二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1730963117976.jpg-(48788 B)
48788 B24/11/07(木)16:05:17No.1250778560+ 18:20頃消えます
>狂っている
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/07(木)16:15:13No.1250780593+
>狂っているフリをしている
224/11/07(木)16:15:30No.1250780655そうだねx11
父上はおかしい!!
324/11/07(木)16:16:45No.1250780910そうだねx2
>鎌倉で狂った
424/11/07(木)16:35:51No.1250784699+
まともだった故に鎌倉に適応してこうなったというか…
524/11/07(木)16:38:47No.1250785291+
ちょうど最終話見終わった
姉上頼家の仇で殺そうとしたんじゃなくて
スレ画がまだ息子の為に悪さしようとするから止めてあげただけだったのか…
624/11/07(木)16:43:03No.1250786272そうだねx1
あの環境で光に育てた息子もおかしい
724/11/07(木)16:44:51No.1250786679+
女子はみんな茸が好きらしいぞ
824/11/07(木)16:48:12No.1250787420+
>あの環境で光に育てた息子もおかしい
史実だと明恵上人から華厳宗の功徳を受けた影響も大きい
924/11/07(木)16:48:34No.1250787521+
>女子はみんな茸が好きらしいぞ
もういい年だから言うが
あれは嘘だ
1024/11/07(木)16:50:11No.1250787899そうだねx9
>ちょうど最終話見終わった
>姉上頼家の仇で殺そうとしたんじゃなくて
>スレ画がまだ息子の為に悪さしようとするから止めてあげただけだったのか…



1124/11/07(木)16:50:26No.1250787944そうだねx2
序盤は😭
中盤からは👹
でも内面は常に😭
1224/11/07(木)16:51:24No.1250788152そうだねx2
頼朝様も同じように狂っていたので…
1324/11/07(木)16:52:39No.1250788446+
坂の上の雲殿…平清盛殿…八重の桜殿…軍師官兵衛殿…あさが来た様…真田丸…おんな城主直虎殿…西郷どん殿…いだてん殿…麒麟がくる殿…青天を衝け様…鎌倉殿…どうする家康殿…
1424/11/07(木)16:53:06No.1250788533+
>序盤は😭
>中盤からは👹
>でも内面は常に😭
和田殿を騙し討ちにして泣いてる実朝泰時に背を向けて泣いてる小四郎
お前さぁ…
1524/11/07(木)16:54:23No.1250788821そうだねx5
思っていた方向性と違う方に狂い始めた大江殿
1624/11/07(木)16:56:11No.1250789209+
鎌倉の為北条の為と人の心を捨てたつもりでいても
それが何よりも人としての心と向き合うことになったんだな
1724/11/07(木)16:59:11No.1250789847そうだねx7
確かに👹なんだけどコイツと大江殿と畠山以外はすぐ鎌倉割れそうなことするから…
1824/11/07(木)17:07:24No.1250791562+
2022年の放送中は割とスレ画というか鎌倉殿に狂わされてる「」も少なくなかったと思う
1924/11/07(木)17:10:36No.1250792261+
>確かに👹なんだけどコイツと大江殿と畠山以外はすぐ鎌倉割れそうなことするから…
実朝がまだ幼い頃に父上のせいで畠山退場したところが割と決定的なターニングポイントだったと思う
2024/11/07(木)17:10:49No.1250792305そうだねx6
あくらつなことやってきた小四郎に報いが返るとも
それでも鎌倉を守ってきたことが報われるとも
綺麗なまま生きていられた政子が手を汚す羽目になるとも取れる最終話のサブタイトルが本当に秀逸
2124/11/07(木)17:11:49No.1250792510そうだねx3
サブタイトルだと帰ってきた義経もいいよねよくない…
2224/11/07(木)17:12:25No.1250792651+
>思っていた方向性と違う方に狂い始めた大江殿
デカパイ開眼…
2324/11/07(木)17:12:41No.1250792706+
諦めの悪い男もいいよね…
2424/11/07(木)17:15:21No.1250793245+
(政子のすすり泣く声)
2524/11/07(木)17:17:04No.1250793608そうだねx1
蒲殿退場辺りは頼朝早く死なないかなぁと思っていました
2624/11/07(木)17:18:44No.1250793970そうだねx3
最終話で楽しそうに吾妻鏡読んでお茶こぼす竹千代も今見ると泣きそうになった
この子もいずれ義時と同じように時代の悪を全部背負って死のうとして…
2724/11/07(木)17:18:59No.1250794026そうだねx4
頼朝が悪いから頼朝が死ぬのが悪いになるの詰んでる
2824/11/07(木)17:19:07No.1250794063そうだねx3
>蒲殿退場辺りは頼朝早く死なないかなぁと思っていました
〜数話後〜
2924/11/07(木)17:19:48No.1250794223そうだねx1
頼家様は判断力だったりで名君になる素質だけは感じさせてくるのが辛い
3024/11/07(木)17:21:11No.1250794488そうだねx3
>最終話で楽しそうに吾妻鏡読んでお茶こぼす竹千代も今見ると泣きそうになった
>この子もいずれ義時と同じように時代の悪を全部背負って死のうとして…
いいよね1話で無邪気にブンドドしてた少年が最後はみんなに畏れられる神の君のなったの…
3124/11/07(木)17:23:02No.1250794890+
今年も足で自分の名前が書ける若者だったのが業をしょい込んでおられる
3224/11/07(木)17:23:28No.1250794985+
八幡宮直前に実朝の評価がコロコロ変わるの面白い
3324/11/07(木)17:23:59No.1250795097+
???「ところで時行は良い子だな? ワンチャンわしの子孫じゃないか?」
3424/11/07(木)17:24:54No.1250795303+
>頼家様は判断力だったりで名君になる素質だけは感じさせてくるのが辛い
縄のようなものは無いけど縄はあったぞ!とかいいよね…お辛い…
3524/11/07(木)17:25:43No.1250795466+
ここからは修羅の道だ
3624/11/07(木)17:26:27No.1250795634+
いいよね…
名優同士のラストシーンの極限演技バトル…
3724/11/07(木)17:27:14No.1250795795そうだねx3
>八幡宮直前に実朝の評価がコロコロ変わるの面白い
本人の状況考えたら仕方ないんだけど「御所を西に移す!」でヒルと視聴者の愛想がスッと…
3824/11/07(木)17:27:29No.1250795854+
今年はまあ呪詛がちょくちょく入るとはいえスレ画よりはだいぶお行儀いいなってなる
3924/11/07(木)17:28:08No.1250795992+
>今年も足で自分の名前が書ける若者だったのが業をしょい込んでおられる
平清盛で平六ソックリだったホモ左府も
清盛の邪魔しようとだけしてた藤原三兄弟も
三寅様の長い名前を諳んじる慈円僧正も
みんな三郎の子孫です…
4024/11/07(木)17:28:59No.1250796153+
地味に今でも常駐するimgの住人になったのが
メインキャラ一歩手前の源仲章なのすごい
4124/11/07(木)17:29:30No.1250796273そうだねx1
>頼家様は判断力だったりで名君になる素質だけは感じさせてくるのが辛い
うんまぁでも自分におもねる側近だけえこひいきしたり家臣の愛人寝取りとか若気の至りで大分やらかしてんなって…
もうちょっと経験つむ時間があれば…
4224/11/07(木)17:30:15No.1250796428+
頼家様に関しては代替わりした途端に自分そっちのけで13人組でやります!してきた家臣も悪いところあるし…
4324/11/07(木)17:30:19No.1250796441+
>>八幡宮直前に実朝の評価がコロコロ変わるの面白い
>本人の状況考えたら仕方ないんだけど「御所を西に移す!」でヒルと視聴者の愛想がスッと…
だって今まで実直だから仕方ないな…と思っていた執権が兄貴の仇だったんだぞ
4424/11/07(木)17:30:32No.1250796493+
>頼家様に関しては代替わりした途端に自分そっちのけで13人組でやります!してきた家臣も悪いところあるし…
5人組のはずだったんです!
4524/11/07(木)17:31:08No.1250796618+
>地味に今でも常駐するimgの住人になったのが
>メインキャラ一歩手前の源仲章なのすごい
三谷幸喜「生田くん!こんな感じに死ぬ時って人はなんて言うんだろうね!?」
4624/11/07(木)17:32:06No.1250796833+
>三谷幸喜「山寺さん!鼻とれますか?」
4724/11/07(木)17:32:50No.1250796988+
>最終話で楽しそうに吾妻鏡読んでお茶こぼす竹千代も今見ると泣きそうになった
>この子もいずれ義時と同じように時代の悪を全部背負って死のうとして…
違うルート行ったのは三河一向一揆の時に信じる道を選んだからだよな…
4824/11/07(木)17:33:11No.1250797054+
>>八幡宮直前に実朝の評価がコロコロ変わるの面白い
>本人の状況考えたら仕方ないんだけど「御所を西に移す!」でヒルと視聴者の愛想がスッと…
本人は真摯で西にいい思い出しか無かっただけなのに華麗に義時と公暁の地雷を全部踏み抜いていく…
4924/11/07(木)17:34:32No.1250797377そうだねx1
画面外で色々だいぶアレな甲斐源氏にお前たちは狂っていると言われる画面内の鎌倉
5024/11/07(木)17:34:57No.1250797462そうだねx1
昔のように家族の会話は出来るけど追放するし
昔のように親友の会話は出来るけど謀殺するドラマ
5124/11/07(木)17:35:43No.1250797647+
全部頼朝ってやつが悪いよ〜
5224/11/07(木)17:36:11No.1250797742+
死亡エンドに見せかけて400年生きてたのは驚いた
「かの源頼朝だって実のところどんなやつか知れやしねえ!」
5324/11/07(木)17:36:56No.1250797905+
>違うルート行ったのは三河一向一揆の時に信じる道を選んだからだよな…
あそこだけ全く関係ないのに鎌倉殿の続編感あった
5424/11/07(木)17:37:47No.1250798118+
草燃える総編集見たけど頼朝に狂わされるという意味では共通してたね…
ちんぼ的には草燃えるのほうが性質悪いけど
5524/11/07(木)17:37:54No.1250798136そうだねx2
時政パパも権力に染まるのかと思ったら変わらないまま老害になっていくのいいよね…よくない…
5624/11/07(木)17:38:24No.1250798250+
700年後にアメリカでマフィアの三男坊に生まれて狂っていく男
5724/11/07(木)17:39:32No.1250798536+
>時政パパも権力に染まるのかと思ったら変わらないまま老害になっていくのいいよね…よくない…
りえが悪いよ!りえが!
5824/11/07(木)17:39:36No.1250798555+
りくには途中なんども良い加減にしろと思ったのになんか憎みきれない…
5924/11/07(木)17:40:07No.1250798669+
>時政パパも権力に染まるのかと思ったら変わらないまま老害になっていくのいいよね…よくない…
結果的に最高のアガリになってる…
6024/11/07(木)17:40:39No.1250798796+
この道しかない…!
6124/11/07(木)17:41:06No.1250798908+
>時政パパも権力に染まるのかと思ったら変わらないまま老害になっていくのいいよね…よくない…
立場が人を変えるのではなく
人に合わない立場についてしまったね…
6224/11/07(木)17:41:17No.1250798958+
翌年の二代目将軍はすっげー自分の頼りなさを理解した奴だった
6324/11/07(木)17:41:24No.1250798978+
りくはスレ画の後妻みたく夫に毒盛らないしな…
6424/11/07(木)17:41:24No.1250798979そうだねx8
時政は何も変わらない田舎の親分なのだが
立場だけが偉くなったせいで言動がアウトになっていく
6524/11/07(木)17:42:53No.1250799330+
>時政パパも権力に染まるのかと思ったら変わらないまま老害になっていくのいいよね…よくない…
才覚はあるけど地方の小領主以上でも以下でもない器の人って感じで最初から最後まで身内の面倒見の良いおじさんだった
6624/11/07(木)17:42:58No.1250799343+
>時政は何も変わらない田舎の親分なのだが
>立場だけが偉くなったせいで言動がアウトになっていく
実質的な最高権力者が田舎の親分のままでいたらダメだよなそりゃ
6724/11/07(木)17:43:14No.1250799413そうだねx2
りくさんクソ女なんだけの何だかんだ父上にぞっこんなのが良かったな
都育ちにあんだけプライド持ってるりくさんが坂東武者丸出しの父上に何で惚れたのか馴れ初めが見たかった
6824/11/07(木)17:43:54No.1250799570+
>りくはスレ画の後妻みたく夫に毒盛らないしな…
のえも哀れなやつではあった
6924/11/07(木)17:43:56No.1250799581+
頼朝は先手を打ちすぎ
義時は後手に周りすぎ
7024/11/07(木)17:44:36No.1250799728+
スレ画も天皇に弓引くことになって承久の乱はビビったのだが
箱根で朝廷の征伐軍を迎え討とうとする案に対して大江殿が書状が西国に回る前に京を武力で制圧して敵対するやつ皆殺しにしましょうて武闘派過ぎる案を通したのが凄い
7124/11/07(木)17:44:40No.1250799753そうだねx3
小四郎のような「家族の運命が狂うついでに狂わされていく人」からしか摂取できない栄養素はある
7224/11/07(木)17:45:05No.1250799849+
>>りくはスレ画の後妻みたく夫に毒盛らないしな…
>のえも哀れなやつではあった
惚れた腫れたで結婚したわけでもなく
夫は自分を見てくれるわけでもなく
実家はうちの有利になるよう動けと言ってくる
7324/11/07(木)17:45:15No.1250799886そうだねx2
>時政は何も変わらない田舎の親分なのだが
>立場だけが偉くなったせいで言動がアウトになっていく
慕ってくれる可愛いやつらにはなんとかしてあげたくなる最高権力者
7424/11/07(木)17:45:25No.1250799931そうだねx5
>昔のように家族の会話は出来るけど追放するし
>昔のように親友の会話は出来るけど謀殺するドラマ
ファミリードラマとマフィア物の融合みたいで温度差でなんか風邪ひきそうだった…
7524/11/07(木)17:46:18No.1250800141そうだねx1
りくはあれだけヘイト集めながらかわいさ残して退場するのは宮沢りえだからこそ
7624/11/07(木)17:46:19No.1250800146そうだねx4
>りくさんクソ女なんだけの何だかんだ父上にぞっこんなのが良かったな
>都育ちにあんだけプライド持ってるりくさんが坂東武者丸出しの父上に何で惚れたのか馴れ初めが見たかった
時政を見捨てて去ったのに時政が死んだ話を聞かされた時に見せた一瞬寂しそうな顔は宮沢りえの名演技だったと思う
7724/11/07(木)17:46:29No.1250800182そうだねx3
>時政パパも権力に染まるのかと思ったら変わらないまま老害になっていくのいいよね…よくない…
追放されてからの方が幸せそうだったな
やっぱまさはるは心身によくない
7824/11/07(木)17:46:45No.1250800232+
キノコのことになると素になる男
7924/11/07(木)17:46:51No.1250800252+
義時の後半生はほぼ何も上手くいってないの笑える
8024/11/07(木)17:47:02No.1250800304そうだねx1
行き遅れの姉に手を付けたのが源氏の棟梁になってしまったのが家族を狂わせた
やはり全部大泉が悪い
8124/11/07(木)17:47:11No.1250800339そうだねx4
オンベレブンビンバはギャグ丸出しのサブタイなんだけど後半貴重な家族団欒シーンだよな…
8224/11/07(木)17:47:34No.1250800428+
田舎のトップぐらいだったらうまく回っていくのにそれ以上になるともうネ…
8324/11/07(木)17:47:40No.1250800455そうだねx2
なんで皆殺し合いしちゃうのって佐藤二朗のインタビューが面白かった
8424/11/07(木)17:47:55No.1250800519+
後半あんだけ凄惨で辛気臭い話なのに1話に一回くらい笑える箇所入れてくるのは流石だと思った
落差で余計に辛くなる…
8524/11/07(木)17:47:56No.1250800523そうだねx9
>(政子のすすり泣く声)
これがラストシーンなのは衝撃的すぎた…
8624/11/07(木)17:48:05No.1250800553+
でもこいつが粛清しまくらないと恐らく内輪もめで自己崩壊してたよね鎌倉
8724/11/07(木)17:48:25No.1250800639+
>義時の後半生はほぼ何も上手くいってないの笑える
それでもいい…太郎がその分光るから…だからもっともっと殺さなくては…
8824/11/07(木)17:48:26No.1250800645+
fu4219075.gif
8924/11/07(木)17:48:35No.1250800692+
>>昔のように家族の会話は出来るけど追放するし
>>昔のように親友の会話は出来るけど謀殺するドラマ
>ファミリードラマとマフィア物の融合みたいで温度差でなんか風邪ひきそうだった…
その辺はゴッドファーザーオマージュだと思う
ホームパーティーは骨肉の争いの前振りってのはそのまんま
9024/11/07(木)17:48:59No.1250800774+
まさか語るに落ちて死ぬとかまるで悪役じゃないですか
9124/11/07(木)17:49:06No.1250800809そうだねx4
>姉上頼家の仇で殺そうとしたんじゃなくて
>スレ画がまだ息子の為に悪さしようとするから止めてあげただけだったのか…
色々な感情がないまぜになって姉上自身も情なのか復讐なのか永遠に分からなそうなとこが良い
9224/11/07(木)17:49:16No.1250800847+
清和源氏は親を殺して一人前兄弟殺してやっと当主なの辛過ぎる
9324/11/07(木)17:49:18No.1250800855+
鎌倉武士の内紛を見ると
せいぜい呪詛バトルしかしない今年のほうがよほど平安だよな…
9424/11/07(木)17:49:22No.1250800880そうだねx1
>なんで皆殺し合いしちゃうのって佐藤二朗のインタビューが面白かった
(比企のオッさん結構好きだったのになぁとボヤく小栗旬)
9524/11/07(木)17:50:23No.1250801105+
>オンベレブンビンバはギャグ丸出しのサブタイなんだけど後半貴重な家族団欒シーンだよな…
「正しくはオンタラクソワカである」(長澤まさみ)
9624/11/07(木)17:50:30No.1250801137+
>鎌倉武士の内紛を見ると
>せいぜい呪詛バトルしかしない今年のほうがよほど平安だよな…
でも内紛やらかした原因の半分くらいは西の方々の差金だぜ
9724/11/07(木)17:50:49No.1250801221+
どんどん色彩が無くなって暗くなっていく部屋で内輪揉めしてるだけで面白い大河
9824/11/07(木)17:51:03No.1250801270そうだねx1
この作品の義経がとびきり頭おかしい人物造形で好き
9924/11/07(木)17:51:24No.1250801362そうだねx1
>>姉上頼家の仇で殺そうとしたんじゃなくて
>>スレ画がまだ息子の為に悪さしようとするから止めてあげただけだったのか…
>色々な感情がないまぜになって姉上自身も情なのか復讐なのか永遠に分からなそうなとこが良い
小池栄子もインタビューで何でこんな事しちゃったんだろうとかグチャグチャな気持ちになってたって言ってたな…
10024/11/07(木)17:51:35No.1250801401+
>色々な感情がないまぜになって姉上自身も情なのか復讐なのか永遠に分からなそうなとこが良い
受け手の解釈に任せるとかの次元じゃなく本人の中でも確たるものなさそうな演技が良かったね
10124/11/07(木)17:51:41No.1250801426+
>キノコのことになると素になる男
最低だよ三浦…
10224/11/07(木)17:51:54No.1250801481そうだねx1
息子を殺したのが弟だと確信した時の小池栄子の顔すごいよね
10324/11/07(木)17:51:56No.1250801488そうだねx3
頼朝の実質最期の回は割と穏やかなんだけど天に見放されたみたいにスッと馬から落ちるの良いよね
10424/11/07(木)17:52:07No.1250801543+
>この作品の義経がとびきり頭おかしい人物造形で好き
存在自体がなんか戦略兵器
10524/11/07(木)17:52:32No.1250801650+
>時政パパも権力に染まるのかと思ったら変わらないまま老害になっていくのいいよね…よくない…
町内の面倒見のいいおじさんのまま地位だけガンガン上がっていったからな…
10624/11/07(木)17:52:45No.1250801693+
それにしても九郎殿は凄かった!
10724/11/07(木)17:52:54No.1250801725+
>鎌倉武士の内紛を見ると
>せいぜい呪詛バトルしかしない今年のほうがよほど平安だよな…
なんだかんだで終わってみれば日本中でバトルしてた去年が一番きれいに終わった感ある
10824/11/07(木)17:53:14No.1250801804+
>鎌倉武士の内紛を見ると
>せいぜい呪詛バトルしかしない今年のほうがよほど平安だよな…
でもあれは鎌倉よりも酷い身内同士の争いの死体の上に築かれたものでもあるな…
10924/11/07(木)17:53:21No.1250801834+
次の大河は蔦屋重三郎の話だし血生臭い話も腹探り合う政治劇もないな!ヨシ!
11024/11/07(木)17:53:32No.1250801880+
梶原もよかった
すべてわかったうえで義経と頼朝どっちの運命力が高いか天秤にかけやがった
11124/11/07(木)17:54:15No.1250802049+
この状況でコメディリリーフやりながら汚れ仕事もこなしてたトキューサはおかしい
11224/11/07(木)17:54:17No.1250802061+
>この作品の義経がとびきり頭おかしい人物造形で好き
あのキャラしててようやったって褒められるところで泣き出すの反則だよ…
11324/11/07(木)17:54:24No.1250802084+
鎌倉武士にとって大事なのは結局家と土地であって頼朝は孤独なんだよな…九郎が来た
11424/11/07(木)17:54:32No.1250802127+
戦績自体は勝ちまくってるのにほとんどなにも上手くいってないの美しいよね
11524/11/07(木)17:54:33No.1250802134そうだねx2
九郎殿は登場はじめの獲物で揉めた狩人を即殺したシーンで
あっこの大河の義経ヤバいやつだってなった
11624/11/07(木)17:54:35No.1250802144+
砂浜での義経のシーンすごい…
画も演技もすごい…
11724/11/07(木)17:54:42No.1250802174+
平安というか殿上は世界が狭すぎて直接暴力に至るわけにもいかん
よって呪う
11824/11/07(木)17:54:57No.1250802236そうだねx3
軍略の天才過ぎて壇ノ浦でもう俺の居場所ないって悟っちゃうのも
その凄さを理解できたのがあの梶原だったというのもいいよね
11924/11/07(木)17:55:00No.1250802247そうだねx1
>鎌倉武士にとって大事なのは結局家と土地であって頼朝は孤独なんだよな…九郎の首桶が来た
12024/11/07(木)17:55:02No.1250802254+
>次の大河は蔦屋重三郎の話だし血生臭い話も腹探り合う政治劇もないな!ヨシ!
絶対幕政との二軸だぞ
生田斗真がまたムカつく役やりそうだぞ
12124/11/07(木)17:55:24No.1250802341+
ずっとぶっ飛んでた義経が冠者殿の趣味でドン引きしててダメだった
12224/11/07(木)17:56:04No.1250802507+
>>鎌倉武士の内紛を見ると
>>せいぜい呪詛バトルしかしない今年のほうがよほど平安だよな…
>なんだかんだで終わってみれば日本中でバトルしてた去年が一番きれいに終わった感ある
先人たちが試行錯誤してくれたおかげで取るべき天辺とやるべき政策が分かったのが戦国時代みたいなとこもある
12324/11/07(木)17:56:15No.1250802553+
すごく面白くてすごく身内を殺す
そんな大河
12424/11/07(木)17:56:24No.1250802588そうだねx3
ただやべーやつじゃなくて若者らしい嫉妬や逸り気や鬱屈もしっかりと持っているのがいい義経だった
12524/11/07(木)17:56:24No.1250802590+
義経もすっかり頭戦闘民族すぎるキャラ造形でお出しされる事が多くなったな
12624/11/07(木)17:56:39No.1250802657そうだねx1
和田殿殺っちまった後の泣きそうな顔の演技がマイベスト小栗旬
12724/11/07(木)17:56:42No.1250802670+
>なんだかんだで終わってみれば日本中でバトルしてた去年が一番きれいに終わった感ある
江戸時代は決して完璧ではないのだけどそれまでを考えたら天下泰平の世と評されるのは妥当というほかはない
12824/11/07(木)17:56:50No.1250802706そうだねx2
田沼意次の時代やるのに政争スルーは絶対ないでしょ
12924/11/07(木)17:56:54No.1250802719そうだねx2
義経のあたりはちょうど裏でアニメの平家物語と話が被ってたのがとてもエグくて楽しかった
13024/11/07(木)17:57:24No.1250802841+
>九郎殿は登場はじめの獲物で揉めた狩人を即殺したシーンで
>あっこの大河の義経ヤバいやつだってなった
ネタバレ知ってると船の漕ぎ手狙えばいいじゃんって言い出しそうから逆算したキャラしてんなってなる
13124/11/07(木)17:57:32No.1250802867+
お前も武衛!俺も武衛!みんな武衛!
13224/11/07(木)17:58:05No.1250803016+
頼朝をはじめとして情に溢れた人物たちがいきなり冷徹な判断を下すシーンがな
13324/11/07(木)17:58:20No.1250803102+
頼朝も義経も天命に選ばれたもの
その二人が並び立つのはありえないから義経を追討するという梶原の判断が面白い
13424/11/07(木)17:58:37No.1250803181そうだねx4
序盤から面白くはあったけどやっぱり足固めで跳ねたよな
13524/11/07(木)17:58:52No.1250803220+
>田沼意次の時代やるのに政争スルーは絶対ないでしょ
ちょうどその時代なんだじゃあやたら事件に巻き込まれる剣客親子もでてくるな!
13624/11/07(木)17:58:52No.1250803221+
>田沼意次の時代やるのに政争スルーは絶対ないでしょ
善悪有能無能どっち評価で描くんだろうな
13724/11/07(木)17:58:55No.1250803232+
>義経のあたりはちょうど裏でアニメの平家物語と話が被ってたのがとてもエグくて楽しかった
どちらでもいまいち頼りない頼朝に強い蛮族の義仲
13824/11/07(木)17:59:02No.1250803265+
主人公が暗殺者雇ってる大河ってのもなかなか無さそうだよな
13924/11/07(木)17:59:03No.1250803274+
鎌倉時代とか全然知らなかったんだけど
承久の乱ってなんか思ったよりも重要な戦争だったのね
14024/11/07(木)17:59:08No.1250803295+
アニメの平家物語みて映画の犬王みて鎌倉殿みてで平家の滅亡見まくった時期だった
14124/11/07(木)17:59:43No.1250803428+
>ちょうどその時代なんだじゃあやたら事件に巻き込まれる剣客親子もでてくるな!
跳躍して切りかかって来そうなジジイは強すぎるから駄目
14224/11/07(木)17:59:52No.1250803470+
>アニメの平家物語みて映画の犬王みて鎌倉殿みてで平家の滅亡見まくった時期だった
本で今年は鎌倉の滅亡か
14324/11/07(木)17:59:54No.1250803477+
(大泉の代理で佐殿をやる小栗)
14424/11/07(木)18:00:13No.1250803565そうだねx1
>>田沼意次の時代やるのに政争スルーは絶対ないでしょ
>ちょうどその時代なんだじゃあやたら事件に巻き込まれる剣客親子もでてくるな!
田沼の隠し子もでてくるな!
14524/11/07(木)18:00:23No.1250803603+
そも主人公にするには大分悪辣側だしね蔦重…
14624/11/07(木)18:00:35No.1250803663+
梶原善の出世作
14724/11/07(木)18:00:44No.1250803697+
>序盤から面白くはあったけどやっぱり足固めで跳ねたよな
ぶえい…ぶえい…
14824/11/07(木)18:00:51No.1250803733+
見る前は大河に小栗旬かぁ…って思ってたけど凄いね晩年の演技
14924/11/07(木)18:00:51No.1250803735+
蔦屋は次の老中松平定信まで生きるから
寛政の改革でつらい思いをするエンドか
15024/11/07(木)18:00:57No.1250803754+
青天の序盤みたいに民衆パートを栄一で政争パートを慶喜みたいな感じでやってもらえると嬉しい
15124/11/07(木)18:01:02No.1250803781+
こっちのおっさん同士の痴話喧嘩が原因で平家物語の維盛君がめちゃくちゃ可哀想なことになってる…
15224/11/07(木)18:01:05No.1250803798+
>オンベレブンビンバはギャグ丸出しのサブタイなんだけど後半貴重な家族団欒シーンだよな…
40分で父上死ぬつもりだったんだ…よし殺そう!ってなる小四郎
15324/11/07(木)18:01:08No.1250803811+
>鎌倉時代とか全然知らなかったんだけど
>承久の乱ってなんか思ったよりも重要な戦争だったのね
(放送15分で終わる)
15424/11/07(木)18:01:11No.1250803818+
でもドラマの後の宝治合戦まわりの人間関係なんかをばっさり割り切ってるから原作の方がもっと凄惨なんだよな
原作の歴史先生は手心とか知らないのですか…?
15524/11/07(木)18:01:22No.1250803866そうだねx1
佐藤二朗シリアスな演技も上手いじゃねぇか!ってなった
15624/11/07(木)18:01:23No.1250803871+
へえ
15724/11/07(木)18:01:27No.1250803886+
梶原善に殺し屋やらせたら絶対面白いんですよ!
15824/11/07(木)18:01:57No.1250803998+
そういえば兼家パパはこの時もあくらつな父上ではあったな…
15924/11/07(木)18:02:00No.1250804009+
>ムロツヨシシリアスな演技も上手いじゃねぇか!ってなった
16024/11/07(木)18:02:01No.1250804012+
なんか声優枠が滅茶苦茶多かったよね?この大河ドラマ
16124/11/07(木)18:02:07No.1250804033+
佐藤二朗が権力欲を丸出しにしていく過程はとても良かった
16224/11/07(木)18:02:15No.1250804072+
13人の期間短くない?
16324/11/07(木)18:02:20No.1250804099+
大江殿が鎌倉に来てから流れが変わった感じ
16424/11/07(木)18:02:37No.1250804170+
>13人の期間短くない?
8分で終了だっけ?
16524/11/07(木)18:02:39No.1250804183+
>>承久の乱ってなんか思ったよりも重要な戦争だったのね
>(放送15分で終わる)
まあタイトルの13人制も20分で瓦解したし…
16624/11/07(木)18:02:41No.1250804185+
河原で子どもの着物だけ持ってこっち見てる善児まじこわかった
16724/11/07(木)18:02:55No.1250804248+
結果だけ見れば鎌倉の圧勝なんだけどもしもを感じさせる分岐点がいくつかあるよね承久の乱
16824/11/07(木)18:02:57No.1250804254+
>13人の期間短くない?
どんどん減ってくシルエット
16924/11/07(木)18:03:11No.1250804313+
ただの殺人機械であるべきやつが人の心を取り戻してしまったらもう死ぬしかないよね?
17024/11/07(木)18:03:16No.1250804331+
ひらパー兄さんの信長見れただけでもええかあ!という気持ちになった
17124/11/07(木)18:03:21No.1250804359+
>佐藤二朗シリアスな演技も上手いじゃねぇか!ってなった
つか佐藤二朗に佐藤二朗の演技しかさせねえ他の監督がよくねえよ!って思いが
見てるうちにダメだ佐藤二朗させてないと怖いんだこの人という感想に
17224/11/07(木)18:03:33No.1250804416+
>りくには途中なんども良い加減にしろと思ったのになんか憎みきれない…
最終話で旦那もう死んでたの聞いて涙払ってトキューサと泰時にまた会いましょう!言うのいいよね…
17324/11/07(木)18:03:38No.1250804429+
史実には政子の手紙は残っていますが
本番直前でアドリブに切り替えました
17424/11/07(木)18:03:43No.1250804453+
逃げ若であっさり鎌倉幕府崩壊してて諸行無常ってなったわ
17524/11/07(木)18:03:43No.1250804455+
>序盤から面白くはあったけどやっぱり足固めで跳ねたよな
あそこは大河見てんのか〜くらいの感じで一緒にいた家族がいつの間にか画面に釘付けになってたな…
17624/11/07(木)18:03:53No.1250804494+
>河原で子どもの着物だけ持ってこっち見てる善児まじこわかった
その男に「千鶴丸と何が違う」と表情変えず言う主人公まじこわかった
17724/11/07(木)18:04:02No.1250804533+
別番組の海のロケで怖がられる梶原善
17824/11/07(木)18:04:09No.1250804565+
>結果だけ見れば鎌倉の圧勝なんだけどもしもを感じさせる分岐点がいくつかあるよね承久の乱
水場で矢があたって鶴丸君が死ぬと思ったら場面変わったら元気に生きていたでござるの巻!
17924/11/07(木)18:04:11No.1250804573+
私が執権になろうかな〜〜
18024/11/07(木)18:04:16No.1250804593+
この大河見て鎌倉幕府の成立年が1192から1185になった理由がよく分かった
18124/11/07(木)18:04:17No.1250804595+
>まあタイトルの13人制も20分で瓦解したし…
5分ちょっとで崩壊した豊臣殿の10人よりはましだな
18224/11/07(木)18:04:21No.1250804605+
>>のえも哀れなやつではあった
>惚れた腫れたで結婚したわけでもなく
>夫は自分を見てくれるわけでもなく
>実家はうちの有利になるよう動けと言ってきて
>息子は伊東四朗に
18324/11/07(木)18:04:30No.1250804639そうだねx1
平家クソ野郎をぶっ飛ばそうぜ!ってしてたころはみんなバカだけど頼れる良い奴らだったのに
18424/11/07(木)18:05:03No.1250804782+
>和田殿殺っちまった後の泣きそうな顔の演技がマイベスト小栗旬
殺る気はなかったが殺らざるをえなかったの極致みたいな出来事だったから...
18524/11/07(木)18:05:03No.1250804783+
実況してた時トウが後の風魔一族である
っていうのに当時騙されてしまった
オリキャラじゃねーか!
18624/11/07(木)18:05:11No.1250804814+
中盤でギャグ気味にタイトル回収したと思ったらラストもラストで本気出し過ぎだろ……
18724/11/07(木)18:05:19No.1250804842+
>>河原で子どもの着物だけ持ってこっち見てる善児まじこわかった
>その男に「千鶴丸と何が違う」と表情変えず言う主人公まじこわかった
感情を得た殺し屋と感情を失った主人公の対比いいよね
18824/11/07(木)18:05:33No.1250804901+
和田殿嫌いな奴なんていないからな…
18924/11/07(木)18:05:48No.1250804971+
千鶴の呪いが長すぎる…
19024/11/07(木)18:05:50No.1250804979+
>見る前は大河に小栗旬かぁ…って思ってたけど凄いね晩年の演技
見た目は年齢的に多少無理があるけど序盤のふわふわした若造の演技も良かったよ
あんなに可愛らしかったのにね…
19124/11/07(木)18:05:55No.1250804996+
>お前も武衛!俺も武衛!みんな武衛!
私はもう武衛じゃないぞ義盛
羽林だ
19224/11/07(木)18:05:57No.1250805008+
最初は明るい衣装だった小四郎が
終盤は黒い衣装になるのいいよね…
19324/11/07(木)18:05:57No.1250805009+
追放されるパパ上と小四郎が交わす最後の会話が余りにも切なくていいよね…
色々と確執あったのにパパ上も憑き物が取れて優しい親父に戻っててさ…
最期を看取る事も出来ないって泣く小四郎に優しく声掛けるのは絆の強さを感じさせる名シーンだと思ってる
19424/11/07(木)18:05:57No.1250805011+
友達みんな死んで悪辣な親友だけ残った
19524/11/07(木)18:06:07No.1250805045+
武家諸法度と公家諸法度を見ると鎌倉幕府からのアップデートを感じるよな江戸幕府
19624/11/07(木)18:06:15No.1250805070+
戦闘マシーン義経がそれだけじゃないんだなって明るい最期ですごい良かったよ
弁慶とのまるで湿っぽくない別れとか
19724/11/07(木)18:06:29No.1250805130+
>和田殿嫌いな奴なんていないからな…
っていうかまさか巴御前生存ルートで話が進むとは思わなかったよ…
19824/11/07(木)18:06:31No.1250805141+
冬の妖精を生み出した大河
19924/11/07(木)18:06:52No.1250805209+
>山本耕史胡散臭い演技がやっぱり上手いじゃねぇか!ってなった
20024/11/07(木)18:06:54No.1250805215そうだねx2
一番お先真っ暗なのが青天を衝けなのがここ最近の大河だぜ
20124/11/07(木)18:07:00No.1250805244そうだねx1
>和田殿嫌いな奴なんていないからな…
和田殿いいキャラしてて好きなんだけどだからこそマジ顔で梶原追討を迫るシーンは怖かったわ
20224/11/07(木)18:07:02No.1250805247+
やえさんに毎週会いに行く義時君気持ち悪いけど好きだったよ
20324/11/07(木)18:07:02No.1250805249+
このドラマみて思ったのは
三谷幸喜って文献とか資料が薄い時代書かせたら凄い脚本だね…って思った
20424/11/07(木)18:07:08No.1250805272+
最初にお出しされたビジュアルイメージが13本のラインすべて小栗旬が束ねてるやつだったもんな
20524/11/07(木)18:07:14No.1250805293+
でも和田殿はあの乗せやすさなら遅かれ早かれ討伐されただろうな…
20624/11/07(木)18:07:22No.1250805321+
劇伴が…マジで良くてですね…
20724/11/07(木)18:07:28No.1250805343+
>武家諸法度と公家諸法度を見ると鎌倉幕府からのアップデートを感じるよな江戸幕府
鎌倉室町で朝廷権威のメッキが完全にはがれてくれたおかげでもある
20824/11/07(木)18:07:32No.1250805363+
正直小四郎最初の嫁と二番目の嫁が出来過ぎた人だったよね
20924/11/07(木)18:07:35No.1250805373+
和田殿のような坂東武者は他にいない…と言ったあとに和田殿の親類全員和田殿って酷い
21024/11/07(木)18:07:50No.1250805435+
>武家諸法度と公家諸法度を見ると鎌倉幕府からのアップデートを感じるよな江戸幕府
武家諸法度が出るまでずっと御成敗式目だからな…
実際は各守護大名とか戦国大名の式目とか分国法があったらしいけど
21124/11/07(木)18:07:50No.1250805437+
>武家諸法度と公家諸法度を見ると鎌倉幕府からのアップデートを感じるよな江戸幕府
神の君がめっちゃ勉強家だから鎌倉や室町なんかの今までの政権全部の集大成だよ
21224/11/07(木)18:07:52No.1250805440+
>>見る前は大河に小栗旬かぁ…って思ってたけど凄いね晩年の演技
>見た目は年齢的に多少無理があるけど序盤のふわふわした若造の演技も良かったよ
>あんなに可愛らしかったのにね…
総集編で見ると終盤とのキャラが違いすぎてひきつった笑いが出たわ
21324/11/07(木)18:08:10No.1250805513そうだねx1
>戦闘マシーン義経がそれだけじゃないんだなって明るい最期ですごい良かったよ
>弁慶とのまるで湿っぽくない別れとか
都を自分ならこう攻めるって案を遺していったのいいよね…
弁慶の戦い見てニコニコしているのが最期のシーンとか新鮮過ぎた
21424/11/07(木)18:08:27No.1250805570そうだねx1
>和田殿のような坂東武者は他にいない…と言ったあとに和田殿の親類全員和田殿って酷い
ものすごい数の和田義盛が集まっています!
21524/11/07(木)18:08:29No.1250805573+
上総介が誅殺された時はこのドラマで一番悲しかった
それ以降は出てくるキャラが死んでいっても割と無の状態で見れた
あれが今でも一番ショッキングだった
21624/11/07(木)18:08:29No.1250805576+
>正直小四郎最初の嫁と二番目の嫁が出来過ぎた人だったよね
ハァー…(のえを見て)
21724/11/07(木)18:08:45No.1250805641そうだねx1
八田が脱いでる→なぜか三浦も脱いでる!?のコンボ好き
後から八田のほうがアドリブだったと聞いてダメだった
21824/11/07(木)18:08:46No.1250805647+
>最初にお出しされたビジュアルイメージが13本のラインすべて小栗旬が束ねてるやつだったもんな
カラフルな色を全て取り込んで真っ黒…
21924/11/07(木)18:09:07No.1250805734+
小四郎死んだ後も地獄と聞いて頭痛くなった
22024/11/07(木)18:09:09No.1250805744そうだねx1
>正直小四郎最初の嫁と二番目の嫁が出来過ぎた人だったよね
あの2人は頼朝の良い女センサーに引っかかった人だからな…
22124/11/07(木)18:09:22No.1250805785+
心と一緒に着物も真っ黒に染まっていくのいいよね…
22224/11/07(木)18:09:22No.1250805789+
殺されるほどのことはしていないけど死んでおかないといけない気持ちのいい連中が順番に死んでいく
22324/11/07(木)18:09:23No.1250805790+
>上総介が誅殺された時はこのドラマで一番悲しかった
>それ以降は出てくるキャラが死んでいっても割と無の状態で見れた
>あれが今でも一番ショッキングだった
史実でも鎌倉幕府最初の粛清だもんね上総介広常…
そして出てくる奉納の遺言
22424/11/07(木)18:09:32No.1250805824+
北条義時の死因がわかってないからって
資料に残ってる説全部盛りは正直やりすぎだと思った
22524/11/07(木)18:09:38No.1250805850+
>小四郎死んだ後も地獄と聞いて頭痛くなった
見よう!北条時宗!
22624/11/07(木)18:09:52No.1250805929そうだねx1
fu4219151.jpg
真の狂人
22724/11/07(木)18:09:54No.1250805939そうだねx1
>やえさんに毎週会いに行く義時君気持ち悪いけど好きだったよ
八重さん顔以外のどこが良いの…から八重さんヒルにストーカーされてかわいそ…ってなった当時
22824/11/07(木)18:10:01No.1250805960+
八重さんは序盤はちょっとアレだったけど最終的に凄い良い嫁になった
比奈さんは出来た嫁すぎる…
22924/11/07(木)18:10:10No.1250806002+
>後から八田のほうがアドリブだったと聞いてダメだった
フフフ…裸のバトンタッチですよ耕史さん…
23024/11/07(木)18:10:10No.1250806005+
>鎌倉室町で朝廷権威のメッキが完全にはがれてくれたおかげでもある
しかし幕末になるとそのメッキが復活して日本を再び支配してしまうんだから怖い
23124/11/07(木)18:10:15No.1250806021+
頼朝の墓の隣に並べられる義時いいよね…
23224/11/07(木)18:10:19No.1250806037+
デカパイ感謝しながら悠々と生き残った大江殿はなんなんだよお前絶対途中で死ぬタイプのキャラだろ
23324/11/07(木)18:10:24No.1250806065+
>北条義時の死因がわかってないからって
>資料に残ってる説全部盛りは正直やりすぎだと思った
だって…脚気しか書いてないし…
23424/11/07(木)18:10:49No.1250806157+
頼朝だけ突出して政治センス発揮して天下とった過程もわかりやすかったな
政敵でも厄介なところ確実に潰してる
23524/11/07(木)18:10:51No.1250806167+
>あの2人は頼朝の良い女センサーに引っかかった人だからな…
佐殿はさあ…
23624/11/07(木)18:10:56No.1250806193そうだねx1
お断りします!
😭
23724/11/07(木)18:11:00No.1250806210そうだねx1
>デカパイ感謝しながら悠々と生き残った大江殿はなんなんだよお前絶対途中で死ぬタイプのキャラだろ
文武両道過ぎる…
23824/11/07(木)18:11:01No.1250806212+
比企族滅直前に家を訪ねていく比奈がおつらい
23924/11/07(木)18:11:02No.1250806215+
>>最初にお出しされたビジュアルイメージが13本のラインすべて小栗旬が束ねてるやつだったもんな
>カラフルな色を全て取り込んで真っ黒…
あのビジュアルくらいノリノリで権力行使してる義時も見てみたかった
24024/11/07(木)18:11:13No.1250806259+
>>北条義時の死因がわかってないからって
>>資料に残ってる説全部盛りは正直やりすぎだと思った
>だって…脚気しか書いてないし…
嫁の毒殺と近習殺害も乗せてくるのはどうなんですか!?
24124/11/07(木)18:11:26No.1250806317+
>小四郎死んだ後も地獄と聞いて頭痛くなった
平六が小四郎の3番目の嫁の息子に付いて泰時と敵対するんだっけ
24224/11/07(木)18:11:47No.1250806399+
まあぶっちゃけ誰かがやっててもそれなりに理由あるよな…って所業ではあるからな北条義時の人生…
24324/11/07(木)18:12:07No.1250806483+
泰時君が執権の時代は平和じゃないんです?
24424/11/07(木)18:12:08No.1250806490+
寒いんだよおおおおおおおおおおおおお!!!
24524/11/07(木)18:12:19No.1250806535+
三浦も平六が突然変異なだけなので奴が死んだ途端それまでの恨みを買ってた周りにすぐ滅ぼされるの酷い
24624/11/07(木)18:12:25No.1250806557+
このドラマのせいで芭蕉のイメージが…
24724/11/07(木)18:12:42No.1250806621+
>寒いんだよおおおおおおおおおおおおお!!!
まだ季節が早い
24824/11/07(木)18:12:52No.1250806663+
>小四郎死んだ後も地獄と聞いて頭痛くなった
この後は三浦と安達を粛清したし北条の中でも殺し合いを始めてしまうんだ…
24924/11/07(木)18:12:52No.1250806665+
終盤は全ての悪を引き受けて息子には綺麗に生きて欲しい的な小四郎のムーブは嫌いじゃなかった
なので天皇と一戦交えるね…
25024/11/07(木)18:13:14No.1250806740+
なお北条時宗前半のゴタゴタの芽はすでに鎌倉殿時点で種が撒かれている
時宗時代は元寇はしのいだが幕府の疲弊は逃げ若の時代の経緯に繋がるの歴史っておもしれ…ってなる
25124/11/07(木)18:13:30No.1250806815+
麒麟も裸足で逃げだすレベル
25224/11/07(木)18:13:38No.1250806837+
>>デカパイ感謝しながら悠々と生き残った大江殿はなんなんだよお前絶対途中で死ぬタイプのキャラだろ
>文武両道過ぎる…
専用BGM付きで急に必殺仕事人が始まるのなんなの…
25324/11/07(木)18:13:39No.1250806847+
このドラマで族滅という単語を知ったが
本当に一族が一人残らず殺されるとか実はなくて細々と数人は生き残ってるんだね
25424/11/07(木)18:13:41No.1250806860+
>全ての悪を引き受けて息子には綺麗に生きて欲しい
あの父子気持ち悪い!
25524/11/07(木)18:13:58No.1250806928+
小四郎は確かに闇落ちするし暗いし人望もないし女心も分からないけど粛清以外にどうしようもないケースばっかりすぎて行動全部に説得力しか無かったから最後まで好きだったわ
25624/11/07(木)18:14:08No.1250806967+
北条時宗見る手段がねぇよ!
25724/11/07(木)18:14:10No.1250806978+
>平六が小四郎の3番目の嫁の息子に付いて泰時と敵対するんだっけ
史実はのえよりのえの兄貴を中心にして実家が蜂起しようとして
ブチ切れた政子が所領没収して追放する
ついでにずっと舞台になってた大倉邸幕府ブッ壊して泰時邸を執務本拠にする
25824/11/07(木)18:14:10No.1250806981そうだねx1
>三浦も平六が突然変異なだけなので奴が死んだ途端それまでの恨みを買ってた周りにすぐ滅ぼされるの酷い
だってこれ絶対親父の報いじゃん…みたいな感じで族滅されていく息子
25924/11/07(木)18:14:26No.1250807045そうだねx1
>泰時君が執権の時代は平和じゃないんです?
必死こいて頑張り続けてどうにか平和に流れを持っていく生涯になります
26024/11/07(木)18:14:39No.1250807108+
山本耕史だから見た目変わらんけど
承久の乱のときはもうジジイなんだなジジイ
26124/11/07(木)18:14:49No.1250807149+
>本当に一族が一人残らず殺されるとか実はなくて細々と数人は生き残ってるんだね
この時代誰かがどっかしら別の氏族と血縁あるものだからね
26224/11/07(木)18:15:05No.1250807219そうだねx2
>山本耕史だから見た目変わらんけど
>承久の乱のときはもうジジイなんだなジジイ
今誰が言った…?
26324/11/07(木)18:15:08No.1250807229+
誰がジジイつった?
26424/11/07(木)18:15:11No.1250807243+
>>>デカパイ感謝しながら悠々と生き残った大江殿はなんなんだよお前絶対途中で死ぬタイプのキャラだろ
>>文武両道過ぎる…
>専用BGM付きで急に必殺仕事人が始まるのなんなの…
あれ別に文献で和田の兵士と戦っていない!って書かれてないから生まれたらしいね
資料取りに御所戻ったのは事実だし
なんならその功績で毛利姓を息子に与えられて後の毛利元就に血脈が続くっていう割とターニングポイントなイベント
26524/11/07(木)18:15:17No.1250807265+
>必死こいて頑張り続けてどうにか平和に流れを持っていく生涯になります
足利さんちの二代目のそうだったね…
26624/11/07(木)18:15:40No.1250807382そうだねx3
>fu4219151.jpg
>真の狂人
でもラストの小四郎をきのこのことは嘘発言で田んぼのヒルに戻せる三浦はすごいよ…
26724/11/07(木)18:16:04No.1250807483+
矢部禅尼が絶対三浦本家滅ぼすウーマンにならなくてよかったね鎌倉殿世界…
26824/11/07(木)18:16:04No.1250807485+
>今誰が言った…?
>誰がジジイつった?
っせえなジジイ…
26924/11/07(木)18:16:14No.1250807523+
>>山本耕史だから見た目変わらんけど
>>承久の乱のときはもうジジイなんだなジジイ
>今誰が言った…?
ないわけわかんないこと言ってんだよジジイ!
27024/11/07(木)18:16:25No.1250807569+
>このドラマのせいで芭蕉のイメージが…
ドン引きする「」
27124/11/07(木)18:16:32No.1250807596+
最終回時点で日蓮は生まれてるんだよね…
27224/11/07(木)18:16:53No.1250807681そうだねx1
八重が流されて悲しいシーンなのに筋肉に目がいってしょうがなかった
27324/11/07(木)18:17:12No.1250807759+
>このドラマのせいで芭蕉のイメージが…
芭蕉「私の墓は、源義仲の隣に埋めてください…」
27424/11/07(木)18:17:29No.1250807840+
わしこういうドラマ大好きじゃ
27524/11/07(木)18:17:41No.1250807880そうだねx2
>>このドラマのせいで芭蕉のイメージが…
>芭蕉「私の墓は、源義仲の隣に埋めてください…」
義仲「誰このジジィ!?」
27624/11/07(木)18:17:44No.1250807898+
宮沢りえは悪女ポジだったけど最後のシーンはめちゃくちゃ好きなんだよな
時政が亡くなったのを聞いて一瞬上を向いてから涙をこらえるの
27724/11/07(木)18:17:50No.1250807918+
>最終回時点で日蓮は生まれてるんだよね…
ちょうど承久の乱の翌年生まれ
27824/11/07(木)18:18:08No.1250807991+
>>このドラマのせいで芭蕉のイメージが…
>芭蕉「私の墓は、源義仲の隣に埋めてください…」
時代も全然違うのに突如出てくる俳聖
27924/11/07(木)18:18:40No.1250808134+
鎌倉時代で松尾芭蕉が!?
義仲の墓の隣!?
28024/11/07(木)18:18:45No.1250808168+
八田殿ほぼオリキャラだからフリーダムすぎるんだよ
28124/11/07(木)18:18:49No.1250808180+
土方歳三
石田三成
三浦義村
だからまじで三谷幸喜からの信頼が凄すぎる
28224/11/07(木)18:19:10No.1250808268+
>鎌倉時代で松尾芭蕉が!?
>義仲の墓の隣!?
江戸時代にも厄介ファンっていたんだなって
28324/11/07(木)18:20:10 ID:9VjJGXuUNo.1250808521+


fu4219075.gif 1730963117976.jpg fu4219151.jpg