二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1730253478330.jpg-(265163 B)
265163 B24/10/30(水)10:57:58 ID:1T1p90L6No.1248067860そうだねx43 12:59頃消えます
覚えられん!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/30(水)10:58:57No.1248068092そうだねx26
あだ名禁止しろ
224/10/30(水)10:59:28No.1248068211そうだねx23
なんたらニコフとかニコワって何人目じゃ!
324/10/30(水)10:59:57No.1248068330そうだねx28
何人イワンがおるんじゃ!!
424/10/30(水)11:00:55No.1248068527+
なんなら俺はスラムダンクでも覚えられないよ…
524/10/30(水)11:01:00No.1248068554+
アウレリャノとアルカディオが多い!
624/10/30(水)11:01:19 ID:1T1p90L6No.1248068618+
イカニカン!?
724/10/30(水)11:01:43No.1248068713そうだねx24
ビッチおおすぎ!!
824/10/30(水)11:01:44No.1248068717そうだねx9
露日辞書かったら巻末に人名と略称の適合表ついとるんじゃ!!
924/10/30(水)11:01:53No.1248068739+
ロシアって人名のバリエーションそんな少ないの?
名前呼ぶ時の文化がめんどくさいのは知ってる
1024/10/30(水)11:02:35No.1248068882そうだねx10
俺!親父!憧れのお姉さん!その取り巻きたち!
以上だ
1124/10/30(水)11:02:59No.1248068957そうだねx3
人名以外の地名や単語もよう分からん!
1224/10/30(水)11:04:09No.1248069207そうだねx7
日本でも古典で同じ苗字の奴とか多すぎる時がある…
1324/10/30(水)11:05:11No.1248069432そうだねx49
>日本でも古典で同じ苗字の奴とか多すぎる時がある…
藤原と源ばっかじゃあ!
1424/10/30(水)11:05:42No.1248069530そうだねx4
カラマーゾフの兄弟読んでたときはexcelに名前と特長書きながら読んだな…
1524/10/30(水)11:06:16No.1248069646そうだねx12
説明もなしに略称と愛称と正式名称を混ぜるなぁ!
1624/10/30(水)11:06:28No.1248069675そうだねx8
フョードル・パーヴロウィチ・カラマーゾフ
ドミートリイ・フョードロウィチ・カラマーゾフ
イヴァン・フョードロウィチ・カラマーゾフ
アレクセイ・フョードロウィチ・カラマーゾフ
パーヴェル・フョードロウィチ
カチェリーナ・イワーノヴナ・ヴェルホフツェヴァ
アグラフェーナ・アレクサンドロヴナ・スヴェトロヴァ
1724/10/30(水)11:06:56No.1248069770そうだねx3
日本舞台でも最初にワッといろんな登場人物出てくるのやめてほしい
マジで誰が誰かわからん
1824/10/30(水)11:07:22No.1248069855+
そもそも外国人の名前が覚えられんし日本人でも覚えられない時がある
1924/10/30(水)11:07:27No.1248069866そうだねx19
>時とか義とか家ばっかじゃあ!
2024/10/30(水)11:08:02No.1248069972そうだねx9
>日本舞台でも最初にワッといろんな登場人物出てくるのやめてほしい
>マジで誰が誰かわからん
そういうのの対策も兼ねて変な名前がつくようになった
なにっ 漫画に影響された奴が自分の子供に名前を付け始めたっ
2124/10/30(水)11:08:09No.1248069990+
>説明もなしに略称と愛称と正式名称を混ぜるなぁ!
ドミトリーの愛称はミーチャなんじゃよ
2224/10/30(水)11:08:12No.1248069994+
親から一文字貰ったとかで親と子の名前混ざるんじゃあ!
2324/10/30(水)11:08:21No.1248070021+
ヴィッチが息子でヴナが娘だっけ
2424/10/30(水)11:08:48No.1248070105+
Audibleだと全部音で聞くだけなので
この手の海外物が結構頭に入りやすい
2524/10/30(水)11:08:50No.1248070113そうだねx6
ラスコーリニコフだけは覚えてるな…
2624/10/30(水)11:08:55 ID:1T1p90L6No.1248070128+
>ヴィッチが息子でヴナが娘だっけ
ビッチなのに息子なのか...
2724/10/30(水)11:09:32No.1248070228+
話が暗すぎるぅ!重いんじゃあ!
2824/10/30(水)11:09:39No.1248070251+
中国は?
2924/10/30(水)11:09:56No.1248070308+
覚える前に登場人物追加すな!
3024/10/30(水)11:10:16No.1248070375そうだねx21
>中国は?
文字が読めん!
3124/10/30(水)11:10:25No.1248070415+
青い脂の前半何が書いてあるかマジでわかんねぇ
3224/10/30(水)11:10:38No.1248070451+
ミステリーだと部屋割とかでなんとか覚えられる
3324/10/30(水)11:11:07No.1248070540+
なんで兄弟なのに苗字がちょっと違うんだ…?
3424/10/30(水)11:11:12No.1248070552+
○○ノフ多すぎ!
3524/10/30(水)11:11:34No.1248070616そうだねx6
中華は諱と字が面倒じゃあ!
3624/10/30(水)11:11:54No.1248070690+
カタカナだからわかりづらいのでは
3724/10/30(水)11:12:04No.1248070744+
イモゲビッチ
フタバーノフ
3824/10/30(水)11:12:08No.1248070770+
>ロシアって人名のバリエーションそんな少ないの?
>名前呼ぶ時の文化がめんどくさいのは知ってる
アリョーナとかダーシャがいっぱいいる!!
3924/10/30(水)11:12:33No.1248070863そうだねx5
>フョードル・パーヴロウィチ・カラマーゾフ
>ドミートリイ・フョードロウィチ・カラマーゾフ
>イヴァン・フョードロウィチ・カラマーゾフ
>アレクセイ・フョードロウィチ・カラマーゾフ
>パーヴェル・フョードロウィチ
>カチェリーナ・イワーノヴナ・ヴェルホフツェヴァ
>アグラフェーナ・アレクサンドロヴナ・スヴェトロヴァ
フョードル 誰やこれ
ドミートリイ こいつがたぶん話の中心
イヴァン ばか
アレクセイ アレックス君
パーヴェル パーヴェル君
カチェリーナ フェラがうまそう
アグラフェーナ フェラがうまそう
こういう設定だと当りを付けて読めばだいたいそんなかんじで読めるはすだ…
4024/10/30(水)11:12:46No.1248070914そうだねx10
あだ名で呼ぶな!
4124/10/30(水)11:12:55No.1248070947+
慣れない文化圏の人名はよくわからん…
4224/10/30(水)11:13:27No.1248071059+
>カタカナだからわかりづらいのでは
漢字も多すぎるときつい
4324/10/30(水)11:13:27No.1248071060+
>アグラフェーナ あぐらをかいたセルフフェラがうまそう
4424/10/30(水)11:13:55No.1248071157+
>慣れない文化圏の人名はよくわからん…
なんかのドキュメンタリーでエジプトの「アッ=シーシー」を「あっちっち」みたいなノリで読んでた時は変な笑いが出た
4524/10/30(水)11:14:17No.1248071233+
戦争と平和はチャプターで変わるけど主要人物さえ覚えてればどうにかなるんじゃ…
でもクソ長いんじゃ…
4624/10/30(水)11:14:27No.1248071262+
テンプレとか人名丸パクリするのがグローバルで
日本が特異なレベルで名前のバリエーションあるとか聞いた
4724/10/30(水)11:14:32No.1248071273+
和名つけるか
4824/10/30(水)11:14:48No.1248071324そうだねx2
新キャラだと思ったら主人公だった
4924/10/30(水)11:15:08No.1248071380+
>>カタカナだからわかりづらいのでは
>漢字も多すぎるときつい
渚(これはなぎさだな…女の子かな?)
カヲル(からる…かおるか!女の子だな!…男!?)
5024/10/30(水)11:15:31No.1248071462+
デイヴィド、デイビッド、デービッド、デーヴィッド、デビッド、デヴィッド、ディヴィッドみたいな表記揺れがきらい
5124/10/30(水)11:15:58No.1248071545+
😁原語版を読めば解決
5224/10/30(水)11:16:11No.1248071600+
イワン大杉!
5324/10/30(水)11:16:27No.1248071660+
>なんかのドキュメンタリーでエジプトの「アッ=シーシー」を「あっちっち」みたいなノリで読んでた時は変な笑いが出た
燃えてるんだーろーかー
5424/10/30(水)11:16:28No.1248071668そうだねx3
偉人の名前つけるとか多いよね
5524/10/30(水)11:16:31No.1248071674+
でも覚えやすい名前ん登場人物は覚えやすいけど
覚えきれん名前しとる登場人物は覚えきれんから不思議やんなぁ
5624/10/30(水)11:16:36No.1248071688+
>説明もなしに略称と愛称と正式名称を混ぜるなぁ!
ただでさえ覚えづらいのにこれでわやになる
5724/10/30(水)11:16:45No.1248071721そうだねx1
日本人でも登場キャラ多いと誰だっけコイツになる
5824/10/30(水)11:16:51No.1248071748そうだねx17
>デイヴィド、デイビッド、デービッド、デーヴィッド、デビッド、デヴィッド、ディヴィッドみたいな表記揺れがきらい
訳者ごとに違うのは許す
同じ話の中で表記ゆれを起こすんじゃねぇッ!
5924/10/30(水)11:17:01No.1248071782+
ロシア文学の教室って小説面白いよ
各話ごとの予習が大変だけど
6024/10/30(水)11:17:06No.1248071800そうだねx1
ワシは日本の小説でもよくわかっとらん!
6124/10/30(水)11:17:34No.1248071873+
歴史物で同じ一族のキャラを一気に出すな!
6224/10/30(水)11:17:52No.1248071929+
>>中国は?
>文字が読めん!
分かりました全部カナに開きます…
6324/10/30(水)11:18:23No.1248072025そうだねx1
>>デイヴィド、デイビッド、デービッド、デーヴィッド、デビッド、デヴィッド、ディヴィッドみたいな表記揺れがきらい
>訳者ごとに違うのは許す
>同じ話の中で表記ゆれを起こすんじゃねぇッ!
訳してるほうも忘れてしまうんかのう
6424/10/30(水)11:20:03No.1248072312+
これ創作物なんでせめて「藤原と藤本」とか「山岡と山岸」みたいな感じで名前が被るのは避けていただけませんか…!
6524/10/30(水)11:20:05No.1248072321+
>和名つけるか
イリヤを入谷ってネタはどっかで見たな
6624/10/30(水)11:20:16No.1248072350+
三体はストーリーの規模に比べて登場人物少ないから助かった
6724/10/30(水)11:20:21No.1248072365+
>歴史物で同じ一族のキャラを一気に出すな!
藤原ばかりじゃあ!
6824/10/30(水)11:21:21No.1248072548そうだねx4
藤原と源と平ばかりじゃあ!は史実でもあった事だし...
6924/10/30(水)11:21:29No.1248072573そうだねx1
>訳してるほうも忘れてしまうんかのう
訳してる人が違う(二次請けとか手伝い)ってパターンがある
そして校正の際に「デイビッド…デービッド…デイヴィド…」って検索をかけていき
デビッドだったので校正漏れを起こす
7024/10/30(水)11:21:57No.1248072656+
犬の心臓しか読んだことない
人名はボンヤリふいんきで読んでたけどけっこう面白かった
7124/10/30(水)11:22:49No.1248072832+
イワン〜ノフ〜スキー
7224/10/30(水)11:24:46No.1248073221そうだねx5
>青い脂の前半何が書いてあるかマジでわかんねぇ
なんなら紹介文の時点でわからん…
>七体の文学クローンが生みだす謎の物質「青脂」。母なる大地と交合するカルト教団が一九五四年のモスクワにこれを送りこみ、スターリン、ヒトラー、フルシチョフらの大争奪戦が始まる。
7324/10/30(水)11:25:38No.1248073389+
ボブの正体がロバートだった時は何で!?って思ったな…
リチャードがリックなのはわかるがディックになるのも分からん!
ウィリアムがウィルなのはわかるがビルになるのもわからん!
7424/10/30(水)11:25:45No.1248073418+
中国ものは二つ名がなかったらもうダメだ
7524/10/30(水)11:26:04No.1248073472+
愛称はあっちの人からしたら見ればすぐに結びつくんかなやっぱ
7624/10/30(水)11:26:13No.1248073511+
アナスタシオ・ソモサ・ガルシア
(ソモサがミドルネームでガルシアが苗字でいいのかな…)
息子 ルイス・ソモサ・デバイレ
(なんでソモサだけ共通してるんだ…?)
その弟 アナスタシオ・ソモサ・デバイレ
(どこが苗字でどこが名前なんだ…!?)
7724/10/30(水)11:26:50No.1248073637+
>これ創作物なんでせめて「藤原と藤本」とか「山岡と山岸」みたいな感じで名前が被るのは避けていただけませんか…!
内田康夫は結末考えずに話書いてるんで似た名前のキャラが出てくる事がある
本人が巻末でお詫びしてた
7824/10/30(水)11:27:22No.1248073730+
面倒臭いからあだ名全部本名表記に統一しました!
ノーそうではなく…
7924/10/30(水)11:27:24No.1248073731+
なんちゃらの息子にしてそんちゃらの孫…
8024/10/30(水)11:27:28No.1248073742+
街中で見かけたタイプの女性ストーキングしたら売春婦だったのを知ってショックで薬物中毒になって死ぬ奴はここでもウケそうではあるんだけどな
8124/10/30(水)11:28:02No.1248073834+
聞いているのかねイモゲビッチくん!!!!!!
8224/10/30(水)11:28:17No.1248073872+
>日本人でも登場キャラ多いと誰だっけコイツになる
漫画って便利だなって
8324/10/30(水)11:28:18No.1248073875+
>なんちゃらの息子にしてそんちゃらの孫…
アラビア系はいまだにそれで名付ける派閥があるが
めちゃくちゃ有名なアラブ人が苗字式を採用してるせいで混迷が…混迷がすごい…!
8424/10/30(水)11:28:24No.1248073894そうだねx2
だいたいカールとグスタフのスウェーデン史
諦めた
8524/10/30(水)11:28:25No.1248073896+
>テンプレとか人名丸パクリするのがグローバルで
Jr.ってなに!?
8624/10/30(水)11:28:50No.1248073966+
考えてみたら日本でもあだ名が訳わからん場合あるよな…
ハムテルとか
8724/10/30(水)11:28:51No.1248073970そうだねx1
>>日本人でも登場キャラ多いと誰だっけコイツになる
>漫画って便利だなって
今のハンタの登場人物クラピカとカチョウとセンリツしかわかんねーよ…
8824/10/30(水)11:30:04No.1248074216そうだねx1
横山三国志のそのうち自分の名前書いた旗持って区別つきやすくなるってネタすき
8924/10/30(水)11:30:07No.1248074223+
>Jr.ってなに!?
同じ名前の奴にそれ付けるよな
二世とかと同じで
9024/10/30(水)11:30:34No.1248074320+
>街中で見かけたタイプの女性ストーキングしたら売春婦だったのを知ってショックで薬物中毒になって死ぬ奴はここでもウケそうではあるんだけどな
その時期のロシア文学とか日本文学の陰惨な感じは結構好き
河童なんてうつ症状がひどいときに読むといい夢が見れるんだ…
9124/10/30(水)11:30:52No.1248074379+
海外天使の名前の人多すぎ!
表記揺れ多すぎ!
9224/10/30(水)11:30:58No.1248074407+
ゾフゾフニコフヴァヴァーチェウィチ
意外とスキーがおらんのじゃ!
9324/10/30(水)11:31:20No.1248074464そうだねx2
本名とまったく掛からないあだ名はやめてくれえ
9424/10/30(水)11:31:31No.1248074519+
このドフトエフスカヤさんとドフトエフスキーさんは姉弟でいいの?
9524/10/30(水)11:33:10No.1248074819+
>海外天使の名前の人多すぎ!
もうどうしようもないなあれは…
9624/10/30(水)11:33:55No.1248074959+
>そういうのの対策も兼ねて変な名前がつくようになった
そのキャラの能力とか特殊な出自に絡めたりするといやどういう名前だよってなりがちだけどまあ分かりやすさ重視の方が良いよな
9724/10/30(水)11:34:06No.1248074983+
特別軍事作戦と平和
9824/10/30(水)11:34:17No.1248075017そうだねx1
こう考えると改名制度なくなった後の東アジア系潔すぎるな
1〜3文字×2の最大6文字程度で識別が全部終わる
9924/10/30(水)11:34:34No.1248075074+
どいつもろくでもない死に方すな!
10024/10/30(水)11:34:59No.1248075158そうだねx2
その本名を略してもそのあだ名にならん!
10124/10/30(水)11:36:31No.1248075465+
>訳者ごとに違うのは許す
>同じ話の中で表記ゆれを起こすんじゃねぇッ!
実写トランスフォーマーの小説版で経験した
海外版の名前と日本版の名前がごっちゃになって訳されてやがる…!
10224/10/30(水)11:37:54No.1248075758+
人物の相関図を書きながらなら理解できる!
なにっ 脈絡も注意書きもなくあだ名や略称で呼び始めたっ
10324/10/30(水)11:38:13No.1248075826+
アイスランド文学とかあったらどうなるのかちょっと楽しみ
10424/10/30(水)11:38:41No.1248075925+
カラマーゾフの兄弟きっつ
10524/10/30(水)11:38:57No.1248075980+
アイラトヴィッチのあだ名がラートカとかに日本人が切れるように
ロシア人も「なんだよしげるのあだ名がしげっちって
っちはどこからだよ!」とか切れてんのかな
10624/10/30(水)11:39:45No.1248076144そうだねx1
🙂日本の歴史資料
😟官名で呼び合う
10724/10/30(水)11:42:04No.1248076590+
アナスタシアなら愛称はアーニャだろ
10824/10/30(水)11:42:25No.1248076653+
名前の仕組み知れば知るほど劉備殿って敬ってるのか呪ってるのかわかんねえ表現だなって思う
10924/10/30(水)11:42:48No.1248076728+
本場の人ならあだ名から名前を逆算出来るくらいにこのあだ名ならこの名前ってパターンがあるのを知ってるけど
俺たちは知らないからマジでいきなり出てきたこの人誰!?ってなりがち
11024/10/30(水)11:42:59No.1248076760+
〇〇世多過ぎじゃあ!
11124/10/30(水)11:43:00No.1248076761+
>アナスタシアなら愛称はアーニャだろ
あのゲームも名前の文化違いすぎるところのキャラは苗字出さずに名前だけで徹底的にボカすって工夫してんだぞ!
11224/10/30(水)11:43:02No.1248076768+
アリョーシャって誰じゃ!
11324/10/30(水)11:43:35No.1248076878そうだねx4
何だこの新キャラ…
愛称だった…
11424/10/30(水)11:43:39No.1248076886そうだねx1
>名前の仕組み知れば知るほど劉備殿って敬ってるのか呪ってるのかわかんねえ表現だなって思う
歴史物でその辺を真面目に描写しても訳わからなくなるからな…
11524/10/30(水)11:43:43No.1248076897+
ハーラル
ハーラルソン
シグルズソン
ハーラルシグルズソン
11624/10/30(水)11:44:16No.1248076980そうだねx3
誰だっけコイツ…
新キャラじゃあ!
11724/10/30(水)11:44:43No.1248077071+
清原元輔さんとこの娘さんで親族(推定)が小納言なのでこの女性の名前は清少納言!
なーんも分からん!!
11824/10/30(水)11:44:44No.1248077077そうだねx7
>どうせ誰かのあだ名だろ…読んでるうちにわかるからいいか…
>新キャラじゃあ!
11924/10/30(水)11:45:10No.1248077150そうだねx1
ロシア以外でも愛称のボブやビルには納得いっとらん!
12024/10/30(水)11:45:43No.1248077262そうだねx1
>清原元輔さんとこの娘さんで親族(推定)が小納言なのでこの女性の名前は清少納言!
>なーんも分からん!!
あの時期は「皇族でもない女が名前残すなんてとんでもないことだよ!」だからまぁ…
12124/10/30(水)11:45:58No.1248077300+
愛称が名前となんも連動しとらんから覚えられん!
12224/10/30(水)11:46:08No.1248077318+
満場一致でベッキーになるレベッカ
12324/10/30(水)11:46:30No.1248077392+
向こうも我々でいう山さんとか竹ちゃんとかはマジふざけんなよって思ってんのかな…
12424/10/30(水)11:48:24No.1248077725そうだねx1
ロシア文学はわりと当たりがつくほうだけど他の国の文学だとこの名前男か女か…?ってなることが結構ある
12524/10/30(水)11:48:49No.1248077807+
ロシアじゃないけど南米もこんな感じ
12624/10/30(水)11:48:54No.1248077820+
名前というとここでも赤ら顔でクソコテを殺す歌舞伎俳優がいるけど名前の呼び方がいまだにピンとこない
12724/10/30(水)11:49:13No.1248077879+
曹操様!とか言ったりするけど真面目に描写したらどう呼ばれてたのか知らん
12824/10/30(水)11:49:37No.1248077961+
>向こうも我々でいう山さんとか竹ちゃんとかはマジふざけんなよって思ってんのかな…
まだ名前の先頭をとってるだけマシじゃないかな…
日本で例えるなら「たかはし」を「かは」って呼ぶような略称とかざらだし
12924/10/30(水)11:49:51No.1248078027+
日本も性別分かりにくい名前が……
やっぱり叙述トリックじゃあ!
13024/10/30(水)11:49:57No.1248078048+
愛称や略称が定着し過ぎて本名だと思ってた
13124/10/30(水)11:49:58No.1248078050+
ノヴゴロド
13224/10/30(水)11:50:07No.1248078078+
こち亀にそんな話あったね
13324/10/30(水)11:51:03No.1248078258+
アレクセイ→リョーシャとかはアレクセイくんとかアレクセイちゃんとか訳せば良くないすかと思うんだけど
13424/10/30(水)11:51:10No.1248078277+
>日本で例えるなら「たかはし」を「かは」って呼ぶような略称とかざらだし
それは苗字で例えてるから適切ではない
よしひこをシッヒーとかヒッコーと呼んでるようなもん
13524/10/30(水)11:51:30No.1248078338+
>こち亀にそんな話あったね
缶蹴りオリンピックだな
13624/10/30(水)11:51:50No.1248078426+
ラスコーリニコフ
ロージャ
13724/10/30(水)11:52:11No.1248078496+
小アイアスと大アイアスは別人じゃあ!
13824/10/30(水)11:52:34No.1248078569+
冒頭にある人物紹介便利じゃあ!!ネタバレ書かれとる!!
13924/10/30(水)11:53:18No.1248078723+
>冒頭にある人物紹介便利じゃあ!!ネタバレ書かれとる!!
バカイワン・イモゲーヴィチ・「」コフ…犯人
14024/10/30(水)11:53:51No.1248078836+
同じ名前つけてジュニアとする感覚がわからんのじゃ!
14124/10/30(水)11:53:58No.1248078860+
ギリシャやローマの同じ名前のやつに付く小と大って何なんじゃあ…
14224/10/30(水)11:54:10No.1248078908+
ラ米文学の名前の分かりづらさはほぼ確信犯でやってる百年の孤独だけじゃない!?と思う
14324/10/30(水)11:55:26No.1248079162+
ショタスキー
14424/10/30(水)11:55:33No.1248079185+
>ラ米文学の名前の分かりづらさはほぼ確信犯でやってる百年の孤独だけじゃない!?と思う
それは日本が相当英語圏に毒されてるからだ
毒されてるって言うといい方悪いけど
14524/10/30(水)11:55:42No.1248079218+
わしゃ人名漢字に弱いから読み仮名のある初登場ページに指挟んでないと次から名前の読み分からんのじゃ!
14624/10/30(水)11:56:29No.1248079374そうだねx1
>わしゃ人名漢字に弱いから読み仮名のある初登場ページに指挟んでないと次から名前の読み分からんのじゃ!
典子(てんこ…?)
主税(しゅぜい?)
融(…とける?)
14724/10/30(水)11:56:34No.1248079393そうだねx1
難しいロシア文学ばかり手を出すのもよくない
大きなカブだってロシア文学だ
14824/10/30(水)11:56:39No.1248079410+
>ギリシャやローマの同じ名前のやつに付く小と大って何なんじゃあ…
スキピオは大の方が年上って意味らしい
14924/10/30(水)11:56:42No.1248079419+
南米文学同じ名前の奴多すぎ
15024/10/30(水)11:56:46No.1248079436+
ミーシャ(小熊)とかいう名前全く関係無いあだ名の人がいっぱい居る
15124/10/30(水)11:56:53No.1248079458+
ジーマだのミーチャだのミートリャだの!
15224/10/30(水)11:57:30No.1248079588+
>ミーシャ(小熊)とかいう名前全く関係無いあだ名の人がいっぱい居る
大体ミハイルじゃない?
15324/10/30(水)11:58:01No.1248079709そうだねx1
チェーホフの四大戯曲とかはそんなややこしくないよ名前的な意味で
15424/10/30(水)11:58:06No.1248079732そうだねx1
ロマノフ朝を初代からWikipediaの記事流し読みしてた時ピョートル大帝の辺りで急にアンナが複数人出てきて混乱したの思い出した
15524/10/30(水)11:59:10No.1248079975+
>南米文学同じ名前の奴多すぎ
南米は名前のバリエーションがそこまで広くない
そこで苗字のところに父親と母親のものをつけることで区別がしやすくなっている
ここに洗礼名とかのミドルネームが入り…Paulo Vitor Damo da Rosa…なんて呼べばいいんですか…
15624/10/30(水)11:59:25No.1248080019+
ロジオン・ロマーヌイチ・ラスコーリニコフ
長いけど割と記憶に残る
15724/10/30(水)11:59:44No.1248080093+
😊名作日本文学
😫語彙が古すぎる
15824/10/30(水)12:00:43No.1248080311そうだねx1
>😫語彙が古すぎる
ソシャゲでしか見ないような言葉が文の中で生きてていいだろ!
15924/10/30(水)12:00:45No.1248080321+
海外SFにありがち
・冒頭に名前出たやつが別にメインキャラでもなんでもない
16024/10/30(水)12:00:45No.1248080324+
有名どころが多い19世紀の文学はそのへんわかりづらいけど20世紀以降のものになるとだいぶ描き分けが意識されてるものが多くてそこまで混乱しない(わざとやってる場合は別)
16124/10/30(水)12:01:22No.1248080446+
>アウレリャノとアルカディオが多い!
メレディオスも二人くらいいた気がする
16224/10/30(水)12:01:22No.1248080448+
>ロマノフ朝を初代からWikipediaの記事流し読みしてた時ピョートル大帝の辺りで急にアンナが複数人出てきて混乱したの思い出した
女帝のアンナ!摂政のアンナ!女帝の姉のアンナ!全部別人なの覚えられる訳無いんじゃ!
16324/10/30(水)12:01:50No.1248080567+
>>😫語彙が古すぎる
>ソシャゲでしか見ないような言葉が文の中で生きてていいだろ!
すごいなソシャゲの文章
16424/10/30(水)12:02:07No.1248080603そうだねx2
百年の孤独はあんな同じ名前ばっかなのに読んでる間は余裕で区別できるのやっぱすごいと思う
16524/10/30(水)12:02:54No.1248080775そうだねx1
☺️名作古典小説
😫印刷が劣化してて文字が判別できない
16624/10/30(水)12:03:07No.1248080818そうだねx1
>すごいなソシャゲの文章
こういう分かっててやる馬鹿って結構イラっと来ない?
16724/10/30(水)12:03:13No.1248080839+
スマホでメモとりながら読むいいぜ!
16824/10/30(水)12:03:32No.1248080912+
アウレリャノとアルカディオは基本的にスポットが当たるキャラは決まってたからまだ覚えられた
16924/10/30(水)12:04:10No.1248081075+
元の文が古いのか翻訳家の出力したものが古いのか判断ができんのじゃあ
17024/10/30(水)12:04:16No.1248081098+
漢字圏だと王の名前と被る文字を避けるみたいなのあったけど西洋だとそういうの難しそう
17124/10/30(水)12:05:21No.1248081367+
ピョートル・ペトローヴィチだのスヴィドリガイロフだの一部の響きは妙に頭に残る
17224/10/30(水)12:05:46No.1248081509+
>アウレリャノとアルカディオは基本的にスポットが当たるキャラは決まってたからまだ覚えられた
あの…占い師の女とか…急に出てくると誰だっけ…?ってなる
17324/10/30(水)12:05:55No.1248081564+
中国の人物名の発音が覚えられなくて気がついたら普通に音読みして読み進めているんよ
17424/10/30(水)12:06:10No.1248081645+
百年の孤独は女性陣は入れ替わりが少ないからここを中心に見ていけば判別しやすい…気がする
17524/10/30(水)12:06:21No.1248081699+
中国古典小説に入ってくる詩パートがダルいんじゃあ!!
17624/10/30(水)12:06:30No.1248081740+
😔訳文がわかりづらいです
🥶原文が異様な悪文
17724/10/30(水)12:06:35No.1248081769+
ペドロ・パラモでだいぶ頭パンクした
最初のちょい役の名前を最後に出されてもわからん!
17824/10/30(水)12:07:14No.1248081959+
中国の古典もそんな感じになる
国とか地名も似たような感じだし
17924/10/30(水)12:07:25No.1248082001+
「」はブエンディア大佐が好きそう
18024/10/30(水)12:07:25No.1248082003そうだねx1
話の本筋に関係ない雑学描写のせいで読んどるこっちはもう迷子じゃ!!
18124/10/30(水)12:07:58No.1248082145そうだねx1
>話の本筋に関係ない雑学描写のせいで読んどるこっちはもう迷子じゃ!!
レ・ミゼラブルの話しした?
18224/10/30(水)12:08:07No.1248082190+
>😔訳文がわかりづらいです
>🥶原文が異様な悪文
嵐が丘…!
18324/10/30(水)12:08:20No.1248082256+
>☺️名作古典小説
>😫印刷が劣化してて文字が判別できない
新しいのを買えや!
18424/10/30(水)12:08:30No.1248082293+
>ペドロ・パラモでだいぶ頭パンクした
>最初のちょい役の名前を最後に出されてもわからん!
あれはワンピースのパンダマンみたいなもんで多分母語話者もボケッと読んでたら気付かない
18524/10/30(水)12:08:34No.1248082313そうだねx1
>話の本筋に関係ない雑学描写のせいで読んどるこっちはもう迷子じゃ!!
私これ好き!
18624/10/30(水)12:08:36No.1248082324+
>話の本筋に関係ない雑学描写のせいで読んどるこっちはもう迷子じゃ!!
クンデラの存在の耐えられない軽さは話の本筋までふわふわなんじゃ!
18724/10/30(水)12:08:40No.1248082349+
中国の歴史物読むと時代によって函谷関の位置が違うから昔はよく混乱してた
18824/10/30(水)12:08:40No.1248082351+
>中国の人物名の発音が覚えられなくて気がついたら普通に音読みして読み進めているんよ
三体の羅輯だけはピンイン読みで覚えたんじゃあ!輯の字がなじみなさ過ぎるんじゃあ!
18924/10/30(水)12:08:43No.1248082362+
>中国の古典もそんな感じになる
>国とか地名も似たような感じだし
地名が変わるし復活したりするし同じ地名でも時代で領域が全然違うんじゃあ!
19024/10/30(水)12:08:57No.1248082422+
三国志好きは孫堅と孫権って会話の時にどうやって区別してるの
19124/10/30(水)12:09:01No.1248082447+
>中国古典小説に入ってくる詩パートがダルいんじゃあ!!
こいつらたとえ話で話しすぎ!そこが美しいんだろうけど迂遠すぎる!
19224/10/30(水)12:09:06No.1248082470そうだねx2
>>☺️名作古典小説
>>😫印刷が劣化してて文字が判別できない
>新しいのを買えや!
どんなに読み辛くてもこの版しか旧訳版は存在しないんじゃ…
19324/10/30(水)12:09:07No.1248082476+
海外文学ではないけど太宰って同時期の小説に比べても無茶苦茶読みやすいな…となる
19424/10/30(水)12:09:48No.1248082689+
本当に古い書籍こそ電子化して欲しいんじゃ!!
19524/10/30(水)12:10:03No.1248082755そうだねx3
>三国志好きは孫堅と孫権って会話の時にどうやって区別してるの
堅の方は頻繁に話題に出すほど出番がないんじゃ!!
19624/10/30(水)12:10:42No.1248082956+
>三国志好きは孫堅と孫権って会話の時にどうやって区別してるの
その二人は口語での発音違うから普通にわかるよ
19724/10/30(水)12:10:45No.1248082969+
>本当に古い書籍こそ電子化して欲しいんじゃ!!
😊あの名作文学が電子書籍でよみがえる!
😫文章リモデルしすぎで原文の味が完全に失われている…!
19824/10/30(水)12:10:55No.1248083034+
>地名が変わるし復活したりするし同じ地名でも時代で領域が全然違うんじゃあ!
あんなデカい川の流れが変わるってどういうことじゃあ!
19924/10/30(水)12:11:32No.1248083202+
何気なく手を出したら台詞回しが凄まじく回りくどくて読むのに無茶苦茶苦労したシェイクスピア
20024/10/30(水)12:12:33No.1248083519そうだねx1
>何気なく手を出したら台詞回しが凄まじく回りくどくて読むのに無茶苦茶苦労したシェイクスピア
オクシモロン多すぎ
20124/10/30(水)12:12:57No.1248083643+
何度も罪と罰に挑んでるが愛称が多すぎる上呼び方がキャラによって違うので頭に入ってこない!!
チェーホフは読めるから相性が悪いだけかも知れないが…
20224/10/30(水)12:12:57No.1248083645+
文章を読んでも何が起きてるかよく分からなくて適当に流し読みしちゃう事があるのを許してほしい
20324/10/30(水)12:13:22No.1248083749そうだねx1
>本当に古い書籍こそ電子化して欲しいんじゃ!!
☺️現代に即した新訳で電子化
😭「文章が旧訳と違うからダメな翻訳」
20424/10/30(水)12:14:13No.1248084005+
カラマーゾフの兄弟は挫折したな
面白いって言われて読み始めはモチベ高かったのに
20524/10/30(水)12:14:31No.1248084077+
英語訳から日本語に翻訳しとるんじゃあ!
20624/10/30(水)12:14:45No.1248084158そうだねx6
最近のゲームでよくある人名とか用語がハイパーリンクになってて
押すと解説だの相関図だのに飛ぶシステムが欲しいんじゃ!
20724/10/30(水)12:15:08No.1248084271+
大作は実際読むとあらすじとして知っとる部分になかなか入らないんよ
20824/10/30(水)12:15:36No.1248084401+
>最近のゲームでよくある人名とか用語がハイパーリンクになってて
>押すと解説だの相関図だのに飛ぶシステムが欲しいんじゃ!
電子書籍だと注釈にリンクついてるときがあるんじゃ
20924/10/30(水)12:15:37No.1248084407+
>地名が変わるし復活したりするし同じ地名でも時代で領域が全然違うんじゃあ!
そもそもこれなんて読むんじゃ…ってなるんよ
最終的に諦めて日本語で読むけど
21024/10/30(水)12:16:35No.1248084711+
翻訳って段階を踏んでる時点で意図が伝わりにくくなってるのはある気がする
21124/10/30(水)12:16:46No.1248084762そうだねx5
20ルーブリって何円!?
21224/10/30(水)12:16:57No.1248084807+
こいつら知らん食い物を食っとる!!
21324/10/30(水)12:17:08No.1248084885そうだねx2
>大作は実際読むとあらすじとして知っとる部分になかなか入らないんよ
百科事典のあらすじの略し方はほんとに骨の大事な部分まで削ってる「あらすじ」だからすごいと思う
「そこで彼らは○○するが…」で終わるwikipediaさん見習って…
21424/10/30(水)12:17:46No.1248085087+
>>中国古典小説に入ってくる詩パートがダルいんじゃあ!!
>こいつらたとえ話で話しすぎ!そこが美しいんだろうけど迂遠すぎる!
偉い人には昔の例を出して諫言するのが中国のスタイルだし…
21524/10/30(水)12:19:10No.1248085535そうだねx1
1984とか今読んだら専門用語多過ぎて挫折しそう
21624/10/30(水)12:19:28No.1248085636+
役職の上下がいまいちピンとこないんよ
21724/10/30(水)12:19:50No.1248085757+
漫画にしてキャラデザ凝ってようやく見分けつく
文字媒体で登場人物多いの辛いから長編あまり読めない
21824/10/30(水)12:20:19No.1248085919+
ラテアメ君を見ろ!
同じ名前の人が四人でてくるぞ!
21924/10/30(水)12:20:43No.1248086048そうだねx3
山海経とか閲微草堂筆記読んでるけど地名とかそもそもこの単語なんて読むんじゃ!?ってなっとる
22024/10/30(水)12:20:54No.1248086101+
>翻訳って段階を踏んでる時点で意図が伝わりにくくなってるのはある気がする
翻訳のやり方も時代によってムーブメントがあふしな…
22124/10/30(水)12:20:57No.1248086109+
のぼうの城は冒頭で挫折した
めっちゃ登場人物いっぱいでてくるじゃん…
22224/10/30(水)12:21:13No.1248086200そうだねx1
カラマーゾフ最後の方面白いのに
22324/10/30(水)12:21:21No.1248086236+
>ラテアメ君を見ろ!
>同じ名前の人が四人でてくるぞ!
fu4183989.jpg
22424/10/30(水)12:21:36No.1248086322+
黒死館殺人事件買ったけど同時収録の「完全犯罪」の時点で読むのに一苦労してるよ
22524/10/30(水)12:21:40No.1248086346+
古典は南総里見八犬伝くらい分かりやすくなってくれ…
22624/10/30(水)12:21:41No.1248086347そうだねx1
>中華は諱と字が面倒じゃあ!
漢字のお陰で読みは被っても見た目違うからまだ中国は覚えやすい…
22724/10/30(水)12:22:06No.1248086488+
子どもつくりすぎじゃあ!!
他家に養子に出すなあ!!
土地を兄弟でわけるなあ!!
親戚同士で子どもつくるなあ!!
相関図が見づらい!!!
22824/10/30(水)12:22:16No.1248086545そうだねx1
>>ラテアメ君を見ろ!
>>同じ名前の人が四人でてくるぞ!
>fu4183989.jpg
アウレリャノ並びすぎじゃあ!!
22924/10/30(水)12:22:36No.1248086650+
>>大作は実際読むとあらすじとして知っとる部分になかなか入らないんよ
>百科事典のあらすじの略し方はほんとに骨の大事な部分まで削ってる「あらすじ」だからすごいと思う
>「そこで彼らは○○するが…」で終わるwikipediaさん見習って…
逆に映画のあらすじだと「パンフレットの宣伝文句丸写しはダメ」って姿勢なんだけど
古い記事は宣伝文句丸写しのまま放置する割に新作だと劇場で見た興奮のまま事細かにストーリー書くってちぐはぐなことになってる
23024/10/30(水)12:23:00No.1248086770+
>のぼうの城は冒頭で挫折した
>めっちゃ登場人物いっぱいでてくるじゃん…
映画は俳優さんとかで結びつけられるからすごく見やすかった…
あの俳優がどの役やってたかとか聞かれると怪しくなるけど
23124/10/30(水)12:23:03No.1248086783+
>アウレリャノ並びすぎじゃあ!!
横にいっぱいいるアウレリャノはなんか行間で死ぬからいいんじゃ!
23224/10/30(水)12:23:41No.1248087002+
チャイルド44とかロシアが舞台だけど作者がイギリス人だから人名がわかりやすすぎる
やっぱ他の国の人もロシアの名前覚えにくいって思ってるんだな…
23324/10/30(水)12:23:55No.1248087090そうだねx2
あらすじだけ把握したい時は児童向けの文学全集が結構便利なんじゃ
一冊に読みやすくまとめてくれとるんじゃ
23424/10/30(水)12:24:23No.1248087236+
ページ開いてヨーゼフがヨオゼフ表記だと身構えるんじゃ!
23524/10/30(水)12:25:19No.1248087578+
ビジュアルで覚えられるから児童書やアニメや実写はなんだかんだで便利なんじゃ
23624/10/30(水)12:25:21No.1248087591そうだねx1
>ページ開いてヨーゼフがヨオゼフ表記だと身構えるんじゃ!
図書館で借りたそういう本はページの日焼けが凄いんじゃ!
23724/10/30(水)12:25:22No.1248087593そうだねx1
まあ面白いけど苦労のわりにはだな…と思ってしまったカラ兄
23824/10/30(水)12:26:26No.1248087955+
アルチョムはすごい好き
23924/10/30(水)12:26:41No.1248088039+
>ページ開いてヨーゼフがヨオゼフ表記だと身構えるんじゃ!
いいですよね
「ビツグ・ベン」みたいな表記
24024/10/30(水)12:27:06No.1248088176+
日本の小説だけどハーモニーって小説は人名を人名と認識できなくて読みづらかった
24124/10/30(水)12:28:18No.1248088596+
関係図を自分で書いてみるとなんだこいつら…ってドン引きするような関係性がたまにある
24224/10/30(水)12:28:40No.1248088709+
>1984とか今読んだら専門用語多過ぎて挫折しそう
いや全然読みやすかったぞ
24324/10/30(水)12:29:18No.1248088935+
🌝アーニャ
😨ナーシャ
24424/10/30(水)12:29:27No.1248088984+
俺は未来のイヴの新訳版が見たいんじゃ!
印刷がブレブレでそもそも読むに読めないのはもう嫌じゃ!
24524/10/30(水)12:30:02No.1248089172+
罪と罰がロシア文学なんだっけ?
面白いのは面白いけどめっちゃ分かりくいと聞いて手が出せない
24624/10/30(水)12:30:02No.1248089173+
1984は登場人物も少ないし専門用語も英語由来だからだいぶ分かりやすいと思う
逮捕されてからが地味に長くてちょっと気が滅入るけど
24724/10/30(水)12:30:10No.1248089220+
>1984とか今読んだら専門用語多過ぎて挫折しそう
あれは専門用語の多さで設定語りたいオタクを魅了した話だからなあ
今のオタクコンテンツの先駆けというかハンターハンターみたいなもんというか
24824/10/30(水)12:31:32No.1248089662+
>日本の小説だけどハーモニーって小説は人名を人名と認識できなくて読みづらかった
キアンとトァンとミァハが少しややこしいのはわかる
24924/10/30(水)12:31:55No.1248089780+
古めの翻訳で登場人物が「おお!」って感嘆すると演劇みてーだな…って気持ちになる
25024/10/30(水)12:32:00No.1248089809+
俺はメトロですら名前割と覚えられないぜ!
25124/10/30(水)12:32:40No.1248090022そうだねx1
古事記とか読むと名前がわっと羅列されててもうわけわかんない
25224/10/30(水)12:32:51No.1248090066+
そもそも1984に専門用語なんてそんな出てきたっけ…
テレスクリーンとか2分間憎悪とか2重思考のことを言ってるのかな
25324/10/30(水)12:33:03No.1248090145そうだねx1
>古めの翻訳で登場人物が「おお!」って感嘆すると演劇みてーだな…って気持ちになる
あな!
25424/10/30(水)12:34:41No.1248090670+
>日本の小説だけどハーモニーって小説は人名を人名と認識できなくて読みづらかった
何だったか忘れたけど登場人物の名前がふざけまくってて床に叩きつけたことはある
25524/10/30(水)12:35:07No.1248090807+
>罪と罰がロシア文学なんだっけ?
>面白いのは面白いけどめっちゃ分かりくいと聞いて手が出せない
そんなあなたには同じドストエフスキーの貧しき人々か死の家の記録がいいですよ…
特に貧しき人々は短いしやり取りしてる手紙の内容を読む形式なので登場人物も限られて分かりやすくかつ読みやすい
25624/10/30(水)12:35:40No.1248090975+
小説ではないけど歴代ローマ皇帝覚えるの無理だこれってなって世界史を諦めたな
25724/10/30(水)12:35:50No.1248091041そうだねx1
>>日本の小説だけどハーモニーって小説は人名を人名と認識できなくて読みづらかった
>何だったか忘れたけど登場人物の名前がふざけまくってて床に叩きつけたことはある
螺旋監督官に「ウーヴェ・ヴォール」って名前がいて
伊藤さんふざけてんな…とは思った
25824/10/30(水)12:36:44No.1248091351+
もっと吉本のお笑いコンビくらい簡単な名前にせぇ
25924/10/30(水)12:36:53No.1248091391+
>>最近のゲームでよくある人名とか用語がハイパーリンクになってて
>>押すと解説だの相関図だのに飛ぶシステムが欲しいんじゃ!
>電子書籍だと注釈にリンクついてるときがあるんじゃ
注釈の(注1)だけハイパーリンク化されてもタップしにくいんじゃ!
26024/10/30(水)12:36:56No.1248091403+
オタクコンテンツの先駆けっていうかオタクコンテンツが模倣してる元ネタか元ネタの元ネタ位に1984他SFがあるっつーか…
26124/10/30(水)12:37:29No.1248091564+
>螺旋監督官に「ウーヴェ・ヴォール」って名前がいて
>伊藤さんふざけてんな…とは思った
そういうおふざけじゃなくてもっと根本的に名前ってもんをバカにしてた
26224/10/30(水)12:37:31No.1248091570+
>もっと吉本のお笑いコンビくらい簡単な名前にせぇ
うらぎりマンキーコングか…
26324/10/30(水)12:37:51No.1248091681+
アニメで判別しやすい名前が多いのはお国柄とかでなくアニメがジャリ向けコンテンツだった頃の名残だと思う
26424/10/30(水)12:38:28No.1248091880+
能力バトルものとかで名前がその人物の能力にちなんだものになってるのって
実は凄く覚えやすくなってたんだなってなる
26524/10/30(水)12:39:04No.1248092082+
文学じゃないけど東欧とか北欧の歴史調べてると似たような名前か目の滑る名前しか並んでなくてマジ覚えらんない
26624/10/30(水)12:39:36No.1248092267+
>能力バトルものとかで名前がその人物の能力にちなんだものになってるのって
>実は凄く覚えやすくなってたんだなってなる
「所詮は登場人物にすぎませんよ」っていう潔さを感じる
26724/10/30(水)12:39:40No.1248092288+
>能力バトルものとかで名前がその人物の能力にちなんだものになってるのって
>実は凄く覚えやすくなってたんだなってなる
あくまで娯楽だからそういう所でストレスを与えない事が重視された結果ではないかと思う
26824/10/30(水)12:40:19No.1248092474そうだねx1
慣れるんですよこれが
翻訳された日本人の名前も向こうじゃわかりづいらいんじゃないかな
26924/10/30(水)12:40:23No.1248092500+
ハンプティ・ダンプティみたいに擬音を名前にするやつ
稀に人物に適用してる作品があって読みにくいんじゃあ!ってなる
27024/10/30(水)12:41:12No.1248092738+
星新一はわかりやすいんだけど後から思い返す時に(あの話の主役の名前なんだっけ…)とはちょっとなる
思い出す必要もないんだが
27124/10/30(水)12:41:19No.1248092763+
小説の書き方だかに「お姫様の名前が鬼瓦では読者は首をかしげる」みたいなもん書いてあったけどなんだったかな
そういうのは結構ある
27224/10/30(水)12:41:25No.1248092792+
マルドゥックスクランブルの人名が覚えづらかった記憶がある
27324/10/30(水)12:41:35No.1248092837+
>翻訳された日本人の名前も向こうじゃわかりづいらいんじゃないかな
サッカー関係だと〜da/taと〜touが多すぎて混ざるとはよく言われてるな
27424/10/30(水)12:41:44No.1248092881そうだねx2
>星新一はわかりやすいんだけど後から思い返す時に(あの話の主役の名前なんだっけ…)とはちょっとなる
>思い出す必要もないんだが
だいたいエヌ氏だろ
27524/10/30(水)12:42:17No.1248093048+
>>翻訳された日本人の名前も向こうじゃわかりづいらいんじゃないかな
>サッカー関係だと〜da/taと〜touが多すぎて混ざるとはよく言われてるな
東欧〜ビッチ多すぎ問題と同じようなもんか
27624/10/30(水)12:42:29No.1248093111+
中国の人名もやばい覚えらんねぇって三体読んでて思った
27724/10/30(水)12:42:43No.1248093191そうだねx2
>能力バトルものとかで名前がその人物の能力にちなんだものになってるのって
>実は凄く覚えやすくなってたんだなってなる
まさにロシア文学にもこういうのがあってちゃんと技法として名前があったりするんだけど日本人は気付けないというのがある
27824/10/30(水)12:43:00No.1248093267+
>翻訳された日本人の名前も向こうじゃわかりづいらいんじゃないかな
漢字は違うけど読みが同じキャラとかどう処理するだろうな
27924/10/30(水)12:43:15No.1248093343+
>日本の小説だけどハーモニーって小説は人名を人名と認識できなくて読みづらかった
なんでかヌァザやトァンやミァハとかケルト神話から名前肖ってるんだよね
多分ケルト神話の中で永遠の命が失われる話に掛けてる
28024/10/30(水)12:44:24No.1248093709+
>>能力バトルものとかで名前がその人物の能力にちなんだものになってるのって
>>実は凄く覚えやすくなってたんだなってなる
>「所詮は登場人物にすぎませんよ」っていう潔さを感じる
どっかの賞に応募するような作品だと登場人物の見分けつかなかったらお話にならんしな
28124/10/30(水)12:44:36No.1248093767そうだねx1
>>日本の小説だけどハーモニーって小説は人名を人名と認識できなくて読みづらかった
>なんでかヌァザやトァンやミァハとかケルト神話から名前肖ってるんだよね
>多分ケルト神話の中で永遠の命が失われる話に掛けてる
医療機関ディアン・ケヒトって見て例のおばちゃんを連想してしまった
28224/10/30(水)12:44:42No.1248093799+
アラビア人というかムスリムの人大体モハメド(ムハンマド)
28324/10/30(水)12:44:50No.1248093836+
>>翻訳された日本人の名前も向こうじゃわかりづいらいんじゃないかな
>サッカー関係だと〜da/taと〜touが多すぎて混ざるとはよく言われてるな
田中がアメリカ人の好きな名字1位になる理由が分かる...
28424/10/30(水)12:44:59No.1248093894+
枯木灘しんどかったな…一族の話だいたいきつい
28524/10/30(水)12:45:31No.1248094065そうだねx1
>東欧〜ビッチ多すぎ問題と同じようなもんか
そういう誰それの子とか誰それの家みたいな奴は欧米だとマジ多いな
プリゴジンがゲラシモフの名前叫ぶ時にゲル・アシモフって発音しててゲラシモフってアシモフ家って意味なのか!!!って叫んだ事あるわ
28624/10/30(水)12:45:36No.1248094090+
ちょっと違うけど福留みたいに名前が卑猥!って認定される人もいるし大変だ
28724/10/30(水)12:46:04No.1248094226+
海外文学は名前よりも地名に土地勘無いからそういう舞台まとめたサイト欲しいなとは思ってる
28824/10/30(水)12:46:29No.1248094358+
>ちょっと違うけど福留みたいに名前が卑猥!って認定される人もいるし大変だ
ショーン・オチンコさん元気にしてるかな…
28924/10/30(水)12:46:41No.1248094406+
>海外文学は名前よりも地名に土地勘無いからそういう舞台まとめたサイト欲しいなとは思ってる
今はGoogleMapがあるだろ
29024/10/30(水)12:47:16No.1248094572そうだねx1
韓国ドラマで「このへんでこの名字と名前の奴根こそぎ連れてこい!」
ってシーンあってパターン少ないとこれはこれで厄介だなと
29124/10/30(水)12:47:23No.1248094594+
>もっと吉本のお笑いコンビくらい簡単な名前にせぇ
怪奇!イエスどんぐりアールピージーにも同じことを言うべき
29224/10/30(水)12:47:31No.1248094630+
>>海外文学は名前よりも地名に土地勘無いからそういう舞台まとめたサイト欲しいなとは思ってる
>今はGoogleMapがあるだろ
😨実在する都市の架空の市
29324/10/30(水)12:48:34No.1248094943そうだねx2
名前は書いてないけど二重敬語なので多分天皇
死んだっぽいけど直接には書かれてないので多分天皇
29424/10/30(水)12:49:05No.1248095080+
>>海外文学は名前よりも地名に土地勘無いからそういう舞台まとめたサイト欲しいなとは思ってる
>今はGoogleMapがあるだろ
いちいち読みながら調べるのめんどくさいからなぁ
あと当時の街並みと現在はまた違ったりするし
29524/10/30(水)12:50:19No.1248095501+
文章はわかっても例えがわからんとかある
29624/10/30(水)12:50:47No.1248095645+
>>>海外文学は名前よりも地名に土地勘無いからそういう舞台まとめたサイト欲しいなとは思ってる
>>今はGoogleMapがあるだろ
>😨実在する都市の架空の市
地図メーカーが著作権のためにわざと存在しない地名を混ぜるって本当なん?
29724/10/30(水)12:51:15No.1248095768+
>名前は書いてないけど二重敬語なので多分天皇
>死んだっぽいけど直接には書かれてないので多分天皇
主語は書いて欲しいんじゃあ!
29824/10/30(水)12:51:23No.1248095818+
中世イギリスの漫画読んでるけどトマスさんが多すぎて脳がバグる
女性はだいたいアンかメアリかキャサリンだし
29924/10/30(水)12:51:30No.1248095851+
エーコの薔薇の名前は前提として要求される知識フルで持ってるやつ日本にいるのか…?となる
30024/10/30(水)12:51:43No.1248095916+
>地図メーカーが著作権のためにわざと存在しない地名を混ぜるって本当なん?
これは本当
30124/10/30(水)12:51:59No.1248095996+
イワンは馬鹿なの?大帝なの?
30224/10/30(水)12:52:09No.1248096050+
>小説ではないけど歴代ローマ皇帝覚えるの無理だこれってなって世界史を諦めたな
○○アヌス何人目だ
30324/10/30(水)12:52:11No.1248096059+
>>東欧〜ビッチ多すぎ問題と同じようなもんか
>そういう誰それの子とか誰それの家みたいな奴は欧米だとマジ多いな
>プリゴジンがゲラシモフの名前叫ぶ時にゲル・アシモフって発音しててゲラシモフってアシモフ家って意味なのか!!!って叫んだ事あるわ
アーサーの息子マッカーサー
30424/10/30(水)12:53:44No.1248096488+
フランスの中世〜近世の歴史見るとアンリが多すぎるしなんなら宗教政治的立場が違うアンリ3人で戦争してたりするのでもうメチャクチャよ
30524/10/30(水)12:55:02No.1248096860+
ここに作中世界の独特な命名規則が混ざると
30624/10/30(水)12:55:29No.1248096989+
>アーサーの息子マッカーサー
マッカーサーってマクドナルドやマクダネル的な呼び方だったのか
30724/10/30(水)12:55:32No.1248097003+
フランス史は任せろ
30824/10/30(水)12:55:40No.1248097060+
>エーコの薔薇の名前は前提として要求される知識フルで持ってるやつ日本にいるのか…?となる
訳者は分かってると思いたい
30924/10/30(水)12:56:31No.1248097303+
ノブユキ・ノルディックウィチ・ハヤカワ
31024/10/30(水)12:56:48No.1248097402+
>久米田の絶望先生は前提として要求される知識フルで持ってるやつ海外にいるのか…?となる
31124/10/30(水)12:57:01No.1248097470+
>フランス史は任せろ
逆にわかりやすい


fu4183989.jpg 1730253478330.jpg