二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719562787517.jpg-(86596 B)
86596 B24/06/28(金)17:19:47No.1205298092そうだねx7 18:54頃消えます
いつ見ても正気とは思えないデザイン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/28(金)17:22:20No.1205298821+
ゴーストの巨大アイテム枠がこれ?
224/06/28(金)17:33:49No.1205301939そうだねx6
幽霊船モチーフのサポートメカがバイクと合体まではわかる
324/06/28(金)17:35:11No.1205302326+
(イグアナが流行ってたんだな…)
424/06/28(金)17:35:20No.1205302369そうだねx4
バイクも船も途中から全然出てこなくなったな…
524/06/28(金)17:36:20No.1205302670そうだねx3
バイクのデザインは良い
巨大アイテムが幽霊船なのも分かる
どういうつもりだ
624/06/28(金)17:37:00No.1205302842+
幽霊船が変形するとイグアナになるって
724/06/28(金)17:37:21No.1205302952+
急に生えてくるイグアナ要素
824/06/28(金)17:37:56No.1205303128そうだねx4
ユニトロボーンといわれたら信じる
924/06/28(金)17:38:14No.1205303209+
俺が知らないだけで幽霊とイグアナに何かつながりが有るんだろうな
1024/06/28(金)17:38:45No.1205303369+
彼岸の精霊馬とかならわかるけどなんでイグアナ…
1124/06/28(金)17:39:59No.1205303717そうだねx1
フード被ってるみたいになるのはいいと思う
他は知らん
1224/06/28(金)17:40:50No.1205303956+
スターウォーズEP3に出てきたトカゲみたいな事をPがやりたかったらしい
なんで?という疑問はそのまま残る
1324/06/28(金)17:41:29No.1205304139+
バイクは幽霊馬かこれ
1424/06/28(金)17:42:06No.1205304327+
劇場版で敵が複数乗り回してたのもコイツだったか
1524/06/28(金)17:43:01No.1205304598+
(イグアナに幽霊的な逸話があるんだな…)
1624/06/28(金)17:44:55No.1205305201+
タイムジャッカーが使ってるのそういう事だよな
1724/06/28(金)17:45:07No.1205305258+
>『公式完全読本』によると、モチーフはSTARWARSシリーズの映画第6作に登場した「ヴァラクティル」と呼ばれる生物。鳥型爬虫類(レプタヴィアン)と言う種族の一種で、平均体高(肩高):4m・平均体長:15m・時速330kmとイグアナゴースト以上の巨体かつスピードを誇るとされる。ちなみに草食。
しらそん…
1824/06/28(金)17:46:32No.1205305704+
他にもスター・ウォーズモチーフあったりするの?
1924/06/28(金)17:48:14No.1205306249+
おもちゃのギミックとしてはかなり楽しいんだよこれ
戦隊ロボよりは複雑な変形するし
2024/06/28(金)17:48:48No.1205306437+
ウィザードラゴンとやってる事は大差ない
2124/06/28(金)17:49:21No.1205306633+
イグアナは関係あるんだよ!みたいに語ってるのは見たことあるが真偽のほどは分からない
2224/06/28(金)17:51:49No.1205307458+
パワーアップフォームも和の死の概念からもってきてるしなんか洋の要素が混じってるの面白いな
2324/06/28(金)17:53:25No.1205307965+
船は幽霊船要素だからわかる
イグアナは…なんで…?
2424/06/28(金)17:53:44No.1205308078+
おばけモチーフで幽霊船型の乗り物ってもっと活躍しても良さそうなもんだけど全然印象が無いな
何やってたっけか
2524/06/28(金)17:54:19No.1205308285そうだねx1
イグアナは毎週OPには出てたから覚えてる
2624/06/28(金)17:56:58No.1205309118+
スター・ウォーズの6作目ってYなのかVなのか分からんな
見た目はオビワンがグリーバスと戦うとき乗ってたやつに似てるけど
2724/06/28(金)17:58:01No.1205309448+
船状態でも出しっぱなしの腕が醜い
2824/06/28(金)18:01:37No.1205310602+
せめて首長竜では
2924/06/28(金)18:37:23No.1205322237+
イグアナルゴーストライカーとかいうそのままなネーミング
3024/06/28(金)18:38:14No.1205322518+
カタユニトロボーン
3124/06/28(金)18:40:31No.1205323300そうだねx1
>イグアナルゴーストライカーとかいうそのままなネーミング
アナル!??
3224/06/28(金)18:45:38No.1205325189+
イグアナモードと船モードで役割あったんだっけ?
単なる巨大戦力なら船のままの姿でも良い気がするが


1719562787517.jpg