二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1725787745360.jpg-(124024 B)
124024 B24/09/08(日)18:29:05No.1230622889+ 19:40頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/08(日)18:30:29No.1230623343+
8は無数という意味だし
224/09/08(日)18:32:25No.1230624045+
胴体中心から8方向に頭が別けられてるからとも言われるね
324/09/08(日)18:33:38No.1230624469+
放射状に頭が生えてればマタも8つかな
424/09/08(日)18:33:41No.1230624490+
八つの股じゃなくて八つの俣だから
524/09/08(日)18:33:51No.1230624541+
三叉路も3本だし…
624/09/08(日)18:33:55No.1230624567そうだねx16
八又(またが8つ)ではなく八岐(8つに分岐してる)なので…
724/09/08(日)18:38:29No.1230626235+
>放射状に頭が生えてればマタも8つかな
ぬーべーだとそれ採用してたな
824/09/08(日)18:41:00No.1230627255そうだねx3
    1725788460312.png-(8021 B)
8021 B
放射状に生えるとまたが8つになる!!
924/09/08(日)18:43:02No.1230628072+
>ぬーべーだとそれ採用してたな
それだとまともに動かすのが無理なんだよな
ぬーべーのヤマタノオロチはまともに動かない固定砲台のままやられたけど
1024/09/08(日)18:44:46No.1230628821+
というか 元は暴れ川のことだからな
1124/09/08(日)18:45:45No.1230629233+
八雲とか八百八町とか八百万とか大八島とか「なんか凄えいっぱい」の意味で昔から八って数字使われてるだろ
そういうことだよ
1224/09/08(日)18:47:37No.1230629958+
あくまで10歳が10歳らしい難癖付けてるってだけのシーンだからな
ドラちゃんは答えられても良いとは思うけど…ドラちゃんだし…
1324/09/08(日)18:48:01No.1230630132そうだねx13
>というか 元は暴れ川のことだからな
この手の歴史的考察と言う名の妄想ノートを断言口調で披露する奴は信用しないことにしてるんだ
1424/09/08(日)18:50:49No.1230631237そうだねx6
治水説は別に数ある説の中の一つってだけで定説や有力説ってわけじゃないからね
というか神話の複合イメージの源流を一つの正解に求めようってのがナンセンス
1524/09/08(日)18:52:01No.1230631716そうだねx3
二股ソケットが二股なのと同じ
1624/09/08(日)18:56:41No.1230633522+
ふたまた、みまた…と数えていけば分かるようにやまたは8本
混乱の原因は人間の股ぐらなどような箇所もまたと呼ぶことにある
1724/09/08(日)18:58:55No.1230634375+
>というか神話の複合イメージの源流を一つの正解に求めようってのがナンセンス
世界各国の竜形態の神が皆河のわけないわな
1824/09/08(日)18:59:28No.1230634597+
股が8つなら頭は9つになる
九頭竜とかいうのはまさにヤマタノオロチにふさわしい存在だけど全然違うものなんだろうか
1924/09/08(日)18:59:55No.1230634758そうだねx1
二股も股は1つだろ
2024/09/08(日)19:00:33No.1230634998+
ドラクエのやまたのおろちも首が放射状に5本生えてるな
2124/09/08(日)19:00:41No.1230635042そうだねx1
妖怪は何でもかんでも納得いく理由があると思ってる人ほんとに多いんだよな
めちゃくちゃ脈絡ない妄想でしかないパターンが山程ある
2224/09/08(日)19:01:09No.1230635249+
>股が8つなら頭は9つになる
>九頭竜とかいうのはまさにヤマタノオロチにふさわしい存在だけど全然違うものなんだろうか
クトゥルー!
2324/09/08(日)19:02:35No.1230635828+
>二股も股は1つだろ
二股は2つの股を相手するから二股だろ?
2424/09/08(日)19:03:50No.1230636326そうだねx1
>>二股も股は1つだろ
>二股は2つの股を相手するから二股だろ?
浮気のそれでなく単に2つに分かれてることを二股と呼ぶだろう
2524/09/08(日)19:07:16No.1230637701+
植物でも枝が3つに分かれるミツマタっていうのがあるな
2624/09/08(日)19:09:50No.1230638745そうだねx2
    1725790190825.png-(30350 B)
30350 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2724/09/08(日)19:15:13No.1230640950+
>二股は2つの股を相手するから二股だろ?
それは俗説
二股膏薬から来てるとされるが
これも股ぐらが二つではなく単に2つに分かれてることを指してる
2824/09/08(日)19:17:37No.1230642034+
ヤマタノオロチとは製鉄の八部族のことだったのだ
は宗像教授異考録だったかな
2924/09/08(日)19:17:51No.1230642151+
昨日立ってたスレとおんなじこと話してるのにコピペじゃなくて逆に怖い
3024/09/08(日)19:19:01No.1230642682+
漢字で見たら分かるよ
又じゃない岐
3124/09/08(日)19:20:22No.1230643325+
>植物でも枝が3つに分かれるミツマタっていうのがあるな
ポセイドンなんかが持ってる三つまたの矛とかあるしね
二またも二股大根、二股船、二股ソケットで2つに先別れしたものだし
四つまたは4本の道、十字路を指す
八または8本の首だわな
3224/09/08(日)19:21:27No.1230643821+
例に挙げてみたが
四つまたで4本の道は変だな?
3324/09/08(日)19:22:46No.1230644424+
ヒュドラーとかなんか似たような化け物が各地で伝承されてるから昔はなんか居たんだろうな…
3424/09/08(日)19:23:49No.1230644951そうだねx1
フタマタだって相手二人だよな
3524/09/08(日)19:25:10No.1230645573+
>フタマタだって相手二人だよな
股が2つ使えるんだから2人で合ってるだろ
3624/09/08(日)19:26:36No.1230646282+
らんまでしっぽも頭になってるヤマタノオロチが出てきたよな
3724/09/08(日)19:26:58No.1230646505+
一本でもニンジン
二足でもサンダル
ってことだな!
3824/09/08(日)19:26:59No.1230646515+
>ヤマタノオロチとは製鉄の八部族のことだったのだ
>は宗像教授異考録だったかな
日本で鉄鉱石や砂鉄から製鉄できるようになるのは古墳時代後期にようやくってのが発掘でわかるのよな
3924/09/08(日)19:27:01No.1230646524+
じゃあ頭が八つあれば八人の股を相手できるからヤマタノオロチであってるか…
4024/09/08(日)19:31:21No.1230648648+
ヤマタノオロチは狩野英孝だった!?
4124/09/08(日)19:31:33No.1230648752+
宗像教授は最近読んだら考古学考証してるだけじゃなくて割とファンタジーが発生しててビビった
4224/09/08(日)19:34:47No.1230650350+
>>ヤマタノオロチとは製鉄の八部族のことだったのだ
>>は宗像教授異考録だったかな
>日本で鉄鉱石や砂鉄から製鉄できるようになるのは古墳時代後期にようやくってのが発掘でわかるのよな
ゴッドハンド…は関わって無さそうだから大丈夫か
4324/09/08(日)19:35:00No.1230650445+
二つ頭はヒト股
三つ頭は三股
四つ頭は六股


1725790190825.png 1725787745360.jpg 1725788460312.png