二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1731717421278.jpg-(24098 B)
24098 B24/11/16(土)09:37:01No.1253599550+ 11:56頃消えます
エレキギターって種類でほんとに音変わるの?エフェクターとか入れたら同じじゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/16(土)09:38:01No.1253599726そうだねx4
変わるぜ!
224/11/16(土)09:39:24No.1253600000そうだねx6
同じ風にできるけど
超めんどいから
ギター変えたほうがいいよ
324/11/16(土)09:39:33No.1253600038そうだねx1
超頑張って波形弄りまくればシングルコイルでもハムバッカーっぽい音も出せるし逆もできるけど
そんな頑張りたくないから普通にギターを使い分ける
424/11/16(土)09:39:35No.1253600043+
ピックアップとかの話?
それとも木材とかの話?
524/11/16(土)09:41:15No.1253600391+
>それとも木材とかの話?
材質で変わるなんてことある?
624/11/16(土)09:41:58No.1253600557+
最近はボタン一つでテレキャスの音にできるじゃん
724/11/16(土)09:42:46No.1253600697そうだねx8
>材質で変わるなんてことある?
あるよ
824/11/16(土)09:44:34No.1253601059+
音はまあ違うよ
どうせエフェクタかますけど違うよ
イコライジングとかパスフィルタで変えられるとはいえ基本的には削る一方で足すのは難しいからな
924/11/16(土)09:45:22No.1253601208+
>>それとも木材とかの話?
>材質で変わるなんてことある?
むしろなんで変わらないと思うのか
1024/11/16(土)09:45:27No.1253601226+
出てる音は無理やり増幅できるけど出てない音は出せないしな
1124/11/16(土)09:45:39No.1253601276+
>>材質で変わるなんてことある?
>あるよ
ほんとかー?形とか電気系は分かるけど材質の違いで変わるなんてオレはオカルトだと思う
1224/11/16(土)09:46:15No.1253601388+
>>材質で変わるなんてことある?
>むしろなんで変わらないと思うのか
なんで変わるの?
1324/11/16(土)09:46:58No.1253601527+
シングルとハムとかそういう極端なやつじゃなければ難しいね
じゃあサンプル音からどんな構成か当てられるのかって話
1424/11/16(土)09:47:07No.1253601558+
ボディの重さは音とサステインに影響するよ
SGとレスポール弾き比べればすぐわかる
1524/11/16(土)09:47:23No.1253601620そうだねx1
ボディを発泡スチロールで作っても鉄で作っても変わらないと思うなら変わらないって主張してもいいよ
1624/11/16(土)09:48:06No.1253601755そうだねx3
>>>材質で変わるなんてことある?
>>むしろなんで変わらないと思うのか
>なんで変わるの?
ガラスのコップとプラスチックのコップを叩いても同じようには震えないし似たようには響かんだろ
1724/11/16(土)09:48:12No.1253601782+
じゃあ分かりやすくバリエーションがあるストラトとかで指板材やボディ材が違うの試奏して比べに行ってみなよ
1824/11/16(土)09:50:28No.1253602229+
まあ99%は弦
ボディの寄与はそんなに
1924/11/16(土)09:50:58No.1253602323+
>ボディを発泡スチロールで作っても鉄で作っても変わらないと思うなら変わらないって主張してもいいよ
マホガニーとオークは変わるの?
2024/11/16(土)09:51:24No.1253602406そうだねx3
>>ボディを発泡スチロールで作っても鉄で作っても変わらないと思うなら変わらないって主張してもいいよ
>マホガニーとオークは変わるの?
お前のそれはシーライオニングというんだ
2124/11/16(土)09:51:26No.1253602418+
>じゃあ分かりやすくバリエーションがあるストラトとかで指板材やボディ材が違うの試奏して比べに行ってみなよ
内部の装備も全部完全に同一なものあるの?
2224/11/16(土)09:52:33No.1253602650+
>ガラスのコップとプラスチックのコップを叩いても同じようには震えないし似たようには響かんだろ
これはどういう例えなの?
スチール弦とナイロン弦のはなし?
2324/11/16(土)09:53:20No.1253602838+
とりあえずレスポールとSGとストラトキャスターを使ってみれば全く違うのは一発でわかると思う
2424/11/16(土)09:53:25No.1253602860そうだねx2
アコギとかなら理解できるが
弦の振動を電気信号に変換しているのにボディの材質で音が変化することにイマイチ納得がいっていない
2524/11/16(土)09:54:22No.1253603050そうだねx1
野村義男は量産でも微妙に違うとか言って同じギターいっぱい買いそろえてるけど
あれはそこまでいくレベルの人の話だろうな…
2624/11/16(土)09:54:49No.1253603143+
>>>ボディを発泡スチロールで作っても鉄で作っても変わらないと思うなら変わらないって主張してもいいよ
>>マホガニーとオークは変わるの?
>お前のそれはシーライオニングというんだ
スチロールと鉄のがシーライオニングだろ
発泡スチロールのギターなんかどこにあんだよ
2724/11/16(土)09:55:20No.1253603264そうだねx3
>ガラスのコップとプラスチックのコップを叩いても同じようには震えないし似たようには響かんだろ
エレキギターはそんな風に音出してないよ
2824/11/16(土)09:55:51No.1253603360そうだねx2
>とりあえずレスポールとSGとストラトキャスターを使ってみれば全く違うのは一発でわかると思う
電装が違うからでは?
2924/11/16(土)09:55:55No.1253603375+
まあそもそも素材が違うなら音が変わるのは納得できるけどボディ材として使える木材っていう範疇での違いだしなあ…
3024/11/16(土)09:55:57No.1253603386+
弾き心地が全然違うしね
3124/11/16(土)09:56:16No.1253603444そうだねx7
君の中で答え決まってるなら人に聴く必要ないんじゃない?
3224/11/16(土)09:56:40No.1253603531そうだねx3
弾いてる本人は分かるけど出音だけ聞かされた側にはわからんと思う
3324/11/16(土)09:56:44No.1253603543+
>内部の装備も全部完全に同一なものあるの?
2024のMiJハイブリッドはローズとメイプルでまだ店頭にあるだろうし限定モデルでボディをアッシュに変えたのもあったはず
3424/11/16(土)09:56:47No.1253603549そうだねx1
ロをはさむと鉄がスチロールになるってことね!
3524/11/16(土)09:58:07No.1253603821そうだねx6
違うの?→違うよ→それは違いじゃなくない?
会話する気ゼロすぎて説明する気無くなるな
3624/11/16(土)09:58:47No.1253603960そうだねx1
>違うの?→違うよ→それは違いじゃなくない?
>会話する気ゼロすぎて説明する気無くなるな
だからなんで変わるのか説明してよ
3724/11/16(土)09:59:26No.1253604092そうだねx1
https://youtube.com/shorts/rn2p-0rxlzM?si=WURLrRijZvcjXp0Q
最近見たやつ春
3824/11/16(土)10:01:00No.1253604435+
買った方が早インパラ
3924/11/16(土)10:01:17No.1253604498そうだねx1
楽器屋行って片っ端から弾いて自分の耳で確かめればいいよ
全部同じに聞こえたなら違わないと思えばいい
4024/11/16(土)10:01:55No.1253604625そうだねx8
こんな馬鹿相手にしなくていい
4124/11/16(土)10:02:23No.1253604720+
ハムとシングルやストラトとテレキャスの違いはギリ分かると思うけど木材やボディ形状まで行くと多分わからない
4224/11/16(土)10:03:16No.1253604922+
テレキャスからテレキャスの音が出るのがカッコいいだろ
4324/11/16(土)10:03:22No.1253604945+
指板は割と明確に音が変わると思うよ
ボディ材はサスティーンとかの方かな
4424/11/16(土)10:03:29No.1253604978+
俺は体感として生音の響きが変われば出音にも反映されると感じる
PUエフェクターアンプでどうとでもなるだろってのも正しいと思うから考え方次第だと思う
4524/11/16(土)10:03:53No.1253605058+
いっぱい種類の違うギター買えばいいじゃん
楽器メーカーや販売店が喜ぶぞ
4624/11/16(土)10:04:24No.1253605154そうだねx2
>https://youtube.com/shorts/rn2p-0rxlzM?si=WURLrRijZvcjXp0Q
全然わからん
4724/11/16(土)10:04:43No.1253605215+
>ハムとシングルやストラトとテレキャスの違いはギリ分かると思うけど木材やボディ形状まで行くと多分わからない
あとはソリッドとフルアコも割と変わる気がするな
4824/11/16(土)10:05:45No.1253605431+
fu4254336.jpg
俺を使え!
4924/11/16(土)10:05:51No.1253605457+
電装調整すれば同じ音出るってのはもうギターに限らないから楽器なんて買わずにDAWで音作ればいいんじゃない
5024/11/16(土)10:06:03No.1253605505そうだねx1
違うというならその根拠を教えて欲しいんだけど
5124/11/16(土)10:06:27No.1253605596+
変わるのは分かるけどだからいっぱい集めて使い分けろって概念はおかしいとずっと思ってる
各々信じる相棒を選べばそれでいいじゃない
5224/11/16(土)10:06:39No.1253605643+
ジャズフュージョンでよく聞くES-335の伸びやかなリードほんと気持ち良くて好き
5324/11/16(土)10:07:44No.1253605902そうだねx1
どっちも土曜の朝からレスパしてないで練習しろ…
5424/11/16(土)10:07:44No.1253605903そうだねx3
俺エスパーだけど
5524/11/16(土)10:08:25No.1253606048+
有名どこのわりにPRSのギターのことあまり知らなかった
価格帯広いしどんなもんなのかな
5624/11/16(土)10:08:34No.1253606084+
ミニハムの音が好きだけどあんまりモデルがない
5724/11/16(土)10:08:47No.1253606146+
>電装調整すれば同じ音出るってのはもうギターに限らないから楽器なんて買わずにDAWで音作ればいいんじゃない
ギターで弾くのがかっけえんだろうがよぉ!
5824/11/16(土)10:09:15No.1253606260+
高いギターはやっぱり鳴りもいいけど絶対気の利いたメンテできないから一生持てないと思ってる
5924/11/16(土)10:09:19No.1253606269+
材木とか気にしたらキリがないしプロでもないならテキトーでええ!
その道のオタクなら好きにしろ
6024/11/16(土)10:10:04No.1253606399+
今から楽器屋行って触ってくればいいじゃん
せっかくの土曜日だぜ
6124/11/16(土)10:10:22No.1253606450+
俺は伊東!
6224/11/16(土)10:10:25No.1253606459+
ヘッドレスギター持ってるけどここまで効率化すると楽器というよりコントローラー感が否めない
6324/11/16(土)10:10:56No.1253606576+
>有名どこのわりにPRSのギターのことあまり知らなかった
>価格帯広いしどんなもんなのかな
フェンダーとギブソンのニコイチみたいな感じで優等生かな
各部のサイズ感は結構日本人にフィットしやすい
低価格の方のラインでも物はいいと思う
6424/11/16(土)10:11:30No.1253606688+
>ヘッドレスギター持ってるけどここまで効率化すると楽器というよりコントローラー感が否めない
でもなんか持ってるだけでテクニカルなことしそうな感じでるよね
6524/11/16(土)10:12:52No.1253606970そうだねx2
>俺ESPだけど
6624/11/16(土)10:13:46No.1253607153そうだねx1
ギターの良し悪しがそこまで分からないけど次はフジゲン買いたい
6724/11/16(土)10:13:53No.1253607171+
>>電装調整すれば同じ音出るってのはもうギターに限らないから楽器なんて買わずにDAWで音作ればいいんじゃない
>ギターで弾くのがかっけえんだろうがよぉ!
だよな!ギターいっぱい買おうぜ
6824/11/16(土)10:14:20No.1253607288+
フェルナンデスが破産したの地味に寂しい
6924/11/16(土)10:16:16No.1253607737+
ギターはじめて1週間の俺音の違いが分からない
7024/11/16(土)10:16:19No.1253607746+
>フェルナンデスが破産したの地味に寂しい
ギター使ってないけどソフトケースとかピックとか錆取りとか色々持ってるので悲しい
7124/11/16(土)10:17:04No.1253607944+
撥弦楽器は弦の振動を音に変える楽器でエレキギターもそこは基本的に同じ
振動は物理現象なので振動に関わる物質が変われば振動のしかたも変わるので振動が変換される音も変わる
変わるけど撥弦楽器の音からなんか別の楽器の音に変わったりするわけではないから変わってないじゃんと感じる人がいるのも確か
自動車は走ればいいと思ってる人にガヤルドとシビックの乗り心地の違いを説明してもあんま理解してもらえないのとだいたい同じ
7224/11/16(土)10:17:08No.1253607962+
バカのフリしたいだけのスレかよつまらん
7324/11/16(土)10:17:31No.1253608041+
>フェルナンデスが破産したの地味に寂しい
あそこZO-3除くと独自性が減ってて選ぶ理由がなくなってたのがな…
7424/11/16(土)10:18:36No.1253608280+
俺ら人間が一人一人声違うのと一緒?
7524/11/16(土)10:20:33No.1253608725+
>俺ら人間が一人一人声違うのと一緒?
それは個体差だからちょっと違うような
敢えて言うなら人種間の違いって感じかな虫と人間っていう例えも違うし
7624/11/16(土)10:22:39No.1253609198+
音を構成する要素100の内木材だけで50も80も変わるかって言ったら変わらないと思うよ
でも5でも10でもそのニュアンスや変化が欲しいから求めるわけでそこはスタンスの違いだと思う
7724/11/16(土)10:23:22No.1253609357+
とはいえ安いのはチューニングが狂いやすい
7824/11/16(土)10:23:41No.1253609430+
出音の差はアンプの差が一番大きい
ちゃんとしたイコライザー使えば割と差がなくなる
でも出てる音を削るのは簡単でも出てない音を足すとバランス崩れて結構たいへんなので形状による微妙なさを大事にしる
7924/11/16(土)10:24:50No.1253609704+
>とはいえ安いのはチューニングが狂いやすい
それはパーツや作りの良し悪しだから材質って観点とはまたちょっと違うかな
8024/11/16(土)10:26:35No.1253610102+
取り敢えず高いの買えって言われたから10万ちょっとの買ったけど果たして高いと言えるのか
8124/11/16(土)10:27:10No.1253610241+
ピックアップは弦の振動を拾ってるだけで弦の振動そのものは弦を固定している材の影響をもろに受ける
材質で音が変わるなんて当たり前の話だ
わかんねぇなら楽器屋で引き比べればいい
8224/11/16(土)10:27:37No.1253610349+
10万は高いよ
俺は150万くらいのほしいなっておもってるけど
8324/11/16(土)10:27:47No.1253610391+
いろいろ検証したやつ貼る
ボディは10分から
https://youtu.be/n02tImce3AE?si=fO0hGM3GMEf6Yzpz&t=600
8424/11/16(土)10:29:18No.1253610732+
だって木の板だぜ?
8524/11/16(土)10:29:30No.1253610774そうだねx2
とりあえず買うには10万は高いよ
8624/11/16(土)10:29:49No.1253610865+
安アパート暮らしのイヤホン使いだが恐らくギターを持て余してる
8724/11/16(土)10:29:57No.1253610884+
ギター買えても出音かわらねーっておもうだろうけど
それは弾いてる人が同じだからだよ
音の鳴らし方も技術
8824/11/16(土)10:30:54No.1253611109+
10万と20万と100万の性能差ってなんだろうね
8924/11/16(土)10:30:55No.1253611111+
>https://youtu.be/n02tImce3AE?si=fO0hGM3GMEf6Yzpz&t=600
ボディがあると音が煌びやかになっているな
9024/11/16(土)10:32:01No.1253611372+
人間性能の方が序盤は重要だよ
9124/11/16(土)10:32:12No.1253611404+
天体観測するか
9224/11/16(土)10:32:16No.1253611422+
>10万と20万と100万の性能差ってなんだろうね
100万まで行くと性能差だけじゃなくて希少価値やブランディングの部分もかなりデカいから一概には何とも
9324/11/16(土)10:32:31No.1253611472+
音は変わらねーって言うならそれはそれで別にいいけど工作精度が全然違うから安いのはやめとけ
9424/11/16(土)10:32:33No.1253611482+
>10万と20万と100万の性能差ってなんだろうね
ある程度高額になれば性能差はまあ…ってとこに落ち着くらしい
9524/11/16(土)10:32:41No.1253611516+
>ピックアップは弦の振動を拾ってるだけで弦の振動そのものは弦を固定している材の影響をもろに受ける
>材質で音が変わるなんて当たり前の話だ
>わかんねぇなら楽器屋で引き比べればいい
変わらないって実験結果も変わるって実験結果もあってわからない
9624/11/16(土)10:32:42No.1253611525+
>野村義男は量産でも微妙に違うとか言って同じギターいっぱい買いそろえてるけど
まろ子の旦那は大村憲司に量産品でも店の在庫全部試奏したら絶対にいい個体が1本あるって教えられて
実際やってみたら当時のフェンジャパの3万くらいのストラトで当たりを見つけてレコーディングに使いまくってたんだよな
ラブストーリーは突然にもそれで録ったっていう
9724/11/16(土)10:32:56No.1253611577+
曲聞いて何のエレキギターか当てろと言われたら無理
9824/11/16(土)10:33:50No.1253611798+
>10万と20万と100万の性能差ってなんだろうね
100万のギターっていうだけで求心力がある
音楽を聞きに来る人は音色を聴きにくるっていう側面もあるから楽器にこだわるにこしたことはないっていってるプロがいてなるほどなぁってなった
9924/11/16(土)10:33:58No.1253611830+
スタジオでアンプ使ってレスポールとフライングV弾き比べてみな
全く違う
10024/11/16(土)10:34:28No.1253611934+
5万くらいのギターと5万くらいのマルチで落ち着いてる
10124/11/16(土)10:35:08No.1253612082+
島村楽器の目隠しでギター当てる人の動画見てると
金額とかメーカーで具体的に作りが違んだなって感じで面白い
エフェクターボードの年齢あてるのはなんかちょっと見るのきついけど…
10224/11/16(土)10:35:16No.1253612119+
正直見た目が1番
10324/11/16(土)10:36:10No.1253612301+
7万くらいのストラトから30万のストラトに変えたが弾き心地全然違うぜ
10424/11/16(土)10:36:29No.1253612373+
アクティブピックアップ乗せたら音はどんな材でもほとんど変わらないよね
10524/11/16(土)10:36:54No.1253612468+
>島村楽器の目隠しでギター当てる人の動画見てると
>金額とかメーカーで具体的に作りが違んだなって感じで面白い
>エフェクターボードの年齢あてるのはなんかちょっと見るのきついけど…
ボード年齢あては視聴者の自慢大会だから…
10624/11/16(土)10:37:03No.1253612497+
正直歪ませるなら音なんてある程度どうにでもなると思ってるし周りからすりゃ違いも分からんと思う
でも弾いてる時の感覚はどのギターも全然違うんだよなぁ
10724/11/16(土)10:37:18No.1253612551+
俺のギターはペチペチとしかならないぜ
10824/11/16(土)10:37:30No.1253612605+
>100万のギターっていうだけで求心力がある
>音楽を聞きに来る人は音色を聴きにくるっていう側面もあるから楽器にこだわるにこしたことはないっていってるプロがいてなるほどなぁってなった
クラシックコンサートもストラディバリウスか否かで集客力違うんだろうね
10924/11/16(土)10:39:26No.1253613025+
Bias FX2の機能でギターの鳴り方を分析して他のギター(ストラトやレスポールなんか)の出音に近い音に加工するのがあったな
確かに音は変わるが本物を持っていないので正確かは知らんが
11024/11/16(土)10:39:40No.1253613080+
音が好きなのでbigmaff買ったけど自分で操るにはまだまだ無理だったので
もう少しおとなしいfazz系のエフェクター欲しいな…となった
11124/11/16(土)10:40:30No.1253613267+
いまの製品でも40万くらいまでは割と差があるようにおもうよ
3弦の音量がでかいとか1弦弾いた時に300Hz帯の倍音全然でてなくて細く感じるとか
精度甘くてハイポジションでの和音が微妙とか
11224/11/16(土)10:40:50No.1253613339+
>クラシックコンサートもストラディバリウスか否かで集客力違うんだろうね
そこらへんはネームバリューという意味も含まれる
11324/11/16(土)10:40:58No.1253613370+
>もう少しおとなしいfazz系のエフェクター欲しいな…となった
実はね…ファズはfuzzなんだ…
11424/11/16(土)10:43:59No.1253614020+
他ギターを再現と言えばVARIAXだけど試したこと無いから分からん
11524/11/16(土)10:44:10No.1253614065+
>Bias FX2の機能でギターの鳴り方を分析して他のギター(ストラトやレスポールなんか)の出音に近い音に加工するのがあったな
line6にモデリングギターあるけどそれをソフトでやってるんだろうね
エース清水がステージでギター替えるのめんどいからってそれ1本でやってるとか聞いたことある
11624/11/16(土)10:44:15No.1253614079+
3万のギターを15万ぐらいのギターと同じくらいのポテンシャルにするのは後天的なチューニングで割とやれるけど込み込みで10万ぐらい費用がかかるので最終的には15万のギターって安いな…ってなる
11724/11/16(土)10:44:46No.1253614169そうだねx2
感覚が狂いがちだけど5万円でも十分大金なんだ
11824/11/16(土)10:45:41No.1253614333+
最近急にギター始めたくなったんだけど一人でも楽しめるかな…
11924/11/16(土)10:45:41No.1253614336+
ファズ風味のオーバードライブってニュアンスだとEWSのFuzzy Driveがお手頃で良かったな
12024/11/16(土)10:45:45No.1253614356+
プレイテック改造して遊んでるけど今のは十分使える品質になってるので試してほしい
ペグは交換したほうがいいと思うが
12124/11/16(土)10:45:55No.1253614392+
いいパライコとかいいグライコで波形を細かくいじれば音の差はなくなるんだけど各弦や各ポジションでの音色のばらつきまではケアできない
そこまでするのは面倒くさいし難しい
12224/11/16(土)10:46:13No.1253614449+
>感覚が狂いがちだけど5万円でも十分大金なんだ
円安と資材高騰のダブルパンチで5万で買えるギターが10年前とだいぶ変わってしまった
12324/11/16(土)10:46:25No.1253614498+
>感覚が狂いがちだけど5万円でも十分大金なんだ
なんだけどある程度まともなギターってその辺からだと思うんだよな
12424/11/16(土)10:46:54No.1253614599+
バッカスなんかも評判いいね
改造用のおもちゃに2-3万のテレキャス欲しくなってる
12524/11/16(土)10:47:09No.1253614658+
>最近急にギター始めたくなったんだけど一人でも楽しめるかな…
コード覚えてじゃかじゃか鳴らしてるだけでも楽しいぞ
12624/11/16(土)10:47:22No.1253614709+
メヒコの昔のクラシックシリーズが6,7万で買えたあの頃…
12724/11/16(土)10:47:24No.1253614724+
>最近急にギター始めたくなったんだけど一人でも楽しめるかな…
ばいなう!
https://amzn.asia/d/ev8RaB2
12824/11/16(土)10:47:29No.1253614740+
(まあ20万くらいのギター1本買っちゃえばあとは物欲なくなるだろうな…)
12924/11/16(土)10:47:39No.1253614778+
ルーパー買えば1人でもずっと楽しい…
13024/11/16(土)10:48:09No.1253614885+
>(まあ20万くらいのギター1本買っちゃえばあとは物欲なくなるだろうな…)
20万を買うと次は40万が見えてくる!
13124/11/16(土)10:48:27No.1253614962+
>バッカスなんかも評判いいね
>改造用のおもちゃに2-3万のテレキャス欲しくなってる
つい最近始めたけれどとりあえず三万のバッカスのやつにしたわ
どうせまともな音しばらく出せないし…
13224/11/16(土)10:49:06No.1253615096+
ギター増えてくると1本でいいな…ってなってじゃあ奮発してって金銭感覚おかしくなる
13324/11/16(土)10:49:09No.1253615103そうだねx1
ギターの違いって正直音の違いより弾きやすさの違いのほうが大きいと思う
いい音の出しやすさの違いとも取れないことも無いけど
13424/11/16(土)10:49:26No.1253615159そうだねx1
ギターやってるとほんと感覚狂う
10万くらいのやつなら全然安いと思っちゃう
13524/11/16(土)10:49:27No.1253615169+
アパート一人暮らしで今6本あるのでそろそろ整理しないといけない…
13624/11/16(土)10:49:32No.1253615188+
エレキギター買って1年くらいは一緒に買ったマルチの歪みとワウとディレイやリバーブで延々遊んでたぜ
13724/11/16(土)10:50:25No.1253615376+
弾く習慣が薄れるとギターの増殖が止められるぞ
また始める時に反動でドカンと高い買い物する場合もある
13824/11/16(土)10:50:30No.1253615392+
でもある程度お金だすと道具について考えなくてよくなるし…
この前15万のエフェクター買ってもうエフェクター買わなくていいやってなった
ペダル型チューナーほしい
13924/11/16(土)10:51:12No.1253615539+
>>もう少しおとなしいfazz系のエフェクター欲しいな…となった
>実はね…ファズはfuzzなんだ…
つ、ついだよ!わざとだよ!!
14024/11/16(土)10:51:24No.1253615587+
>(まあ20万くらいのギター1本買っちゃえばあとは物欲なくなるだろうな…)
むしろどんどん色んなギターが欲しくなる…
14124/11/16(土)10:51:37No.1253615629+
最近はエフェクターも高品質なの増えていろいろ購入して試行錯誤は減った気がする
14224/11/16(土)10:51:58No.1253615707+
>最近急にギター始めたくなったんだけど一人でも楽しめるかな…
楽しいぞ!
最悪教室に駆け込めばええ!
14324/11/16(土)10:52:16No.1253615776+
俺のギターに搭載されてるフェイズアウト回路のサウンドはエフェクターでは出せない味があるぜ!でも全然使わないぜ!
14424/11/16(土)10:52:30No.1253615826そうだねx1
>>(まあ20万くらいのギター1本買っちゃえばあとは物欲なくなるだろうな…)
>むしろどんどん色んなギターが欲しくなる…
ギターちゃんは寂しがりやだからすぐお友達を呼ぶ…
14524/11/16(土)10:52:30No.1253615827そうだねx2
機材紹介系のチャンネルで動画の半分以上しゃべってるような動画のチャンネルは全部非表示にしたほうお財布のためにいいぞ
14624/11/16(土)10:52:49No.1253615898+
1本のギターだけでずっとやってるけど異色だったんだな…
14724/11/16(土)10:53:19No.1253616012+
>1本のギターだけでずっとやってるけど異色だったんだな…
そう言う人もいっぱいいるよ
君だけの最強のギタリストを目指そう!
14824/11/16(土)10:54:20No.1253616257+
それこそVARIAXなら12弦ギターとかシタールの音も出て一本ですごく遊べるよ
14924/11/16(土)10:54:41No.1253616327+
ベースも一人でも楽しめますか!?
15024/11/16(土)10:54:49No.1253616356+
適当に鳴らしてるだけで楽しかったけど
最近ようやくCAGEDが便利なもんなんだと分かってきたしスケールを覚える気になってきた
15124/11/16(土)10:54:54No.1253616374+
うちのフェンダーの安いストラトもすり減ったフレットと錆びてる部品全部交換したらきっといい音なる
15224/11/16(土)10:54:54No.1253616376+
あーなんかエフェクター欲しくなってきたから今からハードオフでも漁りに行くか
このスレのせいだ
15324/11/16(土)10:55:38No.1253616530+
>ベースも一人でも楽しめますか!?
ベースの人はいつも一人で楽しんでるよ!
15424/11/16(土)10:56:23No.1253616683+
やはりステンレスフレットか…
15524/11/16(土)10:56:28No.1253616701+
一人で楽しめるかは人によるからなんとも
15624/11/16(土)10:57:11No.1253616850+
1人楽しい!
でも即席バンド程度でもみんなでやるのも楽しい!
どっちも楽しい!!
15724/11/16(土)10:57:38No.1253616974+
一人で全パートやろうぜ!
バンドざまぁみろ!
15824/11/16(土)10:58:08No.1253617089+
中学生の頃お兄ちゃんに買ってもらった200ドルのストラトをずっと使ってる人
https://www.youtube.com/watch?v=5rWtMCCFJ9o
15924/11/16(土)10:58:22No.1253617144+
ギターというかどんな趣味でも始めて合わなかったらやめちまえばいいんだよ
ギターもアンプも売ればいいし
16024/11/16(土)10:58:22No.1253617146そうだねx1
>ベースも一人でも楽しめますか!?
楽しめるよ!
…でも誰かと演奏するともっと楽しいよ
16124/11/16(土)10:59:11No.1253617363+
最近学生時代に楽器屋で貰ったりしてたフェンジャパのカタログ眺める機会があったんだけど
そういやディマジオコレクションとかあったなぁ懐かし…とか思いながらふと今の中古の相場調べてみたら20万越えたりしてて市場価値…!とか思った
16224/11/16(土)10:59:36No.1253617445そうだねx1
1人で初めてこりゃ無理だ!
となったのでギター教室に泣きついたよ
先生が毎週褒めてくれるので楽しい
16324/11/16(土)11:00:11No.1253617577+
スタジオで一人バンドやってるわ
ギターとベースをクリーントーンで録音したのをリアンプしてそれに合わせてドラム叩いてる
16424/11/16(土)11:00:15No.1253617592+
今は20万円台でもインドネシア製とか多いけど製造国による差もあまりないのかな…
16524/11/16(土)11:00:32No.1253617653+
物価高を…潰す…!
16624/11/16(土)11:01:12No.1253617800+
一月ぐらいやってるけどまだコードチェンジすら覚束ないぜ
16724/11/16(土)11:01:15No.1253617808+
>今は20万円台でもインドネシア製とか多いけど製造国による差もあまりないのかな…
アメリカで職人が最初から最後まで作ってるタイプのギターの相場はだいたい1万ドル…
16824/11/16(土)11:02:01No.1253617984+
今は楽器本体も高いしエフェクターやアンプなんかの関連機材も高いしなんもかんも高い!!
16924/11/16(土)11:03:10No.1253618198そうだねx1
ギター楽しいぜ!もっといいギター欲しくなってきたぜ!エントリーモデルのマルチエフェクターじゃ満足できなくなってきたぜ!賃貸でデカい音なんか出せないけどなんか良いアンプ欲しいぜ!曲作るのにドマムマシンとかシンセサイザーも欲しくなってきたぜ!
17024/11/16(土)11:03:22No.1253618235+
人件費を安く生産できるから日本のメーカーでOEM生産するとか選ばれるくらいには海外製は高い
17124/11/16(土)11:04:40No.1253618500+
最早金を使うためにギターって趣味やってるような気がしてきた
17224/11/16(土)11:04:43No.1253618513+
カッティングのチャカチャカした感じが出せねぇ
17324/11/16(土)11:04:51No.1253618541+
俺はもうヤマハのREVSTARでいいかなと思っている
17424/11/16(土)11:04:53No.1253618552+
とはいえアンプは小型アンプで高いクオリティのものが出てきてくれてるからあまり困る感じはない
元々家だとそこまで音量出せねえしな!
17524/11/16(土)11:04:56No.1253618556+
趣味モノは一回値段上げると次からはその値段帯が基準になっちゃうのがね…
17624/11/16(土)11:05:17No.1253618627+
いい木材が枯渇しているから値段が高くなっていると聞いた
80年代以前のギターは安くてもいい木材使っていて人気ある
17724/11/16(土)11:05:26No.1253618659+
>最近学生時代に楽器屋で貰ったりしてたフェンジャパのカタログ眺める機会があったんだけど
>そういやディマジオコレクションとかあったなぁ懐かし…とか思いながらふと今の中古の相場調べてみたら20万越えたりしてて市場価値…!とか思った
フェンジャパの暴騰の仕方ヤバい
当時35000円ぐらいだったモデルですら7万円の値札付けて売られてる
17824/11/16(土)11:06:03No.1253618783+
>俺はもうヤマハのREVSTARでいいかなと思っている
こうなれる
https://www.youtube.com/watch?v=2YyXeUj_sBo
17924/11/16(土)11:06:18No.1253618825そうだねx1
>趣味モノは一回値段上げると次からはその値段帯が基準になっちゃうのがね…
次はもっと良いもの…ってなるからね
18024/11/16(土)11:06:31No.1253618872+
弦もここ数年でめちゃ値上がりした…
18124/11/16(土)11:07:29No.1253619074+
ギター本体はともかくエフェクター周りは品質考えたら今のがよっぽど安上がりにはなってると思う
18224/11/16(土)11:08:58No.1253619358+
>弦もここ数年でめちゃ値上がりした…
こないだハードオフ行ったらエリクサーのoptiwebが1500円で売ってたからコーティング弦なんて早々変えるものでもないのに買い溜めしちゃった
何故かnanowebは2000円だった
18324/11/16(土)11:09:05No.1253619391+
何本も持つなら全部違う種類で持ってる方が楽しそうだなって思うけどストラトストラトストラトメテオラって買っちゃって何でってなってる
18424/11/16(土)11:09:38No.1253619494+
Gibsonのヴィンテージとかもはや新車の値段じゃん
18524/11/16(土)11:09:59No.1253619552+
現行のBOSSコンは裏蓋開けるとあまりにも小型基板になってて笑っちゃう
技術の進歩すげー!って心とキャパシタとかICが林立してた基板懐かしい…という心がある
18624/11/16(土)11:10:37No.1253619707+
気がついたらエフェクターはジャンク品買って動かなかったら直すみたいな入手方法ばっかり取るようになってきた
というか世の中のジャンク品大体稼働するな
18724/11/16(土)11:10:39No.1253619713+
木材で変わるは事実だけど本質じゃないが恐らく正しい
同じモノを木材だけ変えて作っても音なんか変わらないが
ハンドメイドなら職人工場生産ならデザイナーが意識的無意識的に求められてる音作りをしてる
俺は管楽器が専門だけど普通にその手の論文もいくらでもある
18824/11/16(土)11:12:08No.1253620033そうだねx1
エフェクターは中古でも大して値段が下がらないので実質無料で買っているんだ
18924/11/16(土)11:12:08No.1253620034+
マルチも小型アンプも昔に比べたらクオリティ段違いだからトータルで見れば今の方が諸々のパフォーマンス良く初心者セットが組めるとは思う
それはそれとして良いモノに囲まれていると余計に色々欲しくなるんだなこれが
19024/11/16(土)11:12:48No.1253620183+
ケンタが90万とか10年前のブティックペダルが200ドルくらいで売ってたやつでも8万円とかで取引されてたり
ちょっとギャグみたいな相場のものもあるけど基本は安上がりではある
というか中古市場がいま結構豊富に思う
趣味でやってた60歳70歳の人が手放したりしてるんじゃないか
19124/11/16(土)11:13:03No.1253620236+
>ギター楽しいぜ!もっといいギター欲しくなってきたぜ!エントリーモデルのマルチエフェクターじゃ満足できなくなってきたぜ!賃貸でデカい音なんか出せないけどなんか良いアンプ欲しいぜ!曲作るのにドマムマシンとかシンセサイザーも欲しくなってきたぜ!
モジュラーシンセ買えば何でもできるからオススメ!
19224/11/16(土)11:13:56No.1253620416+
前から欲しくてたまらなかった機材が手元に届いた瞬間ギターに対する熱量が下がっていくのなんなんだろうか
19324/11/16(土)11:14:02No.1253620444+
篠笛みたいに素材が振動しないタイプの楽器は何で作っても音一緒なのややこしい
19424/11/16(土)11:14:24No.1253620511+
買う人は買うからって感じなのかエントリーモデルでもあんまりセールやらないよね
19524/11/16(土)11:14:59No.1253620656+
70年代のグレコのストラトは20年前はオークションで2万とかだった
今や中古店頭で8万ぐらいする
19624/11/16(土)11:15:23No.1253620740+
>買う人は買うからって感じなのかエントリーモデルでもあんまりセールやらないよね
イケベの初売りは安いからすげえ並んでるイメージ
いまどうかしらないけど
19724/11/16(土)11:15:25No.1253620746+
>買う人は買うからって感じなのかエントリーモデルでもあんまりセールやらないよね
そもそもギターって粗利かなり少ないので…
19824/11/16(土)11:15:52No.1253620856+
>買う人は買うからって感じなのかエントリーモデルでもあんまりセールやらないよね
置いといてもそんなに価値が下がるもんでもないしねえ
19924/11/16(土)11:17:03No.1253621119+
>篠笛みたいに素材が振動しないタイプの楽器は何で作っても音一緒なのややこしい
篠笛でも何でも管楽器はギターなんかと違って本体から大きな音が鳴ってるし振動体と頭蓋骨の間に挟まるのが素材だから
素材によって演奏者視点音変わるんじゃないの?とかよく言われてるよ
聴衆視点変わらないのはいくらプロとかが何と言おうと事実だと思うけど
20024/11/16(土)11:17:36No.1253621241+
サドル部分がストラト系トレモロユニットとモズライト系ビブラマチックとフロイドローズの使っているけど弦の張り方が全部違って結構面白い
音もそれぞれ違う
20124/11/16(土)11:17:38No.1253621246そうだねx1
変わるのは間違いないんだが
つべとかにあげて視聴者の耳に届く頃にはどうでもいい差にはなってる
弾いてる自分が一番敏感に違い感じるよ楽器は
20224/11/16(土)11:18:08No.1253621386+
なんか昔俺が買った機材の中古価格が軒並み高騰してる
実質無料どころか利益出てるって事だし新しい機材買っても問題ないか
20324/11/16(土)11:18:33No.1253621459+
ギターがあまりメインじゃなそうな楽器屋に延々吊られていて半ばデッドストック状態になってるお高めのモデルからしか摂取できない栄養素はある
20424/11/16(土)11:19:38No.1253621677+
まあ究極ギタリストが気持ち良く弾ければそれでいいやつだからな…
20524/11/16(土)11:20:12No.1253621806+
俺のもってるMAXONの30年前のエフェクター中古相場3万円くらいだった
20624/11/16(土)11:20:38No.1253621899+
エントリーモデルは定価がマジで利益出るかギリギリのサービス価格でやってる商品なのでセール価格にできないんだ…
もしその価格帯をセールやってるとしたら店が死ぬ覚悟をしてると思った方がいいぐらいで…
20724/11/16(土)11:20:50No.1253621935+
オーディオもそんなもんだけど思い込みでも本人が違うと思えれば違うしな…
20824/11/16(土)11:21:14No.1253622030+
>まあ究極ギタリストが気持ち良く弾ければそれでいいやつだからな…
いい音って個人の中で決まってるから何使っても似たような音目指すんだよな結局
20924/11/16(土)11:23:02No.1253622425+
グライコは良いぞ!
イコライザーかませれば何とかなる!ズルいとかないんだから!
21024/11/16(土)11:23:37No.1253622544+
始めたばっかだからまだあれ欲しいこれ欲しい!の域に達せてないぜ
楽しい!
21124/11/16(土)11:23:43No.1253622566+
>ばいなう!
>https://amzn.asia/d/ev8RaB2
ベースのセットと1万開きがあるのはなんなんだ…ベースは人気楽器…?
21224/11/16(土)11:24:45No.1253622772+
ナットとかブリッジとか弦が直接触れてるパーツの方が音のキャラクター変わると思う
tomとハードテイルで音違うと思うし
21324/11/16(土)11:25:39No.1253622961+
>オーディオもそんなもんだけど思い込みでも本人が違うと思えれば違うしな…
とはいえそれで違うんだって主張されてもな
何なら違うことは事実でも例えば本質は木材の差に無いだろって話なのに
21424/11/16(土)11:26:46No.1253623209+
>グライコは良いぞ!
>イコライザーかませれば何とかなる!ズルいとかないんだから!
今買うならエンプレスのパライコがおすすめだぞ!
モデルチェンジで旧モデルが中古市場にたくさんある
21524/11/16(土)11:29:20No.1253623777+
SY-1000買ってジム・オルークごっこするの楽しい
PCMじゃないシンセで波形複雑に制御するのまだまだ全然分からんけど
21624/11/16(土)11:29:21No.1253623784+
ギターでなにより大切なことは…ボリュームノブがストロークした小指に当たらない位置にあることです
21724/11/16(土)11:29:26No.1253623802+
Youtubeのギター関係のチャンネルでエフェクターのダイオードとかコンデンサー変えて「音めちゃくちゃ変わる...」みたいなことやってるところあるけど正直全くと言って良いレベルで違いわからないわ
21824/11/16(土)11:29:45No.1253623871+
木材や構造の差は周波数の特性にでてきてそれがかわると弾いた時の感覚違うから弾いてる本人は結構違うって思うんだよね
でもギター弾いてる人は基本バカだから周波数の帯域までちゃんと考えるっていうことをする人少ない
バカだから俺みたいに新しいギター買う
21924/11/16(土)11:29:50No.1253623890+
>今は20万円台でもインドネシア製とか多いけど製造国による差もあまりないのかな…
ヤマハだと〇系はこの国で作ってるとかあるから製造国の違いは機種の違いになる
22024/11/16(土)11:30:58No.1253624127+
最近ギター始めたから当時のギタリストのレプリカモデルとか欲しくなって価格見てお漏らししてる
22124/11/16(土)11:34:39No.1253624878+
構造はともかく振動体じゃないものの周波数特性が云々は疑似科学に近いと思うけどな
逆に周波数特性とか剛性とかの知識ありきで職人が無意識に作り上げた実態というか
22224/11/16(土)11:35:49No.1253625102+
面白そう!HSWのSPICE買うわ!
22324/11/16(土)11:37:33No.1253625434+
>ヤマハだと〇系はこの国で作ってるとかあるから製造国の違いは機種の違いになる
そういやサイレントギター作っているのは杭州ヤマハ楽器で
品質はメーカー 場所は機種 みたいな感じになってきているのかもね
22424/11/16(土)11:38:09No.1253625561+
楽器の中では割と手出しやすい価格とは思うんだけどねエレキ
22524/11/16(土)11:38:37No.1253625659+
構造が関係ない云々の話はトラベルギターとかスタインバーガーのヘッドレス弾いてフルアコと同じ音がでるようになったら議論になると思う
22624/11/16(土)11:39:38No.1253625893そうだねx1
構造が関係ないって言ってる奴はどこにもいないだろ
そりゃ弦の張り方が明確に変わるわ
22724/11/16(土)11:40:25No.1253626059+
>楽器の中では割と手出しやすい価格とは思うんだけどねエレキ
初心者向けで手が出しやすくて品質も良いものが用意されてる楽器って実は他にあんまりない気がする
22824/11/16(土)11:40:34No.1253626098+
そんな…だってスレ本文が…
22924/11/16(土)11:42:11No.1253626427+
物理的に違うものは当然物理的に違う音がするんだけど
だからってその差異がどの程度のもんなのかは時と場合による!
たすけぺ〜
23024/11/16(土)11:42:37No.1253626532+
エレキもエレアコみたいにボディにマイク付けて出力音ブレンドしてみてはどうか
23124/11/16(土)11:43:11No.1253626667+
>初心者向けで手が出しやすくて品質も良いものが用意されてる楽器って実は他にあんまりない気がする
笛楽しいよ安いのは数千円からだし数万出せば上等な物が買える
フルートは別だけど
23224/11/16(土)11:44:29No.1253626914+
>笛楽しいよ安いのは数千円からだし数万出せば上等な物が買える
そらリコーダーが音楽教育に採用されるわっていう安定感と価格だよね
23324/11/16(土)11:44:47No.1253626975+
フルートなんて初期投資以外そんなかからないしYAMAHAとかPearlとかで安くきちんと使えるもの買えるから全然手軽だろ
上見りゃきり無いだけでプロユースの下限(それ以上は趣味の世界)だって安い方だ
23424/11/16(土)11:45:11No.1253627067そうだねx1
結局のところ自分で複数本買って試した方が早いんじゃないか?
23524/11/16(土)11:45:46No.1253627183+
というか金額の問題じゃなくて練習できる環境の問題じゃねえかな…
エレキなんてそんなジャカジャカやるわけじゃなけりゃアパートでもできるし
23624/11/16(土)11:49:07No.1253627945+
フェンダー系とギブソン系1本ずつ持てば違いがわかりそう
23724/11/16(土)11:49:40No.1253628083+
他の楽器は吹奏楽部とか子供の頃からやってるとかじゃ無い限りそうそう触れないけど
ギターは出来る幅が広くて1人で曲になるから始める人多いよな
ベースとかは重要だけどバンド組んでこそって感じではあるし
23824/11/16(土)11:50:56No.1253628347+
あと教材が多いのも始めやすいと思う
ネットにもあるしブックオフくらいには大抵は初心者向けの古本あるだろうし
23924/11/16(土)11:51:31No.1253628475+
ツェッペリンのレコード聴いてみんなが「くぅ〜やっぱペイジのレスポールの音だよなー!」ってなってた録音が実はテレキャス弾いてたみたいな話もあったな
24024/11/16(土)11:52:43No.1253628729+
親戚家族が昔ギターやってた…という家庭も多いと思う
たいてい埃かぶっているけどそういうのを譲ってもらうとお得だ
24124/11/16(土)11:54:38No.1253629152+
>親戚家族が昔ギターやってた…という家庭も多いと思う
>たいてい埃かぶっているけどそういうのを譲ってもらうとお得だ
知らずにスチール弦張ってネックのひん曲がったクラシックが出てきたりする


1731717421278.jpg fu4254336.jpg