二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1722441014640.jpg-(287382 B)
287382 B24/08/01(木)00:50:14 ID:rms8.hsENo.1217135770そうだねx7 06:14頃消えます
著作権を本人に譲渡ってなんか面白いな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/01(木)00:51:12No.1217136046そうだねx45
削除依頼によって隔離されました
>著作権を本人に譲渡ってなんか面白いな
他人が絵描いたんだから描いた人間に著作権があるのは当たり前だろ
224/08/01(木)00:51:52 ID:2U.8qFtANo.1217136207そうだねx151
削除依頼によって隔離されました
>>著作権を本人に譲渡ってなんか面白いな
>他人が絵描いたんだから描いた人間に著作権があるのは当たり前だろ
言い回しが面白いってのが読み取れるような知能を身につけてほしい…
324/08/01(木)00:52:13No.1217136301そうだねx9
超法規的行為
424/08/01(木)00:52:29No.1217136377そうだねx11
>他人が絵描いたんだから描いた人間に著作権があるのは当たり前だろ
そうなの?
じゃあ使うなって言われたらもう使えないの?
524/08/01(木)00:53:19No.1217136617そうだねx47
>超法規的行為
著作権自体は法に則って譲渡出来るが…
624/08/01(木)00:53:21No.1217136628そうだねx38
無関係ゾーンに行きました宣言?
724/08/01(木)00:53:22No.1217136632そうだねx29
>じゃあ使うなって言われたらもう使えないの?
はい
824/08/01(木)00:53:34No.1217136682そうだねx1
ただで譲渡させられてるなら無いも同じだな
924/08/01(木)00:54:18No.1217136905そうだねx6
契約次第だけど基本的にデザイン描いた側に帰属するもんだよ
1024/08/01(木)00:55:51No.1217137342そうだねx52
著作権は渡せる
著作者人格権は渡せない
1124/08/01(木)00:55:53No.1217137348そうだねx11
一般的に著作人格権を行使しないって言い回しをされるやつじゃない?
1224/08/01(木)00:56:00No.1217137379そうだねx6
>じゃあ使うなって言われたらもう使えないの?
絵師が急に演者に向かって使用不可を宣言して
演者が外見を変えざるを得なかったことはある
1324/08/01(木)00:56:14No.1217137462そうだねx1
V周りは難しいよ
俗に言うママと別の人にグッズ頼んだ場合とか
1424/08/01(木)00:57:40No.1217137825そうだねx1
連絡なしに見た目を変えて前の姿なかった事にして揉めてた人は見たことあるな…
1524/08/01(木)00:58:10No.1217137949+
初めからまるっと渡してるもんだと思ってた
1624/08/01(木)00:59:04No.1217138165+
Vの中の人とその台本書いてる人とかはどういう風に権利持ってるんだろうな
1724/08/01(木)00:59:20No.1217138235+
自分の体の著作権が自分にないのか…
1824/08/01(木)00:59:39No.1217138300そうだねx9
「著作権」って訳したから変なのであって「Copyright」を譲渡って言えば意味がわかりやすい
1924/08/01(木)01:01:06No.1217138664そうだねx16
>絵師が急に演者に向かって使用不可を宣言して
>演者が外見を変えざるを得なかったことはある
使って欲しく無い奴に使われない権利があるからな…
2024/08/01(木)01:02:12No.1217138917そうだねx1
こんな棘のある言い方しなくてもいいのでは
2124/08/01(木)01:02:29No.1217138972そうだねx3
著作権は弁護士や法律研究してる人でもよく分からねえって言ってるから
素人が下手なこと言わんほうがええ!
2224/08/01(木)01:03:25No.1217139236そうだねx12
>こんな棘のある言い方しなくてもいいのでは
強く言わないとうざい絡まれに巻き込まれるから…
2324/08/01(木)01:03:27No.1217139249そうだねx5
>こんな棘のある言い方しなくてもいいのでは
もっと棘のある言い方してるぞ
https://x.com/umita_umiusi/status/1818562312027902004
2424/08/01(木)01:03:30No.1217139263そうだねx5
著作権と著作者人格権はもうちょっと別の権利だとわかりやすい言い回しにならんのかな
2524/08/01(木)01:04:03No.1217139418+
>他人が絵描いたんだから描いた人間に著作権があるのは当たり前だろ
いや本人に譲渡って部分が変さあるんだろ
2624/08/01(木)01:04:03No.1217139419+
>超法規的行為
著作権は譲渡できるし譲渡前提の契約もある
著作者人格権は譲渡できないけど行使しないのなら何の力も恩恵もない
2724/08/01(木)01:04:26No.1217139513そうだねx3
>著作権と著作者人格権はもうちょっと別の権利だとわかりやすい言い回しにならんのかな
著作権がCopyrightの翻訳で素直に出版権になってればよかった
そのあと時代が進んでデジタルになっても出版の意味を援用するようになるだけだし
2824/08/01(木)01:04:38No.1217139558そうだねx32
>>こんな棘のある言い方しなくてもいいのでは
>もっと棘のある言い方してるぞ
控えめに言って絶縁宣言だね
2924/08/01(木)01:04:55No.1217139630+
>「著作権」って訳したから変なのであって「Copyright」を譲渡って言えば意味がわかりやすい
曖昧な言い方だもんな
商標権とかの部分だよな
3024/08/01(木)01:05:05No.1217139676+
>著作権がCopyrightの翻訳で素直に出版権になってればよかった
配信とか複製とか改変とかの権利もあるから…
3124/08/01(木)01:05:22No.1217139758そうだねx2
>Vの中の人とその台本書いてる人とかはどういう風に権利持ってるんだろうな
基本複数人のとこは代表とかじゃね
3224/08/01(木)01:05:58No.1217139877+
思ってた用途と違うか何かでモメた結果っぽいな
3324/08/01(木)01:06:07No.1217139916+
>配信とか複製とか改変とかの権利もあるから…
それはCopyrightも同じだし"Copy"rightだからってCopyの権利しかないわけじゃないぞ
3424/08/01(木)01:06:10No.1217139929そうだねx9
実際Vのほうが陰謀論者になってママが使うの止めろって言った事案があったね
3524/08/01(木)01:06:12No.1217139949そうだねx6
出版権も映像化権も著作権に含まれるけど
これを作家や漫画家に持たせてる出版社存在しないからな
というか作者に出版権持たせたままだと出版社が出版できないしアニメ化もできない
3624/08/01(木)01:06:23No.1217139989そうだねx1
著作物って必ずしも個人で作るわけじゃない(アニメとか漫画とか)から権利の受け渡しできないと逆に困るのだ
3724/08/01(木)01:06:47No.1217140083そうだねx1
>出版権も映像化権も著作権に含まれるけど
>これを作家や漫画家に持たせてる出版社存在しないからな
>というか作者に出版権持たせたままだと出版社が出版できないしアニメ化もできない
グッズ展開も難しくなるしねえ
3824/08/01(木)01:06:53No.1217140127そうだねx4
とげのある言い方を双方してるって事はギャラやワランティで揉めたんだろ
んで関わりをもう持ちたくないから著作権まで譲渡したと
スレ「」の言い回しより余程分かり易い
3924/08/01(木)01:06:59No.1217140158+
木っ端っぽいのに何がどうしてそこまで拗れたし
4024/08/01(木)01:07:03No.1217140180+
複製に関する権利と翻案に関する権利が分かれてるのもややこしい
4124/08/01(木)01:07:46No.1217140374そうだねx6
>木っ端っぽいのに何がどうしてそこまで拗れたし
大手はだいたい金だが木っ端はより複雑な人間関係などで…
4224/08/01(木)01:08:27No.1217140512そうだねx30
揉めるのに大手も木っ端も関係無くね
4324/08/01(木)01:08:38No.1217140561+
あらゆるメディアに情報をコピーする権利などと厳密に解釈すると
消費者サイドで自分のストレージ内にコピーする権利も制限されたりする
4424/08/01(木)01:08:43No.1217140577そうだねx15
ネット上の著作権レスポンチって大体道義的問題と法的問題をごっちゃにして語って収拾つかなくなってるのよく見る
4524/08/01(木)01:08:55No.1217140619そうだねx6
むしろ木っ端のがこじれやすいだろう
4624/08/01(木)01:09:01No.1217140638+
>初めからまるっと渡してるもんだと思ってた
まあそういう人もいるんじゃない
知らんけど
4724/08/01(木)01:09:06No.1217140664そうだねx25
Vもイラストレーターも下を見れば地獄の窯の中だから
どっちに落ち度があった話なのかわからんが権利の譲渡とともに絶縁で終わったのは穏当な方ですらある
4824/08/01(木)01:09:08No.1217140675+
著作権って細かいからな結構
4924/08/01(木)01:09:21No.1217140726そうだねx1
>出版権も映像化権も著作権に含まれるけど
>これを作家や漫画家に持たせてる出版社存在しないからな
>というか作者に出版権持たせたままだと出版社が出版できないしアニメ化もできない
そのへん曖昧なままにしてたのがセクシー田中さん事件じゃないんですかね
5024/08/01(木)01:09:25No.1217140744+
俺も依頼したイラストが納品されてしばらくしたら使用禁止ってDM来てブロックされたことある
5124/08/01(木)01:09:37No.1217140785そうだねx6
二度とこのVに関り合いになりたくないから権利放棄しただけだろ
5224/08/01(木)01:09:52No.1217140837そうだねx3
>初めからまるっと渡してるもんだと思ってた
そのへんは契約次第
5324/08/01(木)01:09:53No.1217140844そうだねx1
>むしろ木っ端のがこじれやすいだろう
金払いの面での話ならはい
問題は金払いには問題無いハズの大手でも揉める時は揉める事だな
5424/08/01(木)01:10:07No.1217140888+
>超法規的行為
著(作権)放棄的行為
5524/08/01(木)01:10:22No.1217140942+
でスレ画のは何があったの
5624/08/01(木)01:10:38No.1217141005そうだねx3
>Vもイラストレーターも下を見れば地獄の窯の中だから
>どっちに落ち度があった話なのかわからんが権利の譲渡とともに絶縁で終わったのは穏当な方ですらある
ヤバいのだと決裂した相手にネチネチしてるログがネットに残り続けてるとかあるからな…
5724/08/01(木)01:10:41No.1217141018そうだねx2
>むしろ木っ端のがこじれやすいだろう
大手はちゃんと契約書交わしてるからやっていいこと駄目なことのラインハッキリしてるからな
5824/08/01(木)01:10:46No.1217141041そうだねx18
>>出版権も映像化権も著作権に含まれるけど
>>これを作家や漫画家に持たせてる出版社存在しないからな
>>というか作者に出版権持たせたままだと出版社が出版できないしアニメ化もできない
>そのへん曖昧なままにしてたのがセクシー田中さん事件じゃないんですかね
最近覚えた知識になんでもかんでも結びつけようとするの学の無さが露呈するだけだから二度とするな
5924/08/01(木)01:10:53No.1217141066そうだねx8
>二度とこのVに関り合いになりたくないから権利放棄しただけだろ
関係者として紐づけしないでくれって言うって相当だな
6024/08/01(木)01:10:57No.1217141083+
>そのへん曖昧なままにしてたのがセクシー田中さん事件じゃないんですかね
あれは製作側と原作者側が意思疎通が取れてなかったからだよ
間に入ったテレビ局が微妙に意図を変えて両者の意見をそれぞれに伝えてたから
6124/08/01(木)01:11:15No.1217141135そうだねx2
>そのへん曖昧なままにしてたのがセクシー田中さん事件じゃないんですかね
その事件の問題は著作権的な点では問題は特に珍しい事でも無いぞ
その事件で一番問題なのは脚本家が漫画家と出版社からの要望を殆ど聞かされてなかった事だぞ
6224/08/01(木)01:11:17No.1217141142+
>俺も依頼したイラストが納品されてしばらくしたら使用禁止ってDM来てブロックされたことある
何があったの
6324/08/01(木)01:11:19No.1217141148+
フォロワー1000人程度の木端個人Vに対してこの言い様は
相当ヤバいVな気がする
6424/08/01(木)01:11:38No.1217141223+
vtuberさんの方のヒのアカウントでは言及ないし配信で何か言ってないか探しに見に行くほどでもないから分からん…
6524/08/01(木)01:11:53No.1217141271そうだねx2
曖昧にしてたら著作権者の力が唯一無二の絶対だから単にドラマ制作側が牛刀振るわれても文句言えない程度には言うこと何も聞かなかっただけだよ
6624/08/01(木)01:11:55No.1217141275+
海猿とかも漫画家激おこさせてドル箱コンテンツをゴミにしてたよね
6724/08/01(木)01:12:34No.1217141416そうだねx5
ま…どうでもいいことだろう
6824/08/01(木)01:12:37No.1217141426+
>俺も依頼したイラストが納品されてしばらくしたら使用禁止ってDM来てブロックされたことある
なんかキモい文章添えてメにアップしたりしたんだろう
6924/08/01(木)01:12:39No.1217141432そうだねx3
木端すぎてXでも誰も話題にしてない
7024/08/01(木)01:12:39No.1217141433+
大体作ってもらったときに権利周りも買い取るようなイメージだったけど案外そうでもないの?
7124/08/01(木)01:12:42No.1217141445+
メシアに神って面倒そうなのに目をつけられそうな名前だ…
7224/08/01(木)01:13:22No.1217141595+
著作人格権が子牛されるときってどういう時なの?
7324/08/01(木)01:13:45No.1217141693+
>大体作ってもらったときに権利周りも買い取るようなイメージだったけど案外そうでもないの?
普通は面倒ごとなくすためとか今後の商売円滑にするためにも契約段階でそういう風に詰めて色付けて買い取る
7424/08/01(木)01:13:46No.1217141697そうだねx3
>著作人格権が子牛されるときってどういう時なの?
ドナドナされる時とか?
7524/08/01(木)01:13:48No.1217141716+
>曖昧にしてたら著作権者の力が唯一無二の絶対だから単にドラマ制作側が牛刀振るわれても文句言えない程度には言うこと何も聞かなかっただけだよ
その原因は間に入ったテレビ局の人間が何故か漫画家からの要請を脚本家に伝えて無かった事なんすよ…
7624/08/01(木)01:14:08No.1217141791+
>著作人格権が子牛されるときってどういう時なの?
宇宙戦艦ヤマトはワシが考えた!ってPが言い出したときとか?
7724/08/01(木)01:14:11No.1217141803そうだねx2
>大体作ってもらったときに権利周りも買い取るようなイメージだったけど案外そうでもないの?
人気出たりしたら沢山新しい絵も描き下ろしするだろうしはい終わりにはすぐならんだろう
7824/08/01(木)01:14:23No.1217141845そうだねx1
>著作人格権が子牛されるときってどういう時なの?
精神的利益を守るためのものなので著作者がキレたとき
7924/08/01(木)01:14:46No.1217141943そうだねx3
色々検索したらVがスレ画の絵師にイラストを頼んだらいつまでも納品されないと暴露系YouTuberにタレ込んだので絶縁したらしい
しようもな
8024/08/01(木)01:14:50No.1217141960そうだねx1
>大体作ってもらったときに権利周りも買い取るようなイメージだったけど案外そうでもないの?
Vの立ち絵なんて一発描いて終わりじゃないから
バリエーションで何度も同じ人に依頼する事になるから著作権まで買い切りってのはあんま無いよ
8124/08/01(木)01:15:10No.1217142030そうだねx1
この件はどうか知らんけど
イラストレーターさんよく分かんねえしめんどくさいしで契約書作らない人も結構いるからな…
8224/08/01(木)01:15:18No.1217142066+
>宇宙戦艦ヤマトはワシが考えた!って漫画家が言い出したときとか?
8324/08/01(木)01:15:35No.1217142134+
>著作人格権が子牛されるときってどういう時なの?
内容として
>公表権、氏名表示権、同一性保持権、名誉声望を害する方法での利用を禁止する権利の4つがその内容です。
ってのがあるから、「俺がこの絵の著作権譲ってもらったんだから描いたあなたでも今後コレ俺の作品ですって言ったら駄目ね!」みたいな言い分は通らない
8424/08/01(木)01:15:37No.1217142139そうだねx4
Vは描いて終わりじゃなくて継続的にファンアート描くのやママロールプレイ期待されたり
特殊な文化というか絵師の負担すごいし例え揉めなくても著作権渡して終わり!にしたくなる人もいそう
8524/08/01(木)01:15:46No.1217142187そうだねx25
>色々検索したらVがスレ画の絵師にイラストを頼んだらいつまでも納品されないと暴露系YouTuberにタレ込んだので絶縁したらしい
>しようもな
なるほど
わざわざ調べてくれてありがとう
8624/08/01(木)01:16:03No.1217142265+
セクシー田中さん事件ではドラマ放映終わってから原作使用許諾契約書を締結してて凄いザルだったよね
8724/08/01(木)01:16:40No.1217142391そうだねx2
>Vは描いて終わりじゃなくて継続的にファンアート描くのやママロールプレイ期待されたり
>特殊な文化というか絵師の負担すごいし例え揉めなくても著作権渡して終わり!にしたくなる人もいそう
描いた方と演じる方でWIN-WINに出来てるケースって多分砂漠の中の砂金の一粒なんだろうな…
8824/08/01(木)01:16:41No.1217142399そうだねx6
>セクシー田中さん事件ではドラマ放映終わってから原作使用許諾契約書を締結してて凄いザルだったよね
漫画家が許可出す前に制作開始してるしな
8924/08/01(木)01:16:42No.1217142406+
大体木っ端だから納品期限全然守られなくて揉めるパターンな気がする
9024/08/01(木)01:17:01No.1217142469そうだねx3
>セクシー田中さん事件ではドラマ放映終わってから原作使用許諾契約書を締結してて凄いザルだったよね
それもあるし原作とは別に脚本にも著作権が産まれるってことを想定してなかったテレビ局がアホなんよ
9124/08/01(木)01:17:14No.1217142539+
>描いた方と演じる方でWIN-WINに出来てるケースって多分砂漠の中の砂金の一粒なんだろうな…
そこまでレアケースじゃないけど絵描きにはSNS一切使わない人もザラに居るので…
9224/08/01(木)01:17:23No.1217142568そうだねx1
すごい無知ですまないんだがVのパパママってどういう相手に使う呼称なんです?
イラストというかデザインした人がママ?
9324/08/01(木)01:17:33No.1217142610そうだねx5
>イラストというかデザインした人がママ?
左様
9424/08/01(木)01:17:40No.1217142639そうだねx9
>セクシー田中さん事件ではドラマ放映終わってから原作使用許諾契約書を締結してて凄いザルだったよね
ドラマなんて数百人以上の人間がかかわって億単位の金と場合によっては年単位の時間関わるプロジェクトだろうに
最悪ダメですって言われてひっくり返されかねないのを防ぐそのへんを最初にやらないという精神性がまるで理解できない
怖くねーのか
9524/08/01(木)01:17:42No.1217142652そうだねx1
結果的に成功したけどアニメのしろくまカフェも作者の許諾得る前に作品製作始まって
何も知らない作者のところに内容間違ってるキャラの設定画チェックの話が来たらしいな
しろくまの指の数間違ってたって
9624/08/01(木)01:17:51No.1217142687+
すったもんだかよ
9724/08/01(木)01:17:53No.1217142697+
買い取りにするか出た利益の◯%をイラストレーターに渡すかとか契約方式にもいろいろあるし
9824/08/01(木)01:17:58No.1217142714そうだねx2
>ってのがあるから、「俺がこの絵の著作権譲ってもらったんだから描いたあなたでも今後コレ俺の作品ですって言ったら駄目ね!」みたいな言い分は通らない
なのでゴーストライターに描かせたものを他人の名義で出版したとしても法律上はあとから「これ実は俺が描いたんだから!」って言える権利はなくならないわけだな
ゴーストライターで自分が描いたってことさえ証明できるなら
9924/08/01(木)01:17:59No.1217142716そうだねx1
>イラストというかデザインした人がママ?
描いた人が男ならパパ女ならママ
ただし描いた人もVやっててそれが女性キャラだと男でもママ
10024/08/01(木)01:18:09No.1217142752そうだねx4
>色々検索したらVがスレ画の絵師にイラストを頼んだらいつまでも納品されないと暴露系YouTuberにタレ込んだので絶縁したらしい
SNSでお互いの日常行動が可視化されると待たされる側にヘイトが溜まっちゃうのよねえ
おいアイツ遊んでばっかりな上に別の新しい仕事から手を付けてるぞ!
10124/08/01(木)01:18:22No.1217142806そうだねx5
>ただし描いた人もVやっててそれが女性キャラだと男でもママ
…ややこしいな!
10224/08/01(木)01:18:29No.1217142837+
>著作権と著作者人格権はもうちょっと別の権利だとわかりやすい言い回しにならんのかな
著作財産権と著作者人格権
あるいは著作権の中にある財産権と人格権
10324/08/01(木)01:18:41No.1217142875そうだねx4
>ドラマなんて数百人以上の人間がかかわって億単位の金と場合によっては年単位の時間関わるプロジェクトだろうに
>最悪ダメですって言われてひっくり返されかねないのを防ぐそのへんを最初にやらないという精神性がまるで理解できない
>怖くねーのか
テレビの人間は自分達が無敵すぎて無法をやってもいいと思ってるフシがあるから…
10424/08/01(木)01:19:06No.1217142967+
>…ややこしいな!
伊東ライフに書かれるとライフママになるぞ!
10524/08/01(木)01:19:28No.1217143046そうだねx1
Vの「パパ」って言うと俄然スケベな雰囲気がしてくるな…
10624/08/01(木)01:19:33No.1217143059そうだねx1
>しろくまの指の数間違ってたって
なんでアニメでわざわざ4本指にしちゃったんだろうね?
逆ならわからんでもないんだけど
10724/08/01(木)01:19:47No.1217143111+
>最悪ダメですって言われてひっくり返されかねないのを防ぐそのへんを最初にやらないという精神性がまるで理解できない
実際にはひっくりかえせなくて自殺して終わったんじゃないの?
10824/08/01(木)01:20:08No.1217143195+
なるほどつまりイラストレーターの性別に対応して生みの親という事でパパママの呼称が決まると
それでV活動でのアバターがあった場合アバターの性別が優先されてパパママの呼称が決定されるのね
教えてくれてありがとう
10924/08/01(木)01:20:17No.1217143235そうだねx1
>逆ならわからんでもないんだけど
動物への知己の不足ひいては作品そのもののコンセプトへの理解不足つまりリスペクト不足
11024/08/01(木)01:20:18No.1217143239そうだねx1
>伊東ライフに書かれるとライフママになるぞ!
伊東ライフって男だったの!?騙された!
11124/08/01(木)01:20:21No.1217143253そうだねx5
ママがデザイン起こした人でパパがLive2D作った人って使い分けと思ってた!
Live2Dとか動かし担当の人もパパママ枠入ってることあるよね?
11224/08/01(木)01:20:24No.1217143265+
パパってモデラーに使ってたりもしない?
いやそのケースはイラストがママだったから消去法とかかもだが
11324/08/01(木)01:20:37No.1217143308そうだねx1
>最悪ダメですって言われてひっくり返されかねないのを防ぐそのへんを最初にやらないという精神性がまるで理解できない
>怖くねーのか
全くその通りだが割とある
こわい
11424/08/01(木)01:20:39No.1217143315そうだねx7
>実際にはひっくりかえせなくて自殺して終わったんじゃないの?
なんも知らねえなら調べてからレスしろよお前
11524/08/01(木)01:21:01No.1217143428そうだねx1
事務所と揉めて辞める辞めないの話になったときに事務所側が絵師とちゃんと契約結んでなくてイラストの権利勝ち取って独立したVいるしな
11624/08/01(木)01:21:04No.1217143445そうだねx1
>伊東ライフって男だったの!?騙された!
ボイチェン使ってねえだろ!?
11724/08/01(木)01:21:47No.1217143621そうだねx3
>伊東ライフって男だったの!?騙された!
声どうきいても関西のおっさんだろ!?
11824/08/01(木)01:21:48No.1217143625そうだねx1
共同著作なら最後の著者の死後70年は権利が生きるのよね
11924/08/01(木)01:21:52No.1217143643+
>事務所と揉めて辞める辞めないの話になったときに事務所側が絵師とちゃんと契約結んでなくてイラストの権利勝ち取って独立したVいるしな
事務所側がその辺の契約ちゃんとしてたら無理でーすってなるから契約は大事だね
12024/08/01(木)01:22:03No.1217143684そうだねx4
>ママがデザイン起こした人でパパがLive2D作った人って使い分けと思ってた!
知らん人同士が夫婦になっちまうー!
12124/08/01(木)01:22:06No.1217143695+
Vというか芸能関係は意図的になあなあにしてるもんだったけど最近は流石に変わってきたと思いたい
12224/08/01(木)01:22:28No.1217143753+
>Live2Dとか動かし担当の人もパパママ枠入ってることあるよね?
うn
12324/08/01(木)01:22:34No.1217143775+
>事務所と揉めて辞める辞めないの話になったときに事務所側が絵師とちゃんと契約結んでなくてイラストの権利勝ち取って独立したVいるしな
そんなんいるんだ…
12424/08/01(木)01:23:22No.1217143962そうだねx5
>知らん人同士が夫婦になっちまうー!
わりとあるからわざわざ気にされないやつ
12524/08/01(木)01:23:49No.1217144084+
>Vというか芸能関係は意図的になあなあにしてるもんだったけど最近は流石に変わってきたと思いたい
それこそ出版業界もなあなあだぜ!
漫画は知らんけど小説なんか発売前日なのに出版契約まだしてないとかよくある
12624/08/01(木)01:24:15No.1217144206+
映像だとクライアントの許可が無いとウチがやりました!って言っちゃダメなんだけど法律というより商慣習なのかな
12724/08/01(木)01:24:20No.1217144228+
元々は性別関係なくデザインがママが基本でその後3Dが作られたときに残りのパパに当てはめられてたよ
12824/08/01(木)01:25:05No.1217144414+
>映像だとクライアントの許可が無いとウチがやりました!って言っちゃダメなんだけど法律というより商慣習なのかな
WEB業界も制作会社が実績載せるときクライアントに確認取るな
権利なのか配慮なのかわからんが
12924/08/01(木)01:25:11No.1217144455そうだねx2
活動中に迷惑行為や犯罪行為したら使用差し止めするって規約に盛り込む絵師やモデラーは多いよね
13024/08/01(木)01:25:14No.1217144469+
>>俺も依頼したイラストが納品されてしばらくしたら使用禁止ってDM来てブロックされたことある
>何があったの
分からん
代金は支払ったしお礼も言ったから円満に終わったと思うんだけどね
13124/08/01(木)01:26:11No.1217144721そうだねx1
>活動中に迷惑行為や犯罪行為したら使用差し止めするって規約に盛り込む絵師やモデラーは多いよね
自分のコントロール出来ない領域に飛んでいって暴れられるのリスクでしかないもんな…
13224/08/01(木)01:26:19No.1217144771そうだねx1
職務著作であれば自動的に会社が著作権持つので個人が勝手に色々できない
個人で映像作ったことを言えないとしたら法律に書いてる権利ではなくて契約内容になりそう
13324/08/01(木)01:26:27No.1217144812そうだねx9
著作権は強いのに妙に軽んじてる人がいたり
かと言って何でもかんでも制限できるもんじゃないし制限できる範囲は割と限定的なのに著作権でなんでもかんでも制限できると思ってる人もいたり
著作権の理解はもうめちゃくちゃ
13424/08/01(木)01:27:00No.1217144955そうだねx1
>著作権は強いのに妙に軽んじてる人がいたり
>かと言って何でもかんでも制限できるもんじゃないし制限できる範囲は割と限定的なのに著作権でなんでもかんでも制限できると思ってる人もいたり
>著作権の理解はもうめちゃくちゃ
人類には早すぎたんだ
割とマジで
13524/08/01(木)01:27:08No.1217144988+
女性Vにパパって言わせると男匂わせになるかママ呼び統一なのか…
だったらそもそもパパママ呼びに拘らなかったら良かったんじゃないか?
13624/08/01(木)01:27:14No.1217145016+
>WEB業界も制作会社が実績載せるときクライアントに確認取るな
>権利なのか配慮なのかわからんが
契約書の雛形に著作人格権不行使の条項があるだろうから許可が必要だと思われる
13724/08/01(木)01:27:20No.1217145040そうだねx7
基本的にママ=キャラクターデザイナーで
パパは3DモデラーだったりLive2Dモデラーだったり男性のキャラクターデザイナーだったりでまちまち
13824/08/01(木)01:27:40No.1217145112+
Vはキャラデザの権利が強いとは聞く
かなり珍しい気がするけど
もしかして出版業界とかゲーム業界がおかしかっただけ?
13924/08/01(木)01:28:39No.1217145322そうだねx1
絵師側が「これで配信する時政治、宗教の話題はNGな」と規約に盛り込んでるケースもある
14024/08/01(木)01:28:45No.1217145351+
著作人格権って不行使どうこうあっても実際は効力ないみたいな話じゃなかったっけ
14124/08/01(木)01:28:54No.1217145371そうだねx1
まあ著作権なんて整備されてまだ100年も経ってないからな
だからホームズはデュパンをdisったし
ルパンはホームズを倒したし
明智小五郎はルパンを倒したし
三世はルパンの孫を名乗ってる
14224/08/01(木)01:28:57No.1217145380+
イラストレーターが会社相手に戦うのはハードル高いのもあるんじゃないかしら
14324/08/01(木)01:28:57No.1217145381+
>Vはキャラデザの権利が強いとは聞く
>かなり珍しい気がするけど
>もしかして出版業界とかゲーム業界がおかしかっただけ?
法律的にどちらがおかしいかと言えばV界隈になる
14424/08/01(木)01:29:02No.1217145395そうだねx2
司法運用してる側も利用する側もよく分かってないのが著作権である
14524/08/01(木)01:29:07No.1217145407+
知財検定3級なら2ヶ月勉強したら取れるし国家資格だし取りな簡単だぞ
14624/08/01(木)01:29:07No.1217145408そうだねx2
>著作権は強いのに妙に軽んじてる人がいたり
>かと言って何でもかんでも制限できるもんじゃないし制限できる範囲は割と限定的なのに著作権でなんでもかんでも制限できると思ってる人もいたり
>著作権の理解はもうめちゃくちゃ
だってよぉ…ムズいぜこれ理解すんの
14724/08/01(木)01:29:14No.1217145439+
>もしかして出版業界とかゲーム業界がおかしかっただけ?
どっちも商品展開の関係で権利買い切りにしてるんでは
14824/08/01(木)01:29:41No.1217145513+
>Vはキャラデザの権利が強いとは聞く
>かなり珍しい気がするけど
>もしかして出版業界とかゲーム業界がおかしかっただけ?
ちゃんと権利を買い取ってるだけでは?
14924/08/01(木)01:29:50No.1217145544そうだねx1
>Vはキャラデザの権利が強いとは聞く
>かなり珍しい気がするけど
>もしかして出版業界とかゲーム業界がおかしかっただけ?
権利強いってのが思い込みだよ
15024/08/01(木)01:29:54No.1217145556+
てか明らかに実情にあってないんだよな
AV新法みたいのがデフォである感じというか
15124/08/01(木)01:29:54No.1217145557+
>著作人格権って不行使どうこうあっても実際は効力ないみたいな話じゃなかったっけ
契約不履行にはなるけど不履行上等したら行使できるんじゃないっけ
15224/08/01(木)01:30:04 ID:2U.8qFtANo.1217145590そうだねx2
海外ケンタッキーはもう少し知った方がいいと思うんだよな…
https://x.com/kfc_es/status/1808831026354958773
15324/08/01(木)01:30:36No.1217145706+
あと法的には著作者の権利は強いけど業界的には会社の方が立場が強いから著作者は権利を行使したくても出来ないとかあるしな…
15424/08/01(木)01:30:55No.1217145768そうだねx1
>だったらそもそもパパママ呼びに拘らなかったら良かったんじゃないか?
輝夜月がママって呼んでから慣習的にそうなっただけ
15524/08/01(木)01:30:56No.1217145773+
>Vはキャラデザの権利が強いとは聞く
>かなり珍しい気がするけど
>もしかして出版業界とかゲーム業界がおかしかっただけ?
出版映像業界はストーリーが肝だから原作者や脚本家の権利が強い
同様にVは絵が肝だからデザイナーの権利が強いってだけ
15624/08/01(木)01:31:08No.1217145808そうだねx3
海外の著作権はまた法律と運用が違うしフェアユースもあったりするから一緒に語ろうとするとメチャクチャになるぜ!!
15724/08/01(木)01:31:12No.1217145818+
>著作人格権って不行使どうこうあっても実際は効力ないみたいな話じゃなかったっけ
拒否権としては強い
それ以外の力はほぼない
15824/08/01(木)01:31:14No.1217145829そうだねx1
>だってよぉ…ムズいぜこれ理解すんの
完全に理解してたらマジで日本では神になれるよ
15924/08/01(木)01:31:48No.1217145944+
>>だってよぉ…ムズいぜこれ理解すんの
>完全に理解してたらマジで日本では神になれるよ
AI学習&生成が絡むとまたややこしいこと
16024/08/01(木)01:32:04No.1217145987そうだねx5
>AI学習&生成が絡むとまたややこしいこと
いや別に…
16124/08/01(木)01:32:08No.1217146003+
単にスレ画の人が作成したキャラクターの使用権利を譲渡したって事でいいのか?
16224/08/01(木)01:32:10No.1217146013+
そもそも著作権はどっちかというと著作権に利益をもたらしつつ広い活用をさせようとしてるものであって…
16324/08/01(木)01:32:12No.1217146023そうだねx6
>完全に理解してたらマジで日本では神になれるよ
問題は相手も理解してないともめごとの火種でしか無いと言う事だな
16424/08/01(木)01:32:31 ID:2U.8qFtANo.1217146097+
>単にスレ画の人が作成したキャラクターの使用権利を譲渡したって事でいいのか?
そう
別にどうってこともない
16524/08/01(木)01:32:43No.1217146132+
所詮著作権法は下三法よ
16624/08/01(木)01:32:51No.1217146167そうだねx1
>出版映像業界はストーリーが肝だから原作者や脚本家の権利が強い
脚本家が自分たちの権利まもるために動いたっていうのあるけどアニメの脚本を絵コンテで改変とかやると大変らしいな
16724/08/01(木)01:32:52No.1217146172そうだねx1
>>AI学習&生成が絡むとまたややこしいこと
>いや別に…
AIの生成物には著作権は無いし
AIを使って生成した人間にも同様何の権利も無いよ
16824/08/01(木)01:33:06No.1217146216+
>問題は相手も理解してないともめごとの火種でしか無いと言う事だな
匿名掲示板では何度でも荒れネタとして再利用し放題だぜ!
と思ってたら同人関係とAI関係でヒですら荒れネタとして再利用し放題であることが発覚した
16924/08/01(木)01:33:12No.1217146232そうだねx1
著作権だけでもややこしいのに特許と商標と意匠が加わり最強になる
17024/08/01(木)01:33:15No.1217146244そうだねx2
>AI学習&生成が絡むとまたややこしいこと
散々整備されてきて一番シンプルな論点だろ
17124/08/01(木)01:33:18No.1217146254そうだねx6
>AI学習&生成が絡むとまたややこしいこと
現行の法律だと合法以外の結論出てないよ
裁きたいなら二次創作による著作権侵害でしか不可能
つまりAI関係ない
17224/08/01(木)01:33:30No.1217146285そうだねx1
田中さんの報告書読むとむしろ原作者権限は実際にかなり広い範囲で行使できるんだなと感じた
時間はかかってるけど要求はすべて通ってるしスピンオフ中止とかも原作者の意向で決まってるし
17324/08/01(木)01:33:43No.1217146316+
>著作権だけでもややこしいのに特許と商標と意匠が加わり最強になる
じ…実用新案…
17424/08/01(木)01:33:55No.1217146372そうだねx2
>じ…実用新案…
いらない
17524/08/01(木)01:34:13No.1217146433+
>著作権だけでもややこしいのに特許と商標と意匠が加わり最強になる
もっとこう…シンプルにできんか?
17624/08/01(木)01:34:18No.1217146453そうだねx1
著作者人格権の不行使を契約に入れなかった場合
例えば何かの告知ポスターの絵を発注したとして
それに重ねる文字の位置やサイズを変えるだけでも都度著作者の承諾が必要になる
17724/08/01(木)01:34:24No.1217146473そうだねx8
AIの話は思い込みとか本人のこうなったら良いなという希望を事実みたいに話す人にまだイマイチ決まりきってないことを決まったもののように話す人がいてメチャクチャだぜ!
文化庁のサイトを見よう!
17824/08/01(木)01:34:30No.1217146495+
著作人格権は渡せないんだよな
17924/08/01(木)01:34:33No.1217146505+
>もっとこう…シンプルにできんか?
これ以上シンプルには出来ませぬ
18024/08/01(木)01:34:55No.1217146576+
なんですか実用新案が要らない子だって言うんですか
18124/08/01(木)01:35:15No.1217146627+
権利を事細かに守ろうとすると事務手続きの煩雑さで爆発する
18224/08/01(木)01:35:24No.1217146661そうだねx1
実用新案出願中なんですよ…!
18324/08/01(木)01:35:31No.1217146687+
>>>AI学習&生成が絡むとまたややこしいこと
>>いや別に…
>AIの生成物には著作権は無いし
>AIを使って生成した人間にも同様何の権利も無いよ
AI生成物に加筆加工したら著作物として認められる場合もあるのが話をややこしくしてるんだ
18424/08/01(木)01:35:37No.1217146707そうだねx2
メチャクチャな理解を開陳してる人はさっさと知的基盤を共有して欲しいかなって…
18524/08/01(木)01:35:40No.1217146721そうだねx4
>権利を事細かに守ろうとすると事務手続きの煩雑さで爆発する
その程度で爆発する人には使う資格がないと言う事です…
18624/08/01(木)01:35:40No.1217146723+
みんなが仲良くしてれば面倒なことにはならないのです
18724/08/01(木)01:35:43No.1217146728+
>著作人格権は渡せないんだよな
それ譲渡できるようになったら国内外のマフィアが尾田ちゃん誘拐するよ
18824/08/01(木)01:36:09No.1217146813そうだねx1
弁理士はいいぞ
みんなも明細書書きになろう
18924/08/01(木)01:36:11No.1217146819+
>>権利を事細かに守ろうとすると事務手続きの煩雑さで爆発する
>その程度で爆発する人には使う資格がないと言う事です…
だが著作権は創作した瞬間に与えられる!!
19024/08/01(木)01:36:43No.1217146930そうだねx1
>AI生成物に加筆加工したら著作物として認められる場合もあるのが話をややこしくしてるんだ
それは別にややこしく無くない?
要は人間が直接手を下してるかどうかなんだから
19124/08/01(木)01:37:01No.1217147008そうだねx3
>実用新案出願中なんですよ…!
(方式審査通らなかったんだな…)
19224/08/01(木)01:37:04No.1217147022+
著作権でレスポンチって本来なら弁護士同士の仕事なんだからド素人があーだこーだ言えるもんじゃないんだよな
19324/08/01(木)01:37:08No.1217147041+
>>著作権だけでもややこしいのに特許と商標と意匠が加わり最強になる
>もっとこう…シンプルにできんか?
刑法的な視点では「不当に模倣品(海賊版)を売って本来の権利者の食い扶持を削ったらダメ」だけで終わる
この視点では例えばプリキュアのエロ同人を東映が売ることはないからプリキュアのエロ同人をプリキュア本編の海賊版とは見做さない(見做せない)と言える
19424/08/01(木)01:37:33No.1217147147+
>著作者人格権の不行使を契約に入れなかった場合
>例えば何かの告知ポスターの絵を発注したとして
>それに重ねる文字の位置やサイズを変えるだけでも都度著作者の承諾が必要になる
だから不行使の契約にも〇〇の作品に関連するモノに限るとかその範囲決めておくもんだけど
段々と悪用するようになって無制限に不行使させるようにしてたりするんだよな
19524/08/01(木)01:37:33No.1217147151そうだねx1
>脚本家が自分たちの権利まもるために動いたっていうのあるけどアニメの脚本を絵コンテで改変とかやると大変らしいな
アニメ脚本を改変させない為に何かしたって話は聞いたことないな
印税の話と誤解してるんじゃないかな
19624/08/01(木)01:37:40No.1217147190そうだねx1
二次創作にも著作権がある!公式は俺の意にそぐわない一次創作するな!で権利者訴訟した結果全ての著作物が削除された二次創作作家もいるし…
19724/08/01(木)01:37:40No.1217147191+
>弁理士はいいぞ
>みんなも明細書書きになろう
あれ書面でやるプログラミングみたいで好き
19824/08/01(木)01:37:57No.1217147252+
大人の事情で以前のデザイン使えなくなったとかたまに目にする
19924/08/01(木)01:38:01No.1217147267そうだねx1
NHKで青山剛昌密着ドキュメンタリーやってたけど
山の数ほど出てるコナングッズ全部チェックして外部クリエーターが描いた絵に手書き修正指示まで入れててめっちゃ大変そうだった
20024/08/01(木)01:38:18No.1217147321+
>この視点では例えばプリキュアのエロ同人を東映が売ることはないからプリキュアのエロ同人をプリキュア本編の海賊版とは見做さない(見做せない)と言える
ただしそのエロ同人が話題になって世間に存在が広まった結果
東映に迷惑や影響が及んだ場合はとても大変な事になる
20124/08/01(木)01:38:23No.1217147343そうだねx3
著作人格権の不行使条項がごく一般的なことを見ても都度都度全部確認するのは非現実的
20224/08/01(木)01:38:43No.1217147424そうだねx3
>二次創作にも著作権がある!
そうだね
>公式は俺の意にそぐわない一次創作するな!で権利者訴訟した結果全ての著作物が削除された二次創作作家もいるし…
なんで本家に弓引く真似を!?
20324/08/01(木)01:39:08No.1217147498そうだねx2
>>この視点では例えばプリキュアのエロ同人を東映が売ることはないからプリキュアのエロ同人をプリキュア本編の海賊版とは見做さない(見做せない)と言える
>ただしそのエロ同人が話題になって世間に存在が広まった結果
>東映に迷惑や影響が及んだ場合はとても大変な事になる
その「迷惑や影響が及んだ」の判定が早いとして知られるのがディズニーとかコナミってわけだな
20424/08/01(木)01:39:15No.1217147528+
>著作者人格権の不行使を契約に入れなかった場合
>例えば何かの告知ポスターの絵を発注したとして
>それに重ねる文字の位置やサイズを変えるだけでも都度著作者の承諾が必要になる
(最近のネットの過激派はわりと本気で望んでそうな形だなそれ…)
20524/08/01(木)01:39:21No.1217147554そうだねx4
>二次創作にも著作権がある!公式は俺の意にそぐわない一次創作するな!で権利者訴訟した結果全ての著作物が削除された二次創作作家もいるし…
それはただのキチガイなのでは?
20624/08/01(木)01:39:21No.1217147555+
そもそも買い切りにしてないのリスクでか過ぎるけど
個人なら依頼する側も受ける側も関係拗れた時のことなんか考えてないか
20724/08/01(木)01:39:29No.1217147581+
自分のキャラは自分で描くのが一番だぜ?
20824/08/01(木)01:39:45No.1217147640+
ちょっと前に郷土史かなにかで執筆者の一人が人格権不行使の契約に反発して執筆撤回したの聞いたな
20924/08/01(木)01:39:57No.1217147671そうだねx2
>なんで本家に弓引く真似を!?
権利の優先順位を理解してないバカだとこう言う事をする
21024/08/01(木)01:40:28No.1217147799+
今すぐ愚民どもすべてに英知を授けてくれなきゃ
こんな論争は永遠に続く
21124/08/01(木)01:40:30No.1217147810+
>>公式は俺の意にそぐわない一次創作するな!で権利者訴訟した結果全ての著作物が削除された二次創作作家もいるし…
>なんで本家に弓引く真似を!?
知らないのかい?
二次創作者にも独自の著作権が発生するんだぜ?
21224/08/01(木)01:41:11No.1217147934そうだねx1
>そもそも買い切りにしてないのリスクでか過ぎるけど
買い切りするって事はその分余計に金払わないとなんですよ
なので何度も同じ人に依頼するならいちいち毎回買い切りにしてたら割高になる
21324/08/01(木)01:41:22No.1217147973そうだねx9
>>>公式は俺の意にそぐわない一次創作するな!で権利者訴訟した結果全ての著作物が削除された二次創作作家もいるし…
>>なんで本家に弓引く真似を!?
>知らないのかい?
>二次創作者にも独自の著作権が発生するんだぜ?
多分どこかでそこだけ聞きかじって
それ以外の前提部分が全部頭から吹っ飛んだんだろうな
21424/08/01(木)01:41:23No.1217147975+
>ちょっと前に郷土史かなにかで執筆者の一人が人格権不行使の契約に反発して執筆撤回したの聞いたな
史料作ってる人らからすると自由に改変される恐れがあるからそらふざけんなってなるだろうな
21524/08/01(木)01:41:24No.1217147979+
>知らないのかい?
>二次創作者にも独自の著作権が発生するんだぜ?
そこには疑問を挟んでないよ!?
21624/08/01(木)01:41:25No.1217147985+
>>>公式は俺の意にそぐわない一次創作するな!で権利者訴訟した結果全ての著作物が削除された二次創作作家もいるし…
>>なんで本家に弓引く真似を!?
>知らないのかい?
>二次創作者にも独自の著作権が発生するんだぜ?
いやそれは知ってるが…
21724/08/01(木)01:41:28No.1217147990そうだねx2
>>>公式は俺の意にそぐわない一次創作するな!で権利者訴訟した結果全ての著作物が削除された二次創作作家もいるし…
>>なんで本家に弓引く真似を!?
>知らないのかい?
>二次創作者にも独自の著作権が発生するんだぜ?
ただし一次創作に対する著作権侵害のほうが優先される
21824/08/01(木)01:41:34No.1217148008+
勝手に二次創作が作られてそれを第三者が勝手に売ってるときって一次創作者が直接それ売らせないように言える?
21924/08/01(木)01:41:40No.1217148031+
>そもそも買い切りにしてないのリスクでか過ぎるけど
>個人なら依頼する側も受ける側も関係拗れた時のことなんか考えてないか
まぁ関係続けていく前提だと買い切りだと印象悪い所あるしな…
22024/08/01(木)01:41:40No.1217148033そうだねx1
>二次創作者にも独自の著作権が発生するんだぜ?
一次創作者に優先される物では無いのでダメー
22124/08/01(木)01:41:46No.1217148048そうだねx1
せめて絵描きは著作権の専門家であるべきだよ
フリーランスならなおさら
22224/08/01(木)01:42:20No.1217148152+
近年著作権契約に関するトラブルが多発していることから文化庁の「著作権契約書作成支援システム」が作られましたのでみなさん利用してくださいね
22324/08/01(木)01:42:31No.1217148177+
>そもそも買い切りにしてないのリスクでか過ぎるけど
>個人なら依頼する側も受ける側も関係拗れた時のことなんか考えてないか
その後も新イラストとか調整とか頼む前提だから引き渡してないんじゃない
22424/08/01(木)01:42:55No.1217148264そうだねx2
>勝手に二次創作が作られてそれを第三者が勝手に売ってるときって一次創作者が直接それ売らせないように言える?
当然言える
言えなかったら小学館がドラえもん最終回の同人誌を発禁にできない
22524/08/01(木)01:43:06No.1217148298そうだねx5
>せめて絵描きは著作権の専門家であるべきだよ
>フリーランスならなおさら
そっちで飯食えるわ
22624/08/01(木)01:43:13No.1217148317そうだねx1
>そもそも買い切りにしてないのリスクでか過ぎるけど
>個人なら依頼する側も受ける側も関係拗れた時のことなんか考えてないか
個人V応援!みたいな感じで格安でたくさん引き受けてる学生っぽい絵師やモデラー見かけるけど危ういなーと思ってる
22724/08/01(木)01:43:26No.1217148355+
>勝手に二次創作が作られてそれを第三者が勝手に売ってるときって一次創作者が直接それ売らせないように言える?
売らせないように言えると言うか
それは海賊版なので警察に通報しますね…が出来る
22824/08/01(木)01:43:27No.1217148357+
著作権はゲームとか漫画のいろんな判例あっておもしろいよ
ときメモとか三国志とかキャンディキャンディとか
22924/08/01(木)01:44:28No.1217148576そうだねx1
>それは海賊版なので警察に通報しますね…が出来る
これはサザエボン
法のスキマを突いた著作権フリーダムなキャラだよ
23024/08/01(木)01:44:42No.1217148627+
>そもそも買い切りにしてないのリスクでか過ぎるけど
>個人なら依頼する側も受ける側も関係拗れた時のことなんか考えてないか
作者に文句言うとかしなきゃ拗れようもないと思うんだけどスレ画の人は何されて拗れたんだろう
23124/08/01(木)01:44:48No.1217148644そうだねx1
>著作権はゲームとか漫画のいろんな判例あっておもしろいよ
>ときメモとか三国志とかキャンディキャンディとか
エムブレムサーガ裁判もおすすめ
23224/08/01(木)01:44:48No.1217148645+
>そっちで飯食えるわ
尚の事良いじゃないか
23324/08/01(木)01:45:04No.1217148688+
特許だとクロスライセンスの条文あるけど著作権には無いので…
23424/08/01(木)01:45:08No.1217148701+
>ときメモとか三国志とかキャンディキャンディとか
キャンディキャンディは泥沼過ぎやしませんかね…
23524/08/01(木)01:45:32No.1217148776そうだねx2
>せめて絵描きは著作権の専門家であるべきだよ
>フリーランスならなおさら
最近ちょくちょく「世の中には社会で働くことに向いてない、絵を描くことしか生きる道がない社会不適合者もいるんですよ!」みたいに言ってるやつがいるけど全く威張れるもんじゃねぇなって…
23624/08/01(木)01:45:36No.1217148785そうだねx1
>自分のキャラは自分で描くのが一番だぜ?
いや自分で作るの超めんどいぜ!
23724/08/01(木)01:46:00No.1217148840そうだねx2
商標法も判例おもしろいのばっかだよ!
特許は…メリヤスだけ覚えればいいから…
23824/08/01(木)01:46:19No.1217148901+
著作者人格権は譲渡不能だけどな
23924/08/01(木)01:47:04No.1217149032+
海賊版だけはなんで非親告罪でしょっぴけるかというと大概が反社のシノギだからなんですよね…
24024/08/01(木)01:47:11No.1217149049そうだねx2
>最近ちょくちょく「世の中には社会で働くことに向いてない、絵を描くことしか生きる道がない社会不適合者もいるんですよ!」みたいに言ってるやつがいるけど全く威張れるもんじゃねぇなって…
それをアピールする事で自分に何の得があるのか考えないのかな
24124/08/01(木)01:47:58No.1217149169+
>もっと棘のある言い方してるぞ
>https://x.com/umita_umiusi/status/1818562312027902004
これも著作権と著作者人格権を混同してない?
24224/08/01(木)01:48:22No.1217149244+
>海賊版だけはなんで非親告罪でしょっぴけるかというと大概が反社のシノギだからなんですよね…
もう5年前くらいから一部の二次創作も非親告罪になってるよ
同人誌は関係ないけど
24324/08/01(木)01:49:03No.1217149358+
>これも著作権と著作者人格権を混同してない?
だからもう関わり合いになりませんって言ってるんだろう
24424/08/01(木)01:49:06No.1217149362+
法律の文章ってなんだってあんな面倒な言い回しなだろうな…3行でかけ3行で
24524/08/01(木)01:49:25No.1217149414+
>これも著作権と著作者人格権を混同してない?
まあ内容的にはしてるからあくまでお願いという形なんだろう
24624/08/01(木)01:49:36No.1217149451そうだねx2
>法律の文章ってなんだってあんな面倒な言い回しなだろうな…3行でかけ3行で
拡大解釈の余地を削る
24724/08/01(木)01:50:08No.1217149521+
>勝手に二次創作が作られてそれを第三者が勝手に売ってるときって一次創作者が直接それ売らせないように言える?
細かく言うと厳密には色々と違うけど二次創作の著作権は二次創作者が有してるけど一次創作者も有してる形になるからね
24824/08/01(木)01:50:34No.1217149585そうだねx2
Vのファンも含めて関わりたくねぇって文面に見える
24924/08/01(木)01:50:54No.1217149636そうだねx1
著作権法で著作権と著作者人格権と著作隣接権を定義してるのおかしいだろ
ひっくるめて著作法にしろよ
25024/08/01(木)01:51:04No.1217149657そうだねx2
>近年著作権契約に関するトラブルが多発
依頼者「ワシが金出して買ったんじゃ!あとはどう扱おうがワシの勝手じゃガハハ」
文化庁「なわけねーだろ著作権知らんのかボケ!大人なら他人の作品の扱い方を少しは勉強しとけ」
作者「ですよねー」
文化庁「オメーも自分の作品なら権利を明らかにして扱いに制限かけとけマヌケ」
25124/08/01(木)01:52:20No.1217149909そうだねx12
>>近年著作権契約に関するトラブルが多発
>依頼者「ワシが金出して買ったんじゃ!あとはどう扱おうがワシの勝手じゃガハハ」
>文化庁「なわけねーだろ著作権知らんのかボケ!大人なら他人の作品の扱い方を少しは勉強しとけ」
>作者「ですよねー」
>文化庁「オメーも自分の作品なら権利を明らかにして扱いに制限かけとけマヌケ」
文化庁がんばえー
25224/08/01(木)01:52:51No.1217150023+
知財関係の回りくどい言い回しは大元を辿ると青本っていう無駄に分厚い本が出典だったりする
25324/08/01(木)01:52:53No.1217150028+
>文化庁「オメーも自分の作品なら権利を明らかにして扱いに制限かけとけマヌケ」
権利侵害された側にこれ本当に言ってるんだろうか
行政訴訟沙汰になると思うんだが…
25424/08/01(木)01:53:44No.1217150181そうだねx3
>権利侵害された側にこれ本当に言ってるんだろうか
>行政訴訟沙汰になると思うんだが…
オブラートに10枚ぐらい包んだ言い方だよ当然
25524/08/01(木)01:54:08No.1217150241そうだねx7
>>文化庁「オメーも自分の作品なら権利を明らかにして扱いに制限かけとけマヌケ」
>権利侵害された側にこれ本当に言ってるんだろうか
>行政訴訟沙汰になると思うんだが…
いくら権利があっても権利の上にあぐらをかく者は救済しないのが近代法理だから…
25624/08/01(木)01:54:11No.1217150253+
非親告罪化して機械的にしばき回した方が法の理解が進むからちょっとやってみて欲しい所はある
25724/08/01(木)01:54:44No.1217150342+
>>文化庁「オメーも自分の作品なら権利を明らかにして扱いに制限かけとけマヌケ」
>権利侵害された側にこれ本当に言ってるんだろうか
>行政訴訟沙汰になると思うんだが…
権利の上に眠るものは保護に値せず
という格言もあるからな
25824/08/01(木)01:54:54No.1217150365+
>脚本家が自分たちの権利まもるために動いたっていうのあるけどアニメの脚本を絵コンテで改変とかやると大変らしいな
いや全然
むしろ脚本から99%変えても脚本にクレジットされてる限りは再放送やソフト化で脚本料ともらえる方向の強さ
25924/08/01(木)01:55:55No.1217150518そうだねx2
著作人格権行使するのは良いが
それでプロジェクトが止まったりした場合の
損害賠償は別だと言うの分かってない人がいて
描いた俺が一番偉いんだみたいなのたまに見る
26024/08/01(木)01:55:55No.1217150519そうだねx3
>権利の上に眠るものは保護に値せず
>という格言もあるからな
格言と法は別物だからごっちゃにしてるとしたらちょっと洒落にならないやつだな…
26124/08/01(木)01:56:01No.1217150541+
>非親告罪化して機械的にしばき回した方が法の理解が進むからちょっとやってみて欲しい所はある
スレ画みたいなクソ面倒くさい事案を紐解くのにどれだけ警察のリソースが必要になることか…!
26224/08/01(木)01:56:29No.1217150622そうだねx2
貴方の権利だけど権利を守るためにもちゃんとしようね的なことは著作権に限らず言われるというか
人権からして国民の不断の努力で守れとあるからね
26324/08/01(木)01:56:58No.1217150697+
>著作権法で著作権と著作者人格権と著作隣接権を定義してるのおかしいだろ
>ひっくるめて著作法にしろよ
著作法って名前だと順当にいくと著作を制限する系の法律になる
26424/08/01(木)01:57:38No.1217150797そうだねx1
>著作人格権行使するのは良いが
>それでプロジェクトが止まったりした場合の
>損害賠償は別だと言うの分かってない人がいて
>描いた俺が一番偉いんだみたいなのたまに見る
まぁその辺の契約ちゃんとしてない場合は損害賠償も蹴り飛ばされたりするんだが…
だからマジで契約ちゃんとしないの馬鹿じゃないのって思うその辺縛るための手札なのに
26524/08/01(木)01:57:43No.1217150809+
fu3799527.jpeg
スレ画に書かれてるVのメ垢のこの画像的に
スレ画の人がデザインする→そのデザインを基に別の人間がイラストを描く→新しく描かれたイラストをもとにlive2Dモデルが作成される
みたいな感じなのかな?
26624/08/01(木)01:58:13No.1217150893+
>貴方の権利だけど権利を守るためにもちゃんとしようね的なことは著作権に限らず言われるというか
>人権からして国民の不断の努力で守れとあるからね
ならばそれもしっかりと法で定めよとしからなん部分ではある
26724/08/01(木)01:58:27No.1217150929そうだねx1
>>権利の上に眠るものは保護に値せず
>>という格言もあるからな
>格言と法は別物だからごっちゃにしてるとしたらちょっと洒落にならないやつだな…
でもそれを明文化したのが民法における消滅時効だ
26824/08/01(木)01:59:01No.1217151012そうだねx3
>スレ画に書かれてるVのメ垢のこの画像的に
>スレ画の人がデザインする→そのデザインを基に別の人間がイラストを描く→新しく描かれたイラストをもとにlive2Dモデルが作成される
>みたいな感じなのかな?
ああそりゃキレるわ
これは札束で解決した感じかね…
26924/08/01(木)01:59:07No.1217151025そうだねx1
>実際Vのほうが陰謀論者になってママが使うの止めろって言った事案があったね
仕事で描いた自分の絵で陰謀論やり始めるのはそりゃ勘弁して欲しいよな…
同類とみなされかねないし
27024/08/01(木)01:59:41No.1217151109そうだねx3
>>権利の上に眠るものは保護に値せず
>>という格言もあるからな
>格言と法は別物だからごっちゃにしてるとしたらちょっと洒落にならないやつだな…
でもこれがないと侵害の事実知ったあと手元で温めておいて都合のいいタイミングで権利行使だなんて卑怯なことができちゃうんだ
27124/08/01(木)01:59:56No.1217151151そうだねx4
最初から原案契約してるとかならともかくそうじゃないのなら揉めるわそれ…
27224/08/01(木)02:01:25No.1217151377+
>スレ画みたいなクソ面倒くさい事案を紐解くのにどれだけ警察のリソースが必要になることか…!
刑法に則ってお仕事するのが警察だからそれは仕方ない
というか現行でもなあなあで放置されてるのが多いからそれもしっかりやれよとなるし…
27324/08/01(木)02:01:38No.1217151403+
契約書って滅茶苦茶分かりづらく書いたらダメとかそういう縛りってあるのかな
27424/08/01(木)02:02:14No.1217151486+
なるほど
そりゃあ元のデザイナーはいい気がしないわな
むしろよく使用禁止にしなかったというか
27524/08/01(木)02:03:06No.1217151613+
経緯を知ってもキレるポイントが分からん…
27624/08/01(木)02:03:08No.1217151620+
そりゃ二度と関わりたくないわな…
27724/08/01(木)02:05:04No.1217151885そうだねx1
>契約書って滅茶苦茶分かりづらく書いたらダメとかそういう縛りってあるのかな
特にそういうのはないけど契約者同士の同意が必要で互いに理解しきれているってのが前提にある
理解しきれてない状態で契約をしていた場合前提が崩れるんで不履行になったりする
それで裁判まで行った場合例えば小さい字で一方的に不利になるような注釈が書いてあってそれ見落としてたって主張されると小さくした事に合理性や正当性がなければダメって感じで不当であるって判断される
27824/08/01(木)02:05:56No.1217151992+
もう面倒だからぜんぶ信義則でハネようぜ!
27924/08/01(木)02:06:42No.1217152083+
>小さくした事に合理性や正当性がなければダメって感じで不当であるって判断される
極小フォントで※表記めちゃくちゃ巷に溢れてる気がするんだが…
28024/08/01(木)02:07:02No.1217152130+
>>非親告罪化して機械的にしばき回した方が法の理解が進むからちょっとやってみて欲しい所はある
>スレ画みたいなクソ面倒くさい事案を紐解くのにどれだけ警察のリソースが必要になることか…!
仮に非親告罪化してもすべての違反を取り締まれるわけではないのでスレ画みたいな木っ端はスルーされる
28124/08/01(木)02:07:37No.1217152229+
スレ画の人のほうがイラストの依頼受けまくって納期破りの常習で
最近コレコレに晒されてたみたいだからその派生かと思ったら別件か
28224/08/01(木)02:07:56No.1217152274そうだねx1
>>小さくした事に合理性や正当性がなければダメって感じで不当であるって判断される
>極小フォントで※表記めちゃくちゃ巷に溢れてる気がするんだが…
訴えるところまで頭回らない相手のほうが多いし
28324/08/01(木)02:07:58No.1217152279そうだねx1
>みたいな感じなのかな?
L2D向き・不向きの絵柄・画法とか元絵師の作画スピードとかにもよるからな…
まあ俺は
https://twitter.com/umita_umiusi/status/1818553157691298107?t=Y81BWbL83f_IEN5L2SVEOQ&s=19
この絵師の味方になる
28424/08/01(木)02:08:18No.1217152329+
>>小さくした事に合理性や正当性がなければダメって感じで不当であるって判断される
>極小フォントで※表記めちゃくちゃ巷に溢れてる気がするんだが…
この辺もいろいろ判例蓄積してるからこのサイズとか色合いならセーフみないなのがわかってきてる
悪質な広告はそのギリギリを突いてくるしたまにそんなのも知らずにアウトなものが出来たりする
28524/08/01(木)02:09:39No.1217152497そうだねx1
>>小さくした事に合理性や正当性がなければダメって感じで不当であるって判断される
>極小フォントで※表記めちゃくちゃ巷に溢れてる気がするんだが…
そうなんだけど裁判起こしてまでってする人がほとんど居ない
理由はそれで反故に出来る事を知らない
裁判で争ってまで取り戻したい権利じゃない
裁判をする費用と時間より泣き寝入りした方が安上がり
裁判しちゃうとその後の仕事業界単位でが貰えなくなる
など他にもあってひたすらに不利な状況整えられてるからね…
28624/08/01(木)02:11:03No.1217152654そうだねx5
>権利侵害された側にこれ本当に言ってるんだろうか
>いくら権利があっても権利の上にあぐらをかく者は救済しないのが近代法理だから…
作るほうも売りっぱなしで被害者面するんじゃねえ〜
簡単でもいいから契約書書きやがれ〜!と作られたのが「著作権契約書作成支援システム」
文化庁たぶんキレながら作ってたと思う
28724/08/01(木)02:13:26No.1217152890+
>作るほうも売りっぱなしで被害者面するんじゃねえ〜
>簡単でもいいから契約書書きやがれ〜!と作られたのが「著作権契約書作成支援システム」
そもそも隙を作るなって話だからな…
28824/08/01(木)02:13:30No.1217152899+
>作るほうも売りっぱなしで被害者面するんじゃねえ〜
>簡単でもいいから契約書書きやがれ〜!と作られたのが「著作権契約書作成支援システム」
>文化庁たぶんキレながら作ってたと思う
特許庁ならシステム開発失敗してた
28924/08/01(木)02:14:20No.1217152989+
>>権利侵害された側にこれ本当に言ってるんだろうか
>>いくら権利があっても権利の上にあぐらをかく者は救済しないのが近代法理だから…
>作るほうも売りっぱなしで被害者面するんじゃねえ〜
>簡単でもいいから契約書書きやがれ〜!と作られたのが「著作権契約書作成支援システム」
>文化庁たぶんキレながら作ってたと思う
契約書が無いことにはまずどっちが本当のことを言っているのかはっきりさせるのに死ぬほど手間かかるからな…
29024/08/01(木)02:15:09No.1217153077+
契約締結せずに案件進めるってのがまずカルチャーショック受けるよ
29124/08/01(木)02:15:17No.1217153091+
>特許庁ならシステム開発失敗してた
JP-ROMなんであんなクソ見づらいん
29224/08/01(木)02:15:50No.1217153147そうだねx1
>>権利侵害された側にこれ本当に言ってるんだろうか
>>いくら権利があっても権利の上にあぐらをかく者は救済しないのが近代法理だから…
>作るほうも売りっぱなしで被害者面するんじゃねえ〜
>簡単でもいいから契約書書きやがれ〜!と作られたのが「著作権契約書作成支援システム」
>文化庁たぶんキレながら作ってたと思う
まあ著作権の法律にそういうもの用意するのが義務だよって書いてないしな
著作権は自動的に発生するよ著作者はその権利行使ができるよみたいな感じだし
29324/08/01(木)02:16:11No.1217153170そうだねx1
だから詐欺の文面もバカしか騙せない作りなんだな
訴訟まで辿り着けないような奴なら安心して騙せる
29424/08/01(木)02:17:27No.1217153312+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
29524/08/01(木)02:17:31No.1217153318+
>だから詐欺の文面もバカしか騙せない作りなんだな
>訴訟まで辿り着けないような奴なら安心して騙せる
spamの文面が雑なのは精巧な文章でひっかけると逆に成功率が下がるからだって聞いて感心した覚えがある
29624/08/01(木)02:18:06No.1217153376+
>著作権は自動的に発生するよ著作者はその権利行使ができるよみたいな感じだし
じゃあ出願して権利発生するようにしよう
29724/08/01(木)02:18:32No.1217153422そうだねx2
>普通は面倒ごとなくすためとか今後の商売円滑にするためにも契約段階でそういう風に詰めて色付けて買い取る
応募した時点で作品権利全部オレのな!してるコンテストが今だにあるの笑っちゃうんだよね
29824/08/01(木)02:19:02No.1217153465+
>>著作権は自動的に発生するよ著作者はその権利行使ができるよみたいな感じだし
>じゃあ出願して権利発生するようにしよう
出願料1件12600円!
29924/08/01(木)02:20:17No.1217153582+
>じゃあ出願して権利発生するようにしよう
出所不明なネタ画像全部出願する奴が大発生するな
30024/08/01(木)02:20:32No.1217153606+
企業からVの権利買って個人勢になった人いるよね
めちゃめちゃ金かかったみたいだけど
30124/08/01(木)02:20:40No.1217153621+
>>著作権は自動的に発生するよ著作者はその権利行使ができるよみたいな感じだし
>じゃあ出願して権利発生するようにしよう
コナミみたいになる訳だな…
30224/08/01(木)02:21:04No.1217153652+
>>>著作権は自動的に発生するよ著作者はその権利行使ができるよみたいな感じだし
>>じゃあ出願して権利発生するようにしよう
>出願料1件12600円!
一年毎の更新で最初の更新料は5000円
以後毎年2000円ずつ増えていきます
30324/08/01(木)02:22:08No.1217153759+
色々事情があって生まれてくることなく死んだVの素体とか腐るほどあるけどあの辺もう2度と再利用出来ないの勿体無いなと思う
30424/08/01(木)02:22:22No.1217153788+
>じゃあ出願して権利発生するようにしよう
ゆっくりは僕の許可無くしては使えないようになりました!
30524/08/01(木)02:22:28No.1217153793+
>>>>著作権は自動的に発生するよ著作者はその権利行使ができるよみたいな感じだし
>>>じゃあ出願して権利発生するようにしよう
>>出願料1件12600円!
>一年毎の更新で最初の更新料は5000円
>以後毎年2000円ずつ増えていきます
ちょっと特許印紙買ってくる
30624/08/01(木)02:23:04No.1217153846+
>以後毎年2000円ずつ増えていきます
ふえんの!?
30724/08/01(木)02:23:15No.1217153863+
>>じゃあ出願して権利発生するようにしよう
>ゆっくりは僕の許可無くしては使えないようになりました!
ほい無効審判
30824/08/01(木)02:23:40No.1217153905+
著作者人格権が強いのわかったけどここまで強いと著作権譲渡された側は何が出来て譲渡した方は何が出来なくなるの
30924/08/01(木)02:23:56No.1217153931そうだねx5
>ゆっくりは僕の許可無くしては使えないようになりました!
馬鹿って(曲解した)法律好きだよなぁ…ってなった1件
31024/08/01(木)02:24:23No.1217153974+
特許も商標もとりあえずザル審査で通しておいてもめごとがあったら後から無効審判してくるのさぁ…
31124/08/01(木)02:25:11No.1217154040+
>特許も商標もとりあえずザル審査で通しておいてもめごとがあったら後から無効審判してくるのさぁ…
お役人だって全方面に知見あるわけじゃねぇから…
31224/08/01(木)02:25:15No.1217154047+
鳴神裁みてーな名前だな
31324/08/01(木)02:26:36No.1217154176+
俺も特許審判員やりたい
31424/08/01(木)02:27:00No.1217154214+
>特許も商標もとりあえずザル審査で通しておいてもめごとがあったら後から無効審判してくるのさぁ…
俺の相対は普通に拒絶理由投げつけてくるんだけど?
31524/08/01(木)02:27:41No.1217154277+
>色々事情があって生まれてくることなく死んだVの素体とか腐るほどあるけどあの辺もう2度と再利用出来ないの勿体無いなと思う
企業がVの見た目公開して一度デビュー発表されたのになぜかお蔵入りになった後同じ絵師が描いた別のVがデビューするというよいくわからんことが起きてたことがあったけどどんな事情だったんだろう…
演者にこの見た目やだって拒否られでもしたんだろうか
31624/08/01(木)02:27:51No.1217154294+
>俺の相対は普通に拒絶理由投げつけてくるんだけど?
1回目はご挨拶の拒絶理由だ!
31724/08/01(木)02:29:43No.1217154458+
知り合いに審査官経験者いないからどういう気持ちで審査やってるのかわかんね
31824/08/01(木)02:30:06No.1217154481+
>>以後毎年2000円ずつ増えていきます
>ふえんの!?
例えば特許権って毎年更新しないと失効するんだけど
この更新にかかる費用が段々増えてくシステムになってるんだ
31924/08/01(木)02:32:21No.1217154662そうだねx2
特許はもう出願から10年目11年目だろ?そろそろ手放しなよ!っていう圧をかけて技術を社会に開放させたいっていう仕組みだからな
その点著作権はタダで70年だからいいよなあ
32024/08/01(木)02:33:37No.1217154767そうだねx1
>特許はもう出願から10年目11年目だろ?そろそろ手放しなよ!っていう圧をかけて技術を社会に開放させたいっていう仕組みだからな
商標と違って価値目減りしてくんだから減らす方向にしたっていいじゃん!
32124/08/01(木)02:35:31No.1217154924+
ぶっちゃけ国からしたら出願公開したらあとは権利なんてなくなっちまえばいいって思ってるからな…
新規発明公開のインセンティブ働かせるために仕方なく権利認めてるだけで
32224/08/01(木)02:36:07No.1217154972+
>商標と違って価値目減りしてくんだから減らす方向にしたっていいじゃん!
価値が下がってるんだからこんなお金かけて維持する意味ないでしょ?って圧力だ
特許制度の本来の目的は新技術を広く公開させることだからな
32324/08/01(木)02:36:52No.1217155046そうだねx6
>ぶっちゃけ国からしたら出願公開したらあとは権利なんてなくなっちまえばいいって思ってるからな…
国際競争の観点で言うと自国の企業だけがいつまでも技術独占して優位に立っててほしい!ってのはある
32424/08/01(木)02:37:48No.1217155119+
特許庁の中の人はどんな計算して年金額とか決めてるんだろう
32524/08/01(木)02:38:33No.1217155176+
(まだ切れてない特許を普通に無視する中国ロシア)
32624/08/01(木)02:38:43No.1217155194そうだねx2
思ってたより真面目に「」と知財法の話できてびっくりしてる
32724/08/01(木)02:39:38No.1217155272そうだねx1
>思ってたより真面目に「」と知財法の話できてびっくりしてる
スレ本文に「著作権」の文字が入ってるスレなんて99%水掛け論しかできない荒らしが湧いてぐっちゃぐちゃになってるからな…
32824/08/01(木)02:39:52No.1217155291+
特許として保護することで前進することへのインセンティブとし
保護に限界をつけることで前進して得られたものを広く使えるようにする
特許め…何様のつもりだ……
32924/08/01(木)02:40:48No.1217155370そうだねx5
>特許として保護することで前進することへのインセンティブとし
>保護に限界をつけることで前進して得られたものを広く使えるようにする
>特許め…何様のつもりだ……
保護と利用のバランス
33024/08/01(木)02:42:20No.1217155526+
>保護と利用のバランス
個人情報保護法!!!
33124/08/01(木)02:47:38No.1217155938+
今年も単答落ちたけどスレの内容はだいたい追えた
33224/08/01(木)02:49:27No.1217156090+
ちょっと別の話だが漫画家は基本的に下請けとして扱わないので下請けの受けられる保護は受けられないってのはびっくりした
33324/08/01(木)02:51:53No.1217156297+
そこでこのウルトラマン!著作者が権利を飲み屋でその辺の紙に書いて契約!
33424/08/01(木)02:53:23No.1217156438+
日本の出版関係は実はかなり作家に優しくて
海外企業だと最初の契約で著作権買い取りとかかなり当たり前らしいな
33524/08/01(木)02:57:34No.1217156765+
厳しいか優しいかはさておき
アメコミとかは作品全体の権利を出版社が持ってて
それを漫画家雇って描かせてるケースがおおいな
33624/08/01(木)03:00:54No.1217157019+
>著作権の理解はもうめちゃくちゃ
文化庁謹製のPDFもいいけどここのほうが短くまとまってるように見える
https://www7b.biglobe.ne.jp/~toru_miyamoto_phd/entry34.html
33724/08/01(木)03:03:20No.1217157185+
影薄めな商標権とか肖像権に悲しき現在…
33824/08/01(木)03:06:39 ID:9O4rfq2wNo.1217157428+
ぶっちやこれ絵師側が悪すぎない…?
33924/08/01(木)03:08:15No.1217157556+
>日本の出版関係は実はかなり作家に優しくて
それでも漫画の単行本表紙や描き下ろし作業がタダ働きなのは相変わらずな習慣
34024/08/01(木)03:20:49No.1217158614+
原作者は権利を独占するな!
34124/08/01(木)03:21:32No.1217158652+
>それでも漫画の単行本表紙や描き下ろし作業がタダ働きなのは相変わらずな習慣
元々単行本というのは総集編でありカバー絵描きおろしは作家がやりたいからやっているという歴史がある
まあ個人事業主だから個別に相談しろ以外の事は言えない
34224/08/01(木)03:22:01No.1217158676+
>日本の出版関係は実はかなり作家に優しくて
>海外企業だと最初の契約で著作権買い取りとかかなり当たり前らしいな
買い切り契約は日本でもよくあるしその場合額面が跳ね上がるからあんまりやらない感じだよ
34324/08/01(木)03:22:11No.1217158685そうだねx1
何があったか知れずに「」のポンチバトルだけのスレかよ
34424/08/01(木)03:24:48No.1217158823+
これ系最近面白かったのはジャンプの専属契約って法律違反じゃね?みたいなグレーな話ってこと
ジャンプの編集長が土下座するような案件だけどそのまま慣習で続いてるという
fu3799623.jpg
34524/08/01(木)03:24:50No.1217158824そうだねx2
弁護士でも著作権関連の訴訟ややこしいからやりたくねー!って人がいるくらい扱いが面倒なので
作家やイラストレーターが十全に理解すべき!みたいなのは極論だと思う
ただ個人で活動する分には法務が守ってくれたりもしないので自衛のために最低限は知っておいた方がいいのもそうだと思う
34624/08/01(木)03:27:18No.1217158933+
カバー絵おまけにかんしては売れてる作家なら小銭程度だし
売れてない作家はその分原価上がるから刊行できなくなるぞと言いたい…
ていうかカバー絵を雑誌に使いまわして原稿料出してるパターンも多いのや
34724/08/01(木)03:29:13No.1217159034+
>これ系最近面白かったのはジャンプの専属契約って法律違反じゃね?みたいなグレーな話ってこと
>ジャンプの編集長が土下座するような案件だけどそのまま慣習で続いてるという
>fu3799623.jpg
こういう違法なの放置されてるのは結構不思議だよね
34824/08/01(木)03:29:37No.1217159054+
一番儲かるキャラクター周りの版権持たせてくれるから売れたら凄いよ売れたら
34924/08/01(木)03:31:55No.1217159182+
漫画はいいだろ
基本的に小説は原稿料なんて出ねえんだぞ
雑誌に載せる時は出るけど描き下ろしの方が圧倒的に多いし
35024/08/01(木)03:34:10No.1217159310そうだねx2
>こういう違法なの放置されてるのは結構不思議だよね
誰が不利益を被っていて何故是正しなければいけないのか
みたいな動機がないから
被害者がいるような案件でもないしねー
35124/08/01(木)03:35:10No.1217159363+
>漫画はいいだろ
>基本的に小説は原稿料なんて出ねえんだぞ
>雑誌に載せる時は出るけど描き下ろしの方が圧倒的に多いし
昔は沢山あった小説雑誌がもうほとんどないからなあ…
カクヨムみたいなシステムは渡りに船って感じがするね
35224/08/01(木)03:38:17No.1217159571+
根本的に漫画家や原作者は下請けではない
ってことを理解してない人も多い…
35324/08/01(木)03:43:27No.1217159845+
デカいというか古い出版社は文化事業ってこともあって色々優遇というかお目溢しも多いのよ
深夜だから言うけど税務調査でも滅茶苦茶ザルでスルーされてたりする
35424/08/01(木)03:49:29No.1217160119+
>根本的に漫画家や原作者は下請けではない
>ってことを理解してない人も多い…
作家側なら法律に疎い人も居るだろうけど問題は出版社側が理解してなかったりすることがあるのが恐ろしい
35524/08/01(木)03:51:42No.1217160210+
人格権もほしい
35624/08/01(木)03:53:24No.1217160264+
>作家側なら法律に疎い人も居るだろうけど問題は出版社側が理解してなかったりすることがあるのが恐ろしい
出版社側は法務が普通いるし企業弁護士もいるから
いざという時はその人たちが出てくるよ!!
35724/08/01(木)03:53:26No.1217160266+
この手ので発注側があまりもコミュニケーションが成立しないから切ったって逆暴露されてるの見たことあるな都合が悪いメールには一切返事寄越さないとか
35824/08/01(木)03:53:59No.1217160286+
発注側からだ
35924/08/01(木)03:54:14No.1217160298+
誰かが明確に不利益を被ってるなら改善するために動くだろうけどそうでもないなら割と誰も動かなかったりするからな…
36024/08/01(木)03:55:38No.1217160357+
あと言っちゃ悪いけど大した数いないから漫画家だのイラストレーダーだのって…
36124/08/01(木)03:57:43No.1217160439そうだねx1
V関係は特にそこ契約で線引きしてなかったの?とかスナック感覚で契約破って関係者ブチ切れが多い気がする
36224/08/01(木)04:01:54No.1217160575+
>あと言っちゃ悪いけど大した数いないから漫画家だのイラストレーダーだのって…
国策で漫画とか輸出してるのにそんな理由で…ってなる理屈だな
36324/08/01(木)04:06:57No.1217160735+
実演家人格権がVにも適用されたりはする
歌とか
36424/08/01(木)04:09:21No.1217160807そうだねx1
この「今後一切私の名前を出すな」って部分が著作人格権の氏名表示権
36524/08/01(木)04:14:30No.1217160969+
>国策で漫画とか輸出してるのにそんな理由で…ってなる理屈だな
理屈と言うか商売になるレベルで絵だの漫画だのを続けられる人はほんの一握りなのだ
36624/08/01(木)04:21:11No.1217161173+
>>最近ちょくちょく「世の中には社会で働くことに向いてない、絵を描くことしか生きる道がない社会不適合者もいるんですよ!」みたいに言ってるやつがいるけど全く威張れるもんじゃねぇなって…
>それをアピールする事で自分に何の得があるのか考えないのかな
脱税しても世間知らずのやる事だからにゃあで裁判で執行猶予つけてもらえる
36724/08/01(木)04:24:16No.1217161276+
>>色々検索したらVがスレ画の絵師にイラストを頼んだらいつまでも納品されないと暴露系YouTuberにタレ込んだので絶縁したらしい
>SNSでお互いの日常行動が可視化されると待たされる側にヘイトが溜まっちゃうのよねえ
>おいアイツ遊んでばっかりな上に別の新しい仕事から手を付けてるぞ!
別に納期に間に合わせりゃ何してたっていいだろ
スレ画が間に合ってたかは知らんが
36824/08/01(木)04:25:13No.1217161298そうだねx1
>脱税しても世間知らずのやる事だからにゃあで裁判で執行猶予つけてもらえる
脱税で執行猶予無しの実刑判決なんて
最低でも億まで行かないとまずないんだから関係ないよ
36924/08/01(木)04:32:48No.1217161505+
>深夜だから言うけど税務調査でも滅茶苦茶ザルでスルーされてたりする
棚卸し真面目にやったら大変なことになりそうだからな…
37024/08/01(木)04:47:09No.1217161949+
>脱税しても世間知らずのやる事だからにゃあで裁判で執行猶予つけてもらえる
知的障害のフリをすれば刑から逃れられるというもはやカビの生えた話と同レベルの事言ってるって気付いてないのかな


1722441014640.jpg fu3799623.jpg fu3799527.jpeg