昔は女性の服は自作が普通だったんだよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/11/14(木)02:38:13No.1252900418そうだねx3「ブチック」とか「洋装店」ってのがあったけど |
… | 224/11/14(木)02:39:23No.1252900529+60になる母親が子供の頃は親が服を作るのは当たり前だったって言っていた |
… | 324/11/14(木)02:39:25No.1252900533そうだねx890年代でもまだ自作服とかは見かけたもんだ |
… | 424/11/14(木)02:40:56No.1252900683そうだねx8家にでかいミシンと型紙あったわそういえば |
… | 524/11/14(木)02:40:58No.1252900687そうだねx4既製服は親世代あたりで今滅びていってるヨーカドーとかが広めてた |
… | 624/11/14(木)02:42:48No.1252900842+スーパーの片隅にある洋服店って |
… | 724/11/14(木)02:44:16No.1252900955+洋装は洋装店や百貨店で買うもの |
… | 824/11/14(木)02:46:01No.1252901087そうだねx3服に限らず昔の主婦ってだいたい自作ですげえなって |
… | 924/11/14(木)02:50:34No.1252901426+>服に限らず昔の主婦ってだいたい自作ですげえなって |
… | 1024/11/14(木)02:53:09No.1252901609+元々は洋裁学校だった高校も多かろう |
… | 1124/11/14(木)02:56:02No.1252901788+婦人誌の付録で服の型紙が付いてたらしいな |
… | 1224/11/14(木)03:04:00No.1252902389+>婦人誌の付録で服の型紙が付いてたらしいな |
… | 1324/11/14(木)03:19:20No.1252903434そうだねx3「」のかーちゃん世代なら割となんでも裁縫できるよって人も多いのではなかろうか |
… | 1424/11/14(木)03:19:31No.1252903442+マイコン雑誌みたいだな |
… | 1524/11/14(木)03:23:18No.1252903664+>「」のかーちゃん世代なら割となんでも裁縫できるよって人も多いのではなかろうか |
… | 1624/11/14(木)03:24:07No.1252903717+>女は料理と裁縫が出来て当たり前って時代長かったしね |
… | 1724/11/14(木)03:29:03No.1252904006+サザエさんがソーイング得意設定は令和の今でも残ってるな |
… | 1824/11/14(木)03:30:53No.1252904116+ちょっと関係ないけど昔は職人が傘を作ってるところを見れたり皆和傘を買ってたって聞いてかなり衝撃的だった… |
… | 1924/11/14(木)03:34:43No.1252904332+婆ちゃんも50過ぎるまではミシン踏んでたな |
… | 2024/11/14(木)03:36:05No.1252904396+親戚の家には編み物用のマシンがあった |
… | 2124/11/14(木)03:37:12No.1252904452そうだねx9マジでミシンが家の必需品だったからね |
… | 2224/11/14(木)03:38:07No.1252904502+うちにも婆ちゃん使ってたという足踏みミシンあったなあ |
… | 2324/11/14(木)03:41:34No.1252904712+昔の女性は身長でかいな |
… | 2424/11/14(木)03:49:13No.1252905123+スキルたけえな |
… | 2524/11/14(木)04:01:38No.1252905803+>「ブチック」とか「洋装店」ってのがあったけど |
… | 2624/11/14(木)04:03:23No.1252905880+おばあちゃんが姉やいとこのためにドレス作ってたわ |
… | 2724/11/14(木)04:07:17No.1252906052+家庭科の裁縫セットみたいなやつじゃなくて気合い入った裁縫箱が当たり前のように必需品みたく実家に置いてあったな |
… | 2824/11/14(木)04:09:34No.1252906159+>婦人誌の付録で服の型紙が付いてたらしいな |
… | 2924/11/14(木)04:12:28No.1252906310+服作った端切れで手提げや巾着を作るのが定番だった |
… | 3024/11/14(木)04:15:57No.1252906495+>今でも何かその時代から生き残ってるよなブティックとか洋装店 |
… | 3124/11/14(木)04:21:23No.1252906764+そういう店はハイブランドの補正屋として生き延びてるんじゃないか |
… | 3224/11/14(木)04:27:03No.1252907003+我が家にもミシンがあった |
… | 3324/11/14(木)04:27:29No.1252907026+>家庭科の裁縫セットみたいなやつじゃなくて気合い入った裁縫箱が当たり前のように必需品みたく実家に置いてあったな |
… | 3424/11/14(木)04:28:43No.1252907084+ユザワヤしか本格的な店を知らん… |
… | 3524/11/14(木)04:30:38No.1252907164+足踏みミシンとかあるの当たり前だったな |
… | 3624/11/14(木)04:58:05No.1252908222+足踏みミシンから電動ミシンに移行してしばらくしたら既製服が当たり前になってお洋服自作は趣味の範囲になってしまった |
… | 3724/11/14(木)05:26:23No.1252909169そうだねx1真ん中コイトかと |
… | 3824/11/14(木)05:29:04No.1252909258+自分でボタン付けとか裾上げとかしたい |
… | 3924/11/14(木)05:37:40No.1252909539+服の補修じゃなくて服作ってたのかよ… |
… | 4024/11/14(木)05:38:25No.1252909565そうだねx6>自分でボタン付けとか裾上げとかしたい |
… | 4124/11/14(木)05:40:03No.1252909610+逆に自作したくなってきてる |
… | 4224/11/14(木)05:41:05 ID:8EAnwYSUNo.1252909639+でもファッション好きな人なら自作服の方が楽しいだろうなって思う |
… | 4324/11/14(木)05:41:47No.1252909660+サザエさん見ると布を買うシーンがあるよ |
… | 4424/11/14(木)05:46:08No.1252909805そうだねx1昔の女学校は必ず被服科があって必修だったんだけど |
… | 4524/11/14(木)05:47:29No.1252909847+1970年代には既製品も多かったけど |
… | 4624/11/14(木)05:50:14No.1252909945+>>女は料理と裁縫が出来て当たり前って時代長かったしね |
… | 4724/11/14(木)05:51:03No.1252909967+大量生産できず既製品が高かった時代 |
… | 4824/11/14(木)05:56:07No.1252910161+>でもファッション好きな人なら自作服の方が楽しいだろうなって思う |
… | 4924/11/14(木)06:05:32No.1252910497+プレタポルテなんて言葉ができるわけだな |
… | 5024/11/14(木)06:07:29No.1252910584+今個人で製品並みの服とかほぼ無理だよな |
… | 5124/11/14(木)06:09:14No.1252910652+服自作って今やったらめっちゃ高くつくだろうしなあ |
… | 5224/11/14(木)06:11:22No.1252910733+メンズだと50年代にはアメリカで大量生産された服が入ってきてVANができてるはずだけどどんな感じだったんだろうな |
… | 5324/11/14(木)06:17:08No.1252911021+真ん中のワンピース可愛いな |
… | 5424/11/14(木)06:17:17No.1252911029+スレ画みたいに生地2種類以下で単純な構造ならそんなにコスト掛からないけどね |
… | 5524/11/14(木)06:18:00No.1252911060+生地屋結構あったらしいな昭和 |
… | 5624/11/14(木)06:19:38No.1252911138+服を縫ってもらった記憶はないけど小学校で使ってた体操着袋とかは母親が縫ってくれてたな… |
… | 5724/11/14(木)06:20:00No.1252911159+プロが仕立てたやつは何着も持つもんではなくて文字通り一張羅だったのかね |
… | 5824/11/14(木)06:20:23No.1252911183+Eテレでも粛々とすてきにハンドメイドとかで自作服の作り方やってるね |
… | 5924/11/14(木)06:22:50No.1252911299そうだねx2服はないが |
… | 6024/11/14(木)06:25:51No.1252911475+真ん中はいい生地使ってると思う |
… | 6124/11/14(木)06:28:23No.1252911594そうだねx1これだから今の女はダメなんだろうな |
… | 6224/11/14(木)06:29:55No.1252911670+理想の服ってのはあるけど実際に作る知識と技能ある人がブランド立ち上げとかすんだろうな |
… | 6324/11/14(木)06:33:52No.1252911859+そりゃ家庭科でミシンの使い方必修になるわって感じする |
… | 6424/11/14(木)06:33:56No.1252911864+>理想の服ってのはあるけど実際に作る知識と技能ある人がブランド立ち上げとかすんだろうな |
… | 6524/11/14(木)06:34:08No.1252911879そうだねx1>小学校にもってく小物袋とかは当たり前に手製だったなあ |
… | 6624/11/14(木)06:34:41No.1252911906+>そりゃ家庭科でミシンの使い方必修になるわって感じする |
… | 6724/11/14(木)06:34:51No.1252911913+>これだから今の女はダメなんだろうな |
… | 6824/11/14(木)06:35:47No.1252911968+ファストファッションの普及で服作る必要なくなったし |
… | 6924/11/14(木)06:35:55No.1252911973そうだねx2>まるで今の男は良いようなことをおっしゃる |
… | 7024/11/14(木)06:51:15No.1252912877そうだねx1今の女はなんも出来ん |
… | 7124/11/14(木)06:59:27No.1252913446+うちのカーチャン高校出て働きながら要塞教室通ってたから大抵ミシンでどうにかできる |
… | 7224/11/14(木)07:01:08No.1252913599+人間要塞のお母さんは好きですか? |
… | 7324/11/14(木)07:08:56No.1252914212+手縫いでなんとか出来たりするし |
… | 7424/11/14(木)07:23:54No.1252915727+たまにSNSで型紙作るとこから服自作してるおねーさんの動画とか見てるとこれマジで専門知識しっかり勉強しないと無理だな…てなる |
… | 7524/11/14(木)07:28:58No.1252916296そうだねx1買った方がインパラじゃない? |
… | 7624/11/14(木)07:47:32No.1252918513+死んだ婆さんは手拭い縫い合わせて家用の浴衣作ってた |
… | 7724/11/14(木)07:48:14No.1252918614+安インパラ早インパラには勝てない |
… | 7824/11/14(木)07:50:01No.1252918833+その名残が雑巾手縫いマウントか… |
… | 7924/11/14(木)07:51:12No.1252918971+学校に持って行く雑巾は使い古しのタオルじゃなくて新品のタオル使わないといけないから買った方が早いし安い |
… | 8024/11/14(木)07:59:41No.1252920125+一周回って裁縫系の技術が強みになってるのは不思議だね |
… | 8124/11/14(木)08:07:05No.1252921281+母親が孫に送るって言って1着作ってたな |
… | 8224/11/14(木)08:13:00No.1252922362そうだねx1>買った方がインパラじゃない? |
… | 8324/11/14(木)08:31:17No.1252925517+裁縫技術持て余したばあちゃんがすげえ出来の鍋敷きや巾着を無限に量産して配りまくる事例をよく見かける |
… | 8424/11/14(木)08:54:12No.1252929258+うちの親洋裁やってたけど手に職で働きながら学校通わせることも多かったみたい |