二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719416164508.jpg-(31964 B)
31964 B24/06/27(木)00:36:04No.1204775732+ 03:30頃消えます
フランクさんおかえり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/27(木)00:38:09No.1204776362+
マジか…
224/06/27(木)00:38:21No.1204776421+
またリマスター!?
324/06/27(木)00:43:33No.1204778063そうだねx3
顔がだいぶ違うな
424/06/27(木)00:45:17No.1204778605+
最初のしかやってないんだけど気が付いたら4まで出てたの…
524/06/27(木)00:55:04No.1204781126そうだねx13
>最初のしかやってないんだけど気が付いたら4まで出てたの…
最初のだけでよい
624/06/27(木)00:57:22No.1204781743+
スレ画でタツカプ新作が出ると…は一切思わなかったけども
724/06/27(木)01:00:15No.1204782502+
カプコンのアンケートに新作くれって書いたばっかりなのに
824/06/27(木)01:21:29No.1204788319+
コブンマスク被せるマン!コブンマスク被せるマンじゃないか
924/06/27(木)01:22:48No.1204788623+
カメラマンおじさん
1024/06/27(木)01:23:53No.1204788896+
2…いや3までは普通に面白いシリーズではある
4が変わりすぎてる
1124/06/27(木)01:24:42No.1204789119+
また10歩毎にカモンを言うゲームができるのか
1224/06/27(木)01:24:49No.1204789147そうだねx3
どうして1の正統進化が作れないんですか?
1324/06/27(木)01:25:58No.1204789463+
操作はそのままなのかな
1424/06/27(木)01:26:45No.1204789680そうだねx2
顔なんかすごい違和感あるな
1524/06/27(木)01:27:48No.1204789901+
たぶんKOFの新キャラ
1624/06/27(木)01:28:30No.1204790042そうだねx5
なんか髪型と顔違う!
https://youtu.be/oG0WVH-yyJ8
1724/06/27(木)01:28:47No.1204790099+
人気投票でやたらいい順位だったおじさん
1824/06/27(木)01:30:06No.1204790372そうだねx5
1と3と4やったけど1と3は良い物だぞ
1924/06/27(木)01:31:07No.1204790589+
若干2準拠っぽい顔つきだなフランクさん
2024/06/27(木)01:31:27No.1204790670+
1と2は普通に好き
3もそこそこ好き
2124/06/27(木)01:31:30No.1204790684+
4はみんな記憶を消してる
2224/06/27(木)01:32:37No.1204790903+
4は原点回帰します!って開発がアピールしまくってあれだったからな
2324/06/27(木)01:33:32No.1204791083+
ウィラメッテとフランクさんという題材でも1と4では天と地ほどの違いがあるから凄いよ
2424/06/27(木)01:34:59No.1204791426+
また72時間生き残るか…
2524/06/27(木)01:37:07No.1204791918+
>また7日間生き残るか…
2624/06/27(木)01:39:47No.1204792533+
1とOTRしかやってなかったの思い出した
3はPSじゃできないのなんとかしてほしい
2724/06/27(木)01:40:27No.1204792684+
なんか追加要素あるかねえ
2824/06/27(木)01:41:15No.1204792879+
リメイクじゃなくリマスターといってるから画質以外のアプデはどうなんだろう…
2924/06/27(木)01:41:29No.1204792935+
フランクさんの胸毛もだけどジェシーがリマスターになるのはちょっと楽しみ
3024/06/27(木)01:41:38No.1204792966+
>なんか追加要素あるかねえ
デラックスって言ってる以上何かしらはあるんだろうが想像つかねえな
3124/06/27(木)01:45:40No.1204793826+
>なんか髪型と顔違う!
>https://youtu.be/oG0WVH-yyJ8
なんか…ハゲたな…
3224/06/27(木)01:46:35No.1204794024+
4はアレだけど1は流石に今やると操作性きついぞ
3324/06/27(木)01:47:00No.1204794113+
俺は総選挙とかアンケートの際には丹念に
ゾンビはシチュエーションや雰囲気であって主菜ではないと書いてた
ゲームとしては要救助タスクを片付けるのが面白いんだと
4みたいなスカスカのゲームを出されたのは相当悔しかった
3424/06/27(木)01:47:34No.1204794250+
4のあたりってカプコンの出すゲームが全体的になんかズレてた時じゃなかった?
3524/06/27(木)01:48:19No.1204794401そうだねx3
>4のあたりってカプコンの出すゲームが全体的になんかズレてた時じゃなかった?
カプコンUSA最盛期
開発を海外に任せたら全部ゴミにされた
3624/06/27(木)01:48:25No.1204794418そうだねx5
2オフレコの膝いわした往年のレスラーめいた雰囲気のあるフランクさんも割と嫌いじゃなかった
3724/06/27(木)01:49:49No.1204794740+
4ってどんなんだっけ…と思ったけどあれかあの外骨格アーマーみたいなの装着してるフランクさんのやつか
3824/06/27(木)01:52:24No.1204795304+
大人しく死なせてやれよそのまま
まさにゾンビだな
3924/06/27(木)01:53:24No.1204795504+
これで期待外れのなんかコレジャナイになったら俺間違いなく寝込む
4024/06/27(木)01:54:33No.1204795717+
2〜4は海外の方の開発だったよね
今回どうなるんだろう
4124/06/27(木)01:54:39No.1204795734そうだねx3
1生存者のアホっぷりにぶちぎれたフランクさんは多い
4224/06/27(木)01:54:51No.1204795769そうだねx1
DP殺すマン!
4324/06/27(木)01:55:23No.1204795871+
>1生存者のアホっぷりにぶちぎれたフランクさんは多い
カモーン!フォロミー!
4424/06/27(木)01:56:22No.1204796058+
>>1生存者のアホっぷりにぶちぎれたフランクさんは多い
>カモーン!フォロミー!
フラーンク!!(ゾンビに捕まれてる生存者)
4524/06/27(木)01:56:29No.1204796082+
味方は思い通りに動かないしトランシーバ掛け直しもムカつくんだが
3でその辺の不自由さがなくなると快適ではあるが物足りなかった
4624/06/27(木)01:56:50No.1204796146+
ゾンビいない屋上すらダクト前の段差で詰まる…
4724/06/27(木)01:57:23No.1204796223+
途中で切るなよもう一度いうぞ
4824/06/27(木)01:57:41No.1204796255+
まず1の惨事の出だし時点で極めつけのアホ生存者がドア開けるとかいうアホ展開だからな…
4924/06/27(木)01:58:09No.1204796319+
セーフゾーンの前で押しのけあって段差上がってくれない生存者いいよね
5024/06/27(木)01:58:54No.1204796409そうだねx8
>まず1の惨事の出だし時点で極めつけのアホ生存者がドア開けるとかいうアホ展開だからな…
まあでもゾンビものってそんなもんじゃないか
5124/06/27(木)01:59:14No.1204796463+
1周目で大まかなタスクの流れ掴んで
レベルが上がってゾンビに苦労しなくなる二周目からが本番だから
ゲームとしての完成度は1・2辺りがやっぱ良い
3は一周で済んでしまうくらいにはストレスフリーな作りだった
5224/06/27(木)01:59:16No.1204796471そうだねx1
>まず1の惨事の出だし時点で極めつけのアホ生存者がドア開けるとかいうアホ展開だからな…
マドンナちゃんがゾンビに襲われてるのよ!!!!助けないと!!!
5324/06/27(木)02:00:27No.1204796634+
馬鹿ゲーだけどなんかストーリーは世界規模で全然笑えない状況だった記憶
5424/06/27(木)02:00:48No.1204796675+
ある程度操作とかマップ把握してフランクさんが強くなると別の方向で楽しくなってくるいいゲームだった…
5524/06/27(木)02:01:09No.1204796721そうだねx4
あの婆のだけんがお外にいるの!の辺りのおい嘘だろマジかよ!?感は本当にフランクさんの気持ちとシンクロする名シーン過ぎる
5624/06/27(木)02:01:52No.1204796820+
>馬鹿ゲーだけどなんかストーリーは世界規模で全然笑えない状況だった記憶
この辺からゾンビものの流行が
アメリカ全土がゾンビ汚染されてる系の世界観になってくけど
バイオとかデッドラはギリギリ地方のパンデミックで済ます古風なタイプ
5724/06/27(木)02:02:02No.1204796847+
wii版だとマドンナちゃんが襲ってくる
5824/06/27(木)02:02:17No.1204796886+
犬ババアが戦犯みたいに言われるけどあれだけ広まってたらもう時間の問題すぎる…
5924/06/27(木)02:02:41No.1204796937+
例のクソ爺博士以外は後始末に来た軍人たち含めて現場の連中みんなみんな被害者でしかないっていうひでぇブラックジョークな話だからな…
6024/06/27(木)02:02:43No.1204796943そうだねx4
>犬ババアが戦犯みたいに言われるけどあれだけ広まってたらもう時間の問題すぎる…
いや…大戦犯だな…
6124/06/27(木)02:02:45No.1204796951そうだねx6
ババアインパクトなくても黒幕がどうせやるだろうしな
6224/06/27(木)02:02:49No.1204796962そうだねx3
>>まず1の惨事の出だし時点で極めつけのアホ生存者がドア開けるとかいうアホ展開だからな…
>まあでもゾンビものってそんなもんじゃないか
なんなら醍醐味と言っても過言ではない
6324/06/27(木)02:03:24No.1204797042+
辛いバックストーリーのサイコパス多くない?
6424/06/27(木)02:03:49No.1204797100+
デッドラ結構売れたはずなんだけど
カプコンの微妙にやる気のなさはなんなんだろうな
6524/06/27(木)02:04:05No.1204797133+
>wii版だとマドンナちゃんが襲ってくる
バイオ4とWiiの相性めちゃ良かったからもう一本それ系でやってみようぜ!
からのデッドライジング無茶移植
6624/06/27(木)02:04:21No.1204797163+
>デッドラ結構売れたはずなんだけど
>カプコンの微妙にやる気のなさはなんなんだろうな
稲シップが原因じゃね
6724/06/27(木)02:04:32No.1204797178+
カリートが始めたことだけど3でカリートの良心のようなものも見えて悲しくなる
妹は振り切れてしまったようだが
6824/06/27(木)02:05:43No.1204797353+
池で拾ったサーモンで2発殴ると死ぬ初戦カリートとか懐かしい記憶が蘇ってきた
6924/06/27(木)02:05:55No.1204797380+
操作性快適にして画質上げるだけでいい
7024/06/27(木)02:06:23No.1204797447+
救助者の引率がストレス無くなってたらありだね
7124/06/27(木)02:06:52No.1204797530+
最初はビクビクしながらフードコート歩いてたのがしばらくすると適当にゾンビをいなしながら新しい武器を探し求めてた懐かしい
7224/06/27(木)02:07:12No.1204797578+
もうあの三馬鹿の相手は嫌じゃ…
7324/06/27(木)02:07:14No.1204797580そうだねx2
パンデミック開始!州封鎖!三日後爆撃!
これだよこれラクーンシティが好きなのもそういうとこ
7424/06/27(木)02:07:17No.1204797588そうだねx4
やはりマネキン胴…マネキン胴は全てを解決する…
7524/06/27(木)02:07:49No.1204797657+
ロスプラにも出てたなフランクさん
7624/06/27(木)02:07:59No.1204797684+
どうして3バカは復活するんですか…
7724/06/27(木)02:08:01No.1204797689+
ゾンビが怖くて屋上から出れない
倉庫に降りれない
7824/06/27(木)02:08:06No.1204797700+
あの操作性とアホの誘導に四苦八苦してるのも味なんだけどまあ快適になるならなって欲しい
7924/06/27(木)02:08:10No.1204797713+
2はなんか賛否両論だけどオフレコより無印の方がいいと思うんだよな
誓いの口づけを…とか好きだったけどフランクさんはそんな小粋なこと言えないのか別物になってたし
8024/06/27(木)02:08:25No.1204797749+
始まったら倉庫でマネキン胴体拾って本屋いってスケボー確保してドリンクバーでオレンジジュース混ぜて…
8124/06/27(木)02:08:31No.1204797766+
安置入るダクト前の段差でわちゃわちゃしてる救助者を殴るのはもう嫌じゃ
8224/06/27(木)02:08:46No.1204797807+
当時360で72時間モードやったら稼働時間長すぎてレッドリングとの戦いになってたからな
8324/06/27(木)02:08:56No.1204797822+
変な味わいのゲームで代わりがあんまりないし頑張って欲しいんだけどなぁ
8424/06/27(木)02:09:15No.1204797862+
2はゾンブレックス収集がダルいのと稲舟が調子乗ってたのもあってバッシングされてた
オフレコでもゾンブレックス集めはしてたから評判としてはどっちもたいして変わらない
8524/06/27(木)02:09:39No.1204797926+
最強フランクさんのゾンビ無双だよって聞いてたのに最初あんまり強くないし急にサイコパスと戦闘始まったりして正直滅茶苦茶怖かった
8624/06/27(木)02:09:48No.1204797943+
結構最近全実績獲得RTA見て懐かしんでたから嬉しい
8724/06/27(木)02:10:11No.1204798002そうだねx1
オフレコはサイコパスになってしまったチャックのインパクトがほんとね…
8824/06/27(木)02:10:15No.1204798009+
2は悪くないけど1を超えるものはないな…って感じだった
8924/06/27(木)02:10:26No.1204798035+
小型チェーンソーがすべてを解決してくれた
9024/06/27(木)02:10:41No.1204798074+
カメラ野郎の出会い頭にスレッジハンマー!
9124/06/27(木)02:10:47No.1204798085+
>オフレコはサイコパスになってしまったチャックのインパクトがほんとね…
マジか…ってなったねアレは
9224/06/27(木)02:10:55No.1204798103+
>最強フランクさんのゾンビ無双だよって聞いてたのに最初あんまり強くないし急にサイコパスと戦闘始まったりして正直滅茶苦茶怖かった
カリートの過去とかあいつがしかけた時限爆弾とか
バカゲーと言い切るには暗すぎるよね…
9324/06/27(木)02:11:13No.1204798148そうだねx1
アーマーとか関係なく素手でモツ引き抜くフランクさんが好きなんだ
9424/06/27(木)02:11:47No.1204798226+
時間制限と救助者って縛りがある中で色んなもの武器にしてアホみたいなこと出来るゲームってのがまず難しい
9524/06/27(木)02:11:50No.1204798229そうだねx5
なんだかんだ3まではちゃんと面白かったシリーズだと思う
4はこのオブジェクト使えないの!?があまりにも多すぎて愕然とした
なんでも武器にできるバカゲーだったのに
9624/06/27(木)02:12:08No.1204798272+
オフレコと2でストーリー展開どころかヒロインが変わってるのはなかなかシュールだった
シチュエーションとしては1より2の方が派手で好き
9724/06/27(木)02:12:17No.1204798287そうだねx1
ゲームシステムはバカゲーのそれなんだけどシナリオやキャラクター達の背景は重いし悲しいっていうバランス感覚が丁度良かったんだ
奇跡的なバランスだったせいで後続作品がなんかコレジャナイになるのもまぁしょうがないよなとちょっとなるくらいに
9824/06/27(木)02:12:25No.1204798301+
地下駐車場でゾンビひたすら轢き殺し続けた思い出
9924/06/27(木)02:12:27No.1204798307そうだねx1
フランクさんは救助者の手をつなぐじゃなくてもう背負ってくれって場合が多かった気がする
10024/06/27(木)02:12:29No.1204798315+
バットや銃はもちろん、そこらのベンチや植木鉢で戦えるのが大好きだった
10124/06/27(木)02:12:33No.1204798327+
なんとなく検索したらロスプラ2が210万も売れててビビった
デッドラより売れてたんだあれ…
10224/06/27(木)02:12:35No.1204798337+
>2は悪くないけど1を超えるものはないな…って感じだった
西郷どんをチェーンソーバイクで轢き殺すアヘ顔ダブルナンバーワン兄貴すき
10324/06/27(木)02:12:40No.1204798350+
もっとスケベフォト撮りたい!
10424/06/27(木)02:12:41No.1204798352+
デブでブスのサイコ婦警がハイクオリティになって蘇る!
10524/06/27(木)02:13:12No.1204798424+
>デブでブスのサイコ婦警がハイクオリティになって蘇る!
大丈夫?センシティブにならない?
10624/06/27(木)02:13:47No.1204798499+
ストーリーは1が一番好き
10724/06/27(木)02:13:50No.1204798504+
あんまり期待はしないけどREクオリティだったらアダムめっちゃ怖いだろうな
10824/06/27(木)02:14:11No.1204798540+
カリート1戦目は来るまでの池に落ちてるキングサーモンで2回殴ると死ぬ
10924/06/27(木)02:14:17No.1204798559+
ベトコンおじさん好き
11024/06/27(木)02:14:33No.1204798589+
>なんとなく検索したらロスプラ2が210万も売れててビビった
>デッドラより売れてたんだあれ…
ジョジョASBが丁度炎上してる裏で3がじんわり燃えてたのは覚えてるロスプラ
11124/06/27(木)02:14:53No.1204798631+
人肉シェフが名曲背負って襲いかかってくる
11224/06/27(木)02:15:01No.1204798647そうだねx1
正直3が一番好き
11324/06/27(木)02:15:19No.1204798688+
こくじんがゾンビになっちゃうところ
駐車場だから暗くて良く見えねぇ
11424/06/27(木)02:15:52No.1204798754そうだねx1
宝石ですっ転ぶとかボーリングでバタバタ倒れていくゾンビのリアクションの律儀さが好き
11524/06/27(木)02:15:52No.1204798755そうだねx7
>正直3が一番好き
ストーリーが綺麗に1と2拾ってるしゾンビ治療も目処がつくしで実質完結編みたいなゲームだった
11624/06/27(木)02:15:59No.1204798774+
スーパーのおっさんが一番印象に残ってる
11724/06/27(木)02:16:30No.1204798835そうだねx8
>スーパーのおっさんが一番印象に残ってる
ディスイズマイストアァァァ!!!!
11824/06/27(木)02:16:35No.1204798844そうだねx1
久々にプレイするとこんな操作ムズかったか!?ってなる
あと最初のカリートめちゃつええ
キングサーモン顔面に叩きつけてやる!って突っ込んだら死んだ
11924/06/27(木)02:17:29No.1204798962+
>正直3が一番好き
電話の相手のボスの正体お前かぁ〜〜!!ってなるの最高だよね3
12024/06/27(木)02:17:40No.1204798985+
リメイクじゃなくてリマスターなのか
どんなにグラよくなっても操作性は古いままだが大丈夫なのか
12124/06/27(木)02:17:50No.1204799006そうだねx3
2のフランクさん同行パートでゲーム内説明直々にフランクは対ゾンビの達人なので彼の心配をする必要はありません!
(HPゲージが存在しない無敵)だったのめちゃくちゃ好き
12224/06/27(木)02:18:12No.1204799053そうだねx2
いいかわけぇの
マネキンの胴マネキンの胴を使うんだ
12324/06/27(木)02:18:19No.1204799071+
スーパーウルトラデッドライジング3ダッシュアーケードリミックスEXエディションプラスアルファは無料の追加要素にしては破格だったね
12424/06/27(木)02:18:32No.1204799097+
初期フランクさんはか弱いからなカリートと三馬鹿は初見だときつかった
12524/06/27(木)02:18:34No.1204799107+
真面目な話してんのにふざけた格好してるのやめようぜ
12624/06/27(木)02:18:57No.1204799149+
本とかスケボーとかスキル枠にしてくれよという気持ちと貧弱な持ち物制限でやるのが楽しいんじゃねえかという気持ちがせめぎ合っている
12724/06/27(木)02:19:03No.1204799161+
開発会社潰れたんじゃなかったっけ
それは別のゲームか?
12824/06/27(木)02:19:08No.1204799168+
選曲が良いセンスしてんだよなぁ
12924/06/27(木)02:19:18No.1204799186+
>スーパーウルトラデッドライジング3ダッシュアーケードリミックスEXエディションプラスアルファは無料の追加要素にしては破格だったね
名称が長すぎる
13024/06/27(木)02:19:50No.1204799254そうだねx3
制限があるからこそのゲーム性
13124/06/27(木)02:20:29No.1204799317+
2もやってみたくなったな
Steamで安売りしてたら買ってみよう
13224/06/27(木)02:20:36No.1204799338+
>開発会社潰れたんじゃなかったっけ
>それは別のゲームか?
3と4作ったカプコンバンクーバーは死んだ
13324/06/27(木)02:20:41No.1204799347+
店長のBGMめっちゃかっこいいよね
13424/06/27(木)02:20:48No.1204799357+
1はバカみたいなゲームなのに最後はヒロインと手を繋いで脱出するっていうお約束の展開がギミックになってるのがめちゃくちゃ好きなんだよなあ
13524/06/27(木)02:22:25No.1204799557+
ゴリラッ!レジでセックス!!!
13624/06/27(木)02:23:45No.1204799710+
>オフレコはサイコパスになってしまったチャックのインパクトがほんとね…
co-opでやると2P側もチャックだから本物のチャック・グリーン決定戦が急に始まるのは笑った
13724/06/27(木)02:23:49No.1204799716+
https://youtu.be/N5Plhv_mPT4?si=7UK3oP1Lx2bCi8t5
操作感は見た目の割に微妙だけど各キャラでバリエーションあってそれなりに楽しめた
3フランクとアルカプ版フランクで別性能になってるのも細かい
13824/06/27(木)02:24:08No.1204799754そうだねx1
3の黒幕が1のヒロインで4でフランクさんが主役と発表された時はこの2人が戦う…!ってワクワクしたのに一切出てこなくてずっこけた
13924/06/27(木)02:24:30No.1204799790+
でも俺が一緒に脱出したかったヒロインのおっぱい眼鏡は…
14024/06/27(木)02:25:48No.1204799924+
>でも俺が一緒に脱出したかったヒロインのおっぱい眼鏡は…
散々セクシーなショット撮ったろ!
14124/06/27(木)02:26:24No.1204799997そうだねx2
>3の黒幕が1のヒロインで4でフランクさんが主役と発表された時はこの2人が戦う…!ってワクワクしたのに一切出てこなくてずっこけた
4は酷い
弟子の性格が既にサイコパスなのにフランクさんもおかしくなってるし
こんな作品のくせにフランクのゾンビ化まで消化しやがったのでどうしようもない
14224/06/27(木)02:27:23No.1204800119+
>https://youtu.be/N5Plhv_mPT4?si=7UK3oP1Lx2bCi8t5
>操作感は見た目の割に微妙だけど各キャラでバリエーションあってそれなりに楽しめた
>3フランクとアルカプ版フランクで別性能になってるのも細かい
すげぇバカみてぇなトレーラーだな!
14324/06/27(木)02:27:34No.1204800140+
まったく話題に上がらないWii版だがあれはあれで楽しかったよ
操作がバイオ4だったし
14424/06/27(木)02:28:17No.1204800215+
>まったく話題に上がらないWii版だがあれはあれで楽しかったよ
>操作がバイオ4だったし
ガガガSPが主題歌歌ってたのだけ覚えてる
14524/06/27(木)02:30:24No.1204800434+
スーパーウルトラデッドラ3はキャラ選がマニアックだからマブカプ好きかつ日本人が絡んでたとしか思えない
14624/06/27(木)02:30:48No.1204800474そうだねx1
しれっと改心するガンショップの親父とか死霊のいけにえも面白かったよねゲーム別物だけど
14724/06/27(木)02:32:23No.1204800651+
4はゲームとしても凡百以下のオープンワールドゾンビゲーだったし
1のショッピングモールという限られた施設内を右往左往するのが楽しかったのかなあれは…
14824/06/27(木)02:32:51No.1204800707+
シリーズで一番好きな武器は2のチェーンソーバイクだな
14924/06/27(木)02:33:13No.1204800758+
1は名作だけどぶっちゃけシステム周りは荒削りだしタイムスケジュールタイトすぎてキツいから今から遊ぶのはめちゃくちゃしんどいゲームすぎる
単純なゲームシステムだけなら圧倒的に2やOTRの方が良くなってた
15024/06/27(木)02:33:58No.1204800847+
プレイ直後は不気味で仕方なかったあのモールも人外になってくると商業施設でのんびりスローライフゲームになってくる
また穏やかな館内BGM聴きながら暇つぶしで臓物抜きしてリラックスしたい
15124/06/27(木)02:34:29No.1204800916+
>操作がバイオ4だったし
操作どころか銃器までバイオ4全くそのままだったからシステムガッツリ流用したゲームっぽい
15224/06/27(木)02:35:03No.1204800974+
>ガガガSPが主題歌歌ってたのだけ覚えてる
学生時代カラオケで歌ってドン引きされたなぁ...
https://youtu.be/hGNG2wuCNCg
15324/06/27(木)02:35:09No.1204800988+
>また穏やかな館内BGM聴きながら暇つぶしで臓物抜きしてリラックスしたい
ゲームの概要知らないと狂気に満ちた文書だな!
15424/06/27(木)02:35:20No.1204801002そうだねx1
タスク消化して待ち時間にポーカーしてた2の思い出
次の予定まで暇な時間ができた時が一番楽しい
15524/06/27(木)02:35:59No.1204801068そうだねx1
https://youtu.be/czcxPd7v4KY?si=kLkw_svn8SnapL4B
この曲のイメージが強い
15624/06/27(木)02:37:14No.1204801210+
>タスク消化して待ち時間にポーカーしてた2の思い出
>次の予定まで暇な時間ができた時が一番楽しい
2はサバイバーのAIが圧倒的に改善されてて連れて帰るのがすごく楽だったのとスケジュールも割とスローペースだったのとでかなり自由時間作りやすいゲームだった
コンボ武器試したり必要な素材探したりする時間必要だったからありがたい
15724/06/27(木)02:37:14No.1204801211+
邦画じゃない方の映画結構面白かったけどシリーズ化はしなくて少し悲しい
15824/06/27(木)02:37:58No.1204801292+
メシ食ったり着替えたりした時のフランクさんの声のコメディ具合が好きなんよ
15924/06/27(木)02:38:16No.1204801325+
>邦画じゃない方の映画結構面白かったけどシリーズ化はしなくて少し悲しい
邦画の方は稲船自身が監督したやつだからなアレ…
16024/06/27(木)02:38:23No.1204801332+
自分のゲロで窒息死するデブってどれに出てくるんだっけ
16124/06/27(木)02:38:55No.1204801385+
>自分のゲロで窒息死するデブってどれに出てくるんだっけ
3のシニアカーの奴かな?
16224/06/27(木)02:39:40No.1204801479+
2はコンボ武器が目玉なのは良かったけど
死角QTEが割とゴミだった記憶がある
16324/06/27(木)02:40:28No.1204801554+
3は良ゲーなんだけどMSが開発資金出してるからPSで遊べないのがね
16424/06/27(木)02:40:42No.1204801579+
wii版は一部のサイコ達がゾンビ化したり最終的に超高速ゾンビが出てきたりであれはあれで結構好きだった
16524/06/27(木)02:41:48No.1204801712+
3がいまだに箱独占解かれてなくてPSで遊べないのは許さんからな
16624/06/27(木)02:42:21No.1204801760+
カルト信者はなんとかしてくんねーかな
良い思い出のつもりだったけどあいつらのせいで予定破壊されるんだよな
16724/06/27(木)02:43:50No.1204801923+
3はサイコちょっと少ないけどゲロデブババアや変態メドローアとかインパクト強いやつは本当に強かった
ヤク打ってくる医者や自宅警備員とか薄めのもいるけど
16824/06/27(木)02:55:14No.1204803069+
PXZ2でフランク&チャック見たかったぜ
16924/06/27(木)03:16:23No.1204804662+
2の強ゾンビに部隊壊滅させられてサイコパス化した軍人はユニバーサルソルジャーのドルフ・ラルグレンみたいだよね…
17024/06/27(木)03:20:47No.1204804941+
普通のリマスターで十分過去の思い出には浸れるから今度のはゲームシステムにがっつりアレンジを付け加えても嬉しいかもしれん
17124/06/27(木)03:24:07No.1204805135+
ところでウィメラッテの総人口分のゾンビ殺害したんだが…まだ在庫おかわりあるの?


1719416164508.jpg