魔法と科学って対比されて語られるけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
魔法も再現性を持ってしまったらそれは科学だよね
… | 124/11/05(火)01:40:31No.1250046583+法則ならそうなっちゃうね |
… | 224/11/05(火)01:40:39No.1250046604そうだねx3それは魔術 |
… | 324/11/05(火)01:40:48No.1250046644+ご家庭でできる呪術とか日本でも欧米でも流行ってたから万人向けだった |
… | 424/11/05(火)01:40:49No.1250046647そうだねx3高度に発達した科学は |
… | 524/11/05(火)01:40:51No.1250046657そうだねx19わからねぇ事にルールを探すのが科学なんだよ |
… | 624/11/05(火)01:42:48No.1250047055+>わからねぇ事にルールを探すのが科学なんだよ |
… | 724/11/05(火)01:43:16No.1250047153+個人によって違うとしてもその個別再現性があれば科学 |
… | 824/11/05(火)01:43:23 ID:UTVfcRzENo.1250047183そうだねx9科学とは特定の技術の体系ではなく正しさを追い求めるための方法の体系なので |
… | 924/11/05(火)01:43:46No.1250047264+箒に乗るとお股が痛くなる魔法 |
… | 1024/11/05(火)01:47:36No.1250048039そうだねx10こっち見んな |
… | 1124/11/05(火)01:48:12No.1250048159+>科学とは特定の技術の体系ではなく正しさを追い求めるための方法の体系なので |
… | 1224/11/05(火)01:48:36No.1250048243+実際に存在したらもう魔法じゃないもん! |
… | 1324/11/05(火)01:49:11No.1250048348+ある特定のエネルギーを用いて引き起こす現象のことを魔法と呼ぶことにしよう |
… | 1424/11/05(火)01:49:16No.1250048361+魔法はなんでそうなるか分かんないやつじゃない? |
… | 1524/11/05(火)01:49:26 ID:UTVfcRzENo.1250048391そうだねx1>仕組みを知らずに使うのはなんであれ魔術 |
… | 1624/11/05(火)01:49:34No.1250048408+魔法では大判焼きというが科学ではベイクドモチョモチョというような事もあるのかな |
… | 1724/11/05(火)01:50:47No.1250048638+>>仕組みを知らずに使うのはなんであれ魔術 |
… | 1824/11/05(火)01:51:11No.1250048715+>その定義だと現代医療の一部は確実に魔術になるけどいいのか |
… | 1924/11/05(火)01:51:13No.1250048725+ゴジラは科学的か魔法的かで学会が混乱するやつ |
… | 2024/11/05(火)01:51:15No.1250048736そうだねx1>魔法では大判焼きというが科学ではベイクドモチョモチョというような事もあるのかな |
… | 2124/11/05(火)01:51:48No.1250048864+ちんぽを擦ると精液が出る魔法 |
… | 2224/11/05(火)01:52:25No.1250048972+スターウォーズってミディクロリアンでギリ科学的の体裁を保ってる |
… | 2324/11/05(火)01:52:26No.1250048973+発達した科学は魔法と区別がつかないを地で行く科法って設定がある漫画もあってぇ |
… | 2424/11/05(火)01:52:59No.1250049080そうだねx4>スターウォーズってミディクロリアンでギリ科学的の体裁を保ってる |
… | 2524/11/05(火)01:53:27No.1250049182そうだねx1科学って手法のことだから魔法とか宗教と対立されられてるのなんかもにょる |
… | 2624/11/05(火)01:53:53No.1250049274+技術が体系化されて法則性と再現性が確保されちゃってるならそれはもうただの科学なんで |
… | 2724/11/05(火)01:54:04No.1250049303+>魔法と科学って対比されて語られるけど |
… | 2824/11/05(火)01:54:11No.1250049331+>科学って手法のことだから魔法とか宗教と対立されられてるのなんかもにょる |
… | 2924/11/05(火)01:54:18No.1250049351そうだねx9「魔力量を増やすと魔法の威力が上がる」みたいなのはバリバリ科学な考え方だけど |
… | 3024/11/05(火)01:54:54No.1250049462+>「魔力量を増やすと魔法の威力が上がる」みたいなのはバリバリ科学な考え方だけど |
… | 3124/11/05(火)01:55:24No.1250049566+個々の固有能力に左右されて再現性が無いとか |
… | 3224/11/05(火)01:55:36No.1250049604+電気使って火付けるのは科学だけど魔力使って火付けるのは魔法だよ |
… | 3324/11/05(火)01:56:15No.1250049724+>個々の固有能力に左右されて再現性が無いとか |
… | 3424/11/05(火)01:56:36 ID:UTVfcRzENo.1250049796+>民間療法は一種の魔術じゃないの |
… | 3524/11/05(火)01:56:42No.1250049815+でも魔法って本当は無いじゃん…全部ウソさ… |
… | 3624/11/05(火)01:56:50No.1250049834+>電気使って火付けるのは科学だけど魔力使って火付けるのは魔法だよ |
… | 3724/11/05(火)01:57:02No.1250049869そうだねx4魔法と反対に居るのおおよそ物理学と化学な気がする |
… | 3824/11/05(火)01:57:27No.1250049947+>魔法と反対に居るのおおよそ物理学と化学な気がする |
… | 3924/11/05(火)01:57:27No.1250049949+そもそも得体の知れないことやって気味の悪い現象を起こすってのが魔法だったよね |
… | 4024/11/05(火)01:58:16No.1250050114そうだねx2この話題ってフィクションの設定の話と現実に魔法はあるかみたいな話とで分けた方がいい気がする |
… | 4124/11/05(火)01:58:31No.1250050166そうだねx2>>民間療法は一種の魔術じゃないの |
… | 4224/11/05(火)01:58:40No.1250050187+仮説を立てて検証して確かめてモデルを立てるって行為が科学だから |
… | 4324/11/05(火)01:59:05No.1250050269+「科学と魔法が〜」って言葉をオタクに浸透させたとあるに関しては |
… | 4424/11/05(火)01:59:24No.1250050318+>そもそも得体の知れないことやって気味の悪い現象を起こすってのが魔法だったよね |
… | 4524/11/05(火)01:59:42No.1250050387+現実に魔法ってあるじゃろ…と思われてたのはいつ頃までなんだろう |
… | 4624/11/05(火)01:59:43No.1250050390+>民間療法だけじゃなくて精神科電気けいれん療法とかノイロトロピン鎮痛とか内関刺激によるつわり軽快とか |
… | 4724/11/05(火)02:00:17 ID:UTVfcRzENo.1250050506そうだねx8>何キレてんの |
… | 4824/11/05(火)02:00:25No.1250050526+>この話題ってフィクションの設定の話と現実に魔法はあるかみたいな話とで分けた方がいい気がする |
… | 4924/11/05(火)02:00:42No.1250050577+>同じ手法と原理に則っても個々人でぜんぜん違う結果が出力される超能力の方がファンタジーしてるっていう皮肉みたいな構造してんだよな… |
… | 5024/11/05(火)02:01:39No.1250050732+魔法を使ってないときは重力を始めとする物理や科学の支配下なんだから迷信にはならんのじゃないだろうか |
… | 5124/11/05(火)02:01:56No.1250050785+>個々の固有能力に左右されて再現性が無いとか |
… | 5224/11/05(火)02:02:27No.1250050878そうだねx8俺はこの話と人型ロボ不要論には熱くなっちまうんだ |
… | 5324/11/05(火)02:02:43No.1250050913+型月だと都市を文明=集団の強さとして |
… | 5424/11/05(火)02:03:00No.1250050961そうだねx1再現性の一切ない魔術って使えたもんじゃないと思うぞ |
… | 5524/11/05(火)02:03:09No.1250050987+しいたけの原木を指定数叩くのはマジで魔法だと思ってる |
… | 5624/11/05(火)02:04:13No.1250051172そうだねx2>再現性の一切ない魔術って使えたもんじゃないと思うぞ |
… | 5724/11/05(火)02:04:41No.1250051264+マイナスイオンという魔法 |
… | 5824/11/05(火)02:04:42No.1250051267+創作で魔法の設定出すとそれができるならなんでこれをやらないのかみたいなことひたすら考えなきゃいけなくて大変じゃないかと思ったけど |
… | 5924/11/05(火)02:04:43No.1250051273+フリーレンでも魔術の法則性の話あった気がする |
… | 6024/11/05(火)02:04:46No.1250051283+魔法も高度に発展したら科学になるよ |
… | 6124/11/05(火)02:05:08No.1250051335+>しいたけの原木を指定数叩くのはマジで魔法だと思ってる |
… | 6224/11/05(火)02:05:11No.1250051342+誰でも何度でも使えるのが科学で個人差あるのが魔法とか魔術ってなんの作品だったかな… |
… | 6324/11/05(火)02:05:20No.1250051366そうだねx8>1回しか使わないなら再現性は観測不能… |
… | 6424/11/05(火)02:05:42No.1250051423+オタクは体系化したがるんだそして不思議アトモスフィアが下がる |
… | 6524/11/05(火)02:06:00No.1250051485+>ひょっとして科学の反対は奇跡なんじゃないですかね |
… | 6624/11/05(火)02:06:39No.1250051577+>>1回しか使わないなら再現性は観測不能… |
… | 6724/11/05(火)02:06:51No.1250051609+なんかすっごい魔法のエネルギーを使ってタービンを回す! |
… | 6824/11/05(火)02:07:05No.1250051642+大魔術師的な人が何度やっても同じ結果が出せるとしても他の魔術師的な人が再現できなかったら科学じゃないと思う |
… | 6924/11/05(火)02:08:04No.1250051784+>なんかすっごい魔法のエネルギーを使ってタービンを回す! |
… | 7024/11/05(火)02:08:13No.1250051808+>キリストやキリスト教の神様がやったことを魔法って言いかえたら怒る人はいそう |
… | 7124/11/05(火)02:08:14No.1250051816+>なんかすっごい魔法のエネルギーを使ってタービンを回す! |
… | 7224/11/05(火)02:08:32No.1250051856+人の科学の対が神の奇跡なのは納得いく気がする |
… | 7324/11/05(火)02:09:57No.1250052053+タービンは科学じゃない? |
… | 7424/11/05(火)02:10:01No.1250052063そうだねx1>オタクは体系化したがるんだそして不思議アトモスフィアが下がる |
… | 7524/11/05(火)02:11:02No.1250052219+>電気なんか使うより物燃やして魔タービン回して魔力作った方が効率いいよ |
… | 7624/11/05(火)02:12:04No.1250052379+型月の普遍化したら魔術は弱くなるとかよく考えられてんなって思う |
… | 7724/11/05(火)02:12:04No.1250052381そうだねx1>大魔術師的な人が何度やっても同じ結果が出せるとしても他の魔術師的な人が再現できなかったら科学じゃないと思う |
… | 7824/11/05(火)02:12:05No.1250052387+同じ神様でも北欧神話やケルト神話の神様が使うのは魔法とか魔術とか言われてるけど |
… | 7924/11/05(火)02:12:13No.1250052408+魔石とか使う家電みたいなのもだいぶ科学 |
… | 8024/11/05(火)02:12:14No.1250052410+>>キリストやキリスト教の神様がやったことを魔法って言いかえたら怒る人はいそう |
… | 8124/11/05(火)02:14:12No.1250052696+映画でもこっち見てたな |
… | 8224/11/05(火)02:14:29No.1250052728+>魔石とか使う家電みたいなのもだいぶ科学 |
… | 8324/11/05(火)02:16:13No.1250052987+魔法がなんで発現するのかについて大気中に散らばったナノマシンに必要な形式で命令することでそれが起こるみたいな設定のやつもあったよね |
… | 8424/11/05(火)02:16:47No.1250053052そうだねx5>再現性があるって実験条件を同じにすれば,同じ現象や同じ実験が同一の結果を与えるってこと |
… | 8524/11/05(火)02:17:16No.1250053125+火をつけようとしてもなぜかランダムに付いたり付かなかったりする |
… | 8624/11/05(火)02:18:49No.1250053343+>火をつけようとしてもなぜかランダムに付いたり付かなかったりする |
… | 8724/11/05(火)02:20:30No.1250053572+スピリチュアルなものも結局 |
… | 8824/11/05(火)02:21:23No.1250053704+マリオ64の転移バグとか再現性がおそらくないから魔法だよな |
… | 8924/11/05(火)02:22:18No.1250053819+原理がわからないものはいつそれが出来なくなるか分からないってことである日突然魔法が使えなくなって大混乱に陥った魔法文明の話とか考えてみたら面白そうだと思った |
… | 9024/11/05(火)02:22:23No.1250053829+ボールを投げるのは誰にでもできるけど高速で投げたり遠投したりは誰にでも再現できることじゃないからイチローは魔法使い |
… | 9124/11/05(火)02:22:30No.1250053841+>スピリチュアルなものも結局 |
… | 9224/11/05(火)02:22:56No.1250053889+>スピリチュアルなものも結局 |
… | 9324/11/05(火)02:23:09No.1250053922+>その魔石がどういう原理でどんな力を発揮してるのか研究してる人がいるなら科学でいいだろうけどわけがわからないままそういうものとして使ってるなら魔法でいいんじゃないか |
… | 9424/11/05(火)02:24:13No.1250054062+魔力をどうにかしてコネコネすると火になるとしてそのコネコネの部分が各々の感覚頼りで明確じゃなかったら魔法になるんじゃね |
… | 9524/11/05(火)02:24:18No.1250054070+今の科学自体後世からしたら魔法崇めるのと変わらないかもと思うと |
… | 9624/11/05(火)02:25:17No.1250054185そうだねx7魔法なんてないからふわふわした話にしかならないな |
… | 9724/11/05(火)02:25:30No.1250054207+疑似科学は証明できてないことを言うやつと否定されてることをいうのがいる |
… | 9824/11/05(火)02:26:45No.1250054380+>疑似科学は証明できてないことを言うやつと否定されてることをいうのがいる |
… | 9924/11/05(火)02:26:50No.1250054390+>>その魔石がどういう原理でどんな力を発揮してるのか研究してる人がいるなら科学でいいだろうけどわけがわからないままそういうものとして使ってるなら魔法でいいんじゃないか |
… | 10024/11/05(火)02:27:16No.1250054439+1回しか使われない奇跡なら再現性はないってのがわかったのは収穫だ |
… | 10124/11/05(火)02:28:34No.1250054581+創作論の話になるが読者側に理論があることを匂わせてるかどうかになると思う |
… | 10224/11/05(火)02:28:58No.1250054625+結局論理的に本当に正しいかどうかよりそうなると直感的に納得できることに重きを置いてるのが魔法 |
… | 10324/11/05(火)02:29:16No.1250054669そうだねx2魔”法”って言うくらいだし法則は必ずあるよな |
… | 10424/11/05(火)02:29:22No.1250054680+>創作論の話になるが読者側に理論があることを匂わせてるかどうかになると思う |
… | 10524/11/05(火)02:31:16No.1250054906+研究が進めば科学になるだろうけどまだそこまで行ってない技術ってことが多い気がする |
… | 10624/11/05(火)02:32:31No.1250055048+>>創作論の話になるが読者側に理論があることを匂わせてるかどうかになると思う |
… | 10724/11/05(火)02:32:38No.1250055066+魔法は誰でも使えると困るから秘匿されてる |
… | 10824/11/05(火)02:33:24No.1250055160+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10924/11/05(火)02:33:28No.1250055171そうだねx6>創作じゃない魔法なんかあるのか |
… | 11024/11/05(火)02:33:48No.1250055215+これは魔女っ子の文脈の話だからそこをこうふわっと解決してる話作りだと思うんだけど |
… | 11124/11/05(火)02:33:54No.1250055227そうだねx2現実の世界での魔法は迷信なんかと同じカテゴリに属してるから科学と対比になってる |
… | 11224/11/05(火)02:34:16No.1250055276+>魔”法”って言うくらいだし法則は必ずあるよな |
… | 11324/11/05(火)02:34:28No.1250055302+>>創作論の話になるが読者側に理論があることを匂わせてるかどうかになると思う |
… | 11424/11/05(火)02:34:39No.1250055331+東洋医学は魔法でいい? |
… | 11524/11/05(火)02:35:03No.1250055371+とある呪術に再現性がある場合 |
… | 11624/11/05(火)02:35:09No.1250055384+>東洋医学は魔法でいい? |
… | 11724/11/05(火)02:35:21No.1250055401+>創作なら俺の世界では科学じゃないんだよで終わりじゃない? |
… | 11824/11/05(火)02:36:32No.1250055544+>東洋医学は魔法でいい? |
… | 11924/11/05(火)02:36:38No.1250055562+ヒャド(飛び蹴り)みたいな話になるな…ちょっと見たい |
… | 12024/11/05(火)02:37:04No.1250055606+ハウルの原作で結果も手法もあやふやな物をまじないって呼んでる設定なんか好きだったな |
… | 12124/11/05(火)02:37:15No.1250055627そうだねx12>高度に発達した科学は |
… | 12224/11/05(火)02:39:24No.1250055880+>ハウルの原作で結果も手法もあやふやな物をまじないって呼んでる設定なんか好きだったな |
… | 12324/11/05(火)02:39:40No.1250055905+高度に発達した魔法も科学と見分けがつかない |
… | 12424/11/05(火)02:42:06No.1250056174+魔力使ってるから魔法? |
… | 12524/11/05(火)02:44:11No.1250056381+俺が魔法って決めたやつが魔法 |
… | 12624/11/05(火)02:44:21No.1250056401+>魔力使ってるから科学? |
… | 12724/11/05(火)02:44:48No.1250056446+説明ができなきゃ魔法でいいんでね |
… | 12824/11/05(火)02:45:37No.1250056533+月に空気あって兎住んでたり魔族なんていたりするから |
… | 12924/11/05(火)02:46:17No.1250056607+エネルギー保存の法則から外れたら魔法だと思う |
… | 13024/11/05(火)02:47:01No.1250056682+魔法モノのお約束だけど不確かな願望をおまじないとして願掛けするやつ好き |
… | 13124/11/05(火)02:47:19No.1250056719+>エネルギー保存の法則から外れたら魔法だと思う |
… | 13224/11/05(火)02:48:52No.1250056850+先に魔法があって科学という観念が後追いだから魔法っぽいものは科学的に研究できても魔法だ |
… | 13324/11/05(火)02:50:34No.1250057017そうだねx8>エネルギー保存の法則から外れたら魔法だと思う |
… | 13424/11/05(火)02:51:16No.1250057084そうだねx2>魔法と反対に居るのおおよそ物理学と化学な気がする |
… | 13524/11/05(火)02:51:24No.1250057099+>エネルギー保存の法則から外れたら魔法だと思う |
… | 13624/11/05(火)02:54:19No.1250057388+科学で扱えない魔法って再現性がないとか客観性がないとかってことになるから創作で扱うにもスゲー大変 |
… | 13724/11/05(火)02:55:02No.1250057466そうだねx3要するに現実でいう錬金術みたいなもんだわな |
… | 13824/11/05(火)02:55:07No.1250057479+>科学で扱えない魔法って再現性がないとか客観性がないとかってことになるから創作で扱うにもスゲー大変 |
… | 13924/11/05(火)02:55:48No.1250057541+魔法が精霊力で発動出来るタイプの世界なら |
… | 14024/11/05(火)02:57:00No.1250057661+ていうかここで言われてる再現性のある魔法もそこそこ地に足ついた系の魔法で |
… | 14124/11/05(火)02:57:51No.1250057748+>科学で扱えない魔法って再現性がないとか客観性がないとかってことになるから創作で扱うにもスゲー大変 |
… | 14224/11/05(火)03:00:20No.1250057982+正直ドラえもんのテキオー灯とかはもう科学の域ではない気がする |
… | 14324/11/05(火)03:02:58No.1250058219+>正直ドラえもんのテキオー灯とかはもう科学の域ではない気がする |
… | 14424/11/05(火)03:05:54No.1250058465+Dr.STONEの引用おすぎ |
… | 14524/11/05(火)03:07:08No.1250058566+原理がわからないから魔法ってしてしまうと根源である四つの力がなんで発生してるかわかってない物理学は全て魔法ということになってしまうぞ |
… | 14624/11/05(火)03:08:43No.1250058706+魔法は十分に発達した科学と見分けがつかないから実質科学だよ |
… | 14724/11/05(火)03:09:09No.1250058749+>魔法は十分に発達した科学と見分けがつかないから実質科学だよ |
… | 14824/11/05(火)03:09:57No.1250058821+>魔法が精霊力で発動出来るタイプの世界なら |
… | 14924/11/05(火)03:10:15No.1250058848+魔法にもルールと再現性があるというならそれは別な法則を持ってきている部分的もしもボックスみたいなことになるな |
… | 15024/11/05(火)03:12:30No.1250059028+とあるはコンセプトが科学と魔術だけど作中でも魔術がしっかり体系化されてて科学と変わらんし超能力も魔術も本質的には同じもんだしなんで別個に分けられてるんだったか |
… | 15124/11/05(火)03:13:27No.1250059114+魔法で全ての性別が入れ替わった世界にな〜れ!くらいの雑さだとこんな事考えずにすむんだけどね |
… | 15224/11/05(火)03:15:31No.1250059256+電気エネルギーがそのまま魔力に置き換わった世界でパソコンを動かすのもネットの通信も全部魔力で賄ってるとしたらそれはファンタジーになるのかSFになるのか |
… | 15324/11/05(火)03:16:33No.1250059335そうだねx2魔法も呪術もどうにか万物から僅かでも法則を見つけてそれを活用しようとした結果生まれてきたものだし |
… | 15424/11/05(火)03:17:53No.1250059426+こういうの話すにあたってファンタジーRPGくらいの魔法ともしもボックスクラスの魔法かでも変わっちまうなぁ |
… | 15524/11/05(火)03:22:47No.1250059736+>そもそも魔法なんて無いじゃん |
… | 15624/11/05(火)03:23:52No.1250059803+>原理がわからないから魔法ってしてしまうと根源である四つの力がなんで発生してるかわかってない物理学は全て魔法ということになってしまうぞ |
… | 15724/11/05(火)03:24:06No.1250059819+サイエンスフィクションもサイエンスファンタジーも全部SFよ |
… | 15824/11/05(火)03:26:31No.1250059965+それぞれ別々じゃなくて大きな流れの中でまじないや魔法から錬金術とかを経て科学に行き着いた感じよね |
… | 15924/11/05(火)03:53:53No.1250061536+高度に発達した科学が魔法と区別がつかないのであれば高度に発達した魔法も科学と区別がつかないだけで |
… | 16024/11/05(火)04:00:34No.1250061895+魔力からあらゆる自然現象やら起こせる時点で自然科学とは別物よ |
… | 16124/11/05(火)04:01:51 ID:TsXBXkP.No.1250061959+事象書き換えるタイプだと再現性もクソもないよな |
… | 16224/11/05(火)04:18:08No.1250062640+ハガレンの錬金術とかは作中だと科学名乗ってるがそれは現実と価値観違うだけで実際は魔法っぽい技術だった |
… | 16324/11/05(火)05:03:44No.1250064139そうだねx1>論文の暗号化が当然の義務だったりと技術は秘匿する物であって開かれた研究は御法度なのが常識だった辺り |
… | 16424/11/05(火)05:40:51No.1250065317+物理法則も経験からそうなるって知ってるだけだしなぁ |
… | 16524/11/05(火)05:43:24No.1250065396+>それぞれ別々じゃなくて大きな流れの中でまじないや魔法から錬金術とかを経て科学に行き着いた感じよね |
… | 16624/11/05(火)05:48:01No.1250065539+科学は体系化されてるんだけど |
… | 16724/11/05(火)05:53:27No.1250065694+部屋に入ってスイッチをパチっとやると部屋が明るくなる |
… | 16824/11/05(火)05:57:05No.1250065810+空気燃やしたら水ができることのどこが魔法じゃないってんだよ |
… | 16924/11/05(火)06:35:02No.1250067304+植物の葉が対になって生えてるとか葉脈の方向とかで分類していくのはまさにしな学の科学って感じ |
… | 17024/11/05(火)06:42:19No.1250067641+>科学は体系化されてるんだけど |
… | 17124/11/05(火)06:55:24No.1250068309+頭のおかしいう人に炭酸リチウムを舐めさせるとおとなしくなるから鬱病の薬として現在使われてるけど |
… | 17224/11/05(火)07:05:37No.1250068980+そもそも世界に存在するならすべては科学の範疇だよ |
… | 17324/11/05(火)07:11:02No.1250069374+不思議なものなんだから魔力みたいなエネルギー必要としなくてもいいだろうによく設定されてるな |
… | 17424/11/05(火)07:15:36No.1250069709そうだねx1人類は衰退しましたの妖精さんがやってるみたいなのが魔法かな |
… | 17524/11/05(火)07:19:12No.1250069991そうだねx2国語辞典に載ってないような意味を無理やり定義しようとしなくていいよ |
… | 17624/11/05(火)07:24:01No.1250070402+魔法だってその現象が起こる理屈が解明されれば科学の扱いになるよね |
… | 17724/11/05(火)07:25:22No.1250070504+>魔法だってその現象が起こる理屈が解明されれば科学の扱いになるよね |
… | 17824/11/05(火)07:26:14No.1250070575+ス カ イ ラ ー ク |
… | 17924/11/05(火)07:41:54No.1250072093+別次元から熱量取り出したり廃棄したりしてることにしよう |