二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1731771596061.jpg-(105300 B)
105300 B24/11/17(日)00:39:56No.1253878737そうだねx4 03:07頃消えます
ドラクエ3原作発売直後のファミマガNo.7に載っていた
当時のユーザーの感想文を発掘しました
fu4258075.jpg
fu4258077.jpg
fu4258079.jpg

絶賛してる人ばかりではないというのがちょっと意外でした
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/17(日)00:42:47No.1253879554+
上げるステを選びたいやつは生まれてくる時代を間違ったな…
まあ金玉クラッシャーが誕生して続編ではステ振り要素が無くなったゲームもあるんだが…
224/11/17(日)00:47:02No.1253880694そうだねx9
今の時代じゃこんな感じの感想文は載らないだろうな
324/11/17(日)00:47:36No.1253880838+
28歳元ネタ当ててバラしててだめだった
424/11/17(日)00:52:56No.1253882293+
ドラクエ1の評価の高さよ
524/11/17(日)00:56:02No.1253883140そうだねx14
ウィザードリーに近づいてオリジナリティが落ちたはわかるがそこまでゲーム知識あってそのうえで1のが感動したってなかなかマニアックな
624/11/17(日)00:57:46No.1253883657+
10代が多いがこれぐらいの年代が今
企業とかの中心になってるころなんだよな
724/11/17(日)00:59:28No.1253884136+
当時のファンボーイが実権握って企画を動かして…
824/11/17(日)01:00:35No.1253884407そうだねx7
1と2の原理主義こんなにいたんだ…って
小説よりも高級でおもしろかったはいい感想だね
924/11/17(日)01:01:01No.1253884517そうだねx12
全滅のデスペナが金半分がよくないと思いましたはいまだに俺もそうだねと思う
序盤コケたら辛すぎる
1024/11/17(日)01:04:05No.1253885334+
そういやファミコンやスーファミの頃はゲームの容量めっちゃ気にしてたなって思い出した
1124/11/17(日)01:05:07No.1253885584そうだねx1
>1と2の原理主義こんなにいたんだ…って
そういう奴らの声だけ採用して賛否両論にしただけな気もする
1224/11/17(日)01:06:07No.1253885859+
>そういやファミコンやスーファミの頃はゲームの容量めっちゃ気にしてたなって思い出した
FC版は容量のためにタイトルロゴ削ったしな
1324/11/17(日)01:06:23No.1253885943+
奈良県の人の名前消すときに勢いあまって年齢まで消しちゃったかな?
と思って雑誌確認しましたがこの人だけ元々年齢載ってませんでした
1424/11/17(日)01:07:02No.1253886106+
ハンソロエルシトマーリンの僕が考えた最強オールスターに触れてるのはないか
1524/11/17(日)01:08:30No.1253886540そうだねx12
2より3の方は簡単だった…
それは良い気がする…
1624/11/17(日)01:09:17No.1253886777そうだねx2
>全滅のデスペナが金半分がよくないと思いましたはいまだに俺もそうだねと思う
>序盤コケたら辛すぎる
当時の比較対象って全滅でゲーム終わりだから温情なんだぞ
1724/11/17(日)01:09:21No.1253886789そうだねx9
2の難度は想定されたものじゃないからな…
1824/11/17(日)01:09:53No.1253886926+
ぜんぜん関係ない話なんだけど
ハンソロバーグとかマーリンバーグ作ってるの見たことない
1924/11/17(日)01:11:27No.1253887304そうだねx1
正直2が色々と滅茶苦茶でこりゃこのシリーズダメかもって思ってたから3は完成度高く感じて満足だったよ
2024/11/17(日)01:11:33No.1253887339そうだねx1
おまけ
当時の最新ゲームがわかるファミマガNo.7号の目次
fu4258216.jpg

マリオ3発売より前の時代です
2124/11/17(日)01:12:01No.1253887474+
ぼうけんの書が消えてしまった!
2224/11/17(日)01:12:52No.1253887671+
当時デジカメもないしふっかつのじゅもんは本当に苦行だったからなあ…
2324/11/17(日)01:13:12No.1253887745そうだねx3
2の難易度がおかしすぎるだけだからな…
3も所々本当に調整した?って思う部分あったけど2みたいな本当に理不尽なやつではないし
2424/11/17(日)01:13:55No.1253887952+
2は塔で登って下ったところに宝あるのとふしぎなおどり妨害のダンジョンが複数続いて当時ですらこれネタ切れか?て思った
2524/11/17(日)01:14:30No.1253888082+
ファミコンのドラクエ3、ロマリアまで進めるのでさえ一苦労だったんだよな。
2624/11/17(日)01:14:36No.1253888116+
まあその難易度に脳焼かれた層も割といそうである
金の鍵やラゴスの苦労話とかゲーム誌で何度も見たし
2724/11/17(日)01:15:36No.1253888375+
>2の難易度がおかしすぎるだけだからな…
>3も所々本当に調整した?って思う部分あったけど2みたいな本当に理不尽なやつではないし
そういう意味ではHD2Dの追加ボスも一部おかしいが…
2824/11/17(日)01:15:45No.1253888405+
パーティの自由度が高いから魔法使い複数で固めてクソ難しいみたいなこともあっただろうが
2924/11/17(日)01:15:59No.1253888474+
>ぜんぜん関係ない話なんだけど
>ハンソロバーグとかマーリンバーグ作ってるの見たことない
まあこいつらをわざわざ商人に転職する人はいないだろう
3024/11/17(日)01:16:16No.1253888551+
TVerで今見れるX年後の関係者たちって番組のドラクエ特集で
2は誰も最初から最後までプレイしないまま任天堂にROM提出したって言ってた
3124/11/17(日)01:17:17No.1253888803+
>fu4258216.jpg
4大特集にビー・バップ・ハイスクールを…?
3224/11/17(日)01:17:23No.1253888828+
2は何気にラスダン1Fの十字架の中心でじゃしんのぞうを掲げるのがノーヒントだった気がする
3324/11/17(日)01:18:33No.1253889105+
ドラクエとFFは3で自由度広がったよね
3424/11/17(日)01:18:48No.1253889166そうだねx8
同じ魔法が多すぎるってのは系統のことだろうか?
あと15分しかプレイしてないのに感想を書くな
3524/11/17(日)01:18:51No.1253889178+
>2は何気にラスダン1Fの十字架の中心でじゃしんのぞうを掲げるのがノーヒントだった気がする
2で類推のヒントすら無い完全ノーヒントはそこだけのはず
3624/11/17(日)01:19:52No.1253889455+
>TVerで今見れるX年後の関係者たちって番組のドラクエ特集で
>2は誰も最初から最後までプレイしないまま任天堂にROM提出したって言ってた
昔の証言でもあったな
一番長くプレイする人達でも前半で通しプレイする人後半で通しプレイする人で別れちゃってて
結果として後半は強い状態でしか検証してないからレベル上げないままだと後半は厳しくなってしまったという
3724/11/17(日)01:19:56No.1253889474そうだねx3
2は開発期間短すぎて驚くからな
当時は基本的にそんなに開発期間長くないとはいえ1が出てから1年どころか8ヶ月しか経ってない
3824/11/17(日)01:20:37No.1253889629+
確かロンダルキア以降は殆どテストらしきものしてないはず
3924/11/17(日)01:20:40No.1253889647そうだねx1
>TVerで今見れるX年後の関係者たちって番組のドラクエ特集で
>2は誰も最初から最後までプレイしないまま任天堂にROM提出したって言ってた
迷いまくってレベル上がった人はロンダルキアへの洞窟そんなに酷い思い出はないとよく聞く
4024/11/17(日)01:21:07No.1253889768そうだねx5
ファミコン時代のゲーム開発超スピードすぎてビビるよね…
4124/11/17(日)01:21:07No.1253889769+
>同じ魔法が多すぎるってのは系統のことだろうか?
>あと15分しかプレイしてないのに感想を書くな
15分でも触れてるだけマシよ
当時のゲーム雑誌だとメーカーからの情報だけで実際にプレイせずに書くなんてことが横行してたみたいだし
4224/11/17(日)01:22:11No.1253890009+
>同じ魔法が多すぎるってのは系統のことだろうか?
多分そうでおそらく攻撃呪文は一系統でいいってタイプじゃないか?
ウルティマだったかウィザードリィだったかが当時そんな感じで実質一系統しか無かった気がする
厳密にはもう一個あるんだけどそっちはニフラムみたいな効果だったし
4324/11/17(日)01:22:30No.1253890096+
ウルティマとウィザードリィってDQ3発売時点でFC移植版出てたのか
もうちょっと後のような気がしてた
4424/11/17(日)01:22:31No.1253890103そうだねx1
攻略サイトや本で情報知って進めてるとこ多いけど
そういやゲーム内にヒントどれだけあるんだろ?ってなる
4524/11/17(日)01:22:55No.1253890187+
まだ属性魔法みたいな概念なかったんだろうなユーザー側に
4624/11/17(日)01:23:16No.1253890274そうだねx2
>ファミコン時代のゲーム開発超スピードすぎてビビるよね…
まあたまに完全に1人で突貫で作ったゲームの話すら出てくるから作業量が違いすぎるわ今とは
4724/11/17(日)01:24:20No.1253890526+
今でもインディーズ系は一人で作るのは珍しくないし…
4824/11/17(日)01:24:58No.1253890682そうだねx4
つっても2のときにすでに攻撃魔法種類あったから3で言われるのはよく判らんな
4924/11/17(日)01:25:50No.1253890858+
みんな缶詰でずーっと開発してた時代ですからね…
5024/11/17(日)01:25:53No.1253890873+
>ウルティマとウィザードリィってDQ3発売時点でFC移植版出てたのか
>もうちょっと後のような気がしてた
日高のり子…
5124/11/17(日)01:26:25No.1253890971+
まだメインプログラマ1人の頭の中に全プログラムとメモリマップが入るくらいの時代だから
5224/11/17(日)01:26:43No.1253891036そうだねx1
実際のとこ炎系とか氷系とか弱点設定されてたの?
5324/11/17(日)01:26:45No.1253891042+
容量の大事さはツクールやデザエモンで知ってる
5424/11/17(日)01:26:45No.1253891043+
1は攻撃呪文ギラとベギラマしかなかったもんな
それしか知らないと多すぎない?となるかもしれん
5524/11/17(日)01:26:53No.1253891077+
>2の難易度がおかしすぎるだけだからな…
>3も所々本当に調整した?って思う部分あったけど2みたいな本当に理不尽なやつではないし
2は中村光一も完成後に通しプレイしたらこれ難易度おかしいなと思ったとこの間言ってたな
5624/11/17(日)01:27:15No.1253891137+
>実際のとこ炎系とか氷系とか弱点設定されてたの?
効く効かない効きにくいはあったよ
5724/11/17(日)01:27:29No.1253891186そうだねx3
ドラクエ自体も属性の概念を長いことうまく扱えてなかったしな
敵の耐性がわかりにくすぎた
5824/11/17(日)01:27:57No.1253891285そうだねx6
弱点に関する設定はFFのほうが早かったね
5924/11/17(日)01:28:27No.1253891383+
当時のファンボーイ(ガール)が会社のそこそこの地位について自分の欲望を叶えようとしてるのはボーボボで見た
6024/11/17(日)01:29:27No.1253891578+
火炎(メラギライオ)、ヒャド、バギ、デインで耐性は別だったはず
6124/11/17(日)01:30:18No.1253891733そうだねx3
1枚目の13歳の文章上手くない?
6224/11/17(日)01:30:41No.1253891804そうだねx5
1のフィールド曲が孤独な一人旅によく合ったいい曲なのは同意する
6324/11/17(日)01:30:57No.1253891861+
確かに単体グループ全体と使い分けてはいるんだけど
なんか似たような呪文だな感はあった気がする
6424/11/17(日)01:31:52No.1253892108+
2の太陽の紋章はなんであんなところに…
6524/11/17(日)01:32:06No.1253892145+
>おまけ
>当時の最新ゲームがわかるファミマガNo.7号の目次
>fu4258216.jpg
一緒に紹介されてる「将軍」もゲームに原型残ってないけどSHOGUNの原作のゲーム化なんだよな
将軍のリメイクとドラクエ3のリメイクがそれぞれ同時期に出てくるのなんか数奇だな
6624/11/17(日)01:32:16No.1253892196+
>1のフィールド曲が孤独な一人旅によく合ったいい曲なのは同意する
2もよかった
3はなんか…ドラクエはそういうのじゃないんだよなあ…
くらいに思ってた俺はビルダーズで流れた時に泣いた
6724/11/17(日)01:32:56No.1253892345+
>将軍のリメイクとドラクエ3のリメイクがそれぞれ同時期に出てくるのなんか数奇だな
海外のゲームの移植なのかね?
6824/11/17(日)01:33:08No.1253892384そうだねx7
気まぐれでこういうの見せてくれる人がいるからネット好き
6924/11/17(日)01:33:42No.1253892528そうだねx2
>>1のフィールド曲が孤独な一人旅によく合ったいい曲なのは同意する
>2もよかった
>3はなんか…ドラクエはそういうのじゃないんだよなあ…
>くらいに思ってた俺はビルダーズで流れた時に泣いた
3のフィールドBGMも好きだが2の最初のフィールドBGM大好きだわ
3人揃った時のBGMはちょっと明るすぎて雰囲気合わない…
7024/11/17(日)01:34:27No.1253892712+
>海外のゲームの移植なのかね?
調べたらアメリカ産だった
7124/11/17(日)01:34:46No.1253892775+
ビルダーズで2のフィールドBGM流れた時は悲壮感と使命感が強くて好きだったな
7224/11/17(日)01:35:21No.1253892900+
>3はなんか…ドラクエはそういうのじゃないんだよなあ…
でも3はあくまで全編過去の伝説の話だと考えればあの勇ましいフィールド曲はとても合ってるのではないか
まあわかるのは最後の最後なんだけどさ
7324/11/17(日)01:36:13No.1253893079+
>つまりこの時点では、ゲームとしてのバランスがまだとれていなかったのだ。もっとわかりやすくいうと、自分のキャラクターの強さとモンスター側の強さのバランスが×だったというわけ。勿論プレイヤーのレベル設定やモンスターの強さの設定データは、いいかげんに作製したのではない。中村くんのほうから戦闘シミュレータをもらい、それでいちいち確かめながらプレイヤーのレベル設定やモンスターデータを作製していったのだ。そこまでやってデータを作製したのに、実際にゲームとしてあがってきて遊んでみるとバランスが取れていなかった。それは何故か?理由は2つある。まず、シミュレータは1回毎の戦闘シミュレーションで、それで以て毎回緊張感のある戦いを、というようなデータの作り方をしてしまったため、実際にゲームになり移勤しながら連続的に戦ってみると、非常にキツイものであったこと。さらに同じモンスターでも、出現匹数により予想以上の結果の違いがあったこと。この2つである。このため、最初に出来てきたものはとても遊べたものではなかったのだ。とにかく、すぐ死んでしまう。とても2人目の王子を見つけるまでいかない。
7424/11/17(日)01:36:31No.1253893144+
>4大特集にビー・バップ・ハイスクールを…?
あれ面白いんだよ
キャラも生かせてるし
7524/11/17(日)01:36:32No.1253893147+
まあでも結局少数派の意見だから気にすることもない
7624/11/17(日)01:38:52No.1253893666そうだねx1
テーマは同じ魔王を倒すだけど微妙に内容違うからBGMが違うのも当たり前ではある
7724/11/17(日)01:41:58No.1253894510+
あの3人仲良さそうだからな
7824/11/17(日)01:44:29No.1253895090そうだねx1
誰か死ぬとまたあの過酷な旅を感じるBGMに戻るのいいじゃん
7924/11/17(日)01:45:14No.1253895270+
3が圧倒的に人気ってわけじゃないのか当時は
8024/11/17(日)01:46:14No.1253895535+
ちゃんと賛否両論を並べてえらい!
8124/11/17(日)01:48:22No.1253896016そうだねx1
多数の感想文の中から選りすぐられたものとはいえ
小中学生って大人が思うより良く物を考えてるよなぁと感じる
8224/11/17(日)01:48:58No.1253896165+
ネットと違って編集者が完全に場を管理できるんだから色々意見載せてみるものありだよ
8324/11/17(日)01:49:44No.1253896316そうだねx2
街と外の境目とか何も無い壁を調べるのはむしろDQ1に多い仕掛けじゃねえかな…
8424/11/17(日)01:54:19No.1253897334そうだねx2
貴重な資料だなあ
8524/11/17(日)01:55:25No.1253897563そうだねx4
>>実際のとこ炎系とか氷系とか弱点設定されてたの?
>効く効かない効きにくいはあったよ
ドラクエの属性耐性は現代に至っても分かりづらいところあるよ
氷とか炎とか以外何がどういう属性か毎回微妙に違うし
8624/11/17(日)01:56:04No.1253897702そうだねx2
3枚目の期待外れって言ってる感想はまあ確かにそうだな…って問題点が挙げられてんな…
でも当時にしてはかなり目が肥えてる人だなこれは…
8724/11/17(日)01:56:30No.1253897802そうだねx3
ギラとメラの属性的な違いはいまだにわからん
8824/11/17(日)01:57:05No.1253897907そうだねx3
著名人の著作はいつまでも残るけど時代の空気感っていうか一般人がどう思ってたかってなかなか残らないよね
8924/11/17(日)01:59:47No.1253898376+
>ギラとメラの属性的な違いはいまだにわからん
その2つはもう同じでいいだろって正直思うわ
演出的にも
9024/11/17(日)02:02:07No.1253898814そうだねx1
>ギラとメラの属性的な違いはいまだにわからん
ギラ系は火だったり電撃だったり閃光だったりブレまくってるからな…
9124/11/17(日)02:04:07No.1253899231+
なんで15分しかプレイしてないのに道具の種類が多すぎるとか言ってるんだ…?
9224/11/17(日)02:04:25No.1253899293+
小説版のギラがオンオン唱えながら電撃出すのはちょっと好きだった
大体孔雀王
9324/11/17(日)02:05:17No.1253899495+
15分しかプレイしてない奴の感想なんか載せんな!!!
9424/11/17(日)02:05:33No.1253899557+
ファミマガで検索しても出ないからスレ「」が本当に発掘してくれたのか…
なんかありがとう…
9524/11/17(日)02:08:27No.1253900240+
メラギラ最近だと炎系範囲と単体で分けてるイメージ
9624/11/17(日)02:08:37No.1253900278+
実にオタクという感じだ
9724/11/17(日)02:08:57No.1253900343そうだねx3
>なんで15分しかプレイしてないのに道具の種類が多すぎるとか言ってるんだ…?
15分しかプレイしてない状態でも道具が多すぎからでは…?
9824/11/17(日)02:09:50No.1253900504+
13歳の文章とは思えないくらいしっかりしてるな
自分の小1〜2の頃なんて獣と変わらなかったように思える
9924/11/17(日)02:10:32No.1253900653そうだねx3
>13歳の文章とは思えないくらいしっかりしてるな
>自分の小1〜2の頃なんて獣と変わらなかったように思える
13歳は小6から中1だろ?
10024/11/17(日)02:11:01No.1253900751+
すげー良い資料見れて良かった
10124/11/17(日)02:11:11No.1253900788そうだねx4
>>13歳の文章とは思えないくらいしっかりしてるな
>>自分の小1〜2の頃なんて獣と変わらなかったように思える
>13歳は小6から中1だろ?
ね?今もしっかりしてないんだわ
10224/11/17(日)02:11:42No.1253900878そうだねx1
絶賛意見だけよりもこっちの方が真摯に思えるわ実際
10324/11/17(日)02:11:54No.1253900916+
>>>13歳の文章とは思えないくらいしっかりしてるな
>>>自分の小1〜2の頃なんて獣と変わらなかったように思える
>>13歳は小6から中1だろ?
>ね?今もしっかりしてないんだわ
オイオイこの掲示板は獣も書き込めるのか?
10424/11/17(日)02:12:11No.1253900981+
>ね?今もしっかりしてないんだわ
早く人間になれるといいな…
10524/11/17(日)02:15:21No.1253901707+
今みたいに記事の内容で炎上とかしないもんなあ
いやいいもん見たよありがとうスレ「」
10624/11/17(日)02:15:23No.1253901721+
ラーのかがみ
10724/11/17(日)02:16:12No.1253901892そうだねx2
>絶賛意見だけよりもこっちの方が真摯に思えるわ実際
真摯に書かれた絶賛意見ってのもいいモンだよ
10824/11/17(日)02:17:38No.1253902162そうだねx6
多分本当に口汚い感想文は弾いてる
10924/11/17(日)02:18:29No.1253902313+
俺はドラクエ3出た時幼稚園児だったけど
これ見ると小中学生の子供が今よりもスレてないなあと感じるな
学力というか知能は今の子供の方が順当に上がってるんだってね
触れられる情報量が違うもんな
11024/11/17(日)02:19:38No.1253902505+
今も昔も感想文なんて不人気要素満載の行為を子供が自発的にやるんだからそれだけドラクエ3は凄かったんだなと思える
11124/11/17(日)02:20:05No.1253902593そうだねx1
>多分本当に口汚い感想文は弾いてる
やはり言い方が大事だなって
11224/11/17(日)02:20:55No.1253902752そうだねx1
>3が圧倒的に人気ってわけじゃないのか当時は
ゲームは難易度が高ければ高いほど面白いって価値観も根強くて
スーファミでドラクエ5が出た後でもドラクエのゲーム性で1番面白いのは2
って派閥も結構いた
11324/11/17(日)02:21:45No.1253902921+
>>fu4258216.jpg
>4大特集にビー・バップ・ハイスクールを…?
漫画やアニメなどの版権タイトルをRPGにしたもの…まこと見なくなり申した
11424/11/17(日)02:22:12No.1253903026そうだねx2
>>多分本当に口汚い感想文は弾いてる
>やはり言い方が大事だなって
これでも今だと口汚いって言われるラインだとは思う
11524/11/17(日)02:26:35No.1253903874そうだねx1
>>>fu4258216.jpg
>>4大特集にビー・バップ・ハイスクールを…?
>漫画やアニメなどの版権タイトルをRPGにしたもの…まこと見なくなり申した
(あのゲームにあの版権被せただけだ…!)なやつ見たいか?
俺はちょっと見たい
11624/11/17(日)02:27:12No.1253903971+
今だと特集記事で絶賛意見ばかりのほうが目当てで読む人には好まれるだろうな
11724/11/17(日)02:28:15No.1253904125+
武論尊監修で原作後を描いた北斗の拳のRPGとかあったよね
11824/11/17(日)02:35:16No.1253905087+
>(いつものカイロソフトにあの版権被せただけだ…!)
11924/11/17(日)02:35:18No.1253905092+
これより昔のゲームって作法が決まってない分自由度が高いと言うか野放図なタイトル結構あるからね
12024/11/17(日)02:35:48No.1253905144+
imgでも88点くらいの評価でも怒る人やアンチの発言なんて言う人いるし
今の時代晒されたり絡まれたくなかったら穏やかな口調で絶賛に越したことはない
12124/11/17(日)02:36:43No.1253905249+
大作発売当時の反応が見れるなんて面白いね
12224/11/17(日)02:36:44No.1253905257+
名作じゃないと言ったら囲んで棒で叩かれるレベルの作品でも当時の通には評価あんま高くないみたいなのはよくある
そいつらが節穴ってわけでもない
12324/11/17(日)02:38:02No.1253905436+
そういやぼうけんのしょ消えるトラウマの原点ここか
12424/11/17(日)02:38:19No.1253905465+
28歳の人はこの後も子供と一緒にドラクエ遊んだのかな…そうだといいなぁ
12524/11/17(日)02:43:53No.1253906058+
大昔でも加点式か減点式かによるね
12624/11/17(日)02:46:09No.1253906330+
28歳だと今64歳くらいか…
12724/11/17(日)02:54:26No.1253907275+
真面目に大衆文化史としての資料になりそうなのでスレ「」はえらい
12824/11/17(日)02:55:44No.1253907419+
>真面目に大衆文化史としての資料になりそうなのでスレ「」はえらい
ここで発表しちゃダメじゃないか?


fu4258079.jpg fu4258075.jpg 1731771596061.jpg fu4258077.jpg fu4258216.jpg