二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1732078112862.jpg-(88958 B)
88958 B24/11/20(水)13:48:32No.1255023620そうだねx5 16:16頃消えます
AIはもっと人間の仕事を奪って弱肉強食を加速させてほしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/20(水)13:59:40No.1255025882そうだねx19
清掃とか積み下ろしはむしろ奪われないほうじゃねえかな…
ハードウェアのコストが激減したらどうか分からんが
224/11/20(水)14:05:56No.1255027180そうだねx29
左の方が先に代替されつつある
324/11/20(水)14:07:11No.1255027446そうだねx9
イラスト生成AIといい人間の創造性が関わるものはこの先安全!って言われた仕事ほど先に追い込まれてるな
424/11/20(水)14:08:14No.1255027659+
肉体労働はAIつかロボット作らんと行けないからお高い
524/11/20(水)14:10:27No.1255028133+
経理はともかく左の方が代替されそうだよね
624/11/20(水)14:11:37No.1255028362そうだねx15
これ作ったやつバカなのか?
どう考えても逆だろ
724/11/20(水)14:12:40No.1255028590+
技術的に代替可能とは言っても代替するための労力やコストを考えたらすぐには置き換えできないんじゃないかとしか思えない…
824/11/20(水)14:18:46No.1255029825+
書き込みをした人によって削除されました
924/11/20(水)14:21:24No.1255030401そうだねx3
物理的に何かする奴の方がどう考えても代替されないよな?
1024/11/20(水)14:22:10No.1255030558そうだねx14
>物理的に何かする奴の方がどう考えても代替されないよな?
機械より人間のが安いからな
1124/11/20(水)14:22:28No.1255030621そうだねx4
人間使い潰した方が安い!
1224/11/20(水)14:23:49No.1255030906そうだねx3
考えたり指示する部分がAIで肉体駆使するのは人間が最適化だもんな
1324/11/20(水)14:25:33No.1255031251+
ロボット作るにはハードル高いし
仮に実現できるころには左のがとっくに代替されるだろ
1424/11/20(水)14:27:15No.1255031590+
人間は地味に条件反射で緊急回避出来たりする(出来なかったりする)からそこら辺も本能は強い
モラベックのパラドックスって言われるやつだ
1524/11/20(水)14:28:29No.1255031829+
好きなことをするなら飢え死んでもいいってのが社会のルール
1624/11/20(水)14:29:48No.1255032082+
AIが人間の指示を受けずに勝手にやるという意味では左は代替されてないのでは?
プロンプト打たなきゃ絵なんて出ないわけだし
1724/11/20(水)14:30:31No.1255032243+
>AIが人間の指示を受けずに勝手にやるという意味では左は代替されてないのでは?
>プロンプト打たなきゃ絵なんて出ないわけだし
なら右も変わんねーじゃん
1824/11/20(水)14:31:18No.1255032389+
ルンバ投げ入れて全部掃除してくれるなら楽なんだけど現実はそうなってくれない
1924/11/20(水)14:31:49No.1255032495そうだねx2
AI肉体労働作業員まだ?
2024/11/20(水)14:32:55No.1255032700そうだねx4
早く入れ替わってくれよ
肉体労働やってくれよ
2124/11/20(水)14:33:02No.1255032721+
2015年の時点でこう言ってるならそろそろ30%位は入れ替わってる頃かな
2224/11/20(水)14:33:55No.1255032881そうだねx7
作ったやつの「ホワイトカラーの私たちは社会に必要でーす」って主張をひしひしと感じる
2324/11/20(水)14:35:02No.1255033094+
>2015年の時点でこう言ってるならそろそろ30%位は入れ替わってる頃かな
もうすぐ10年後の未来になるけど生成AIですら全然だな…
2424/11/20(水)14:35:09No.1255033110+
生成や処理が実用レベルまで上がれば
指示だすAI(システム)作ればいいだけだよね
2524/11/20(水)14:35:56No.1255033254そうだねx1
頼むから倉庫整理全部オートメーションになってくれ
2624/11/20(水)14:36:27No.1255033355そうだねx5
>これ作ったやつバカなのか?
>どう考えても逆だろ
2015年に作ったヤツだから・・・
2724/11/20(水)14:37:14No.1255033483+
>2015年に作ったヤツだから・・・
昭和の未来想像図じゃあるまいし…
2824/11/20(水)14:38:08No.1255033669+
マスコミがないな
2924/11/20(水)14:39:15No.1255033878+
絵とか声とか盗む暇あったら運転盗んでくれ
3024/11/20(水)14:39:35No.1255033946+
スレ画みたいなのをつくるコンサル系の仕事もAIの方が安くて確実だと思うんだよね
3124/11/20(水)14:39:35No.1255033949+
逆だよなこれ…ホワイトカラーの椅子の奪い合いでエッシェンシャルワーカーが不足する
なんならすでにアメリカとかでなりつつあるらしいし
3224/11/20(水)14:40:35No.1255034131+
>絵とか声とか盗む暇あったら運転盗んでくれ
自動運転をはやらすには人間が邪魔…!
3324/11/20(水)14:41:07No.1255034222+
学習が必要な仕事はその学習をAIがやれば同じことできるじゃんになるし
それが肉体労働必要なかったらなおさらね
3424/11/20(水)14:41:17No.1255034240+
>絵とか声とか盗む暇あったら運転盗んでくれ
責任の問題とか命に係わるとか判断力とか大して必要のない絵や声なんぞより
命に係わる運転の方が人間がやった方がいいんですよ
3524/11/20(水)14:41:30No.1255034288+
建設現場とかも図面はパソコンで引けるけど実際に建てていくのは人間だしなあ
3624/11/20(水)14:42:11No.1255034431+
単純作業と思ってたことの方がその実結構その場の判断力とか必要なんだなって
3724/11/20(水)14:42:18No.1255034450そうだねx2
>命に係わる運転の方が人間がやった方がいいんですよ
スレ画作った人がアホみたいじゃないですか
3824/11/20(水)14:42:22No.1255034472+
現実空間で行われる仕事より
思考という仮想空間で行われる仕事のほうがデータ収集と出力の両方がしやすいのだからクリエイティブ系の職業が餌食になるのは当然だな
3924/11/20(水)14:43:21No.1255034669そうだねx3
最初からスレ画逆だって思ってた人だけが石を投げろ
4024/11/20(水)14:43:32No.1255034709そうだねx4
>マスコミがないな
マスコミも現地に取材行く肉体労働だから人間は必要
4124/11/20(水)14:43:35No.1255034713そうだねx1
画像AI出るまでスレ画の思想だったやつの方がおおいだろ
実際は左側の最下層が発狂してるんだが
4224/11/20(水)14:43:57No.1255034770+
結局いつ何処でも動かせるハードが必要な仕事は人間の方が安いんだなってなる奴
4324/11/20(水)14:44:59No.1255034948そうだねx1
>>マスコミがないな
>マスコミも現地に取材行く肉体労働だから人間は必要
やっぱりいらねえじゃん
4424/11/20(水)14:45:33No.1255035052+
最初の頃は創作活動は人間しかできねぇ!みたいな本いっぱいあったよね
4524/11/20(水)14:46:03No.1255035137+
雑用機械なんて何千〜何億もするわけなんだからそう簡単に使われるわけがない
クリエイトの方が先に消える
4624/11/20(水)14:46:12No.1255035169+
→の仕事はそれぞれの環境に合わせた体というかハードの作成の問題が大きすぎるんだなって
←の仕事は極論ソフトだけでよくてハードいらないわけだ
4724/11/20(水)14:46:18No.1255035180+
AIが広まりきればAIを使う仕事が増えるからなんだかんだ就職出来るだろうけど40代50代でAIで出来るからクビねになったら詰みそう
4824/11/20(水)14:46:31No.1255035231+
AIは地道な作業が苦手なので適当なこと言って許される左側のほうが適正が高い
4924/11/20(水)14:46:45No.1255035261そうだねx3
>最初の頃は創作活動は人間しかできねぇ!みたいな本いっぱいあったよね
実際は一部のハイエンド除けば
やってることはインプット情報の活用でしかないのにね
5024/11/20(水)14:47:04No.1255035328+
自動運転も発表されて結構立つけど
いつになったらドライバー不足解消されるの
5124/11/20(水)14:47:18No.1255035377+
こういうので始めた時はふーんそうなんだって思ってたけど
今考えたら左の方が先に奪われるのはそりゃそうだろと思う
5224/11/20(水)14:47:36No.1255035433+
>自動運転も発表されて結構立つけど
>いつになったらドライバー不足解消されるの
事故ったとき誰が責任持つのか?問題が解消されなきゃ
5324/11/20(水)14:48:03No.1255035529+
つまらない仕事は人間様に任せますよ
5424/11/20(水)14:48:08No.1255035546そうだねx1
>命に係わる運転の方が人間がやった方がいいんですよ
自動運転とか飛び出してくるアホ轢いても問題なくなったら10年ぐらいで自動化できそう
5524/11/20(水)14:48:52No.1255035665+
人間が仕事する必要なくなったらどうやって経済回すんだろう?
生活保護なんて許されないだろうし
5624/11/20(水)14:49:11No.1255035727+
>>自動運転も発表されて結構立つけど
>>いつになったらドライバー不足解消されるの
>事故ったとき誰が責任持つのか?問題が解消されなきゃ
これ必要?AIが起こした事故は無罪にすれば解決じゃない?
5724/11/20(水)14:49:15No.1255035742+
技術的に可能だけど予算的に無理って腐る程聞いた
5824/11/20(水)14:49:44No.1255035830+
結局創造性とは美とはなんなのかって気持ちにさせられる
希少性だとか技術や苦労の素晴らしさによって美しいと思う人の見る目が変わるのはわかるが
じゃあその説明なしで見たときわからないのは美を評価しているというのだろうか
わからなくなる
5924/11/20(水)14:50:00No.1255035883+
>>自動運転も発表されて結構立つけど
>>いつになったらドライバー不足解消されるの
>事故ったとき誰が責任持つのか?問題が解消されなきゃ
責任取らせる用に安い人間をAI制御係って名目で乗せるか
スイッチのONOFFだけやらせる
6024/11/20(水)14:50:05No.1255035890そうだねx2
>これ必要?AIが起こした事故は無罪にすれば解決じゃない?
だから無理なんだろうな
6124/11/20(水)14:50:17No.1255035935そうだねx1
>これ必要?AIが起こした事故は無罪にすれば解決じゃない?
轢かれたほうが悪いでいいよな別に
普通の人がふらふら侵入してこないところなら特に
6224/11/20(水)14:51:07No.1255036097+
AIにできそうな肉体労働ってとっくに機械に代わられてて今残ってるのってある程度高度なやつだけだよね
6324/11/20(水)14:51:16No.1255036130+
>人間が仕事する必要なくなったらどうやって経済回すんだろう?
>生活保護なんて許されないだろうし
AIを持てる金持ち以外の労働層の人間はいらなくなる
6424/11/20(水)14:51:51No.1255036249+
>AIを持てる金持ち以外の労働層の人間はいらなくなる
つまり死ねばいいということか
ますます地方は死ぬだろうな
6524/11/20(水)14:52:04No.1255036285そうだねx2
あらゆる法律をなくせば科学はもっと発展するのに…
6624/11/20(水)14:52:18No.1255036329+
AIが運転する電車で事故が起きたらその管理者が責任取るんじゃない
6724/11/20(水)14:52:45No.1255036423そうだねx1
自動運転は普及させるなら人間による運転を禁止にすれば効率よく事故確率も低い状態になるみたいな話は聞くな
6824/11/20(水)14:52:59No.1255036483+
>AIにできそうな肉体労働ってとっくに機械に代わられてて今残ってるのってある程度高度なやつだけだよね
環境的に機械が入れられない場所って場合もあるがな
6924/11/20(水)14:53:10No.1255036517+
積み下ろし作業が代替可能なら
物流はこんなに困ることもないのだが…
7024/11/20(水)14:53:22No.1255036555そうだねx2
>AIが運転する電車で事故が起きたらその管理者が責任取るんじゃない
誰も管理者になりたがらないから誰も買わんな
7124/11/20(水)14:53:46No.1255036641+
>つまり死ねばいいということか
>ますます地方は死ぬだろうな
問題あるか?
金があるなら都会に住めばいいし
7224/11/20(水)14:54:02No.1255036697そうだねx1
AI使うより人間使う方が安い
人類の時給は300円の時代や
脳死で〜するっていう表現はある日突然炎上するし
人工知能という言葉はそのうち差別用語になる
7324/11/20(水)14:54:11No.1255036723+
人間が安いのが悪い
7424/11/20(水)14:54:18No.1255036744そうだねx1
ベルトコンベア作業はかなり代替が進んでるよね
7524/11/20(水)14:54:19No.1255036747+
作業が高度でもないインフラ整備とか全然じゃん
7624/11/20(水)14:54:26No.1255036766+
クリエイト作業の自動化ってわりとどうでもいい所だよな
別に元々人手不足とかで困ってないし
本当に欲しいのは右だろ
7724/11/20(水)14:54:28No.1255036777+
>積み下ろし作業が代替可能なら
>物流はこんなに困ることもないのだが…
ものすごい手間と金かけて建物から荷物から什器まで完璧に規格化できれば多くは代替可能だとは思うが…
現実的にできもしないことを可能と言ってもな
7824/11/20(水)14:56:32No.1255037217+
本当に負担を軽減しなければならないのは介護と物流だろ
クリエイターは基本楽しくやってんだから
7924/11/20(水)14:56:45No.1255037255そうだねx1
>あらゆる法律をなくせば科学はもっと発展するのに…
とりあえず人権は邪魔だよね
8024/11/20(水)14:57:04No.1255037326+
>自動運転は普及させるなら人間による運転を禁止にすれば効率よく事故確率も低い状態になるみたいな話は聞くな
自動車メーカーの反発過ごそう
8124/11/20(水)14:57:09No.1255037353+
こういうのイニシャルとかランニングコスト無視して技術的に可能かどうかだけでメディアは騒ぎたてるからな…
8224/11/20(水)14:57:45No.1255037484そうだねx6
産業機械は高いねん
高精度センサー搭載特殊作業となったら1000万〜1億普通だもん
それが故障するんだから何十年も保たない
屋外作業なんて以ての外だ
人間の方が安いよなぁ!?
8324/11/20(水)14:57:55No.1255037518+
工学に携わってた人は当時から現場仕事の方が残るだろって思ってたよ
8424/11/20(水)14:57:58No.1255037528+
一次二次産業を早く完全AI化しろ!
8524/11/20(水)14:58:18No.1255037619そうだねx1
自動化された機械が効率よく動ける街づくりから始めたらきっと可能だと思うけど
たぶん人が住みたい街かっていうと違うと思う
8624/11/20(水)14:58:27No.1255037637+
ハードウェアが必要な仕事よりソフトウェアだけで完結する仕事の方が先に奪われるのは当然ではあった
8724/11/20(水)14:58:54No.1255037748+
イラストレーターという職業は消えるかもね…
絵だけ描きたい人の夢はなくなった
8824/11/20(水)14:58:58No.1255037761+
少子化かつ移民が少ない日本は普及し得でかなりなチャンスなんだよな
8924/11/20(水)15:00:16No.1255038037そうだねx3
こういう職が奪われる系の話ってだいたいAIとロボティクスがごちゃ混ぜにして語られるよね
9024/11/20(水)15:00:45No.1255038139+
以前いた寿司工場でレーンを完全に自動化したんだけど
最初の年の年末に不具合で製造が止まっちゃって
見直し後に機械は補助になってた
9124/11/20(水)15:02:01No.1255038401+
>イラストレーターという職業は消えるかもね…
>絵だけ描きたい人の夢はなくなった
ライターは一足先にネットにAIに噛ませる文章が無くなりつつあるから
AI開発企業がAI学習用テキストを書いてもらうために雇うみたいな段階に入ってるので
イラストレーターもそういう仕事が増える可能性がある
9224/11/20(水)15:03:46No.1255038756+
AIくんはクリエイティブが得意で論理は苦手ってのは
予想していたAI像とは全然違ったよね
9324/11/20(水)15:04:02No.1255038801そうだねx2
AI様と役割分担で人類はブルーカラーになるしかないな
9424/11/20(水)15:04:20No.1255038864+
これからプロの絵描きになりたい人って何を目標にやるんだろう?
AI使えば誰でもプロレベルの絵なんて出せるし需要ないよなぁ
9524/11/20(水)15:04:51No.1255038993そうだねx4
>イラストレーターという職業は消えるかもね…
>絵だけ描きたい人の夢はなくなった
2年前から同じこと言い続けてそう
9624/11/20(水)15:05:20No.1255039100そうだねx3
人当たりのいい嘘吐きって一昔前のアンドロイド像からは考えられなくて面白いよね
9724/11/20(水)15:05:22No.1255039112+
もう少し真面目に話をしよう
9824/11/20(水)15:05:37No.1255039177そうだねx1
>AIくんはクリエイティブが得意で論理は苦手ってのは
>予想していたAI像とは全然違ったよね
多数のデータからぼんやりとした共通点なんかを推測してつなげるとかが得意で
断定的で厳密なアンサーは苦手なんだな
9924/11/20(水)15:05:52No.1255039234そうだねx2
一昔前はスレ画のようにブルーカラーがヤバくてホワイトカラー特に創作畑は替えが効かないから安泰って風潮だったのに分からんもんだね
10024/11/20(水)15:05:59No.1255039258+
単純作業は高価なおロボ様よりクズ人間共使い潰したほうが安いしな
10124/11/20(水)15:06:22No.1255039344+
AIが人より安くならないうちは無理
10224/11/20(水)15:07:02No.1255039504そうだねx1
>一昔前はスレ画のようにブルーカラーがヤバくてホワイトカラー特に創作畑は替えが効かないから安泰って風潮だったのに分からんもんだね
それは文章書いてる人がホワイトだから
10324/11/20(水)15:07:09No.1255039528そうだねx2
>これからプロの絵描きになりたい人って何を目標にやるんだろう?
>AI使えば誰でもプロレベルの絵なんて出せるし需要ないよなぁ
写真が生まれたから絵描きがいらないみたいなこと言ってるな
10424/11/20(水)15:07:10No.1255039530+
今知名度ある人はいいけど今子供でイラストレーターになりたい人はAI使うだろうしその中で突出するのは正直難しいよな
AI使う人全員プロのイラストレーター並に高クオリティだし
10524/11/20(水)15:07:41No.1255039638+
>これからプロの絵描きになりたい人って何を目標にやるんだろう?
>AI使えば誰でもプロレベルの絵なんて出せるし需要ないよなぁ
AIの繰り手としての絵描きに置換されるかもね
描かせるのはAIにやらせて成果物を監修するの
10624/11/20(水)15:08:12No.1255039765+
>人当たりのいい嘘吐きって一昔前のアンドロイド像からは考えられなくて面白いよね
ここに人の心を読む能力と心まで含め人を傷つけてはならないというルールが加わると
人を傷つけないために嘘を付くが最終的には嘘なのでばれた場合に人は傷付くのでルールに反するしかなくなったアンドロイドの頭脳は崩壊する
アシモフで読んだ
10724/11/20(水)15:08:43No.1255039895+
それでも皆が皆AIで作画しだしたらどこかで優位性つきそうな気がするなあ
10824/11/20(水)15:09:03No.1255039963+
ゲームのプログラムは簡単なものならもうAIで作れるまでにはなってるみたい
10924/11/20(水)15:09:04No.1255039969そうだねx1
ガッツリしたキャラデザみたいなのはなくならないと思うけどなんか絵がほしいなみたいなポジションでのイラストはもう厳しいだろうね
11024/11/20(水)15:09:04No.1255039970+
>>これからプロの絵描きになりたい人って何を目標にやるんだろう?
>>AI使えば誰でもプロレベルの絵なんて出せるし需要ないよなぁ
>写真が生まれたから絵描きがいらないみたいなこと言ってるな
肖像画家は実際殆ど消えた
11124/11/20(水)15:09:48No.1255040136+
未だにAI文字が怪しい
いやだいぶ読めるようにはなってきたけど
文字としても絵としても認識してない
奴らは♥️と💔が「同じもの」と認識出来てない
11224/11/20(水)15:10:08No.1255040224そうだねx1
>ガッツリしたキャラデザみたいなのはなくならないと思うけどなんか絵がほしいなみたいなポジションでのイラストはもう厳しいだろうね
現状逆ですが…
11324/11/20(水)15:10:31No.1255040316+
>それでも皆が皆AIで作画しだしたらどこかで優位性つきそうな気がするなあ
その優位性を一瞬でいただけるのがAIの凄い所
11424/11/20(水)15:11:11No.1255040492そうだねx2
>未だにAI文字が怪しい
>いやだいぶ読めるようにはなってきたけど
>文字としても絵としても認識してない
>奴らは♥️と💔が「同じもの」と認識出来てない
そもそも学習結果を吐き出してるだけで絵を認識して描いてるわけじゃないしな
11524/11/20(水)15:13:30No.1255041004+
>>それでも皆が皆AIで作画しだしたらどこかで優位性つきそうな気がするなあ
>その優位性を一瞬でいただけるのがAIの凄い所
AI使い同士で互いの優位性を奪い合ったらすごい速度でデザインは発展するのかな
11624/11/20(水)15:13:54No.1255041098+
難しい作業を誰でもできるようにするのが工場なんだからAI間での優位性はなくなるだろ
つまり才能の差は消える
11724/11/20(水)15:15:45No.1255041513そうだねx1
ブルーカラーに取って代わるなら人間より安く機械を組み上げられてほぼ整備不要のやつじゃないとダメとかハードルが高い
11824/11/20(水)15:16:22No.1255041678+
AI介護職員まだかな…
11924/11/20(水)15:17:44No.1255042005+
アニメとか工場の大量生産のようにAIでサクッと作るようになるんだろうな
必要なのはAI調教師だけで絵描きは必要ないから人権費大幅コストカット
12024/11/20(水)15:18:00No.1255042076そうだねx1
>その優位性を一瞬でいただけるのがAIの凄い所
と言いたいけど今のAI結局求められたもの大まかなデータの中からあいまいに出す能力しかないから
求めるって部分で結局人間の意思と判断が大きいし
求めるものを完璧に伝える能力が人間側に無い上に求められたものだと完璧に理解して出す能力もAI側にないから
それを延々すり合わせていく作業が人側に必要になってそこで人間性能の差が出ると思うよ
12124/11/20(水)15:18:04No.1255042089+
絵は商売ではなく楽しむためだけのものになるのか
12224/11/20(水)15:18:07No.1255042099+
ブルーカラーは人間安い!すごい!てことがよくわかった
12324/11/20(水)15:18:40No.1255042215+
AIマネージメントのウエイトが増えそうだよなあ
12424/11/20(水)15:18:42No.1255042225+
学習資源の枯渇問題はどうするんだろうな
AIにAIの学習資源を生産させるのは現状過学習まっしぐらになってるし
12524/11/20(水)15:19:33No.1255042428+
>絵は商売ではなく楽しむためだけのものになるのか
ペンを使用する絵はね
12624/11/20(水)15:19:40No.1255042449+
結局何が優位なのか人間に決めてもらわないと何も分からないからなあ
12724/11/20(水)15:20:24No.1255042600+
>学習資源の枯渇問題はどうするんだろうな
>AIにAIの学習資源を生産させるのは現状過学習まっしぐらになってるし
学習対象のAI絵がめちゃくちゃ多いから手描きから学習する必要はもいないって聞いた
12824/11/20(水)15:21:13No.1255042747そうだねx2
AIに上手いこと要求して上手いこと求めるものを出させるスキルの差は
今溢れてる雑なポン出しAI絵と使い方上手い奴のAI絵の差見てるだけでもわかる
んでこれ多分絵だけじゃない話だと思う
12924/11/20(水)15:21:37No.1255042850そうだねx1
工場でも検品とかはAIに変わるかもな
おい何でマニュアルが2つある
13024/11/20(水)15:21:57No.1255042917そうだねx2
むしろ精神科医とかカウンセラーはAIで代替した方が良い奴だと思う…
人間がやるのがつらい
13124/11/20(水)15:22:06No.1255042957+
AI側に明確な質問と要求できないとAI側も中途半端な答えしか出せないからな
13224/11/20(水)15:22:08No.1255042971+
言語分野だと中身のないことをもっともらしく繕うことが得意だからコンサルは真っ先に死にそう
13324/11/20(水)15:22:11No.1255042983+
精神科医はさっさとAIになってくれよ
初手デパスからの薬漬けコースしか出さないクソボケが多いんだから
13424/11/20(水)15:22:56No.1255043171+
>むしろ精神科医とかカウンセラーはAIで代替した方が良い奴だと思う…
>人間がやるのがつらい
コールセンターとかも…
人間が人間の相手をする職業全部AIにしておこう…
13524/11/20(水)15:23:09No.1255043233そうだねx2
>言語分野だと中身のないことをもっともらしく繕うことが得意だからコンサルは真っ先に死にそう
まあ今すぐにでも死んで良いジャンルだし…
13624/11/20(水)15:23:33No.1255043323そうだねx1
>コールセンターとかも…
これはマジで全部AIで良いと思う…
13724/11/20(水)15:26:18No.1255043894+
でっちあげマナー講師も今すぐ代替出来るよな
13824/11/20(水)15:26:18No.1255043895+
労働はAIに報酬は人間に
これでいきましょう
13924/11/20(水)15:27:05No.1255044063+
レジはセルフになっていってるしクレーマーの相手もAIっていうかずんだもんになったし人間相手なんてそんなもんでいいんだよ
14024/11/20(水)15:27:16No.1255044095+
今のAIが答え出すのって思考とはちょっと違う気するしシンギュラリティって本当に起きるんだろうか
14124/11/20(水)15:28:24No.1255044328+
もし所謂クレーマーたちを袖にしたとしてどれだけの損害が生まれるんだろう
14224/11/20(水)15:29:40No.1255044577+
>言語分野だと中身のないことをもっともらしく繕うことが得意だからコンサルは真っ先に死にそう
コンサルはコロナで死んだよ
14324/11/20(水)15:30:02No.1255044642そうだねx2
>もし所謂クレーマーたちを袖にしたとしてどれだけの損害が生まれるんだろう
損害なんて無いよ
14424/11/20(水)15:31:11No.1255044891+
いっそ100%奪ってくれれば人類働かなくて良くなるんだが
14524/11/20(水)15:31:39No.1255044996そうだねx2
>今のAIが答え出すのって思考とはちょっと違う気するしシンギュラリティって本当に起きるんだろうか
元は「AIがAI操作できるようになったらすごいね!」くらいの妄想話だった気がするけど知らない間に来る前提で話進んでてびっくり
14624/11/20(水)15:31:47No.1255045025+
単純作業代替したら単純作業しかできない人どうなるの?とか
14724/11/20(水)15:32:45No.1255045228そうだねx2
機械の整備は機械にはできないし
14824/11/20(水)15:33:19No.1255045355+
ニートを親が養うようにAIが愚かな人間共を養ってくれんもんかね
14924/11/20(水)15:33:34No.1255045406そうだねx1
>もし所謂クレーマーたちを袖にしたとしてどれだけの損害が生まれるんだろう
所謂クレーマーの要望には可能な範囲で応えるにしてもお気持ちにまで応えてやる筋合いは無いので
15024/11/20(水)15:33:41No.1255045434そうだねx1
AIのおかげで半分の時間で作業できるようになっても
結局は作業量が倍になるだけだから仕事が無くなる心配はしなくていいよ
15124/11/20(水)15:34:56No.1255045659+
シンギュラリティはまずシンギュラリティを起こせる人口知能が開発できたらって話だからな…
15224/11/20(水)15:34:59No.1255045675+
>いっそ100%奪ってくれれば人類働かなくて良くなるんだが
問題はどうやって生活するかだ
世の中金で回ってる以上稼げないなら餓死するのみ
15324/11/20(水)15:35:56No.1255045861+
>単純作業代替したら単純作業しかできない人どうなるの?とか
工場やら何やらで散々機械化が進んだ現代でも単純作業が消えないのに代替されるなんて事あるのか?って大前提を無視するなら国からの保護で細々と生きるしかないよ
15424/11/20(水)15:36:38No.1255046025+
必要な仕事量が減ると付加価値を足す為の仕事が増えるから
仕事がなくなる心配なんかせんでええ
アダムスミス先生考案の資本主義に死角なし
15524/11/20(水)15:37:27No.1255046166+
単純作業量は産業革命以後減り続けているからそらもうしょうがないよ
15624/11/20(水)15:37:36No.1255046191+
>人間の方が安いよなぁ!?
産業機械の付随物
戦車のための随伴歩兵
15724/11/20(水)15:38:08No.1255046300+
>自動運転も発表されて結構立つけど
>いつになったらドライバー不足解消されるの
ドライバーって荷下ろしもさせられるからAIごときじゃ役に立たない
どんな荷物でも上げ下げ対応してくれるロボットとかじゃないと
人間の方が安くつく…
15824/11/20(水)15:38:08No.1255046304+
>必要な仕事量が減ると付加価値を足す為の仕事が増えるから
>仕事がなくなる心配なんかせんでええ
>アダムスミス先生考案の資本主義に死角なし
つまり「もう働きたくねー」といった思考の怠け者が夢見てる世界はガチの夢物語って事だな
15924/11/20(水)15:39:03No.1255046470そうだねx1
警備やってた頃に仕事したくなさすぎて機械に奪って欲しいと思いつつも実感してたな
人のコストが安すぎて逆にこことかは巡回自動化とか無理だなと
16024/11/20(水)15:39:13No.1255046513+
パソコンの登場で労働時間が変わりましたか?
16124/11/20(水)15:40:13No.1255046694+
>パソコンの登場で労働時間が変わりましたか?
従業員は減って残った従業員は残業残業残業になりましたね
16224/11/20(水)15:41:20No.1255046895そうだねx2
特殊な技能いらないけど細かいアドリブ要求される場面が多い単純労働は人間がコスパ最強すぎてな
16324/11/20(水)15:42:05No.1255047048+
エンジンやスマホの登場で職業減るどころか増えたしなぁ
16424/11/20(水)15:42:07No.1255047059+
>つまり「もう働きたくねー」といった思考の怠け者が夢見てる世界はガチの夢物語って事だな
実際には「もう働きたくねー」と本気で言う人間の数があまりにも少なすぎるという感じ
ほとんどだれも働く必要がない社会で働かないことを望んでいない
16524/11/20(水)15:43:32No.1255047346+
現状便利ではあるけどそれが本当に良いものであるか見抜けない人にはしっかり使いこなせないツールだよな
wikiペディアの嘘記事とか嘘と見抜けなかった馬鹿が作ったわけだし
16624/11/20(水)15:44:00No.1255047428+
滅びますぞ〜減りますぞ〜系はまたアホがなんか言ってる程度で流していいよ
16724/11/20(水)15:44:18No.1255047496+
>wikiペディアの嘘記事とか嘘と見抜けなかった馬鹿が作ったわけだし
人力で十何年ロシア近辺の嘘歴史作ってたやつもいるんだ
AI関係ないぜ!
16824/11/20(水)15:45:36No.1255047755+
>人力で十何年ロシア近辺の嘘歴史作ってたやつもいるんだ
>AI関係ないぜ!
AIは悪意や捏造するつもりじゃなくても知識のない素人がやれちまうんだ
16924/11/20(水)15:46:18No.1255047880+
社労士会計士税理士の仕事早く奪ってくれ
17024/11/20(水)15:46:19No.1255047886+
弊社を滅ぼしてくだされ〜業務減らしてくだされ〜
17124/11/20(水)15:46:24No.1255047906+
>実際には「もう働きたくねー」と本気で言う人間の数があまりにも少なすぎるという感じ
>ほとんどだれも働く必要がない社会で働かないことを望んでいない
絵の仕事とか好きだからやってる人がほとんどだしな
17224/11/20(水)15:46:34No.1255047949+
薬剤師は増えるか減るか分らんけど管理にはAIがかなり活用されそうなんだろうか
17324/11/20(水)15:47:10No.1255048057+
働かなくても食えて遊んで住めたらいいんだがなあ
17424/11/20(水)15:47:35No.1255048141+
>弊社を滅ぼしてくだされ〜業務減らしてくだされ〜
それは普通に退職で済むんだ
でも実際には退職はしない
つまり「働きたくないなどと思っていない」
17524/11/20(水)15:47:50No.1255048186+
ネットに正解がないタイプの仕事ってかなり生き延びると思う
17624/11/20(水)15:48:07No.1255048244+
>それは普通に退職で済むんだ
>でも実際には退職はしない
>つまり「働きたくないなどと思っていない」
いや働きたくねえよ
金が寝てても入ってくるなら
17724/11/20(水)15:48:11No.1255048263そうだねx2
>働かなくても食えて遊んで住めたらいいんだがなあ
結局その食うものも遊ぶ物も住める所さえ他の人の仕事で成り立ってるからそんな事はニートしかできないのだ
17824/11/20(水)15:48:40No.1255048361そうだねx3
>>人力で十何年ロシア近辺の嘘歴史作ってたやつもいるんだ
>>AI関係ないぜ!
>AIは悪意や捏造するつもりじゃなくても知識のない素人がやれちまうんだ
なにせ元のデータベースに嘘つき虚言癖が一滴紛れててもAIは意に介さないというか使用者の指示に対して割りとガバガバだからな
個人情報やらも引き出せたりする
17924/11/20(水)15:50:23No.1255048670+
うんこ専門製造機のくせに絵師ほろ〜してる奴は自分の心配しろ
18024/11/20(水)15:50:47No.1255048738+
どっちにしろ人間社会を形成する為には働かなきゃなんねえのだ
狩猟生活が無理なら人が人の役に立ってないと生きてけねえ
年末宝くじ当たってくれー
18124/11/20(水)15:51:15No.1255048840+
AI使ってウケる絵や求めているシチュエーションを出せる人は
ウケる絵や求めるシチュエーションのイメージを明確に持ってる人だけだから
曖昧な要求しか出来ない人の出す有象無象はまず篩にかけられて落とされる
明確なイメージ持ってAIに結果を出させられる人は
手で描くという労力に対する評価は得られないのは当然だが
そのイメージを発想し世に伝えたという点では評価されてもいいと思う
でもAI使ってる時点で誰かのやつのパクリでしかないって見方しかされないのなら評価はされないだろうね
18224/11/20(水)15:51:41No.1255048937+
>アニメとか工場の大量生産のようにAIでサクッと作るようになるんだろうな
>必要なのはAI調教師だけで絵描きは必要ないから人権費大幅コストカット
人の方がなんだかんだでコスト安いと思う…
18324/11/20(水)15:51:45No.1255048948+
世の中金で回ってるから人類が働かなくなるって事は金が価値を失うということでもある
でも正直そんな事になったら今のような生活できないよ?
漫画もアニメもゲームも美味い食べ物も消えるかもよ
18424/11/20(水)15:51:57No.1255048985+
誰も働かなかったら社会成り立たないしね
ずっとニートできるのはたくさんいても困るからそういうのは極一部の金持ち息子くらいでいい
18524/11/20(水)15:53:16No.1255049220そうだねx8
>>学習資源の枯渇問題はどうするんだろうな
>>AIにAIの学習資源を生産させるのは現状過学習まっしぐらになってるし
>学習対象のAI絵がめちゃくちゃ多いから手描きから学習する必要はもいないって聞いた
結局手書き絵が必要なんだよそれじゃ
変わり無いAI生成物で横ならび平均化或いはバグ生産までの速度はAIそのものが保証してるし描けない無能の指示等から劣化していくのは変わら無いから
18624/11/20(水)15:53:32No.1255049269+
AIを活用できる人とAIでは難しい仕事をする人
がこの先の人類を発展させるのか
18724/11/20(水)15:53:32No.1255049271そうだねx1
自動車により馬車や人力車まわりの仕事はほぼ消滅したが
製造・整備・道路工事・交通整理と膨大な仕事が生まれたしな
18824/11/20(水)15:54:47No.1255049532+
>AIを活用できる人とAIでは難しい仕事をする人
>がこの先の人類を発展させるのか
AIちゃんは優しいから活用できない人にアドバイスしてくれるよ
18924/11/20(水)15:54:59No.1255049578+
なんで毎度絵の話にしかならんのだか
19024/11/20(水)15:55:11No.1255049619+
>学習資源の枯渇問題はどうするんだろうな
なのでロボット作って実世界の学習やらすのがSBの方針
19124/11/20(水)15:55:13No.1255049623+
>なんで毎度絵の話にしかならんのだか
自分ごとだから
19224/11/20(水)15:55:16No.1255049633+
>なんで毎度絵の話にしかならんのだか
運送の話も結構してるだろ
19324/11/20(水)15:56:09No.1255049790+
変わらないとか言われてもここで貼られてるAI絵だって「」によって全然違うしなぁ
19424/11/20(水)15:56:31No.1255049870+
昔はフォトショップ使えただけで「フォトショ使い」なんて言われてたけど
AIツール自体の特殊性が失せたらAI絵師なんて存在自体が消える
19524/11/20(水)15:56:33No.1255049877+
>なんで毎度絵の話にしかならんのだか
バカが滅ぶ滅ぶ連呼するからじゃないですかね
19624/11/20(水)15:56:56No.1255049952+
>学習資源の枯渇問題はどうするんだろうな
今俺が使ってる画像生成モデルがイラストリアスっていうイケてるやつにAI生成画像を追加学習させたオブセッションってやつなんだが
使えるんだこれ…
現段階ですらAI生成による追加学習は有効
19724/11/20(水)15:57:07No.1255049981そうだねx1
AIスレに毎度現れる働きたくないマンは仕事楽しくないんだな
普通は将来の夢に向かって研鑽するのが人間だぞ
19824/11/20(水)15:57:09No.1255049990+
バカだと理解してるのになんで毎度の如く相手するんだ
19924/11/20(水)15:57:48No.1255050122そうだねx1
>AIスレに毎度現れる働きたくないマンは仕事楽しくないんだな
>普通は将来の夢に向かって研鑽するのが人間だぞ
いや…ほとんどの社会人はそんなこと考えて生きてないな…
20024/11/20(水)15:58:26No.1255050243+
分かりやすいとこだとAIにAI絵学習させ続けても文字描けるようにはならんな
20124/11/20(水)15:58:43No.1255050301+
仕事のできねえ人間は残業すらさせてもらえない
20224/11/20(水)15:58:43No.1255050305+
>世の中金で回ってるから人類が働かなくなるって事は金が価値を失うということでもある
>でも正直そんな事になったら今のような生活できないよ?
>漫画もアニメもゲームも美味い食べ物も消えるかもよ
仮にそんな社会が訪れたとしたら所謂ベーシックインカムってやつを支給して消費を促すんじゃない?
まぁ当分訪れないだろうからどうでも良いけど
20324/11/20(水)15:59:04No.1255050370そうだねx4
>>学習資源の枯渇問題はどうするんだろうな
>今俺が使ってる画像生成モデルがイラストリアスっていうイケてるやつにAI生成画像を追加学習させたオブセッションってやつなんだが
>使えるんだこれ…
>現段階ですらAI生成による追加学習は有効
いっそココまできたら学習禁止法が出来て貰った方がAIの将来の為だ
20424/11/20(水)15:59:19No.1255050415+
「働きたくない」という人がなぜ働きながらこれを言うのか教えてやろう
「働くのが嫌」なのではなく「働きたくない」と言う事が楽しいから言っているのだ
20524/11/20(水)15:59:40No.1255050486+
仕事してる人が全員嫌嫌仕事してるってのもねぇ
20624/11/20(水)16:00:24No.1255050626+
>いっそココまできたら学習禁止法が出来て貰った方がAIの将来の為だ
学習禁止法は絶対にダメ
大企業とすでにポジションを確保してる先進者の遺族だけが儲かって文化と経済の持続性に著しいダメージがある
20724/11/20(水)16:00:57No.1255050729+
でもよぉ…毎日俺と一緒に電車に揺られてる会社員たちが仕事楽しんでるようには見えないぜぇ
20824/11/20(水)16:01:49No.1255050890+
自分がそうだから他人も全員そうに違いない
は歪んでるよ
20924/11/20(水)16:01:49No.1255050891+
大谷は楽しそうに仕事してるぞ
21024/11/20(水)16:02:17No.1255050978+
>でもよぉ…毎日俺と一緒に電車に揺られてる会社員たちが仕事楽しんでるようには見えないぜぇ
これは毎日笑顔の楽しい仕事という「架空の存在」を夢想して
現実の仕事と比較して「こんな仕事したくない」と主張することを娯楽にしているだけだよ
21124/11/20(水)16:02:32No.1255051025+
>ルンバ投げ入れて全部掃除してくれるなら楽なんだけど現実はそうなってくれない
床掃除とかはそれでいいけど
トイレ掃除とか難しい
21224/11/20(水)16:02:36No.1255051045+
まー仕事自体は楽しくなくても惰性で慣れりゃ死ぬほど辛い訳じゃないからな…
むしろ毎月給料もらえてありがてえですよ
21324/11/20(水)16:02:56No.1255051109+
>自分がそうだから他人も全員そうに違いない
>は歪んでるよ
それは両方に刺さるのでは…
21424/11/20(水)16:04:17No.1255051351+
でも仕事しなくて良くなった人は毎日遊び呆けてるのに鬱になってるよね
21524/11/20(水)16:04:29No.1255051393そうだねx5
>>いっそココまできたら学習禁止法が出来て貰った方がAIの将来の為だ
>学習禁止法は絶対にダメ
>大企業とすでにポジションを確保してる先進者の遺族だけが儲かって文化と経済の持続性に著しいダメージがある
その為のAIなんだから構わないよ
スレ文にあるべ?気づかなかった?
21624/11/20(水)16:05:59No.1255051673+
電車の運転とか人がやる意味あんのかと思うけどどうなんだろ
21724/11/20(水)16:06:24No.1255051750+
AIって基本大企業のためであって本来は商材屋のようなカスのためではなかったんだよな
だからgoogleもMSも質の悪いAIに対する妨害をしてるわけだし
21824/11/20(水)16:06:39No.1255051793+
ちょっと考えれば分かるんだけど
仕事をしたくないと思っていないのに仕事をしたくないと言う人が思い描くこうあるべき姿って曖昧な夢想なんだ
仕事がない社会を欲しているのではなく曖昧で単純なつまりストレスのない宇宙を欲している
21924/11/20(水)16:07:56No.1255052041+
声優が訴えてるように素材としての価値を完璧なまでに給料に変換出来るようになれば
何がしらのバックアップ素材としてAIが活用されちゃったりするんだろうかね?
22024/11/20(水)16:08:32No.1255052172+
>その為のAIなんだから構わないよ
>スレ文にあるべ?気づかなかった?
学習の禁止は弱肉強食すら妨げるんだ
独占は競争原理を妨げるだから公正取引委員会とかは独占を禁じるんだ
競争原理は今の金持ちにだけ有利な原理ではないんだ
22124/11/20(水)16:08:57No.1255052237+
大型トラックの飲酒居眠り事故みるとはよ自動運転化しろや〜とは思う
22224/11/20(水)16:10:47No.1255052565+
学習禁止やると見たな?ほい逮捕!ができてしまう危うさがあるから
22324/11/20(水)16:10:50No.1255052572+
自動運転なら事故は起きないと?
22424/11/20(水)16:11:37No.1255052717+
ゆりかもめみたいな感じで全国全てにあのレール走らせたら事故起きないね
22524/11/20(水)16:11:38No.1255052726+
基本的にあらゆる活動を規制するとその分弱肉強食は弱体化するよ
22624/11/20(水)16:12:05No.1255052793そうだねx3
>>その為のAIなんだから構わないよ
>>スレ文にあるべ?気づかなかった?
>学習の禁止は弱肉強食すら妨げるんだ
>独占は競争原理を妨げるだから公正取引委員会とかは独占を禁じるんだ
>競争原理は今の金持ちにだけ有利な原理ではないんだ
どんだけ屁理屈並べても金持ち有利なように作用させるだろここで喚いても不利益になるようなら学習禁止も実力や金で作れるよ
22724/11/20(水)16:12:43No.1255052905+
生身は介護とかにまわるようになるんじゃないかな
22824/11/20(水)16:13:24No.1255053022+
>生身は介護とかにまわるようになるんじゃないかな
じゃあ「」も介護やれよ
22924/11/20(水)16:13:51No.1255053117+
良いことのはずなんだよ
AIが大半の労働を背負ってくれれば働かずとも衣食住が保証されて労働は趣味の領域になる
でも社会が労働のない体制を作るまでは数十年単位掛かるだろうしその過渡期には仕事を奪われ単に生活できない人々が出る
23024/11/20(水)16:14:28No.1255053234そうだねx4
実際に実力で学習禁止の今在るのと今後の保護処理技術は需要正当性共に価値が爆上がりで地盤強化にはどんな人間にも利益になるからな
23124/11/20(水)16:14:54No.1255053317+
>どんだけ屁理屈並べても金持ち有利なように作用させるだろここで喚いても不利益になるようなら学習禁止も実力や金で作れるよ
実際にアダムスミスの登場以前
東インド会社がカスみたいな経営を行っている時代はそうだった
それは資本主義によってすでに殺されたんだ
23224/11/20(水)16:15:28No.1255053431+
老人ZみたいにAI自動介護ベットで街を走り回るのだ
23324/11/20(水)16:15:56No.1255053521+
労働のない体制なんてできないと思うけどな
プーチンも夢みたいな事言ってないで働け言ってるしな


1732078112862.jpg