二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719469166881.jpg-(33185 B)
33185 B24/06/27(木)15:19:26No.1204923019そうだねx2 17:26頃消えます
シネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/27(木)15:20:06No.1204923182そうだねx21
今何か言いました?
224/06/27(木)15:21:06No.1204923427+
324/06/27(木)15:21:59No.1204923639そうだねx4
次の王位はアレクサンドロス王太子という事で間違いありませんね?
…変なことは起きませんよね?
424/06/27(木)15:23:03No.1204923933+
他人の子なの?
524/06/27(木)15:23:56No.1204924139そうだねx49
>シネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
元気良く言い過ぎだろ!
624/06/27(木)15:24:28No.1204924265そうだねx8
このおじさんの器量的に血の繋がりはギリギリ許すかもしれんが
それよりあの危うさよ
724/06/27(木)15:24:43No.1204924328+
書記官の横で物騒なひとりごと漏らすんじゃないよ…
824/06/27(木)15:26:09No.1204924692そうだねx17
>>シネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>元気良く言い過ぎだろ!
気づいてダメだった
924/06/27(木)15:26:18No.1204924725+
さいていおじさん
1024/06/27(木)15:28:05No.1204925154そうだねx14
>…変なことは起きませんよね?
ミル貝ネタバレみてきたけ変なこと起こりすぎててだめだった
1124/06/27(木)15:28:13No.1204925184そうだねx18
>さいていおじさん
11巻 他ならぬエウメネスにそういうこと言われると傷つくな〜
12巻 他ならぬエウメネスにそういうこと言われると傷つくな〜
1224/06/27(木)15:29:15No.1204925410+
エウメネス大好きおじさん
1324/06/27(木)15:31:18No.1204925920+
アリストテレスまじかってなる
1424/06/27(木)15:31:38No.1204926001そうだねx18
おじさんなりにみんな納得する形で(エウメネスは除く)エウメネスに跡を継がせようとしたんだよね
1524/06/27(木)15:32:23No.1204926202+
メナンドロスもお前なら下に付いても全然良いって言ってるよ?
1624/06/27(木)15:34:14No.1204926639そうだねx4
エウメネスに遠征中何があるかわからないからよろしくねって
きさまごときにの方を謀殺する気満々でしたよね
1724/06/27(木)15:34:51No.1204926771そうだねx1
後見人として国政見てほしいってことだからそうだね
1824/06/27(木)15:34:54No.1204926787+
まさか女を寝取られた上に国の重責を担わされるのがそんなに嫌だったなんて…
1924/06/27(木)15:34:58No.1204926800そうだねx12
明らかに実の子じゃない上になんか頭おかしくてでも才能はある
まあどう見てもかわいくないのもわかる
2024/06/27(木)15:35:14No.1204926866そうだねx11
何時ぞやの「お前とエウメネスが戦ったら戦果はお前の軍の方が上回るけど肝心のお前が戦死しそう」が軽口じゃなく物凄い嫌味みたいになっちゃうじゃないですか?
2124/06/27(木)15:35:34No.1204926949+
未来が見える訳ではないだろうけどまあ理屈抜きにやべーって感じるんだろうね
2224/06/27(木)15:37:25No.1204927403+
なんかアレクサンドロス死ぬ前後あたりで急に登場するアンティゴノスおじさん
2324/06/27(木)15:37:36No.1204927442+
女は地位を確保するための道具って時代とその中心になる王政だったので仕方ない
2424/06/27(木)15:38:17No.1204927599+
なんで王の種じゃないの
2524/06/27(木)15:38:35No.1204927668そうだねx6
これに関してはもうエウメネスの感覚が先進的どころか時空犯罪者過ぎて何処に行っても受け入れられる気がしない
2624/06/27(木)15:39:45No.1204927927そうだねx3
>おじさんなりにみんな納得する形で(エウメネスは除く)エウメネスに跡を継がせようとしたんだよね
ちゃんと説明したら納得してくれると思ったのにいっぱい悲しい…
2724/06/27(木)15:39:52No.1204927951+
>女は地位を確保するための道具って時代とその中心になる王政だったので仕方ない
市井の民ならまた違ったのかもだけどまあ惚れた女が悪かったみたいとこもある
2824/06/27(木)15:40:48No.1204928181そうだねx9
アンティゴノスおじさんが再生怪人だったのは新説すぎる…
2924/06/27(木)15:41:31No.1204928348+
ディアドコイで大きく名をあげるエウメネスなのにまだアレクサンダー大王即位までかぁ
3024/06/27(木)15:41:38No.1204928379+
フィリッポス君(エウリュディケの子の方)を連れてマケドニア出てっちゃえばよかったのに
3124/06/27(木)15:41:44No.1204928398+
>おじさんなりにみんな納得する形で(エウメネスは除く)エウメネスに跡を継がせようとしたんだよね
エウメネスの感性のズレばかりは理解しようがなかった
3224/06/27(木)15:43:40No.1204928815+
これ最後はアンティゴノスおじさんから逃げ切るためにエウメネス死んだふりするしかなくない?
3324/06/27(木)15:43:47No.1204928842+
頼りにしてるぞ左腕!(左腕のことは忘れていいから
3424/06/27(木)15:43:49No.1204928852そうだねx4
>アンティゴノスおじさんが再生怪人だったのは新説すぎる…
寄生獣のタイトル回収くらい衝撃をうけてる
wikiでのお前何者やねんな点が全て解消される名案すぎる
3524/06/27(木)15:43:55No.1204928876そうだねx2
>アンティゴノスおじさんが再生怪人だったのは新説すぎる…
70過ぎで40代に見えるおじさんはアンティゴノスが年とっても活躍する布石みたいな感じかな
どんな技術使ってるのか分からんが
3624/06/27(木)15:44:00No.1204928902+
エウメネスなんかどこでもそこそこ以上に生きてけそうだし
王様にホイホイ付いていかずにその辺で就職するのが一番良かったのかもなあ
優秀過ぎて何処かで徴集くらいそうではあるが
3724/06/27(木)15:46:52No.1204929554+
メインヒロインおじさんが確定した瞬間である
3824/06/27(木)15:47:16No.1204929646そうだねx2
エウメネスは才覚を隠す訳でもないし試すのも嫌いじゃないから必ずどこかで権力者に目を付けられたと思う
3924/06/27(木)15:47:40No.1204929733+
生き残った子供の世話もしなきゃいけないしもう逃げられないぞ
4024/06/27(木)15:48:38No.1204929943+
エウメネスって死にはしない程度に悪運強いけど幸せにならない程度に運がない
4124/06/27(木)15:48:51No.1204929995+
外国人で流れ者のエウメネスが国への帰属意識低いのはまあしょうがなくねと思う
好きな女と一緒になって家族でもできたら変わるかもしれんけど
4224/06/27(木)15:49:03No.1204930041+
酷い目にしか遭わないやれやれ系主人公
4324/06/27(木)15:49:09No.1204930059+
>エウメネス大好きおじさん
なんせワシの左腕だからな
4424/06/27(木)15:49:42No.1204930176そうだねx2
素直にエウリュディケとくっ付けとばこの環境を死守するために全力出したのに
4524/06/27(木)15:49:55No.1204930226+
転職市場に理想のフリーターが転がってたらそりゃ拾うよね
4624/06/27(木)15:50:12No.1204930272+
…いっそお前が産んでくれれば…
4724/06/27(木)15:51:04No.1204930450+
12巻が酷すぎるんだがなんかここからハッピーエンドにならんの
4824/06/27(木)15:51:58No.1204930641+
死者蘇生ありになったのでエウメネスの末路も史実通りじゃないんだろうなって
4924/06/27(木)15:51:59No.1204930645+
まずエンドを迎えられるかどうか…
5024/06/27(木)15:52:11No.1204930693そうだねx6
息子の死後最強の後継者候補として父親が出てくるの想像するとちょっと笑える
5124/06/27(木)15:52:11No.1204930698+
>12巻が酷すぎるんだがなんかここからハッピーエンドにならんの
そもそも続きが掲載されるかどうかも…
5224/06/27(木)15:52:47No.1204930823+
賢い女と権力者のおじさんにモテることに定評のあるエウメネス
5324/06/27(木)15:52:51No.1204930836+
エウメネスが本の虫なのも人生上手くいかない原因だと思う
それこそスキタイ人みたいに定住せずにウロウロしてればいいのに
本が読みたいばかりに自分から文明に近づいてしまう
5424/06/27(木)15:53:11No.1204930925+
>転職市場に理想のフリーターが転がってたらそりゃ拾うよね
将軍としても政務官としても最高だ
わしの子の世話せんか?なんならお前の子を産ませてもいいんだぞ?
5524/06/27(木)15:53:23No.1204930977そうだねx5
王。やエウメネスみたいに理詰めで戦を動かす人の対極にいるからなぁアレクサンドロス
そらキモいし嫌いだよ
5624/06/27(木)15:54:02No.1204931111+
作家の身体のボロボロ具合が想像以上だった
5724/06/27(木)15:54:02No.1204931113+
良い意味でも悪い意味でもおじさんを狂わせる何かを発してるエウメネス
5824/06/27(木)15:54:12No.1204931152+
エウメネスってちゃんと結婚出来るの?
5924/06/27(木)15:54:27No.1204931206そうだねx7
ここで終わりでもいいかってって言う「」もいるけど
今があれなんか思ったのと違う展開になるの?って転換点で終わるの殺生すぎる…
6024/06/27(木)15:54:30No.1204931222+
>素直にエウリュディケとくっ付けとばこの環境を死守するために全力出したのに
息子の後見人として地位を上げたいが最重要でエウリュディケとくっつけると権力面の角が立ちすぎる
が理由なのでそれでは解決せんのだ…
6124/06/27(木)15:54:48No.1204931294そうだねx2
12巻読むと流石に双子の種が実はエウメネスだったら怒りそうだな王。
6224/06/27(木)15:55:01No.1204931335+
アンティゴノス81さい
6324/06/27(木)15:55:35No.1204931458+
>12巻読むと流石に双子の種が実はエウメネスだったら怒りそうだな王。
知ってる奴の種なら…
6424/06/27(木)15:55:47No.1204931509+
>>素直にエウリュディケとくっ付けとばこの環境を死守するために全力出したのに
>息子の後見人として地位を上げたいが最重要でエウリュディケとくっつけると権力面の角が立ちすぎる
>が理由なのでそれでは解決せんのだ…
エウメネス本人に権力云々のその気がないのがタチが悪い
6524/06/27(木)15:55:57No.1204931544+
賢い
ちょっと生意気ででも気さくさもある
何かと各地で目立つ活躍をする
これワシの息子じゃないか?
6624/06/27(木)15:56:01No.1204931557+
>外国人で流れ者のエウメネスが国への帰属意識低いのはまあしょうがなくねと思う
>好きな女と一緒になって家族でもできたら変わるかもしれんけど
だが奪った
6724/06/27(木)15:56:11No.1204931590そうだねx3
いっそエウメネスが息子だったらな〜
6824/06/27(木)15:56:20No.1204931625そうだねx3
>12巻読むと流石に双子の種が実はエウメネスだったら怒りそうだな王。
自分が
エウメネスならむしろ嬉しいでしょ
アレクは死ねってだけで
6924/06/27(木)15:56:24No.1204931640そうだねx2
おじさん初登場の知らないおじさんだった時にアンティゴノスかなって結構予想されてたね
読者は完全に掌の上だった
7024/06/27(木)15:57:03No.1204931772そうだねx5
>おじさん初登場の知らないおじさんだった時にアンティゴノスかなって結構予想されてたね
>読者は完全に掌の上だった
そもそもその時の偽名がアンティゴノス
7124/06/27(木)15:57:05No.1204931778+
アリストテレスがマッドサイエンティストめいてる…
7224/06/27(木)15:57:07No.1204931792+
史実のエウメネスのような悲惨な最期ではなく岩明先生なら
胸がじんわりするような寂しさを伴うハッピーエンドにしてくれたはず…
7324/06/27(木)15:57:08No.1204931794+
エウメネスはエウメネスで新進気鋭のマケドニアをエンジョイしてるところあるもんな
7424/06/27(木)15:57:10No.1204931802そうだねx5
>アンティゴノスおじさんが再生怪人だったのは新説すぎる…
歴史物って大小に関わらずオリジナル解釈を入れてくるケースがあるがこれはかなり大胆な奴だな
7524/06/27(木)15:57:47No.1204931914+
>エウメネスって死にはしない程度に悪運強いけど幸せにならない程度に運がない
生まれからしてそうだからな
7624/06/27(木)15:57:50No.1204931922+
ディアドコイ戦争ってフィリッポス二世没後から何年後?
結構なご高齢になってそうだが
7724/06/27(木)15:58:06No.1204931995+
こっから東征が始まってアレクサンドロス配下が広がる領地にどんどん脳が焼かれて
エウメネスはなんかマケドニアの誇りわかってないよな!
アイツきらい!って言われるようになるお辛い展開が待ってるよ!
7824/06/27(木)15:58:18No.1204932038+
この人の歴史モノ
大体大胆な解釈ぶっこんでくるし
それが楽しいからな…
7924/06/27(木)15:58:20No.1204932045そうだねx9
わしがエウメネスを産みたかった
8024/06/27(木)15:58:28No.1204932069そうだねx4
エウメネスの種ならそれはそれで喜んで育てたと思う
自分の種でちょっと障害入った子産まれてたし
8124/06/27(木)15:58:39No.1204932100+
アンティゴノスとヘファイスティオンの扱いは他じゃ無いよね
8224/06/27(木)15:58:56No.1204932166そうだねx2
>こっから東征が始まってアレクサンドロス配下が広がる領地にどんどん脳が焼かれて
>エウメネスはなんかマケドニアの誇りわかってないよな!
>アイツきらい!って言われるようになるお辛い展開が待ってるよ!
(維持出来る訳ねぇだろこんなん…)
8324/06/27(木)15:59:00No.1204932181そうだねx2
心は同じでしょう
何せ心臓は無傷ですから
8424/06/27(木)15:59:01No.1204932188そうだねx1
>史実のエウメネスのような悲惨な最期ではなく岩明先生なら
>胸がじんわりするような寂しさを伴うハッピーエンドにしてくれたはず…
アンティゴノスおじさんから解放されて地球の裏まで旅するんだ…
8524/06/27(木)15:59:06No.1204932205+
顔見知りのモブになるのかな?程度に思ってたアリストテレス先生の使い所があそこだったのはマジで衝撃だったよ
8624/06/27(木)15:59:17No.1204932261+
>わしがエウメネスを産みたかった
優秀過ぎる…なんなのこいつ
8724/06/27(木)15:59:20No.1204932268そうだねx3
>わしがエウメネスを産みたかった
王。からしたら都合のいいギャル過ぎるわエウメネス
8824/06/27(木)15:59:55No.1204932434+
>史実のエウメネスのような悲惨な最期ではなく岩明先生なら
>胸がじんわりするような寂しさを伴うハッピーエンドにしてくれたはず…
うーん…
8924/06/27(木)15:59:55No.1204932439そうだねx2
先代といいカロンにしろフィリッポスにしろエウメネスに理想の息子を見出すからな…
9024/06/27(木)16:00:02No.1204932471そうだねx1
>わしがエウメネスを産みたかった
ヒエロニュモス(父)もカロンもそう思ってる
9124/06/27(木)16:00:26No.1204932560+
アンティゴノスの牢屋に囚われてエウメネスが横になったあと秋田市ができるよ
9224/06/27(木)16:00:29No.1204932577そうだねx1
戦争に政治がほぼ同じ目線で同じ考えで実行できる最高の左腕候補
これわしの子でいいよな
9324/06/27(木)16:00:41No.1204932615+
愛する嫁さんと一緒に世界を旅するエウメネスが観たいよ
9424/06/27(木)16:01:13No.1204932752+
パパ活されたがる魔性のギャルすぎる…
9524/06/27(木)16:01:16No.1204932775+
おじさんからは逃げられなかったよ…でヒエロニュモス化するエンドかもしれん…
9624/06/27(木)16:01:20No.1204932794+
なんでエウメネスの後方父親面勢がこんなに多いんだよ
9724/06/27(木)16:01:27No.1204932817+
こいつがワシの種の子を補佐して国が広がるなら最高じゃない?
9824/06/27(木)16:01:27No.1204932820+
親父といい奴隷商といいエウメネスがおじさんキラー過ぎる
9924/06/27(木)16:01:40No.1204932881そうだねx8
王の別人格がヘファイスティオン
は万が一くらいの確率で他の人でも考え付くかも知れない
アンティゴノスが紀元前にアリストテレスの手術で再生されたフィリッポスは狂ってんのかお前
10024/06/27(木)16:02:03No.1204932986+
14年後にエウリュディケの子がちゃんと育ってたらアレクサンドロスではなく自分の後を継がせたい願望…
13年後に死ぬアレクサンドロス…
これって…
10124/06/27(木)16:02:05No.1204932989そうだねx2
旅はね…生きたかった女性がいけなかったからね…
ある意味こっからとんでもない旅が始まるんだけどさ
10224/06/27(木)16:02:10No.1204933008そうだねx2
>書記官の横で物騒なひとりごと漏らすんじゃないよ…
一種の根回しというか布石というか…
10324/06/27(木)16:02:16No.1204933035+
フィリッポスとアンティゴノスの生年が同じだったことを今知った
なるほどなあ
10424/06/27(木)16:02:25No.1204933080そうだねx3
お前をマケドニアの実質的な最高権力者にしてやろうって言うとつっぱねるけど
困ってるんだよ助けてよ〜って泣きつくと嫌な顔しながらも引き受けてくれる
なんなのエウメネス
10524/06/27(木)16:02:44No.1204933167+
貴様ごときにはあくまで死に際で俺の野望阻みやがって…が大きく出ただけで
あの時点では謀殺するかどうかは決めてはいなかったとは思うよ
将来的には…あの時点以上にこいつ嫌いが高まってたらまあ…
10624/06/27(木)16:02:52No.1204933203そうだねx2
まぁでも伏線は仕込まれてて12巻できれいに回収されたことになるね
アンティゴノスは
10724/06/27(木)16:03:00No.1204933246そうだねx1
82歳で投槍で死ぬアンティゴノスは脳が変わったフィリッポスでした
いかがでしたか?
10824/06/27(木)16:03:48No.1204933458+
エウメネスも東征自体は結構ノリノリかもしれんが
どんどん不穏になっていくんだろうなあ
10924/06/27(木)16:04:14No.1204933561そうだねx1
>なんでエウメネスの後方父親面勢がこんなに多いんだよ
こっちの意図完全に汲める上で傀儡にはならない程度に自分で考えて時には反抗もできる賢い青年
これはおじさんに効く…
11024/06/27(木)16:04:35No.1204933650+
一応東征にはついて行ってるっぽいからどんどん領地が広がってどんどん進んでいく大王見てドン引きするエウメネスが見たい…けどなぁ
11124/06/27(木)16:04:56No.1204933741そうだねx2
>エウメネスも東征自体は結構ノリノリかもしれんが
>どんどん不穏になっていくんだろうなあ
色んな創作で見たけど王以外のテンションがどんどん落ちていくのはだいたい共通してる
11224/06/27(木)16:04:58No.1204933749+
>お前をマケドニアの実質的な最高権力者にしてやろうって言うとつっぱねるけど
>困ってるんだよ助けてよ〜って泣きつくと嫌な顔しながらも引き受けてくれる
>なんなのエウメネス
情に弱いというか
情しか信用してないというか
11324/06/27(木)16:05:00No.1204933755+
フィリッポスファーストコンタクトで完全に脳を焼くムーブするエウメネスが悪いよー
11424/06/27(木)16:05:12No.1204933804+
育ての父親にはだまされたのにね
11524/06/27(木)16:05:26No.1204933865+
インドまで行ってようやくしょうがねえな帰るよ!ってなるからな
11624/06/27(木)16:05:43No.1204933926+
>まぁでも伏線は仕込まれてて12巻できれいに回収されたことになるね
なんかあったっけ?
11724/06/27(木)16:05:55No.1204933977そうだねx1
アレキサンダーは東の果てまで突っ走ったあげくマケドニアを爆散させるからフィリッポスからしたらたまったもんじゃなさすぎるからな
11824/06/27(木)16:05:59No.1204933995+
アレクサンドロス最大の敵が部下のホームシックという…
11924/06/27(木)16:06:09No.1204934047そうだねx1
>色んな創作で見たけど王以外のテンションがどんどん落ちていくのはだいたい共通してる
史実にそういうオチがあるからな…
12024/06/27(木)16:06:14No.1204934070そうだねx3
>なんなのエウメネス
一人の人間としてのお願いだったら聞いてくれるエウメモン
権力やら面倒なしがらみに縛りつけようとすると反抗する寝取られ属性の男
12124/06/27(木)16:06:15No.1204934075そうだねx3
>この人の歴史モノ
>大体大胆な解釈ぶっこんでくるし
>それが楽しいからな…
古代地中海世界では気圧の存在が知られていた
あと土木技術がすごく発達していた
そしてシチリアにはアルキメデスがいる
…これは蒸気機関作れますね
12224/06/27(木)16:06:19No.1204934085そうだねx3
情と恩の為に頑張ったら自分の第二の故郷から自分からでていかざるを得なくなったからな
12324/06/27(木)16:06:29No.1204934131そうだねx3
>>書記官の横で物騒なひとりごと漏らすんじゃないよ…
>一種の根回しというか布石というか…
むしろエウメネスだけに本心を伝えてたシーンだった
12424/06/27(木)16:06:39No.1204934169+
>>まぁでも伏線は仕込まれてて12巻できれいに回収されたことになるね
>なんかあったっけ?
1巻で既に偽名でアンティゴノス名使って接触してた
12524/06/27(木)16:06:46No.1204934197+
東征の概略は安彦良和のアレクサンドロスが分かりやすいよ
12624/06/27(木)16:06:51No.1204934226+
>フィリッポスとアンティゴノスの生年が同じだったことを今知った
>なるほどなあ
フィリッポスとエウリュディケとの子どもとアンティゴノスの子どもも生年が一年違い
12724/06/27(木)16:07:04No.1204934277そうだねx1
まあ実際真っ当にマケドニアが成長させていくのには全然向いてないからな大王
12824/06/27(木)16:07:04No.1204934278+
エウメネスは自由意志を無視されるのが嫌なだけで頼まれたら割と断らない
12924/06/27(木)16:07:06No.1204934282+
左手の話はとりあえず忘れてくれていい
13024/06/27(木)16:07:15No.1204934322そうだねx1
再生怪人アンティゴノスの人格がどうなってるかが気になり過ぎるのに
続きは…
13124/06/27(木)16:07:27No.1204934374そうだねx5
フィリッポス 片目
アンティゴノス一世 片目
同い年
これは同一人物ですね!
なんだその発想狂ってるのか
13224/06/27(木)16:07:30No.1204934385+
王。エウメネス好きすぎない?
13324/06/27(木)16:07:36No.1204934424そうだねx3
>アレクサンドロス最大の敵が部下のホームシックという…
もう一生故郷帰れないの薄々察したらね…
13424/06/27(木)16:07:38No.1204934431+
>アレキサンダーは東の果てまで突っ走ったあげくマケドニアを爆散させるからフィリッポスからしたらたまったもんじゃなさすぎるからな
青年王が妊婦残して死んだら
遺言無くてもマケドニア王家の政治的なアレが無くても異国融和政策への反発が無くても
家臣団が実質王家乗っ取って専横するのは間違いし…
13524/06/27(木)16:07:54No.1204934502そうだねx5
>左手の話はとりあえず忘れてくれていい
頼んだぞ…! 我が左腕!
13624/06/27(木)16:07:55No.1204934508+
片目の隻眼なのも共通点なんだよねおじさん
実際は左右逆らしいが
13724/06/27(木)16:07:58No.1204934521+
エウメネス死後のおじさんの対応を見るとこれはヤンデレヒロイン
13824/06/27(木)16:08:00No.1204934529+
あのキチガイがかの有名なアレキサンダー大王なの?
13924/06/27(木)16:08:05No.1204934556+
>左手の話はとりあえず忘れてくれていい
(頼りにしておるぞ!「左腕」よ!)
14024/06/27(木)16:08:16No.1204934605+
実質お前とわしとの子だぞ!
14124/06/27(木)16:08:29No.1204934660+
挙げ句の果てにクソバカ遺言残すから貴様如きに…ってなるわ
14224/06/27(木)16:08:30No.1204934666+
>>アレクサンドロス最大の敵が部下のホームシックという…
>もう一生故郷帰れないの薄々察したらね…
一方エウメネスは別に故郷とか無いのでただただこの戦争が嫌なだけだった
って感じになりそうで…
14324/06/27(木)16:08:37No.1204934700+
>あのキチガイがかの有名なアレキサンダー大王なの?
そう
14424/06/27(木)16:08:47No.1204934755+
お前の息子何考えてインドまで行ってんだ
教育失敗だな
14524/06/27(木)16:09:01No.1204934807+
権力を信用できなくなるのに納得の半生と
権力があった頃の知的財産によるエリート思考を土台に持つあの時代の人間にはかなり飲み込みづらいであろう存在エウメネスだ
14624/06/27(木)16:09:02No.1204934811+
でもアレクサンドロス大王は数少ないエウメネスの味方なんだよね…
14724/06/27(木)16:09:03No.1204934815そうだねx4
エウメネスの元カノ孕ませて子供の面倒はエウメネスに見てもらうの気持ちよすぎだろ!
14824/06/27(木)16:09:15No.1204934858+
こっから暗いなあ
エウメネスはどういうテンションで戦わねばならんのか…
14924/06/27(木)16:09:54No.1204935019+
アレクサンダー大王の後に王朝を建てたのはアンティゴノスって人
アレクサンダーより歳上で父親くらいの歳だけど
15024/06/27(木)16:10:04No.1204935054+
>エウメネスは自由意志を無視されるのが嫌なだけで頼まれたら割と断らない
なんていうかクエストを攻略するのは好きだからな
15124/06/27(木)16:10:05No.1204935057そうだねx1
ライオンは世界全土にいる
あの時のライオンの王は地平の果てを駆け巡る王の予言だったんだ!
おめでとう!
おれはお前を誕生させるためにいきてたんだね!
15224/06/27(木)16:10:10No.1204935080+
大王は駆け抜けたまま死ぬから後ろ暗いところ多分あんま無いだろうしな…
脳を焼かれた部下達が大量に残らなければ…
15324/06/27(木)16:10:18No.1204935114+
>お前の息子何考えてインドまで行ってんだ
>教育失敗だな
世界を手に入れるんだ!
15424/06/27(木)16:10:22No.1204935130+
これ序盤にハルパゴスの話してたのもこれからのエウメネスとオリュンピアスの関係示唆してるんだよね?
史実だと事ある毎にエウメネスに相談してたり助力求めてたみたいだし
15524/06/27(木)16:10:38No.1204935185そうだねx1
>アレクサンダー大王の後に王朝を建てたのはアンティゴノスって人
>アレクサンダーより歳上で父親くらいの歳だけど
どっかで聞いた名前だな…
15624/06/27(木)16:10:38No.1204935186そうだねx2
最低なんて言いましたっけ?と返すエウメネスもエウメネスで王を見捨てきれないんだな...
15724/06/27(木)16:10:54No.1204935244+
酷い群雄割拠になって群雄がバタバタ倒れてマケドニアの基盤がズタズタになったぐらいでキチガイとか厳しすぎ…
15824/06/27(木)16:11:17No.1204935336+
最低って言った時も🔪出したけど許されたしね
15924/06/27(木)16:11:30No.1204935380そうだねx1
最強の者に国を譲る
16024/06/27(木)16:11:37No.1204935400そうだねx2
>史実だと事ある毎にエウメネスに相談してたり助力求めてたみたいだし
ミル貝見てこれに驚いた
>これ序盤にハルパゴスの話してたのもこれからのエウメネスとオリュンピアスの関係示唆してるんだよね?
ああなるほど…最後にばーっかじゃねえの!?するんだ…
16124/06/27(木)16:11:38No.1204935404+
アレクサンダーは遺言が悪いよ遺言が
16224/06/27(木)16:11:54No.1204935463そうだねx1
>アレクサンドロス最大の敵が部下のホームシックという…
ずっと東に進んでマップの端っこまで行くとマケドニアに着くんだって!本当だって!
16324/06/27(木)16:11:58No.1204935477+
ほぼ安全圏の端に置いたのにだいかつやく
うおおおおお神話の英雄の生まれ変わりや!!
兵士と将軍の脳が焼かれていく
16424/06/27(木)16:12:08No.1204935515+
序盤と最新刊に少し出たキモいおっさんは史実の人なの?
16524/06/27(木)16:12:16No.1204935541そうだねx4
まあそうだよな
エウメネスがオリュンピアスを許す訳ねーよな…
16624/06/27(木)16:12:23No.1204935566+
>最低って言った時も🔪出したけど許されたしね
その後刃物持ちのエウメネスが目の前に居るのに部下を全員下げさせるのどんだけ好きなんだこのおっさん
16724/06/27(木)16:12:46No.1204935645+
>>アレクサンドロス最大の敵が部下のホームシックという…
>ずっと東に進んでマップの端っこまで行くとマケドニアに着くんだって!本当だって!
海越えますよそれ
16824/06/27(木)16:12:49No.1204935654+
あの心臓もってったおばさん誰ぇ?
誰なのぉ?!
16924/06/27(木)16:13:08No.1204935745+
>ああなるほど…最後にばーっかじゃねえの!?するんだ…
これでオリュンピアスの死をエウリデュケの子が遠巻きに眺めてるって終わりだと思う
17024/06/27(木)16:13:13No.1204935760+
正統後継者(父親だったもの)
17124/06/27(木)16:13:13No.1204935761+
わしらのこと見捨てるだろうか?
見捨てないよね?
ありがとうグッドトリップ
17224/06/27(木)16:13:15No.1204935768+
>最強の者に国を譲る
捏造説もあるけどこの漫画の大王ならこれ言いそう
17324/06/27(木)16:13:23No.1204935802そうだねx6
>最強の者に国を譲る
フィリッポスの見解は正しかったのが分かるアホみたいな遺言
17424/06/27(木)16:13:29No.1204935830+
>あの心臓もってったおばさん誰ぇ?
>誰なのぉ?!
オリュンピアス
17524/06/27(木)16:13:31No.1204935844+
刺された後にアリストテレスが心臓無事だから心は大丈夫でしょとか言ってるけど
心臓に心あるって思想なのか?
17624/06/27(木)16:13:51No.1204935928+
王がやれっつったら拒否権はないからやる
それはそれとしてあんた最低だよ!とは言う
17724/06/27(木)16:13:53No.1204935942+
王子…お前に…
17824/06/27(木)16:14:11No.1204936009そうだねx1
>刺された後にアリストテレスが心臓無事だから心は大丈夫でしょとか言ってるけど
>心臓に心あるって思想なのか?
ヘロドトスは脳でアリストテレスは心臓派だったはず
17924/06/27(木)16:14:11No.1204936010+
>アンティゴノスおじさんが再生怪人だったのは新説すぎる…
アンティゴノスとフィリッポスは生まれた年が同じらしいな
18024/06/27(木)16:14:29No.1204936069そうだねx5
>これでオリュンピアスの死をエウリデュケの子が遠巻きに眺めてるって終わりだと思う
そこに至るまでやることおすぎだろ…
18124/06/27(木)16:14:39No.1204936121+
>王子…お前に…
きさま…きさまごときに…
18224/06/27(木)16:14:50No.1204936161+
>オマエゴトキニ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
18324/06/27(木)16:15:08No.1204936232+
わしがエウメネスの親になれぬならわしの子を育ててもらってエウメネスの子になる
18424/06/27(木)16:15:26No.1204936287そうだねx8
>刺された後にアリストテレスが心臓無事だから心は大丈夫でしょとか言ってるけど
>心臓に心あるって思想なのか?
その辺の議論も作中にあったでしょう
18524/06/27(木)16:15:37No.1204936341+
なんかこう死ぬほどうまい大トロ目の前に出されて即引っ込められた気分だ
18624/06/27(木)16:15:40No.1204936347+
>>アレクサンドロス最大の敵が部下のホームシックという…
>ずっと東に進んでマップの端っこまで行くとマケドニアに着くんだって!本当だって!
ホームシックにかかった時まだ半分も回ってないよね?
18724/06/27(木)16:15:56No.1204936406そうだねx2
アレクサンドロスが死ぬまでは約束を守るよ
あっ死んだ?ばっ~~~~~~~~~かじゃねぇの!?(謀反)
18824/06/27(木)16:15:57No.1204936412+
フィリッポスって死ぬ間際のアレって
息子を愛してなかったのかな…
18924/06/27(木)16:16:00No.1204936424+
こいつわしの子じゃないか?
19024/06/27(木)16:16:17No.1204936480+
東征は飛ばし飛ばしやるにしろアレクサンドロスがエウメネスに脳やかれつつヘファイスティオンはわたしエウメネスきらーいしなきゃいけないし
いつの間にか幕下にいるアンティゴノスとの友情も描かなきゃ受けないし
描写することが多い!
19124/06/27(木)16:16:20No.1204936492+
ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン
こんな存在感しかない擬音見たことないよ
19224/06/27(木)16:16:31No.1204936536そうだねx3
>フィリッポスって死ぬ間際のアレって
>息子を愛してなかったのかな…
息子じゃないし…
19324/06/27(木)16:16:39No.1204936560+
エウメネスの後方父親面は多そう
19424/06/27(木)16:16:42No.1204936569+
カロンも「我が息子よ!」とか言ってたし
後方父親面おじさん多くない?
19524/06/27(木)16:16:44No.1204936574そうだねx4
>>刺された後にアリストテレスが心臓無事だから心は大丈夫でしょとか言ってるけど
>>心臓に心あるって思想なのか?
>その辺の議論も作中にあったでしょう
そういうのもきちんとまとめられるとその…imgのスレ新聞?も良くなると思う
19624/06/27(木)16:17:18No.1204936707+
この後のアッタロスさん思うとかわうそ…
19724/06/27(木)16:17:18No.1204936708そうだねx1
だって自分の子じゃないし…
王としても正直不合格だし…
やっぱエウメネス左腕にして本当の息子に継承させてー!!!
19824/06/27(木)16:17:21No.1204936719そうだねx2
アラララ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!
19924/06/27(木)16:17:43No.1204936805+
>>フィリッポスって死ぬ間際のアレって
>>息子を愛してなかったのかな…
>息子じゃないし…
自分は寝取られて生まれたアレクサンドロス愛せないけどエウメネスには自分が寝取った女の子どもの面倒見てほしいのはやっぱ最低すぎる
20024/06/27(木)16:17:51No.1204936829そうだねx1
ディアドコイまでいったら
このアンティゴノスとエウメネスの関係がめちゃくちゃ活かされた話が描かれるんだろうけどなあ…
20124/06/27(木)16:17:56No.1204936855+
>アレクサンドロスが死ぬまでは約束を守るよ
>あっ死んだ?ばっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜かじゃねぇの!?(謀反)
謀反!エウメネス書記官謀反!!
20224/06/27(木)16:18:02No.1204936879そうだねx4
>フィリッポスって死ぬ間際のアレって
>息子を愛してなかったのかな…
自分にとって理外の存在だし感情じゃなくて頭で考えろやって思ってるし血は繋がってないだろアレって見てるし死なねぇかなぁ…
20324/06/27(木)16:18:13No.1204936930そうだねx2
>エウメネスの元カノ孕ませて子供の面倒はエウメネスに見てもらうの気持ちよすぎだろ!
最低!最低だよアンタ!
20424/06/27(木)16:18:15No.1204936938+
何でもやれるエウメネスがわるいよー
20524/06/27(木)16:18:34No.1204937005そうだねx1
お前が愛した女をワシが面倒みてやって更に出来た子をお前が宰相として支える!
最高だろう?!
20624/06/27(木)16:18:36No.1204937010+
フィリッポスからアレクサンドロスへの感情は愛そうと努力した時期はあった上で無理だったのを感じる
20724/06/27(木)16:18:41No.1204937030+
ワシの代でどこまでいけるか…次の代は次のフィリッポスにってのは
アレクサンダーのことは才能は認めてても親子の情はあんまなかったのでは
20824/06/27(木)16:18:50No.1204937061+
岩明先生の身体も治してくださいアリストテレス先生
20924/06/27(木)16:18:56No.1204937082そうだねx4
絵画のアレがパパなの好き
21024/06/27(木)16:19:07No.1204937116+
文官トップに彼が左腕ならいいんじゃない?推すよ?とか言わせてるしな…
21124/06/27(木)16:19:10No.1204937130そうだねx3
>そういうのもきちんとまとめられるとその…imgのスレ新聞?も良くなると思う
いいんだよそういうのは!ただのimgのスレの客寄せなんだから!
21224/06/27(木)16:19:18No.1204937158+
二重人格の方は父上に嫌われてたって本人も思ってたみたいだしな
21324/06/27(木)16:19:48No.1204937260+
左腕とかなりたい奴いるのかよ!?
21424/06/27(木)16:19:48No.1204937264+
>ディアドコイまでいったら
>このアンティゴノスとエウメネスの関係がめちゃくちゃ活かされた話が描かれるんだろうけどなあ…
親友で最強のアンティゴノスおじさん見たいよぉ
21524/06/27(木)16:19:52No.1204937281+
>まさか女を寝取られた上に国の重責を担わされるのがそんなに嫌だったなんて…
単純にそれだけじゃなくアンタも謀殺される可能性が高いんだよ!
ほら見ろ言わんこっちゃない!
21624/06/27(木)16:19:54No.1204937290+
14年後に俺の子どもの面倒見てよって約束したのに本当に14年後になるとアレクサンドロスの子どもの擁護者になってるの脳が破壊されません?
21724/06/27(木)16:20:08No.1204937344そうだねx4
>左腕とかなりたい奴いるのかよ!?
いるでしょ…いっぱい…
21824/06/27(木)16:20:13No.1204937366+
>ワシの代でどこまでいけるか…次の代は次のフィリッポスにってのは
>アレクサンダーのことは才能は認めてても親子の情はあんまなかったのでは
単純にあいつ国壊しそうでやだなって思ってたのもある
21924/06/27(木)16:20:27No.1204937414+
>カロンも「我が息子よ!」とか言ってたし
>後方父親面おじさん多くない?
エウメネスってバルバロイだけど戦死した俺の息子に似てるよな?
22024/06/27(木)16:21:05No.1204937562そうだねx1
元カノの将棋の才が未来予知まで達してたな
22124/06/27(木)16:21:15No.1204937594そうだねx1
>他人の子なの?
間男の顔がアレキサンダー大王の肖像画にそっくり
fu3662414.jpeg
22224/06/27(木)16:21:16No.1204937597そうだねx2
実際エウメネスがああ言わなかったら謀殺ターンがもっと早かったろうし
最悪エウメネスも殺されてた
マジであそこの最低だよ発言で命拾いした
22324/06/27(木)16:21:32No.1204937657+
最初の家に連れてこられたものこの子は英雄の相がある!だから大人に勝手に理想を見出される存在なんだよなエウメネス
22424/06/27(木)16:21:34No.1204937663+
>>ワシの代でどこまでいけるか…次の代は次のフィリッポスにってのは
>>アレクサンダーのことは才能は認めてても親子の情はあんまなかったのでは
>単純にあいつ国壊しそうでやだなって思ってたのもある
実際その通りだったしな…
22524/06/27(木)16:22:01No.1204937748そうだねx1
過去話の馴れ初めの話はいい感じだったのになんでこんな夫婦に…
22624/06/27(木)16:22:02No.1204937752+
史実だとヘカタイオスに足引っ張られまくって破滅するとかなかなか酷い結末が
22724/06/27(木)16:22:05No.1204937763+
何が酷いってあれでアンタ最低だよって言わないとエウメネス詰んでたのが糞ゲー
22824/06/27(木)16:22:19No.1204937831+
>最初の家に連れてこられたものこの子は英雄の相がある!だから大人に勝手に理想を見出される存在なんだよなエウメネス
何やるにも大物っぽい振る舞いする割に根が素朴すぎるのが悪いよー
22924/06/27(木)16:22:42No.1204937919+
>エウメネスの元カノ孕ませて子供の面倒はエウメネスに見てもらうの気持ちよすぎだろ!
元カノっていうか…
23024/06/27(木)16:22:44No.1204937924そうだねx1
あそこで俺は左腕なんかになりたくねー!ムーブしたのが命救ってるのが酷い
23124/06/27(木)16:23:00No.1204937981+
真面目に完結狙うなら大王死亡まで時系列すっ飛ばすしかない?
23224/06/27(木)16:23:04No.1204937996+
>間男の顔がアレキサンダー大王の肖像画にそっくり
>fu3662414.jpeg
そういう演出だったんだ…
23324/06/27(木)16:23:20No.1204938043+
最低だよアンタ
そうエウメネスが言うとスレ画は傷つき謀殺イベントを回避して
アレキサンダーは興味を持ることとなる
23424/06/27(木)16:23:28No.1204938076そうだねx3
いいぜ……!
いずれはお前の指揮の下!
アゴで使われてやる!

人生で一度はこう言える人に会いたい
23524/06/27(木)16:23:29No.1204938077そうだねx1
やっぱヒダリーよりミギーだよな…
23624/06/27(木)16:23:29No.1204938078+
>真面目に完結狙うなら大王死亡まで時系列すっ飛ばすしかない?
いきなり一世代飛ぶとか凄すぎるけどまあそれぐらいしかないか
23724/06/27(木)16:23:30No.1204938086そうだねx2
基本的に人の情に無茶苦茶弱いからな…
よくもぼくをだましたな!の激情の内には育ててくれてありがとうだし
23824/06/27(木)16:23:35No.1204938104+
たぶんエウメネスはおっさんが好むフェロモンを分泌してるんだと思う
おっさんにモテすぎる
23924/06/27(木)16:23:38No.1204938118そうだねx1
感謝する!エウメネス書記官!
24024/06/27(木)16:23:43No.1204938136そうだねx4
>何が酷いってあれでアンタ最低だよって言わないとエウメネス詰んでたのが糞ゲー
そして王も相当なダメージを受けるクソゲー
24124/06/27(木)16:24:00No.1204938218+
ここで最低だよと言わないとアレキサンダーに一緒に殺されるから言う必要があったんですね
24224/06/27(木)16:24:04No.1204938233+
>>間男の顔がアレキサンダー大王の肖像画にそっくり
>>fu3662414.jpeg
>そういう演出だったんだ…
有名なタイルのアレクサンダー大王の横顔そのままだしな
確かポンペイかどっかのだったかな
24324/06/27(木)16:24:20No.1204938302+
あれ?じゃあフィリッポスの子の方のフィリッポスはどうなっちゃうの?
待て!聞きたくない!
24424/06/27(木)16:24:41No.1204938385+
>基本的に人の情に無茶苦茶弱いからな…
>よくもぼくをだましたな!の激情の内には育ててくれてありがとうだし
兄(偽)と再開した時もなんかいい感じだったしな
24524/06/27(木)16:24:58No.1204938445そうだねx3
>過去話の馴れ初めの話はいい感じだったのになんでこんな夫婦に…
あのくだりはちょっといいなと思った
24624/06/27(木)16:25:05No.1204938485そうだねx1
>あれ?じゃあフィリッポスの子の方のフィリッポスはどうなっちゃうの?
>待て!聞きたくない!
死んだ
24724/06/27(木)16:25:09No.1204938496+
>たぶんエウメネスはおっさんが好むフェロモンを分泌してるんだと思う
>おっさんにモテすぎる
若くて頭が回ってそこそこ口答えしつつもこちらの意を汲んでくれて…う〜ん最高!王子の後継人の役あげちゃう!
24824/06/27(木)16:25:13No.1204938512そうだねx1
スレ画も一応真意はわかってたからこそ
(やっぱかー…でも言いすぎじゃね?傷つくわ…)
ってなったのがダメだった
24924/06/27(木)16:25:13No.1204938514+
ひえろにゅもす(兄)はまだ出番あるんだっけ
25024/06/27(木)16:25:15No.1204938519+
王。とエウリュディケがエウメネスいいよね…いい…とかしてた頃を過ぎちゃったんだな…
25124/06/27(木)16:25:41No.1204938623+
若フィリッポス見ると何だかんだ王子は王の種な気がして来た
25224/06/27(木)16:25:44No.1204938636そうだねx3
まあそれはそうとして普通に最低だとは思ってたと思う
25324/06/27(木)16:25:45No.1204938642+
ネタバレするね
全員無残に死ぬよこの漫画
25424/06/27(木)16:25:54No.1204938683+
ケモ趣味の王子似の人はこれで出番終わり?
25524/06/27(木)16:26:00No.1204938716そうだねx1
次はアレキサンダーがエウメネスいいよね…するターンだ
25624/06/27(木)16:26:08No.1204938740そうだねx2
それはそれとして就職後の冒頭の会話見るに
エウリュディケとはわりかし普通に仲良く夫婦やってたっぽいよね
性格的には結構合いそうではあったが
25724/06/27(木)16:26:11No.1204938749そうだねx4
岩明の絵で読みたい先の展開が多すぎる…
25824/06/27(木)16:26:21No.1204938789+
>ケモ趣味の王子似の人はこれで出番終わり?
フィリッポスはともかく
あの暗殺者があれで生きてたら怖すぎない?
25924/06/27(木)16:26:27No.1204938808+
アレクサンドロスとアレキサンダーとイスカンダルだとどれが好き?
26024/06/27(木)16:26:40No.1204938852+
>>ケモ趣味の王子似の人はこれで出番終わり?
>フィリッポスはともかく
>あの暗殺者があれで生きてたら怖すぎない?
で、でも心臓が……
26124/06/27(木)16:27:01No.1204938939+
でも周りはエウメネス…あれは良くない…とか言う世界になっていくんだ
26224/06/27(木)16:27:06No.1204938963+
このおじさんもカッコいい王。やってるけど大分うっかりさんだしな…
出会いからしてあれこれどうやって入ればいいんだ?だし
横槍ズボッ食らうし
26324/06/27(木)16:27:20No.1204939020そうだねx3
>死んだ
最低!最低だよあんた!
26424/06/27(木)16:27:21No.1204939027そうだねx2
>岩明の絵で読みたい先の展開が多すぎる…
これが本当に困る…史実どんだけ調べた所で満たされない
フィリッポス蘇生とかあんなアクロバット見せられたらなおさら
26524/06/27(木)16:27:23No.1204939031+
あの心臓をフィリッポス王にIN!するの?
26624/06/27(木)16:27:24No.1204939036+
今度はこの死んで欲しいやつがエウメネス相手にバブみを感じておぎゃるのが酷い
26724/06/27(木)16:27:26No.1204939042+
さすがに//されて心臓切り取られて生きてたらドンびきだよ!
26824/06/27(木)16:27:39No.1204939103+
こいつ嫌い
死んでほしい
26924/06/27(木)16:27:42No.1204939119+
>ひえろにゅもす(兄)はまだ出番あるんだっけ
あの兄が歴史家になるのか?と言われると首をかしげざるを得ないので裏がある可能性がある
27024/06/27(木)16:28:08No.1204939215+
史実と合わせるとアレクサンドロスが死んで今回の約束を盾にエウリュディケの子を王にするのに協力するようにエウメネスに頼むけどエウメネスがアリダイオスをフィリッポス3世にして「フィリッポスの子どものフィリッポスを守る約束」達成したことにでもするんだろうか
27124/06/27(木)16:28:13No.1204939240+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1204927336.htm
27224/06/27(木)16:28:19No.1204939257そうだねx1
>あの心臓をフィリッポス王にIN!するの?
フィリッポスの方は心臓大丈夫だったって先生が言ってたでしょう
27324/06/27(木)16:28:19No.1204939258そうだねx1
>ネタバレするね
>全員無残に死ぬよこの漫画
プトレマイオスは別じゃない
27424/06/27(木)16:28:20No.1204939259+
東征中のアンティゴノスは小アジアでギリシアからの補給路ガッチリ防衛と支配地域拡大させてて
こいついないと東征成功しなかったくらいに重要なポジション
スレ画の生まれ変わりならまあ納得する
27524/06/27(木)16:28:23No.1204939269+
フィリッポスの心臓は無事だよ
27624/06/27(木)16:28:35No.1204939313そうだねx1
>人生で一度はこう言える人に会いたい
でもあぶみだけは嫌かな…
27724/06/27(木)16:28:40No.1204939331+
しかしゾンビ王がこの後アンティゴノスとして生きるのはいいとして
アレクサンダーからしたら父上生きてたんかワレェ!ってなるよね…?
ゾンビ手術で人相が180℃変わっちゃって気付かれないとか?
27824/06/27(木)16:28:50No.1204939364そうだねx2
エウメネスのことは大事だけど国のためには気持ち割を食ってもらうしかない
あくまで気持ち!気持ちね!
27924/06/27(木)16:28:54No.1204939377+
自分よりずっと上の世代には彼はいいされるけど
同世代にはあいついやなやつだよな!されるからな
配下にすらいやなよそものだ!されるし
28024/06/27(木)16:29:31No.1204939518そうだねx1
>このおじさんもカッコいい王。やってるけど大分うっかりさんだしな…
>出会いからしてあれこれどうやって入ればいいんだ?だし
>横槍ズボッ食らうし
(何考えてんだ…ここではい承りますって言ったら謀殺しかないだろアンタ含めて周りがどうなるか分かってんのか…それはそれとして…)「最低だよ、アンタ」
28124/06/27(木)16:29:42No.1204939559そうだねx1
めちゃくちゃ凝った構図で描いてる感じはしないのにシンプルに迫力が凄い12巻
28224/06/27(木)16:30:06No.1204939648+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1204912630.htm
28324/06/27(木)16:30:16No.1204939694+
エウリュディケと王は将棋指しながらエウメネスいいよね談義で盛り上がったりしてそうではある
現代的な見方で関係考えると最低なんだが…
28424/06/27(木)16:30:18No.1204939698+
>めちゃくちゃ凝った構図で描いてる感じはしないのにシンプルに迫力が凄い12巻
生命削ってない?大丈夫?ってなるコメント
28524/06/27(木)16:30:18No.1204939699+
で…でもエウメネスは蛇女と組むぜ…?
28624/06/27(木)16:30:30No.1204939741+
>それはそれとして就職後の冒頭の会話見るに
>エウリュディケとはわりかし普通に仲良く夫婦やってたっぽいよね
>性格的には結構合いそうではあったが
同担だしな
28724/06/27(木)16:30:33No.1204939746そうだねx2
アレクサンドロス一派からしたらアレクサンドロス廃嫡する気かてめぇ!だからね左腕になってエウリュディケの子供の宰相になっては
28824/06/27(木)16:30:33No.1204939748+
エウメネスのフォローが光る(本音でもある)
28924/06/27(木)16:30:49No.1204939820+
史実でのエウメネスに対するミエザ組の評価が
エウメネスは信用できない
エウメネスを裏切るやつはもっと信用できないだったかな
29024/06/27(木)16:30:51No.1204939828+
>フィリッポスの心臓は無事だよ
心はどこにあると思いますか?
29124/06/27(木)16:30:55No.1204939834そうだねx3
カッサンドロスとか今後超重要人物なのに現状モブすぎるからどう描かれるのか気になるよね
fu3662446.jpg
29224/06/27(木)16:31:00No.1204939855そうだねx4
>で…でもエウメネスは蛇女と組むぜ…?
ば〜〜〜〜〜っかじゃねえの!?待ちすぎる…
29324/06/27(木)16:31:17No.1204939923+
>しかしゾンビ王がこの後アンティゴノスとして生きるのはいいとして
>アレクサンダーからしたら父上生きてたんかワレェ!ってなるよね…?
>ゾンビ手術で人相が180℃変わっちゃって気付かれないとか?
直接会うことはなかったことにしても問題ないから大丈夫じゃねえかな
会って欲しいけどね
29424/06/27(木)16:31:27No.1204939960+
ゼウスが留守なら蘇生術使ってもいいって神話にもあるし…
29524/06/27(木)16:31:38No.1204940009+
アリストテレスのやった事って移植とかなしに普通にフィリッポスの蘇生+手術って感じであってるよな?
なんか立ってるヒストリエスレ見ると脳移植とか心臓移植みたいな事してるって認識のレスが結構見受けられるんだけど
29624/06/27(木)16:31:41No.1204940013+
左腕になってくんない?のスレ画の発言はまじで迂闊だし
あの最低だよ発言も最大のフォローになってるのがひどい
29724/06/27(木)16:31:50No.1204940042+
>カッサンドロスとか今後超重要人物なのに現状モブすぎるからどう描かれるのか気になるよね
あのモブっぽいのが…てなる
29824/06/27(木)16:32:09No.1204940110+
後藤みたいな顔してて明らかに胡散臭いのに普通にいいやつっぽいペルディッカス
29924/06/27(木)16:32:11No.1204940119+
エウメネスが内面を押し殺して冷徹な仮面をかぶる傾向がどんどん加速していくような展開が後に続くんだと思う
ここから続けば
30024/06/27(木)16:32:14No.1204940125そうだねx1
>>人生で一度はこう言える人に会いたい
>でもあぶみだけは嫌かな…
便利なのに…
30124/06/27(木)16:32:14No.1204940128+
>心はどこにあると思いますか?
クラウドサーバーかな…
30224/06/27(木)16:32:29No.1204940174+
いやだって…心臓近く貫通して一回死んでるのに…
何生き返らせてるの? あんた?
30324/06/27(木)16:32:45No.1204940232そうだねx2
>アリストテレスのやった事って移植とかなしに普通にフィリッポスの蘇生+手術って感じであってるよな?
>なんか立ってるヒストリエスレ見ると脳移植とか心臓移植みたいな事してるって認識のレスが結構見受けられるんだけど
詳細が全然わかんなくてとにかく蘇生した以外は不明!
30424/06/27(木)16:32:50No.1204940252そうだねx1
感情論と合理性が入り交じった味のあるセリフだと思う最低だよ発言
30524/06/27(木)16:33:04No.1204940303+
パウサニアスぶった斬りで地面割れる程の威力出す王子の外連味が格好良い
30624/06/27(木)16:33:32No.1204940398+
女にもモテてるはずなんだけどな…
30724/06/27(木)16:33:38No.1204940421+
14年面倒見ての時もアレクサンドロスの王位継承は不動ですよね?の発言で意図しないアレクサンドロスポイント稼いでいるんだな…
30824/06/27(木)16:34:02No.1204940531+
>感情論と合理性が入り交じった味のあるセリフだと思う最低だよ発言
岩明先生の漫画そんなんばっかりだよ!
30924/06/27(木)16:34:30No.1204940615そうだねx2
エウメネスは心は脳にある派でアレクサンドロスは心臓にある派でもう意見分かれてるから不穏
31024/06/27(木)16:34:35No.1204940633+
>14年面倒見ての時もアレクサンドロスの王位継承は不動ですよね?の発言で意図しないアレクサンドロスポイント稼いでいるんだな…
そりゃそこ確認しとかないといくらなんでも後々の身の振り方で困りすぎる
31124/06/27(木)16:34:37No.1204940641+
>明らかに実の子じゃない上になんか頭おかしくてでも才能はある
>まあどう見てもかわいくないのもわかる
実の子じゃなくてもそれなりに賢くてまともだったら別によかったんだろうけどどう考えても頭おかしいからな…
31224/06/27(木)16:34:39No.1204940651+
もうアレクサンドロスが後継者と決まってるのに覆す発言だし自分の愛する人寝取ったこと悪くないでしょみたいにいう発言なのでエウメネスはキレた
31324/06/27(木)16:34:57No.1204940702+
>女にもモテてるはずなんだけどな…
運命さんの絶対引き裂く力が強すぎる
そしてまたエウメネスの権力不信が進む
31424/06/27(木)16:35:02No.1204940722+
心臓と脳は無事って言ってるんだから移植もクソもないのにね
31524/06/27(木)16:35:13No.1204940759+
>なんかアレクサンドロス死ぬ前後あたりで急に登場するアンティゴノスおじさん
一応ずっと目立たなかっただけで地方の太守としては活動してたはず
31624/06/27(木)16:35:28No.1204940812そうだねx3
脳も心臓も無事だったから心も無事だと思うよ
でも蘇生前と同じとは限らないけどね!
って滅茶苦茶な返答すぎて何が言いたいんだよアリストテレス先生はよ
31724/06/27(木)16:35:30No.1204940826+
現代感覚だと王の脳への酸素だいぶ途切れてるから無理だろアリストテレス先生
31824/06/27(木)16:35:40No.1204940864そうだねx5
12巻でエウリュディケ襲撃されてるとこに駆け付けた時にやりで刺されてるの見て
もう助からないって悟った時の表情がお辛い…
31924/06/27(木)16:36:06No.1204940960+
エウちゃんに最低って言われるのつらい…
32024/06/27(木)16:36:07No.1204940963+
アリストテレス先生はこの時代だと最先端だからアリストテレス先生が正しい
32124/06/27(木)16:36:44No.1204941082+
まあ生き返るけど記憶無くなって別人になる感じなんだろうな
32224/06/27(木)16:36:49No.1204941094+
アンティゴノスおじさんは東征服の下支え超頑張った人であり中継地点の防衛をしてたので無茶苦茶勢力が強かった
32324/06/27(木)16:37:21No.1204941212+
>アリストテレスのやった事って移植とかなしに普通にフィリッポスの蘇生+手術って感じであってるよな?
>なんか立ってるヒストリエスレ見ると脳移植とか心臓移植みたいな事してるって認識のレスが結構見受けられるんだけど
流石に脳移植とか心臓移植はやってないと思うぞ
脳も心臓も傷がないんで無事です同じ人間ですってアリストテレスが言ってるしドクンのコマのところでフィリッポスと同じところに手の傷があるのと髭の感じも同じだから
32424/06/27(木)16:37:22No.1204941215+
二重人格なのに表側のがブッ壊れてるからな…
32524/06/27(木)16:37:37No.1204941268+
やれるならやってみますか!でさらっと蘇生手術成功させてるんじゃないよ
32624/06/27(木)16:37:40No.1204941272+
>素直にエウリュディケとくっ付けとばこの環境を死守するために全力出したのに
実質的な後継者にできないだろ
32724/06/27(木)16:37:58No.1204941340+
1巻の胡散臭い商人アンティゴノスさんの再登場何年でも何十年でも待ってます
32824/06/27(木)16:38:09No.1204941378+
クジラのおっさんやばそう…からの真顔でフランケンシュタインやらかす先生
32924/06/27(木)16:38:19No.1204941426+
アッタロスさんがそうは見えないけどマケドニアの有力諸侯の一人だからね…
33024/06/27(木)16:38:24No.1204941451+
12巻になってアンティパトロスさんに愛着湧いてきてつらい
絶対消さなきゃ…!って決心が王が生きてるの見て揺らいじゃうのいいよね
33124/06/27(木)16:38:38No.1204941499+
意外と詰めが甘いエウメネス
いやあまりにきついんだけども
33224/06/27(木)16:39:03No.1204941594+
関係無いけど王の見た目と眼帯のせいでCVスネークで脳内再生される
33324/06/27(木)16:39:06No.1204941604+
ネアルコスにすら爪が甘いぞ…!とか言われる
33424/06/27(木)16:39:22No.1204941668+
>アンティゴノスおじさんは東征服の下支え超頑張った人であり中継地点の防衛をしてたので無茶苦茶勢力が強かった
後継者戦争の最有力候補だしねえ
33524/06/27(木)16:39:25No.1204941680+
アンティパトロスさんは終始有能描写だからね
首都で大粛清起きかねないの察してるし
33624/06/27(木)16:39:31No.1204941703+
アリストテレス先生も一度止まった心臓動かすとか人工呼吸とかアンタそれ時空犯罪じゃない?っていう描写を丁寧に積み重ねてからのアレだからな…
33724/06/27(木)16:40:17No.1204941855+
内心は貴様ごときに…!だから大王に跡継いだあと自分があと継いでもいいよね!
33824/06/27(木)16:40:25No.1204941888+
>ネアルコスにすら爪が甘いぞ…!とか言われる
やだな爪ペロペロ舐めてくる好漢…
33924/06/27(木)16:40:39No.1204941932+
>一応ずっと目立たなかっただけで地方の太守としては活動してたはず
史実だとエウメネスの親友でアレキサンダー大王の快進撃を陰で支えた地方の有力者でエウメネスと戦い勝ってエウメネスが死んでその後なんやかんやで統一あと一歩まで行くけど戦で死んで再統一の目が消えて完全に国が崩壊するって感じだからエウメネスが死んでから結構話あるしアンティゴノスは最後まで書かれるのかな
34024/06/27(木)16:40:54No.1204941985+
>>素直にエウリュディケとくっ付けとばこの環境を死守するために全力出したのに
>実質的な後継者にできないだろ
されたくねえ
34124/06/27(木)16:41:23No.1204942088+
>後継者戦争の最有力候補だしねえ
東征初期の時点からすでに勢力構築できたんでフライングしてたようなもんだからな
34224/06/27(木)16:41:37No.1204942154+
アリストテレスは流石にそれはなんでもありじゃねぇか?って部分だと思う
一気にリアリティライン下がったな
34324/06/27(木)16:41:43No.1204942178+
多分大オチとして
エウメネスがディアドコイ戦争ウソの遺言で起こして国滅ぼして復讐完了!
なんだろなとは見えてきたけど
作者がオチまで描ける寿命が無い
34424/06/27(木)16:41:47No.1204942192そうだねx1
クジラおじさんはそれこそ出始めから未来見える風の発言してるから
超ロングパスの伏線として多少当時の技術では無茶なことをしても唐突な要素ではない
先生漫画上手だね…
34524/06/27(木)16:41:51No.1204942203+
各勢力に属さない中立的な王だけの懐刀…欲しいよね!
34624/06/27(木)16:42:02No.1204942239+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1204923558.htm
34724/06/27(木)16:42:03No.1204942242+
>アリストテレスは流石にそれはなんでもありじゃねぇか?って部分だと思う
>一気にリアリティライン下がったな
リアリティて
34824/06/27(木)16:42:38No.1204942359+
エウメネスの手前ではアレクサンドロスに何かあった時の備えみたいに言ってたけどスレ画と死ぬ前の言葉見るにエウリュディケの子どもが問題なかったらアレクサンドロス殺すつもりだったよね…
34924/06/27(木)16:42:49No.1204942404+
秘書官兼司書としてエウリュディケとして幸せな家庭築けたら最高だな! マケドニア!
35024/06/27(木)16:43:18No.1204942495+
なんだかんだで部下が勝手に殺しちゃうけどエウメネスを手元に置きたがってるのはアンティゴノスも一緒だったし上手いなぁって思った
35124/06/27(木)16:43:25No.1204942523+
おじさんの頭の中だとアレクサンドロスの後ろ盾の蛇女も死んでるからなあ
35224/06/27(木)16:43:27No.1204942533そうだねx4
>アリストテレスは流石にそれはなんでもありじゃねぇか?って部分だと思う
>一気にリアリティライン下がったな
いやまあ死んだって判別も昔はガバガバだっただろうし滝に落ちた奴を人工呼吸で蘇らせるって描写もあったから納得はいくかな
35324/06/27(木)16:43:41No.1204942583そうだねx3
どこかへ去った腑抜け兵士とかどう使うつもりなんだ…
それはいつ見られる…
35424/06/27(木)16:44:04No.1204942667+
あの死地を生き延びた上に反撃までするヘビ女がまずヤバい
35524/06/27(木)16:44:12No.1204942696そうだねx3
そもそもこの眼帯おじさん自体ほぼ王位簒奪者みたいなもんだしマケドニア王家は血の歴史過ぎる
血縁なんかになって関わらないほうがいいっていうエウメネスの発言がほぼ正解だ
35624/06/27(木)16:44:28No.1204942737+
アリストテレス先生あんな不気味がってたのに助手として使ってるし
持ってきた手術道具も使ってる…
35724/06/27(木)16:45:00No.1204942871+
道具使うと思ったし…ほら使った!
35824/06/27(木)16:45:15No.1204942939+
死んで棺桶に入れて埋めたけど生きてて出てきたみたいな話は古代の各地で散見されるよな
35924/06/27(木)16:45:21No.1204942959+
>アリストテレス先生あんな不気味がってたのに助手として使ってるし
>持ってきた手術道具も使ってる…
そりゃまあ元々自分が呼びよせたんだからな
36024/06/27(木)16:45:22No.1204942962+
ディアドコイでアンティゴノス負けたのデメトリオスの所為みたいなもんなんだけど
あの助かった王子がデメトリオスになるかもしれないのは嫌だな…
36124/06/27(木)16:45:36No.1204943008+
寝取られたせいで苦しんでるのに自分も寝取ってるんじゃねぇよ
36224/06/27(木)16:45:46No.1204943046+
なんでいい感じの年の女の子がいるアッタロスの所に置いた!
36324/06/27(木)16:46:00No.1204943098+
>死んで棺桶に入れて埋めたけど生きてて出てきたみたいな話は古代の各地で散見されるよな
し…死体は真っ二つにされてましたか…?
36424/06/27(木)16:46:05No.1204943116+
フィリッポス=アンティゴノスならアンティゴノスの子どものデメトリオスが生き残ったエウリュディケの子どもでいいのかな
36524/06/27(木)16:46:09No.1204943125+
>>>素直にエウリュディケとくっ付けとばこの環境を死守するために全力出したのに
>>実質的な後継者にできないだろ
>されたくねえ
エウメネス本人はそう思ってても周りはそう思ってくれないから…
36624/06/27(木)16:46:19No.1204943157+
あのハゲの子供だけあって大体カッサンドロスがなんとかした
36724/06/27(木)16:47:00No.1204943309+
>ディアドコイでアンティゴノス負けたのデメトリオスの所為みたいなもんなんだけど
>あの助かった王子がデメトリオスになるかもしれないのは嫌だな…
デメトリオスも気質はアレクサンドロスタイプなんだよな
36824/06/27(木)16:47:03No.1204943319+
>fu3662446.jpg
そういやこの時のレオナントスは義理堅いなんて説明されてて
いかにも気のいい奴みたいな風体なのに実際は陰湿なやつだったな…
パウサニアス相手のときだけかもしれんけども
36924/06/27(木)16:47:41No.1204943461+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1204918195.htm
37024/06/27(木)16:48:25No.1204943612+
新刊出てスレに入り浸ってたら知ったけどパカラー王子アリダイオスがああなったのオリュンピアスが毒持ったからかよ
37124/06/27(木)16:48:31No.1204943634+
12巻で終わりでもいいよ
37224/06/27(木)16:48:37No.1204943651+
>そりゃまあ元々自分が呼びよせたんだからな
呼んだのほんとに今のアリストテレスか?
あいつはなんなのか…?
37324/06/27(木)16:48:53No.1204943707そうだねx1
>>アリストテレス先生あんな不気味がってたのに助手として使ってるし
>>持ってきた手術道具も使ってる…
>そりゃまあ元々自分が呼びよせたんだからな
呼んでねえ!
37424/06/27(木)16:48:55No.1204943710+
いきなりオカルト味が強くなって七夕の国かよ
37524/06/27(木)16:49:01No.1204943729+
>そういやこの時のレオナントスは義理堅いなんて説明されてて
>いかにも気のいい奴みたいな風体なのに実際は陰湿なやつだったな…
>パウサニアス相手のときだけかもしれんけども
王の暗殺知ってて利用しようとしてるしなぁ
37624/06/27(木)16:49:27No.1204943831そうだねx4
>12巻で終わりでもいいよ
やだあああああああ
37724/06/27(木)16:49:38No.1204943880+
>エウちゃんに最低って言われるのつらい…
エウメネスエウリュディケどっちもエウなんだな…
37824/06/27(木)16:50:40No.1204944129そうだねx1
>>fu3662446.jpg
>そういやこの時のレオナントスは義理堅いなんて説明されてて
>いかにも気のいい奴みたいな風体なのに実際は陰湿なやつだったな…
>パウサニアス相手のときだけかもしれんけども
あくまでアレクサンドロス目線でしかないからねこれ
37924/06/27(木)16:50:53No.1204944173+
最後に殺さなかった兵士は何かの伏線なのかな
38024/06/27(木)16:51:00No.1204944206そうだねx1
>呼んでねえ!
…?
早く来すぎた
38124/06/27(木)16:51:03No.1204944217+
>いきなりオカルト味が強くなって七夕の国かよ
ネトフリでヒストリエもやらねえかな…
38224/06/27(木)16:51:22No.1204944283+
>エウメネス大好きおじさん
あいつワシの息子って事にならねーかな…
38324/06/27(木)16:51:46No.1204944374+
実際にフィリッポス3世になるのはアリダイオス
フィリッポス3世の嫁もエウリュディケ
38424/06/27(木)16:51:55No.1204944399+
>最後に殺さなかった兵士は何かの伏線なのかな
もう…誰にも分からないんだ…
38524/06/27(木)16:52:05No.1204944430+
デメトリオスはプルタルコスの英雄伝でアントニウスとともに悪い例で取り上げられてるんだよな
38624/06/27(木)16:52:10No.1204944453そうだねx2
>>エウメネス大好きおじさん
>あいつワシの息子って事にならねーかな…
ヒエロニュモスとカロンとフィリッポスとアッタロスのレス
38724/06/27(木)16:52:13No.1204944461+
少し早かったのかな…
fu3662499.jpeg
38824/06/27(木)16:52:13No.1204944462+
いいや死ぬまで描いてもらう
死んだらアリストテレス先生を呼ぶ!
38924/06/27(木)16:52:41No.1204944567+
エウリュディケとクレオパトラ多すぎ!
39024/06/27(木)16:53:09No.1204944682+
アリストテレス先生はちょっと死者蘇生しただけで不気味がられて可哀想…
39124/06/27(木)16:53:12No.1204944692+
最終的にアリダイオス殺すのも蛇女なのかよ!ってなる
39224/06/27(木)16:53:21No.1204944729+
アンティゲネスも片目ないんだよな
39324/06/27(木)16:53:24No.1204944740+
>もう…誰にも分からないんだ…
絶望にはまだ早いだろ!
39424/06/27(木)16:53:29No.1204944760そうだねx1
岩明作品って基本しあわせなエンディング迎えるよね
泥沼な後継者争いの果てのしあわせなエンディングみたいよ
39524/06/27(木)16:53:42No.1204944800そうだねx1
>少し早かったのかな…
>fu3662499.jpeg
タイムトラベラーみたいな描写なんなんだよこのオッサン…
39624/06/27(木)16:54:00No.1204944876+
>>fu3662446.jpg
>そういやこの時のレオナントスは義理堅いなんて説明されてて
>いかにも気のいい奴みたいな風体なのに実際は陰湿なやつだったな…
>パウサニアス相手のときだけかもしれんけども
アレクサンドロス視点の人物評だからね
実際はオレスティス勢力の地位を固めるために次期王にすり寄ってたという
39724/06/27(木)16:54:05No.1204944893+
>いやまあ死んだって判別も昔はガバガバだっただろうし滝に落ちた奴を人工呼吸で蘇らせるって描写もあったから納得はいくかな
外科手術もあの時代でやるのがおかしいだけで技術としては真っ当なもんだしね
39824/06/27(木)16:54:05No.1204944895+
>エウリュディケとクレオパトラ多すぎ!
今回死んだエウリュディケもクレオパトラなんだよな…
39924/06/27(木)16:54:09No.1204944911+
個人的にこの辺の時代のやつで知ってる作品アレクサンダー戦記くらいなのでまあ多少わけのわからんこともあるだろ…って思ってる
40024/06/27(木)16:54:19No.1204944942+
フィリッポス2世の息子全殺しマシーン蛇女
40124/06/27(木)16:54:20No.1204944950そうだねx1
>岩明作品って基本しあわせなエンディング迎えるよね
秋田市いいよね…
40224/06/27(木)16:55:06No.1204945133+
>少し早かったのかな…
>fu3662499.jpeg
この後のアリストテレスがめちゃくちゃ警戒してるような表情だったのに仲良く手術しててダメだった
40324/06/27(木)16:55:07No.1204945135+
>岩明作品って基本しあわせなエンディング迎えるよね
>泥沼な後継者争いの果てのしあわせなエンディングみたいよ
大きくは酷いことになるので小さな幸せを見出すしかない原作有り作品じゃないですか!
40424/06/27(木)16:55:17No.1204945179+
>フィリッポス2世の息子全殺しマシーン蛇女
困った事に気が合わないわけではないんだよな若い頃の描写を見るに…
40524/06/27(木)16:55:26No.1204945203+
エウメネス
すき
40624/06/27(木)16:56:09No.1204945377+
あ〜〜クジラマンはフィリッポスが死ぬのわかって来てたのか
なんなんだよこいう
40724/06/27(木)16:56:12No.1204945392+
アンティゴノスは蛇女を殺すマシーンにはならないのかね
40824/06/27(木)16:56:17No.1204945412+
もう3回目のNTRだ…何事も慣れだ…
40924/06/27(木)16:56:39No.1204945493+
フィリッポス王が表向き死んで
アンティゴボスとして蘇るってことでいい?
41024/06/27(木)16:56:54No.1204945545+
>アンティゴノスは蛇女を殺すマシーンにはならないのかね
ディアドコイ戦争中は当然敵対するよ
41124/06/27(木)16:57:05No.1204945590+
>あ〜〜クジラマンはフィリッポスが死ぬのわかって来てたのか
あの人だけ未来からの転生者にしか見えない
41224/06/27(木)16:57:13No.1204945628+
>もう3回目のNTRだ…何事も慣れだ…
回を追うごとにダメージが増してるように見えますけど慣れましたか…?
41324/06/27(木)16:57:15No.1204945641+
>少し早かったのかな…
>fu3662499.jpeg
真ん中の目の描写気持ち悪いなって思ってたら右側に左目描いて左側に右目描いてるのか
不気味
41424/06/27(木)16:57:16No.1204945647+
デカい事件のタイミング探るの完全に未来人か何かですよね?
41524/06/27(木)16:57:29No.1204945707そうだねx1
いや体の中心を貫かれて血を吐いて事切れた人間を輸血もなしに夜まで置いてから蘇生させるのは現代でも無理じゃねえかな
つまりあのおっさんは23世紀からやってきたおじさん型ロボットということか!
41624/06/27(木)16:58:21No.1204945917+
多分未来でヒストリエの続きが出ないことに絶望して過去に飛んできたんだろう
41724/06/27(木)16:58:28No.1204945938+
これからまた妻そして子を作るんだよなエウメネス
エウリュディケほどつみ重ねをする時間が無くナレーションで結婚しそう…
41824/06/27(木)16:58:34No.1204945969+
>>アンティゴノスは蛇女を殺すマシーンにはならないのかね
>ディアドコイ戦争中は当然敵対するよ
マジ?メナンドロスは味方だといいな
41924/06/27(木)16:58:56No.1204946054+
ただの権力争いと思ったらなんか蘇生とかおっぱじめてなにこれ…
42024/06/27(木)16:59:01No.1204946067+
>多分未来でヒストリエの続きが出ないことに絶望して過去に飛んできたんだろう
手術する対象を岩明先生に変えていただけないだろうか
42124/06/27(木)16:59:14No.1204946126+
積極的に外の血を取り入れて来てアレクサンドロスも外部の国出身オリュンピアスの子だから
エウリュディケ輿入れでマケドニア純血主義にもどったな! フィリッポス! みたいになるのひどいよね
42224/06/27(木)16:59:19No.1204946147+
>多分未来でヒストリエの続きが出ないことに絶望して過去に飛んできたんだろう
はやいところに来すぎだろ
42324/06/27(木)16:59:46No.1204946274+
お待ちしております!何年でも!何10年でも!!っていうのも伏線なんだろうな
42424/06/27(木)17:00:21No.1204946413そうだねx2
>お待ちしております!何年でも!何10年でも!!っていうのも伏線なんだろうな
今まさにそういう気持ちだよ
俺が
42524/06/27(木)17:00:35No.1204946479+
>>もう3回目のNTRだ…何事も慣れだ…
>回を追うごとにダメージが増してるように見えますけど慣れましたか…?
一応次でようやく結ばれるから
それを漫画で見られるのいつになるかは分かんないけど…
42624/06/27(木)17:00:39No.1204946499+
>手術する対象を岩明先生に変えていただけないだろうか
不在の神が手塚治虫になっちまうー!
42724/06/27(木)17:00:43No.1204946517+
あのペルシャのお姉ちゃんも標本にでもされちゃうの?
42824/06/27(木)17:00:53No.1204946553+
>お待ちしております!何年でも!何10年でも!!っていうのも伏線なんだろうな
ヒストリエの読者か?
42924/06/27(木)17:01:15No.1204946649+
>これからまた妻そして子を作るんだよなエウメネス
>エウリュディケほどつみ重ねをする時間が無くナレーションで結婚しそう…
流石に1巻に出てたバルシネの妹だしもっとなんかあるんじゃないか
43024/06/27(木)17:01:29No.1204946712+
読み直してて気になったのはオデュッセウスがサイクロプスを倒すって描写
43124/06/27(木)17:01:29No.1204946714+
>積極的に外の血を取り入れて来てアレクサンドロスも外部の国出身オリュンピアスの子だから
>エウリュディケ輿入れでマケドニア純血主義にもどったな! フィリッポス! みたいになるのひどいよね
実際はエウメネスの地盤作りだったのが酷い
43224/06/27(木)17:01:30No.1204946717+
アンティゴノスがガンガン蛇女に圧力かけてくるからエウメネスに助け求めるんだよな
43324/06/27(木)17:01:33No.1204946733+
岩明センセも脳と心臓が傷つかなければ…
43424/06/27(木)17:01:40No.1204946768+
ペルシャの描写とかもうあんまりやってる場合じゃねえな…
43524/06/27(木)17:02:15No.1204946892+
>読み直してて気になったのはオデュッセウスがサイクロプスを倒すって描写
エウメネスはアンティゴノスに負けるはずなので勝てずじまいになりそう
43624/06/27(木)17:02:33No.1204946960+
来てくれ…先生の左腕…!
43724/06/27(木)17:02:51No.1204947028+
心停止で死亡扱いは早過ぎるって事よねアリストテレス先生
脳障害ぐらい残って人格変わるのかな…
歳取ってないおじさんは本気でファンタジーっぽい
43824/06/27(木)17:03:05No.1204947075+
たぶんこっからは続くにしてもある程度取捨選択が入りそう
当初のラストまで描いてくれたら何にせよいいわ
43924/06/27(木)17:03:19No.1204947125+
>来てくれ…先生の左腕…!
右手でもいい!違和感ない絵を描いてくれる人!
44024/06/27(木)17:03:46No.1204947231+
>あのペルシャのお姉ちゃんも標本にでもされちゃうの?
一応史実ではアレクサンドロスの嫁になる
44124/06/27(木)17:04:28No.1204947379+
ドラゴンボール集めたら願いはひとつ
岩明先生を元気にしておくれー!
44224/06/27(木)17:04:29No.1204947385+
話が進む程にヒエロニュモス父の先見の明が光る
44324/06/27(木)17:04:43No.1204947440+
普通に史実が面白くて困る
というかごく短期間に身内で同士討ちしすぎ!
44424/06/27(木)17:04:55No.1204947492+
>>あのペルシャのお姉ちゃんも標本にでもされちゃうの?
>一応史実ではアレクサンドロスの嫁になる
それだとアレクサンドロスとエウメネス親戚になるんか
44524/06/27(木)17:06:25No.1204947835+
ギリシア世界が覇権取ってた時代の絶頂期にして最後だからな…
44624/06/27(木)17:06:49No.1204947923+
アンティゴノスってもう出たの?まだ?
44724/06/27(木)17:07:17No.1204948030+
>ドラゴンボール集めたら願いはひとつ
>岩明先生を元気にしておくれー!
それは無理な願いだ…
44824/06/27(木)17:07:31No.1204948092そうだねx2
>アンティゴノスってもう出たの?まだ?
生まれた
44924/06/27(木)17:08:07No.1204948242+
クラテロスとエウメネス生涯のライバルじゃん!
45024/06/27(木)17:08:36No.1204948370+
ミル貝でアンティゴノスさんがエウメネス殺すのも殺したことにして「全て自由ぞ!我が息子よ!」するフリなんだろうね
「ば〜っかじゃねえの!?」のフリも見えたしラストどうなるかまでは色々見えた巻だった
45124/06/27(木)17:09:08No.1204948485+
>エウメネスの元カノ孕ませて子供の面倒はエウメネスに見てもらうの気持ちよすぎだろ!
これ実質エウメネスとワシの子供じゃないか?
45224/06/27(木)17:09:11No.1204948503+
こう言ってはアレだけど
先生が死ぬまでにヒストリエ完結できないと思う
どこを終わりにするか次第だけどエウメネスの死を終わりとするなら絶対に無理だわ
45324/06/27(木)17:09:15No.1204948520+
>アンティゴノスってもう出たの?まだ?
スレ画が生前名乗ってた偽名がアンティゴノス
45424/06/27(木)17:09:34No.1204948620+
>ラストどうなるかまでは色々見えた巻だった
今すぐに書き出せ
45524/06/27(木)17:10:28No.1204948845+
アンティゴノスを死んで性格が変わったフィリッポスにしようってよく思いついたな
45624/06/27(木)17:10:51No.1204948954+
解き放たれて旅に出られるといいねエウメネス
45724/06/27(木)17:10:54No.1204948967+
夢の道半ばで倒れたフィリッポスの「貴様に…貴様如きに…!!」が迫真すぎて
岩明先生がヒストリエ途中で他人に託すことはないと確信できてしまった
45824/06/27(木)17:10:54No.1204948968+
王は死んだけどアンティゴノスが産まれた…記憶はリセットされたんかな
45924/06/27(木)17:11:20No.1204949072+
>ラストどうなるかまでは色々見えた巻だった
未来視のおじさん…
46024/06/27(木)17:11:48No.1204949186+
ペルシャ姉ちゃんも調べてみるとわりと不幸な人なんだよな…
46124/06/27(木)17:11:51No.1204949202そうだねx1
>アンティゴノスを死んで性格が変わったフィリッポスにしようってよく思いついたな
また初期みたいにメナンドロスとエウメネスの3人でダメっぽいなやって欲しい
46224/06/27(木)17:12:51No.1204949448+
メムノン早々に退場すんの?
46324/06/27(木)17:13:11No.1204949535+
カロンと再会する辺りで一応はキレイに終わってる絵なんだよね
46424/06/27(木)17:13:39No.1204949646+
まあ生年も一緒でどっちも隻眼っていうプロフィールだから着想自体は容易な気がする
46524/06/27(木)17:13:44No.1204949673+
最低な寝取り行為だけどたぶん時代的に女の扱いなんてこんなもんなんだろうな
エウメネスの恋愛観がちょっと時代とそぐわなすぎる
46624/06/27(木)17:13:52No.1204949708+
ゲラダスも割とエウメネスの事買ってた節がある
46724/06/27(木)17:14:11No.1204949788+
>ドラゴンボール集めたら願いはひとつ
>構想通りに進んだヒストリエ全巻をおーくれ!
46824/06/27(木)17:14:11No.1204949790+
>>アンティゴノスを死んで性格が変わったフィリッポスにしようってよく思いついたな
>また初期みたいにメナンドロスとエウメネスの3人でダメっぽいなやって欲しい
ハゲの従者…
46924/06/27(木)17:14:16No.1204949811そうだねx1
>カロンと再会する辺りで一応はキレイに終わってる絵なんだよね
あそこ泣いちゃった…
47024/06/27(木)17:14:37No.1204949892+
>寝取られたせいで苦しんでるのに自分も寝取ってるんじゃねぇよ
寝取られたから苦しいんじゃなくてアレキサンダーが厄ネタでしかないから…
47124/06/27(木)17:15:15No.1204950061+
>ハゲの従者…
消えると思わなかった
47224/06/27(木)17:15:38No.1204950166+
こっから歴史的イベントどんだけあるんだよと言うかこっからが本番みたいな密度だからな…
47324/06/27(木)17:15:43No.1204950189+
>エウメネス本人はそう思ってても周りはそう思ってくれないから…
周りはよその国から来た人間にこのマケドニア継がせたくねぇ偉そうにされたくねぇって思うようになるぞ
47424/06/27(木)17:15:55No.1204950233+
>メムノン早々に退場すんの?
あんな後藤みたいな顔してて…
47524/06/27(木)17:16:27No.1204950377+
今Wikipedia見てるけどなんかエウメネスとベルディッカスめっちゃ裏切られてない?
47624/06/27(木)17:16:36No.1204950422+
>こっから歴史的イベントどんだけあるんだよと言うかこっからが本番みたいな密度だからな…
お待ちしております!何年でも!
47724/06/27(木)17:16:58No.1204950511+
>ドラゴンボール集めたら願いはひとつ
>岩明先生を元気にしておくれー!
元気にしても描き終わる頃にはもうこっちが死んでる可能性あるし元気にしてさらに連載ペースもめちゃくちゃ上げてもらうように願うわ
47824/06/27(木)17:18:19No.1204950876+
エウメネス本の虫なだけなのに戦術戦略に明るすぎるのはどうして…
47924/06/27(木)17:18:58No.1204951058そうだねx3
>エウメネス本の虫なだけなのに戦術戦略に明るすぎるのはどうして…
性格が悪いから
48024/06/27(木)17:19:29No.1204951190+
>ドラゴンボール集めたら願いはひとつ
>岩明先生を元気にしておくれー!
それだと何人もの読者が完結まで読めなさそう
48124/06/27(木)17:19:32No.1204951209+
こっからアレクサンダー死ぬまで何年?
48224/06/27(木)17:19:36No.1204951220そうだねx1
第3話でもうアンティゴノス出てたんだ…
https://comic-days.com/episode/13932016480029472711#
48324/06/27(木)17:19:47No.1204951265+
ベルセルクは全体の2/3は終わってたけどヒストリエは全体の1/4終わってるかな…ってレベルだからな
48424/06/27(木)17:19:51No.1204951278そうだねx1
>性格が悪いから
対人戦強い人ってこんなんだよね
48524/06/27(木)17:20:34No.1204951495+
戦いはつづく
48624/06/27(木)17:21:23No.1204951722+
他人にも分かるぐらいには欲を出さないのも問題だよなエウメネス
48724/06/27(木)17:21:56No.1204951865+
アンティゴノスのハゲの方の従者何者だったんだろう…
愚鈍そうな振る舞いをしているが
まさか二人しかいない護衛が無能なわけもなく
48824/06/27(木)17:22:41No.1204952050+
>こっからアレクサンダー死ぬまで何年?
13年
48924/06/27(木)17:23:26No.1204952269+
今から13年でそこまで行き着いたら早いほうだな…
49024/06/27(木)17:23:43No.1204952372+
短い人生だったなぁ…
49124/06/27(木)17:23:54No.1204952434+
>>こっからアレクサンダー死ぬまで何年?
>13年
ヒストリエがそこに到達するまで何年?
49224/06/27(木)17:24:44No.1204952672+
後の秋田市である


fu3662446.jpg fu3662414.jpeg fu3662499.jpeg 1719469166881.jpg