二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1727335300354.jpg-(44359 B)
44359 B24/09/26(木)16:21:40No.1236766710そうだねx1 18:30頃消えます
黒曜石の剣!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/26(木)16:22:20No.1236766842+
傷口がひどいことになりそうで
224/09/26(木)16:23:02No.1236766970+
釘バットみたいなもんか
324/09/26(木)16:23:37No.1236767094そうだねx17
>黒曜石の剣!
って字面から想像してたのと違うやつ
424/09/26(木)16:24:02No.1236767169+
こんな綺麗に形そろえられるんだな
524/09/26(木)16:24:56No.1236767343そうだねx9
どちらかというと釘バットの亜種
でよ黒曜石すぐ割れるらしいし付け替えしやすい方がいいんだろうな
624/09/26(木)16:25:26No.1236767448+
おしゃれ羽子板
724/09/26(木)16:27:14No.1236767810そうだねx3
そもそも剣サイズにできるほどの黒曜石がねぇ
824/09/26(木)16:27:49No.1236767924+
黒曜石って切れ味はこの世で一番あるんだっけかな
すぐかけるから使い物にはならないだけで
924/09/26(木)16:29:26No.1236768251そうだねx2
これ完全に人を傷つけるためのやつじゃん
狩りとかに使えないじゃん
1024/09/26(木)16:30:02No.1236768361そうだねx2
https://youtu.be/Ya5IkEnlHRw?si=kxYFyFCAYTv9k3fb
切れ味はすごく良い
ステンレス包丁よりもずっと切れる
1124/09/26(木)16:32:04No.1236768749+
メキシコの伝統的な武器
1224/09/26(木)16:36:22No.1236769614そうだねx3
仮に剣サイズにできる特大黒曜石があったところでガラスの剣みたいなもんだからすぐ折れる
1324/09/26(木)16:36:54No.1236769742そうだねx7
>>黒曜石の剣!
>って字面から想像してたのと違うやつ
からの見た目からは想像できない切れ味
1424/09/26(木)16:37:50No.1236769929+
カタチェンソー
1524/09/26(木)16:38:25No.1236770050+
すごく切れるけど脆いので叩きつけると割れちゃう
なので金属剣とは全く違う剣道があったと思われる
1624/09/26(木)16:38:36No.1236770095そうだねx5
切れ味すごいし脆いから相手の体内に刃が残りやすい感じか
凶悪じゃない?
1724/09/26(木)16:38:46No.1236770139+
サメの歯でも可
1824/09/26(木)16:39:32No.1236770305+
ヒスチャンだかディスカバリーだかの古代の格闘技を調べるみたいな番組で
かすっただけでふくらはぎぱっくり行ってたよな
1924/09/26(木)16:40:09No.1236770419+
ソフトスキン特効
2024/09/26(木)16:40:20No.1236770458+
>https://youtu.be/Ya5IkEnlHRw?si=kxYFyFCAYTv9k3fb
>切れ味はすごく良い
>ステンレス包丁よりもずっと切れる
シンクに直接肉置いてんじゃねえ
2124/09/26(木)16:40:50No.1236770554+
オブシダンソードってやつか?
2224/09/26(木)16:40:58No.1236770583+
刃は研げないんだけど外して薄く剥落させると切れ味復活する
メンテして長く使われてた
2324/09/26(木)16:42:34No.1236770944+
>刃は研げないんだけど外して薄く剥落させると切れ味復活する
カッターナイフの直系祖先なんだよな
2424/09/26(木)16:43:09No.1236771066+
かっこいい…
2524/09/26(木)16:46:51No.1236771876+
これ刃はどうやって固定したんだろう?
瀝青?
2624/09/26(木)16:49:48No.1236772515+
黒曜石のナイフ見てこれいっぱい並べたら強くね?って思いついた奴が邪悪すぎる
2724/09/26(木)16:50:07No.1236772581そうだねx4
>黒曜石って切れ味はこの世で一番あるんだっけかな
>すぐかけるから使い物にはならないだけで
色んな所でつかわれてた貴重かつメジャーな素材だぞ
成分分析で産地とか調べられるのである場所でとれた黒曜石が遠い場所で発掘されて
古代が結構貿易やってたことが分かったりするくらい
2824/09/26(木)16:53:23No.1236773234そうだねx6
みんな大好き単分子ブレードでもある
ただ多分最初に刃を入れた時点で単分子部分は欠けると思う
2924/09/26(木)16:56:49No.1236773935+
>黒曜石のナイフ見てこれいっぱい並べたら強くね?って思いついた奴が邪悪すぎる
細石刃は世界のあちこちで発掘されてるから割と普遍的な発明よ
スレ画は刃物に使える金属が出てこなかったから石使わざるを得なかっただけで
3024/09/26(木)17:02:33No.1236775135+
ジャガーウォーリアキャッツ!
3124/09/26(木)17:04:18No.1236775500+
そうなんだ
じゃあ金属鎧とマスケットで侵略させてもらうね
3224/09/26(木)17:05:49No.1236775833+
>スレ画は刃物に使える金属が出てこなかったから石使わざるを得なかっただけで
豚骨スープを飲まざるを得ないアフリカの子どもたちのようなものか
3324/09/26(木)17:06:49No.1236776036+
割れたらすぐ交換できるのも強み
3424/09/26(木)17:06:57No.1236776072そうだねx1
そうなんだ
じゃあ金属鎧とマスケットで侵略させてもらうね
3524/09/26(木)17:10:47No.1236776857+
鉄には勝てねぇ
3624/09/26(木)17:12:07No.1236777143+
実際精密手術の道具で使われてるよね黒曜石
3724/09/26(木)17:14:19No.1236777609そうだねx1
それではマクアウィトルの切れ味を見ていただこう
3分50秒から
https://youtu.be/1-3eO6dNrnY?si=gxjnGqdJVB6UdjS-
3824/09/26(木)17:15:59No.1236777983+
盾と槍があれば完封できる
3924/09/26(木)17:16:58No.1236778190+
実際はスレ画の使い方的にはそっちがサーベルでお留守になってる腕にぶち当ててズタズタにして失血死させるだから怖い
4024/09/26(木)17:17:43No.1236778365+
アステカの武器興味あるんだけどなかなか見つからない
スレ画の剣とかテポストピリーっていう槍があるのは知ってる
黒曜石が使われたなら斧とか弓矢もありそうだけど…残ってるのかな
4124/09/26(木)17:17:59No.1236778415そうだねx1
>黒曜石のナイフ見てこれいっぱい並べたら強くね?って思いついた奴が邪悪すぎる
実際スペイン兵は殺意の高さでドン引きしてた
4224/09/26(木)17:19:31No.1236778765+
アトラトルはあったとか
4324/09/26(木)17:20:16No.1236778910+
>アステカの武器興味あるんだけどなかなか見つからない
>スレ画の剣とかテポストピリーっていう槍があるのは知ってる
>黒曜石が使われたなら斧とか弓矢もありそうだけど…残ってるのかな
俺がさっき貼った切れ味の動画はアステカとスペイン側のどっちの武器種も解説して実験もしてるよ
4424/09/26(木)17:20:43No.1236779012+
このスタイリッシュさの欠片もない蛮族感!
4524/09/26(木)17:20:48No.1236779030+
マカナ自体は作ってる動画あるけど簡単に破損してるから試し切りしてない動画多いよ
4624/09/26(木)17:22:08No.1236779329+
どこでも産出するわけじゃないから当時の交易ルートとかが窺い知れたりする
4724/09/26(木)17:22:43No.1236779466+
あとアステカだと粘土玉を作ってそれを紐つけて投げてた
射撃のダミーの顔に大きい穴が開くぞ
4824/09/26(木)17:24:13No.1236779808+
>あとアステカだと粘土玉を作ってそれを紐つけて投げてた
>射撃のダミーの顔に大きい穴が開くぞ
足元を狙ったら相手が倒れるとかも出来そうだな…
4924/09/26(木)17:24:27No.1236779850そうだねx1
マカナが人間に当たるとこうなる
二分40秒から
https://youtu.be/RDRaVOx-22M?si=gjLjV1oQgUQkrIGn
5024/09/26(木)17:24:47No.1236779923そうだねx2
FGOでこれ振り回すキャラがいて刃がチェーンソーみたいに回転しだして笑った輝彩滑刀じゃねーか
5124/09/26(木)17:25:05No.1236779990+
>マカナが人間に当たるとこうなる
>二分40秒から
絶対見ないからな!
5224/09/26(木)17:25:10No.1236780012+
生贄供出を強制されてた近所の部族がアステカ敗戦後も街を襲い
犯す殺す奪うを徹底して街は死体の山だったというね
人間悪いことはするもんじゃないな
5324/09/26(木)17:25:48No.1236780146+
実際とあるだと腕を断ち切るほどではないみたいに言われてたけど腕に何もつけてない相手を切りつけて失血死させることが目的だったり
5424/09/26(木)17:26:07No.1236780219+
>>マカナが人間に当たるとこうなる
>>二分40秒から
>絶対見ないからな!
大丈夫大丈夫ダミーだから
グロいな
5524/09/26(木)17:28:35No.1236780754+
>アトラトルはあったとか
これで遠くから槍ぶっ刺して失血で動けなくなるまで追跡コンボが強すぎる
5624/09/26(木)17:30:19No.1236781174そうだねx3
ズタズタにするから医療発達してない時代だとマジでヤバい武器
5724/09/26(木)17:30:50No.1236781310+
当時のアステカ軍の兵士の武具とか
あとオスプレイミリタリーメンアットアームズシリーズは電子書籍で再販してほしいな…
fu4041934.jpg
fu4041935.jpg
5824/09/26(木)17:31:48No.1236781564+
取り扱い難しそう
5924/09/26(木)17:33:18No.1236781918そうだねx2
パジャマみたいな格好してる人は防刃用に長袖着てるのかな
6024/09/26(木)17:34:17No.1236782136そうだねx2
ジャガーの戦士は上級職だろ
6124/09/26(木)17:35:15No.1236782351+
佐藤究のテスカトリポカ
6224/09/26(木)17:37:24No.1236782853+
>パジャマみたいな格好してる人は防刃用に長袖着てるのかな
そうだと思う
6324/09/26(木)17:37:54No.1236782981+
>ジャガーの戦士は上級職だろ
あとはイーグルの戦士とかもいるね
6424/09/26(木)17:39:01No.1236783266+
昔ってそんな黒曜石をポンポン拾えたんだな
6524/09/26(木)17:39:41No.1236783423+
えぐい刺さり方をしてそっからざっくり切るから下手な剣よりよっぽど悪辣と聞くがどうなんだろうか
アステカ文明ってうおーーーあーーーー生贄ーーーーってのは有名だけど細かい部分謎すぎる
6624/09/26(木)17:40:55No.1236783732+
この黒曜石にうんこつけて敵殴って全速力で逃げれば相手最終的に苦しんで死ぬんじゃないかな!
鏃にもうんこつけようぜ!
6724/09/26(木)17:41:09No.1236783785そうだねx1
>当時のアステカ軍の兵士の武具とか
>あとオスプレイミリタリーメンアットアームズシリーズは電子書籍で再販してほしいな…
>fu4041934.jpg
>fu4041935.jpg
これめっちゃほしい〜〜〜割高でもいいからどっかに売ってないかな
ジャガーの戦士と鷲の戦士の盾の模様かっこいいぜ
6824/09/26(木)17:41:33No.1236783877そうだねx1
>昔ってそんな黒曜石をポンポン拾えたんだな
貴重品だよ
日本の隠岐の黒曜石で作られた石器がウラジオストクで発見されてたりするくらいには貴重品
6924/09/26(木)17:41:53No.1236783950+
ちょっとググってみたらアステカの王室ってまだあるのか…
7024/09/26(木)17:42:44No.1236784155+
これがバレンヌ帝国の主力帯剣か
7124/09/26(木)17:42:51No.1236784187+
>これめっちゃほしい〜〜〜割高でもいいからどっかに売ってないかな
>ジャガーの戦士と鷲の戦士の盾の模様かっこいいぜ
いいよね…
俺も欲しい!
7224/09/26(木)17:48:11No.1236785520+
マクアフティルとかいうやつだっけ
7324/09/26(木)17:48:44No.1236785657+
>>黒曜石のナイフ見てこれいっぱい並べたら強くね?って思いついた奴が邪悪すぎる
>細石刃は世界のあちこちで発掘されてるから割と普遍的な発明よ
>スレ画は刃物に使える金属が出てこなかったから石使わざるを得なかっただけで
南米のことを言ってるなら全く逆
銅も金も精錬してたしヨーロッパが近代になるまで加工すらできなかったプラチナまで精錬してたけど
わざわざ黒曜石をずっと使ってた
https://en.wikipedia.org/wiki/Metallurgy_in_pre-Columbian_America
採掘して選鉱して精錬して加工しないと使えない金属よりも
採掘してほぼそのまま使える黒曜石のコストパフォーマンスが常に金臓器を上回ってたからと考えられてる
というかヨーロッパやアジアの青銅器文明も黒曜石の枯渇でやむを得ず石器から銅器に移行したと考えられる文明がいくつかある
7424/09/26(木)17:51:20No.1236786238+
>というかヨーロッパやアジアの青銅器文明も黒曜石の枯渇でやむを得ず石器から銅器に移行したと考えられる文明がいくつかある
ある意味便利すぎたんだな…というか金属器面倒だもんな…
7524/09/26(木)17:55:42No.1236787266+
手荒に扱わないなら金属刃物より黒曜石のがよく切れるから移行する理由ねえしな…
7624/09/26(木)17:55:51No.1236787310そうだねx1
小さな塊からでも作れる細石刃の方が実用的なのはわかるんだけどでかいとんがりにロマンを見てしまう
7724/09/26(木)17:57:33No.1236787729+
コヨーテの戦士と髑髏の戦士辺りも個人的に気になるよ
あとアステカのエリート部隊の名前はオトンティンとクアウチケがあるね
後者の名前は憶測になるものの鷲及び神から取っているのかな
7824/09/26(木)17:58:05No.1236787861+
透き通るほど薄い刀身で太刀筋を誤れば割れてしまう技量系武器みたいなイメージだった
7924/09/26(木)17:58:32No.1236787976+
>>というかヨーロッパやアジアの青銅器文明も黒曜石の枯渇でやむを得ず石器から銅器に移行したと考えられる文明がいくつかある
>ある意味便利すぎたんだな…というか金属器面倒だもんな…
金属製品を作るのにはそれまで手間がかかるしね…
8024/09/26(木)17:59:10No.1236788128そうだねx1
でもスペイン人には効果がなかった
ベンキマンもろとも負けた
8124/09/26(木)17:59:48No.1236788295+
>パジャマみたいな格好してる人は防刃用に長袖着てるのかな
パジャマは綿でキルティングしてある
8224/09/26(木)18:00:54No.1236788587そうだねx3
>そうなんだ
>じゃあ金属鎧とマスケットで侵略させてもらうね
ところが金属鎧もぱっくり裂ける
なのでヨーロッパ人たちは鎧下のパッドを着込んで対抗した
これがある地方の鎧ももこもこなのは合理性があるようだ
8324/09/26(木)18:01:37No.1236788779+
花戦争は生贄収奪の役目もあったから致死性の武器は発展しなかったと聞いた
8424/09/26(木)18:02:03No.1236788897そうだねx1
>>ある意味便利すぎたんだな…というか金属器面倒だもんな…
>金属製品を作るのにはそれまで手間がかかるしね…
とはいえ全く作ってないわけではなく中米のアステカはそこそこの大きさの青銅の斧型通貨を沢山使っていたぞ
黒曜石が取れない南米のインカは武器としてつかってた
8524/09/26(木)18:02:41No.1236789065+
>えぐい刺さり方をしてそっからざっくり切るから下手な剣よりよっぽど悪辣と聞くがどうなんだろうか
>アステカ文明ってうおーーーあーーーー生贄ーーーーってのは有名だけど細かい部分謎すぎる
頭蓋骨に穴開けて手術してた骨が見つかったのアステカだっけインカだっけ
多分色々試されたんだろうな
8624/09/26(木)18:02:56No.1236789149そうだねx2
>ところが金属鎧もぱっくり裂ける
>なのでヨーロッパ人たちは鎧下のパッドを着込んで対抗した
>これがある地方の鎧ももこもこなのは合理性があるようだ
金属は切れねぇよ!?
8724/09/26(木)18:03:13No.1236789221そうだねx2
>ところが金属鎧もぱっくり裂ける
無理無理
どこでそんなホラ聞いたんだよ
8824/09/26(木)18:05:05No.1236789700+
>小さな塊からでも作れる細石刃の方が実用的なのはわかるんだけどでかいとんがりにロマンを見てしまう
つっても細石器自体がそれまで主流だったでかい黒曜石やフリントの原石が枯渇したんで
やむなく打ち欠いた破片の方を再利用して作られ始めたものって解釈が一般的
日本は現代まで残る有力な黒曜石鉱山がいくつかあったのであまり細石器の時代を経験していない(と考えられてる)
発掘の典型例は北海道や九州が多くて外来のものの可能性が示唆されてる
http://masakawai.suppa.jp/encartaAA/iseki/saisettki/saisettki.html
8924/09/26(木)18:05:36No.1236789834そうだねx1
まず金属でも金属切るのなんて尋常では無いんだぞ…
9024/09/26(木)18:06:02No.1236789959+
錫とか銅とか鉄の精錬方法を発見したやつ賢すぎるだろう
9124/09/26(木)18:06:09No.1236789993+
fu4042061.jpg
つくりかた
9224/09/26(木)18:06:13No.1236790006+
マクアフティル!
9324/09/26(木)18:07:51No.1236790475+
砂利道の石に混じって黒曜石様の溶融スラグがたまに落ちてるけど
成分というか機能は届かなかったりするんだろうか
見た目が似てるだけで
9424/09/26(木)18:07:51No.1236790480+
マカウィトル!
9524/09/26(木)18:08:25No.1236790660+
断面鋭くて毛髪の断面を縦に切れるそうだな
9624/09/26(木)18:10:24No.1236791171+
>>ところが金属鎧もぱっくり裂ける
>無理無理
>どこでそんなホラ聞いたんだよ
他でもないコンキスタドールのコルテスとデル・カスティリョ自身が報告してるよ
よく知らないのにホラだなんて言ってはいけない
https://en.wikipedia.org/wiki/Macuahuitl
9724/09/26(木)18:11:12No.1236791389+
>成分というか機能は届かなかったりするんだろうか
>見た目が似てるだけで
作りたい刃物の大きさのタテヨコ高さ三倍は必要なサイズのほうが問題だ
機能としてはただの鋭利なガラス片だから
ビン割っても作れる
9824/09/26(木)18:12:01No.1236791607+
まあ金属器に移行したはいいが精錬のための木材などに森林伐採しすぎて衰退とかもありうるからな
9924/09/26(木)18:13:44No.1236792078そうだねx4
>他でもないコンキスタドールのコルテスとデル・カスティリョ自身が報告してるよ
>よく知らないのにホラだなんて言ってはいけない
>https://en.wikipedia.org/wiki/Macuahuitl
Effectivenessの欄に他の剣や鎧に打ち付けると砕ける可能性があるし鎖帷子を貫くのも難しいって書いてあるけど…
10024/09/26(木)18:13:50No.1236792106そうだねx2
>https://en.wikipedia.org/wiki/Macuahuitl
すいませんまさにそこで金属武器の方が強かったって書かれてます
10124/09/26(木)18:14:22No.1236792278+
>https://en.wikipedia.org/wiki/Macuahuitl
>The macuahuitl had many drawbacks in combat versus European steel swords. Despite being sharper, prismatic obsidian is also considerably more brittle than steel; obsidian blades of the type used on the macuahuitl tended to shatter on impact with other obsidian blades, steel swords or plate armour. Obsidian blades also have difficulty penetrating European mail.
うーん…
10224/09/26(木)18:14:31No.1236792327+
>マクアウィトルは、ヨーロッパの鋼鉄剣との戦闘において多くの欠点があった。角柱黒曜石は鋼鉄よりも鋭いが、鋼鉄よりもかなり脆く、マクアウィトルに使われたタイプの黒曜石の刃は、他の黒曜石の刃、鋼鉄剣、またはプレートアーマーとの衝突で砕け散りがちであった。黒曜石の刃は、ヨーロッパの鎖帷子を貫通することも困難であった。
10324/09/26(木)18:15:08No.1236792479そうだねx1
総ツッコミで駄目だった
10424/09/26(木)18:15:13No.1236792497+
>砂利道の石に混じって黒曜石様の溶融スラグがたまに落ちてるけど
>成分というか機能は届かなかったりするんだろうか
アスファルト塊のかけらだろ?
自分の指でも切るつもりで握ってみたらどうか
大抵指が切れる前にぐんにゃり曲がると思うが
10524/09/26(木)18:15:16No.1236792512そうだねx6
自分で反証しててダメだった
10624/09/26(木)18:15:24No.1236792557+
むしろ割れやすいからこそ古代から加工されてきたわけだしな
10724/09/26(木)18:15:33No.1236792598+
オブシディアンって名前がもうかっこいい
10824/09/26(木)18:15:57No.1236792688+
馬の首を一撃で切り落としたってあるけど想像できないな…
そんなことが可能なんじゃろうか
それとも昔の馬だから小さ目だったとか?
10924/09/26(木)18:16:01No.1236792713+
>総ツッコミで駄目だった
まあガラスで金属叩くとどうなるかわからない「」なんてそんなもんです
11024/09/26(木)18:16:26No.1236792812+
>って字面から想像してたのと違うやつ
実際に黒曜石で刀身まで作ってもすぐ割れて使い物にならんしなぁ
11124/09/26(木)18:16:30No.1236792832+
>>>ところが金属鎧もぱっくり裂ける
>>無理無理
>>どこでそんなホラ聞いたんだよ
>他でもないコンキスタドールのコルテスとデル・カスティリョ自身が報告してるよ
>よく知らないのにホラだなんて言ってはいけない
>https://en.wikipedia.org/wiki/Macuahuitl
誰だよ知らねーよそんなの
11224/09/26(木)18:16:33No.1236792842そうだねx4
自動翻訳くんはたまにnotとか無視して真逆の意味に翻訳するからそこで見間違えたのかもしれん
11324/09/26(木)18:16:47No.1236792918+
>自分で反証しててダメだった
最大の敵は自分自身ってやつか
11424/09/26(木)18:17:48No.1236793236+
アステカの戦士の格好とか武器って超クールだよね
ヨーロッパてきな装備とかに見飽きたのもあるけど
11524/09/26(木)18:17:59No.1236793284+
ガラス質じゃ硬めのものでもせいぜいモース硬度7くらいでしょ?
しかも靭性も展性もほぼ無いんだから砕ける以外ないよ
11624/09/26(木)18:19:00No.1236793574+
>自動翻訳くんはたまにnotとか無視して真逆の意味に翻訳するからそこで見間違えたのかもしれん
別の人が記事とかにする過程で間違う事もたまにあるしね
元の資料を辿るのって面倒でも大事だわ
11724/09/26(木)18:19:53No.1236793812+
>アスファルト塊のかけらだろ?
>自分の指でも切るつもりで握ってみたらどうか
>大抵指が切れる前にぐんにゃり曲がると思うが
違う
黒い完全なガラス質
虹色のフレア出す一角まである
11824/09/26(木)18:20:06No.1236793880+
これ鉄で挟んだほうが重みが加わって強くならない?
11924/09/26(木)18:20:32No.1236794001+
>これ鉄で挟んだほうが重みが加わって強くならない?
製鉄技術あるなら普通に鉄剣でいいと思う
12024/09/26(木)18:22:01No.1236794420+
>No.1236792078
>No.1236792106
>No.1236792278
いやいや待てよ!現代の推論じゃなくてコルテスとデル・カスティリョ自身が報告した本文のほうを読めよ!
と言おうとしたけどよく見たら前のバージョンで言及された部分の引用がないんでちょっと前の版を探してる
そこでは基本鈍器だから鎖帷子だと効果ないし板金鎧だと貫通するから別のものを用意する必要があるって報告をしてた
12124/09/26(木)18:22:48No.1236794642そうだねx1
変に盛らずに馬の首叩き落としたで十分すごいのに…
12224/09/26(木)18:23:22No.1236794828そうだねx1
前のバージョンにあったのが削除されたなら削除されたなりの理由があったのでは…
12324/09/26(木)18:23:38No.1236794918+
オブシダンソード!
12424/09/26(木)18:24:13No.1236795094+
というか一次資料は結構気軽に話盛るからね…
現代の研究で金属鎧には勝てないなってなってるんなら俺はそっちを信じる
12524/09/26(木)18:25:05No.1236795381そうだねx3
>現代の研究で金属鎧には勝てないなってなってるんなら俺はそっちを信じる
というか黒曜石も鉄も現代なら容易に入手できるのに推論と断定してるのがよくわからん
その主張の方がよほど推論じゃないのか
12624/09/26(木)18:25:11No.1236795405+
正直馬の首落としたも盛ってないか?って思う
12724/09/26(木)18:25:20No.1236795448+
>これ鉄で挟んだほうが重みが加わって強くならない?
そんなでけえ鉄の板作れるならもうそれに刃つけなよ
12824/09/26(木)18:26:08No.1236795680+
黒曜石っていうか硝子が現代に存在してないわけじゃないんだから
普通に現代でも実験は容易だからね
硝子を金属鎧に叩きつければ良い
12924/09/26(木)18:26:38No.1236795847+
上で鎧下のパッドを着込んで対抗したって言ってる「」も同じ版を読んでたと思う
そこで言及されてた解決法だから
というかここ何年もずっとリンク貼ってご覧の通り金属鎧役に立たなかったよってレスしてたリンク先の方が変わると話が変になるな…
13024/09/26(木)18:27:14No.1236796034+
ff14の序盤でしばらくお世話になった奴
13124/09/26(木)18:27:45No.1236796213+
>ff14の序盤でしばらくお世話になった奴
見た目が凄くユニークだからかゲームで採用される率も結構高いよね


fu4042061.jpg fu4041935.jpg 1727335300354.jpg fu4041934.jpg