二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1730210440742.jpg-(23170 B)
23170 B24/10/29(火)23:00:40No.1247961168+ 00:22頃消えます
双葉社の4コマまんが王国ってエニックスと並ぶぐらいいっぱい出してた割に
今振り返って語られること少ないよね
やっぱり今もゲーム関係の漫画出版事業残ってるかどうかって大事なのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/29(火)23:02:50No.1247961928+
エニックスがさきがけで同時に公式ってのもあると思うよ
エニックスのだってマリオやゼルダの4コマ劇場はほとんど振り返られないし
224/10/29(火)23:04:01No.1247962349そうだねx1
雑誌のファミ王は買ってた
324/10/29(火)23:04:24No.1247962502そうだねx1
>エニックスがさきがけで同時に公式ってのもあると思うよ
>エニックスのだってマリオやゼルダの4コマ劇場はほとんど振り返られないし
…言われてみれば確かに俺が一番好きなFE4コマまんが劇場全然振り返られないな
やっぱりドラクエの会社から出てる半公式の副読本ってのが大きいのか
424/10/29(火)23:06:21No.1247963231+
ごく初期にウィザードリィ4コマまんが王国が何冊か出てたな
あそこでターボファイルの存在を知った
あとドラクエ以外のキャラクリ要素あるRPGもあれが初めてだった
524/10/29(火)23:07:28No.1247963660+
あっちは4コマからネタ拾って「アリーナに片想いするクリフト」とか公式に入れてたしな
624/10/29(火)23:07:47No.1247963786+
4コマ漫画劇場は買ってたけどスレ画はいま初めて存在を知った
こっちはドラクエ4コマみたいな漫画家輩出できた?
724/10/29(火)23:11:04No.1247965116そうだねx1
>4コマ漫画劇場は買ってたけどスレ画はいま初めて存在を知った
>こっちはドラクエ4コマみたいな漫画家輩出できた?
まつもと英考とか一部の作家がどちらでも描いてたな
あと小林真文のベガ父さんネタが公式に拾われてたりしたが
柴田亜美や荒川弘みたいな人は思いつかない
あと島本晴海とか森田屋すひろとか福原君(後の古事記王子)とか後年エロ漫画家になった人は多い
824/10/29(火)23:16:26No.1247967148+
くにおくんの漫画はコロコロのよりこっちの方が好きだった
924/10/29(火)23:18:24No.1247967895+
>くにおくんの漫画はコロコロのよりこっちの方が好きだった
藤井昌浩がよく描いてたよね俺も好きだった
「くにおのおでん」が題材のショートではりきが関西弁で関東だきを出してきて
「関東だきにはちくわぶがない」というのをそこで知った
1024/10/29(火)23:19:34No.1247968328+
佐々木亮とかまだ漫画描いてるな
1124/10/29(火)23:23:27No.1247969772そうだねx1
こっちもコミックス展開→月刊誌で刊行ってシフトしていったんだけど
エニックスのやつと違う点はあくまでゲームネタの4コマやアンソロが殆どだった
双葉社にはもともと漫画アクションとか一般の漫画載せる雑誌があったのもあるけど
いずれにせよパプワくんやハーメルや守護月天やハガレンは生まれず
96年に月刊コミックゲーム王国が休刊した
1224/10/29(火)23:24:10No.1247970031+
>まつもと英考とか一部の作家がどちらでも描いてたな
なるほどありがとう
並行して調べてたけどこれでデビューして売れたって条件だと4コマ劇場より華やかさに欠ける感じだろうか…
ピョコタンとか…
特に気にしたことなかったけど佐々木亮って女性だったんだな
1324/10/29(火)23:24:51No.1247970285そうだねx1
パラレルパトロールぽぷらとか読んでた
1424/10/29(火)23:27:04No.1247971085+
メイン編集者が菊地たけしで
後年ナイトウィザードなどのTRPGでそれなりにヒット出してて
何年か前にはリブドル!という中国のVtuber企画のプロデュースに名を連ねてた
他に中島かずきも編集者として関わってて
同じく双葉社から2001年に刊行されたスーパーロボットマガジンでは編集長やってた
その時に担当してたのがあのゲッターロボアーク
1524/10/29(火)23:29:18No.1247971888+
>パラレルパトロールぽぷらとか読んでた
みた森たつやのやつだよね
「ゲームの世界を逃げ回る宇宙海賊ザック・バランを取り締まる刑事」って内容で
主人公がクソゲーしか持ってないから行き先がクソゲーばかりという話だった
1624/10/29(火)23:29:57No.1247972127+
福原君
1724/10/29(火)23:31:50No.1247972919そうだねx1
まんが王国博士がいるな…?
中島かずきってTRIGGERの人だとばかり思ってた
1824/10/29(火)23:32:36No.1247973203+
>まんが王国博士がいるな…?
>中島かずきってTRIGGERの人だとばかり思ってた
舞台脚本とかもやってたから三条陸に近い経歴の人みたいだよ
1924/10/29(火)23:33:32No.1247973569+
小林真文が特に好きでだいぶ茶化し方が激しめの作風だった
タクティクスオウガ4コマでデニムがサラリーマンになるやつとか
スパ2だったと思うけどインドに徒歩で行こうとして
「インドと日本は地続きだった!?だから日本人はカレー好きなのか…」ってネタとか
2024/10/29(火)23:33:41No.1247973624+
スレ画持ってたんだけど手放しちゃったんだよな…今思うと勿体ない事しちまった
2124/10/29(火)23:34:43No.1247974023+
>あと島本晴海とか森田屋すひろとか福原君(後の古事記王子)とか後年エロ漫画家になった人は多い
名前見てえっあの漫画の人と同じ!?ってびっくりしたなあ…
2224/10/29(火)23:35:17No.1247974218+
くにおくんの4コマ1巻読むと全然漫画家が居なくて
テクノスのスタッフとかよくわかんない人が素人みたいな絵でカオスなネタ描いてて面白い
2324/10/29(火)23:35:21No.1247974239+
双葉社といえばファミコン冒険ゲームブックを一杯出してた
本当に100冊を超える勢いでいっぱい
2424/10/29(火)23:36:04No.1247974502+
>スレ画持ってたんだけど手放しちゃったんだよな…今思うと勿体ない事しちまった
全く同じだよ…今になって読み返したいものばかりだ
ウィザードリィ4コマ王国の島本晴海のキャラ好きだったよ
エルフメイジがかわいかった
2524/10/29(火)23:36:30No.1247974658+
>くにおくんの4コマ1巻読むと全然漫画家が居なくて
>テクノスのスタッフとかよくわかんない人が素人みたいな絵でカオスなネタ描いてて面白い
混沌としててすごい良いな…それは
2624/10/29(火)23:37:40No.1247975078そうだねx1
>双葉社といえばファミコン冒険ゲームブックを一杯出してた
>本当に100冊を超える勢いでいっぱい
…今知ったが昔持ってた「ゼルダの伝説 蜃気楼城の戦い」も双葉社だった
昼夜でリンクとゼルダ姫で主人公入れ替わって面白かったんだよな…もう手元にない…
2724/10/29(火)23:38:13No.1247975305+
スレ画 やった事あるのマリオだけで残りのは全然知らなかったんだけどそれでもノリで読める位は面白かった記憶
2824/10/29(火)23:38:58No.1247975603+
ちなみにくにおくんをよく描いてた藤井昌弘先生は2013年に脳梗塞で亡くなられた
アルバートはオレでっせいって漫画も描いてたな…
2924/10/29(火)23:39:22No.1247975767そうだねx2
DSのスパロボ学園を聞いた時はこれでやってたスパロボで学園ものネタやったやつを思い出した
ペン借りたら移動後攻撃不可で赤くなるやつ
3024/10/29(火)23:41:06No.1247976448+
>ちなみにくにおくんをよく描いてた藤井昌弘先生は2013年に脳梗塞で亡くなられた
晩年は闘病漫画描いてたね
その前は岩谷テンホーとか載ってる雑誌でちょっとエッチな4コマ描いてたのを覚えてる
3124/10/29(火)23:41:11No.1247976488+
双葉社が出していたぷよぷよのコミックゲームブックは名作だったなぁ
実質魔導物語1&2だったりぷよりんぴっくだったりするやつ
3224/10/29(火)23:41:15No.1247976512+
>DSのスパロボ学園を聞いた時はこれでやってたスパロボで学園ものネタやったやつを思い出した
>ペン借りたら移動後攻撃不可で赤くなるやつ
あれ出ねえな?って振ってたら射程距離長いやつで前にいる奴の顔に書いちゃってるネタとかもあったな
3324/10/29(火)23:42:43No.1247977063そうだねx1
>スレ画 やった事あるのマリオだけで残りのは全然知らなかったんだけどそれでもノリで読める位は面白かった記憶
「知らんけどこんな感じのゲームなんだな」という遊んだ人の描いた漫画で把握する感じだったな
一番それが極まってたのが「RPG4コマまんが王国」
fu4182554.jpg
表紙の収録タイトルに「少年魔術師インディ」とあるが
これそもそも発売してない
双葉社のゲーム文庫で展開してた同名シリーズをファミコンでソフト化する予定だったらしいので
発売前のロムを渡して4コマ描いてもらったと思われる
なんじゃそりゃ…
3424/10/29(火)23:44:29No.1247977679そうだねx3
>一番それが極まってたのが「RPG4コマまんが王国」
>fu4182554.jpg
>表紙の収録タイトルに「少年魔術師インディ」とあるが
>これそもそも発売してない
>双葉社のゲーム文庫で展開してた同名シリーズをファミコンでソフト化する予定だったらしいので
>発売前のロムを渡して4コマ描いてもらったと思われる
>なんじゃそりゃ…
マニアックすぎる…
3524/10/29(火)23:46:28No.1247978447+
原作の少年魔術師インディ1〜3はファミコン系あんま遊ばないゲームブッカーも認めるくらい
構成の美しいゲームブックだったね…
3624/10/29(火)23:46:49No.1247978609+
>表紙の収録タイトルに「少年魔術師インディ」とあるが
>これそもそも発売してない
>双葉社のゲーム文庫で展開してた同名シリーズをファミコンでソフト化する予定だったらしいので
>発売前のロムを渡して4コマ描いてもらったと思われる
>なんじゃそりゃ…
表に出てるのは雑誌の開発中画面くらいか…
なんか2019年頃ヤフオクに出品されてはいたらしいが
3724/10/29(火)23:48:24No.1247979235そうだねx1
このぐらいレアな存在になってる少年魔術師インディ
https://x.com/Fushihara/status/1787316537575272816
ワルキューレの伝説でおなじみ不二宏先生がキャラデザなんだけど
印刷の都合かインディの肌の色が濃くて4コマでも半数は肌にトーン貼ってた
今原作のゲームブック見たら色黒じゃないじゃん!
3824/10/29(火)23:50:13No.1247979867+
>表紙の収録タイトルに「少年魔術師インディ」とあるが
>これそもそも発売してない
結果的にそうなっちゃっただけだけど架空のゲームをさもプレイしたかのように漫画にするのはちょっと面白いな
3924/10/29(火)23:51:05No.1247980174+
火の玉ってどこのだっけ
4024/10/29(火)23:51:23No.1247980284+
>結果的にそうなっちゃっただけだけど架空のゲームをさもプレイしたかのように漫画にするのはちょっと面白いな
システムへのツッコミみたいなネタがあった辺り
おそらくは架空でなく開発中のロムは渡されてたんだろうと思うよ
結局ゲーム発売されなくて行き先がなくなってしまっただけで
4124/10/29(火)23:53:31No.1247981053+
>火の玉ってどこのだっけ
火の玉は光文社だよ
こちらは逆に最初は隔月刊で雑誌形態(実際には書籍扱い)で出てたのが原作ごとのコミックス刊行に移行した
スタジオDNAっていう現在の一迅社のメインスタッフの編プロが編集を担当してた
代表的な作家としてはガンガンのTWIN SIGNALのアシで今はガンダムとか描いてる白石琴似とか
4224/10/29(火)23:53:35No.1247981076+
>火の玉ってどこのだっけ
光文社
4324/10/29(火)23:54:00No.1247981215+
火の玉〜はスパロボ4コマのイメージが強い個人的に
4424/10/29(火)23:54:38No.1247981456+
>代表的な作家としてはガンガンのTWIN SIGNALのアシで今はガンダムとか描いてる白石琴似とか
アトランダム編まで居たけど抜けて
そこからメカ描写なくなるんだよな…
4524/10/29(火)23:54:42No.1247981486そうだねx1
ホント昔は色んな出版社から4コマコミック出てたよなあ…
4624/10/29(火)23:54:52No.1247981548そうだねx1
東静馬とか芳一が好きだった
芳一を検索すると耳なし芳一しか出ないでやんの
4724/10/29(火)23:56:05No.1247982016そうだねx1
今でも実家漁れば福原君と森田屋に書いて貰ったスケブあるわ
4824/10/29(火)23:56:31No.1247982170+
ROのアンソロも兄貴がプレイしてたからよく読んでた
4924/10/29(火)23:57:47No.1247982611+
>火の玉〜はスパロボ4コマのイメージが強い個人的に
牧野博幸も描いてたなと思ったがあれはGジェネだった
ゲーム原作とはいえ内容は原作アニメの再現ということもあり
ゲーム自体よりもガンダムのパロディが多かったように思う
同じ本で結城心一が鹵獲したギレン開発してプルにしてエース機にしてまたギレンに戻してた
5024/10/29(火)23:58:58No.1247983013そうだねx1
>今でも実家漁れば福原君と森田屋に書いて貰ったスケブあるわ
家宝じゃん
俺も御童カズヒコのサイン本残しておけばよかった…
5124/10/29(火)23:59:02No.1247983046+
>東静馬とか芳一が好きだった
>芳一を検索すると耳なし芳一しか出ないでやんの
ミル貝で芳一検索したら
>1995年(平成7年)頃に双葉社から刊行された4コマまんが王国にてデビュー。1996年(平成8年)から、ゲームシステムと現実との相違・矛盾を突くシュールネタへと作風の方向性を転換し、短期間で大ブレイク。4コマまんが王国の新作家陣の一角として1997年(平成9年)まで大いに人気を博すことになる。しかしこの作風は長く続かず、1998年(平成10年)以降はネタの質が低下。同年内には4コマまんが王国から姿を消すなど、漫画家としては短命に終わった側面もある。

辛辣過ぎる…ミル貝にそこまで書かなくてもよくない!!?この人のスパロボ学園物ネタ好きだったのに!
5224/10/30(水)00:00:10No.1247983478そうだねx2
こういうの電子書籍にならないから
実書籍がかつて思っていた以上に貴重になってるイメージ
5324/10/30(水)00:00:18No.1247983521+
火の玉ゲームコミックのスパロボといえばカツいじめの吉田創
5424/10/30(水)00:00:48No.1247983721+
>こういうの電子書籍にならないから
>実書籍がかつて思っていた以上に貴重になってるイメージ
エニックスのだけどマザー2の4コマとか一時期プレミアってたとか聞く
5524/10/30(水)00:01:18No.1247983914+
昔はブックオフ100円コーナーといえばこいつら!ってイメージだったのになあ
5624/10/30(水)00:01:47No.1247984067+
鈴木学は岡田輪学(だっけ)に改名後マジで音楽の道に行ったらしいな
5724/10/30(水)00:02:34No.1247984355そうだねx2
>エニックスのだけどマザー2の4コマとか一時期プレミアってたとか聞く
表紙がすげーかわいい絵のやつだったな
火の玉ゲームコミックだとVol.1と2で扱ってて越智善彦が描いてたな
5824/10/30(水)00:03:52No.1247984772そうだねx1
>浅村イオン - 後に「藍月イオン」へ改名。
>川本祐太郎 - 代表作に『RUNRUNブラザーズ』、『YAT安心!宇宙旅行』(月刊少年ギャグ王版)等。
>新山たかし - 代表作に『半熟忍法帳』等。
>坂井孝行 - 代表作に『K-1 ダイナマイト』等。
他誌で見なくなった人たちが2001年以降ので描いてたのを今知った
5924/10/30(水)00:03:56No.1247984791+
火の玉とかDNAで描いてた人はまんがタイムとかきらら辺りで見た気がする
6024/10/30(水)00:04:17No.1247984944そうだねx1
出版社・作品問わず魔神ぐり子が載ってたら買ってた時期もありました
6124/10/30(水)00:06:25No.1247985755そうだねx1
>出版社・作品問わず魔神ぐり子が載ってたら買ってた時期もありました
ババアも長続きしてんなあ
タイバニ描いたりポケモン描いたり
6224/10/30(水)00:06:51No.1247985919そうだねx1
2000年代は出版物としてのゲーム4コマ・アンソロは
90年代に比べるとだいぶ下火になってて
SNSでゲームネタ漫画共有されるようになるまではまだまだだったから
生き残るのはつらい時期だったのかもね
6324/10/30(水)00:07:30No.1247986120+
>>出版社・作品問わず魔神ぐり子が載ってたら買ってた時期もありました
>ババアも長続きしてんなあ
>タイバニ描いたりポケモン描いたり
流石にギャグに全盛期のキレがなくなったと思うけど元気そうにしてるから何より
6424/10/30(水)00:07:57No.1247986279+
>2000年代は出版物としてのゲーム4コマ・アンソロは
>90年代に比べるとだいぶ下火になってて
>SNSでゲームネタ漫画共有されるようになるまではまだまだだったから
>生き残るのはつらい時期だったのかもね
そうなんだ
個人的にはその時期のが馴染みあるな
ポケモンばっかいっぱい買ってたから
6524/10/30(水)00:08:22No.1247986414+
>2000年代は出版物としてのゲーム4コマ・アンソロは
>90年代に比べるとだいぶ下火になってて
>SNSでゲームネタ漫画共有されるようになるまではまだまだだったから
>生き残るのはつらい時期だったのかもね
ネットでほぼ無料で好きな人の好きなネタだけ見る事が出来るようになったから当たり外れの大きい商業アンソロは需要が薄くなってきた感じある
6624/10/30(水)00:09:15No.1247986734+
スパロボ4コマはゲームの新作出てたにも拘わらずある時ピタッとどこからも出なくなった印象がある
6724/10/30(水)00:10:30No.1247987180+
4コマ界の死兆星G=ヒコロウ
食えてんの?
6824/10/30(水)00:12:13No.1247987780+
>4コマ界の死兆星G=ヒコロウ
>食えてんの?
あの人描いてたの新声社だろ?
ここでは語られてないが新声社からもゲーム4コマ出てたな
ヒコロウとか雑君保プとかネットでも通りの良い作家が結構多いかった
6924/10/30(水)00:12:34No.1247987891+
山崎渉は鳥山フォロワーかと思いきや他所の4コマで絵柄ガッツリ変えてたから驚いた
アニパロ好きっぽかったしエミュが得意な人だったのかな
7024/10/30(水)00:14:12No.1247988480+
>山崎渉は鳥山フォロワーかと思いきや他所の4コマで絵柄ガッツリ変えてたから驚いた
>アニパロ好きっぽかったしエミュが得意な人だったのかな
村上ゆみ子もバードスタジオの人とか噂されてたが
全然違ったな…
7124/10/30(水)00:17:20No.1247989535そうだねx1
>出版社・作品問わず美川べるのが載ってたら買ってた時期もありました


1730210440742.jpg fu4182554.jpg