二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1728968999141.jpg-(219795 B)
219795 B24/10/15(火)14:09:59No.1243128071そうだねx3 16:38頃消えます
ヨーロッパやその分家的存在のアメリカが歴史の主人公面してることが我慢ならない
人類史の大部分が中東や中華地域の歴史のはずだ
舐めんなよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/15(火)14:11:42No.1243128376そうだねx12
わかった
舐めるの辞めるわ
224/10/15(火)14:13:13No.1243128680+
削除依頼によって隔離されました
ネトウヨになぜか反日認定されそう
324/10/15(火)14:14:53No.1243129060そうだねx6
言うてメインだったの中世くらいまでですし
現代社会の形を決めたのは近世近代の欧米主体のイベントの結果だし...
424/10/15(火)14:15:17No.1243129135そうだねx28
>ネトウヨになぜか反日認定されそう
四六時中ネトウヨの事考えてるの?
524/10/15(火)14:15:25No.1243129166+
流石に反日要素はなくない?
日本はアフリカ始点で考えるとどうしても端っこだから歴史の流れには良くも悪くもあんまり関係ない
624/10/15(火)14:19:07No.1243129917+
アフリカとヨーロッパの間ら辺かヒマラヤ山脈の麓
自分がスタートするなら絶対この2つから選ぶ
ユーラシア大陸最強!
724/10/15(火)14:20:07No.1243130098そうだねx2
そんじゃ僕ら海上交易路開拓してシーパワーで力つけますから…
824/10/15(火)14:24:48 ID:Efu/OUHQNo.1243131086+
>アフリカとヨーロッパの間ら辺かヒマラヤ山脈の麓
歴史の始まりくらいの時期以外だとアドバンテージないよそのへん
924/10/15(火)14:25:09No.1243131153+
勝者は常に移り変わるものだよ
1024/10/15(火)14:25:46 ID:Efu/OUHQNo.1243131293そうだねx7
200年のうちに2度も近代化(西洋化)してる日本が言える立場ではないな
1124/10/15(火)14:26:42No.1243131477+
持たざる者だからこそ発展したパターン割と見かけるよな人類史
1224/10/15(火)14:28:09No.1243131790+
ヒマラヤ山脈周辺は一生強いでしょ
インド中国の人口の多さは無尽蔵の水と米の最強コンボがあるかららしいよ
1324/10/15(火)14:28:43No.1243131899+
中東昔から頑張ってるよなーって思う
だからこそ昔に縋り付くやつが多いんだろうけど
1424/10/15(火)14:29:51No.1243132128+
>言うてメインだったの中世くらいまでですし
>現代社会の形を決めたのは近世近代の欧米主体のイベントの結果だし...
中世くらいまでなんて見方してる歴史家なんた見たことねえな
いわゆる大分岐を早く見積もったとしてもせいぜい18世紀中頃だろ
1524/10/15(火)14:30:12No.1243132197+
アメリカは広大な農地に豊富な天然資源に
国を横断する大河ミシシッピによりその豊富な水量により輸送から農業まで可能
そして海に囲まれ敵と接していない立地
勝てるわけがない
1624/10/15(火)14:30:32No.1243132269+
確かに軽視しがちな資源だけど水は最重要かもな
石油とかウラン並みかも
1724/10/15(火)14:32:17 ID:Efu/OUHQNo.1243132626+
>持たざる者だからこそ発展したパターン割と見かけるよな人類史
既に豊かな土地で仕組みと思想が醸成されて別のなにもない土地で綺麗に作り直した合理的な社会が形成されて発展するってパターン人類史に多すぎ問題
1824/10/15(火)14:32:50No.1243132741そうだねx3
>確かに軽視しがちな資源だけど水は最重要かもな
>石油とかウラン並みかも
古代四大文明あたりから勉強しよう
1924/10/15(火)14:33:36No.1243132922+
日本人も飛鳥奈良時代は中国様世界一!って思ってたわけだしな
何を理想とするかは時代によって変わるのは間違いない
今の中国に文化支配されたらこことか真っ先に潰れるからそれは嫌だ
2024/10/15(火)14:35:26No.1243133299+
豊かな土地だと文明発展させなくてもいいやと人間は怠けちゃうみたいね
古代四大文明は全て乾燥して貧困な土地に水だけはあるという微妙な土地から起きてる
水をどう利用すれば効率よく農業できるか努力するうちに知識が蓄積していく
2124/10/15(火)14:35:40No.1243133353+
>ヒマラヤ山脈周辺は一生強いでしょ
>インド中国の人口の多さは無尽蔵の水と米の最強コンボがあるかららしいよ
中華帝国の内的イノベーションが頭打ちになった原因を過剰人口に求める説もあるんで人口多けりゃ強いともあんまり
2224/10/15(火)14:36:44No.1243133602+
ヨーロッパなんて土地が貧しい上の方でコソコソやってた奴らだったはずなのにな
なんか噛み合ったせいで天下取りやがって
2324/10/15(火)14:37:11No.1243133708そうだねx1
四大文明なんて江上波夫が適当に言っただけのやつで中南米ガン無視してるし
2424/10/15(火)14:37:38No.1243133802+
古代日本で文明が発達しなかった理由は
まさに山川海の幸が豊かで争わなくても飯が食えたからだとも言われてるね
2524/10/15(火)14:38:16No.1243133925+
貧乏だからこそ質実剛健な気風が育って強い国となりデカくなる
デカくなって贅沢覚えたら堕落してどこからかやって来た質実剛健な貧乏人に追い落とされる
2624/10/15(火)14:38:49No.1243134049+
>四大文明なんて江上波夫が適当に言っただけのやつで中南米ガン無視してるし
でもそいつら人類史に影響残さず滅んでるし…
2724/10/15(火)14:39:32 ID:Efu/OUHQNo.1243134199そうだねx2
>古代日本で文明が発達しなかった理由は
>まさに山川海の幸が豊かで争わなくても飯が食えたからだとも言われてるね
単に世界の端っこすぎて人の交わりが無かったからだろ
技術が伸びて大陸行き来出来るようになってからモリモリ発達したから他の文化文明の交わる事はやはり必要と言える
2824/10/15(火)14:40:29 ID:Efu/OUHQNo.1243134409+
作物の性能の良し悪しなんて化学肥料の有無に比べたら誤差みたいなもんだから
2924/10/15(火)14:41:04No.1243134532+
神はシムシティ下手すぎる
3024/10/15(火)14:41:16No.1243134578そうだねx1
キリスト教というかキリスト教会も発展していくためには邪魔なだけの存在だったはずなのにギリシャ哲学と謎の合体した辺りで科学革命起こしてるし運がいいだけ
イスラム教や儒教のほうが国家運営面ではいい設計だった
3124/10/15(火)14:41:27No.1243134616+
>でもそいつら人類史に影響残さず滅んでるし…
ジャガイモはじめとした新大陸の栽培植物の品種改良したのが中南米の文明でそれらがなきゃ近世以降の人口爆発もなかったってことくらい知っといた方がいいよ
3224/10/15(火)14:41:27No.1243134618+
ヨーロッパなんてせませま
3324/10/15(火)14:42:05 ID:Efu/OUHQNo.1243134756そうだねx6
キリスト教クサしてればなんか言った気になるのやめた方がいいよ
3424/10/15(火)14:42:46No.1243134896そうだねx2
>キリスト教というかキリスト教会も発展していくためには邪魔なだけの存在だったはずなのにギリシャ哲学と謎の合体した辺りで科学革命起こしてるし運がいいだけ
>イスラム教や儒教のほうが国家運営面ではいい設計だった
キリスト教の教理が科学探究のエンジンになったことくらいご存知ない?
3524/10/15(火)14:42:52No.1243134925+
は?中期キリスト教が人類史の発展に寄与したと思ってるってことあなた?本気?
3624/10/15(火)14:42:56No.1243134937+
飲食店じゃないが国も立地が全てみたいなところある
3724/10/15(火)14:43:41No.1243135108+
>は?中期キリスト教が人類史の発展に寄与したと思ってるってことあなた?本気?
科学史の本一冊くらい読んでから出直しておいで
3824/10/15(火)14:44:06No.1243135186+
>>は?中期キリスト教が人類史の発展に寄与したと思ってるってことあなた?本気?
>科学史の本一冊くらい読んでから出直しておいで
いや科学革命には俺自身が触れてるだろうが
3924/10/15(火)14:44:11No.1243135212そうだねx6
>キリスト教の教理が科学探究のエンジンになったことくらいご存知ない?
結局イスラム教は科学と宗教が衝突した時に宥和を図れず宗教優先してブレーキ踏んじゃったもんな
4024/10/15(火)14:44:43No.1243135331+
>いや科学革命には俺自身が触れてるだろうが
じゃああと10回くらい読み直しな
4124/10/15(火)14:45:12No.1243135414+
>いや科学革命には俺自身が触れてるだろうが
読んだうえでそれなの?
なら無駄だったね
4224/10/15(火)14:45:56No.1243135582+
アリストテレス導入以前のキリスト教が科学の何に役立ったか具体例を挙げてくれよ
4324/10/15(火)14:46:07 ID:Efu/OUHQNo.1243135621そうだねx3
>は?中期キリスト教が人類史の発展に寄与したと思ってるってことあなた?本気?
ここまで考えの浅い反欧米は鏡写しになっただけのユーロセントリズムだわ
4424/10/15(火)14:46:26No.1243135691+
イスラーム科学の頭打ちはアリストテレスに対する懐疑に至れなかったところがポイントかね
なんでかはわからん
4524/10/15(火)14:47:09No.1243135827そうだねx1
>アリストテレス導入以前のキリスト教が科学の何に役立ったか具体例を挙げてくれよ
アリストテレスを導入してどんどん発展させられる余地があったのがとてもとても大きいのよ
勉強しようね
4624/10/15(火)14:48:14No.1243136049+
アリストテレスの需要がキリスト教一切関係なしに起こったとでも思ってんのか?
話にならんな
4724/10/15(火)14:49:00No.1243136221+
一神教VS多神教
4824/10/15(火)14:49:24 ID:Efu/OUHQNo.1243136307+
現代において理性的・論理的と言われているものがどんな思想を礎に形作られた調べてみようね
4924/10/15(火)14:49:55 ID:Efu/OUHQNo.1243136422+
>一神教VS多神教
そういう話にしたいの?じゃあイスラム世界を持ち上げようとしたのは何故?
5024/10/15(火)14:50:06No.1243136468+
>>アリストテレス導入以前のキリスト教が科学の何に役立ったか具体例を挙げてくれよ
>アリストテレスを導入してどんどん発展させられる余地があったのがとてもとても大きいのよ
>勉強しようね
おめー科学革命もわかってねーじゃねーか
導入時にキリスト教の神との契約の部分をギリシャ哲学の思想側に合わせて科学的思考が生まれたんだぞ?
余地があったって考えが間違ってる作り直したが正しい
5124/10/15(火)14:51:16No.1243136687そうだねx2
作り直したっていうのがまさに余地を示してんじゃねーか
しょうもない言葉遊びしたいのか?
5224/10/15(火)14:51:32No.1243136740+
とにかく欧州と北米で近現代の重要な発見が多すぎた
5324/10/15(火)14:52:04No.1243136847+
むしろimgに言葉遊び以外何しに来るの
5424/10/15(火)14:52:13No.1243136876+
キリスト教は情熱
ギリシア哲学は理性
イスラム教は実は理性寄り
5524/10/15(火)14:52:25No.1243136909+
>おめー科学革命もわかってねーじゃねーか
>導入時にキリスト教の神との契約の部分をギリシャ哲学の思想側に合わせて科学的思考が生まれたんだぞ?
>余地があったって考えが間違ってる作り直したが正しい
つまり作り直せる余地があったんだろ?
そしてどうしてもそれができなかったイスラム教と言うのがありましてね
5624/10/15(火)14:52:41 ID:Efu/OUHQNo.1243136969そうだねx2
キリスト教はそもそも成立過程でギリシャ哲学の影響受けまくってるからキリスト教成立後に事後的に影響受けたみたいな言い方されても困るんだが
5724/10/15(火)14:52:49No.1243136997+
ここでこんなアカデミックぽいレスポンチ初めて見た
5824/10/15(火)14:54:28No.1243137299そうだねx4
それなら初期に科学革命が起こってるんですけど
観測事実と聖書の内容の食い違いがどうにもならなくなって聖書の内容を寓話教訓としてハッキリ捉えるようになる以前と以後のキリスト教は別物
5924/10/15(火)14:55:05No.1243137421そうだねx4
シンプルに学のあって時間の余裕があって本にアクセスできる人材を一定数抱える集団が影響及ぼさないって考えてるのはアホじゃねぇの?
6024/10/15(火)14:55:48No.1243137571+
キリスト教が一度ならず時代に合わせて常に形を変えてきた程度のことくらいは理解してからキリスト教の話した方がいいよ
6124/10/15(火)14:56:18No.1243137685+
とにかく思考の多様性と富の集積と余剰人口だ
ペストとかの伝染病と噴火による寒冷化は人類の敵だ
6224/10/15(火)14:56:44No.1243137794+
>キリスト教はそもそも成立過程でギリシャ哲学の影響受けまくってるからキリスト教成立後に事後的に影響受けたみたいな言い方されても困るんだが
4世紀頃学問を反キリストとして破壊しまくったから
ギリシア的な理性と探求への失望を礎にしてる感ある
いわゆるルネサンスで理性と探求が再びもてはやされたけど
その後の反動保守でやっぱり理性を捨てて情熱こそが信仰!になっちゃった
6324/10/15(火)14:56:56No.1243137831+
中国は眠りすぎなんだよ
6424/10/15(火)14:57:29No.1243137947+
科学の発展を妨害する宗教!みたいなイメージって地動説論争あたりが元な気がするけどそもそもガリレオ自身教会にパトロンいたしな…
6524/10/15(火)14:58:22No.1243138128+
あとそもそも生活に直接関係ない研究に没頭できるような金と時間のある知識人なんてよっぽどの貴族か聖職者ぐらいしかいねぇってのもあるよね
6624/10/15(火)14:58:40No.1243138182+
>それなら初期に科学革命が起こってるんですけど
>観測事実と聖書の内容の食い違いがどうにもならなくなって聖書の内容を寓話教訓としてハッキリ捉えるようになる以前と以後のキリスト教は別物
発展していった結果その改革に至った事をなんでその相手の能力と捉えないの?
6724/10/15(火)14:59:05No.1243138274+
人の営みと宗教なんて地続きなんだし分けて考えるようなもんでもない気が
6824/10/15(火)14:59:24No.1243138346そうだねx1
日中韓は仲良く17世紀で戦争技術が停滞するからね
6924/10/15(火)14:59:26No.1243138350+
>科学の発展を妨害する宗教!みたいなイメージって地動説論争あたりが元な気がするけどそもそもガリレオ自身教会にパトロンいたしな…
科学の発達を実際に阻害した主な宗教がキリスト教だからな
西ローマがなくなる時に一回
ルネサンス後の反動保守で一回大々的にやってる
特にこの反動保守の影響は長引いた
7024/10/15(火)14:59:30No.1243138372+
だから知らないのになんでそんなわかったこと言えるんだよ
別に教会側と対立構造なんてそこまでなかったのは誰でも知ってるんだよ
ガリレオの論点は科学的事実による聖書の解釈まで行ってしまったことだからな?
7124/10/15(火)14:59:39No.1243138404+
>とにかく欧州と北米で近現代の重要な発見が多すぎた
まあでも実際のとこ科学における西欧の優位が確定的になったのって本当にパワーバランスにおける西欧の優位も確定的になる18世紀くらいでそれまでは世界各地相応に科学的発展は見られるんよね
という話してるジェイムズ・ポスケット『科学文明の起源』面白いよ
7224/10/15(火)15:00:31No.1243138567そうだねx2
>それなら初期に科学革命が起こってるんですけど
ローマが滅ばなかったら月にロケット飛ばしてたとか思ってそう
7324/10/15(火)15:01:13No.1243138704そうだねx4
スペインの宗教裁判じゃあるまいしいちいちそんな喧嘩腰にならなくていいよ…
7424/10/15(火)15:01:24No.1243138738そうだねx2
↑ここまでバカ↑
7524/10/15(火)15:01:52No.1243138848そうだねx1
どうしようもなく社会に依存して許可されて成り立っているのに
先端部分で衝突しているという一点を見て邪魔されてる!って話をしてるんだよな
7624/10/15(火)15:01:57No.1243138871そうだねx5
>スペインの宗教裁判じゃあるまいしいちいちそんな喧嘩腰にならなくていいよ…
キリスト教の擁護者としては正しいスタイルと言える
7724/10/15(火)15:02:29No.1243138966+
>科学の発達を実際に阻害した主な宗教がキリスト教だからな
>西ローマがなくなる時に一回
>ルネサンス後の反動保守で一回大々的にやってる
>特にこの反動保守の影響は長引いた
あれか?もしかして君は「キリスト教」を「教会」としか把握できてない人か?
7824/10/15(火)15:03:14No.1243139118そうだねx5
そのガリレオもキリスト教徒であるってのがすっぽり抜けてて笑うんだよな
7924/10/15(火)15:03:32No.1243139183そうだねx1
意見があるならハッキリ言えよ自分の考えを
疑問符つけて回りくどい
8024/10/15(火)15:03:52No.1243139250そうだねx1
>>科学の発展を妨害する宗教!みたいなイメージって地動説論争あたりが元な気がするけどそもそもガリレオ自身教会にパトロンいたしな…
>科学の発達を実際に阻害した主な宗教がキリスト教だからな
>西ローマがなくなる時に一回
>ルネサンス後の反動保守で一回大々的にやってる
>特にこの反動保守の影響は長引いた
引用元と文脈繋げる努力してくれる?
8124/10/15(火)15:04:07No.1243139308そうだねx4
>>科学の発達を実際に阻害した主な宗教がキリスト教だからな
>>西ローマがなくなる時に一回
>>ルネサンス後の反動保守で一回大々的にやってる
>>特にこの反動保守の影響は長引いた
>あれか?もしかして君は「キリスト教」を「教会」としか把握できてない人か?
多分修道会とかがどういう役割果たしたかとかも知らないんだと思う
8224/10/15(火)15:04:14No.1243139327+
誰か中東や中華地域の話もしてよ
8324/10/15(火)15:04:37No.1243139411+
ニュートンも熱心なキリスト教徒だったのも知らなそう
8424/10/15(火)15:05:37No.1243139621+
じゃあイブン・ハルドゥーンのアサビーヤ論の話から…
8524/10/15(火)15:05:52No.1243139674そうだねx2
ペルシア帝国の話でもしようよ
ぶっちゃけアレクサンドロス大王のヘレニズム文化ってペルシア帝国の文化を西方世界に持ち込んだだけでペルシア帝国で十二分に完成してるよね
8624/10/15(火)15:06:38No.1243139849+
ペルシアはそこまで詳しくないんだよな…
でもなんか凄いと思うよ
8724/10/15(火)15:06:50No.1243139901+
そもそもガリレオに関しては派閥争いに巻き込まれたのが大きいしそもそも当時の地動説ってまだ軌道の計算が正確じゃないから科学vs宗教の例には不的確なんだよな
実際病的なまでに細かく観測したデータ叩きつけて軌道が楕円なこと証明したらすぐ受け入れられたし
ありがとうオシッコ我慢し過ぎて死んだマン
8824/10/15(火)15:06:55No.1243139926+
アメリカ大陸はEXTRAステージ感がある
8924/10/15(火)15:07:06No.1243139972+
>誰か中東や中華地域の話もしてよ
昔のモンゴルって遊牧民って響きだけで蛮族!のイメージだったんだけど実際社会システム知ったらかなりしっかりシステム作ってるんだなーって思った
9024/10/15(火)15:07:47No.1243140125+
産業革命とフランス革命の二大イベントが強すぎる
9124/10/15(火)15:07:57No.1243140160+
>昔のモンゴルって遊牧民って響きだけで蛮族!のイメージだったんだけど実際社会システム知ったらかなりしっかりシステム作ってるんだなーって思った
部族部族で離れて移動しながら生活するから連絡網とかがしっかりしてる
9224/10/15(火)15:07:58No.1243140168そうだねx2
長く続くクソデカ統一国家は「これは発展させよう」って方向性のときはめちゃくちゃ進歩するんだけど
一度でも「これはダメ」ってなるとそれまで培ってきたもの全部捨てちゃうことが多々あるから
距離近くて似たような思考を持ちつつ少し方向性が違う国家がひしめいてた西欧が結果的に進歩したのはしょうがないと思う
9324/10/15(火)15:08:05No.1243140198+
ペルシアに躍進がなかったのは近代で人口が爆発しなかったからなのだろうか?
ロシアとか人口密度低いのに総人口多いせいでなんか躍進が凄かったし
9424/10/15(火)15:09:18No.1243140473そうだねx2
そもそも科学の探求ってのが真理に至ろうという宗教行為でしょ
哲学と宗教と科学は一体であって対立的に語る事自体おかしいのでは
9524/10/15(火)15:09:24No.1243140491+
>昔のモンゴルって遊牧民って響きだけで蛮族!のイメージだったんだけど実際社会システム知ったらかなりしっかりシステム作ってるんだなーって思った
むしろ漢人冷遇したせいでまともな税制作れなくて仕方なく貿易で稼いでたとか統治ノウハウの欠如の穴はでかい
9624/10/15(火)15:09:26No.1243140498+
不適格ってか教会も科学者に敬意を持ってたよ
聖書の解釈とは別に世界も神が作ったものだからそれを明らかにする科学者は聖職者的側面が強かった
9724/10/15(火)15:09:27No.1243140506+
>そもそもガリレオに関しては派閥争いに巻き込まれたのが大きいしそもそも当時の地動説ってまだ軌道の計算が正確じゃないから科学vs宗教の例には不的確なんだよな
>実際病的なまでに細かく観測したデータ叩きつけて軌道が楕円なこと証明したらすぐ受け入れられたし
>ありがとうオシッコ我慢し過ぎて死んだマン
あの時点の観測技術だと科学的に地動説じゃないと成り立たなかったんだよね確か
9824/10/15(火)15:09:33No.1243140524+
>フランス革命の二大イベントが強すぎる
フランス革命あんま関係なくね?地政学的事情による情勢不安はフランス革命に起因しないし
憲法憲法!とにかく憲法!の啓蒙思想はフランス革命の成否ほぼ関係ないし
9924/10/15(火)15:09:51No.1243140579+
>ペルシア帝国の話でもしようよ
>ぶっちゃけアレクサンドロス大王のヘレニズム文化ってペルシア帝国の文化を西方世界に持ち込んだだけでペルシア帝国で十二分に完成してるよね
あまりに脈絡なくてびっくりするけどまあ昔言われてたような東方文化にギリシア文化が融合したというよりも東方では東方文化圏の中にギリシア文化を保持したギリシア人が点在してたというのが実情に近くて
一方異文化の影響を強く受けて文化変容を成したのはギリシア側って見方でだいたいあってると思う
10024/10/15(火)15:09:55No.1243140601+
>そもそもガリレオに関しては派閥争いに巻き込まれたのが大きいしそもそも当時の地動説ってまだ軌道の計算が正確じゃないから科学vs宗教の例には不的確なんだよな
そもそも地動説だと綺麗に円にならないから円を組み合わせた天童説の方が計算的にはいい感じだったんだよね当時の精度だと
10124/10/15(火)15:10:17No.1243140676+
>産業革命とフランス革命の二大イベントが強すぎる
フランス革命は徴税人の科学者も処刑されたって話はあるけど結局あのあと科学立国になったんだっけか
10224/10/15(火)15:11:05No.1243140866+
>フランス革命あんま関係なくね?地政学的事情による情勢不安はフランス革命に起因しないし
>憲法憲法!とにかく憲法!の啓蒙思想はフランス革命の成否ほぼ関係ないし
国民国家と民族自決の輸出じゃない
10324/10/15(火)15:11:14No.1243140895+
よしみ…
10424/10/15(火)15:11:16No.1243140901+
フランスはナポレオンの後産業革命に乗っかって他国に投資して鉄道引くマンになって金融立国した
10524/10/15(火)15:11:16No.1243140903+
>ペルシアに躍進がなかったのは近代で人口が爆発しなかったからなのだろうか?
>ロシアとか人口密度低いのに総人口多いせいでなんか躍進が凄かったし
ロシア人って枠は生まれたが
ペルシア人って枠組みがなかなか安定せず
10624/10/15(火)15:11:19No.1243140915そうだねx4
ガリレオと宗教の話になるときに地動説天動説は浅いんだよね申し訳ないけど
当時一番ヤバかったのは望遠鏡で月を見たらクレーターがあったって所だから
10724/10/15(火)15:12:04No.1243141071+
>フランス革命あんま関係なくね?地政学的事情による情勢不安はフランス革命に起因しないし
>憲法憲法!とにかく憲法!の啓蒙思想はフランス革命の成否ほぼ関係ないし
ロベスピエールの演説とか現代の俺たちはフランス革命とそれに影響与えたモンテスキューの作った思想体系と価値観の上に生きてるのわかりやすいぞ
10824/10/15(火)15:12:40No.1243141206+
>国民国家と民族自決の輸出じゃない
アメリカから持ち帰ってきた概念でフランス革命が起こったやつだね
10924/10/15(火)15:13:25No.1243141365+
民族自決はフランス革命の産物じゃねえよ!?
11024/10/15(火)15:13:43No.1243141425+
現代で一般的に使われてる度量衡もフランス革命期に生まれたものだからな…
11124/10/15(火)15:14:00No.1243141499+
>ペルシアに躍進がなかったのは近代で人口が爆発しなかったからなのだろうか?
ペルシアや中東はユーラシア交易の十字路として滅茶苦茶儲けてたし人材の行き来も多かったんだけどアフリカ経由の交易路が確立しちゃったらね
11224/10/15(火)15:14:14No.1243141556そうだねx1
>ペルシア人って枠組みがなかなか安定せず
やっぱりアラビア人の選民意識が悪いのか?
11324/10/15(火)15:14:27No.1243141600+
モンゴルの功績の話すんならまあ月並みだけどパクスモンゴリカによる東西知識交流が第一でこれは確実にモンゴルにしか出来なかった役割
あとコペルニクスの研究の下地にフレグ・ウルスやティムール朝におけるカンをパトロンとした学問の発展があることはもっと知られていい
11424/10/15(火)15:14:51No.1243141675+
民族自決はジョンソンじゃね
11524/10/15(火)15:15:18No.1243141781+
>フランス革命は徴税人の科学者も処刑されたって話はあるけど結局あのあと科学立国になったんだっけか
ラボアジェは科学やってたから殺されたんじゃなくて徴税請負人だから殺されただけ
当時の徴税って担当役人が国の決めた税に勝手に上乗せしていい立場だったからとにかく庶民に憎まれてたのよ
だから革命政府は国民を苦しめる悪の官吏として徴税請負人全員逮捕して処刑しててこれに巻き込まれた
ラボアジェ自身は民衆のために税金低く抑える正義の人だったけど
11624/10/15(火)15:15:31No.1243141836+
>ガリレオと宗教の話になるときに地動説天動説は浅いんだよね申し訳ないけど
>当時一番ヤバかったのは望遠鏡で月を見たらクレーターがあったって所だから
最近は(昔から?)地動説絡みばっかで天文学者としての真に功績のでかいところ全然注目されんよな
11724/10/15(火)15:16:15No.1243141992そうだねx1
>一度でも「これはダメ」ってなるとそれまで培ってきたもの全部捨てちゃうことが多々あるから
明の遠洋航海技術が綺麗さっぱり失われたのがあまりにも惜しい
11824/10/15(火)15:16:15No.1243141996+
民族自決流行らせたのはソ連だが
11924/10/15(火)15:16:16No.1243141997+
>>ペルシア人って枠組みがなかなか安定せず
>やっぱりアラビア人の選民意識が悪いのか?
そもそもペルシア人とはなにか?(今はイラン等に住むペルシア語を話す民族のことだが)
ロシア人とはロシアの国民のことだが
12024/10/15(火)15:16:25No.1243142028+
>民族自決はフランス革命の産物じゃねえよ!?
概念自体は以前からあったけどそれを世界にばら撒いたのでな
12124/10/15(火)15:16:27No.1243142040+
>フランス革命は徴税人の科学者も処刑されたって話はあるけど結局あのあと科学立国になったんだっけか
観察による科学は既に発展してたけどそこから一歩進んで実証主義哲学を確立させたのがオーギュストコントだしね…
12224/10/15(火)15:17:19No.1243142228+
>民族自決流行らせたのはソ連だが
ソ連自体がフランス革命に死ぬほど影響されてんじゃん
12324/10/15(火)15:17:24No.1243142245そうだねx2
ペルシアに躍進なかったって何を見て言ってるのかよくわからんけれどもイスラーム帝国の科学や文化の面で優位取れてたのはサーサーン朝での成果と学者をそのまま引き継いだのがでかいぞ
12424/10/15(火)15:17:48No.1243142337+
科学的発見と聖書の解釈でつじつま合わせるために色々やってるのが面白くて好きなんだけど当事者は大変だったろうな
12524/10/15(火)15:18:23No.1243142457+
大帝国で今で言う科学者が苦しい思いをしたところなんてほとんどないでしょ
いつの時代も頭いいやつは基本優遇されとる
12624/10/15(火)15:18:32No.1243142479+
⚪︎⚪︎人なんたアイデンティティは近現代になってから生えてきた9割幻想の概念ですよ
12724/10/15(火)15:19:09No.1243142627+
革命政府はメートル法制定したり科学的な業績もちゃんとあるしな
10日で1週間10ヶ月で1年は無理があったが
12824/10/15(火)15:19:15No.1243142649+
ローマの郵便制度もペルシアの駅伝制度をアウグストゥスが見てローマで始めたという伝承があるし制度関連は当時の西方世界と比較してペルシア帝国がマジ進んでいる
12924/10/15(火)15:19:22No.1243142671+
民族自決は植民地持ってる側にとってはあんま嬉しくないからな
13024/10/15(火)15:19:29No.1243142694+
軍事思想史を考えてもどうしても現代の軍事理論は西洋主体で成立したものだから
現代での影響力で対抗出来る非西洋人は中華でも孫武と毛沢東以外で何人居るかなって思う
13124/10/15(火)15:19:33No.1243142720+
>誰か中東や中華地域の話もしてよ
死刑になった予報官が外したのは日食だったか天気だったか思い出せない
13224/10/15(火)15:19:57No.1243142809+
>⚪︎⚪︎人なんたアイデンティティは近現代になってから生えてきた9割幻想の概念ですよ
何言ってんだおめぇ
民族って概念がいきなり湧いてきたと思ってる?
13324/10/15(火)15:20:13No.1243142857+
>>民族自決流行らせたのはソ連だが
>ソ連自体がフランス革命に死ぬほど影響されてんじゃん
帝政の時にフランス行っていろんな政治主義にドハマリして帰ってきた若手将校たちが暴れたのが始まりだったっけ
13424/10/15(火)15:21:08No.1243143082+
でもまあアッバース朝革命の時点で動向が南北アラビア系アラブ人の対立やらイラン人の民族主義運動に左右されてるからなんかそういう意識が醸成されやすい場所なんだろうなとも思う中東
13524/10/15(火)15:21:17No.1243143124+
そういえばもうフランス革命を市民革命とは言わんらしいな
13624/10/15(火)15:21:26No.1243143166+
>大帝国で今で言う科学者が苦しい思いをしたところなんてほとんどないでしょ
>いつの時代も頭いいやつは基本優遇されとる
20世紀にもなってノーベル賞受賞確実の科学者を
一般兵士と同じように前線に送り込んで戦死させたイギリスの悪口言った?
13724/10/15(火)15:22:12No.1243143343+
>>民族自決流行らせたのはソ連だが
>ソ連自体がフランス革命に死ぬほど影響されてんじゃん
パリ・コミューンも忘れるな
マルクスもパリ・コミューン研究してるし
13824/10/15(火)15:22:48No.1243143481+
近代ペルシアは18世紀のガージャール朝が弱体で国家的政策を行えなかったのが悪かったのだろうか?
この時代だとロシアって西欧化で一気にヤバくなってた頃だよね?
13924/10/15(火)15:23:06No.1243143537+
>ソ連自体がフランス革命に死ぬほど影響されてんじゃん
帝政末期はフランスの思想や書籍に染まってた知識人死ぬほど多かったからね
有名なシオンの議定書もフランスの書物を丸パクリしてロシアの工作員が作った
14024/10/15(火)15:23:59No.1243143726+
ロシアは結構日本に似てるというか
西欧すげー真似しようぜで一気に進歩したタイプだったな
14124/10/15(火)15:24:05No.1243143747+
>革命政府はメートル法制定したり科学的な業績もちゃんとあるしな
>10日で1週間10ヶ月で1年は無理があったが
チーズロワイヤル
14224/10/15(火)15:24:45No.1243143893+
>ロシアは結構日本に似てるというか
>西欧すげー真似しようぜで一気に進歩したタイプだったな
ツァーリが強いので西欧化ができたのと
地面に資源ありまくったので一気に重工業で飛躍できた
14324/10/15(火)15:24:51No.1243143915+
一万年後の人類史見せてほしい
きっと死ぬほど楽しい
14424/10/15(火)15:24:52No.1243143920+
なんだかんだ神学と哲学を分離できた西欧知識世界凄すぎとなる
オッカムが偉いのか?
14524/10/15(火)15:26:46No.1243144357+
>そういえばもうフランス革命を市民革命とは言わんらしいな
フランス革命煽って起こさせてルイ16世の処刑も賛成して実行させた後そのまま自分も処刑されたオルレア公とかなんだったんだろうな…
14624/10/15(火)15:27:11No.1243144448+
>そういえばもうフランス革命を市民革命とは言わんらしいな
アンシャン・レジーム期から売官制によって市民階級から貴族階級への緩やかな階級上昇があったのはそうだけど
帯剣貴族と法服貴族ってまぁまぁ差があったし大貴族優先政治は崩壊するわよ
14724/10/15(火)15:28:00No.1243144627そうだねx1
偉いのは地層な?
当時の世界の始まりは聖書を読み取ると紀元前8000年前だったけど明らかにどうしようもないほど古い地層が見つかって聖書は教訓を伝える例え話だという段階になった
14824/10/15(火)15:28:52No.1243144806+
>ツァーリが強いので西欧化ができたのと
>地面に資源ありまくったので一気に重工業で飛躍できた
重工業化がまともに進んだのはソ連になってからじゃない!ロシア帝国じゃ農奴制が主流で人を農地から都市に動かして工場化を進めるにしても領主が農奴を手放したがらないもん
14924/10/15(火)15:28:57No.1243144823+
>見つかって聖書は教訓を伝える例え話だという段階になった
キリストは100%そのつもりで説法してたと思うよ
15024/10/15(火)15:29:19No.1243144889+
>一万年後の人類史見せてほしい
>きっと死ぬほど楽しい
一万年後の人類が石と棍棒で戦争してたらどう済んだよ
15124/10/15(火)15:30:04No.1243145027そうだねx3
>>一万年後の人類史見せてほしい
>>きっと死ぬほど楽しい
>一万年後の人類が石と棍棒で戦争してたらどう済んだよ
楽しい
15224/10/15(火)15:30:12No.1243145060+
>>見つかって聖書は教訓を伝える例え話だという段階になった
>キリストは100%そのつもりで説法してたと思うよ
そりゃどの時代でも知識人はみんな知ってることではあるんだけどさ
建前もなくなった段階と言えばいいのか
15324/10/15(火)15:30:33No.1243145145+
>一万年後の人類が石と棍棒で戦争してたらどう済んだよ
第四次世界大戦きたな
15424/10/15(火)15:30:57No.1243145234+
ソ連の重工業化はなんというか…
あれで100年近く対外的に化けの皮剥がれなかったの凄いと思う
15524/10/15(火)15:31:28No.1243145346+
>一万年後の人類が石と棍棒で戦争してたらどう済んだよ
変わらない姿に安心する
15624/10/15(火)15:31:45No.1243145413+
>重工業化がまともに進んだのはソ連になってからじゃない!
いや18世紀からだよ!
15724/10/15(火)15:31:58No.1243145460そうだねx1
フランス革命の転換点は市民革命云々より王ではなく民衆に力の根源が移り変わったという点でやっぱ大きいターニングではあるよ
その後の王政の権力に対抗する諸国民の春だってフランス革命の影響だし
15824/10/15(火)15:32:03No.1243145475そうだねx2
>>見つかって聖書は教訓を伝える例え話だという段階になった
>キリストは100%そのつもりで説法してたと思うよ
キリストの時代は科学未成熟だから聖書に書いてあることが真実かどうかなんてわかりっこないでしょ…
15924/10/15(火)15:32:23No.1243145543+
再販農奴制いいよね!僕も大好きだ!
16024/10/15(火)15:33:28No.1243145781+
帝政時代のロシアは小卒ですら人口の1%で識字率20%とか笑うしかないんだわ
16124/10/15(火)15:34:31No.1243146018+
それ石器時代とか想像したら笑いすぎて死ぬんじゃない?
識字率0パーセントだよ
16224/10/15(火)15:34:50No.1243146091そうだねx1
>>>見つかって聖書は教訓を伝える例え話だという段階になった
>>キリストは100%そのつもりで説法してたと思うよ
>キリストの時代は科学未成熟だから聖書に書いてあることが真実かどうかなんてわかりっこないでしょ…
キリストは神であり聖霊であり子であって神は全知全能なんだから真実も当然知ってたに決まってるだろ
16324/10/15(火)15:35:14No.1243146182+
18世紀時点のロシアってまあ軍備と宮廷文化は西欧に追いついたけれどそれ以外はね…
16424/10/15(火)15:35:15No.1243146187+
>>重工業化がまともに進んだのはソ連になってからじゃない!
>いや18世紀からだよ!
ピョートル大帝やエカチェリーナが工業化を推し進めたのはそうなんだけどさ…結局大量にいる人間に十二分に工場に詰め込んで工業化できたかって言うと
16524/10/15(火)15:36:16No.1243146371+
古代メソポタミアさんに土下座して詫びろよ
16624/10/15(火)15:37:10No.1243146574そうだねx1
>偉いのは地層な?
>当時の世界の始まりは聖書を読み取ると紀元前8000年前だったけど明らかにどうしようもないほど古い地層が見つかって聖書は教訓を伝える例え話だという段階になった
でもイスラームはどんな物証に対しても神がそのように作られているだけだってコーランの絶対真実性を揺るがさないじゃん?
社会の根幹原理と矛盾する発見を受け入れられるというのはやっぱすげー事なのでは?
16724/10/15(火)15:37:46No.1243146698+
>ピョートル大帝やエカチェリーナが工業化を推し進めたのはそうなんだけどさ…結局大量にいる人間に十二分に工場に詰め込んで工業化できたかって言うと
ロシアの社会階層の持つ内政的な障害とロシアという国体が18世紀からバチボコ製鉄して工業力躍進させていったのとは別問題じゃん!
16824/10/15(火)15:38:36No.1243146856+
西海岸からもアメリカを開拓するifがあれば色々違ったかも
16924/10/15(火)15:38:56No.1243146922+
わかったよ古代の遺物は世界の宝として保管させてもらうね
17024/10/15(火)15:39:02No.1243146949そうだねx4
ロシアの歴史は基本的に生活者につらいことしか書いてない気がする
17124/10/15(火)15:39:32No.1243147055+
>フランス革命の転換点は市民革命云々より王ではなく民衆に力の根源が移り変わったという点でやっぱ大きいターニングではあるよ
>その後の王政の権力に対抗する諸国民の春だってフランス革命の影響だし
民主主義がメインみたいに言われるけど政体じゃなくて民衆が政治を動かしたってのがメインだよね
17224/10/15(火)15:39:45No.1243147098+
フランス革命のエポックが何かつったらまあ身分制の否定よ
17324/10/15(火)15:39:53No.1243147129+
>社会の根幹原理と矛盾する発見を受け入れられるというのはやっぱすげー事なのでは?
ニヒリズムとか懐疑主義みたいな哲学は東洋や中東じゃうまれなかったね…
17424/10/15(火)15:40:08No.1243147191+
>フランス革命のエポックが何かつったらまあ身分制の否定よ
民法だと思う
17524/10/15(火)15:40:14No.1243147212+
>古代メソポタミアさんに土下座して詫びろよ
今ミタンニの話した?
17624/10/15(火)15:40:45No.1243147309+
>ヨーロッパやその分家的存在のアメリカが歴史の主人公面してることが我慢ならない
>人類史の大部分が中東や中華地域の歴史のはずだ
>舐めんなよ
そのくせそれに挑んだ過去の自国の事はクソミソに言うじゃん?
17724/10/15(火)15:40:57No.1243147348+
>民法だと思う
それがまさに身分制の否定ありきよ
17824/10/15(火)15:41:24No.1243147433+
>でもイスラームはどんな物証に対しても神がそのように作られているだけだってコーランの絶対真実性を揺るがさないじゃん?
>社会の根幹原理と矛盾する発見を受け入れられるというのはやっぱすげー事なのでは?
それは確かにそう言われるとそうかもしれない
科学的事実が世界の解釈の仕方を教会から奪ったって認識だったけど権力者側はなりふり構わず潰す事もできるだろうからね
ただ当時の教会は科学者に対して物凄く丁寧に接しているという証拠はあるし教皇になった人ですら聖書そのまま信じるのは馬鹿とハッキリいってるから教会側も偉かったのかもしれない
17924/10/15(火)15:41:26No.1243147444+
>フランス革命のエポックが何かつったらまあ身分制の否定よ
まぁ貴族はそのまま大地主になって勝ち組ゲーム継続なんだがな…
18024/10/15(火)15:41:59No.1243147544+
つーかロシアって大国の中で一番きっついのになんであんな人口多いんだ
人口密度が低いと疫病イベントで減らないのが強いのだろうか?
18124/10/15(火)15:42:43No.1243147690+
>>フランス革命のエポックが何かつったらまあ身分制の否定よ
>まぁ貴族はそのまま大地主になって勝ち組ゲーム継続なんだがな…
担保するものが制度から財産に変わるのは大分大きくない?
18224/10/15(火)15:43:08No.1243147776+
>>フランス革命のエポックが何かつったらまあ身分制の否定よ
>まぁ貴族はそのまま大地主になって勝ち組ゲーム継続なんだがな…
農地の一部は開放されたからまあ農民もwinだし…
農地買い取る金がある富農はだけど
18324/10/15(火)15:44:12No.1243147984+
北アメリカ先住民族は何で金属が少なかったのだろう
18424/10/15(火)15:44:30No.1243148038+
科学的技術の発展した合理主義社会に生きているから我々はついその価値観をごくごく当然のものだと思ってしまうけど
これも数多くあるスタンスの一つでしかなくてそれが確立するまでに多くの人の血と努力と忍耐と寛容があったんだよな
天然自然に与えられたものではない
18524/10/15(火)15:44:31No.1243148040+
その分家ごときに覇権国家の地位奪われた本家の立つ瀬がないじゃないですか
18624/10/15(火)15:45:05No.1243148140+
>ピョートル大帝やエカチェリーナが工業化を推し進めたのはそうなんだけどさ…結局大量にいる人間に十二分に工場に詰め込んで工業化できたかって言うと
不凍港ないし鉄道が未発達で物流が死んでたら工業化してもロクに発達しない
18724/10/15(火)15:45:50No.1243148304+
イギリスの凋落は分家云々とかではなく植民地経済の終焉の影響がどでかかったから…
どっちかというとよくこの程度で済んだなって感じじゃない?
18824/10/15(火)15:46:25No.1243148410そうだねx2
>不凍港ないし鉄道が未発達で物流が死んでたら工業化してもロクに発達しない
つっても18世紀中ごろにはもう世界一の製鉄輸出国っすよ
18924/10/15(火)15:46:38No.1243148447+
ロシアのインフラ糞過ぎ問題
19024/10/15(火)15:47:14No.1243148562+
イスラームの歴史って原理主義のほうが異端で科学や医学の進歩をこれはイスラーム的にOKですって認定して
お墨付きを与えるのが本来の業務だから割と誤解されがち
19124/10/15(火)15:47:38No.1243148641+
コモンウェルス維持してるし金融面での影響力未だに保持してるしむしろめちゃくちゃ上手く着陸したなこいつらって思うわ英国
19224/10/15(火)15:47:52No.1243148682+
同じキリスト教圏でも西欧の哲学の方が合理主義寄りな進歩できてるっぽいのが面白いな
東ローマの方がギリシャの遺産を直系で受け継げた筈なのにな
19324/10/15(火)15:48:03No.1243148702+
>>民法だと思う
>それがまさに身分制の否定ありきよ
個人の財産権が確立したのがフランス革命の民法からだしな…民草とはよく言ったもので法の保護が不十分…!もちろんフランス革命で個人の法の保護が完成したわけではないが
19424/10/15(火)15:48:08No.1243148711+
>>不凍港ないし鉄道が未発達で物流が死んでたら工業化してもロクに発達しない
>つっても18世紀中ごろにはもう世界一の製鉄輸出国っすよ
主な輸出先どこだったんだろ
19524/10/15(火)15:48:43No.1243148832+
地中海の存在が全てじゃないか?
19624/10/15(火)15:49:02No.1243148889そうだねx7
日本も資源大国だった期間のほうが長いし令和のイメージで語ると案外見落とすよね
19724/10/15(火)15:51:04No.1243149238+
>イギリスの凋落は分家云々とかではなく植民地経済の終焉の影響がどでかかったから…
>どっちかというとよくこの程度で済んだなって感じじゃない?
植民地の維持のために世界のインフラを握ってたのも大きいぞ
海底ケーブル!船による通信網!
無線に負けたところはあるけど
19824/10/15(火)15:51:17No.1243149283そうだねx1
イスラームとかモンゴルとかは有能な奴ならどんな人種でもバシバシ出世していくのが調べてて爽快
気持ちのいい奴らだ
無能には余りにも厳しいが
19924/10/15(火)15:51:35No.1243149347+
改めてアジア圏の凄まじい人口を養う稲作くんすごいって思う
20024/10/15(火)15:51:37No.1243149357+
イスラム世界だって中世はビザンツの文化を取り込んで先進的なことやってたと聞いたのに…
20124/10/15(火)15:53:19No.1243149658+
>主な輸出先どこだったんだろ
そら欧州だろプロイセンとかイギリスとかフランスとか
20224/10/15(火)15:53:36No.1243149714+
>イスラム世界だって中世はビザンツの文化を取り込んで先進的なことやってたと聞いたのに…
その辺も全部ローマの遺産って事にしてる西欧史観なんであんま真に受けないほうがいい
20324/10/15(火)15:53:37No.1243149715+
>改めてアジア圏の凄まじい人口を養う稲作くんすごいって思う
栽培に必要な多量の雨で現代に至るまで洪水で多くの死者出すんだからまあ痛し痒しじゃない?
20424/10/15(火)15:54:30No.1243149876+
>改めてアジア圏の凄まじい人口を養う稲作くんすごいって思う
アジアは総体としては豊かなんだが歴史的には人口過密の弊害も大きく被ってるからな…
20524/10/15(火)15:54:59No.1243149960+
人類ってとにかく発展してる文明にケチつけてあいつらの技術は先達のパクリだって認定したがる
ローマからアメリカまで全部これやられてる
20624/10/15(火)15:55:09No.1243149992+
現代って人口過密度=大都市=強いなのかな
20724/10/15(火)15:55:20No.1243150026+
水が大量にあると運河が自動でついてくるから洪水含めても大幅プラスでしょう
20824/10/15(火)15:56:14No.1243150194+
>>イスラム世界だって中世はビザンツの文化を取り込んで先進的なことやってたと聞いたのに…
>その辺も全部ローマの遺産って事にしてる西欧史観なんであんま真に受けないほうがいい
ローマやギリシャ文化自体がまずエジプトやメソポタミアを含む中東先進文化の影響を受けまくって発展したのにそこの流れが割と無視されるせいであべこべになりがち
20924/10/15(火)15:56:52No.1243150316+
>現代って人口過密度=大都市=強いなのかな
それは昔も同じよ大都市を持ってる地域は食料が豊富にあるんで強くなるから
21024/10/15(火)15:57:02No.1243150350そうだねx2
いや先行する文明の成果を後続がパクっていくのは基本的にそういうもんだろ
別に恥じることでも詆ることでもない
21124/10/15(火)15:57:20No.1243150408+
地理的にイスラムだって地中海文化圏だからいわゆる西洋文化圏なんじゃないのかな?
21224/10/15(火)15:57:31No.1243150443+
>日本も資源大国だった期間のほうが長いし令和のイメージで語ると案外見落とすよね
令和も先進物資供給大国だ
完成品じゃなくて部品が多くなったけど
21324/10/15(火)15:57:39No.1243150468+
シーパワーから機械化と金融で覇権取れたイギリスも
巨大人口や生活圏を維持してる中国に真似され始めたら
既得権益で対抗し続けないと次の技術革新を握れない限り厳しい
もともも航海時代に肥大する前のイギリスは中華の規模に及ばないし
21424/10/15(火)15:57:59No.1243150509+
>ソ連の重工業化はなんというか…
>あれで100年近く対外的に化けの皮剥がれなかったの凄いと思う
治金とかドイツより優れてたり普通に技術力高かったよ
エレクトロニック周りで負けただけ
21524/10/15(火)15:58:31No.1243150590+
中国はちょっとね
構造的に地域格差がヤバくなりすぎる問題がどうしてもね
21624/10/15(火)15:58:32No.1243150596+
>>主な輸出先どこだったんだろ
>そら欧州だろプロイセンとかイギリスとかフランスとか
南下したら経済封鎖しそうな連中ばっかだな…
21724/10/15(火)15:59:30No.1243150768+
>いや先行する文明の成果を後続がパクっていくのは基本的にそういうもんだろ
違う違う当人たちが発明したものまで先達の手柄扱いするやつ
21824/10/15(火)15:59:36No.1243150785+
>既得権益で対抗し続けないと次の技術革新を握れない限り厳しい
次の技術革新ってマジでアメリカと中国のタイマン対決になってない?
あいつら以外に付加価値上乗せで経済成長できる気がしない
21924/10/15(火)15:59:38No.1243150790+
>地理的にイスラムだって地中海文化圏だからいわゆる西洋文化圏なんじゃないのかな?
そこら辺むずかしいんだよな
西洋文化圏の外に飛び出してることも間違いないわけで
22024/10/15(火)16:00:15No.1243150911+
チンギスハンがもう600年ぐらい生きてたら残虐な白人から絶滅させられなかった人種は多かったのに
22124/10/15(火)16:00:21No.1243150932+
初期イスラムもペルシアの遺産を受け継ぎまくってるんだが急拡大しすぎてその遺産を全体に広めきれてない感じはある
22224/10/15(火)16:00:55No.1243151027そうだねx2
>中国はちょっとね
>構造的に地域格差がヤバくなりすぎる問題がどうしてもね
中国の格差もアメリカの格差も同じよ
22324/10/15(火)16:00:59No.1243151042+
地中海とか造船技術なんかもガンガン進歩してるだけどみんなガレー船なんて同じだろって考えがち
22424/10/15(火)16:01:12No.1243151092+
なんなら文化が混ざる場所が進歩しやすかったりもするからな…
交易的にも強い場所だから金もある
22524/10/15(火)16:01:17No.1243151111+
>シーパワーから機械化と金融で覇権取れたイギリスも
>巨大人口や生活圏を維持してる中国に真似され始めたら
>既得権益で対抗し続けないと次の技術革新を握れない限り厳しい
>もともも航海時代に肥大する前のイギリスは中華の規模に及ばないし
最近読んだイギリス海軍盛衰の本ではシーパワーの権化に見えるイギリスが実はランドパワーの方が怖いと思ってたとかなかなか面白かった
現代も結局資源と食糧作れる立地が最強になりつつある
22624/10/15(火)16:01:57No.1243151221+
むしろ国内の地域格差なんか国家としての地位にたいして影響しないって残酷な実態を米中が両方証明してるよな…
22724/10/15(火)16:02:23No.1243151303+
>なんなら文化が混ざる場所が進歩しやすかったりもするからな…
>交易的にも強い場所だから金もある
モンゴル帝国は正にそれだね
文化交流の激しい場所を取り仕切ることで力を得た
22824/10/15(火)16:03:02No.1243151413+
>中国の格差もアメリカの格差も同じよ
レベルがだいぶ違う
農村部とか未だに年収一万元超えられない人だらけなのが問題だし
22924/10/15(火)16:03:10No.1243151439+
>むしろ国内の地域格差なんか国家としての地位にたいして影響しないって残酷な実態を米中が両方証明してるよな…
それで分離独立の機運が高まって国中が乱れるとかイタリアでもあったことなのでな
23024/10/15(火)16:03:31No.1243151486+
>地理的にイスラムだって地中海文化圏だからいわゆる西洋文化圏なんじゃないのかな?
アジアはオリエントなんだが東洋と言われるとなんか違う
タラス河畔以東が東洋って感じ
23124/10/15(火)16:03:36No.1243151501+
>最近読んだイギリス海軍盛衰の本ではシーパワーの権化に見えるイギリスが実はランドパワーの方が怖いと思ってたとかなかなか面白かった
シーパワーの優位は速度にあるからそれを逆転する可能性を秘めた鉄道を恐れてたのいいよね…今でも海運に勝ててないから外れたというか海運と陸運を十分に融合させたコンテナすげぇ
23224/10/15(火)16:03:41No.1243151519そうだねx1
次の技術革新がAIとロボティクスの革命で産業のオートメーションが加速化して
今度こそ共産主義革命2.0が!
実際こんな格差長期的に維持できるわけないし〜絶対転覆するよ
23324/10/15(火)16:03:49No.1243151538+
>>中国の格差もアメリカの格差も同じよ
>レベルがだいぶ違う
>農村部とか未だに年収一万元超えられない人だらけなのが問題だし
アメリカはインフレでみんなやばくて安心だからな
23424/10/15(火)16:04:42No.1243151713そうだねx1
地中海文化圏と西洋文化圏をイコールで結ぶのはいくらなんでも無茶だろ
23524/10/15(火)16:04:51No.1243151743+
>アメリカは広大な農地に豊富な天然資源に
>国を横断する大河ミシシッピによりその豊富な水量により輸送から農業まで可能
>そして海に囲まれ敵と接していない立地
アメリカとカナダがあんまりバチバチしてないせいでずるいよな…
23624/10/15(火)16:05:02No.1243151773+
格差が大きいと内乱起きないように統制強く神経質になるのもまあ自然な成り行きだよな
23724/10/15(火)16:05:14No.1243151803+
巨大人口の消費者経済を維持できるインドを始めとするグローバルサウスが中国寄りに付くかアメリカ寄りに付くかでも潮目がかなり変わる
23824/10/15(火)16:05:20No.1243151811+
>モンゴル帝国は正にそれだね
>文化交流の激しい場所を取り仕切ることで力を得た
そういう意味じゃ現代でも一番国内で文化衝突の激しいアメリカがなんだかんだで勝つと思ってるよ俺…衝突しすぎて内戦になったらアレだけど
23924/10/15(火)16:05:42No.1243151874+
中国は不動産バブルをなんとか分散させようとしてるけど
遅らせれば遅らせるほどじゃあもうちょいやれるな!と作りかけ増やされるジレンマがね
24024/10/15(火)16:06:09No.1243151953+
>地中海文化圏と西洋文化圏をイコールで結ぶのはいくらなんでも無茶だろ
ギリシア哲学、ローマ伝統、一神教的思想
どれも文化の主体ではなかったのかもしれない
文化の主体とは地政学的衝突である!
24124/10/15(火)16:07:01No.1243152100+
>初期イスラムもペルシアの遺産を受け継ぎまくってるんだが急拡大しすぎてその遺産を全体に広めきれてない感じはある
知のネットワークが極めて分極的なのが長所でもあり短所でもあったって印象
24224/10/15(火)16:07:26No.1243152175+
>巨大人口の消費者経済を維持できるインドを始めとするグローバルサウスが中国寄りに付くかアメリカ寄りに付くかでも潮目がかなり変わる
インドは最近やっと保護産業やめよっかな〜ってなり始めたばっかりで
まだまだ全然現代じゃない
どう動くかさっぱり分からん
24324/10/15(火)16:08:40No.1243152447+
インドが中国につくことは基本的にないだろ
一番仲悪いのに
24424/10/15(火)16:09:07No.1243152528+
インドはカーストある限りは無理だろ
24524/10/15(火)16:09:59No.1243152698+
そういった◯◯があるから無理だろってのは過去否定されまくってるから考えても仕方がない
24624/10/15(火)16:10:51No.1243152856+
ちょっと現代まで来すぎたな
いっちょ1000年くらい戻るか
24724/10/15(火)16:12:06No.1243153081+
イスラムは急発展しすぎて受容に足る土壌を作るのが間に合わなかったね
なんなら科学者哲学者が学の足りない民衆を敵に回すような言動するし
24824/10/15(火)16:12:07No.1243153087+
イスラム教が流行らなくて中東もキリスト教が流行ったら全然歴史が違かったんだろうな
ヨーロッパなんてくくりがもっと広くてインド以東がアジアだったかもしれない
24924/10/15(火)16:12:28No.1243153154+
世界史見ると気候が厳しいところほど頭使って生きるんだなと思った
25024/10/15(火)16:12:29No.1243153156そうだねx1
>ちょっと現代まで来すぎたな
>いっちょ1000年くらい戻るか
ウホッ!ウホホ?ウホ!ウホ!
25124/10/15(火)16:12:56No.1243153242+
>次の技術革新がAIとロボティクスの革命で産業のオートメーションが加速化して
>今度こそ共産主義革命2.0が!
>実際こんな格差長期的に維持できるわけないし〜絶対転覆するよ
技術は富裕層が独占するだろうし格差がガンガン拡大していって封建時代に戻るだけじゃね?
25224/10/15(火)16:13:01No.1243153260+
>>ちょっと現代まで来すぎたな
>>いっちょ1000年くらい戻るか
>ウホッ!ウホホ?ウホ!ウホ!
どこまで行ったんだよ…
25324/10/15(火)16:13:15No.1243153289そうだねx3
>イスラム教が流行らなくて中東もキリスト教が流行ったら全然歴史が違かったんだろうな
>ヨーロッパなんてくくりがもっと広くてインド以東がアジアだったかもしれない
そもそもキリスト教の発端も初期の拡散も中東からって話忘れてない…?
25424/10/15(火)16:13:52No.1243153399+
イスラム国家って昔は先進国ばかりだったのになんでここまで転落したの
25524/10/15(火)16:14:22No.1243153489+
>イスラム国家って昔は先進国ばかりだったのになんでここまで転落したの
それはそれ!これはこれ!ができなかった
皆真面目だったんだ
25624/10/15(火)16:14:28No.1243153511+
安易にイスラムとキリストで振り分けるとオスマン帝国とかどっちなの問題が出てくる
25724/10/15(火)16:14:32No.1243153529+
イスラム全盛期っていつなんだろ
25824/10/15(火)16:15:11No.1243153655+
共産主義来ていいから早く生産力飽和してくれ!
25924/10/15(火)16:15:15No.1243153676+
>イスラム国家って昔は先進国ばかりだったのに
要出典
逆にキリスト教国家も後進国かと言うとそうでもない
26024/10/15(火)16:15:42No.1243153750+
>イスラム国家って昔は先進国ばかりだったのになんでここまで転落したの
イスラム教だと金融がすごいやりづらいって聞いたことがある
じゃあドバイはなんなの?って話になるけど
26124/10/15(火)16:15:48No.1243153771+
>イスラム全盛期っていつなんだろ
バグダッド攻略以前
26224/10/15(火)16:16:09No.1243153830+
>技術は富裕層が独占するだろうし格差がガンガン拡大していって封建時代に戻るだけじゃね?
技術を独占できるような時代じゃない
経済的に完全に断絶が発生したらルールを無視してコピー製品が溢れるだけ
26324/10/15(火)16:16:33No.1243153896+
というか日本人の歴史観はどうしても西洋よりになるからな
イスラム圏の歴史書とか読んでみたいわ
26424/10/15(火)16:16:48No.1243153932+
>共産主義来ていいから早く生産力飽和してくれ!
もう結構飽和してんだけど過剰生産力で付加価値を作ってるから余暇は増えないよ
26524/10/15(火)16:16:53No.1243153950+
>技術は富裕層が独占するだろうし格差がガンガン拡大していって封建時代に戻るだけじゃね?
テクノ封建制いいよね…
26624/10/15(火)16:17:07No.1243153995+
そもそもEUさえも半分以上は先進国に入れてない貧乏国だしな
26724/10/15(火)16:17:19No.1243154029+
>そもそもキリスト教の発端も初期の拡散も中東からって話忘れてない…?
知ってるけどそれが俺が言った意見とどう関わるの?
26824/10/15(火)16:17:29No.1243154060+
>というか日本人の歴史観はどうしても西洋よりになるからな
>イスラム圏の歴史書とか読んでみたいわ
言っちゃ悪いけど明治維新からイスラムに学ぶことなに一つなかったし
26924/10/15(火)16:17:36No.1243154091そうだねx2
封建制って概念もめちゃくちゃ幅があってえ…
27024/10/15(火)16:17:43No.1243154111+
日本はじめアジア諸国もある時から急に西洋の技術や制度取り入れてうまくいっただけで自分たちで独自に積み上げていった成果ではないので
中東が遅れてると言うなら西洋の真似をしたかしなかったかの違いじゃないかな
27124/10/15(火)16:17:54No.1243154146+
合理主義的だったイスラムも政治対立とかで保守勢力の旗印になると信仰重視になっちゃう
つまりせいじがわるい
27224/10/15(火)16:18:00No.1243154169+
>言っちゃ悪いけど明治維新からイスラムに学ぶことなに一つなかったし
言い方!
27324/10/15(火)16:18:17No.1243154213+
>イスラム全盛期っていつなんだろ
単純な面積で言ったら8世紀くらいのウマイヤ朝時代

ただアラブ人主義が生きすぎて平等なはずのイスラム間他民族で税制の有利不利までやらかして
アッバース革命で潰された
残滓がイベリア方面に残った
fu4120606.png
27424/10/15(火)16:18:39No.1243154276+
何何こそが歴史の本流だ!みたいな主張は昔からどこにでもあって
そういうのが往々にして争いの発端になってるんじゃないですかね…
27524/10/15(火)16:18:42No.1243154284+
>封建制って概念もめちゃくちゃ幅があってえ…
原始時代から16世紀まで延々続いた制度だから一括りに語れるわけ無いんやな
27624/10/15(火)16:19:13No.1243154357+
>日本はじめアジア諸国もある時から急に西洋の技術や制度取り入れてうまくいっただけで自分たちで独自に積み上げていった成果ではないので
>中東が遅れてると言うなら西洋の真似をしたかしなかったかの違いじゃないかな
真似するだけなら何もない方が有利だからね
壊す作業が無い分
27724/10/15(火)16:19:17No.1243154369+
封建制に戻るにはイデオロギーが無い
資本主義は封建制を否定するし科学の進歩にも封建制はデバフだろ
27824/10/15(火)16:19:19No.1243154382+
イスラムいっちゃ悪いけど200年ぐらいひたすら内輪揉めと足の引っ張り合いのイメージしかない
27924/10/15(火)16:20:27No.1243154598+
イランなんかはゾロアスター教徒が水面下で増えてると言われてるし中東=イスラム教ではないのね
28024/10/15(火)16:20:32No.1243154615そうだねx4
>日本はじめアジア諸国もある時から急に西洋の技術や制度取り入れてうまくいっただけで自分たちで独自に積み上げていった成果ではないので
>中東が遅れてると言うなら西洋の真似をしたかしなかったかの違いじゃないかな
地理的要因だよ一番でかいのは
トルコと同じ位置だったら明治維新できたかって話だ
28124/10/15(火)16:20:41No.1243154641そうだねx1
>インドが中国につくことは基本的にないだろ
>一番仲悪いのに
こういうアホを見るのが最近の楽しみになってる
28224/10/15(火)16:20:51No.1243154681+
まずヨーロッパもイスラム同様に西欧の食い物にされてめちゃくちゃにされた東欧地域の問題が残ってる
こいつらは今も移民を西欧に送りつけて大問題になってるけど東欧荒らしたのがそもそも西欧だから…
28324/10/15(火)16:20:57No.1243154699+
先進技術側としては貧乏人に自分達を売り込まない理由がないんだよね
富裕層にだけ触れてもらえる環境なんて絶対淘汰される
28424/10/15(火)16:21:00No.1243154709+
そのイメージは歪んでるだろ
そもそもイスラム共同体とは何かって話になるし
28524/10/15(火)16:21:36No.1243154831+
まあ西洋の技術や制度を導入した所でそれらを使いこなせるだけの自力がないといくら西洋化目指しても無駄だけどな
28624/10/15(火)16:21:38No.1243154838+
中東は昔から人口密度が低いのがなぁ…今増えてるのはそうだけど
28724/10/15(火)16:21:57No.1243154897+
まず遅れたイスラム地域とはどこの国を指すかという問題がある
次に西欧とはどこまでを含めるか問題
28824/10/15(火)16:23:10No.1243155112+
>こいつらは今も移民を西欧に送りつけて大問題になってるけど東欧荒らしたのがそもそも西欧だから…
も、モンゴル…
28924/10/15(火)16:23:36No.1243155188+
アジアやアフリカばかり言われるけど欧州もかなりの国が実質的な属国や植民地に落ちてるんだよね
広大な植民地帝国を誇ったポルトガルもイギリスの経済植民地として極貧生活してた時代が200年近く続いた
29024/10/15(火)16:23:47No.1243155231そうだねx3
キリスト教国でも出遅れた国なんか掃いて捨てるほどありますけどね
29124/10/15(火)16:24:02No.1243155284+
イスラムとか中国とかインドとか
人権意識がゴミすぎてヨーロッパ前に出してたほうが色々丸いと思うよスレ「」
29224/10/15(火)16:24:15No.1243155323+
法学者の坊さんがめっちゃえらいあの感じは日本人にはよくわからぬ
29324/10/15(火)16:24:19No.1243155337そうだねx1
オスマンも西欧化改革はしてたよなタンジマートだっけ
29424/10/15(火)16:24:40No.1243155409+
>こういうアホを見るのが最近の楽しみになってる
インドはこれからも独自路線すすむだけでどっちにつくとかないだろ
29524/10/15(火)16:25:12No.1243155505+
>アジアやアフリカばかり言われるけど欧州もかなりの国が実質的な属国や植民地に落ちてるんだよね
>広大な植民地帝国を誇ったポルトガルもイギリスの経済植民地として極貧生活してた時代が200年近く続いた
ポルトガルは旧植民地国に銀行買われて立場逆転したとか言われてた
29624/10/15(火)16:25:53No.1243155633+
インドが中国と仲良くできるなら他にも仲良くできる国あると思うよ
29724/10/15(火)16:26:13No.1243155685+
なんですか昭和の後半まで軍事独裁政権で令和になっても西欧のお荷物のポルトガルの何が悪いんですか
29824/10/15(火)16:26:15No.1243155691+
スペインは国内がスカスカすぎる!
29924/10/15(火)16:26:36No.1243155779+
何故か無視される上海協力機構
30024/10/15(火)16:27:06No.1243155882そうだねx1
インドは中立というか
どことも仲良くないのでは
30124/10/15(火)16:27:09No.1243155891+
人類史に主流がどうとか考えるのは答えがなくて人それぞれだし争うのは無意味だろ
30224/10/15(火)16:27:17No.1243155923そうだねx2
>イスラムとか中国とかインドとか
>人権意識がゴミすぎてヨーロッパ前に出してたほうが色々丸いと思うよスレ「」
中印は人権意識ゴミカスヨーロッパに酷い目遭わされた方じゃねえかな…
30324/10/15(火)16:27:21No.1243155936+
ラテンとか中東の連中は金持ってるやつに一族総出で乗っかるムーブやってるからああいうのが多数派な国は永遠に先進国になれない
30424/10/15(火)16:27:33No.1243155972+
「イスラーム」の没落の起因はこれとこれ!なんて言えるほど単純な話じゃないっつーかこんなところで語り切るなんて到底できんっつーか
ぶっちゃけ偶然としか言いようのないファクターも絡んでくるっつーか
30524/10/15(火)16:27:47No.1243156019+
でもポルトガル王朝が亡命して成立したブラジル帝国とかなんか変なロマンを感じるし…
30624/10/15(火)16:27:52No.1243156039+
仲良くの定義がわからんけど印中の立地的に仲悪いまま軍事的には協力関係になるとかそういうオプションは腐る程思いつくしどれもがロクでもないので凄い
30724/10/15(火)16:27:55No.1243156046+
>言っちゃ悪いけど明治維新からイスラムに学ぶことなに一つなかったし
大川周明は?
30824/10/15(火)16:28:16No.1243156111+
>中印は人権意識ゴミカスヨーロッパに酷い目遭わされた方じゃねえかな…
スレ「」日本に住んでる人間だろうからそれ視点よ
30924/10/15(火)16:28:32No.1243156157+
>何故か無視される上海協力機構
首相会議ちょうど始まったとこなのにね…
31024/10/15(火)16:28:34No.1243156166+
中東もアジアも順当に地域の大国だけ生き残ってるのよね
31124/10/15(火)16:28:40No.1243156183そうだねx1
むしろイスラムって立地がカスすぎてどうしようもなくね?
ポテンシャルあるのイランぐらいじゃん
31224/10/15(火)16:29:01No.1243156241+
>むしろイスラムって立地がカスすぎてどうしようもなくね?
>ポテンシャルあるのイランぐらいじゃん
国による〜!!
31324/10/15(火)16:29:59No.1243156436+
>むしろイスラムって立地がカスすぎてどうしようもなくね?
>ポテンシャルあるのイランぐらいじゃん
パキスタンとエジプト…
31424/10/15(火)16:30:03No.1243156454そうだねx1
>国による〜!!
出生率考えると日本もそのうちイスラム国家になるだろうしな
31524/10/15(火)16:30:44No.1243156577+
イスラムも少子化進んでたりする
31624/10/15(火)16:30:45No.1243156578+
>>国による〜!!
>出生率考えると日本もそのうちイスラム国家になるだろうしな
天皇家のカリフ化は妄想としては面白いかもしれん
31724/10/15(火)16:31:15No.1243156678+
インドネシアとか普通にポテンシャルあるんじゃないか
31824/10/15(火)16:31:31No.1243156734+
>天皇家のカリフ化は妄想としては面白いかもしれん
男系維持するならありなんだよな
31924/10/15(火)16:32:00No.1243156850+
まあずっと仏教やってた天皇が回教になってもいいか…
32024/10/15(火)16:32:08No.1243156878+
>男系維持するならありなんだよな
アリなわけねーだろ!?天皇家だぞ!?
32124/10/15(火)16:32:32No.1243156968そうだねx2
>出生率考えると日本もそのうちイスラム国家になるだろうしな
いやイスラム国家も都市化進んで少子化しまくってるぞ
マレーシア見てみろよ
32224/10/15(火)16:32:35No.1243156976+
>アリなわけねーだろ!?天皇家だぞ!?
ラッラーフアクバル
32324/10/15(火)16:32:41No.1243156992+
天皇家がクライシュ家を僭称するの激アツすぎるな
32424/10/15(火)16:32:56No.1243157044+
この手のスレで面白いってニチャッてるのいつも寒いことしかいわんよね
32524/10/15(火)16:33:05No.1243157078そうだねx1
>マレーシア見てみろよ
マレーシアに限定してて笑う
32624/10/15(火)16:33:07No.1243157087+
世界最大のイスラム大国インドネシアは忘れられがち
32724/10/15(火)16:33:09No.1243157096+
神イスラム習合は現代には難しくねえか
32824/10/15(火)16:33:18No.1243157123そうだねx1
>男系維持するならありなんだよな
イスラム系移民を受け入れる多様性政策として国民の一夫多妻制を認めれば天皇も側室復活させやすいよな
32924/10/15(火)16:33:29No.1243157166+
>>出生率考えると日本もそのうちイスラム国家になるだろうしな
>いやイスラム国家も都市化進んで少子化しまくってるぞ
>マレーシア見てみろよ
イスラム教ですら少子化に抗えないってやばいな
33024/10/15(火)16:33:52No.1243157248+
存在を隠されていた十三番目のイマームがついにその姿を現す…!
33124/10/15(火)16:34:00No.1243157270+
まず代表的なイスラム国家のエジプトイラントルコが右肩下がりなんでな…
33224/10/15(火)16:34:10No.1243157306+
神道なんてもう燃えカスみたいなもんだしイスラムに改宗してもいいよ
33324/10/15(火)16:34:13No.1243157313+
マレーシアに限らず生活安定してきたとこはどこも少子化してるよイスラム
33424/10/15(火)16:34:16No.1243157329+
>マレーシアに限定してて笑う
イスラム国家は統計見るとほぼすべて少子化してるよ
33524/10/15(火)16:35:03No.1243157460+
少子化してない国パレスチナとかパレスチナとかニジェールとかマジでどうしようもないとこばっかだからな
33624/10/15(火)16:35:03No.1243157461+
ムハンマドの娘が日本に来て天皇家に嫁いでいた歴史があった気がする


1728968999141.jpg fu4120606.png