二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1725282253109.jpg-(86823 B)
86823 B24/09/02(月)22:04:13No.1228695819そうだねx3 23:23頃消えます
いいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/02(月)22:04:34No.1228695970+
僕も大好きだ!
224/09/02(月)22:05:17No.1228696262+
やばい!
324/09/02(月)22:06:04No.1228696569そうだねx2
アツい!ヤバい!間違いない!
424/09/02(月)22:09:12No.1228697891+
情熱!
524/09/02(月)22:09:49No.1228698168+
熱風!
624/09/02(月)22:10:17No.1228698386そうだねx9
おもしろかったのにおもしろかったしか言葉が出てこない…!
724/09/02(月)22:12:06No.1228699158+
うんこ!
824/09/02(月)22:12:31No.1228699337そうだねx1
語彙力だけがオタクくんの取り柄違うたんけ?!
924/09/02(月)22:13:30No.1228699728+
特定のジャンルに偏った語彙力!
1024/09/02(月)22:14:52No.1228700293+
本気出せばいくらでも語れるけど
あいつ…しか言われなくなるからここでは無理!
1124/09/02(月)22:15:41No.1228700641そうだねx9
読書感想文が苦手だった
1224/09/02(月)22:16:23No.1228700909+
オタクくんが早口で面白かったとだけ言ったらもはや時間が余るばかりだ
1324/09/02(月)22:17:03No.1228701188+
観想漁って自分の意見にしちゃえばいいんだ
1424/09/02(月)22:19:46No.1228702320そうだねx4
すごく感動したのに他の人が言ってた褒め言葉しか出てこない!
1524/09/02(月)22:24:12No.1228704120+
別に無理して言語化しなくていいと思う
1624/09/02(月)22:29:13No.1228706049+
言語化するのはいいけどひけらかさなくても良い
1724/09/02(月)22:30:18No.1228706468+
この手の話だとゆる言語学ラジオで
我々はどこまで言語で思考しているのか
思考を言語化することで失われるものは何か
と思考様式を相対化する話をしていて面白かったな

>「ゆる言語学ラジオ」で話題沸騰&緊急重版! 『ビジュアル・シンカーの脳 「絵」で考える人々の世界』増刷出来です!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000911.000018219.html
>ビジュアルで考える人と話がかみ合わない、彼らがどうなっているのか知りたいと思っていた水野さん。非常に興味のあるジャンルだったので本書を発売後即買ってくださったそうです。
>「(言語化できる人が賢いと思っていた)悪癖がこの本を読んで改心できた」、「絵で考える人というのは文字にできない人なのではなくて、絵のまま考えている人。そこに優劣を感じるのは我々が生まれ落ちた社会が、言語にすることが得意な人間が有利な社会にいるから」、「我々(言語思考者)はついている、調子に乗る前にこの本を読むと良い」などなど……核心を突いた感想とともに、それらをベースに自由気ままにお二人で話されています。「ゆる言語学ラジオ」の実際の配信内容はこちらをご覧ください。

https://youtu.be/5NJ_tKtvjCs
1824/09/02(月)22:32:03No.1228707159+
筆舌に尽くしがたいとはこの事か
1924/09/02(月)22:33:51No.1228707836+
これのプロがワインソムリエだよね
2024/09/02(月)22:34:53No.1228708222+
まったりとしてなんとも言えない
2124/09/02(月)22:42:52No.1228711331そうだねx10
感想を探したら言語化の上手い人が上手いこと言ってたからもうそれで満足した
2224/09/02(月)22:49:42No.1228713769+
ヤバイわよ!
2324/09/02(月)22:51:11No.1228714295+
凄いとめちゃ凄いしかねえ
2424/09/02(月)22:52:43No.1228714799+
cool!!
2524/09/02(月)22:53:05No.1228714919そうだねx3
>別に無理して言語化しなくていいと思う
こう思ってたけど言語化しないとちゃんと記憶できないんだってことに気づいた
2624/09/02(月)22:53:33No.1228715061+
嫌いを言語化する技術も知りたい
2724/09/02(月)22:53:58No.1228715195+
選択盲って有名な実験がある
人間は自分が選んですらいないものに対してもなぜ好んだかを言語化することができるらしい
https://www.l.u-tokyo.ac.jp/teacher/essay/2018/4.html
>「選択盲(choice blindness)」という心理実験がある(Johansson et al., Science, 2005).2人の人物の顔写真を,実験参加者に見せて,どちらが魅力的かを指さしてもらう.一度,写真を伏せて,指さした方の写真を渡し,なぜそちらを選択したのか理由を問う.このとき,参加者に気づかれないように,写真をすり替え,実際には選択しなかった方の写真を渡す場合がある.参加者は,すり替わったことに気づかなくても,尤もらしい理由を述べることがある.ひとは自分の選択を肯定するために,後付けの理由を考える,という原則も存在する.

元論文
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/16210542/

こういうのを知ってしまうと自分の言語化すらなかなか信用できなくなるから困るよなとも思う(この文章のようなことを俺は本当に感じたのか?)
2824/09/02(月)22:54:07No.1228715245+
>これのプロがワインソムリエだよね
一流のソムリエはワインを飲むと固有結界発動させるからな
神の雫で読んだから分かる
2924/09/02(月)22:55:08No.1228715606+
>こういうのを知ってしまうと自分の言語化すらなかなか信用できなくなるから困るよなとも思う(この文章のようなことを俺は本当に感じたのか?)
そもそも意識は行動を追認するだけって脳科学の研究もあったよな
今こうして虹裏でレスしているのは単に体が動いているだけなのではないだろうか
3024/09/02(月)22:55:15No.1228715638+
「あっ言いたかったのコレ!」みたいな言説探すのも悪いわけじゃあないんだけど
わりと他人に引っ張られて意外と自分なりの疑問や感動ポイント見逃すからな
3124/09/02(月)22:55:59No.1228715917そうだねx5
>語彙力だけがオタクくんの取り柄違うたんけ?!
アニメや漫画のテーマとかが理解出来ていない人めっちゃたくさん見るし
オタクに読解力があるってのは誤解だと思う
3224/09/02(月)22:56:07No.1228715964+
ちなみに推しの側…作品の作者とかはその単純な感想こそが一番うれしかったりするよ
3324/09/02(月)22:57:15No.1228716365+
>ちなみに推しの側…作品の作者とかはその単純な感想こそが一番うれしかったりするよ
作者によろこんでもらうために感想いうわけじゃないのでは
3424/09/02(月)22:57:35No.1228716468+
「オタク」の範囲が広がって陰湿なだけで何も詳しくない人から
明るいけど研究者気質のまで全部オタクだしね
3524/09/02(月)22:57:45No.1228716527+
言語化して発信してインプレッション稼がないと殺される系の人じゃないなら言語化する意味がないこたないと思うよ
3624/09/02(月)22:59:31No.1228717122そうだねx7
>オタクに読解力があるってのは誤解だと思う
話が変わってるあたり説得力あるレスだわ…
3724/09/02(月)22:59:38No.1228717173+
宇多丸とか凄い
3824/09/02(月)23:00:28No.1228717456+
>宇多丸とか凄い
でもあいつは俺が脚本を持って行ったときは面白いって言ってたのに
実際に映画見たらおあしすして酷評したもんなぁ
3924/09/02(月)23:01:20No.1228717806+
>でもあいつは俺が脚本を持って行ったときは面白いって言ってたのに
>実際に映画見たらおあしすして酷評したもんなぁ
巻き込んでいく町ヴァーさん好き
4024/09/02(月)23:01:41No.1228717919+
いい
種付け
4124/09/02(月)23:02:09No.1228718086そうだねx1
いちいち捻った褒め方しないと臍曲げる面倒くさい人も中にはいるが大抵は脊髄反射的に凄い!って言えば喜ぶよ
4224/09/02(月)23:02:33No.1228718225+
特定のコミュニティに入り浸ってると
言語化能力じゃなくて定型化能力は嫌でも高まってくな…
4324/09/02(月)23:02:35No.1228718240+
>いちいち捻った褒め方しないと臍曲げる面倒くさい人も中にはいるが大抵は脊髄反射的に凄い!って言えば喜ぶよ
○○みたいで凄い!
4424/09/02(月)23:04:00No.1228718726+
>>でもあいつは俺が脚本を持って行ったときは面白いって言ってたのに
>>実際に映画見たらおあしすして酷評したもんなぁ
>巻き込んでいく町ヴァーさん好き
でも実際にはそのあと共同脚本による改訂はいったうえで撮影時には監督による変更も入ったので
実際の映画と読んだ脚本が違う以上宇多丸を責めることはできねえ
4524/09/02(月)23:05:14No.1228719152+
>○○みたいで凄い!
なんでもかんでも「星新一みたい」って書くんじゃねぇよ!ってあるSF作家がキレてた
4624/09/02(月)23:05:55No.1228719374+
ヤバい!くらいは出る
4724/09/02(月)23:06:09No.1228719467+
>なんでもかんでも「星新一みたい」って書くんじゃねぇよ!ってあるSF作家がキレてた
SFよく知らない人でも知ってるレベルの作家となるとそうなるから…
4824/09/02(月)23:06:52No.1228719718+
>選択盲
脳科学で癲癇の治療として脳梁(左右の脳を繋げている部分)を離断した人の実験で似たようなのあったよね
4924/09/02(月)23:06:59No.1228719767+
>なんでもかんでも「星新一みたい」って書くんじゃねぇよ!ってあるSF作家がキレてた
R・A・ラファティみたいで凄い!って言っても通じない可能性高いし…
5024/09/02(月)23:07:49No.1228720079+
歴史という縦軸とシーンという横軸を紹介してあと監督の過去作との共通点挙げたら評論感出るよ
5124/09/02(月)23:08:27No.1228720300+
筆の早さ以外アイザック・アシモフみたいで凄い!
5224/09/02(月)23:08:41No.1228720383+
>選択盲って有名な実験がある
>人間は自分が選んですらいないものに対してもなぜ好んだかを言語化することができるらしい
これと似たような現象で脳梁という左右の脳を繋ぐ部分を切断した人に右脳のみに伝わるよう命令を与えて手を動かさせた後なぜ手を動かしたか聞くとあるはずのない理由を答えるそうだ
言語野は左脳に偏ってるから脳梁を切断されてると右脳が何を考えて行動したかわからないんだけどもっともらしい理由を後付けするんだよね
5324/09/02(月)23:08:52No.1228720457+
>歴史という縦軸とシーンという横軸を紹介してあと監督の過去作との共通点挙げたら評論感出るよ
先行研究も踏まえたうえで独自の観点でのオーギュメントも出さないと
5424/09/02(月)23:09:59No.1228720880+
ラスト8分
すべてが裏切られる
5524/09/02(月)23:10:38No.1228721116+
>筆の早さ以外アイザック・アシモフみたいで凄い!
論理的で理詰めなストーリーテリングが得意だが恋愛描写があんまり上手くないってことか
5624/09/02(月)23:11:50No.1228721556+
絵で考える人もいるなら音楽で考えたり臭いで考えたりする人もいるんだろうな
非言語言語で考える人は多いはず
5724/09/02(月)23:13:59No.1228722361+
自分の言う感想を多くの人にわかってもらうために〇〇みたいという言葉を選択する人は結構いそう
5824/09/02(月)23:14:18No.1228722481そうだねx2
>脳梁という左右の脳を繋ぐ部分を切断した人に
どうしてそんなひどいことを…
5924/09/02(月)23:16:51No.1228723485+
ウケたすぎて大喜利になってるアニメ映画感想ポスト
6024/09/02(月)23:18:27No.1228724049+
>>なんでもかんでも「星新一みたい」って書くんじゃねぇよ!ってあるSF作家がキレてた
>R・A・ラファティみたいで凄い!って言っても通じない可能性高いし…
既存の作家になぞらえるというと幻想的で変な作品書く作家は〇〇のボルヘスとか言われやすいか
マンガ界のボルヘスこと諸星大二郎とか、SF界のボルヘスことバリントン・J・ベイリーとか
6124/09/02(月)23:18:59No.1228724242+
>自分の言う感想を多くの人にわかってもらうために〇〇みたいという言葉を選択する人は結構いそう
感想とは若干違うんだがアンケートとか結局素人が自分の本当の考えを言語化する能力を持ってるわけじゃないから鵜呑みにするの危険なんだよね
○○みたいなゲームがやりたいって言うのも結局わかりやすいから言ってるだけで別に新しいゲーム体験を拒否してるとかでは全然ない
自分が望んでるものを明確に言語化できる人はそう多くねぇんだ
6224/09/02(月)23:19:14No.1228724345+
言語化することのメリットは思考に時間の概念を与えられることだと思う
図形や立体あるいは触覚や臭いなんかの情報はそれ単体だと一瞬を切り取ったもので複数を組み合わせないと時間経過を見いだせないけど
言語には最初から前後と順序ってものがあり因果関係を捉えやすいという強みがある
時間軸上の関係を見出すことで複数の情報を繋ぐと記憶を引き出しやすくなるしそれは思考の幅を広げることに繋がる
ただ見たり聞いたりしただけでは脳から引き出されなかった記憶が言語化することで引き出されて全く新しい事実に気付くことがあるんだよ
6324/09/02(月)23:22:01No.1228725349+
言語での思考とか絵での思考とか分ける意味はあんまりなくて言語も絵もいろんな要素を組み合わせて思考していくように人間の脳はできてる
本来どれかに偏るものじゃなく1つを伸ばせば他が活きるようになってるんだ


1725282253109.jpg