二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719834251967.jpg-(56174 B)
56174 B24/07/01(月)20:44:11No.1206542080そうだねx19 21:49頃消えます
薄っぺらい餌を食いに来たのに美味いラーメンを美味いと言える人たち
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/01(月)20:46:39No.1206543215そうだねx20
脂を美味いと思うのは確かなことよ
風味がどうあれ
224/07/01(月)20:49:16No.1206544405そうだねx10
美味いものは美味いのだ
324/07/01(月)20:51:49No.1206545643そうだねx52
ある意味情報に囚われてない良客
424/07/01(月)20:51:50No.1206545653そうだねx4
脂と糖をぶちこむのが正解なんだ
524/07/01(月)20:53:05No.1206546263そうだねx28
>ある意味情報に囚われてない良客
舌の精度や知識はないけどその分ちゃんと分かる範囲で判断してるのは割と侮れない
624/07/01(月)20:53:14No.1206546332そうだねx5
煮干しの主張なんてよほど好きな人以外にはかえってノイズだったりするからな…
724/07/01(月)20:53:36No.1206546500そうだねx29
こいつらが美味いって言ったからメニューに入れたら大繁盛したんだから舌は本物だよな
824/07/01(月)20:55:00No.1206547165そうだねx17
鮎が食いたいんじゃねえ
ラーメンが食いたいんだ
924/07/01(月)20:56:15No.1206547805そうだねx1
バカ舌ではあるけど偏見に囚われず美味いものを美味いと言えるのはすごい
1024/07/01(月)20:56:17No.1206547822+
恩人×3
1124/07/01(月)20:57:33No.1206548425そうだねx11
>こいつらが美味いって言ったからメニューに入れたら大繁盛したんだから舌は本物だよな
どう読んだらそんな結論に…
1224/07/01(月)20:57:50No.1206548568そうだねx22
>バカ舌ではあるけど偏見に囚われず美味いものを美味いと言えるのはすごい
バカ舌じゃなくて一般人代表だっただけだよ
1324/07/01(月)20:58:58No.1206549072+
良く考えたら油ギトギトのラーメン食いたい客なんだから
1424/07/01(月)20:59:04No.1206549126+
脂の美味さに人は勝てねぇ
1524/07/01(月)21:00:27No.1206549823+
鮎の煮干し無くてもよかった…?
1624/07/01(月)21:01:20No.1206550279そうだねx4
たまに忘れてる人がいるけど濃口としてだす時にちゃんとブラッシュアップされてるからこのままのものを出したわけではない
1724/07/01(月)21:01:25No.1206550320+
脂を食いたいやつが脂をうめぇと言ってるから馬鹿舌ではないないか
1824/07/01(月)21:01:43No.1206550472そうだねx38
文句言ってたのも伝聞じゃなく過去に食ったことあって薄っぺらいって評価してたんだからこいつら自分の舌で判断してて偉いよ
1924/07/01(月)21:02:36No.1206550927そうだねx4
うまいと思ってくれる人がほぼいない料理は駄目だと思うの
2024/07/01(月)21:03:10No.1206551243+
これはラードぶち込んだだけだけど濃口は藤本とか他の連中も
鮎の風味が消えてるって言ってるだけで美味いで一致してるからな
2124/07/01(月)21:04:05No.1206551738+
一部にしか届かない味はまあな…
2224/07/01(月)21:04:10No.1206551787+
ラードじゃなくて焦がした牛脂かなんかにしてたっけ濃口
2324/07/01(月)21:04:51No.1206552116そうだねx9
脂うまいって言ってもまずいラーメンに脂ぶちこんだってまずいのは当然なんだから
元々うまいけど志向が合わなかっただけのところに志向が合ったんだ
2424/07/01(月)21:06:12No.1206552788+
>ラードじゃなくて焦がした牛脂かなんかにしてたっけ濃口
ニンニクを挙げた牛脂
あえて極限まで香りを吹き飛ばすようなものにしたのはわざとだろうか…
2524/07/01(月)21:06:34No.1206552956そうだねx1
こいつらってむしろ情報食ってない素直な感想言ってるからバカにされるようなものではないと思う
2624/07/01(月)21:06:36No.1206552967+
考えてみれば鮎の煮干しの風味よりもラードの脂と醤油ダレの方がガツンと来る美味さなのは当たり前だしな…
2724/07/01(月)21:06:49No.1206553070そうだねx1
結局ハゲの好みがマニアックなんだよね
2824/07/01(月)21:07:17No.1206553295そうだねx2
ほんとにただの舌バカだけだったらハゲの店がわざわざ流行ることはなかったろ
2924/07/01(月)21:10:16No.1206554808+
書き込みをした人によって削除されました
3024/07/01(月)21:10:42No.1206555022+
こいつ等に出したラーメンと流行ったラーメンは別だからわからん
3124/07/01(月)21:10:59No.1206555161+
>結局ハゲの好みがマニアックなんだよね
あっさりしてて鮎の風味を感じてほしいってラーメンっていうか懐石料理みたいな…
3224/07/01(月)21:11:41No.1206555486+
複雑な旨味でよく味わう事にいろいろな顔を見せてくれるラーメンよりも脂!脂!脂!みたいなラーメンのほうが好きだな
3324/07/01(月)21:11:54No.1206555594そうだねx10
>あっさりしてて鮎の風味を感じてほしいってラーメンっていうか懐石料理みたいな…
ラーメン食いてぇなって時に出されたら違う!ってなりそう
3424/07/01(月)21:12:22No.1206555772+
濃口はハゲがきっちり大衆向けに調整したラーメンだからそりゃ流行る
3524/07/01(月)21:12:23No.1206555782+
実際脂っこいだけじゃ大繁盛しないだろうからな
3624/07/01(月)21:12:33No.1206555878そうだねx7
>鮎の煮干し無くてもよかった…?
これはわからん
下支えとして効いてるのかもしれないし別の煮干しでも案外成立するのかもしれない
3724/07/01(月)21:13:22No.1206556260+
ただ鮎捨てれば値段下げられるのは確かではあるみたいだからな
3824/07/01(月)21:13:39No.1206556410そうだねx3
煮干しは強いから煮干しあじは消えてないと思うよ
鮎らしさはわからない
3924/07/01(月)21:13:51No.1206556501+
出るの結構な割合で濃口のあの店で淡口純粋に味わうの難しそうだなとちょっと思う
4024/07/01(月)21:13:57No.1206556533+
そもそも脂自体にうま味増強する効果があるから鮎の繊細な香りは吹っ飛んでもうま味は増すはずなんだよ
4124/07/01(月)21:14:54No.1206556974+
この三人が美味いと言っただけで
客が大量に来て大繁盛
何者だこいつら・・・!!!!
4224/07/01(月)21:15:40No.1206557339+
>>鮎の煮干し無くてもよかった…?
>これはわからん
>下支えとして効いてるのかもしれないし別の煮干しでも案外成立するのかもしれない
ハゲに無断で勝手に鮎の煮干しやめてた店長の話やったじゃん
4324/07/01(月)21:15:57No.1206557473+
>鮎の煮干し無くてもよかった…?
脂分足したらラーメンとしていい感じになったのかもしれんし…
4424/07/01(月)21:16:07No.1206557558+
鮎の風味なんかより油が旨い
だから世の中に鮎料理より揚げ物が溢れているのだ
4524/07/01(月)21:16:12No.1206557599+
ラード入れただけで美味いってなった芹澤さんの腕が凄かったんだなと自然と取ってたけど
今思うと芹澤さんの腕関係なく油ならなんでも美味いって言っちゃう奴らだっただけか…?
4624/07/01(月)21:16:12No.1206557600+
この話今の生姜焼きとか今になって結構響いてくるな…
4724/07/01(月)21:16:13No.1206557611+
濃口の鮎は作中人物の殆どがいるかいらないかの話で言えばいらないで一貫してるからまあいらないんだろう
4824/07/01(月)21:16:30No.1206557733+
そういや今のハゲ的には当時の濃い口ラーメンはどういう評価なんだろう
4924/07/01(月)21:17:44No.1206558311+
こいつらは鮎の味どうこうじゃなくて
単純に脂っこいラーメンが好きってだけの人たちなので
純粋に好みの段階の話
5024/07/01(月)21:17:46No.1206558331+
>今思うと芹澤さんの腕関係なく油ならなんでも美味いって言っちゃう奴らだっただけか…?
信金マンはこの客が絶賛してるとこのラーメンはありえないって言ってるから多分そう
5124/07/01(月)21:17:56No.1206558398+
鮎でももっと脂のたっぷり乗った鮎を使えばよいのでは
5224/07/01(月)21:18:11No.1206558503+
>この話今の生姜焼きとか今になって結構響いてくるな…
同じタイミングで濃厚ラーメン原点でラオタになったやつ出たしな
5324/07/01(月)21:18:17No.1206558549+
>そういや今のハゲ的には当時の濃い口ラーメンはどういう評価なんだろう
パクられた時の
改善点あるのは分かってたが既に人気メニューだったから引っ込めるのもどうかと思った
から評価動きはせんのじゃないかな
5424/07/01(月)21:18:25No.1206558605+
そもそもの話ラーメンに繊細な味わいやヘルシーさを求めるようなのはラーメン屋に来ない
5524/07/01(月)21:18:54No.1206558804そうだねx1
情報を一切食ってなくてこの反応はすごいよ
5624/07/01(月)21:20:06No.1206559366そうだねx1
>そもそもの話ラーメンに繊細な味わいやヘルシーさを求めるようなのはラーメン屋に来ない
まぁ難しい話だよ
繊細出汁をラーメンに求める層がまずマイノリティってのは
それはそれとして濃口食って鮎の風味が素晴らしい!とか言い出すのはアホって話なんだけど
5724/07/01(月)21:20:15No.1206559421+
ここでそうか!ラードが要か!って方向に進化したハゲもちょっと見てみたい
5824/07/01(月)21:20:33No.1206559547+
>そもそもの話ラーメンに繊細な味わいやヘルシーさを求めるようなのはラーメン屋に来ない
多分ラーメン屋じゃなくてヘルシー〇〇とかパスタ〇〇とかの店に行くよな
出てくるのがラーメン料理てのは変わらなくても
5924/07/01(月)21:21:37No.1206560032+
コイツら的にはあんまり美味しくない閑古鳥鳴いてる寂れた店に入ってこの反応だからな
6024/07/01(月)21:21:51No.1206560123+
>そもそもの話ラーメンに繊細な味わいやヘルシーさを求めるようなのはラーメン屋に来ない
ラーメン食べたい気分のときって脂っこくてしょっぱいもの食べたいときだもんな
6124/07/01(月)21:21:51No.1206560126そうだねx1
適当に作ったやつがウケたってのは業界問わずあるしね
6224/07/01(月)21:22:19No.1206560333+
>そもそもの話ラーメンに繊細な味わいやヘルシーさを求めるようなのはラーメン屋に来ない
繊細な路線なら蕎麦がいるし
オシャレ路線だとパスタが強敵だからな…
6324/07/01(月)21:23:27No.1206560832そうだねx1
性癖もなんだけど情報以上を食える人は希少なんだよな
だから自分が欲しくない情報は存在しないし解りやすく極端なものがキャッチーになる
良い悪いでなく簡単に解らないからその時点で解るものに行くのは仕方ない
6424/07/01(月)21:23:44No.1206560942+
スレ画の3人組は情報食ってない本物のラオタ
6524/07/01(月)21:24:15No.1206561166+
>繊細な路線なら蕎麦がいるし
>オシャレ路線だとパスタが強敵だからな…
それこそ鮎を求めるなら和食行くよな
鮎ラーメンとか鮎の名産地とかなら食うかもしれんけど
東京でやってても食いたいか…?っていうと
6624/07/01(月)21:24:47No.1206561392+
美味いだと…?味噌とバターとコーンを入れたそんな代物が…?
6724/07/01(月)21:24:58No.1206561476+
>ここでそうか!ラードが要か!って方向に進化したハゲもちょっと見てみたい
それは本編だろ
そこが絶対噛み合わないとわかっていたのに淡口にチーユを入れずにはいられなかったのが発見伝のハゲ
6824/07/01(月)21:25:12No.1206561571+
鮎の煮干しに拘ってるのはハゲの自慰でしかないからな…
全然客来てない時点で分かっとけと
6924/07/01(月)21:25:14No.1206561590+
>美味いだと…?味噌とバターとコーンを入れたそんな代物が…?
あれー!?
7024/07/01(月)21:25:20No.1206561630+
けど最近は柚子香るチンタン醤油ラーメンとか通い詰めてるから俺も味のわかる舌になってると思いたい
7124/07/01(月)21:25:49No.1206561821+
>けど最近は柚子香るチンタン醤油ラーメンとか通い詰めてるから俺も味のわかる舌になってると思いたい
普通になってるって言ってんじゃん
7224/07/01(月)21:25:55No.1206561871+
>それこそ鮎を求めるなら和食行くよな
>鮎ラーメンとか鮎の名産地とかなら食うかもしれんけど
>東京でやってても食いたいか…?っていうと
物珍しさあれば行くだろうが確かに鮎食うなら和食屋行くし知名度も無いラーメン屋には行かねえわな
7324/07/01(月)21:25:55No.1206561873+
何回見ても名エピソード
7424/07/01(月)21:25:55No.1206561877+
思いつきの生姜焼きラーメンから繋げるなら次は思いつきから始まった濃口の話になるんだろうか
7524/07/01(月)21:26:11No.1206562010+
>美味いだと…?味噌とバターと
それは間違いなくうまい
>コーンを入れたそんな代物が…?
手癖で味噌ラーメンにコーン入れるな!
7624/07/01(月)21:26:30No.1206562145+
ラストバトルのハゲの敗因が「客の舌を信用できなかったから」というのはやはり料理マンガとして鮮やかな〆だと思う
7724/07/01(月)21:26:36No.1206562202+
>思いつきの生姜焼きラーメンから繋げるなら次は嫌がらせから始まった濃口の話になるんだろうか
7824/07/01(月)21:26:47No.1206562281+
この客に出会えてなかったらチンケなラーメン屋潰して終わってたよな
7924/07/01(月)21:26:55No.1206562343+
こいつら作中の一般人だと上澄みなんだよね
8024/07/01(月)21:27:05No.1206562413+
>それは本編だろ
>そこが絶対噛み合わないとわかっていたのに淡口にチーユを入れずにはいられなかったのが発見伝のハゲ
いやラードは即捨ててたぞ
8124/07/01(月)21:27:12No.1206562462+
>手癖で味噌ラーメンにコーン入れるな!
北海道の名産繋がりとかじゃないのか…
8224/07/01(月)21:27:34No.1206562619+
結局旨い不味いは好みでしかないからね
8324/07/01(月)21:27:38No.1206562671+
なんで俺は軽油なんて入れてしまったんだろうな…
8424/07/01(月)21:27:58No.1206562795+
>なんで俺は軽油なんて入れてしまったんだろうな…
安いからだろ
8524/07/01(月)21:28:09No.1206562880+
>いやラードは即捨ててたぞ
ラードじゃなくて大多数の舌バカが好む雑な味ってことだろ
8624/07/01(月)21:28:36No.1206563104+
>この客に出会えてなかったらチンケなラーメン屋潰して終わってたよな
原田みたいにヒモの才能ないし厳しい未来が待ってたろうな
8724/07/01(月)21:28:54No.1206563242+
正直淡口らーめんってこの漫画で一番食べたくならねえんだよな
8824/07/01(月)21:29:09No.1206563345+
>なんで俺は軽油なんて入れてしまったんだろうな…
軽自動車なんだから鶏油だろう
8924/07/01(月)21:29:21No.1206563428+
>原田みたいにヒモの才能ないし厳しい未来が待ってたろうな
ラーメン屋始めた時点で嫁さんに逃げられてたからな…
9024/07/01(月)21:29:28No.1206563484そうだねx3
鶏自動車
9124/07/01(月)21:29:40No.1206563585+
現実だとこういう客は味が変わって自分の好みになってとしても美味いとまでは言わない
まぁ前よりはマシだけどこんなもんよみたいないつも小馬鹿にした言い方する
9224/07/01(月)21:30:00No.1206563727+
煮干し系があんまり好みじゃない
9324/07/01(月)21:30:01No.1206563734+
>鶏自動車
なんで俺は鶏油で動くエンジンなんて開発したんだろうな?
9424/07/01(月)21:30:10No.1206563800+
お前は現実の何を知っているというんだ
9524/07/01(月)21:30:17No.1206563843そうだねx1
>正直淡口らーめんってこの漫画で一番食べたくならねえんだよな
煮干し系ラーメンって言われるほど美味しく無いよな
あと臭い
9624/07/01(月)21:30:35No.1206563982+
ハゲにとっては紛れもなく救世主
というか自分が過去こんなんだったのによく人にあんだけ言えたな
9724/07/01(月)21:30:41No.1206564016そうだねx1
>結局旨い不味いは好みでしかないからね
個人が食べる分なら好みで済むけど店側だと客はこれが好きこれが嫌いって判別しないといけないから…
9824/07/01(月)21:30:54No.1206564118そうだねx1
>ラードじゃなくて大多数の舌バカが好む雑な味ってことだろ
まあ当時なら舌バカからの口コミメインだろうし
まず来客を満足させないといけないよな
9924/07/01(月)21:30:57No.1206564143+
>ハゲにとっては紛れもなく救世主
>というか自分が過去こんなんだったのによく人にあんだけ言えたな
ちょっと言い過ぎた
めんごめんご
10024/07/01(月)21:31:21No.1206564312+
風味は感じられずとも鮎の煮干しの旨味成分はきちんと抽出されてコッテリラードの重たさと調和したとかそういう可能性はないの?
10124/07/01(月)21:31:27No.1206564361そうだねx1
>まあ当時なら舌バカからの口コミメインだろうし
>まず来客を満足させないといけないよな
まずは商売を成立させることって言ってたしねぇ
10224/07/01(月)21:31:31No.1206564396+
>正直淡口らーめんってこの漫画で一番食べたくならねえんだよな
鮎のラーメンは食べたことあるけど
あれを限定とかじゃなくて通常メニューにするのは厳しいかなってなるやつ
10324/07/01(月)21:31:40No.1206564471そうだねx2
>風味は感じられずとも鮎の煮干しの旨味成分はきちんと抽出されてコッテリラードの重たさと調和したとかそういう可能性はないの?
ない
10424/07/01(月)21:31:46No.1206564521+
煮干しの風味が飛んでるって言っても鮎じゃない煮干しに変えたら大魔神にバレるくらいには風味あるんだよな…
10524/07/01(月)21:32:06No.1206564654+
10人に1人しか食わないなら10倍ウケる濃口のが多分うまいよな…
10624/07/01(月)21:32:42No.1206564897+
>風味は感じられずとも鮎の煮干しの旨味成分はきちんと抽出されてコッテリラードの重たさと調和したとかそういう可能性はないの?
あるかもしれないけどハゲでも理由はわからないので
濃口に手を加えるのはあまりやらなかった
10724/07/01(月)21:32:54No.1206564987+
なんなら淡口を現実で食ったら天一のあっさりみたいな扱いしてしまう気がする
10824/07/01(月)21:32:57No.1206565006+
大魔神の舌基準にしたらそりゃな
10924/07/01(月)21:33:01No.1206565026+
>煮干しの風味が飛んでるって言っても鮎じゃない煮干しに変えたら大魔神にバレるくらいには風味あるんだよな…
大魔神どころかまずは大魔神の知り合いからバレてるからね…
なんなんだあの世界のラーメンフリークたち怖いわ
11024/07/01(月)21:33:08No.1206565091+
濃口淡口の違いがわかった上で濃口の方が旨いって言ってるの編集長だけ?
11124/07/01(月)21:33:11No.1206565113+
>煮干しの風味が飛んでるって言っても鮎じゃない煮干しに変えたら大魔神にバレるくらいには風味あるんだよな…
有栖さんは細かく言い当ててたけど変わったら気付くマニアは割といるくらいには風味が効いてる
芹沢さんがあんなのからするはずが無いで目を背けてたけど
11224/07/01(月)21:33:13No.1206565122+
>風味は感じられずとも鮎の煮干しの旨味成分はきちんと抽出されてコッテリラードの重たさと調和したとかそういう可能性はないの?
それはあったとしても鮎の風味は絶対にない
なのにファンの銀行マンは濃ゆくて鮎の風味もあると褒めてしまった
11324/07/01(月)21:33:17No.1206565150+
lard…ok
glutamic acid…ok
gluten…ok

Check done !! This is delicious!!
11424/07/01(月)21:33:18No.1206565154+
>煮干しの風味が飛んでるって言っても鮎じゃない煮干しに変えたら大魔神にバレるくらいには風味あるんだよな…
大魔神どころかそれ以外の人にもバレてる
11524/07/01(月)21:33:30No.1206565251+
>10人に1人しか食わないなら10倍ウケる濃口のが多分うまいよな…
淡口を美味しくないと言ってる客はいるが濃口は鮎の風味が飛んでるだけで美味いで揃ってるスーパーメニュー
11624/07/01(月)21:33:48No.1206565383+
美味しい料理食べた時って自然と美味いって声に出る時あるよね
11724/07/01(月)21:33:52No.1206565413+
ニンニクいる?
11824/07/01(月)21:33:57No.1206565441+
>煮干しの風味が飛んでるって言っても鮎じゃない煮干しに変えたら大魔神にバレるくらいには風味あるんだよな…
わかる上でみんな鮎の煮干しなんか金の無駄に対して反論することもないので本当に存在が無意味なのだろう
11924/07/01(月)21:34:04No.1206565489+
そもそも「鮎の風味が消し飛んでる」って別にマイナスでもなんでもないよな
そもそも鮎の風味ってのがどんなのか知らねえもん
12024/07/01(月)21:34:10No.1206565533+
>10人に1人しか食わないなら10倍ウケる濃口のが多分うまいよな…
その理屈は世界で一番売れてるからマックとコーラが世界一うまいというようなものじゃ
12124/07/01(月)21:34:15No.1206565569+
最近は客の舌も肥えたので淡口もいけるはず…でも不安だから鶏油を少々
12224/07/01(月)21:34:19No.1206565611+
>美味しい料理食べた時って自然と美味いって声に出る時あるよね
今回のハゲのラーメン食べた時と原田のラーメン食べた時でどっちが美味かったか明白だなーって
12324/07/01(月)21:34:28No.1206565699+
>濃口淡口の違いがわかった上で濃口の方が旨いって言ってるの編集長だけ?
ラーメンハゲの店で働いてる人にも結構いるよ濃口が好きな人
その中に舌バカがどのくらいいるのかとかは分からんが
12424/07/01(月)21:34:43No.1206565788+
まあミシュラン2つ星のあいつも煮干しの風味でファンになってたし…
12524/07/01(月)21:34:50No.1206565837+
>美味しい料理食べた時って自然と美味いって声に出る時あるよね
味が脳にクる
12624/07/01(月)21:35:24No.1206566079+
>濃口淡口の違いがわかった上で濃口の方が旨いって言ってるの編集長だけ?
ハゲに言うくらいなのは編集長だけど
才遊記みるに支店長クラスでも普通にいる
12724/07/01(月)21:35:24No.1206566084+
アユの煮干しの風味がわかる淡口も情報食ってるってこと…?
12824/07/01(月)21:36:24No.1206566504+
「鮎の風味をお楽しみください」みたいな注意書きしててそれが消し飛んでるから濃口は駄目ってのも逆方向に情報を食ってるのと同じだよね
別に鮎の風味があろうがなかろうが美味いもんは美味いんだし
12924/07/01(月)21:36:39No.1206566613+
>そもそも鮎の風味ってのがどんなのか知らねえもん
多分若い頃ならググっても分からないし一生味わうかも分からないものは興味湧かねえてなる…
13024/07/01(月)21:37:01No.1206566772+
>そもそも鮎の風味ってのがどんなのか知らねえもん
鮎の風味知らんのはものを知らなすぎだと思うけど
鮎を煮干しにしてあの風味残るのか?ってのはちょっと疑問
13124/07/01(月)21:37:07No.1206566810+
>>10人に1人しか食わないなら10倍ウケる濃口のが多分うまいよな…
>その理屈は世界で一番売れてるからマックとコーラが世界一うまいというようなものじゃ
これに関しては同じ店舗で似たような値段をつけた上での差だからなぁ…
13224/07/01(月)21:37:20No.1206566900+
まあこんだけ長く続ける気なかったから
13324/07/01(月)21:37:34No.1206567006+
餌呼ばわりしてたモノに一瞬で手のひらを返せるのは実際素晴らしいと思う
俺だったら(あれ?なんか美味くね…?でも餌だし…)ってなるわ
13424/07/01(月)21:37:40No.1206567065+
もともとレベルが高かった物にスレ画好みの脂が加わって評価が逆転したってことなのかな
脂だけなら普通のラーメンはたっぷり入ってるだろうから特別上手いとまではならんだろうし
13524/07/01(月)21:37:44No.1206567097+
>>10人に1人しか食わないなら10倍ウケる濃口のが多分うまいよな…
>その理屈は世界で一番売れてるからマックとコーラが世界一うまいというようなものじゃ
ハゲの今のテーマが万人に受ける形式だからなぁ…
13624/07/01(月)21:37:53No.1206567162+
>鮎を煮干しにしてあの風味残るのか?ってのはちょっと疑問
アユの風味ってあのキュウリみたいな匂いのことなんだろうか…
13724/07/01(月)21:37:59No.1206567214そうだねx2
作中でバカ扱いされてるのは鮎の風味が消えてるのに鮎の風味が凄いって言ってる連中であって
濃口美味いは否定されてない
13824/07/01(月)21:38:14No.1206567328+
時代が過ぎて淡口も評価されてるんだから結局ハゲの好みも間違ってなかった
13924/07/01(月)21:38:32No.1206567427+
>鮎の風味知らんのはものを知らなすぎだと思うけど
実際初心者が知ろうとすると何がいいんだろう鮎風味
懐石食いに行くのは難易度高そう
14024/07/01(月)21:38:41No.1206567481+
もしかして大体の人って普通の舌なんじゃ
14124/07/01(月)21:39:00No.1206567637+
>最近は客の舌も肥えたので淡口もいけるはず…でも不安だから鶏油を少々
よく考えたらこれもう頭おかしくなってるよな
普通の淡口ならともかく「淡口らーめん極」だぜ?大魔神だけじゃなく普通のタレント審査員が「濁りを感じる」とか言い出すくらい少々の鶏油が影響与えてるのに「自分で美味いと思わない方が大衆受けするやつなんだよな…」とか考えながら鶏油入れてるんだもん
14224/07/01(月)21:39:14No.1206567733+
>もしかして大体の人って普通の舌なんじゃ
左様
14324/07/01(月)21:39:47No.1206567985+
藤本くんも「濃口の方もこれはこれで美味しくはあるけどこれ食って鮎の風味とか言ってるのは舌馬鹿」って言ってるし別に美味いのは否定してない
14424/07/01(月)21:40:29No.1206568262+
>その理屈は世界で一番売れてるからマックとコーラが世界一うまいというようなものじゃ
それは不味く無い最大公約数的な意味だから
ラーメンを求める客の場合濃口のが求められやすいのは普通だとは思う
14524/07/01(月)21:40:39No.1206568332+
>もしかして大体の人って普通の舌なんじゃ
普通というかその時々や場所や顧客層で好かれる定番はある
そこから一つ違うのを発掘されるかは運含めて当人次第なんじゃなかろうか
14624/07/01(月)21:40:42No.1206568354そうだねx1
それでも俺が好きなのは濃口なんだよ!て人も出てきたし
単純に切って捨てれるもんではないよね
14724/07/01(月)21:40:47No.1206568385+
ハイレゾと320kbpsの違いがわかる凄い耳を持った人なんかいないんだよ
14824/07/01(月)21:40:53No.1206568427そうだねx1
>作中でバカ扱いされてるのは鮎の風味が消えてるのに鮎の風味が凄いって言ってる連中であって
>濃口美味いは否定されてない
濃口はむしろめっちゃ美味いという評価しかされてないからな
鮎の風味なんかねーよってだけで
14924/07/01(月)21:41:32No.1206568684+
ラーメン喰いに来てる時点で程度の差はあれ脂っこい味の濃いのを求めてるから濃口の方が人気で当然だよね
15024/07/01(月)21:41:34No.1206568704+
完全に風味が失せるようなことはないと思うから
鮎の煮干しとラードの組み合わせだから跳ねた何かがあったと思うんだよな
15124/07/01(月)21:42:05No.1206568926+
濃口は一貫して鮎の風味が吹っ飛んでるでまずいわけじゃないからな…
情報抜きにしてもうまいと言ってもいい
15224/07/01(月)21:42:07No.1206568943+
あの世界淡口が本命って情報を食って濃口見下す奴といや濃口の方がうまいだろ派がレスバしてそう
15324/07/01(月)21:42:16No.1206569000+
ていうか濃口そんなに美味いなら嘘ついて情報食わす必要もないよね
15424/07/01(月)21:42:33No.1206569117+
>完全に風味が失せるようなことはないと思うから
>鮎の煮干しとラードの組み合わせだから跳ねた何かがあったと思うんだよな
ない
あった場合あの世界のラーメン職人全員バカ舌ってレベルになるから
15524/07/01(月)21:42:46No.1206569205+
>ハイレゾと320kbpsの違いがわかる凄い耳を持った人なんかいないんだよ
wavとハイレゾでならまぁ…と思うけどその二択なら流石に分かる
15624/07/01(月)21:42:48No.1206569212+
油はどう調理しても美味いのだ
15724/07/01(月)21:42:52No.1206569245+
>アユの煮干しの風味がわかる淡口も情報食ってるってこと…?
勘違いされがちだけど情報を食ってるんだって芹沢さんが言ったその前後編で小池さんも「僕は出来るだけ情報を食べさせたく無いから良い材料使ってても言わない様にしてるしその時のお客さんの美味い不味いだけで良いんだでもこれはそれぞれの考え方があるから藤本くんも自分の答えを探して」っていうシーンまでがセットなんだ
15824/07/01(月)21:42:58No.1206569290+
>ていうか濃口そんなに美味いなら嘘ついて情報食わす必要もないよね
たっかい鮎の煮干しを大量に使うために必要
15924/07/01(月)21:43:04No.1206569329+
よく考えたら今の「万人の形式」を作るという目標からしたら淡口より濃口叩き台にした方がいいのか…?
というか濃口作った時点で「魚介風味+アブラは美味い!」と開き直って鮎捨ててたらあの世界の魚介豚骨の開祖になれていたのでは
16024/07/01(月)21:43:12No.1206569378+
最初から無いんじゃなくて鮎の風味が飛ぶのが旨いってことよ
16124/07/01(月)21:43:19No.1206569432+
>あの世界淡口が本命って情報を食って濃口見下す奴といや濃口の方がうまいだろ派がレスバしてそう
こっちの世界でも居るから皆に響くハゲワード
16224/07/01(月)21:43:41No.1206569596+
>wavとハイレゾでならまぁ…と思うけどその二択なら流石に分かる
と思い込んでる
16324/07/01(月)21:43:42No.1206569607+
>よく考えたら今の「万人の形式」を作るという目標からしたら淡口より濃口叩き台にした方がいいのか…?
>というか濃口作った時点で「魚介風味+アブラは美味い!」と開き直って鮎捨ててたらあの世界の魚介豚骨の開祖になれていたのでは
新しい万人の形式は今までのヤツをたたき台にって考えそのものが間違いだと思う
16424/07/01(月)21:44:06No.1206569751+
>完全に風味が失せるようなことはないと思うから
>鮎の煮干しとラードの組み合わせだから跳ねた何かがあったと思うんだよな
美味しい魚介出汁ラーメンではあるんだよ
鮎じゃなくても美味いってだけ
16524/07/01(月)21:44:20No.1206569856+
まず鮎の煮干しってなんだよ
原価いくらだよ
16624/07/01(月)21:44:25No.1206569881+
>それでも俺が好きなのは濃口なんだよ!て人も出てきたし
>単純に切って捨てれるもんではないよね
好みの話で言うならハゲの好みもだいぶおかしいからな
淡口らーめんと凡庸なタンメンが好きって本当に味分かってんのかって疑問になる
16724/07/01(月)21:44:30No.1206569924+
>>ていうか濃口そんなに美味いなら嘘ついて情報食わす必要もないよね
>たっかい鮎の煮干しを大量に使うために必要
これ今のハゲからは馬鹿にされそうだよね
美味いラーメン作るよりもただ意味もなく自分のこだわりで鮎使うのが目的になってるのって
16824/07/01(月)21:44:41No.1206569991+
ただのいわしの煮干でほぼ同じ味のラーメン作れるもんなぁ
16924/07/01(月)21:44:49No.1206570036+
>>ハイレゾと320kbpsの違いがわかる凄い耳を持った人なんかいないんだよ
>wavとハイレゾでならまぁ…と思うけどその二択なら流石に分かる
すまないが俺は何の事なのか全く分からないからバカ耳だわ…何とかラーメンで例えられない?
17024/07/01(月)21:44:58No.1206570091+
鮎の煮干しがまずそんな美味いのか?って疑問があるからな…
それだけでラーメンが成り立ってるわけじゃないんだし
17124/07/01(月)21:45:27No.1206570300+
>>wavとハイレゾでならまぁ…と思うけどその二択なら流石に分かる
>と思い込んでる
これに関しては再生環境の問題もあるからマジで人による
17224/07/01(月)21:45:31No.1206570328+
>完全に風味が失せるようなことはないと思うから
>鮎の煮干しとラードの組み合わせだから跳ねた何かがあったと思うんだよな
それこそ濃口のスープなら煮干し出汁でも変わらないじゃん!ってのはゆとりちゃん含めて3人部下からは言われてるくらいにはない
芹沢さんの意地
17324/07/01(月)21:45:31No.1206570338+
>これ今のハゲからは馬鹿にされそうだよね
>美味いラーメン作るよりもただ意味もなく自分のこだわりで鮎使うのが目的になってるのって
違う
美味しい淡口らーめんを商売として出すためには濃口で大量に鮎の煮干しを使わないといけないっていう前提があった
17424/07/01(月)21:45:37No.1206570386+
所詮オリジナルラーメンの旨さに説得力考えても仕方ない
17524/07/01(月)21:45:39No.1206570399+
>まず鮎の煮干しってなんだよ
>原価いくらだよ
そもそも他の煮干しの原価も分からないわ
17624/07/01(月)21:46:10No.1206570597+
>所詮オリジナルラーメンの旨さに説得力考えても仕方ない
一番説得力あるのは武田親父
17724/07/01(月)21:46:15No.1206570628+
>完全に風味が失せるようなことはないと思うから
>鮎の煮干しとラードの組み合わせだから跳ねた何かがあったと思うんだよな
濃口に関しては明確に不要と言われてるし別のに変えても普通に人気が出る
17824/07/01(月)21:46:34No.1206570762+
>これ今のハゲからは馬鹿にされそうだよね
>美味いラーメン作るよりもただ意味もなく自分のこだわりで鮎使うのが目的になってるのって
人気メニューなら今更変えるのもリスクあるから変えないでいいかってしてたらそこをライバル店に突かれた事があるので
後から見返してバカに出来ると言えば出来るしその時期も必要だったと言えば必要だった
17924/07/01(月)21:46:40No.1206570805+
>>所詮オリジナルラーメンの旨さに説得力考えても仕方ない
>一番説得力あるのは武田親父
現実が強過ぎる…
18024/07/01(月)21:46:55No.1206570914+
鮎は煮干しにしない方が美味しく食べれますよ
18124/07/01(月)21:46:57No.1206570925+
>ただのいわしの煮干でほぼ同じ味のラーメン作れるもんなぁ
鮎の煮干しを使う最終的な根拠がハゲの好みってとこに行き着く
そりゃハゲの根っこは商売人じゃなくてただのラーメン馬鹿だわ
18224/07/01(月)21:47:06No.1206570987+
>好みの話で言うならハゲの好みもだいぶおかしいからな
>淡口らーめんと凡庸なタンメンが好きって本当に味分かってんのかって疑問になる
美食屋が定番品不味くて喰わないてことは無いし味の好みは個人事
18324/07/01(月)21:47:08No.1206570998+
>まず鮎の煮干しってなんだよ
>原価いくらだよ
原価はわからんが
30gで1500円くらいで通販で売ってる
イワシの300倍くらいの値段
18424/07/01(月)21:47:10No.1206571014+
>>これ今のハゲからは馬鹿にされそうだよね
>>美味いラーメン作るよりもただ意味もなく自分のこだわりで鮎使うのが目的になってるのって
>違う
>美味しい淡口らーめんを商売として出すためには濃口で大量に鮎の煮干しを使わないといけないっていう前提があった
ないよ
別に濃口の方は鮎の煮干し使うのやめてコストカットしてもいいって部下にツッコまれる話は才遊記でしてる
でも自分のこだわりでそこだけは変えられないって反発した
18524/07/01(月)21:47:12No.1206571022そうだねx1
こいつら美味しいものに美味しいって言えるから好き
18624/07/01(月)21:47:24No.1206571095+
>これ今のハゲからは馬鹿にされそうだよね
>美味いラーメン作るよりもただ意味もなく自分のこだわりで鮎使うのが目的になってるのって
うまい淡口ラーメンを作るために鮎使ってるんだし濃口は店を存続させるためだからどこも変じゃないぞ
18724/07/01(月)21:47:50No.1206571275+
>そもそも他の煮干しの原価も分からないわ
業務用じゃないけど家庭用だと平均500〜700円だけど
鮎の煮干しになると2000円くらいになる
18824/07/01(月)21:47:56No.1206571305+
>30gで1500円くらいで通販で売ってる
葉巻か何かか?


1719834251967.jpg