二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1730640219643.jpg-(1000992 B)
1000992 B24/11/03(日)22:23:39No.1249641599そうだねx5 23:38頃消えます
テープメディアって凄いんだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/03(日)22:28:01No.1249643668そうだねx97
この話が事実かは知らないけど新技術が使いたいんじゃなくてバックアップがしたいはそうだよなってなる
224/11/03(日)22:28:04No.1249643697そうだねx14
石英ガラスメディアが実用化されるまでは保存用のテープメディアは死なないだろうな
324/11/03(日)22:30:18No.1249644686+
きっちり長期間保存出来なきゃ意味ないからなぁ
424/11/03(日)22:33:42No.1249646285そうだねx1
最新技術を使えばいいってもんじゃないのは何でもそうだな
524/11/03(日)22:36:18No.1249647516そうだねx19
>きっちり長期間保存出来なきゃ意味ないからなぁ
保管雑だと普通にカビたりするんだよね…
624/11/03(日)22:36:25No.1249647576+
テープそんな速いんだ…
724/11/03(日)22:37:37No.1249648141+
https://panasonic.co.jp/ew/pewnw/solution/column/camera/012.html
メーカーもだいたい同じこと言ってるから多分嘘ではなさそう
824/11/03(日)22:37:37No.1249648142そうだねx6
>テープそんな速いんだ…
そのかわり頭からお尻までシーケンシャルな保存しかできないけどね
924/11/03(日)22:37:57No.1249648287そうだねx18
ランダムアクセスが弱いけどバックアップ用途ではあまり問題にならないからね
1024/11/03(日)22:38:54No.1249648704そうだねx5
>磁気テープはその構造上、ハードディスクのように必要なデータにランダムにアクセスすることはできません。最新の磁気メディアは、データ転送速度はハードディスク以上に高速ですが、必要なデータを読み出すには、不要部分を飛ばす必要があり、その分、時間がかかります。
当たり前だけどそりゃそうだ
1124/11/03(日)22:39:29No.1249648986そうだねx4
AVの冒頭インタビューもちゃんと見なきゃいけないのか
1224/11/03(日)22:40:30No.1249649392そうだねx2
美味しんぼこんな話もあるのかとちょっと信じてしまった
1324/11/03(日)22:40:32No.1249649410そうだねx4
その代わり気軽にリストアとかも出来ないのでホントにイザというときのバックアップ用ではある
1424/11/03(日)22:41:16No.1249649730そうだねx6
>その代わり気軽にリストアとかも出来ないのでホントにイザというときのバックアップ用ではある
使うかどうかもわからないものなので当然コストはあまりかけたくないのだ
1524/11/03(日)22:41:23No.1249649787そうだねx5
実際マジで次世代に残すなら石版がいいよって今でも言われる程度には揮発性メディアの信頼性は低い
1624/11/03(日)22:41:25No.1249649805そうだねx16
流石にコラ何だと思うけどなんのためにひたすらテープの技術的優位性を語らせたコラを作ったんだろう…
1724/11/03(日)22:42:41No.1249650349そうだねx1
核シェルターに保存して人類の未来のために遺すみたいな使い方するにはテープがいいのか
1824/11/03(日)22:43:00No.1249650488+
光磁気は?
1924/11/03(日)22:43:19No.1249650639+
たぶん俺が考えてるカセットテープとは全然違うモノなんだろうな
2024/11/03(日)22:43:31No.1249650742+
勉強になるなあ
2124/11/03(日)22:43:38No.1249650791そうだねx7
>核シェルターに保存して人類の未来のために遺すみたいな使い方するにはテープがいいのか
印刷した紙のがいいかな…
2224/11/03(日)22:43:45No.1249650837そうだねx12
>美味しんぼこんな話もあるのかとちょっと信じてしまった
元ネタはクジラ保護活動家達がクジラ愛なんてゼロで金儲けのために日本叩きしてるってネタだから…
どうしてテーブメディアの説明に使おうと思った?
2324/11/03(日)22:44:02No.1249650963そうだねx2
>たぶん俺が考えてるカセットテープとは全然違うモノなんだろうな
デカくて分厚いテープってだけだよ
2424/11/03(日)22:44:06No.1249650984+
電子化されてるデータを毎度わざわざ紙にして残すもまだまだあるしな…
2524/11/03(日)22:44:49No.1249651272+
自動でOneDriveにバックアップ取るようにしておきますね
2624/11/03(日)22:45:14No.1249651454+
でも紙は紙できちんと手間かけて大事に保存しないといけないんじゃ…
湿気だのなんだの大敵が多い印象
2724/11/03(日)22:46:24No.1249651993そうだねx6
やはり石板…!
2824/11/03(日)22:46:26No.1249652014そうだねx3
なので最終的に石板になる
マジで
2924/11/03(日)22:46:51No.1249652182+
>でも紙は紙できちんと手間かけて大事に保存しないといけないんじゃ…
>湿気だのなんだの大敵が多い印象
インクの性能がかなり大事になる
紙自体はマジで強い素材なのでそうそう劣化しない
3024/11/03(日)22:47:03No.1249652260そうだねx2
石板最強って事?
3124/11/03(日)22:47:21No.1249652381+
>でも紙は紙できちんと手間かけて大事に保存しないといけないんじゃ…
>湿気だのなんだの大敵が多い印象
逆に言えば紙は管理すれば数百年保つという実績があるから…
3224/11/03(日)22:47:27No.1249652417そうだねx1
全体の中から必要なデータだけ探して引っ張り出す用途には全く向いていないが
全部まとめて出し入れするバックアップにはむしろ最適ってことだよな
3324/11/03(日)22:47:32No.1249652453+
>でも紙は紙できちんと手間かけて大事に保存しないといけないんじゃ…
>湿気だのなんだの大敵が多い印象
それ差し引いても紙の保存性のほうが高いんだ
そこら辺の技術革新が新たに出ない限り紙もまだまだ無くならない
どころか業界によっては減らせるかも怪しい
3424/11/03(日)22:47:40No.1249652502そうだねx5
>石板最強って事?
保管場所に目をつむればそうだね…
3524/11/03(日)22:47:45No.1249652537+
>なので最終的に石板になる
>マジで
何千年先を想定してるんだよ
3624/11/03(日)22:48:01No.1249652659そうだねx6
割とマジでここ20年くらいの文化史が揮発してるので後々の研究者にはすごい迷惑かけることになると思うよ
3724/11/03(日)22:48:34No.1249652860そうだねx1
>割とマジでここ20年くらいの文化史が揮発してるので後々の研究者にはすごい迷惑かけることになると思うよ
別に人類が滅んだ後の閲覧性気にして生きてねえし
3824/11/03(日)22:48:37No.1249652879そうだねx4
令和最新研究記録デバイスは石板だぞ
正確には石英にレーザーでナノ〜マイクロドットを打ち込んでる石板だけど
3924/11/03(日)22:48:39No.1249652893+
紙は残そうと思えば数百年は確実に残せるって実績あるのがかなりの強あじになってる
4024/11/03(日)22:48:39No.1249652895そうだねx2
>なので最終的に石板になる
>マジで
古代文明の記憶メディアいいよね
まだ残ってる…
4124/11/03(日)22:49:06No.1249653088そうだねx9
>>なので最終的に石板になる
>>マジで
>古代文明の記憶メディアいいよね
>まだ残ってる…
歴史の中でダメになった石板もめっちゃあると思う…
4224/11/03(日)22:49:44No.1249653361そうだねx1
紙テープなんか使ってるのもあったりするよね
4324/11/03(日)22:49:58No.1249653452+
淫夢関連のアーカイブは本当にガチで保存しとかないとまずい領域まで来てるから人類文化研究者には頑張ってほしい
4424/11/03(日)22:50:18No.1249653588+
>>>なので最終的に石板になる
>>>マジで
>>古代文明の記憶メディアいいよね
>>まだ残ってる…
>歴史の中でダメになった石板もめっちゃあると思う…
今現存してるデジタル記録メディアの10割があと数百年で使えなくなるだろうから…
4524/11/03(日)22:50:57No.1249653833+
一般家庭においてはスペースを取らないことが重要だ
4624/11/03(日)22:51:17No.1249653948+
>紙テープなんか使ってるのもあったりするよね
紙テープでプログラミングしてるような古い加工機械は普通に残ってるしな
4724/11/03(日)22:51:32No.1249654050そうだねx1
>割とマジでここ20年くらいの文化史が揮発してるので後々の研究者にはすごい迷惑かけることになると思うよ
紙媒体は国会図書館あるからまだいいものの
デジタルベースのものや映像関係はかなり危うい事になってる
4824/11/03(日)22:51:33No.1249654055そうだねx7
>割とマジでここ20年くらいの文化史が揮発してるので後々の研究者にはすごい迷惑かけることになると思うよ
そのへんはグーグル先生がなんとかしてくれるしと10年前思ってた
今はちょっと古い有意義なデータ探すのも大変で撤回
4924/11/03(日)22:51:37No.1249654084+
>歴史の中でダメになった石板もめっちゃあると思う…
発見した人が勝手に書き換えたり書き足したりした例がいっぱいある…
5024/11/03(日)22:51:44No.1249654129+
消費者としては自分が生きてる間に自分が必要な分だけ残せればいいやって感じだけど専門家は大変だね
5124/11/03(日)22:52:56No.1249654574+
90〜10年代のコンテンツ結構もう影も形もないのあるよね
5224/11/03(日)22:53:08No.1249654653+
webarchiveがどんな仕組みか知らないけどあれが死んだら本当に世の中からサルベージできないものが沢山あるんだろうな
5324/11/03(日)22:53:17No.1249654711+
庶民が使うには最適って事か
5424/11/03(日)22:54:06No.1249655037+
LTOがロードマップに沿って新規格をリリースする度に
日経コンピュータとかがテープは死なずって記事を出す風物詩
5524/11/03(日)22:54:06No.1249655040+
デジタルデータはファイルフォーマットの衰退で読めなくなるとかもあるから…
この .MAG ってファイルは一体なんだ…?
5624/11/03(日)22:54:10No.1249655061+
パンチシート肉眼で見て何やってる記録なのか読み取れる職人普通にいるからな
そろそろいないかも
5724/11/03(日)22:54:12No.1249655074+
石に掘れ
5824/11/03(日)22:54:36No.1249655248+
>歴史の中でダメになった石板もめっちゃあると思う…
相対的な話なのでいくら石版や紙の不完全性を強調しても
それより電子記録が保存性において劣るのは覆らねえんだ…
5924/11/03(日)22:54:38No.1249655268そうだねx5
>そのへんはグーグル先生がなんとかしてくれるしと10年前思ってた
>今はちょっと古い有意義なデータ探すのも大変で撤回
ウェブページのキャッシュもやめちゃったしな…所詮は広告屋だった
6024/11/03(日)22:54:46No.1249655324+
インターネットに一度晒したものは永遠に残り続けるみたいな感じだったけど
量が膨大すぎてよほどインパクトあるやつじゃないと普通に忘れ去られるよね
6124/11/03(日)22:54:48No.1249655345そうだねx1
ゲームの歴史とかいって適当かいた本が出回って大変になった話思い出した
きちんとその辺正確な記録残ってないと適当書いた本が一次資料になっちゃうってやつ
6224/11/03(日)22:54:54No.1249655380+
まだテープでバックアップ取る仕事してるけどやっぱり機器作ってるところどんどん減ってるから多分20年後くらいには困ることになると思う
6324/11/03(日)22:54:57No.1249655395そうだねx2
>90〜10年代のコンテンツ結構もう影も形もないのあるよね
権利関係が複雑なままVHSすら残っていないマイナーアニメ群…
6424/11/03(日)22:54:59No.1249655410+
バックアップ用のテープ専用大型機械いいよね
6524/11/03(日)22:55:44No.1249655724そうだねx1
>>90〜10年代のコンテンツ結構もう影も形もないのあるよね
>権利関係が複雑なままVHSすら残っていないマイナーアニメ群…
アニメじゃなくてもオタクくんの実家のVHSの中にしか存在しないテレビ番組とか結構いっぱいあるんだろうな
6624/11/03(日)22:55:46No.1249655738+
データが爆発的に増えたとてどうせ愚にもつかないごみみたいなデータさHAHAHA
6724/11/03(日)22:55:51No.1249655773+
動画コンテンツって一度遺失すると再発掘する方法がないなぁと最近よく実感する
6824/11/03(日)22:55:56No.1249655812そうだねx1
>90〜10年代のコンテンツ結構もう影も形もないのあるよね
エロゲメーカーなんて存在してた痕跡すら残ってないとこ沢山ありそう
6924/11/03(日)22:56:01No.1249655845そうだねx1
>ゲームの歴史とかいって適当かいた本が出回って大変になった話思い出した
>きちんとその辺正確な記録残ってないと適当書いた本が一次資料になっちゃうってやつ
ウソも言い続けてれば本当になるとかいうのは他に資料がないせいもあるからな…
7024/11/03(日)22:56:42No.1249656115+
恐らく日本ではかなり先進的なソフトとか使ってると自覚してる会社に勤めてるけど
会社の偉い奴らが話し合った結果
「プリントして紙に補完がベスト」ということになった資料がかなりある
7124/11/03(日)22:56:51No.1249656171+
この前NHKの時事公論でこの話題取り上げてたけどテープから別のメディアに記録を移さないと散逸の危険があってやばいって内容だった
7224/11/03(日)22:56:55No.1249656199+
昔流行ったJAVAやFLASHのゲーム・動画とか残ってるんだろうか
7324/11/03(日)22:57:07No.1249656293+
>「プリントして紙に補完がベスト」ということになった資料がかなりある
50年もたせるだけなら紙がマジで最適だったりするから・・・
7424/11/03(日)22:57:17No.1249656355+
>データが爆発的に増えたとてどうせ愚にもつかないごみみたいなデータさHAHAHA
何万円もするデータ媒体に1MBだけ焼き付けるとなるとそれなりの物を選ぶようになるはず
7524/11/03(日)22:57:33No.1249656450+
AVとかは揮発していったのいっぱいありそう
7624/11/03(日)22:57:35No.1249656466+
>>きちんとその辺正確な記録残ってないと適当書いた本が一次資料になっちゃうってやつ
>ウソも言い続けてれば本当になるとかいうのは他に資料がないせいもあるからな…
書籍出版されると次はミル貝のソースになって情報が完全に定着しだすから危ないんだよねえ
7724/11/03(日)22:58:06No.1249656671+
>>90〜10年代のコンテンツ結構もう影も形もないのあるよね
>権利関係が複雑なままVHSすら残っていないマイナーアニメ群…
存在してたことは皆覚えてても誰も記録はしてなかったツヨシしっかりしなさいがまた陽の目を見る機会あるんだろうか
7824/11/03(日)22:58:16No.1249656740+
これからは資料も記録もまともにないとこでいかに適当でっちあげてその分野の第一人者ヅラができるかみたいな…
7924/11/03(日)22:58:17No.1249656757+
紙だの石だの保存容量がカス過ぎるんだわ
8024/11/03(日)22:58:37No.1249656884そうだねx9
>歴史の中でダメになった石板もめっちゃあると思う…
何割か駄目になるのとそもそも絶対残らないのとじゃ全然違うからな
8124/11/03(日)22:58:44No.1249656932そうだねx2
>歴史の中でダメになった石板もめっちゃあると思う…
そりゃあるだろうけど他の媒体が同じ期間持つか?って言われるとノーだろ
8224/11/03(日)22:58:46No.1249656948+
ドリキャスのゲームとか加水分解してディスクで遊べなくなってるのがちらほらあるとか
8324/11/03(日)22:58:55No.1249657009+
>昔流行ったJAVAやFLASHのゲーム・動画とか残ってるんだろうか
.swfファイルいま開けないかもしれない俺
8424/11/03(日)22:59:05No.1249657083+
昔からの学校の部室みたいな古いトコは気軽に数十年前のノートとか見つかるよね
数十年前のデジタルデータなんか殆ど消えちまってるのに
8524/11/03(日)22:59:21No.1249657190+
ちょっと前のwebサイトの作品とかもインフォシーク撤退で大分逸失した
8624/11/03(日)22:59:28No.1249657229+
>昔流行ったJAVAやFLASHのゲーム・動画とか残ってるんだろうか
FLASHはFLASH終了前に世界中のを掻き集めたサイトがある
膨大すぎて目的のもの探すのが大変
8724/11/03(日)22:59:30No.1249657242+
アニメはアニオタが何でも保存してるからかなりマシな部類
8824/11/03(日)22:59:33No.1249657261+
石は重量がね
8924/11/03(日)22:59:37No.1249657292+
>ドリキャスのゲームとか加水分解してディスクで遊べなくなってるのがちらほらあるとか
PS1の裏面黒CDがめちゃくちゃ強いらしい
んでBDも結構強くて中間のPS2ーPS3のソフトがそろそろやばいって話
9024/11/03(日)22:59:40No.1249657321そうだねx2
ゲームの歴史の一番怖いところは講談社の校閲を通ってるところだよ
9124/11/03(日)22:59:41No.1249657326+
>これからは資料も記録もまともにないとこでいかに適当でっちあげてその分野の第一人者ヅラができるかみたいな…
まさかそんな適当なことバレないわけ…
と思ったら堂々とやってたら案外バレないとかマイナージャンルあるあるで詐欺の温床だよな…
9224/11/03(日)23:00:04No.1249657480+
そうは言いますがね…一個数キロするクソ重いオープンテープ一本辺りの容量をちょっと言ってみてもらえます?
バックアップはシステムの場合それを数十枚現場によっては1日かけて100本以上つけかえて
それを発送なりなんなりしなきゃならないんですよ?
9324/11/03(日)23:00:06No.1249657493+
>恐らく日本ではかなり先進的なソフトとか使ってると自覚してる会社に勤めてるけど
>会社の偉い奴らが話し合った結果
>「プリントして紙に補完がベスト」ということになった資料がかなりある
会社レベルの重要データ残そうと思うと紙になるよなそりゃ
9424/11/03(日)23:00:07No.1249657497そうだねx1
>インターネットに一度晒したものは永遠に残り続けるみたいな感じだったけど
>量が膨大すぎてよほどインパクトあるやつじゃないと普通に忘れ去られるよね
20年で結構な量の文化が跡形もなく消えたんでインターネットは記録すら残らず忘れられるよ
より小さいコミュニティネットワークのSNS文化はその周期がもっと早まる
9524/11/03(日)23:00:12No.1249657538+
書き込み速度であって読み込み速度でないところや保存箇所までテープ移動させる問題とかある
しかしバックアップというポイントにおいてそのへんは大した問題じゃないからな…
9624/11/03(日)23:00:14No.1249657545+
SONYのゲームは結構そのあたり強めなんだっけ保存性
9724/11/03(日)23:00:14No.1249657546+
>アニメはアニオタが何でも保存してるからかなりマシな部類
上で言ってるゲームの歴史なんかも当時生きてたらバァカ言ってる!って一発でわかるくらい適当だったからだもんな…
9824/11/03(日)23:00:35No.1249657687+
写真残すなら電子データよりも実物よ
9924/11/03(日)23:01:09No.1249657892+
>と思ったら堂々とやってたら案外バレないとかマイナージャンルあるあるで詐欺の温床だよな…
AIとかあの辺は堂々と名乗ってりゃ大体オッケーな詐欺師がうようよしててヤバい
少し前はVRにすごかった
10024/11/03(日)23:01:09No.1249657893+
>SONYのゲームは結構そのあたり強めなんだっけ保存性
ソフトの耐久面でいうとGCとWiiUとドリキャスと箱と箱360がマジでヤバい
特に初代箱
10124/11/03(日)23:01:16No.1249657933+
>紙だの石だの保存容量がカス過ぎるんだわ
デジタルデータの利点は容量と多量の複製の容易さだしな
年数云々言うならデジタルデータをコピーし続けないほうが悪い
そんな事しなくても保たせられるから偉いと言うならうん…
ちゃんと運用しろでその通りになれば苦労は無いよね…
10224/11/03(日)23:01:31No.1249658031+
最終的なバックアップを長期保存できるようにしておけば
コピーはディスクでもええ!
10324/11/03(日)23:01:33No.1249658040+
>>ドリキャスのゲームとか加水分解してディスクで遊べなくなってるのがちらほらあるとか
>PS1の裏面黒CDがめちゃくちゃ強いらしい
>んでBDも結構強くて中間のPS2ーPS3のソフトがそろそろやばいって話
つってもメガCDとかPCエンジンのディスクまだ読めるものが大半だから
結局は保管状態次第なんだと思う
10424/11/03(日)23:01:43No.1249658094+
任天堂はカートリッジ以外だと途端にダメになるのでスイッチでカートリッジに戻したのは正解だと思う
10524/11/03(日)23:01:45No.1249658106+
俺がネットはじめた頃に見てたgeocitiesやinfoseekのサイトは全て消えてしまった
アドレスも分からないからinternet archiveですら探せない
10624/11/03(日)23:01:49No.1249658131+
幕末明治期の写真とか残っててマジすごい
10724/11/03(日)23:01:53No.1249658158+
>別に人類が滅んだ後の閲覧性気にして生きてねえし
そんな先の話じゃなくて100年後200年後ぐらいの段階で今の時代の娯楽の情報ほとんど残らないだろうから
昔の人って何やって遊んでたんだろうなみたいなことになるよ
10824/11/03(日)23:01:55No.1249658180+
https://youtu.be/7TjxwBpdz_Y?si=uke2sQwFTaY9eXJ9
10924/11/03(日)23:01:55No.1249658184+
永遠に残るデジタルタトゥーかと思ってたけど松戸市のあれとかももう知らない若いやつのほうが圧倒的に多いだろうしなぁ…
11024/11/03(日)23:02:05No.1249658239+
GCはちらほら読めなくなるソフトが増えてるっぽいね
11124/11/03(日)23:02:18No.1249658327+
CDは音楽もやばいんだってな
11224/11/03(日)23:02:23No.1249658349+
ちょっと前はゲーム脳
そのつぎVR
いまはAI
って具合にどんどん第一人者ヅラした詐欺師はフットワークが軽いぞ
11324/11/03(日)23:02:34No.1249658418+
嘘八百書き散らした本を適当に出版してそれを根拠にさらに嘘をまき散らして権威を名乗る
今でもそこそこ通用するの怖い
11424/11/03(日)23:02:57No.1249658556+
何でも貯めこんでいくと当然保管場所も無くなるからな
博物館なんかがそんな感じ
11524/11/03(日)23:03:01No.1249658589+
>永遠に残るデジタルタトゥーかと思ってたけど松戸市のあれとかももう知らない若いやつのほうが圧倒的に多いだろうしなぁ…
ケツ毛バーガーだって若い子は全く知らんだろうしね
11624/11/03(日)23:03:16No.1249658663+
なんでこんな胡散臭い漫画でまともな話を…
11724/11/03(日)23:03:18No.1249658674+
揮発性メディアは残そうとしないとすぐ消えちゃうけど
紙とかテープは何十年前とか百年前のが放置されてても残ってたりはするからなあ
11824/11/03(日)23:03:41No.1249658822+
>俺がネットはじめた頃に見てたgeocitiesやinfoseekのサイトは全て消えてしまった
>アドレスも分からないからinternet archiveですら探せない
マイナーなPS・SSあたりのギャルゲーの攻略載せてたサイトがもうどこにもない…
11924/11/03(日)23:03:42No.1249658829+
>テープから別のメディアに記録を移さないと散逸の危険があってやばい
20年くらい前に特命リサーチで見た内容だ…
12024/11/03(日)23:03:52No.1249658889そうだねx1
>>永遠に残るデジタルタトゥーかと思ってたけど松戸市のあれとかももう知らない若いやつのほうが圧倒的に多いだろうしなぁ…
>ケツ毛バーガーだって若い子は全く知らんだろうしね
だから定期的に話題にされ続ける事が大事なんた
12124/11/03(日)23:04:01No.1249658940+
昔コピーしたCDR全部駄目になってたの思い出すわ…
12224/11/03(日)23:04:06No.1249658981そうだねx1
>>永遠に残るデジタルタトゥーかと思ってたけど松戸市のあれとかももう知らない若いやつのほうが圧倒的に多いだろうしなぁ…
>ケツ毛バーガーだって若い子は全く知らんだろうしね
闇に葬ってやれ
12324/11/03(日)23:04:07No.1249658988+
>嘘八百書き散らした本を適当に出版してそれを根拠にさらに嘘をまき散らして権威を名乗る
>今でもそこそこ通用するの怖い
ホロコーストはなかった!ヒトラーは悲劇の英雄だった!
とかいう本出してたヤツのノーホールノーホロコーストってキャッチ―なワードだけ残ってその後の裁判で全部デタラメのインチキだったってオチまで追ってる人少ないからこの後もホロコーストはなかった論は残り続けるだろうって検証班の人がうんざりしてた話思い出した
マジでウソ言い続けて本当にするヤツはいるんだ…
12424/11/03(日)23:04:09No.1249658998+
>上で言ってるゲームの歴史なんかも当時生きてたらバァカ言ってる!って一発でわかるくらい適当だったからだもんな…
つまり誰も生きてないぐらい時間経てば書籍とかで残してない限りわかんねえって話になるな
12524/11/03(日)23:04:16No.1249659037+
今のセキュリティやコピーガード的なシステムはネットがあることを前提にしてるものも多いから
100年と言わず10年後には閲覧できなくなるケースもまぁまぁの確率であるのよね…
12624/11/03(日)23:04:26No.1249659103+
>マイナーなPS・SSあたりのギャルゲーの攻略載せてたサイトがもうどこにもない…
昔はエロゲーの攻略サイトなんて山ほどあったけど今じゃ誠也しかいないからな
12724/11/03(日)23:04:38No.1249659166+
本のマイクロフィルム保存はどうなんだろう
一時期つっても30年くらい前まではそこそこ盛んにやってたが
12824/11/03(日)23:05:07No.1249659347+
>幕末明治期の写真とか残っててマジすごい
なんかすごいワクワクするよね…と同時にもっと前に出来てろよ写真!と思わずにはいられない
12924/11/03(日)23:05:31No.1249659491+
>そうは言いますがね…一個数キロするクソ重いオープンテープ一本辺りの容量をちょっと言ってみてもらえます?
>バックアップはシステムの場合それを数十枚現場によっては1日かけて100本以上つけかえて
>それを発送なりなんなりしなきゃならないんですよ?
メディアを軽くして寿命が短くなったらバックアップとしては何の意味もないだろ
13024/11/03(日)23:05:44No.1249659570+
昔は個人のゲーム攻略サイトって色々あったのに最近はどこもwikiしかない
13124/11/03(日)23:05:59No.1249659669+
>>上で言ってるゲームの歴史なんかも当時生きてたらバァカ言ってる!って一発でわかるくらい適当だったからだもんな…
>つまり誰も生きてないぐらい時間経てば書籍とかで残してない限りわかんねえって話になるな
古代エジプトの王名削ってわからなくしたうえで手柄横取りとかやってるのを見ると都合の悪い記録に残さないっていうのが一番残酷で有効な手段なのは古代からずっとそうなんだなって…
13224/11/03(日)23:06:06No.1249659694+
>この .MAG ってファイルは一体なんだ…?
鮪ダーをご存じない人も多くなってきたな
13324/11/03(日)23:06:06No.1249659699+
>そうは言いますがね…一個数キロするクソ重いオープンテープ一本辺りの容量をちょっと言ってみてもらえます?
ここで言ってるのいはLTOとかじゃないの
13424/11/03(日)23:06:30No.1249659876+
テープが消えるのが先か
tarコマンドの名前が変わるのが先か
13524/11/03(日)23:06:46No.1249659956そうだねx1
今結構バリバリ人気作書いてる作家が個人サイト時代に今見ると痛めの発言いろいろしてた
俺当時のそれ全部保存してあるからうかつに公開したらどうなるのかなってたまに思うことある
13624/11/03(日)23:06:47No.1249659964+
>上で言ってるゲームの歴史なんかも当時生きてたらバァカ言ってる!って一発でわかるくらい適当だったからだもんな…
当事者が生きてるうちにやらかしたせいで発覚したけどそうじゃなかった場合かなり危険だった
まだまだ研究者史学者が少ない分野だから
13724/11/03(日)23:06:51No.1249659989+
>昔は個人のゲーム攻略サイトって色々あったのに最近はどこもwikiしかない
個人wikiを企業wikiが駆逐して最後に企業wikiがしぬ
全てが崩壊する
13824/11/03(日)23:06:55No.1249660009+
何故あくらつなほげいだんたいのシーンをこんなコラにしようと思ったのかわからな過ぎる…!!
13924/11/03(日)23:07:11No.1249660128+
このスレだと大規模でマクロなバックアップの話しかしてないけど
「」が老いた頃に若い時に撮った思い出の写真やら漫画やら動画やらが軒並み閲覧不可になってる可能性も相当高いよね
少なくとも今の配信環境がどこまで保持し続けられるかは若干疑問
14024/11/03(日)23:07:36No.1249660276+
サーパラでほぼ毎日巡回してた個人サイトは全部消えてなくなってた
あのエロ画像また見てえな…
14124/11/03(日)23:07:37No.1249660284+
いい感じに歴史改竄した史書を長持ちする記憶媒体に入れて大量に残しまくれば
誰も殺さずして歴史に名を残すことができるんじゃないか
14224/11/03(日)23:07:39No.1249660296+
記録をなぜ残すかといえば当時何があったのか伝えるためだからな…都合の悪いことは焚書せよするのが権威を保つのに最も有効なのはその通りなんだ
14324/11/03(日)23:07:43No.1249660317そうだねx1
>>昔は個人のゲーム攻略サイトって色々あったのに最近はどこもwikiしかない
>個人wikiを企業wikiが駆逐して最後に企業wikiがしぬ
>全てが崩壊する
仕方がないのでトウコのケツができる
14424/11/03(日)23:08:00No.1249660434そうだねx3
>そうは言いますがね…一個数キロするクソ重いオープンテープ一本辺りの容量をちょっと言ってみてもらえます?
>バックアップはシステムの場合それを数十枚現場によっては1日かけて100本以上つけかえて
>それを発送なりなんなりしなきゃならないんですよ?
全く意味が分からん
最近のテープって手のひらサイズのもので圧縮時45TB入るんですけど
何をバックアップしようとしてんの?
14524/11/03(日)23:08:02No.1249660449+
ケツ毛バーガーは葬ってあげようよ……
14624/11/03(日)23:08:09No.1249660501+
写真のネガもちゃんと保存しないとあっという間に使えなくなるんだよね現像した写真の方がよっぽど長持ちする
14724/11/03(日)23:08:37No.1249660680+
まぁ頑張って印刷して本の形で保存してもいずれ最後の人類が寒さで死なないように焚き火に焚べる事で失われるだろうし…
14824/11/03(日)23:08:50No.1249660781+
>昔は個人のゲーム攻略サイトって色々あったのに最近はどこもwikiしかない
個人でのやりとりは今はDiscordに移ったから…
でもDiscordでのやりとりって保管するのも過去のを探すのも大変だよね
14924/11/03(日)23:08:52No.1249660792+
>本のマイクロフィルム保存はどうなんだろう
>一時期つっても30年くらい前まではそこそこ盛んにやってたが
マイクロフィルムも化学な製法だから紙よりは劣化しやすいよ
あと製法そのものや使った薬剤の品質によっても持ちがだいぶ変わる
15024/11/03(日)23:09:00No.1249660835+
虹裏も記録しておかないと半可通ほっほっほみたいなのばかり後世に残るぞ
15124/11/03(日)23:09:04No.1249660866+
>そうは言いますがね…一個数キロするクソ重いオープンテープ一本辺りの容量をちょっと言ってみてもらえます?
>バックアップはシステムの場合それを数十枚現場によっては1日かけて100本以上つけかえて
>それを発送なりなんなりしなきゃならないんですよ?
圧縮時1.6テラバイトのLTOデータカートリッジがケース込みで270gらしいが
15224/11/03(日)23:09:15No.1249660945+
>やはり石板…!
今開発してる長寿記録メディアはガラスだから本当に石板に回帰してる
15324/11/03(日)23:09:30No.1249661034+
ちゃんとプリントしたアルバムが一応残ってる学生時代を最後に
スマホでしか写真撮ってなくて紙に残してないから機種変なりなんなりのタイミングで消えていって20代前半の頃の自分の写真とかもうどこにもないんだよな
自分の過去の記録とかもデジタルだと簡単に消えていくから参るね
15424/11/03(日)23:09:32No.1249661052+
生成AIもエロ作るために「」とかがwiki作って色々やってる記録とか表に出せないしな
いつか消えて「この時期にどこで情報交換してたんだ?」みたいなのも消えてたまにそこに詐欺師が入り込む
15524/11/03(日)23:09:40No.1249661114+
>このスレだと大規模でマクロなバックアップの話しかしてないけど
>「」が老いた頃に若い時に撮った思い出の写真やら漫画やら動画やらが軒並み閲覧不可になってる可能性も相当高いよね
>少なくとも今の配信環境がどこまで保持し続けられるかは若干疑問
もうすでにそうなっててガラケーに保存しておいた思い出の画像データサルベージ屋さんもいるくらいだ
15624/11/03(日)23:09:46No.1249661152そうだねx2
>個人wikiを企業wikiが駆逐して最後に企業wikiがしぬ
>全てが崩壊する
noteとかyoutubeとかのSNSベースではあるけどガチな検証なんかはまた個人の発信を追う時代になってて笑える
15724/11/03(日)23:09:58No.1249661228+
情報の出どころを見たら一発で偽書だろこれ!ってなる例を紹介し続けちゃったホツマツタエだの東日流外三郡誌だのあるしな…
資料があるからこの記録は本物!ってのにはならないのも記録の難しい所だ
15824/11/03(日)23:10:00No.1249661257+
>写真のネガもちゃんと保存しないとあっという間に使えなくなるんだよね現像した写真の方がよっぽど長持ちする
ネガは紙以上に湿度とカビに弱いからね…
15924/11/03(日)23:10:01No.1249661264+
>このスレだと大規模でマクロなバックアップの話しかしてないけど
>「」が老いた頃に若い時に撮った思い出の写真やら漫画やら動画やらが軒並み閲覧不可になってる可能性も相当高いよね

古い時代の虹裏ネタとかいっぱい保存してたけどHDD寿命と共に闇に消えていったよ
16024/11/03(日)23:10:15No.1249661360そうだねx1
ガラケー向けのサイトやアプリはもう当時の紙の雑誌とかでしか痕跡を辿れないしな
16124/11/03(日)23:10:29No.1249661471+
>いい感じに歴史改竄した史書を長持ちする記憶媒体に入れて大量に残しまくれば
>誰も殺さずして歴史に名を残すことができるんじゃないか
架空の自分がなんか成し遂げたみたいな本マジで作って残しておけば何やらすごい人物だったらしいって歴史作れるだろうな
16224/11/03(日)23:10:39No.1249661538+
ビデオテープとか30年前のもまだ見れるもんな
16324/11/03(日)23:10:49No.1249661598+
>そうは言いますがね…一個数キロするクソ重いオープンテープ一本辺りの容量をちょっと言ってみてもらえます?
>バックアップはシステムの場合それを数十枚現場によっては1日かけて100本以上つけかえて
>それを発送なりなんなりしなきゃならないんですよ?
40年前ぐらい前から来なすった?
16424/11/03(日)23:10:50No.1249661600+
テープの耐用年数が高いのは事実だけど読み書きするメーカー機器はそれなりの頻度でライフサイクルあるから30年絶対安心ってわけではない
16524/11/03(日)23:10:57No.1249661645+
高校生の頃からのデータが未だにコピーして受け継ぎ続けてるけどいつまで持つかな
16624/11/03(日)23:11:01No.1249661679そうだねx2
逆に言えば俺たちは今好きな歴史を作れる立場にいるんだ
極めて保存性の高いメディアに嘘八百並べ立てて未来の研究者をバカにしようぜ!
16724/11/03(日)23:11:04No.1249661698+
今どきは自分の写真撮らない人が多くて遺影をどうするかで一悶着あるのもよくある事例になってしまった
16824/11/03(日)23:11:06No.1249661710+
クラウドなんて信用できないしな…
16924/11/03(日)23:11:27No.1249661834+
わざと記録媒体を経年劣化したように見せかける技術すらあるからAIによるディープフェイク以前からフェイクの歴史と記録の歴史はいたちごっこなんだよなあ
17024/11/03(日)23:11:27No.1249661837+
>ちゃんとプリントしたアルバムが一応残ってる学生時代を最後に
>スマホでしか写真撮ってなくて紙に残してないから機種変なりなんなりのタイミングで消えていって20代前半の頃の自分の写真とかもうどこにもないんだよな
スマホから入った世代は下手すると昔の写真全く残せてない可能性もあるのか
17124/11/03(日)23:11:36No.1249661896+
QRコードみたいな印刷を紙に書いて高容量みたいなわけにはできないのか
17224/11/03(日)23:11:40No.1249661921+
ガラケーモバゲー時代のソシャゲは本当に記憶の中にしか存在してない
17324/11/03(日)23:11:48No.1249661965+
>クラウドなんて信用できないしな…
私は思い出にはならないさ
17424/11/03(日)23:11:50No.1249661982+
>わざと記録媒体を経年劣化したように見せかける技術すらあるからAIによるディープフェイク以前からフェイクの歴史と記録の歴史はいたちごっこなんだよなあ
いいですよねアンモニアでいい感じに劣化かけた偽古文書
17524/11/03(日)23:11:57No.1249662025+
今VRもAIもかなりの部分が個人間の口伝やDiscordとかで少人数コミュニティでの情報交換になってるからな
完成品ばっか表に出て「じゃあこれどう作ったんです?」みたいなのがどんどん闇に消えてく!
17624/11/03(日)23:12:01No.1249662044+
>逆に言えば俺たちは今好きな歴史を作れる立場にいるんだ
>極めて保存性の高いメディアに嘘八百並べ立てて未来の研究者をバカにしようぜ!
掘るか…!石板に適当な歴史!
17724/11/03(日)23:12:03No.1249662056+
>今どきは自分の写真撮らない人が多くて遺影をどうするかで一悶着あるのもよくある事例になってしまった
ガチで写真ない場合どうするんだろあれ
17824/11/03(日)23:12:06No.1249662080+
>逆に言えば俺たちは今好きな歴史を作れる立場にいるんだ
>極めて保存性の高いメディアに嘘八百並べ立てて未来の研究者をバカにしようぜ!
石板に伝説を刻むか…
17924/11/03(日)23:12:16No.1249662142そうだねx1
バックアップの話とはズレるけど
サービス自体がなくなったりアカウント情報を忘れて子供の写真が閲覧できなくなるお父さんお母さんは既にかなり発生してるんだよな…
18024/11/03(日)23:12:37No.1249662259+
>わざと記録媒体を経年劣化したように見せかける技術すらあるからAIによるディープフェイク以前からフェイクの歴史と記録の歴史はいたちごっこなんだよなあ
道具が進歩しただけでやってることの本質なんもかわってないのをみると人類って進歩してねえなあってなる…
18124/11/03(日)23:12:47No.1249662312+
媒体どうこうよりデータ保存する側がカス過ぎないか?
18224/11/03(日)23:12:59No.1249662391+
>今どきは自分の写真撮らない人が多くて遺影をどうするかで一悶着あるのもよくある事例になってしまった
遺影なんかもう必要なくね?になるまでそんな遠くないと思えてきた
葬式というプロトコルも今の形のままじゃいられねえ…
18324/11/03(日)23:13:01No.1249662403+
>スマホから入った世代は下手すると昔の写真全く残せてない可能性もあるのか
ちゃんとアルバムとか作るタイプの親じゃなきゃマジで残らないだろうな
18424/11/03(日)23:13:03No.1249662416+
>QRコードみたいな印刷を紙に書いて高容量みたいなわけにはできないのか
コードを印刷してもいいけど印刷技術の限界で記録密度が上げられないし優位性がない
どうせ紙に印刷するなら可読性の方を優先したい
18524/11/03(日)23:13:04No.1249662422+
>逆に言えば俺たちは今好きな歴史を作れる立場にいるんだ
>極めて保存性の高いメディアに嘘八百並べ立てて未来の研究者をバカにしようぜ!
これやったのがヴォイニッチ手稿だと思ってる
18624/11/03(日)23:13:06No.1249662435+
>QRコードみたいな印刷を紙に書いて高容量みたいなわけにはできないのか
それを石板(石英ガラス)にレーザーでやってるのが最先端の長寿メディアだよ
人工衛星に積んで3億年くらいはもつらしいよ
18724/11/03(日)23:13:07No.1249662444+
2010年から2018年に掛けて日本で小規模な動乱があった事とその動乱を収めた英雄についてご存知かな
18824/11/03(日)23:13:26No.1249662532+
>ガチで写真ない場合どうするんだろあれ
卒業アルバムとかそういうとこからもってくる
18924/11/03(日)23:13:56No.1249662724+
HDDとか気軽めに死ぬから困る
エロメモリーだから悲しいで済むけど
19024/11/03(日)23:14:02No.1249662751+
QRコードを読むフォーマットやシステムが残るかどうかってなると文字はまぁまぁ強い
なにせ読めるからな人間の脳でも
19124/11/03(日)23:14:25No.1249662873+
>2010年から2018年に掛けて日本で小規模な動乱があった事とその動乱を収めた英雄についてご存知かな
もちろんさ
俺の爺さんも一緒に活躍したんだ
ほめて
19224/11/03(日)23:14:35No.1249662919+
>>逆に言えば俺たちは今好きな歴史を作れる立場にいるんだ
>>極めて保存性の高いメディアに嘘八百並べ立てて未来の研究者をバカにしようぜ!
>石板に伝説を刻むか…
同じような発想で伝説の贋作者の贋作の作り方はまず当時の品から顔料から完璧に用意して当時の絵柄を完璧に再現することさ!
とかいう身もふたもないことやってトドメにどう考えても当時存在しないモノを書き込んでおちょくるっていうのがあって吹いた記憶がある
19324/11/03(日)23:14:37No.1249662933+
40,50で亡くなったのに遺影は卒アルなんて事例はたまに聞く 俺も今死んだら間違いなくそうなるからつらい
19424/11/03(日)23:14:39No.1249662940+
>逆に言えば俺たちは今好きな歴史を作れる立場にいるんだ
>極めて保存性の高いメディアに嘘八百並べ立てて未来の研究者をバカにしようぜ!
かつて存在したnijiuraのimgという集団の歴史的史料としてfutabagakuensaiという祭事で発行された古文書が研究されるんだよね…
19524/11/03(日)23:15:05No.1249663077+
>バックアップの話とはズレるけど
>サービス自体がなくなったりアカウント情報を忘れて子供の写真が閲覧できなくなるお父さんお母さんは既にかなり発生してるんだよな…
物理メディアに絞っても小学校の記録とか長持ちしないCDに保存して学校が配ったりしてるし
過去を振り返るのも一苦労な時代になってしまった
19624/11/03(日)23:15:17No.1249663173+
ヴォイニッチ手稿は嘘八百にしては余りに手が込み過ぎてんだろ!?法則性もちゃんとあるぞ!?だからな
あれくらいガチもガチでやらんと後世に残らないからやる人は頑張ってほしい
19724/11/03(日)23:15:27No.1249663244+
ガラスに三次元保存するやつ早く実用化して
19824/11/03(日)23:15:29No.1249663252+
免許証やマイナンバーカードの写真データって遺族が申請すれば入手できるのかな?
19924/11/03(日)23:16:06No.1249663427+
>>今どきは自分の写真撮らない人が多くて遺影をどうするかで一悶着あるのもよくある事例になってしまった
>ガチで写真ない場合どうするんだろあれ
Xのアイコンにするか…!
20024/11/03(日)23:16:21No.1249663521+
「」もちゃんと毎年遺影でイエーイ撮っておこうね
20124/11/03(日)23:16:27No.1249663550+
>ヴォイニッチ手稿は嘘八百にしては余りに手が込み過ぎてんだろ!?法則性もちゃんとあるぞ!?だからな
>あれくらいガチもガチでやらんと後世に残らないからやる人は頑張ってほしい
そもそも当時としても大分高級な羊皮紙ガッツリ使ってるから嘘八百だとしたら相当暇な金持ちだったんだろう
20224/11/03(日)23:16:27No.1249663553+
> 圧縮時1.6テラバイトのLTOデータカートリッジがケース込みで270gらしいが
いやカートリッジじゃなくて頑なにオープンテープにこだわるとこが今もマジであんのよ…
守秘義務があるからどことかヒントも言えないが
20324/11/03(日)23:16:34No.1249663598そうだねx1
>2010年から2018年に掛けて日本で小規模な動乱があった事とその動乱を収めた英雄についてご存知かな
野獣先輩だろ有名だよ
20424/11/03(日)23:16:48No.1249663689+
>人工衛星に積んで3億年くらいはもつらしいよ
なんか神話にちなんだような良さげな名前をつけてほしい衛星だな
20524/11/03(日)23:16:54No.1249663720+
紙テープって科学特捜隊基地にあるやつ?
20624/11/03(日)23:16:57No.1249663732+
テープはドライブが高いな…
型落ちなら安いけど
20724/11/03(日)23:17:06No.1249663786+
古臭いとかじゃなくて最新のテープメディアだから別ベクトルの技術の結晶だかんな!
20824/11/03(日)23:17:07No.1249663790+
>ヴォイニッチ手稿は嘘八百にしては余りに手が込み過ぎてんだろ!?法則性もちゃんとあるぞ!?だからな
>あれくらいガチもガチでやらんと後世に残らないからやる人は頑張ってほしい
別に謎言語じゃなくても媒体が丈夫ならいいだろ…
20924/11/03(日)23:17:08No.1249663802+
>ヴォイニッチ手稿は嘘八百にしては余りに手が込み過ぎてんだろ!?法則性もちゃんとあるぞ!?だからな
>あれくらいガチもガチでやらんと後世に残らないからやる人は頑張ってほしい
似たような文字列が法則性で並んでるのでまるっきりデタラメではないようだ
とAIにも誤認させる技術だとしたら偽書だとしても大変貴重な資料だしな…
21024/11/03(日)23:17:19No.1249663860+
実際ふたばの流儀とかそういう文書化されない情報は揮発しやすいからあることないこと吹き込んだ情報媒体残すのは凄い有効だと思う
ギンガ算と判時で挟んだらどんな荒唐無稽なものでも多分スルーされる
21124/11/03(日)23:17:38No.1249663972+
ガラケーのフリーゲームとか覚えてる人いますかレベルで消え去ってるなぁ…
PCフリゲは結構保存してる人いるから厳密には違法だけどなんとか受け継がれていってるが
21224/11/03(日)23:18:06No.1249664140+
複数のjpgを結合して解凍とかみたいな文化も廃れたな
21324/11/03(日)23:18:28No.1249664255+
>そもそも当時としても大分高級な羊皮紙ガッツリ使ってるから嘘八百だとしたら相当暇な金持ちだったんだろう
錬金術関係の書物なんだから騙す相手は金持ちだし投資コストに見合った利益が見込めるブツだし作り手が金持ちかどうかは確定しない
21424/11/03(日)23:18:51No.1249664378+
メディアと再生するデッキの組み合わせが重要だしなぁ
21524/11/03(日)23:18:51No.1249664385+
>厳密には違法
権利関係が複雑な映像作品って違法アップロードしたら
全部の権利者が突然襲いかかってくるんだろうか
21624/11/03(日)23:18:53No.1249664396+
>実際ふたばの流儀とかそういう文書化されない情報は揮発しやすいからあることないこと吹き込んだ情報媒体残すのは凄い有効だと思う
>ギンガ算と判時で挟んだらどんな荒唐無稽なものでも多分スルーされる
単純な暗号であればあるほどネタが割れない限り意味不明なのはカエサル暗号とかでもあるからな…
21724/11/03(日)23:19:09No.1249664494+
>> 圧縮時1.6テラバイトのLTOデータカートリッジがケース込みで270gらしいが
>いやカートリッジじゃなくて頑なにオープンテープにこだわるとこが今もマジであんのよ…
>守秘義務があるからどことかヒントも言えないが
リング無し!書き込めません!
21824/11/03(日)23:19:39No.1249664661+
オリジナル言語でオリジナル世界観の図鑑作ったよ!
ってだけなら現代でもコデックス・セラフィニアヌスがあるからな…
やろうと思えばできちゃうものなんだ
21924/11/03(日)23:19:56No.1249664790+
場末のインターネットで極東の島国の特撮テレビ番組の主題歌の韻を踏んだ暗号
とかノーヒントで当てられるAIがあったらその方が怖いわってなるし…
22024/11/03(日)23:20:10No.1249664872+
ジオシティーズの終了は多くの貴重な情報をロストさせた
22124/11/03(日)23:20:12No.1249664894+
>そもそも当時としても大分高級な羊皮紙ガッツリ使ってるから嘘八百だとしたら相当暇な金持ちだったんだろう
金持ちだからこそ歴史に手を付ける事の価値を理解してるともとれる
22224/11/03(日)23:20:36No.1249665015+
>ガラケーのフリーゲームとか覚えてる人いますかレベルで消え去ってるなぁ…
あの辺の時代の若者文化はimodeとかと一緒にほとんど吹き飛んだ
22324/11/03(日)23:20:39No.1249665032+
虹裏十傑衆とかやってた頃のノリとか忘却された小ネタも大量もあるんだろうな
22424/11/03(日)23:20:42No.1249665050そうだねx3
高放射性廃棄物の最終処分場なんかは比喩でなく石版に文字とピクトグラム刻んで後世に警告してるからやっぱ物理メディアの中でも石版は群を抜いて保存性が高いんだろうな
22524/11/03(日)23:20:50No.1249665091そうだねx2
>ジオシティーズの終了は多くの貴重な情報をロストさせた
良かった良かった!
22624/11/03(日)23:21:38No.1249665376+
>>厳密には違法
>権利関係が複雑な映像作品って違法アップロードしたら
>全部の権利者が突然襲いかかってくるんだろうか
たいてい仲悪くて足並み揃わないから安心
22724/11/03(日)23:21:59No.1249665506+
ふたばの歴史とか後世の「」たちが別に知りたがらないから残す意味ないよ
22824/11/03(日)23:22:07No.1249665548+
>金持ちだからこそ歴史に手を付ける事の価値を理解してるともとれる
作った当時は別に歴史に残るとは全く思ってなかったろ
22924/11/03(日)23:22:18No.1249665620+
>虹裏十傑衆とかやってた頃のノリとか忘却された小ネタも大量もあるんだろうな
ふたば倉庫が死んだら虹裏でのネタ遊びの記録はマジでほぼ消え去ると思う
23024/11/03(日)23:22:23No.1249665655+
これは当時人気絶頂のコラ師によるたいへん手の込んだコラ画像です
AIで雑に生成されたモンとはモノが違いますなあ
とかコラ画像鑑定士名乗って適当いって儲けてえ〜
23124/11/03(日)23:22:52No.1249665833+
>ふたばの歴史とか後世の「」たちが別に知りたがらないから残す意味ないよ
文化学的には垂涎するような情報の宝庫だからそれはないよ
23224/11/03(日)23:22:55No.1249665849+
>たいてい仲悪くて足並み揃わないから安心
足並み揃わなくても権利持ってるとその範囲内なら単独で動けるよ
23324/11/03(日)23:22:58No.1249665871+
ふたばだけでも実際に消滅した歴史や文化はいっぱいある
虹寝とか
23424/11/03(日)23:23:26No.1249666021そうだねx1
>これは当時人気絶頂のコラ師によるたいへん手の込んだコラ画像です
>AIで雑に生成されたモンとはモノが違いますなあ
>とかコラ画像鑑定士名乗って適当いって儲けてえ〜
正直こういうのを笑えないくらい骨董の世界も適当が通るイメージある
だって確かめようがねえから鑑定士に頼るけどその鑑定士が本当言ってるかどうかがわからねえもの
23524/11/03(日)23:24:13No.1249666299+
>権利関係が複雑な映像作品って違法アップロードしたら
>全部の権利者が突然襲いかかってくるんだろうか
監督死んで権利が一際ややこしいスウィートホームが違法アップロードされたまま放置状態だから
複雑だと逆に消えないのかもしれん
23624/11/03(日)23:24:21No.1249666343+
文字板ももう覚えてない人の方が多そう
23724/11/03(日)23:25:05No.1249666599+
俺は某プロ漫画家がサイトでオリキャラと自分の掛け合いで好きな映画を語ってたログも持っているし
わいせつ事件で消えた某絵描きの全イラストも保存しているぞ…!
23824/11/03(日)23:26:58No.1249667281+
>文字板ももう覚えてない人の方が多そう
mp3やロリ画像交換にしか使われてなかった文字板群にべつに悲しくはない過去…
23924/11/03(日)23:27:00No.1249667300+
オリキャラ掛け合いくらいは笑ってスルーされるだろ!?
まさはるだのなんだのまで行くとわからんけど…
24024/11/03(日)23:27:04No.1249667323+
みんな見るような物は残りがちだけど
でも作品のクオリティと伝承可能性にそこまで相関関係はないんだよな
ゴミでもなんでも残すことに意義があるっていう方向で頑張る人もいるし
24124/11/03(日)23:27:25No.1249667448+
ひらめいた!
石板のテープを作ろう!
24224/11/03(日)23:28:37No.1249667828+
後世に残したいAVは山ほどある
24324/11/03(日)23:29:49No.1249668204+
シュタゲとか当時のオタク文化やめてリメイクするらしいしな
24424/11/03(日)23:31:47No.1249668956+
img文化なんてすぐに消えるネットデータ内でも最たるもんだわな
24524/11/03(日)23:32:09No.1249669092+
ラジオ快感もうないのにどこにタイムマシン突き刺さるんだ
24624/11/03(日)23:32:48No.1249669351+
>img文化なんてすぐに消えるネットデータ内でも最たるもんだわな
今はSNSの方が刹那的だと思う
24724/11/03(日)23:32:52No.1249669379+
ガラケー文化は完全に死滅すると思いきや
絵文字がスマホに受け継がれるどころか世界普及するとはな
24824/11/03(日)23:34:07No.1249669840+
>ひらめいた!
>石板のテープを作ろう!
でその値段は?
普及してないメディアは高いからバックアップ用途に採用できないよスレ画でも同じこと言ってる通りに
24924/11/03(日)23:34:58No.1249670178+
災害の記録も石碑にして残すのが正解
おい…なんで無視して住んでる?
25024/11/03(日)23:35:01No.1249670191+
マイナーなエロゲとかもう誰も覚えておらん…


1730640219643.jpg