どっちにしろ序盤もいいとこでは…
この後石炭原料の人口石油も出てきてそいつが煤だらけのカスだとかあまりにひどいからエタノール添加してたら月ごとにエタノールの比率が増えて最終的にガソリン3:エタノール7になったとか水メタ噴射の多用しすぎでもうこれメタノールでエンジン廻ってるだろってなるのが末期だ、怖かろう
19524/11/20(水)17:30:05No.1255068970+
>>どっちにしろ序盤もいいとこでは…
>この後石炭原料の人口石油も出てきてそいつが煤だらけのカスだとかあまりにひどいからエタノール添加してたら月ごとにエタノールの比率が増えて最終的にガソリン3:エタノール7になったとか水メタ噴射の多用しすぎでもうこれメタノールでエンジン廻ってるだろってなるのが末期だ、怖かろう
まわるんだ…
19624/11/20(水)17:30:11No.1255068997+
>冷静に見るとイギリスつえぇなってなる
つよつよ時代だったWW1に比べると陸海軍はスケール感がデカすぎて在外の機材更新が滞りがちなんだけど
それでもレーダーみたいな最先端の新兵器の有効性はばっちり理解して必要なリソース注ぎ込んでるし
M4A2貰う以外にもレイランドやナフィールドで戦車作りまくるし海軍も上部構造部だけの割り切った設計とはいえ
船団護衛に当てる補助空母とシーハリケーンの組み合わせ作るしな
歩兵装備なんかクッソ太い織り糸のキャンバス生地とプレス金具で組まれてるし
Cクリップのスリット入れてあるピストルベルト部分なんか機械縫製すげえってなる
19724/11/20(水)17:31:18No.1255069281+
>ばとるおぶぶりてんなんてかくも少数の空軍でと言ってるけど
>実態は片腕一本でドイツ空軍殴り倒すぐらいの戦力を
>ちゃんと間に合うように動員かけられてるのが偉いよな
戦争前から民間の飛行学校に通う人が多かったし政府も補助金を出してパイロットを養成してたからね
19824/11/20(水)17:31:37No.1255069356+
>まあ国力の差とか数の暴力とか色々いうけど結局のところドイツも日本も負けるべくして負けてるからな
ネットだと今でも連合軍が数で押し切ったのをまるで卑怯な戦い方のように論じてる人が稀にいるからしんどい
寡兵を工夫して現場に戦わせるより大兵を用意して運用できるほうが国家として優秀だろうに
19924/11/20(水)17:31:47No.1255069401+
でもなそんなイギリスとかアメリカなんかより
ポテンシャルはあるのになんかなんもかんもうまくいかないてパットしないフランスが愛しいんだ
20024/11/20(水)17:33:11No.1255069748+
馬鹿にされがちなフルマーも供与されたF4FやF4U抑えて英海軍じゃ撃墜数トップだし
トリンコマリーでもゼロ戦が護衛する艦爆4機撃墜して未帰還2機だったりなんか妙に強い


fu4272503.jpg 1732083164092.jpg