二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1730541007815.jpg-(17059 B)
17059 B24/11/02(土)18:50:07No.1249168405+ 20:15頃消えます
読書週間だしなんか面白い本読んでますか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/02(土)18:50:49No.1249168639+
長谷川伸を読んでる
股旅物って面白いんだな
224/11/02(土)18:51:42No.1249168926+
情報分析力とオホーツク核要塞を今買ってきたのでこれから読む
324/11/02(土)18:53:24No.1249169474+
トーマス・ベルンハルト『推敲』読んでいる
作者が自国ディスりとピリオド最後まで使わないせいで
みっしり文字が詰まった頁で延々オーストリアの悪口聞かされている
結構読むのに時間かかる
オラシオ・カステジャーノス・モヤが『吐き気』って作品で真似してたけれど
こっちはタダの直接的なエルサルバドル罵倒になっていてこれはこれで面白い
424/11/02(土)18:53:26No.1249169486+
バッタを倒すぜアフリカでを読んでる
面白いけどコンプレックスが刺激されてつらい
524/11/02(土)18:55:15No.1249170044+
ドクトルジバゴを読んでる
624/11/02(土)18:55:29No.1249170131+
無難に司馬遼太郎や三国志などの歴史物よんでる
歴史知識の無かった子供の頃とは同じ本でも感じ方が変わったような
724/11/02(土)18:58:08No.1249170983そうだねx2
ファスト&スローを読んでる
分厚い上に上下巻あるぞこれは読むのが大変だぜ
うぉっ...文章メチャ読みやすっ...
824/11/02(土)18:59:10No.1249171329+
光文社古典新訳文庫で新訳出たレイチェル・カーソンの『沈黙の春』読んでいるけれど
人間はおろか……ってなる
環境側にむやみに偏ってなくて割と中立な書き方なのもポイント高い
924/11/02(土)18:59:11No.1249171334+
本棚から本が溢れて机の上に積まれはじめたんだけどそろそろ引っ越した方がいいかな…
1024/11/02(土)18:59:32No.1249171454+
異形の白昼という昔の恐怖小説アンソロジー
「新鋭筒井康隆がアンソロジストとしての資質を賭けて世に問う恐怖小説傑作集!!」の帯の惹句がすばらしくよい
新鋭だったころあったんだ…
1124/11/02(土)19:00:15No.1249171711そうだねx1
>本棚から本が溢れて机の上に積まれはじめたんだけどそろそろ引っ越した方がいいかな…
2軍は衣装ケースにいれて押し入れにしまいましょう
防虫剤いれとくといいですよ
1224/11/02(土)19:00:18No.1249171722+
『大江健三郎自選短編』の中期短編を相変わらず読み進めてる
国際的に有名になって以降の本人の境遇が作品に反映されてるね
近い内に読み終わりたい
1324/11/02(土)19:03:44No.1249172881+
>『大江健三郎自選短編』の中期短編を相変わらず読み進めてる
岩波の分厚いヤツ?
1424/11/02(土)19:04:19No.1249173090+
岩波の谷川俊太郎詩集読んでる
他にもいろんな人の詩集に手を出して見たいけどとれが有名作品なのかわかんね
1524/11/02(土)19:06:25No.1249173775+
>他にもいろんな人の詩集に手を出して見たいけどとれが有名作品なのかわかんね
海外なら
ウォルト・ホイットマン
ボルヘス
ランボォ
ボードレール
ロートレアモン
あたり読んでみたら?
1624/11/02(土)19:07:28No.1249174125+
>>『大江健三郎自選短編』の中期短編を相変わらず読み進めてる
>岩波の分厚いヤツ?
そうだよ
初期から後期までの短編がまとまってて便利
作風が概観できる
1724/11/02(土)19:08:53No.1249174587+
>他にもいろんな人の詩集に手を出して見たいけどとれが有名作品なのかわかんね
山ほどあるけどとりあえず岩波文庫になってる詩集から攻めてみたらどうだろうか
1824/11/02(土)19:10:35No.1249175180+
>作風が概観できる
推敲しまくってこれで完璧最終バージョン!
っていっているのも心強いね
初期までしか読み終わってないからいい加減俺も読むかなあ
1924/11/02(土)19:14:12No.1249176299+
>岩波の谷川俊太郎詩集読んでる
>他にもいろんな人の詩集に手を出して見たいけどとれが有名作品なのかわかんね
途中まで読んだよ
「愛」って詩が良かった
文のつながりを曖昧にしようとしてる
他の読みたくなったらやっぱり文庫とか図書館の詩のコーナー探すのが良いと思う
2024/11/02(土)19:17:48No.1249177496+
>>作風が概観できる
>推敲しまくってこれで完璧最終バージョン!
>っていっているのも心強いね
>初期までしか読み終わってないからいい加減俺も読むかなあ
全集収録バージョンだもんね
確か元の版が「〜してい、」のところ「〜しており、」って現代風に修正されてるんだよね
2124/11/02(土)19:19:22No.1249178075そうだねx1
「アルジャーノンに花束を」が面白かった
こんなに没頭して読んだ小説は久しぶりだった
2224/11/02(土)19:20:48No.1249178547+
ミサイルマンを読み返した
あと屍者の帝国とハーモニー読んで虐殺器官に手を付け始めたとこ
2324/11/02(土)19:24:01No.1249179726+
略奪の帝国 上下巻の下巻を今読んでいるよ
次はアジア人物史8を読み進める予定
あとは合間にナンシー関の書籍が読みたいや
2424/11/02(土)19:25:31No.1249180226+
>「アルジャーノンに花束を」が面白かった
>こんなに没頭して読んだ小説は久しぶりだった
リチャード・パワーズの『惑う星』読むといいよ
21世紀のアルジャーノン
2524/11/02(土)19:27:00No.1249180700+
本を読むんじゃなく本が出るんで校正してる
2624/11/02(土)19:28:21No.1249181177+
みんな教養に良さそうな本ばっか読んでるな
俺なんてラノベの延長みたいなやつばっかだぜ
2724/11/02(土)19:28:54No.1249181359そうだねx3
>俺なんてラノベの延長みたいなやつばっかだぜ
いいじゃん逆にそういうの読まないから教えてよ
2824/11/02(土)19:30:18No.1249181868+
中公新書だと茶の世界史オススメ
2924/11/02(土)19:34:42No.1249183675そうだねx1
>リチャード・パワーズの『惑う星』読むといいよ
>21世紀のアルジャーノン
今度本屋に行ったら探してみる
3024/11/02(土)19:35:11No.1249183852+
惑う星自分も読んだけどいまいち合わなかったな…
アルジャーノンすぎない?とか思っちゃって
3124/11/02(土)19:35:45No.1249184060+
テスカトリポカを大分前に買ったけど厚みに怯んでまだ読み始めてない
3224/11/02(土)19:37:12No.1249184570+
「論理的思考」の文化基盤読んでる
論理的で意味が通ってるという認識が文化によって異なるという内容で論の書かれる順序が違うだけである国では論理的な文章がある国では非論理的でてんで意味をなさない子供の文と判断されることもあるのが面白い
3324/11/02(土)19:37:32No.1249184681+
>テスカトリポカを大分前に買ったけど厚みに怯んでまだ読み始めてない
サクサク読めるよ展開超早いし
3424/11/02(土)19:37:41No.1249184727そうだねx1
来週自治体のごみ収集職員の面接あるから関連しそうな本を読み漁ってるぜ
役に立つかは分からんけど
3524/11/02(土)19:38:30No.1249185041+
犬の力読んでる
麻薬カルテルの暴力が残酷すぎるけどおもしろすぎる
3624/11/02(土)19:38:43No.1249185134+
地雷グリコ面白かった
3724/11/02(土)19:39:09No.1249185301+
>>本棚から本が溢れて机の上に積まれはじめたんだけどそろそろ引っ越した方がいいかな…
>2軍は衣装ケースにいれて押し入れにしまいましょう
>防虫剤いれとくといいですよ
あとそれと除湿剤
このふたついれておかないといろいろまずい
3824/11/02(土)19:39:29No.1249185444+
カズオイシグロだいたい読んだけど次がまだ見つからない
3924/11/02(土)19:39:42No.1249185521+
セールしてた古典新訳文庫で善悪の彼岸読んでるけどニーチェが常にテンション高くておもろい
4024/11/02(土)19:40:13No.1249185696そうだねx1
岩波書店の「芦部憲法学」読んでる
芦部の真下の世代による評価とそれより下の世代の評価でなにやら客観視の度合いが違って見えるなぁって
4124/11/02(土)19:40:28No.1249185808+
全5巻のレミゼラブルを読んでるんだけどさ
あまりにも脱線が多くて本当に名作なのか疑い始めてる
4224/11/02(土)19:41:00No.1249186025+
八月のくずの文庫出てたから再読した
この作家もっとSF書いて欲しいわ
4324/11/02(土)19:41:23No.1249186149+
「」の分際で海外文学読んでるのなんかムカつくから大学生のときに買ってからずっと積んでるアンナハーレント読んで差をつけるか
4424/11/02(土)19:42:14No.1249186444+
今は「切断島の殺戮理論」読んでる
4524/11/02(土)19:42:15No.1249186451+
>全5巻のレミゼラブルを読んでるんだけどさ
>あまりにも脱線が多くて本当に名作なのか疑い始めてる
そういえばレ・ミゼラブルは評価高めのコミカライズ版もあるね
一旦読み終えたらそっち読むのもアリかもしれない
4624/11/02(土)19:42:17No.1249186462そうだねx5
>「」の分際で海外文学読んでるのなんかムカつくから大学生のときに買ってからずっと積んでるアンナハーレント読んで差をつけるか
ハンナ・アーレントです…
4724/11/02(土)19:42:28No.1249186532そうだねx2
太陽の塔→四畳半神話大系と来て夜は短し歩けよ乙女を読んでる
語り手が女性になるとまた新鮮だ
4824/11/02(土)19:42:35No.1249186576+
>全5巻のレミゼラブルを読んでるんだけどさ
>あまりにも脱線が多くて本当に名作なのか疑い始めてる
昔の小説は脱線込みで楽しむものだから…
レミゼの本筋だけ追いたいなら角川文庫で出てる上下巻のやつ読めばいいよ
4924/11/02(土)19:43:25No.1249186904+
>「」の分際で海外文学読んでるのなんかムカつくから大学生のときに買ってからずっと積んでるアンナハーレント読んで差をつけるか
ハンナ・アーレントもいいね!
5024/11/02(土)19:43:28No.1249186927+
ビジュえもんの人が書いた現代美術の本
5124/11/02(土)19:43:42No.1249186998+
ちょっと前に村上春樹が話題になってたから今になって短編集読んでる
ネットの印象とだいぶ違うな…
5224/11/02(土)19:43:44No.1249187008+
最近吉行淳之介にはまってる
5324/11/02(土)19:44:00No.1249187090+
>昔の小説は脱線込みで楽しむものだから…
レミゼラブルがどうだったかは知らんけど新聞連載が元だとそうなりがち
続く限り掲載料が手に入るから
5424/11/02(土)19:44:01No.1249187100そうだねx2
東大ファッション論集中講義読んで洋服はだいたい分かった!ので京都でやってるファッションの展覧会行ってくる
5524/11/02(土)19:44:09No.1249187149+
白鯨は脱線が多くて読みづらいって評判は聞くけど実際に読んだことはない
5624/11/02(土)19:44:32No.1249187279+
>太陽の塔→四畳半神話大系と来て夜は短し歩けよ乙女を読んでる
>語り手が女性になるとまた新鮮だ
ホラーが大丈夫だったら読み終えたら
きつねのはなし→宵山万華鏡もいいよ!
後者は読むとおっ!ってなる
5724/11/02(土)19:45:01No.1249187428+
三体を一気に読んだ!
やっぱりシリーズものは勢いのまま読まないとだめだね
5824/11/02(土)19:45:21No.1249187538+
>全5巻のレミゼラブルを読んでるんだけどさ
>あまりにも脱線が多くて本当に名作なのか疑い始めてる
でも脱線のワーテルロー部分は絶対に必要
5924/11/02(土)19:45:39No.1249187666+
>セールしてた古典新訳文庫で善悪の彼岸読んでるけどニーチェが常にテンション高くておもろい
善悪の彼岸おもろいよね
ニーチェのツイッターの愚痴垢ぐらいの気持ちで読んでた
6024/11/02(土)19:46:36No.1249188010そうだねx2
来年の一月から光文社の古典新訳で『モンテクリスト伯』が出るから超楽しみ
今月出るカフカの『城』もたのしみ
カフカ没後100周年のと仕出し気合い入れて読みたい
6124/11/02(土)19:46:50No.1249188091+
レミゼラブルは岩波少年文庫がいい感じに枝葉切ってくれて読みやすかった
6224/11/02(土)19:47:13No.1249188243そうだねx1
読むスピードは遅いのに読みたい本バンバン買ってくるから積み本が増える増える
6324/11/02(土)19:47:24No.1249188320そうだねx4
死ぬまでには失われた時を求めてを読破したい
難しい小説なのに日本語の翻訳が何種類もあるの恵まれすぎてない?
6424/11/02(土)19:47:50No.1249188457+
>最近吉行淳之介にはまってる
昔に講談社短編小説集の悪い夏読んだけどよく分からなかった
今読むと違うのかな
6524/11/02(土)19:48:04No.1249188548+
>読むスピードは遅いのに読みたい本バンバン買ってくるから積み本が増える増える
一冊読む間に十冊は増えるんだよね
教授!これは一体!
6624/11/02(土)19:48:39No.1249188751+
塚原史先生のダダ・シュルレアリスムの時代読んだ
ダダというかトリスタン・ツァラのダダとの比較を通して
当時のアヴァンギャルド芸術を論じた論文集って感じだったけどかなり勉強になった
次は巖谷先生の本読むか…
6724/11/02(土)19:49:16No.1249188988そうだねx2
これほちぃ……
https://x.com/kokushokankokai/status/1850834803433849050?s=61&t=s81NuUV8ZTXpsf7twGiXKg
6824/11/02(土)19:50:02No.1249189268+
>死ぬまでには失われた時を求めてを読破したい
>難しい小説なのに日本語の翻訳が何種類もあるの恵まれすぎてない?
恥ずかしながら俺は途中で挫折してしまい
その後バンド・デシネ(フランス式コミック)版読んだけどそっちも挫折しちゃった…
6924/11/02(土)19:50:18No.1249189376+
全体性と無限読んでる
何もわからない
7024/11/02(土)19:50:31No.1249189469+
>難しい小説なのに日本語の翻訳が何種類もあるの恵まれすぎてない?
読んでみるとそんなに難しくもないよ
とはいっても岩波のヤツ3冊目までしか読んでないけれども
一度はまるとリズムで読んでいける
7124/11/02(土)19:50:47No.1249189568そうだねx1
ジョージ・ケナンの「アメリカ外交50年」
読みやすいし面白い
7224/11/02(土)19:50:48No.1249189582そうだねx2
>一冊読む間に十冊は増えるんだよね
>教授!これは一体!
積読の力だよ!
7324/11/02(土)19:51:01No.1249189664そうだねx1
>岩波書店の「芦部憲法学」読んでる
>芦部の真下の世代による評価とそれより下の世代の評価でなにやら客観視の度合いが違って見えるなぁって
岩波書店は憲法学の読み易い単行本が有り難い…
「世界の憲法集」とか
7424/11/02(土)19:51:19No.1249189777+
ダダといやデ・キリコ展に触発されてキリコが書いたエブドメロスなる小説読みたくなったんだけどどこにも売ってなくて悲しい
7524/11/02(土)19:52:26No.1249190173+
湯川秀樹の旅人を読んだらノーベル賞の部分がめっちゃあっさりしててダメだった
7624/11/02(土)19:52:28No.1249190179+
>>死ぬまでには失われた時を求めてを読破したい
>>難しい小説なのに日本語の翻訳が何種類もあるの恵まれすぎてない?
>恥ずかしながら俺は途中で挫折してしまい
>その後バンド・デシネ(フランス式コミック)版読んだけどそっちも挫折しちゃった…
バンド・デシネならダストとか読みたいわ…
薄汚れたメカが出でくるから
7724/11/02(土)19:52:53No.1249190330+
沢木耕太郎の「夢ノ町本通り」読んでる
この人のエッセイに書かれてる本や映画に手を出してみるのが好き
7824/11/02(土)19:53:02No.1249190376+
シュルレアリスム文学でエルンスト・ユンガーの影響受けた
フランスの作家ジュリアン・クラッグの作品はいずれ読んでみたい
7924/11/02(土)19:54:01No.1249190724+
>シュルレアリスム文学でエルンスト・ユンガーの影響受けた
>フランスの作家ジュリアン・クラッグの作品はいずれ読んでみたい
訂正
ジュリアン・グラックだ
ゴメンよ
8024/11/02(土)19:54:18No.1249190835+
読書関係ないけど
本棚に入れておけるような防虫剤ってあったりする?
別に虫が出たわけじゃないけど長い目で見たら心配で
8124/11/02(土)19:54:39No.1249190972そうだねx1
>>俺なんてラノベの延長みたいなやつばっかだぜ
>いいじゃん逆にそういうの読まないから教えてよ
遅くなったけど最近読んだのは『幻月の探偵』『カタリゴト』『その呪物、取り扱い注意につき』とかかな…
8224/11/02(土)19:54:51No.1249191041+
ダダならツァラの『ムッシュー・アンチピリンの宣言』でも読んだら?
ダダ原液満載で読むのに手間取った
8324/11/02(土)19:54:57No.1249191084+
>読むスピードは遅いのに読みたい本バンバン買ってくるから積み本が増える増える
電子書籍版があると置き場所に困らないから便利すぎる…
8424/11/02(土)19:56:08No.1249191498+
仕事半分趣味半分で斉藤幸平編のコモンの自治論に手をつけた
読みやすいし言ってることはそうだろうなと感じる
8524/11/02(土)19:56:34No.1249191636+
>読書関係ないけど
>本棚に入れておけるような防虫剤ってあったりする?
>別に虫が出たわけじゃないけど長い目で見たら心配で
紙魚対策はやりたいねー
でも本が多すぎるからちくしょう!
漫画なんかは既に本棚入らないから逆にプラの漫画ケースに収納中
8624/11/02(土)19:57:27No.1249191931そうだねx1
>ジョージ・ケナンの「アメリカ外交50年」
>読みやすいし面白い
ちょっと面白そう…二大政党制のあの超大国の外交でいっつも地味な疑問に思ってるのは引き継ぎ業務の実際の所で引き継ぐだけでブラックアウトしたモノをどうしてんのかな…と
8724/11/02(土)19:58:31No.1249192322そうだねx4
最近1984年読んだよ
動物農場先に呼んでたからスッと読めた
8824/11/02(土)19:59:12No.1249192553+
>これほちぃ……
ほらよ
https://www.lib.agu.ac.jp/yousojiten/
8924/11/02(土)19:59:24No.1249192637+
ちんちん千鳥の鳴く声は読んでる
卑猥は一切ない
9024/11/02(土)19:59:28No.1249192655+
初めて辻村深月に手を出してデビュー作読んでるけど
主人公に作者の名前付けるやつ久々に読んだ
9124/11/02(土)19:59:31No.1249192674+
>ちょっと面白そう…二大政党制のあの超大国の外交でいっつも地味な疑問に思ってるのは引き継ぎ業務の実際の所で引き継ぐだけでブラックアウトしたモノをどうしてんのかな…と
どういうこと?
9224/11/02(土)19:59:37No.1249192700+
機龍警察シリーズ最近一気に読んだ
城木さんかわうそ…
9324/11/02(土)19:59:56No.1249192812そうだねx1
>21世紀のアルジャーノン
「くらやみの速さはどれくらい」じゃないんだ

読んだことはないんだけどあらすじの
>“光の前にはいつも闇がある。だから暗闇のほうが光よりも速く進むはず”
がかっこよくて覚えてる
9424/11/02(土)20:00:02No.1249192841+
本が多い場合はハウスダストも発生しやすいので空気清浄機の併設をおすすめする
9524/11/02(土)20:01:07No.1249193225+
>本が多い場合はハウスダストも発生しやすいので空気清浄機の併設をおすすめする
俺アレルギーあるからそうしてみようかな…
お心遣いありがとうございます
9624/11/02(土)20:01:07No.1249193228+
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309256283/
イチから通読ってわけじゃないけど勉強のためにゴンブリッチをペラペラ読んでる
デカくて扱いにくいけど美術の歴史って重しれーのな
9724/11/02(土)20:01:47No.1249193470そうだねx1
>本が多い場合はハウスダストも発生しやすいので空気清浄機の併設をおすすめする
知らなかったそんなの…
9824/11/02(土)20:01:57No.1249193523+
ローマ後の地中海世界読んでるけど
ここの部分は昔書いた本があるからそっちを読んでくれって感じの部分がかなり多くて読む順番間違えたなと感じてる
9924/11/02(土)20:02:23No.1249193677+
>俺アレルギーあるからそうしてみようかな…
>お心遣いありがとうございます
おススメはこれ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CJDQXTJL
マジでけちらないほうがいい
10024/11/02(土)20:02:41No.1249193787+
ボリビアの猿いつになったら出るんだろう
去年の夏出します!って言ってたけど毎年そんな感じの気がする
10124/11/02(土)20:03:10No.1249193946+
>おススメはこれ
>https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CJDQXTJL
>マジでけちらないほうがいい
感謝申し上げます
10224/11/02(土)20:04:24No.1249194432+
光文社新訳文庫のグレートギャッツビー読んでる
文章が綺麗で読みやすい
10324/11/02(土)20:04:49No.1249194590+
他人の蔵書数とかはちょっと気になる
ちょっと自慢してみて
10424/11/02(土)20:05:02No.1249194663+
「宗教で読み解く世界史」ってのを読もうとしたけど目次と序文の時点でうわー!思想が強い!ってなったからやめた
10524/11/02(土)20:05:03No.1249194670+
>他にもいろんな人の詩集に手を出して見たいけどとれが有名作品なのかわかんね
詩のレッスンという本いいよ
カタログみたいに詩人が紹介されているから
10624/11/02(土)20:05:08No.1249194699そうだねx1
>ボリビアの猿いつになったら出るんだろう
>去年の夏出します!って言ってたけど毎年そんな感じの気がする
京極夏彦とやってたラジオで北方謙三から書くよう脅されてたのにまだ出してないんだ…
10724/11/02(土)20:05:13No.1249194726+
スノウクラッシュ読んでる
10824/11/02(土)20:05:24No.1249194804そうだねx1
>最近1984年読んだよ
>動物農場先に呼んでたからスッと読めた
動物農場は読む前に共産主義風刺だと勝手に思ってたけど作者後書きと時代を含めて一つの作品として完成してると感じたな…
作中だと強権を振る政治指導者が独裁してるけど実際はそれって複数の大衆による配慮からも生まれてない?ってのを出版断られたり的外れで攻撃的な批評を得た著者の経験で後書きにまとめてくれてて面白かった
10924/11/02(土)20:05:25No.1249194809+
本棚新調したいけど無印のスチールシェルフでいい?
11024/11/02(土)20:05:52No.1249194973+
俺もちょっと前に機龍警察読んだけど
主人公の一人が悪党にぐへへへって感じに身ぐるみ剥がされてやめてー!わたしを見ないでー!
ってなるシーンがあまりにジーコ展開すぎて大爆笑しちゃった
11124/11/02(土)20:06:09No.1249195072+
買ったばかりの美本を早速汚しました
歌丸です
11224/11/02(土)20:06:46No.1249195320+
>本棚新調したいけど無印のスチールシェルフでいい?
なんでもいいけど全体の耐荷重と1段ごとの耐荷重はチェックしとかないとスチールでもたわむぞ
無難なの選ぶならエレクターとか
11324/11/02(土)20:06:49No.1249195333+
新世界よりゼロ年はいつになったら出るんすか……
11424/11/02(土)20:07:45No.1249195683+
>ローマ後の地中海世界読んでるけど
>ここの部分は昔書いた本があるからそっちを読んでくれって感じの部分がかなり多くて読む順番間違えたなと感じてる
塩野七生かと思ったらそうだった
ローマ帝国と十字軍遠征時代の欧州事情を確か先に書き上げてるからね…
11524/11/02(土)20:07:46No.1249195693+
>「宗教で読み解く世界史」ってのを読もうとしたけど目次と序文の時点でうわー!思想が強い!ってなったからやめた
わかる気がする
こっちは授業を受けたいのであってお前の頭の中はどうでもいいんだよ
って気分になる…
11624/11/02(土)20:08:00No.1249195783+
>>ちょっと面白そう…二大政党制のあの超大国の外交でいっつも地味な疑問に思ってるのは引き継ぎ業務の実際の所で引き継ぐだけでブラックアウトしたモノをどうしてんのかな…と
>どういうこと?
ごめんよ…文が悪文すぎたわ…
二大政党制のアメリカは政権が交代した時に一部の官僚の指名なり交代なりするじゃん?
その交代時の引き継ぎでうまくいかず詳細不明の案件やほっぽらかしになる案件はどういう調整してるのかなって話
あのデカさの国なら引き継ぎ業務すら一大イベントじゃない?
11724/11/02(土)20:08:24No.1249195954そうだねx1
>俺もちょっと前に機龍警察読んだけど
>主人公の一人が悪党にぐへへへって感じに身ぐるみ剥がされてやめてー!わたしを見ないでー!
>ってなるシーンがあまりにジーコ展開すぎて大爆笑しちゃった
それロシア人の男なんだよね…
11824/11/02(土)20:08:41No.1249196057+
>岩波書店は憲法学の読み易い単行本が有り難い…
>「世界の憲法集」とか
おすすめは岩波文庫にはいった鵜飼信成(うかいのぶしげ)「憲法」
具体的にはそのあとがきが秀逸
11924/11/02(土)20:09:04No.1249196206+
うみねこやってから本格ミステリ読んでみたくなってとりあえず密室モノのユダの窓を読んだ
めちゃくちゃ面白かったけど初心者だからこっから何を読んでいけば良いか全然分からない
12024/11/02(土)20:09:04No.1249196212+
>わかる気がする
>こっちは授業を受けたいのであってお前の頭の中はどうでもいいんだよ
>って気分になる…
近年は思想は抑えて多角的な客観的事実や材料をまとめるのが流行な気はするけどこれがビジネスに使える〜とか教養としての〜だと思想強めになってくるよね
12124/11/02(土)20:09:44No.1249196478+
>うみねこやってから本格ミステリ読んでみたくなってとりあえず密室モノのユダの窓を読んだ
>めちゃくちゃ面白かったけど初心者だからこっから何を読んでいけば良いか全然分からない
本格ミステリをどう定義するかだけどパズルものとしてとらえてるって意味でいいのかい
12224/11/02(土)20:09:54No.1249196543+
>めちゃくちゃ面白かったけど初心者だからこっから何を読んでいけば良いか全然分からない
カーが面白かったならそのままカーの作品漁っていこうぜ
12324/11/02(土)20:10:15No.1249196657+
>二大政党制のアメリカは政権が交代した時に一部の官僚の指名なり交代なりするじゃん?
さすがに文書は残すでしょ…
12424/11/02(土)20:10:21No.1249196700+
文芸記者がいた!
国家とスポーツ
スポーツとナショナリズムの歴史社会学
絶滅魚クニマスの発見
を読み始めて何一つ読み終ってない…
12524/11/02(土)20:10:41No.1249196810+
>って気分になる…
この人くらいしか〜を研究して書籍出してない!ラッキー!
…うーん思想書かなこれはってなるとより辛い…
あと価格が高いとより心の何かが歪みかけるから事前い図書館使う癖も付けたい
12624/11/02(土)20:10:48No.1249196852+
ライフハック大全って本を衝動買いしたんですよ…!
12724/11/02(土)20:11:07No.1249196982+
教養が目的になっちゃってるような本は個人的にハズレが多い
12824/11/02(土)20:11:23No.1249197097+
>本格ミステリをどう定義するかだけどパズルものとしてとらえてるって意味でいいのかい
パズルものってのがよくわからないけど解答出る前までの話で一応推理可能っぽい建て付けの話が読みたい
12924/11/02(土)20:11:26No.1249197119+
>ライフハック大全って本を衝動買いしたんですよ…!
楽しそうな本だ!
13024/11/02(土)20:11:39No.1249197197+
今Kindleでカー作品半額だよ
13124/11/02(土)20:11:43No.1249197226+
>>二大政党制のアメリカは政権が交代した時に一部の官僚の指名なり交代なりするじゃん?
>さすがに文書は残すでしょ…
いや具体的には国務省なんだよ気になってるのは
アソコ一応CIAを管轄所掌してるから
13224/11/02(土)20:11:59No.1249197341+
>パズルものってのがよくわからないけど解答出る前までの話で一応推理可能っぽい建て付けの話が読みたい
すまないどうしてそういう言い回しをしたかというと「本格ミステリ」って表現自体日本の編集者が勝手に作り出した造語だから
13324/11/02(土)20:12:31No.1249197530+
>今Kindleでカー作品半額だよ
E・H・カーかな?
13424/11/02(土)20:12:32No.1249197538+
最近の中公新書とかはこれ新書の内容じゃねえだろっていうのが結構ある
個人的にはありがたいけど
13524/11/02(土)20:12:42No.1249197615+
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。教養としての〜って題名の本多過ぎ!
13624/11/02(土)20:12:49No.1249197665+
日本の出版社が勝手に命名したにすぎないから
海外作者が「自分は『本格ミステリー』を書いたぞ」とはならんからな…


1730541007815.jpg